ガールズちゃんねる

インフルエンザあるある

140コメント2024/12/09(月) 01:35

  • 1. 匿名 2024/11/20(水) 17:46:34 

    いつどこでうつされたのか考える

    +166

    -11

  • 2. 匿名 2024/11/20(水) 17:46:48 

    コロナよりしんどい

    +85

    -19

  • 3. 匿名 2024/11/20(水) 17:46:52 

    お風呂入るか悩む

    +47

    -4

  • 4. 匿名 2024/11/20(水) 17:47:14 

    >>1
    そんな時期になったか…としみじみ思う

    +30

    -1

  • 5. 匿名 2024/11/20(水) 17:47:20 

    あ、これはインフルだなぁとわかる鼻の奥から喉にかけてのチリチリ

    +65

    -4

  • 6. 匿名 2024/11/20(水) 17:47:21 

    3日目からは元気がち

    +10

    -10

  • 7. 匿名 2024/11/20(水) 17:47:27 

    はい
    はい
    はいはいはい

    +2

    -2

  • 8. 匿名 2024/11/20(水) 17:47:34 

    生理と被った時絶望

    +100

    -1

  • 9. 匿名 2024/11/20(水) 17:47:38 

    関節が痛い

    +154

    -2

  • 10. 匿名 2024/11/20(水) 17:47:38 

    インフルエンザあるある

    +4

    -5

  • 11. 匿名 2024/11/20(水) 17:47:41 

    急にくる関節痛

    +80

    -1

  • 12. 匿名 2024/11/20(水) 17:47:41 

    予防接種の効果は?(はてな)

    +18

    -5

  • 13. 匿名 2024/11/20(水) 17:47:46 

    インフルエンサー

    +4

    -7

  • 14. 匿名 2024/11/20(水) 17:47:48 

    熱出た時に限って冷えピタ切れてる

    +19

    -1

  • 15. 匿名 2024/11/20(水) 17:47:55 

    鼻の検査が痛い

    +67

    -3

  • 16. 匿名 2024/11/20(水) 17:48:04 

    インフルエンザあるある

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2024/11/20(水) 17:48:05 

    入試や発表会の前日になったりもする

    +13

    -3

  • 18. 匿名 2024/11/20(水) 17:48:22 

    朝は元気だったのに昼から急に高熱。
    とにかく急激に体調悪くなる。

    +137

    -1

  • 19. 匿名 2024/11/20(水) 17:48:29 

    節々が痛くて何もできないことで諦めがつく
    スマホすら重くて持てないから寝てる

    +77

    -1

  • 20. 匿名 2024/11/20(水) 17:48:34 

    >>5
    いつもと違う感覚だよね

    +28

    -3

  • 21. 匿名 2024/11/20(水) 17:48:40 

    >>6
    変な日本語作らないで

    +3

    -4

  • 22. 匿名 2024/11/20(水) 17:48:42 

    変な夢見る

    +11

    -1

  • 23. 匿名 2024/11/20(水) 17:48:49 

    厚⭕️省が流行っていることにしたくて必死…

    +1

    -14

  • 24. 匿名 2024/11/20(水) 17:48:51 

    学校休んでさわやか3組見る

    +34

    -1

  • 25. 匿名 2024/11/20(水) 17:48:52 

    30分くらいで突如として高熱になってビックリ

    +27

    -2

  • 26. 匿名 2024/11/20(水) 17:49:03 

    予防接種をしてもかかる

    +25

    -1

  • 27. 匿名 2024/11/20(水) 17:49:04 

    ガタガタ震えながらも『ノロよりマシ』だと考える。

    +65

    -1

  • 28. 匿名 2024/11/20(水) 17:49:13 

    レトルト冷凍食品飲料水冷えピタなど常備品がちゃんとあるかないかでかなり違う。準備しておくこと大事

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2024/11/20(水) 17:49:14 

    ノーマスクで子供の看病しても何故かうつらない

    +8

    -8

  • 30. 匿名 2024/11/20(水) 17:49:36 

    寝てられない

    +22

    -1

  • 31. 匿名 2024/11/20(水) 17:49:37 

    高熱で幻を見る

    +17

    -1

  • 32. 匿名 2024/11/20(水) 17:50:10 

    ふらふらになりながらもドラスト行って薬買ったんだけど、店員がポイントカードの説明長ったらしくしてきて、お願いですからもう勘弁してくださいと言って帰ったよ
    咳き込んで鼻もズビズビおまけに薬買ってたのに察してくれず、寄り添う接客してくれない

    +47

    -3

  • 33. 匿名 2024/11/20(水) 17:50:21 

    A型治癒したと思ったら、B型に感染

    +27

    -1

  • 34. 匿名 2024/11/20(水) 17:50:34 

    ワクチン打った年にかかる

    +15

    -3

  • 35. 匿名 2024/11/20(水) 17:50:39 

    コロナ詐欺から何も学んでいない日本酷民が、インフル💉打ってる。

    +1

    -12

  • 36. 匿名 2024/11/20(水) 17:50:40 

    とにかく急に熱が上がる
    節々が痛い

    +38

    -1

  • 37. 匿名 2024/11/20(水) 17:50:40 

    予防接種しておいて良かったですねと医者に言われる
    は?

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2024/11/20(水) 17:50:59 

    >>6
    そうそう、しんどいのは2日ぐらいで出席停止期間の半分はピンピンしてるあるある

    +4

    -4

  • 39. 匿名 2024/11/20(水) 17:51:14 

    >>2
    が、胃腸炎よりはマシ。
    (個人の見解です。)

    +60

    -2

  • 40. 匿名 2024/11/20(水) 17:51:23 

    43度台の高熱が出てヒーヒー言う

    +1

    -7

  • 41. 匿名 2024/11/20(水) 17:51:31 

    >>9
    そうそれ。関節かどうか分からなかったけど身体中が痛かった!これが風邪と違う!って思ったわ。

    +18

    -1

  • 42. 匿名 2024/11/20(水) 17:51:36 

    >>8
    てか生理と被りやすい
    風邪もその他の病気も

    +32

    -2

  • 43. 匿名 2024/11/20(水) 17:51:58 

    ゾックゾクするやろ

    +20

    -1

  • 44. 匿名 2024/11/20(水) 17:52:01 

    予防接種を受けなかった自分を恨む。

    +9

    -3

  • 45. 匿名 2024/11/20(水) 17:52:01 

    >>31
    うちの子供が毎回それで「ウヘヘ」とか笑い出すから怖い

    +11

    -2

  • 46. 匿名 2024/11/20(水) 17:52:09 

    高熱は辛いけど、胃腸炎とかよりマシだと思う。

    +22

    -1

  • 47. 匿名 2024/11/20(水) 17:52:39 

    昨年AとB、2回かかった

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2024/11/20(水) 17:52:41 

    意識が朦朧として幻覚を見る

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2024/11/20(水) 17:52:51 

    >>2
    頭痛がしんどい

    +31

    -1

  • 50. 匿名 2024/11/20(水) 17:52:56 

    >>1
    会社のあいつか、電車で咳してたオヤジか、ランチに行った店の調理場のくしゃみかとか色々思い巡らすよね

    +33

    -2

  • 51. 匿名 2024/11/20(水) 17:52:59 

    インフルで高熱でた時、肌が今までにない位スベスベになったんだけどあの現象ってなんなんだろう

    +18

    -2

  • 52. 匿名 2024/11/20(水) 17:53:09 

    >>5
    菌がついちゃった、これヤバいやつってすぐわかるのは本能なんだろうか?

    +11

    -3

  • 53. 匿名 2024/11/20(水) 17:53:11 

    インフルエンザあるある

    +50

    -1

  • 54. 匿名 2024/11/20(水) 17:53:40 

    予防接種打つとかかる
    打たない人は意外とかからない

    +22

    -7

  • 55. 匿名 2024/11/20(水) 17:54:14 

    訳がわからない夢を見る

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2024/11/20(水) 17:54:44 

    >>37
    軽度で済んでるからだろうね。
    同じ軽度でも打ってないと「ああ。だからねー。」っていわれるよ。

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2024/11/20(水) 17:54:56 

    インフル罹ったことないけど普通の風邪が1ならインフルはどのくらいの辛さ?

    +2

    -2

  • 58. 匿名 2024/11/20(水) 17:55:48 

    普通の風邪より長引かず、派手にギュンと熱上がってビュンと下がるから治った朝のの爽快感が気持ちよく嫌いじゃない

    +4

    -7

  • 59. 匿名 2024/11/20(水) 17:55:48 

    >>1
    インフルエンザにかかる人はよくかかるし毎年かかるしシーズンに2回以上かかる。
    全くかからない人もいる(私は未経験)

    +19

    -1

  • 60. 匿名 2024/11/20(水) 17:55:55 

    >>42
    生理の時は免疫力が下がるからかな

    +21

    -1

  • 61. 匿名 2024/11/20(水) 17:56:02 

    コロナじゃなくてよかったって思う

    +4

    -2

  • 62. 匿名 2024/11/20(水) 17:57:05 

    歯がガチガチするほど寒い
    ガチガチしながらヨロヨロ自転車乗って帰ったことあるけど事故らないでよかった 危ないね

    +18

    -1

  • 63. 匿名 2024/11/20(水) 17:57:27 

    寒気が尋常じゃない

    +32

    -1

  • 64. 匿名 2024/11/20(水) 17:57:30 

    48時間以内に薬飲まないと効かないと言うのに、検査は24時間経たないとしてくれない。

    +28

    -3

  • 65. 匿名 2024/11/20(水) 17:58:04 

    >>5
    子供がかかっててもすぐ分かる
    熱の出方、魘され方とかで(あ、これヤバいヤツ)ってすぐ気づいて絶望する

    +19

    -1

  • 66. 匿名 2024/11/20(水) 17:58:57 

    身体中だるすぎて病院に行くか迷う

    +27

    -1

  • 67. 匿名 2024/11/20(水) 17:59:16 

    特効薬があるからコロナよりはマシ、と自分を励ます

    +14

    -1

  • 68. 匿名 2024/11/20(水) 18:00:08 

    経口補水液がうまい!
    そりゃあこんだけ熱が出りゃあね(笑)
    と、一人突っ込む。

    +13

    -1

  • 69. 匿名 2024/11/20(水) 18:00:35 

    自熱で布団がホッカホカになる

    +2

    -2

  • 70. 匿名 2024/11/20(水) 18:00:48 

    体温更新されてるか何度も測ってしまう

    +34

    -1

  • 71. 匿名 2024/11/20(水) 18:01:51 

    頭が、割れるんじゃないかと思うくらいグワングワンと痛くなる。

    +16

    -1

  • 72. 匿名 2024/11/20(水) 18:02:36 

    節々が痛い

    +18

    -2

  • 73. 匿名 2024/11/20(水) 18:03:18 

    >>31

    私、去年の大晦日にインフルになったんだけど
    夢か幻か、モフモフの真っ白な犬?猫?動物がお布団の上に現れて
    「しんどかろぉ?しんどかろぉ?」って悲しげに呟いてた。気が付いたら熱が引いてた。
    インフルが見せた幻覚だったのかなんなのか。でも多分幻覚だったんだろうなぁ。

    +21

    -2

  • 74. 匿名 2024/11/20(水) 18:04:27 

    >>49
    本当に!高熱出て重力に逆らえないほど辛かった

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2024/11/20(水) 18:04:39 

    くしゃみ鼻水などは無いから、熱のことだけ気にしていればいい
    ノロや鼻風邪よりマシ

    +5

    -2

  • 76. 匿名 2024/11/20(水) 18:09:15 

    >>52
    ウイルス

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/20(水) 18:09:25 

    >>64
    それに関して、検査しても陰性反応で、翌日再検査して陽性になる。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/20(水) 18:10:23 

    何故かイベントの日に発症する

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/20(水) 18:12:42 

    ただの風邪だと思うからの劇的に具合悪い

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/20(水) 18:15:02 

    身体中が痛くて寝返りが出来ない

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/20(水) 18:19:00 

    寝てる時に自分の唸り声で目が覚める

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/20(水) 18:19:37 

    >>57
    私もインフルエンザないけど旦那と子供去年なってイナビルやったら次の日にはピンピンしてたよ。熱出したの1日だけ

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/20(水) 18:19:47 

    咳、鼻水、頭痛とかよりも高熱ってやっぱキツイなって実感する
    意識朦朧とするし、だるさがやばい

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/20(水) 18:27:26 

    >>9
    私はコロナでも全身痛かったよ。
    インフル陰性だったのだけど、最初インフルを疑って救急車だった

    +6

    -5

  • 85. 匿名 2024/11/20(水) 18:27:43 

    身体は凄く熱いのに、寒気が凄くて怖かった。高熱が出るとああいうものなのかな?それともインフルエンザ特有の症状?

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/20(水) 18:29:10 

    >>5
    あといきなりバーッて熱が出てくる

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/20(水) 18:29:32 

    >>81
    わかる、漫画とかで熱出る描写があるとうーんうーんって唸ってるけど、本当にああいう声が自然に出る。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/20(水) 18:32:05 

    >>54
    行きつけの美容師さんが言ってた
    成人式の着付けが出来なくなったら困るから何度か打ったんだけど、打った年に限ってインフルエンザにかかった
    で、ワクチンに疑いを持つようになって、コロナワクチンは回避できたんだそうな

    +5

    -4

  • 89. 匿名 2024/11/20(水) 18:32:40 

    しんどいけど、ワクチン打ったから軽く済んだと自分に言い聞かせる。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/20(水) 18:40:52 

    熱測って体温計見て一気に具合悪くなる

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/20(水) 18:41:40 

    >>32
    ドラッグストアよりも病院に行った方がよかったんじゃない?

    +12

    -1

  • 92. 匿名 2024/11/20(水) 18:43:17 

    初めてインフルエンザになったとき、関節が痛すぎてほとんど眠れなかった
    ウトウトしても痛みで目が覚めて時計見たら5分しかたってなくて絶望した
    水分すらまともに取れず、茶色の尿が出た時はヤバいと思い無理やり水分とって脱水を防いだ

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/20(水) 18:43:28 

    >>9
    特に覚えがないのに節々痛くなってきたら
    ポカリとミネラルウォーターとゼリー飲料を購入して帰ることにしてる

    節々痛いのに重くてつらいけど
    必要になった時には外に出られない状態になってる可能性高いから我慢する

    +14

    -1

  • 94. 匿名 2024/11/20(水) 18:46:46 

    >>91
    なるほどー!
    私の感覚だと、薬飲んであったかくして寝れば治ると思ってるので病院の概念がなかった(診察まで問診書いたり待たされてしんどいイメージ)

    +3

    -10

  • 95. 匿名 2024/11/20(水) 18:48:19 

    >>1
    絶対にあの時のやつだっ‥!!
    って勝手に決めつけるw

    +14

    -1

  • 96. 匿名 2024/11/20(水) 18:49:04 

    本当他の風邪と全然違う。
    辛すぎて「こらインフルだな」とわかる。
    薬で一気に楽になるからびっくりする。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/20(水) 19:00:48 

    >>1
    今年は平気そうと思って予防接種しない時かかる

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/20(水) 19:02:15 

    >>1
    とにかくダルくて寒い

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/20(水) 19:05:48 

    身体中の痛みが、風邪のそれとは全く違う
    「私、このまま死ぬのか」と思うレベル

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/20(水) 19:08:49 

    コロナは出勤停止だけど、インフルエンザは診断書をださないと年休消化されるという現実に、久しぶりにかかって愕然とした先々週…
    発熱はたいしたことなくても、頭痛がひどかった
    市販のカロナールは一回300ミリで、1日3回まで(900ミリ)だけど、男性や体格のいいひとは一回500ミリを病院で処方されるひともいる
    わたしも一回3錠450ミリを朝夕で飲んだ方が、効果的だったよー

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/20(水) 19:10:27 

    発症した時には
    すでに病院に行く気力も体力もない

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/20(水) 19:22:55 

    >>59
    わかる!

    遺伝子的な問題なのか予防接種打たないからかはわからないけど、私は40年の人生で一度もかかってないし、小学生の子供たちもいちどもかからない

    ちなみに旦那もかかったことない

    もしかかっていても気付かないぐらい軽いのかもしれない

    予防接種は会社で無料だった時に一回だけ打ったけど

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2024/11/20(水) 19:23:21 

    子供がただの風邪の時より元気で、本当にインフルエンザなのかと疑う。

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2024/11/20(水) 19:30:11 

    何も食べられず水飲むのも必死で短期間で3キロ程痩せる
    出勤停止期間明けて仕事しても体力もなくダルくて辛い

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/20(水) 19:31:09 

    >>67
    特効薬が早く効きすぎて、体内に菌がある状態で出歩いてばら撒くから悲惨な事になる。
    熱が下がって元気になっても登校と仕事は休んでほしい。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/20(水) 19:32:11 

    予防接種を受けてたら熱下がるの早い

    +1

    -2

  • 107. 匿名 2024/11/20(水) 19:36:17 

    >>2
    私はコロナの方がしんどかった

    +20

    -2

  • 108. 匿名 2024/11/20(水) 19:48:35 

    >>64
    ウイルスが一定以上増えないと、検査の意味ないから仕方ない。医療技術がもっと上がれば出来るようになるかもしれない。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/20(水) 20:04:24 

    予防接種はどのくらいの確率でかからないんだろう?

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/20(水) 20:05:19 

    >>67
    何かしらプラスに考えてとかも大事ではあるね

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/20(水) 20:25:55 

    かかるのが早すぎたかして診断がおりない。
    後からかかった子と症状は同じなのに。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/20(水) 20:46:34 

    >>38
    咳は多少出るけどでも、なった初日よりは間が出るしいつもと変わらない感じになる。母のをもらって去年、初めてインフルになった。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/20(水) 20:49:06 

    >>2
    それは人それぞれ。
    私は去年半世紀ぶりにかかったが、熱は40度でたけどかえって楽だった。
    コロナは2週間ねたきりあと半年以上咳がとまらず死ぬ思いした。
    いまだにコロナ後遺症で倦怠感あり。

    +15

    -2

  • 114. 匿名 2024/11/20(水) 20:49:17 

    >>92
    私も去年、母のもらってインフルに初めてなったけど、関節も痛いけど咳が凄い出ててそれで寝れないって感じになってた。薬を飲んで3日目あたりからはいつも通りになった。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/20(水) 22:31:24 

    >>8
    一回被って風邪ひいたけど、風邪の期間中は生理止まったわ
    治ったら再開した
    人体の不思議をちょっと感じた

    +0

    -2

  • 116. 匿名 2024/11/20(水) 23:17:10 

    予防接種受けると軽く済む??
    あまり違いがよく分からない、脳症などの重症化を防ぐだけかな?

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/20(水) 23:23:28 

    >>82
    予防接種はされてましたか?

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/20(水) 23:34:44 

    お腹にもくるタイプのやつだと、熱にうなされて寝てる間に漏らす

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/20(水) 23:42:30 

    高熱で便秘気味またはうんこが硬い

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/21(木) 00:07:35 

    悪夢にうなされる

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/21(木) 01:34:25 

    ガン細胞は40度以上で死滅するのでインフルエンザにかかった癌患者は完治するって本当なんだろうか

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/21(木) 01:39:06 

    >>109
    予防接種の意味合いは、重篤化しない事が一番。
    罹患してる間に他の人にうつすから、うつしにくくするのが大事なのです。
    体力無い乳幼児の場合、体温が上がりすぎて脳炎症など合併症もあるから、それを防ぐためにワクチンで重症化を防ぐようにしてます。
    インフル以外のワクチンも同じ役割だけど、ワクチン打てば掛からないという考える人がいるから、難しい。

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2024/11/21(木) 06:34:40 

    >>23
    こういう奴が、
    ・インフルエンザを風邪と同じ扱いしたり、
    ・自覚してなくて周りに感染させたり、
    ・「自己管理がなってない」とか言って、無理矢理出社させる

    インフルエンザだって、放置したら命取りなんだよ!!

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/21(木) 06:35:48 

    >>26
    うち、親子で昨年予防接種したのに、娘が違う型を移されて、あわや卒業式ギリギリだった…。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/21(木) 06:40:46 

    吐き気や熱は出ても、何度か起きた事のあるメニエール病よりはマシだと思った…。

    メニエール病は、病院に行って点滴して貰えば治るけど、それまでが辛過ぎて、とにかく眩暈がして立ってられないし、立とうとすると吐き気と嘔吐を繰り返して、大袈裟かも知れないけど本当に死ぬかと思う位のしんどさ。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/21(木) 09:58:01 

    >>117
    やる前だった

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/21(木) 10:14:09 

    インフルだけど熱を押して出てきたとか、子どもを早く学校に行かせたとか聞くと複雑な気持ちになる。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/21(木) 10:38:24 

    >>3
    気が付かず入浴した時・・お風呂のお湯が凄く冷たく感じた(湯気も出てるのに)
    その後に熱っぽくなって測ったら39.5度だったよ
    きつくなければ体を清潔にしたい私ではある

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/21(木) 11:03:55 

    >>123
    脳症怖いしね

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/21(木) 12:29:13 

    >>116
    私は家族で毎年接種してるけど、こども(2人)のどちらかは必ず感染するよ
    でも39,40の高熱になることはないかな
    私は人生で一度も感染したことがないからちょっとモヤモヤした気持ちで接種受けてるけど、万一感染して家事育児に追われたら…と思うとこどもを持ってから接種は必ずしてる
    それと、知り合いのお子さんが脳症で亡くなったからね

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/21(木) 12:30:33 

    >>5
    私は急激な寒さかな
    こたつ入っても真冬の外にいるみたいに寒い
    小一時間もせずに一気に40℃くらいまで熱が上がる
    インフルエンザ強すぎる

    +10

    -1

  • 132. 匿名 2024/11/21(木) 12:30:55 

    >>3
    清潔にしてから寝込みたいよね、できるなら

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/21(木) 12:31:32 

    >>6
    こどもはそうだが、30過ぎると解熱後も倦怠感が残り結局10 日くらいはしんどい

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2024/11/21(木) 13:13:42 

    >>130
    来年から2人の子供が保育園行くから、
    来年の秋は打たせようと思います。
    お返事ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/21(木) 19:18:17 

    >>10
    中央下に座ってる方の左足長くない?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/11/22(金) 14:39:21 

    点鼻のワクチンどうなんだろ?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/23(土) 21:39:57 

    今まさにインフルエンザになったところなのに
    トピが終わりそう~

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2024/11/23(土) 23:56:56 

    >>137
    私もまさに今なったぽい…関節痛と寒気

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2024/12/01(日) 00:38:53 

    >>1
    私は今日陽性と診断されました。
    火曜日くらいから夫が鼻風邪ぽくクシャミもしてたのですが、夫は会社の集団接種済みだし、時期的にまだインフルは全く考えてなくて…
    未接種の私は見事に39度台まで発熱しました。
    私は在宅勤務なので今週は誰にも会って無いから、夫からが濃厚です笑  
    接種済みの人が罹って本人軽症でも感染力は有るし、家族間は全員で接種しないと意味無いなと改めて認識しました。
    コロナ時代もそう言われてましたもんね。

    明日楽しみにしてたライブだったので具合の悪さよりガックリ感が大きいです…とほほ

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2024/12/09(月) 01:35:28 

    >>139
    うちも一昨日から私の調子が悪くて、昨日インフル診断され、病院から帰ってきたら家族全員発熱してました…
    家族は移りますよね
    大切な用事がある時に限ってだったりするのが辛い
    お大事にしてください

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード