-
501. 匿名 2024/11/19(火) 19:06:51
>>464
県民だけど、それは思った。
盗難事件多いのに。+22
-0
-
502. 匿名 2024/11/19(火) 19:07:41
>>2
勝手に乗ったのが小学生くらいまでなら突拍子もないイタズラするかもと思うけど、高校生だしね。+135
-0
-
503. 匿名 2024/11/19(火) 19:09:10
>>475
よこ。
同じような運用していないか、鍵管理について各校に通達はしそう。+4
-0
-
504. 匿名 2024/11/19(火) 19:09:50
>>11
管理が甘かった部分はあるにしても乗る方が悪いって話だから+168
-2
-
505. 匿名 2024/11/19(火) 19:09:52
>>168
こんなバカガキ
PTSDなんかになるかぁ?
10年後には居酒屋で武勇伝にしてると思うわ+169
-9
-
506. 匿名 2024/11/19(火) 19:11:20
>>1
理事長が普通にイオンやアリオにいそうなおばちゃんで驚いたわ。栄学園って結構デカいグループだからもっとバリバリオホホホホな人想像してたわ+32
-0
-
507. 匿名 2024/11/19(火) 19:13:43
>>502
バカすぎるって罪よね。さすがに無免許でグラウンドで箱乗りしちゃいけませんなんて、小学生だって教えられなくてもわかるわ。ある意味寿命だと思う。+62
-1
-
508. 匿名 2024/11/19(火) 19:15:06
>>168
まぁ知ったこっちゃないわ。。もっと可哀想な理由でPTSD発症する人だっているわけだし+100
-1
-
509. 匿名 2024/11/19(火) 19:15:54
>>8
でも亡くなった子は箱乗りしてたってニュースでやってたからなぁ+78
-0
-
510. 匿名 2024/11/19(火) 19:16:53
>>499
イスラム圏の移民なんて受け入れた日には
中学校や高校で強姦がおこるかも+9
-0
-
511. 匿名 2024/11/19(火) 19:17:38
>>172
グランドに作ってた坂の側面に乗り上げたんだよ。
箱乗りしてたからと言うより、運転手の操作ミスだと思う。+49
-3
-
512. 匿名 2024/11/19(火) 19:19:25
>>11
いや、小学生でも乗っちゃダメってわかるよ。
高校でそこまで管理しなきゃいけない意味がわからない。
乗る方がおかしいでしょ。+215
-2
-
513. 匿名 2024/11/19(火) 19:20:07
21時に消灯でその後に抜け出したんだね。
今は泣いて話ができないという報道ですが
落ち着いたらしっかりと話を聞いて、また生徒も嘘をつかないように。
親も保身に走らないでください。+38
-0
-
514. 匿名 2024/11/19(火) 19:20:18
>>465
サッカー部前も炎上したからまた炎上は避けたいのかもね
サッカーって高野連と違って問題が起きても学校に対しての罰則みたいなのないイメージだし(あったら無知で申し訳ない)+8
-3
-
515. 匿名 2024/11/19(火) 19:20:33
>>3
小学校もあるよ。
埼玉県や北関東のお金持ちが通ってる。+9
-0
-
516. 匿名 2024/11/19(火) 19:22:46
>>506
確かもう80代じゃないかな。
個性的な感じだったよ。
言い間違いとか同じ話しを何回もしたり、活躍している生徒の名前をど忘れしちゃって、、周りの先生方がフォローに入ってた。
だからこの会見も大丈夫だろうかと、変に心配した。+22
-0
-
517. 匿名 2024/11/19(火) 19:23:10
この学校昔脱税でニュースになってたな+3
-0
-
518. 匿名 2024/11/19(火) 19:24:06
>>414
会見で学校側は全ての責任と非は自分たちにある事を認めてるし、「亡くなられた生徒の親御さんから、お葬式に来てもらいたいと言っていただき、それだけが心の救いです」と言ってる
+80
-0
-
519. 匿名 2024/11/19(火) 19:25:03
>>362
家庭科室で包丁扱うのも危険だから未成年のうちは触らせないのが大人の責任ってか?それがあるから危険なんじゃなくどう使うかでしょ
子供じゃないんだしこうしたら危ないかどうかくらいわかるだろ+47
-0
-
520. 匿名 2024/11/19(火) 19:26:24
他人の家の鍵が刺しっぱなしだからって侵入していいわけない
+19
-0
-
521. 匿名 2024/11/19(火) 19:26:31
>>2
地元民だけど、運動部のスポーツ推薦で入学した子達なら仕方ないかなと思った。+30
-3
-
522. 匿名 2024/11/19(火) 19:26:32
>>286
吹奏楽も有名。てか埼玉栄は部活ゴリゴリ学校。特待生制度が充実してるからそれ目当てで学力ある子も入ってくるけど。+28
-0
-
523. 匿名 2024/11/19(火) 19:27:23
>>8
どっちもおそらく小中学校時代から地元じゃやってるスポーツのスター選手で将来が期待されてたような子だろうしな
高校での活躍ぶりはどうなってるのかわからないけど
+102
-0
-
524. 匿名 2024/11/19(火) 19:27:51
高校生にもなって善悪はつくよね?
無免許は悪いと思わないのかな?
管理不足もあるけど、高校生も悪いよ+6
-0
-
525. 匿名 2024/11/19(火) 19:28:07
>>16
運転席と後部座席の生徒は無傷で窓から身を乗し出してた助手席の生徒が死亡って、せめて普通にシートベルトして座ってたら生きてたかもしれないのに。+68
-0
-
526. 匿名 2024/11/19(火) 19:28:24
3人は無事だったって事はシートベルトしてたってこと?
亡くなった子がクッションになったとか?+1
-2
-
527. 匿名 2024/11/19(火) 19:32:28
>>526
たぶん事故の程度自体はそんなに大きなものじゃなかったんだと思う
シートベルトしてなくても放り出される程ではないくらいの
亡くなった子は箱乗りしてた事で車と地面に挟まれちゃったんだろうね+18
-0
-
528. 匿名 2024/11/19(火) 19:33:34
>>287
寮みたいだよ+30
-0
-
529. 匿名 2024/11/19(火) 19:34:00
埼玉出身の夫曰く
あらゆる部活で全国大会行くようなスポーツ特化の私立高校らしい
甲子園常連だってさ+4
-8
-
530. 匿名 2024/11/19(火) 19:34:59
>>366
ホントそれ。
こんなアホがあと数年で世に解き放たれると思うと周りは恐怖ですよ。+12
-0
-
531. 匿名 2024/11/19(火) 19:37:11
>>521
スポーツ推薦の子を優遇するの本当にやめた方が良い。
文武両道まで行かなくても、最低限普通に学力や分別のある子に育たないなら、世間に迷惑かけるだけじゃん。+81
-0
-
532. 匿名 2024/11/19(火) 19:37:29
後部座席の生徒と運転を代わった直後に事故が起きたみたいな話だけど、どのみち全員無免許だし運転変わったとかいらない情報な気がするけど、車走らせてる状態のまま席を移動したということなんだろうか?+4
-0
-
533. 匿名 2024/11/19(火) 19:40:56
>>341
SNSが当たり前の時代だからこそ、あっという間に広がるんだろうな+48
-1
-
534. 匿名 2024/11/19(火) 19:41:05
園児じゃないんだから
理事長がでてきて謝る必要なんてないよ
勝手に運転して勝手に横転しただけ
学校側は何の問題もない+22
-3
-
535. 匿名 2024/11/19(火) 19:43:12
>>362
昔は公園に遊び方次第で怖い思いもする遊具があったけど、そういうのなくなって危険を認識することができなくなったのかな。+11
-3
-
536. 匿名 2024/11/19(火) 19:43:21
>>203
まず、好奇心で運転して見ようとなっても
箱乗りはしないよね、普通は。
どれだけふざけたノリで走り回ってたか想像つく。+63
-0
-
537. 匿名 2024/11/19(火) 19:43:48
悪ノリで乗ったかもしれないけど降ろしてって言った子居ても不思議じゃないけどな
+0
-4
-
538. 匿名 2024/11/19(火) 19:44:21
>>529
甲子園の常連は系列の花咲徳栄じゃない? 栄はお相撲さん多かった気がする+25
-0
-
539. 匿名 2024/11/19(火) 19:45:08
>>529
甲子園常連は同じ系列の花咲徳栄です+17
-0
-
540. 匿名 2024/11/19(火) 19:45:43
>>529
この学校は甲子園に出たことなんかないよ
系列校ならあるけど+9
-0
-
541. 匿名 2024/11/19(火) 19:48:00
>>21
まだ人生先は長い
叩かれて生きて行くのは辛いでしょう間違いなく闘うと思う+10
-0
-
542. 匿名 2024/11/19(火) 19:49:27
>>105
でもなくなったのは運転席ではなく助手席だよね
なら運転席の生徒も被害者遺族からしたら無関係ではないわけで…
確かに泥沼だね+74
-0
-
543. 匿名 2024/11/19(火) 19:49:39
>>467
そんなん普通の家庭のマイカーでも起こりうる。
明らかに車に勝手に乗った部外者のせいで、鍵の管理が甘い家庭が悪いとはならないでしょ+8
-7
-
544. 匿名 2024/11/19(火) 19:50:09
>>194
死亡確認🟰亡くなった時間ではないです
すでに亡くなっていても、病院に連れていって、家族の到着を待って呼吸停止、脈拍停止、瞳孔散大の三つを確認して死亡確認とするのが基本です。その時間が死亡時間になるので、即死の場合時間にズレは必ず生じます。+48
-20
-
545. 匿名 2024/11/19(火) 19:51:37
>>540
横だけどそうなんだ?
昔の陸上の中高日本記録保持者とか、この学校の子で占められてたのを覚えてるわ+5
-0
-
546. 匿名 2024/11/19(火) 19:52:31
>>1
体育会系ってアタオカ多かった私の母校
+4
-0
-
547. 匿名 2024/11/19(火) 19:54:59
普段から生徒が運転してたでしょ
それを教師が黙認してた
カギの管理が問題じゃない
善悪は付くはずなのに+0
-3
-
548. 匿名 2024/11/19(火) 19:55:31
>>18
しかも3人じゃなくて4人で、一人は現場から逃げてしまったとニュースで見たよ+152
-0
-
549. 匿名 2024/11/19(火) 19:55:36
>>5
たまたま今回だっただけで、遅かれ早かれどうにかなってた人達。+134
-1
-
550. 匿名 2024/11/19(火) 19:55:43
>>544
元コメの絵の場合は社会死となるから数時間後に救急病院で死亡確認という報道にはならないと思います+51
-0
-
551. 匿名 2024/11/19(火) 19:55:52
車で遊んでただけかな?
シラフではこんな事やらなそうなんだけど飲酒やその他大丈夫なんだろうか?+21
-1
-
552. 匿名 2024/11/19(火) 19:56:35
>>18
箱乗りで、車転倒、頭挟まれて切れたんじゃないかな。
血痕の後見たら離れた所に、丸く血痕が付いている。+65
-7
-
553. 匿名 2024/11/19(火) 19:56:45
>>1
事故車両は、現場の隣にあるサッカー部練習場所に置いてあるグラウンド整備用の軽自動車。サッカー部所有のもので、故障して使えなくなったものを含めた計2台が置いてあった。同校によると、事故車両は2022年8月から、サッカー部の監督とコーチがグラウンドを整備するために使用していた。サッカー部のみが使っていたという。車の鍵については、日頃から助手席の脇にあるグローブボックスに入れてあった。事故当日は最後にコーチが使用し、運転席前のダッシュボードに置いていた。車のドアの鍵は「常時かかっていない状況にあった」という。
林昭雄教頭は鍵の取り扱い状況について、「23年4月から、そのような(グローブボックスに入れてある)体制になっていました。(サッカー部の)練習もいくつかの時間帯に分かれて行われています。最後の練習者がグラウンドを整備することになっていて、1つの鍵ですので、監督と4人のコーチ間で受け渡しがなかなかうまくできないことになっていたので、このような形になっていました」と説明。それ以前はグラウンド敷地内のサッカー部の倉庫に保管していたといい、「倉庫の窓ガラスが割られたことがあったので、本来は顧問がしっかり管理するべきだったとは思いますが、そこには置けないという話になりました」と述べた。
↑
全体的に治安が悪い+46
-0
-
554. 匿名 2024/11/19(火) 19:57:22
>>518
鍵管理や寮生活の監督があるからね、これ以上の炎上は避けたいから会見ではそう言わないとね。
今通う子の対応、保護者対応、警察や弁護士の対応。県からの呼び出しやら受験生対応等考えたらそうするしかない。
全国から有望な子を集めて特待生やら宣伝しているもの、四人は間違いなく退学だし示談金払ってさよならだと思うよ内心は。+86
-0
-
555. 匿名 2024/11/19(火) 19:58:01
>>13
勝手に運転していた高校生達が悪いのは大前提として
常時車内に鍵を置いてたとは...
学校側の管理があまりにも杜撰だよ+27
-8
-
556. 匿名 2024/11/19(火) 19:58:35
>>390
あなたこそ、自分の意見が全てと思わないほうが良いよ
視野は広く、色んな意見があることを知ってね+0
-18
-
557. 匿名 2024/11/19(火) 19:59:17
>>553
車の合鍵をつくって管理すれば防げたような…>1つの鍵ですので
そんなウン十万もするような高価でもないのに+16
-3
-
558. 匿名 2024/11/19(火) 20:00:09
>>109
X民ってみんな首取れた“らしい”って盛り上がってて気持ち悪いわ。普通に挟まれた場所と助けるために引っ張りだした血でしょうよ。病院に運ばれてるんだし。+151
-3
-
559. 匿名 2024/11/19(火) 20:01:10
>>544
救急隊じゃなくて医師が死亡確認するのは知ってるよ
でも絵の場合、病院行って2時間後じゃなくてすぐ死亡の診断になるよ+72
-0
-
560. 匿名 2024/11/19(火) 20:02:14
>>553
埼玉出身だけどまああんまりいい人多い地域ではないな+9
-0
-
561. 匿名 2024/11/19(火) 20:02:31
自分の車を勝手に運転されて、勝手に事故られて、なんで頭下げて謝罪しなきゃいけないの!?
助手席で人に死なれた車なんてもう乗れないじゃん。
全額弁償してほしいレベルなのに、なんで事故られた側が謝罪しないといけないの?+17
-0
-
562. 匿名 2024/11/19(火) 20:03:20
>>545
陸上部は強いね
駅伝は全国大会に何回も出場してる+2
-0
-
563. 匿名 2024/11/19(火) 20:04:32
>>346
偏差値60で上位15%だからね。世間一般で考えると普通に高いと思う。+34
-0
-
564. 匿名 2024/11/19(火) 20:05:28
バカがバカな死に方しただけでは?+7
-1
-
565. 匿名 2024/11/19(火) 20:06:44
この先も生きていたら
校庭ではなくて公道で本格的にバカなことやって
何人も巻き添えにして逝っていた可能性が高そうなので
ある意味ではこれで良かったのかも知れない
これで巻き込まれて消えていたかも知れない沢山の命が
逆に救われたのかも知れない+10
-0
-
566. 匿名 2024/11/19(火) 20:06:53
>>561
その前に勝手に運転されないように鍵を管理しなよ!
管理体制に不備があったから勝手に運転されるんだよ。
部外者が立ち入り運転されたらもっと深刻だよ。+0
-12
-
567. 匿名 2024/11/19(火) 20:07:12
>>360
自分の運転で友達が死んだんだよ
苦しんでいると思う
運転する前に気付いて欲しかった+169
-3
-
568. 匿名 2024/11/19(火) 20:07:32
車はサッカー部のもので鍵は車内に置きっぱなし
(以前は倉庫に置いていたが倉庫の窓ガラスが割られてたのをきっかけに車内に置くようになった)
↓
サッカー部の生徒は現場にいなかった
↓
他の運動部で寮生の子たちが夜に寮から出た車を運転・事故を起こす
運転してた子たちはなぜ鍵の置き場を知っていたの?
+7
-0
-
569. 匿名 2024/11/19(火) 20:08:57
>>45
グラウンドで運転させるだけなら免許要らないし、グラウンド整備なんて20km以下くらいの低速で走らせるだけだから子供だけでもできる+5
-14
-
570. 匿名 2024/11/19(火) 20:09:52
>>341
とにかく口外しないよう箝口令は敷かれてるだろうね+28
-1
-
571. 匿名 2024/11/19(火) 20:12:54
常態化してた?
持ち主は「また乗ってら~」って思ってただけなの?+1
-0
-
572. 匿名 2024/11/19(火) 20:13:08
>>2
乗るまでは良いとして箱乗りがアウトすぎた+18
-7
-
573. 匿名 2024/11/19(火) 20:13:25
>>568
サッカー部に限らず、スポーツでの寮生の間では周知の事実だったんだろうね その辺はこれからヒアリングすれば分かってくるのかもしれない+8
-1
-
574. 匿名 2024/11/19(火) 20:13:56
>>571
そうだと思ったよ。
事故るのは目に見えているのにそれを放置しちゃっからこうなるのかも。+0
-2
-
575. 匿名 2024/11/19(火) 20:14:41
>>567
運転したって転んだって体半分出さなきゃ死ななかったから運転手のせいじゃないと思った
でもそんなことじゃ無くて友達が死んだらそうなるよね+83
-2
-
576. 匿名 2024/11/19(火) 20:16:27
箱乗りはだんぢりレベルに危ない
そのだんぢりだって青年団が安全に気を配っても死人が出るし+2
-0
-
577. 匿名 2024/11/19(火) 20:16:55
車に乗るときはシートベルトしようねと啓蒙に。
イキリ、ダメゼッタイ!+2
-0
-
578. 匿名 2024/11/19(火) 20:17:07
>>77
私の母校も似たような車あったよ
超厳しいソフト部の顧問(女)が毎日じゃないけど運転してグラウンド整備してた
さすがにこんな事件はないけど+5
-0
-
579. 匿名 2024/11/19(火) 20:17:15
埼玉栄ってもともと自動車整備科があったんだよね
今は系列の専門学校になったけど+3
-0
-
580. 匿名 2024/11/19(火) 20:19:06
>>8
結託して亡くなった子に全部罪なすりつけそう。
この子が最初に車乗ろうと言い出したーとか。+66
-2
-
581. 匿名 2024/11/19(火) 20:19:15
>>568
こういう情報ってすぐに伝わるよ。
いまはスマホあるから瞬時にね。+6
-0
-
582. 匿名 2024/11/19(火) 20:19:52
日本人は簡単に謝罪しちゃうからなあ…+0
-0
-
583. 匿名 2024/11/19(火) 20:23:32
>>579
栄東中の受験で栄北高校が会場だったんだけど車飾ってあった気がする そういうことか+0
-0
-
584. 匿名 2024/11/19(火) 20:25:28
車を廃止すれば解決します。
車が当たり前にあるが車により人を殺害し未だに逃走してる犯罪者がいます。
八田殺人鬼です。
車は凶器です。
直ちに車を廃棄しましょう。
それが出来ない奴は意見を述べる資格が無いと思いなさい。
事件を未然に防ぐ為の大人としての対応それが全てを解決します。
ゴチャゴチャ言ってないで行動して下さい。
それから意見を述べること。
因みに私は車には乗りません。
移動手段は徒歩のみです。
毎日20キロ歩いてもへっちゃらですね。+0
-2
-
585. 匿名 2024/11/19(火) 20:29:20
>>237
携行缶はガソリン入れるもの。ポリタンクNG
農耕機とかガス欠の時とかに使用+2
-0
-
586. 匿名 2024/11/19(火) 20:29:31
これ、賠償どうするんだろうね…。
自賠責は入ってないだろうし、どうやって死亡生徒の遺族に賠償金払うんだろう。
ほんの出来心だったんだろうけど、一瞬で人生棒に振っちゃったね。+2
-0
-
587. 匿名 2024/11/19(火) 20:29:54
>>584
車に慣れちゃうと大変だよね。
伊能忠敬をリスペクトして楽しく歩いてる!
+3
-0
-
588. 匿名 2024/11/19(火) 20:30:20
>>35
亡くなったのはお気の毒だけど、理由がくだらなすぎて同情できん。+137
-0
-
589. 匿名 2024/11/19(火) 20:31:00
自業自得の阿保。
責任は運転手でしょ。+3
-1
-
590. 匿名 2024/11/19(火) 20:31:12
こんなバカな子の親になりたい人はいないだろうけど、ほんとこの子達の親、家族みんな不幸過ぎる。
これからどうやって生きていくんだろう。+9
-0
-
591. 匿名 2024/11/19(火) 20:31:17
>>35
だから馬鹿vs馬鹿が始まるんでしょ+80
-0
-
592. 匿名 2024/11/19(火) 20:32:04
>>553
窓ガラス割られるなんて
前から生徒の誰かが車に乗ってやろうと狙ってたんかな?+22
-0
-
593. 匿名 2024/11/19(火) 20:32:35
>>9
ここの高校の経営母体は、もともとは自動車整備の学校から始まっているんだよね
(現:埼玉自動車大学校)
不要な車体を準備するのは簡単なことだったろうなと思うけれど、なんとも皮肉な結果に……+73
-1
-
594. 匿名 2024/11/19(火) 20:33:16
>>367
結局4人乗ってたんじゃ?
関係ないけど、お酒飲んでる人に運転させたらそのさせた人も罰せられるしね
誰かが止めないといけなかったけど、まあ止めるわけないわな+72
-2
-
595. 匿名 2024/11/19(火) 20:33:35
>>586
遺族が賠償金請求しなければ支払う必要はないけどね。
請求されたら学校内で起きた死亡事故だから学校の保険からまかなえそうだけどね。+2
-0
-
596. 匿名 2024/11/19(火) 20:33:39
深夜の校庭、ギャラリーもいないのに箱乗りって。
練習かな。+3
-0
-
597. 匿名 2024/11/19(火) 20:33:54
>>543
そうなんだけど、ゲームボーイだか電子キー壊されて盗まれた車と、鍵かけないで乗れる状態にしてた車とでは、過失が多少なりとも変わるんでないかな、、
やだよね、そんなありえない人のこと考えて防犯なり自衛しなきゃならないってのもさ、、+9
-0
-
598. 匿名 2024/11/19(火) 20:34:36
>>8
葬儀がめちゃくちゃになりそう
落とし穴で夫婦が○亡した事故思い出したわ+74
-0
-
599. 匿名 2024/11/19(火) 20:34:47
>>569
出来るか出来ないかの話ではない
仮にグラウンド整備用に低速で生徒が運転していたのを学校が認識していたとしても今回の箱乗りとは全く関係ないしこれは学校の責任とは思わないな+11
-2
-
600. 匿名 2024/11/19(火) 20:35:00
>>586
たぶん栄学園がお見舞金みたいな形で払うんじゃないかな。。+1
-0
-
601. 匿名 2024/11/19(火) 20:35:13
>>11
これにマイナス多数つくのガルちゃんって感じだなあ。
男子学生なんてやってはいけない事を平気でやる生き物なのに(女子生徒の着替えや裸を盗撮→仲間内で回して→SNSにアップ等)こんなご自由にお乗り下さいと言わんばかりの管理はダメでしょ。今回は当事者が亡くなるだけで済んだけど、公道に出ていたら一般人を怪我させる可能性もあったわけだし。
男子学生が悪いのは大前提として、学校側のリスク管理も甘すぎると思うわ。+11
-65
-
602. 匿名 2024/11/19(火) 20:35:25
まぁ、関係者だけが当事者になって不幸中の幸いですな
無理矢理乗らさせた訳ではなさそうだし+26
-0
-
603. 匿名 2024/11/19(火) 20:35:29
>>580
でも実際身体出してたのが原因みたいだしそこはすでに多方面から言われてるんだよね
責任は危険なおもちゃ放置してた学校になるんだろけど+25
-1
-
604. 匿名 2024/11/19(火) 20:36:34
>>558
だよね首切れたら運ばれないよね+33
-2
-
605. 匿名 2024/11/19(火) 20:36:44
>>551
部活がある+寮生活だからバイトできない(金がない)からなぁ
金がないならコンビニ行ってもつまんないだろうし…
人に見つからなくて悪ふざけできる事って考えたら、グラウンドに置きっぱなしの車はいい暇つぶしになってしまったのかもね
+2
-2
-
606. 匿名 2024/11/19(火) 20:39:05
>>568
倉庫の窓ガラス割られた事件が外部の犯行なら普通は車も盗まれたりしないようにむしろ鍵の管理はもっと厳しくしそうなのにね
なんかいつでも自由に車に乗れるように逆に配慮したみたいに思えてしまう
+7
-2
-
607. 匿名 2024/11/19(火) 20:41:29
>>1
ホモソ特有のみんなで悪さして青春しよーぜ、うぇーい!の末路だと思う
当人達は自業自得だけど迷惑かけられた周りはたまったものじゃない
私の同級生にも似たようなノリの人多くてしんどかった
何故かカースト高い+22
-0
-
608. 匿名 2024/11/19(火) 20:41:37
>>601
男子学生がそうなんじゃなくてこの子たちがそうだったってだけ
圧倒的にやらない子の方が多いんだし+55
-1
-
609. 匿名 2024/11/19(火) 20:43:47
>>382
>> そんな悪さをしようとする稀なパターンに合わせていたらきりがない
本当これ
それ言い出したら高校生いる家庭のキッチンに包丁だって置いてあるしね、お酒やタバコ、薬だって高校生の手に届く場所にあるし本当キリがない+90
-1
-
610. 匿名 2024/11/19(火) 20:43:49
>>558
Xで言われるような社会死の状態なら不搬送もあるところ
搬送されて死亡が確認されるまで数時間かかっているからね
あれを言い立てている人たちは人の不幸を望んでいるんだと思うわ
+46
-1
-
611. 匿名 2024/11/19(火) 20:45:45
>>601
それ言うなら高校生にカメラやスマホ持たせてネット使わせてる時点で大人がアウトじゃん+43
-2
-
612. 匿名 2024/11/19(火) 20:47:15
車をサッカー部のグラウンドに置くようになったのって、ここ2年くらいなんだね
一部の生徒の中で何十年も前からやってる悪ふざけかと思ってたわ
+3
-1
-
613. 匿名 2024/11/19(火) 20:47:27
理事長が凄くインパクトあった。+4
-0
-
614. 匿名 2024/11/19(火) 20:47:31
親が「〜すると、あの人に怒られるからやめなさい」
みたいな
叱り方するから、その歳まで免許なしで車運転したら
どうなるのかも想像できないし、仲間が大怪我してるのに自分だけその場から逃げる子になっちゃったん
じゃないの。+24
-1
-
615. 匿名 2024/11/19(火) 20:47:52
>>185
パンチ強いな+45
-1
-
616. 匿名 2024/11/19(火) 20:48:45
>>157
箱乗りしてたらしいね+46
-0
-
617. 匿名 2024/11/19(火) 20:50:22
>>614
この年齢までずっとそんな注意の仕方してきたなら色んな意味でかなりの被害者がいそうだね
保育園の頃から先生に叱られるから〜って言ってそうだわ+12
-1
-
618. 匿名 2024/11/19(火) 20:52:42
>>608
そうだよね
普通学校内に車が停まってて、そこに鍵があったとしても自分が運転するべきものじゃないってわかってるもんね
運転しようなんて思わない子が殆どだと思うわ+31
-1
-
619. 匿名 2024/11/19(火) 20:52:56
箱乗りして身を乗り出したから余計に横転したのかもしれないね。軽なら簡単に傾きそう。+9
-0
-
620. 匿名 2024/11/19(火) 20:58:45
>>70
また学校が何億って払うのかな
私学だから税金じゃないけど、学校も大変だよね。
運転席で運転した子は未成年で刑も軽くて、賠償責任もないんだろうな+40
-1
-
621. 匿名 2024/11/19(火) 21:00:13
>>601
「マナーが守れない未成年も来るのに、イタズラしやすい作りになってる回転寿司のシステムがいけない。寿司は一貫ずつ出すべき」
って言い出しそう。+47
-2
-
622. 匿名 2024/11/19(火) 21:00:22
>>82
車に鍵は置いておかないでしょ
車盗まれるよ+5
-1
-
623. 匿名 2024/11/19(火) 21:02:30
>>148
>>155
前の部分が少し違うけど、整備用の車だと後ろにこういうのがついてるから轍が残らないんだと思う+12
-0
-
624. 匿名 2024/11/19(火) 21:04:32
>>2
普通に知識なかったらエンジンかからんよね?
ブレーキ踏みながらかけるっていうのはわかるのに無免許で運転しちゃいけないって思わないのおかしい
ワンプッシュでエンジンかかっちゃって動いちゃったわけじゃあるまいし+7
-1
-
625. 匿名 2024/11/19(火) 21:05:09
前から、夜中に生徒が校庭に忍び込んで運転してたみたい。
その時点で「あ、うちの生徒バカなんだな」って鍵は職員室管理とかにしとけば良かったのかも。
亡くなった生徒の親が学校を訴えるって話が出てるけど、えええと驚いた。+28
-0
-
626. 匿名 2024/11/19(火) 21:06:02
小学生なら分かるけど高校生ってこんなアホなの?選挙権与えてよかったの?こんなのがすぐ社会人になるとか怖い+8
-0
-
627. 匿名 2024/11/19(火) 21:06:51
>>601
男子学生なんてやってはいけない事を平気でやる生き物なのに(女子生徒の着替えや裸を盗撮→仲間内で回して→SNSにアップ等)
↑
こんなバカな事やってる男子学生(高校生)なんて、ホント一部のバカ共だけでしょ?大半の男子学生はそんな愚かな事してないよね?
たとえキー置き場の定位置わかっていたとしても、他人の車(しかも無免許で)乗らないのが常識でしょうよ。このケースは、運転者も同乗者も非常識で、思慮が浅かった結果だと思うわ。+33
-1
-
628. 匿名 2024/11/19(火) 21:07:18
>>301
見たわ。退学してないのかな。
+5
-0
-
629. 匿名 2024/11/19(火) 21:07:31
>>89
死んだのが同乗者でよかったよね
これが民間人や他の関係ない生徒だったらやばすぎる+110
-2
-
630. 匿名 2024/11/19(火) 21:08:07
>>82
とは言え普通鍵を車内には置かんわな。
盗んで下さいーって言ってるようなもんじゃん。
今回亡くなったのは完全に高校生達が悪いのであって学校側のせいではない。管理が甘いのはまた別問題。だけどこれはこれで改善すべき点があるのは間違いない。+35
-1
-
631. 匿名 2024/11/19(火) 21:09:41
>>301
スポーツ出来てもあれじゃあな。
最近ああいう低能なイチビリ多い。ネットの影響もあるのかな。注目されたくてああいうことするの。
いくら現代っ子でも自分に損になることか理解できたり常識わきまえてる子はしないからね。
ああいうのはかなり知能低いやつだね
今回の車の連中も+24
-0
-
632. 匿名 2024/11/19(火) 21:10:08
>>19
馬鹿製造した同士の罪のなすり付け合い+189
-7
-
633. 匿名 2024/11/19(火) 21:10:15
>>109
血の飛び方おかしくない?!
何でこんなに距離あるの+4
-3
-
634. 匿名 2024/11/19(火) 21:11:25
>>93
家の車の鍵を高校生の子どもの目につくところに置いたとして、じゃあ乗ろうってなるかな?ダメなのわかってて乗ったのが悪くない?+4
-0
-
635. 匿名 2024/11/19(火) 21:12:45
>>82
しないから老いぼれ爺が車に乗って出掛けて人をはねるよね。
家族は返納勧めてたとか後からコメントしてたり、裁判で証言するけど、返納勧めててもいつでも乗れる環境なら返納する気ないジジイは乗るよね+0
-1
-
636. 匿名 2024/11/19(火) 21:15:56
>>633
大きな血溜まりのところが事故現場で(頭部外傷)、そこから上半身側を頭側から抱える感じで引っ張り出して移動させて寝かせたらこんな感じになってもおかしくないと思う+32
-0
-
637. 匿名 2024/11/19(火) 21:16:03
これ、公道まで行って保育園時の列に突っ込みましたとかしなくて本当良かったと思う。
+9
-0
-
638. 匿名 2024/11/19(火) 21:16:04
>>634
まともな人は乗らないね。
でもバカは今回のようなバカなら乗るかも。前それで未成年が親の車勝手に無免許運転して事故っていうのが、うちの地域であったよ。まあ、近所のどうしようもないアホな息子だし、親も頭おかしいから、
+4
-0
-
639. 匿名 2024/11/19(火) 21:16:11
>>558
そんなに人の死の様体を知りたいものかと。+27
-0
-
640. 匿名 2024/11/19(火) 21:18:38
自業自得+5
-0
-
641. 匿名 2024/11/19(火) 21:18:46
>>8
でも誰がそうなってもおかしくなかったわけでしょ。運転してた子が悪い?箱乗りしてた子が?そもそも言い出した子?
乗ってたみーんな同罪なんだよな...+80
-0
-
642. 匿名 2024/11/19(火) 21:19:48
>>388
自然淘汰ってやっぱり理にかなってるよね
皆困るもんこんなの社会に出たら+32
-0
-
643. 匿名 2024/11/19(火) 21:26:02
>>553
鍵を車入れっぱなしにしておくよりするよりスペアキーを作ってコーチそれぞれが持った方が良いような
+13
-0
-
644. 匿名 2024/11/19(火) 21:26:45
>>282
勝手に文武両道のイメージだったわ、吹奏楽部もよく聞く
自分の親に聞くと昔は公立受からない子がいくところだったらしいから今でも名残があるのかな+11
-1
-
645. 匿名 2024/11/19(火) 21:27:04
無免許する奴ってヤンキーしかおらんやん。
アホしかしないでしょ。+6
-0
-
646. 匿名 2024/11/19(火) 21:29:37
>>39
スポーツ振興センターみたいなやつは出るわけないよ
学校の授業中でも登下校中でもないからね+149
-0
-
647. 匿名 2024/11/19(火) 21:31:06
>>598
悪ふざけがすぎるとよくないんだよね。
さじ加減難しいよね。
+55
-0
-
648. 匿名 2024/11/19(火) 21:32:26
なんで学校が謝罪?そこまで把握できるんか。+5
-0
-
649. 匿名 2024/11/19(火) 21:34:51
>>3
スポーツ推薦の人はそんなに賢くなさそう。全国から人集めてるイメージ。+47
-1
-
650. 匿名 2024/11/19(火) 21:35:38
>>114
サッカー部の子いないの?!
運転するの初めてじゃないってニュースで見たけど、サッカー部のグラウンドだし、サッカーのグラウンド整備で使ってる車だと思ってたから、てっきりサッカー部の子がいると思ってた。+26
-0
-
651. 匿名 2024/11/19(火) 21:39:47
>>149
そもそも車検がどうのこうのじゃなくて、他人の所有物を壊してるから弁済が必要でしょ+44
-1
-
652. 匿名 2024/11/19(火) 21:42:26
>>61
うちの子の学校もグラウンド整備は車だよ。
整備する運転するのは先生だけど。+10
-0
-
653. 匿名 2024/11/19(火) 21:42:35
>>337
学校の管理責任を問題にして学校に請求しそう
+29
-0
-
654. 匿名 2024/11/19(火) 21:43:41
>>39
こんなのに保険使って欲しくないわw+133
-1
-
655. 匿名 2024/11/19(火) 21:44:33
>>382
昔教習所でたまたまちょっと喋った子(見るからにヤンキー)は、親の目盗んで無免許で乗ってた事あるらしく(悪びれること無く人に言える事にも引く)、どの教官にも運転した事あるでしょって突っ込まれたらしい。
そりゃ分かるだろうし、案の定横着な事して怒られたら、良い年なのに親が出て来て教習所にクレーム入れたって。
親も親なら子も子でヤバい親子。+42
-1
-
656. 匿名 2024/11/19(火) 21:44:41
>>30
そう。まとも、ならね+7
-0
-
657. 匿名 2024/11/19(火) 21:44:55
>>572
良くないだろ+13
-0
-
658. 匿名 2024/11/19(火) 21:45:13
ダッサいたま+0
-3
-
659. 匿名 2024/11/19(火) 21:49:33
結構みんな厳しいコメントだなぁと思う!
もちろん勝手に乗った生徒たちが悪いけど、でもまだ高校生だよ。判断だって幼稚だし、経験だって少ないし、危険予測だって大人ほどできない。
それで事故が起きて1人の命が亡くなったのに辛辣なコメントが多くて、冷たい世の中になったなぁと思うよ。+8
-30
-
660. 匿名 2024/11/19(火) 21:50:53
>>35
こう言っちゃ何だけど、真面目に部活とかしてた生徒を巻き込まなくてまだ良かったねと思うよ。+84
-0
-
661. 匿名 2024/11/19(火) 21:52:35
>>1
確かに、機会を与えてしまってたこと、それも悪いと思うんだけどさ。。
それよりもよ、、気づかなかったの?
グラウンド内を運転してたんでしょ?朝になって気づかん?整備とは明らかに異なる跡がくっきりグラウンドに残ってるよね。
グラウンドを建物から見たらすぐに気づくよね。他の生徒も。先生も。もちろん指導者も。それがやばくない?
全員が共犯者だよ。特に大人はね!+18
-0
-
662. 匿名 2024/11/19(火) 21:54:11
>>8
亡くなった子がひかれたなら、、、
でもこの子もノリノリで助手席乗ってたんだろうしね、、+58
-1
-
663. 匿名 2024/11/19(火) 21:55:54
鍵があるからって乗るか???
しかも無免でだよ?
+20
-0
-
664. 匿名 2024/11/19(火) 21:57:25
>>16
こんな馬鹿な子どものために医療費無償とか子ども手当とか子どもに関する補助が入ってるって思うとやってられないわ+59
-6
-
665. 匿名 2024/11/19(火) 21:58:43
>>18
そうなんだ。おかしいと思ったー友達がドアと地面に挟まれて動けないって通報があった、ってニュースで見たけど、なんで?と思ってた。普通に乗っててドアと地面に挟まるか?と思ってた+88
-1
-
666. 匿名 2024/11/19(火) 21:58:54
>>26
管理っていっても、普通はどこまで厳重にしてるもんなんだろう?
たとえ車内じゃなくても、職員室の目に付く所にあったとして、生徒がここにあるんだって覚えてたら結局こういう生徒は同じ事やっちゃうと思うんだよね+11
-0
-
667. 匿名 2024/11/19(火) 21:59:02
>>561
大人である管理責任者が車のカギの管理が出来ていなかったってのが問題なのよ。
高校生くらいになると車に興味はある、そこに管理が杜撰な車のおもちゃがあったら
乗っちゃう気持ちはわからんでもない+2
-11
-
668. 匿名 2024/11/19(火) 22:00:56
>>666
鍵は合鍵を作れるんだからそれぞれのサッカー部のコーチなりが一本ずつ各自で持っておけば良いわけなのよね
それを失くしてたら意味ないけど+2
-1
-
669. 匿名 2024/11/19(火) 22:03:59
もちろん遊んでた生徒が悪いが
管理もずさんすぎる
スピードの出る乗用車を放置しちゃダメ+8
-2
-
670. 匿名 2024/11/19(火) 22:08:21
>>659
高校生だよ?
運転したらダメなことくらい分かってるはずなのに、夜中に運転してミスって友達なくなってる。
厳しいコメントになるんじゃないかな。+26
-0
-
671. 匿名 2024/11/19(火) 22:09:21
>>667
部外者が窃盗する場合もあるしね。
やはり管理がずさんだとリスク高い。+1
-0
-
672. 匿名 2024/11/19(火) 22:12:32
>>659
それなら、何歳なら許されないのかな?
これ位の年齢になれば、善悪の区別はつくのでは?
寮を抜け出して運転。身体を窓から出して遊んでいた。
その上、1人は逃走。
辛辣なコメントが多いって、当たり前じゃない?+21
-0
-
673. 匿名 2024/11/19(火) 22:12:35
>>548
逃げた子がいるんだ。。
最悪だな+89
-0
-
674. 匿名 2024/11/19(火) 22:15:09
>>1
学校の名前でどっか引っかかっていてこれだよね。害◯が動画上げた奴今回も害◯定期じゃない?
2023年3月11日に東日本大震災の犠牲者をからかう動画を投稿して炎上した高校生が通っている埼玉栄高等学校が、翌12日に謝罪文を公式サイトに掲載しました。
「お墓で聞こえないと思うがwwほんとに悔しいです」と犠牲者を笑う
問題の動画は3月11日に同校に通っている生徒がインスタグラムに投稿したもので、東日本大震災の犠牲者に対して「お墓で聞こえないと思うがwwほんとに悔しいです ◯ーメン」などと笑いながら発言するものでした。
この動画を見た人物が炎上系インフルエンサーの滝沢ガレソ氏に情報をタレ込んだことから、動画が拡散。一気に高校生は炎上状態となりました。
高校生はすでに問題のインスタグラムのアカウントを削除しています。
「多くの方々にご不快な思いをさせてしまいました」
この件に対して埼玉栄高等学校はまず「本校生徒が大変不適切な動画をSNS上に掲載したことにより、多くの方々にご不快な思いをさせてしまいましたことを、心よりお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした」とお詫びのコメントを掲載。
またやらかしそうね。+18
-0
-
675. 匿名 2024/11/19(火) 22:16:52
ノータリン高校+1
-0
-
676. 匿名 2024/11/19(火) 22:18:46
4人乗ってて、事故後ひとりダッシュで逃げてたって、、、友だち亡くなってるのに。+12
-0
-
677. 匿名 2024/11/19(火) 22:19:51
>>367
でもさ、多分しれっととるよね。+18
-2
-
678. 匿名 2024/11/19(火) 22:19:59
>>676
そりゃ血だらけで怖くなって逃げることも考えられるでしょ。
+1
-6
-
679. 匿名 2024/11/19(火) 22:24:17
>>174
せめて普通に乗ってたら退学とかにはなっても人生終わらずに済んだのにね。+64
-0
-
680. 匿名 2024/11/19(火) 22:25:36
>>618
何で運転したんだろう。その車が初めてじゃない気がする。+0
-0
-
681. 匿名 2024/11/19(火) 22:25:55
>>189
結構前だけど車の免許取り立ての10代が運転操作ミスって友人殺して「車でカッコつけたかった」みたいなニュース見てアホだなと思った記憶ある
前例に学べよ!+5
-1
-
682. 匿名 2024/11/19(火) 22:26:41
>>679
そうなんだよね。
でもちょろっと悪ふざけしたくなる気持ちわかるけどね。
テンション上がっていると理性忘れることもあるからね。+15
-1
-
683. 匿名 2024/11/19(火) 22:27:44
この運転してたやつらは、大人になった時に仲間を死なせちまったエピソードを語って自慢するタイプだよ+6
-0
-
684. 匿名 2024/11/19(火) 22:28:31
>>328
死んだのが運転手じゃなくて助手席だからどうだろ?箱乗で加点がつきそう+19
-0
-
685. 匿名 2024/11/19(火) 22:29:26
>>18
車メーカーが耐久試験だの3点式シートベルトだの色々安全のために金かけて企業努力してるのにこんなんで死なれたらたまったもんじゃないね+104
-0
-
686. 匿名 2024/11/19(火) 22:30:05
>>674
私も、高校の名前きいて真っ先にこの炎上騒動思い出したわ
当該生徒は退学になっていなかったら今高3
ガレソが未成年を晒したことで逆に炎上して未成年を晒す投稿はやめるきっかけになったんだよね
あの生徒は馬鹿だったけど、風化していたところにそれを上回る馬鹿が死亡事故を起こしたせいで、真面目に勉強している他の同じ学校や系列校の生徒が
本当に気の毒+23
-0
-
687. 匿名 2024/11/19(火) 22:31:53
>>601
マイナス多いけど私も同意
未成年者を寮で預かってるのだから、間違いを起こさせない徹底した管理が必要だったと思う
+5
-23
-
688. 匿名 2024/11/19(火) 22:32:59
>>48
自動車学校行って学科受けて実習受けて道交法とかも知った上でハンドル握るようにしないとダメだね。+25
-3
-
689. 匿名 2024/11/19(火) 22:35:20
逃げた子もいたんだよね。生死さまよってる子いたのにとっさに逃げるなんて最低だね+5
-0
-
690. 匿名 2024/11/19(火) 22:36:51
佐藤栄学園は自動車整備士養成の専門学校だか大学もあったよね。
それなのに学園内で自動車による死亡事故だなんて…。+1
-0
-
691. 匿名 2024/11/19(火) 22:39:23
>>659
1人の命が亡くなるような事になるから乗っちゃいけないんでしょ
高校生ならわかってないといけないことだよ
+6
-0
-
692. 匿名 2024/11/19(火) 22:39:35
>>689
最初の報道で3人乗車と言っていたから、ほかスレでは口裏合わせて逃げた説でてた。
+7
-0
-
693. 匿名 2024/11/19(火) 22:39:36
>>683
いうて、スポーツコースとはいえ、そこそこのレベルの私立の学校の生徒だから、余程のことがない限り、一生隠してびくびく生きていくと思うなぁ
未成年だから大した罪にならなくても、死亡事故だから顔と名前は出回るだろうし、開き直って闇の世界に落ちたらもっと酷いことやらかしそう
しかし、埼玉栄は二度も悪い意味で有名になったから、人気落ちるだろうな
関係ない他の生徒かかわいそう+17
-0
-
694. 匿名 2024/11/19(火) 22:41:09
勝手に車に乗って運転しちゃった高校生が
悪いとは思うけれど
悪ふざけの延長だったのかなと思うと
それで友だち亡くすのはなんともいえないよ+1
-0
-
695. 匿名 2024/11/19(火) 22:42:40
>>548
この状況で逃げてどうなるねん。。+69
-0
-
696. 匿名 2024/11/19(火) 22:43:35
>>694
悪ふざけしたことあるからしたい気持ちわかるからつらいね。+0
-0
-
697. 匿名 2024/11/19(火) 22:43:40
>>659
車に轢かれたらどうなるか分かるよね?使い方を知らない人がそれだけの物を動かしたらどうなるか想像出来ないと?
高校生擁護のつもりかもしれないけど、それって高校生らが幼稚園児並の頭だからって言ってるようなもんだから擁護になってないよ?+7
-0
-
698. 匿名 2024/11/19(火) 22:45:50
学校の管理責任は0じゃないけど、それを上回る馬鹿ノンだから救いようない
しかも親が学校うったえようとしてるってみたけど、それが本当ならただただ関係ない多くの生徒がかわいそうとしか言えない+12
-0
-
699. 匿名 2024/11/19(火) 22:48:29
>>161
中学偏差値47くらいだから底層ほどではないのでは
でもどこの学校も体育科が足を引っ張るよね+22
-0
-
700. 匿名 2024/11/19(火) 22:49:18
>>601
なら、こんな子供を野放しにしてる親は管理ができてないね+28
-1
-
701. 匿名 2024/11/19(火) 22:49:36
>>693
毎年中学受験はけっこう受験者数いたけど今年は減るかもね+9
-0
-
702. 匿名 2024/11/19(火) 22:49:55
>>168
そうなれば良いけど。
あっけらかんと武勇伝にして終わりだと思う。+48
-2
-
703. 匿名 2024/11/19(火) 22:54:03
とりあえずどうなるの?
ガルちゃん弁護士ご教示いただきたい+0
-1
-
704. 匿名 2024/11/19(火) 22:55:00
事故現場はどんなのだったのかなあ?
はいもちろん興味本位です+1
-0
-
705. 匿名 2024/11/19(火) 22:55:26
>>558
Xのそういうノリが本当寒い。だから信用したくなくなる+41
-0
-
706. 匿名 2024/11/19(火) 22:56:22
>>176
そこまでする?って思うかもしれないけど、高校生の時、親が出掛けてる時に無免許で親の車乗ってた人いたから、子供だけで留守番する時とかは、車の鍵は隠しといたほうがいいと思う。そんな事よっっっぽどないんだけどねw
でもするやつはいるのよ。+41
-0
-
707. 匿名 2024/11/19(火) 22:56:30
>>559
横 2時間後、っていうのは、家族が駆けつけて揃うまでの時間では?それなりに見れるように形を包帯で整えただろうし+13
-16
-
708. 匿名 2024/11/19(火) 22:56:40
>>701
レベル下がって生徒の質が下がってまた炎上事件起こしそう
私立の学校かつ、系列校を持ってる学校は遠くの人間からしたら一緒くたにみえるから、学校法人としてマジでヤバいと思う
高3の在校生、動揺してるだろうね
他人事ながら腹立つわ+26
-1
-
709. 匿名 2024/11/19(火) 22:58:47
これは、完全に頭が転がってるよね…
ご冥福をお祈りします+2
-45
-
710. 匿名 2024/11/19(火) 23:00:59
>>295
結局箱乗りしてなかったら、大怪我してたとしても亡くなってはなかったよね
他2人は怪我してない訳だし
虐められてて無理に箱乗り強要させられたって訳でもなく、自らいぇーい!って箱乗りしてたなら自己責任に思える+83
-0
-
711. 匿名 2024/11/19(火) 23:01:48
>>317
よこ。とらないけど、デスクに財布を置きっぱなしにはしない。+7
-27
-
712. 匿名 2024/11/19(火) 23:02:05
>>423
盗難みたいなもんだしね+44
-0
-
713. 匿名 2024/11/19(火) 23:02:07
取り返しのつかないこと とはまさにこういうこと。
それでも10代の若者が亡くなるのは痛ましい。
一緒に乗っていた子、同級生、寮生、これからスポーツが続けられるのか、進学できるのか、実業団にいけるのか、自分が10代のときを思い出しても、あまりにも代償が大きすぎて…
一番気の毒なのは亡くなった親御さんなんだけど。
1:9か2:8かはわからないけど、学校側の管理責任はあるとしても
車は凶器にもなりうる。だから免許制度なわけで。 どうしてそれがわからなかったのだろうか。+10
-1
-
714. 匿名 2024/11/19(火) 23:03:43
>>709
挟まれて息してないって事だったから違うのでは....+46
-0
-
715. 匿名 2024/11/19(火) 23:05:12
>>706
今回は車だけど、無免許でバイク乗り回してる中高生はいるよね。家庭内で管理してても知らないとこでそういう事してる子もいるし、しない子はしないし
まぁでも普通に生きてたら無免許で車に乗ろう!とはならないね+24
-0
-
716. 匿名 2024/11/19(火) 23:05:35
>>70
学校としてはそれは割けたいから、弁護士同士の交渉になるんだろうな
中高私立の系列校をもつ学校法人の弁護士はやり手だと思うわ
あの清風南海のカンニングバレ自殺の裁判どうなったのかな
+36
-0
-
717. 匿名 2024/11/19(火) 23:06:21
鍵が目の前にぶら下がってたとしても無免許で
勝手に他人の車乗るってただの窃盗だし犯罪でしかない+9
-0
-
718. 匿名 2024/11/19(火) 23:06:53
>>3
失礼だけど埼玉栄は お金の亡者 スポーツ馬鹿 或いはバカなイメージ+48
-3
-
719. 匿名 2024/11/19(火) 23:08:10
学生って一定数
これをやったらダメだってことがわからないよね。
だから、やっぱり鍵は学校が管理するべきだった。
少なくとも4人乗ってたなら4人はそういう子だったわけで。昔より今の方がやんちゃな子はいないけど
いくら高校生といえどまだまだ男の子なんて幼いよ。+7
-5
-
720. 匿名 2024/11/19(火) 23:10:39
>>713
親は情けないたろうな
子供は死ぬわ、全国に我が子の死亡事故が流れて批判殺到して、迷惑かけてるから学校も守ってくれない
とりあえず学校や同乗していた生徒を恨むだろうけど、虚しさしか残らんわな
+20
-0
-
721. 匿名 2024/11/19(火) 23:12:03
1月に中学受験入試あるけど、確か埼玉栄は校庭が駐車場として解放されてたと思ったな
コロナ禍の頃とか
事故があった校庭、今年は解放どうするんだろうか+5
-0
-
722. 匿名 2024/11/19(火) 23:12:46
整備のための車でしょ
学校側が悪いとはおもわんなー
保険も 学校から出さんでええし
おりないんじゃない?犯罪者に保険ださないでしょ
親同士はしらん+10
-2
-
723. 匿名 2024/11/19(火) 23:14:01
>>719
トピたち立てだと大量マイナスくらいそうだから今くけど、高校生なんてまだまだ判断が未熟
私もちょっと悪いのに憧れてた時期だったように思う
大人が道を反れないように気をつけてあげれはよかった
スポーツで実績上げてる学校だとしても、深夜は生徒が入れないようにしておかないと
せめて学校ではこんな事故にならないように+6
-10
-
724. 匿名 2024/11/19(火) 23:15:20
>>558
それを信じてコメントをするガル民もいてビックリ
いまだと北海道の大学生トピもYouTuberが言う事は事実みたいにされててビックリしてる+13
-0
-
725. 匿名 2024/11/19(火) 23:15:48
>>3
試験で自分の氏名が書ければOKの学校+9
-6
-
726. 匿名 2024/11/19(火) 23:16:58
>>721
ネットの炎上騒動程度じゃ滑り止めの一つとして受験させる家庭は多そうだけど、リアルな写真が出てましてや死亡事故はアカンて
しかも2ヶ月後
中学受験させる家庭は子供を近寄らせたくないって思うって
逆に受験する家庭がいたらビックリするわ+10
-1
-
727. 匿名 2024/11/19(火) 23:17:10
>>5
したことはだめだけど、そんな言い方って酷くない?
というか、そんなことをよく言えるなと
普段からそんなことを平気で言ってるのかな?
人となり+26
-23
-
728. 匿名 2024/11/19(火) 23:17:12
>>688
ダメだねじゃなくてそれが当たり前
+30
-0
-
729. 匿名 2024/11/19(火) 23:17:35
>>27
だって底辺高校の生徒だもん+12
-7
-
730. 匿名 2024/11/19(火) 23:17:35
>>558
ガルでも大量プラスついててかりにそうだったとしても高校生の子がそんな亡くなり方して何が面白いのか本当にわからない
判断が未熟な年頃の子どもが亡くなってしまって本当に再発の予防をしてほしい+26
-1
-
731. 匿名 2024/11/19(火) 23:18:24
>>282
私の勤めてた学校も名門運動部あるけどグランド整備用の軽トラは指導者が運転してたよ。してもいいよくない以前に生徒が運転して整備するって発想が全くなかった。+17
-0
-
732. 匿名 2024/11/19(火) 23:19:51
>>292
ガルって中学受験がわからない層がたくさんいるんだなと思った
中学偏差値で47だから公立小学校ならけっこう優秀な方だよ
MARCHは低層とか言い出すもんね+9
-12
-
733. 匿名 2024/11/19(火) 23:21:25
>>72
この現場のグラウンドって荒川沿いのところで指扇駅近く。学校から1駅離れてるよね?
解放されるのは西大宮駅近くの方のグラウンドで、別だと思う。+8
-0
-
734. 匿名 2024/11/19(火) 23:23:16
>>559
安倍さんの時もだいぶ遅かったけど、実際はほぼ即死だったみたいだよ+12
-1
-
735. 匿名 2024/11/19(火) 23:24:26
>>62
けどこういうことする子って助かったら助かったであの時はまじやばかったわ〜とか言ってまた似たようなことしない?
自転車の両手離し運転とかやたら危ないことをかっこいいと勘違いしてる小学生男子と同じ思考で生きてる気がする。+147
-1
-
736. 匿名 2024/11/19(火) 23:24:57
>>722
ナンバーのない車も保険って入れるの?+0
-3
-
737. 匿名 2024/11/19(火) 23:25:10
>>34
ニュースで謝罪してた、女の理事長はね、栄東で校長してたんよ。今は知らんけど。
+5
-0
-
738. 匿名 2024/11/19(火) 23:25:19
>>735
アンカーつけ間違えました。
>>474
でした。+0
-1
-
739. 匿名 2024/11/19(火) 23:25:54
>>732
いやいやいや‥
子供の中受2回経験してるけど優秀とは全く思わない+5
-12
-
740. 匿名 2024/11/19(火) 23:27:50
>>737
ホームページみたらいまも校長先生だった!+1
-0
-
741. 匿名 2024/11/19(火) 23:28:49
>>659
言うて高3で自動車免許取れるからなぁ
早い子は4月とかから通い始めるでしょう、判断出来る年齢だと思うけどね、一般的には+9
-0
-
742. 匿名 2024/11/19(火) 23:30:58
>>741
精神年齢低いひといるじゃん。
こればかりは仕方ないよ。+2
-2
-
743. 匿名 2024/11/19(火) 23:31:09
>>736
いや 学校ではいる保険あるでしょ?+2
-0
-
744. 匿名 2024/11/19(火) 23:36:17
>>706
大多数の在校生はそんなことしないのに、馬鹿のせいでみんな同じレベルだと思われるんだよね
灘とか除いて有名私立が校則厳しくして生徒を管理するのは一理あるんだね
+40
-0
-
745. 匿名 2024/11/19(火) 23:37:37
鍵の管理しっかりしましょう!+4
-1
-
746. 匿名 2024/11/19(火) 23:40:35
>>35
偏差値、大馬鹿高校だからね
滑り止めで受けたことあるw+14
-2
-
747. 匿名 2024/11/19(火) 23:41:03
>>544
首が切断されてたらその場で死亡が確認されるんじゃないの?さすがに。+35
-1
-
748. 匿名 2024/11/19(火) 23:42:32
>>709
実に短絡的すぎる考えね+23
-1
-
749. 匿名 2024/11/19(火) 23:42:35
>>505
歴代の残忍な事件の代表格にも上がる…
あの女子高生コンクリート事件の犯人どもも更生するどころかあれから再犯はしてるわ、反省した様子もなく周囲に武勇伝としてこの事件のことを語っていたみたいだしね。
馬鹿は死ぬまでというか、あたおかは死ぬまで直らないと。
あんな腐れ外道以下の犯人どもでも結婚して子供作るような女が現れたんだから、この事故の同乗者らもいずれは普通に家庭を持って武勇伝としてイキり顔で息子なんかに語りそう…+27
-1
-
750. 匿名 2024/11/19(火) 23:43:34
>>601
こんなん分からないんなら生きるための必要最低限のものと勉強道具以外学校にも寮にも置けないわ+16
-2
-
751. 匿名 2024/11/19(火) 23:44:25
>>632
凄そう
馬鹿の親は漏れなく馬鹿だからお互い勝手な主張して揉めるんだろうなー+103
-5
-
752. 匿名 2024/11/19(火) 23:44:40
>>570
そんなもん、承認欲求満たしたい人は生徒だけじゃないし、生徒が家で喋ったこと親や兄弟姉妹があちこちで拡散するよ
SNSは証拠に残るけど、1人が喋ったら伝言ゲームになって、罪悪感すらなく拡散するのさ+31
-0
-
753. 匿名 2024/11/19(火) 23:45:47
>>726
ここも含めて系列のサトエ学園グループは、2月本番前のお試しで関東近郊からものすごい受験生数を集めるんです
栄中学が第一志望の子ももちろんいるけど、系列校の栄東中学は第一志望、滑り止め、お試しで大盛況
特に県内だと栄東中学を第一志望にしてる子多い
高校まで入れたら他にも何校もあるし、1月中受終わったらすぐ高校入試だし、事故の影響で同グループ高だからと敬遠されるのかな…
それぞれの中高の所在地は少し離れています
栄高校は体育科があるので、寮生はスポーツ推薦で体育科の生徒さんかと思います+10
-0
-
754. 匿名 2024/11/19(火) 23:45:47
栄系が中学入試で人気なのは1月後半の千葉や2月の東京神奈川の前に試験が受けられるのでウォーミングアップになるとか、高得点者は東大コース扱いになったり得点が開示されるので本命の受験戦略を立てるのに役立つとか、そういう部分よね 合格者偏差値と入学者偏差値はだいぶ違いそう+14
-1
-
755. 匿名 2024/11/19(火) 23:49:53
>>2
馬鹿がイキってる様子が簡単に浮かんでくる+12
-0
-
756. 匿名 2024/11/19(火) 23:51:16
管理が杜撰とは言え自己責任の領域な気がするけど…+18
-2
-
757. 匿名 2024/11/19(火) 23:52:54
>>750
ごめん間違えてマイナス押しちゃった+3
-1
-
758. 匿名 2024/11/19(火) 23:53:04
スポーツでは有名だけど地元ではアホで通ってる
あの頭の悪い高校ねって感じ+21
-0
-
759. 匿名 2024/11/19(火) 23:53:14
>>753
言い方悪いけど、我が子の中学受験で必死な状況で、なんか厄つきそうで避けるご家庭は多いと思うよ
試験慣れや併願校だとしても、私なら近寄りたくないなぁ
+27
-0
-
760. 匿名 2024/11/19(火) 23:54:12
>>415
いや、若いのってイキり馬鹿多いから
自業自得だけど
本物の馬鹿ならもしかしたら
事の重大さにも気付けてないかもしれないと思うと
ゾッとする
+42
-1
-
761. 匿名 2024/11/19(火) 23:55:44
>>12
公道じゃなければ無免許で運転してもいいんだよね?+20
-0
-
762. 匿名 2024/11/20(水) 00:05:14
>>761
人がいるんだから危ないだろ
常識的に考えてやったらダメでしょ+5
-7
-
763. 匿名 2024/11/20(水) 00:06:26
>>693
生徒数めちゃくちゃ多いマンモス校だから、先生が見切れないのもありそう。やっぱ量より質だな。+12
-0
-
764. 匿名 2024/11/20(水) 00:12:45
>>661
ここね、川越線に乗ると見えるんだけど、
校舎からはかなり離れていて、荒川の河川敷みたいなところで、
まわりなーーんもないところにグランドが何面もあるのよ。
となりはゴルフ場?かな?
民家もないし、夜なんて明かりもないんじゃないかみたいなところなのよ。+19
-0
-
765. 匿名 2024/11/20(水) 00:13:07
>>761
普通に考えてダメやろう?+5
-6
-
766. 匿名 2024/11/20(水) 00:14:42
>>346
高校の偏差値なら普通より上って認識
少し勉強すれば取れるからね
1番上のコースが偏差値65ってだけでしょ普通だと54
+2
-3
-
767. 匿名 2024/11/20(水) 00:15:51
>>759
うちはまだ先のことになりますし、そもそもここの系列は志望校ではないのですが
私なら厄というよりは学校の今後の対応を見て決めたいと思いますね
中受と高校入試はまた違うでしょうが、倍率下がったからチャンス増えるかも…と思うご家庭も一定数いるだろうし
「こんにち学べ」の創立オーナー家族が全員早くに亡くなって、お嫁さんだった元教師の方も跡継ぎいなくて学園経営には参加されていませんよね
会見していた女性は元栄東の校長?だった方で、栄東を伸ばした功績で理事長になったと聞きました
学園の責任といっても、誰がどんな風に責任を取るのかよく見ていきたいです
起訴されたら、裁判はさいたま地裁かな〜+3
-0
-
768. 匿名 2024/11/20(水) 00:29:51
亡くなってる子に悪いけど自己責任かな
学園の管理不足と叩く気にすらなれない+17
-1
-
769. 匿名 2024/11/20(水) 00:32:05
>>33
学校に責任なすりつけそう+22
-2
-
770. 匿名 2024/11/20(水) 00:32:45
>>2
高校生だし、もう自業自得+28
-0
-
771. 匿名 2024/11/20(水) 00:34:41
車のキーを車内に置いたままにしたら生徒だけじゃなく、外部の人間に乗られる可能性も大だよね。せめて車はオートマじゃなくマニュアル車にすればよかったのに。マニュアル車なら運転は無理でしょうし。エンストして壊す可能性はあっても走行は出来ないっしょ。+18
-1
-
772. 匿名 2024/11/20(水) 00:37:37
>>670
おふざけの度が過ぎてしまったんだよ。
自業自得の部分もあるけれど、亡くなってしまった人がいるんだから身をもって命についての勉強だし、一生背負って生きていかなきゃあかんね。+3
-0
-
773. 匿名 2024/11/20(水) 00:37:40
>>771
未施錠は普通に違反+2
-0
-
774. 匿名 2024/11/20(水) 00:38:10
>>771
いや外部の人間はわざわざ高校の敷地内入って車盗まないでしょ
それにナンバープレートも付いてないから、公道出た途端に逮捕だよ+0
-3
-
775. 匿名 2024/11/20(水) 00:41:21
>>154
どっちもどっちじゃなくて、鍵を盗むほうが100%おかしくて悪いよ。
犯罪者が事故って死んだだけ。+26
-5
-
776. 匿名 2024/11/20(水) 00:43:49
>>714
あまりにも残酷な状況だと、ニュースでも濁すよ。+8
-3
-
777. 匿名 2024/11/20(水) 00:47:56
>>774
だから盗まれることを想定して施錠するんだよ。
日本は平和ボケだからわからんけど未施錠の車なんてかっこうの餌食だよ。
ナンバープレートなんて関係ないよ。+8
-0
-
778. 匿名 2024/11/20(水) 00:49:45
まあ若気の至りでたまにこう言うことあるよ
高い勉強代になったな。ドンマイ+2
-0
-
779. 匿名 2024/11/20(水) 00:49:54
>>610
すごく分かります。
首とれたらしいよ!とか書いて拡散されて信じて群がってみんな頭おかしい+12
-0
-
780. 匿名 2024/11/20(水) 00:51:08
>>777
わざわざ監視カメラある高校に入って、行動走れないナンバープレートない車を盗るバカなんて想定出来ないでしょ
あなたはわざわざナンバープレートない車盗むの?即捕まるのに?+0
-2
-
781. 匿名 2024/11/20(水) 00:52:57
>>734
首が取れたり体がちぎれてたり脳が出てたらその場で死亡と判断されます。
ただの心肺停止とは別で、物理的に亡くなってるのがわかる場合は。+25
-1
-
782. 匿名 2024/11/20(水) 00:53:52
これは埼玉栄の事件だけど、中学受験では1月に栄東と埼玉栄を午前午後で続けて受けられるお得な受験パックがあって、うちはそれを埼玉栄で受けました。2月入試本番の午前午後受験の練習になるし、移動がなくて助かったんだけど、今年そのつもりだった栄東、埼玉栄両受験生には少なからず影響ありそうですね。+4
-0
-
783. 匿名 2024/11/20(水) 00:55:03
>>780
私は盗まないよ?w
しかも無免許だしw
日本だって外国人多くなっているじゃん治安悪くなっているんだし鍵はしっかりかけようよってこと!
みんなお利口さんばかりじゃないのが社会なんだよ。
未然に防げることは防がなきゃね。+2
-1
-
784. 匿名 2024/11/20(水) 00:58:25
>>650
なぜ?“無免許”で運転できた? 生徒死亡 学校が謝罪「責任重く」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp高校のグラウンドで無免許の男子高校生が運転する車が横転し、1人が死亡した事故。なぜ、高校生が車を運転することができたのか、学校側の説明は。 ■なぜ?“無免許”で運転できた? 埼玉栄高校 「誠に申
「車に乗っていた4人はサッカー部の生徒ではありません」
と、わざわざ強調する不自然さ。+24
-7
-
785. 匿名 2024/11/20(水) 00:59:43
教育関係者です。これくらいのレベル以下の高校ってほんとになんでだろ??って思うくらいアホなことする。カンニングに始まり、暴力事件や酒タバコ、窃盗。やっちゃいけないことをやってしまう子達。信頼関係ができてると思っても裏切る真似をする子達。楽な方、易しいほうに流される。教育って無力だと思ったよ。+10
-0
-
786. 匿名 2024/11/20(水) 01:01:54
>>714
それは、テレビ上の事だけだと思うよ。
本当の事は決して言えないよテレビでは。+6
-7
-
787. 匿名 2024/11/20(水) 01:05:31
>>785
ことの重大さを失ってから気づくんだよね。
もう中学と小学校高学年をもつ親だけど日々学びだもんね。
やっちゃいけないことやってきたからこどもたちには失敗体験を話してこうなると困るよって言ってる。
でも失敗から学ぶこともあるからモヤモヤするんだけどね。+0
-0
-
788. 匿名 2024/11/20(水) 01:05:59
>>1
誰の車?
先生の車?+1
-1
-
789. 匿名 2024/11/20(水) 01:07:15
>>788
学校の車だと思うよ。
グラウンドの整備用で使ってたって。+4
-0
-
790. 匿名 2024/11/20(水) 01:08:26
>>756
深夜に忍び込んでるからね
+5
-0
-
791. 匿名 2024/11/20(水) 01:25:45
>>4
ほんと
民度低い馬鹿のせいでね
+16
-0
-
792. 匿名 2024/11/20(水) 01:25:46
>>41
こないだのトピでもドリフトの事ドラフトって間違えてる人いたけど同一人物なのかな+30
-0
-
793. 匿名 2024/11/20(水) 01:26:37
>>41
ドラフト?+10
-1
-
794. 匿名 2024/11/20(水) 01:31:34
>>2
学校勤務経験あるけど、こういうg鍵の類の管理って厳重
鍵付き鍵ボックスに入れて、管理職が管理、使用者はわかるようになってることの方が普通だと思う+12
-0
-
795. 匿名 2024/11/20(水) 01:31:54
>>1
こんなお婆さんが責任者として現れて驚いた。+1
-0
-
796. 匿名 2024/11/20(水) 01:34:31 ID:peu183CY9W
>>346
昔と違って今はもれなく塾使ってそのくらいだから。
少子化と、首都圏は中受で間引きされており
マスとして弱いためかと。
昔の日本人みたいに部活ばかりやってて塾無しで65なら立派。+2
-0
-
797. 匿名 2024/11/20(水) 01:37:03
子どもまだ幼児だけど年頃になったら車の箱乗りはするな。挟まれて死ぬぞって教えよ。+1
-0
-
798. 匿名 2024/11/20(水) 01:40:26
>>797
幼児のいまが教えるチャンスよ!
事故起こして死んじゃうことあるから車のなかはチャイルドシート(シートベルト)をしっかりしておとなしく座ろうねって。+4
-0
-
799. 匿名 2024/11/20(水) 01:41:10
>>171
今回の件じゃないけど、昔にも学生同士の悪ふざけ(自転車を原付で引っ張って勢い付いて転倒?)の事故で、加害者の学生達が葬儀で憔悴もせず「お前の分まで長生きすっからな!」って棺囲んでウェイウェイしてたブログを思い出したわ
ああいう輩は罪の意識を感じる情緒もなくて、どこまでも他人事なんだってゾッとした+31
-0
-
800. 匿名 2024/11/20(水) 01:42:53
>>775
鍵付けっぱなしにしたり、車の所有者がきちんと管理せずに車が盗難されて事故した場合
車の所有者にも賠償責任が発生します
+6
-0
-
801. 匿名 2024/11/20(水) 01:44:46
なんかこれ揉める予感しかしない
ナンバープレートなしってことだけど整備状態はどうだったのか、じゃぁ保険はどうだったのって話だし
アホ過ぎる、、、+5
-2
-
802. 匿名 2024/11/20(水) 01:46:23
>>620
佐藤栄学園グループってあの栄東もそうだけどグループ全体への影響ってあるんかな+8
-0
-
803. 匿名 2024/11/20(水) 01:46:40
>>436
即席ギロチン状態+2
-13
-
804. 匿名 2024/11/20(水) 01:55:33
>>801
まあちゃんとした学校なら鍵の管理はしっかりするし、整備用でもナンバープレートつけて車検に通して自賠責保険にも加入するよ。
いろんな児童生徒いる学校はこういったトラブルを想定しないといけないからいろいろ保険かけておくと安心。+4
-3
-
805. 匿名 2024/11/20(水) 01:56:14
>>753
賠償金が多額になったら、施設や教師にかけるお金が減ったりするのかな。生徒から多く取って補填したりするのかな。
病院も賠償すると良いスタッフが集まらなくなると聞いた。
どうなるんだろうな。+4
-1
-
806. 匿名 2024/11/20(水) 01:56:48
>>761
免許取得1年以上の人が
横に乗っていればじゃなかったっけ+1
-7
-
807. 匿名 2024/11/20(水) 01:58:52
>>1
さいたまや北関東の県って知能の低い
中卒レベルのDQNしかいないの❓️+6
-13
-
808. 匿名 2024/11/20(水) 02:00:15
>>41
ドリフトだよ
もしかしてわざと書いてる?+6
-2
-
809. 匿名 2024/11/20(水) 02:07:01
>>21
もし校外に出て通行人を轢いたらってことも考えられるから学校にも責任ある+7
-8
-
810. 匿名 2024/11/20(水) 02:09:40
>>172
箱乗り以前に運転しなければよかった+37
-0
-
811. 匿名 2024/11/20(水) 02:10:53
>>810
その前に鍵を管理すればよかった+5
-10
-
812. 匿名 2024/11/20(水) 02:11:17
>>31
高校生にもなってと言う人いるけど大人でも車盗む人はいる+1
-12
-
813. 匿名 2024/11/20(水) 02:15:02
>>695
友達が相当グロい死に方してパニックになったんだろうね
まあ自業自得なんだけど+23
-0
-
814. 匿名 2024/11/20(水) 02:21:09
逃げた子は高1みたいね
後輩だからその子だけ逃がしたのかな?
+10
-0
-
815. 匿名 2024/11/20(水) 02:23:37
>>814
そうだといいんだけどね。
よくないけど。+0
-0
-
816. 匿名 2024/11/20(水) 02:37:14
>>801
経費削減で登録なしの車を使っていたのかも
でも高校生にもなって勝手に乗るのもどうかしてる
責任は学校と車に乗った子と引き分け+8
-2
-
817. 匿名 2024/11/20(水) 02:51:35
>>414
そりゃ運転手の保護者訴えるよりも学校の管理責任を訴える方がお金取れるだろうからね
弁護士もそっちからお金取りましょうって唆すと思うよ
金額もでかくふっかけられるし
+31
-1
-
818. 匿名 2024/11/20(水) 02:55:54
>>14
もうそんな年齢でもなく無い?小学生じゃあるまいし+18
-6
-
819. 匿名 2024/11/20(水) 02:56:14
>>203
これ。
人からやれって言われたら何も考えずにやんのか。
その場に金があれば盗むのか。
お金が欲しければ殴りつけてでも奪うのか。
弱い相手見たら舐めてかかって嫌がらせすんのか。
この年齢で我慢、自制心、後先が分からない。逆に衝動的過ぎて怖い。あと2年くらいで成人だけどあまりに幼すぎる。+20
-2
-
820. 匿名 2024/11/20(水) 02:58:55
>>19
亡くなった生徒が箱乗りしてたわけで一番悪いんだよなあ
普通に乗ってれば軽自動車単体で横転したくらいでは死ぬ可能性低い+199
-2
-
821. 匿名 2024/11/20(水) 03:00:38
>>806
子供でもカーレースに出てるよ+5
-0
-
822. 匿名 2024/11/20(水) 03:02:19
>>784
そりゃサッカー部の生徒が一番疑われるからでしょ+39
-0
-
823. 匿名 2024/11/20(水) 03:06:09
>>514
高野連の方が罰則甘いわ
コロナ禍の時も野球だけ試合やってた+5
-0
-
824. 匿名 2024/11/20(水) 03:08:16
>>368
不法侵入と窃盗されて管理甘いって言われてもなあ+14
-0
-
825. 匿名 2024/11/20(水) 03:16:41
>>493
想像で言うのは良くない+21
-2
-
826. 匿名 2024/11/20(水) 03:17:11
相撲がやたら強いよね出身の人がたくさんいる+3
-0
-
827. 匿名 2024/11/20(水) 03:30:20
>>285
複数のコーチ陣(外部も含め?)で車は使ってたみたいだし、ここのグラウンド学校から離れてるからね。実質かなりの手間になるのよ+31
-0
-
828. 匿名 2024/11/20(水) 03:33:16
>>525
そんな無茶な遊び、シートベルト付けて真面目にやるのは想像できない+17
-0
-
829. 匿名 2024/11/20(水) 03:34:01
>>407
それ今回の事件に関係ないし+2
-1
-
830. 匿名 2024/11/20(水) 03:34:26
高校生にもなって勝手に車乗り回すなんて普通は思わないもんね+16
-0
-
831. 匿名 2024/11/20(水) 03:53:19
>>89
学校は辞めると思う。既に推薦が決まってる人以外はこの学校の志願者減るだろうし+7
-1
-
832. 匿名 2024/11/20(水) 03:54:19
>>709
右端道路も血?!+0
-2
-
833. 匿名 2024/11/20(水) 03:59:14
>>77
それに勝手に乗って運転する中学生ヤバいな
やっちゃいけないってわかるだろ普通+1
-1
-
834. 匿名 2024/11/20(水) 04:09:49
>>11
管理が甘かったかもしれないけど、やった方が悪いに決まってるわ、言われてた事でしょう
てかいい加減にしてくれない?そういうの
+36
-2
-
835. 匿名 2024/11/20(水) 04:11:13
>>70
学校が気の毒すぎる+12
-0
-
836. 匿名 2024/11/20(水) 04:22:37
>>11
学校側が生徒が犯罪を犯す前提で
色々なことを警戒するとなると
教師が何人いても足りないし
「うちの子が犯罪を犯すと思ってるの?」
ってクレームくるよ+29
-1
-
837. 匿名 2024/11/20(水) 04:22:41
昨日フジのイットでは学校側の責任だけをひたすらニュースでやってたけど、なんかモヤっとした。+14
-0
-
838. 匿名 2024/11/20(水) 04:35:25
>>372
それ私も考える
顔出しして平気で学校を
訴える厚顔さが出てきたら
いろいろ察する
+17
-0
-
839. 匿名 2024/11/20(水) 04:41:26
>>39
それ以前に飲酒していたみたいさだから、全て実費よ+35
-0
-
840. 匿名 2024/11/20(水) 05:04:18
>>2
正直言って保育園児じゃないんだし鍵の管理なんて関係なく責任は全部問題起こした高校生にあるよ
寮生活ならスポーツ推薦で優れた体格と運動能力で学校のヒエラルキーのトップだけど頭が悪いせいで年相応の責任能力や自制心が全く身についていない、車をかってに乗り回しても教師も同級生も誰も文句なんて言えないと思い上がっていたからこんな事故が起こった+30
-0
-
841. 匿名 2024/11/20(水) 05:08:35
>>601
高校生以前に15歳以上の人間だ、火遊びをしてはいけない程度のことなんて幼児でも理解している
+17
-0
-
842. 匿名 2024/11/20(水) 05:18:01
スポーツで有名なとこだよね。びっくり。+1
-0
-
843. 匿名 2024/11/20(水) 05:22:19
>>130
後部座席の一人逃げてるんだよね、救護措置義務違反とかでやられればいい+44
-1
-
844. 匿名 2024/11/20(水) 05:55:51
無保険だよね
賠償金は運転してた子の親が払うとして数千万かな?+1
-0
-
845. 匿名 2024/11/20(水) 06:07:10
>>27
スピード出てるならすり下ろされてそうだし車に潰されてるなら切断の可能性もありそう+6
-2
-
846. 匿名 2024/11/20(水) 06:08:06
>>2
学校の保護者が学校の管理改善を問うのは当然のことだけど…、まずは深夜のグランドに侵入し勝手に整備用の車を乗り回し事故を起こした、その行為を4人の親は謝罪するべきだと思う。+44
-0
-
847. 匿名 2024/11/20(水) 06:11:36
>>843
1年生だから他の2人が逃がしたのかな?+6
-0
-
848. 匿名 2024/11/20(水) 06:18:41
>>818
車を運転したい年齢だからね
そりゃ調子乗るでしょ+3
-7
-
849. 匿名 2024/11/20(水) 06:25:27
>>525
まぁシートベルトするような子ならそもそも夜抜け出して、学校に不法侵入、窃盗、無免許運転はしないだろうなぁ+45
-0
-
850. 匿名 2024/11/20(水) 06:32:09
>>802
栄東は賢い学校だしこんな事をする生徒はいないでしょ+2
-1
-
851. 匿名 2024/11/20(水) 06:34:57
>>836
この事故は私100%生徒が悪いと思うけど、車の鍵の管理方法は杜撰すぎると思う
生徒じゃないにしても、外部から侵入する人がいるかもって想定くらいはできるし、普通の会社で車の鍵を車内に残しとくとこなんかないもんね
ナンバープレートがないからとか関係なくて、そこに動きそうな車が鍵ごとあったら危ないってことは明白で、管理しきれない事案じゃないよ+51
-2
-
852. 匿名 2024/11/20(水) 06:36:27
>>480
でも車内には置かないよ+7
-3
-
853. 匿名 2024/11/20(水) 06:42:04
>>852
車の鍵は車内、グランドの鍵の管理はどうなってたんだろうね。+2
-1
-
854. 匿名 2024/11/20(水) 06:42:40
殺人者は死刑にすべきです。+0
-2
-
855. 匿名 2024/11/20(水) 06:48:09
>>853
グラウンドに鍵なんてあるの?
私立だから正門はちゃんと鍵かかりそうだけど、他のところから侵入出来るだろうしね。なんか校庭も凄い広そうな学校だし、入ろうと思えば入れるんじゃないかなぁ。
うちは地方だから夜中でも学校の校庭は入り放題のところが多い。+6
-1
-
856. 匿名 2024/11/20(水) 06:49:51
>>851
ナンバープレートないなんて犯罪に使われそうだよね。
最近話題の強盗とか。
防犯カメラあっても足つきにくそう。(その前に公道で警察に出会ったら捕まるか?)+25
-2
-
857. 匿名 2024/11/20(水) 06:52:47
何部に所属してる生徒?
サッカー部は無関係?
金⚫️裕世と朝倉⚫️おんは関係してないのかな+2
-8
-
858. 匿名 2024/11/20(水) 06:56:58
>>855
ないのかな?画像見るとグランド全体を囲ってる造りに見えるし、整備用の車も置いてるから鍵があるのかな〜と思っちゃった。+5
-0
-
859. 匿名 2024/11/20(水) 06:58:44
悪いのは理事長、校長です。は学園の管理体制による不備があったのを認めたということだけど。
当該生徒や本校生徒、系列校並びに保護者の皆さまへの取材等についてはお控え下さるようお願いいたしますとかはなし?
+1
-12
-
860. 匿名 2024/11/20(水) 07:01:08
>>802
動揺は広がってそう。マンモス校だし。
けれども未成年の件だし、内部文書で箝口令はしかれそうだけどね。
+15
-1
-
861. 匿名 2024/11/20(水) 07:01:13
>>776
>>786
引っ張り出された跡だと思うよ。倒れた場所と処置を受けた場所+18
-0
-
862. 匿名 2024/11/20(水) 07:01:26
>>317
よこ
その例えだと、とらないけど管理甘いというか緩いなと思うよ。そういう人ってもしなくしたら周りを疑いそうだし。
この話に関しては勝手に乗った子達に完全に非があると思う。そんなこと思いつきもしない子も、鍵が目に入って車運転してみたいと思っても理性が働いた子もいたはず。+9
-2
-
863. 匿名 2024/11/20(水) 07:04:21
>>11
違うよ。
管理が甘かったのではなく生徒の中にバカがいた、ってだけだよ。
管理が甘くても乗らない生徒が大半でしょ。
ザーメン少年もいるし埼玉栄はバカ高なの?+50
-3
-
864. 匿名 2024/11/20(水) 07:09:24
>>859
学校の管理責任は勿論ある。けど、高校生でしょ?一番責任があるのは不法侵入した生徒とその親だよ。+22
-0
-
865. 匿名 2024/11/20(水) 07:17:23
勝手に学校の所有物の車使うとかどんだけ荒れた学校なんだよ
そりゃあ死人も出ます
無知は恐ろしい事態を招く+4
-2
-
866. 匿名 2024/11/20(水) 07:21:08
>>489
免許ないなら分からないよ。
いままでも乗ってたっていうんだから、いつもやってる遊びの一環だったのかもしれないし
そういうの含めて幼いというかなんというのか、、+36
-0
-
867. 匿名 2024/11/20(水) 07:23:10
>>851
高校生なんて運転したくてたまらないよね。実際に誰もいない敷地でこういうのやってた人いたわ。
運転できる先輩がついて、昔の田舎ですが。
そもそも寮生が夜に抜け出せるのが普通なのかな+4
-14
-
868. 匿名 2024/11/20(水) 07:30:01
整備用の車って具体的にどんな使い方してたんだろう?+0
-1
-
869. 匿名 2024/11/20(水) 07:31:59
子育てて難しいよね、本当に成人まで育てるのて大変かなと思った?+5
-0
-
870. 匿名 2024/11/20(水) 07:32:26
>>360
そもそも乗り方が悪かったから、運転手だけのせいではないよね+36
-0
-
871. 匿名 2024/11/20(水) 07:33:38
まぁ学校の車でやらなくても、そのうち家の車や道にある車を盗んで無免許運転してただろうから…ね。+10
-1
-
872. 匿名 2024/11/20(水) 07:36:49
>>868
車のナンバーのところにグランド整備の時に使う、トンボをつけて走ってたみたいだよ。
かなりのマンモス高みたい。+6
-0
-
873. 匿名 2024/11/20(水) 07:39:16
亡くなった生徒は気の毒だけど
こんなに悪ノリが酷くて危機管理できないタイプだったら、今回の事が無くてもいずれ増水した川に泳ぎに行っちゃうとか普段着で散歩がてら富士登山しちゃうとか
何かしら危険な事をやらかしそう+12
-1
-
874. 匿名 2024/11/20(水) 07:40:10
>>360
仲良くしてた友達が亡くなったんだからそりゃ泣くよ。+13
-0
-
875. 匿名 2024/11/20(水) 07:42:34
まさか高校生にもなってこんな常識外れな事をするはず無いって顧問や監督も思ってたんだろうね。
生徒を信頼してたんだよ。
それを裏切った罪は重いよ+3
-2
-
876. 匿名 2024/11/20(水) 07:45:00
>>480
しかも箱乗りとか、やばすぎるよね。
+10
-0
-
877. 匿名 2024/11/20(水) 07:45:58
>>800
コンビニで車内に鍵入れっぱなしエンジンつけっぱなしで買い物してる人は気をつけないとね。
+8
-0
-
878. 匿名 2024/11/20(水) 07:46:55
>>362
まだ子供だから免罪とか言ってるから少年法が改正されないんよ+9
-0
-
879. 匿名 2024/11/20(水) 07:48:33
>>3
違うよ、それは栄東
埼玉栄は部活学校+17
-0
-
880. 匿名 2024/11/20(水) 07:48:55
でも普段しまっていた倉庫のガラスが割られてたからこういう鍵の収納方法になったんでしょ 以前のサッカー部員といい、学校側は普通よりちょっと頭がアレな脳筋を集めてる自覚はしておかないと+9
-0
-
881. 匿名 2024/11/20(水) 07:48:58
>>489
横転して亡くなったのも、そもそもなぜ平らな場所で横転したのかも謎だったんだけど
箱乗りしてたのかー…+13
-0
-
882. 匿名 2024/11/20(水) 07:50:01
>>867
高3で教習所通ってる時は、ちょっとくらい家の車で練習できたらな〜とは思ったことあるけど
高2、高1で「運転がしたい」とか1ミリも思わなかったな
こんな事しなくても他に楽しい事は山ほどあるし
それも人それぞれと言えばそこまでだけど+14
-1
-
883. 匿名 2024/11/20(水) 07:52:12
>>11
埼玉の高校生は幼稚園児なの?+14
-0
-
884. 匿名 2024/11/20(水) 07:53:09
>>872
なるほど
教えてくれてありがとうございました+0
-1
-
885. 匿名 2024/11/20(水) 07:56:04
>>864
それは分かっている上でですよ。
それとは無関係のお預かりしているお子さん方を守るという姿勢も、出すべきでは。
お葬式のくだりも、余計なこと言ったなと思う。
理事長と校長が悪いと言ったけど、でもお葬式には、、というとうちは悪くないんでね。揉める相手は呼ばないでしょうと本音が見えた。+2
-6
-
886. 匿名 2024/11/20(水) 07:59:45
>>143
?+2
-1
-
887. 匿名 2024/11/20(水) 08:03:42
>>799
ガルで見た気がする、友人のご遺体の写真まで晒してアホなんかなと思ったよ
ああいう輩たちの感覚は全く理解できない+10
-0
-
888. 匿名 2024/11/20(水) 08:10:56
>>881
報道によると、軽乗用車は時速30〜40キロ程度で走行していたとみられ、グラウンド脇ののり面に乗り上げて横転。その際に助手席の窓を開けて外に身を乗り出していた助手席の生徒が身体を挟まれたようです。亡くなった生徒以外にケガはありませんでした。
+14
-0
-
889. 匿名 2024/11/20(水) 08:11:06
鍵の管理が甘かったとか…赤ちゃんじゃん
今回何もなかったとしてもいつかやらかしてたでしょ+4
-0
-
890. 匿名 2024/11/20(水) 08:12:30
>>888
縁石に乗り上げて走ってたんだろうね+6
-1
-
891. 匿名 2024/11/20(水) 08:13:15
>>867
そお?笑+5
-0
-
892. 匿名 2024/11/20(水) 08:16:05
鍵がとか言い出したらキリないし
もう学校側が気の毒で仕方ないから素行がよくない高校は全部幼稚園並に管理してあげたら+3
-0
-
893. 匿名 2024/11/20(水) 08:16:48
>>727
まだ高校生なのにね。+0
-12
-
894. 匿名 2024/11/20(水) 08:17:19
>>891
車離れしてる都心だと思わないかも
アメリカの内陸部だと16歳で免許取れるし、好奇心で乗りたい人はいるんじゃない。この学校は田舎でも都市部でもないけどさ。実際にこういうことになったわけで+2
-8
-
895. 匿名 2024/11/20(水) 08:17:39
>>893
もう高校生だよ+14
-0
-
896. 匿名 2024/11/20(水) 08:17:40
学校が悪いって言う人、頭おかしいのかなって思う。
自分の所有物が盗まれて何か起きたら、あなたも責められて当然て事ね…
+9
-8
-
897. 匿名 2024/11/20(水) 08:20:00
>>6
それでも就職前に免許取ってそのうち結婚して親としてしれっと生きるんだろな+57
-1
-
898. 匿名 2024/11/20(水) 08:21:29
>>309
車なんかでかいからすぐわかる気するよね+0
-0
-
899. 匿名 2024/11/20(水) 08:23:06
>>2
勝手に乗る方が悪い
けど、鍵の管理が杜撰なのはそれとは別に悪い
不審者が入り込んで盗んで暴走する可能性もあるからね
ゾンビに囲まれて籠城していた学校から脱出するにはいいかもしれんが+8
-0
-
900. 匿名 2024/11/20(水) 08:23:47
>>11
管理って…もう高校生でしょ
+15
-2
-
901. 匿名 2024/11/20(水) 08:24:37
高校生の好奇心は計り知れないからなんとも言えない。
これが道路に出て歩行者とかはねちゃったら「学校はなにしているの?」とか言うんでしょ?
だから学校の管理体制の不備があったからこうなってしまったんだよね。+8
-7
-
902. 匿名 2024/11/20(水) 08:25:11
事故死でも悲惨な亡くなり方だわ
学校いくの嫌になりそう+3
-2
-
903. 匿名 2024/11/20(水) 08:25:17
>>295
どんだけ重い子やねん
箱乗りは亡くなった原因ではあるけど横転の原因かな?+1
-12
-
904. 匿名 2024/11/20(水) 08:25:33
>>871
家の車→親に怒られる
整備用車→学校の責任•免許不要(事故の心配ない)。これくらいの稚拙な考えだったのかも。結果友人死亡させてしまう。そもそも犯罪(不法侵入)からの事故なんですよね。+3
-0
-
905. 匿名 2024/11/20(水) 08:26:12
>>896
こんなまだ人間になり切ってない様なガキンチョがやらかすことも想定してきちんと管理しとくのが仕事だろ?
ダッシュボードの上にこれ見よがしに鍵置いといて車盗まれたとしら個人でも管理が甘いって言われるよ+8
-5
-
906. 匿名 2024/11/20(水) 08:26:26
>>856
犯罪が強盗ならまだましかもよ
あそこ普段は沢山の生徒たちがトレーニングしてる場所でしょ、中国広東省のスポーツセンターでの無差別殺人みたいに皆がランニングしてるとこに車で突っ込んで轢きまくったら、死者が10人や20人じゃ済まなかったかもしれない+3
-0
-
907. 匿名 2024/11/20(水) 08:27:15
>>295
横転の原因は土手に乗り上げてたからでしょう。コンクリートも壊れてたし。横転の原因は土手に乗り上げてたからでしょう。死亡の原因は箱乗りしてたからかもしれないけど+6
-4
-
908. 匿名 2024/11/20(水) 08:27:20
>>17
どういう意味?+15
-0
-
909. 匿名 2024/11/20(水) 08:28:15
>>857
決め付けはいけない+0
-2
-
910. 匿名 2024/11/20(水) 08:29:12
DQN高かと思ったら結構偏差値高いんだね
そんな高校でも生徒が動物園状態とかどうなってんの…+2
-8
-
911. 匿名 2024/11/20(水) 08:29:23
>>894
田舎育ちだけど全く思わないよ、無免許運転なんかしたら学校中の笑われ者だよ+8
-0
-
912. 匿名 2024/11/20(水) 08:33:01
>>903
土手に乗り上げた反対側にいたからだよ。これ箱乗りじゃなかったら、ただ横転して4人で押して直してなかったことしてたかもね
車は凹んでバレてるにしても、20年後は密かな笑い話になってたかも。今は防犯カメラがあるから処分になるか。+21
-1
-
913. 匿名 2024/11/20(水) 08:34:06
>>911
だから内緒でやったんでしょ+2
-2
-
914. 匿名 2024/11/20(水) 08:38:16
てか夜のグラウンド運転しても楽しくなさそうだよね
とりあえず刺激を求めるために思いっきりアクセル踏んだのかな+1
-1
-
915. 匿名 2024/11/20(水) 08:39:20
もう悪口止めてあげて!
みんな悪いのは分かっているけど精神が幼く想像がつかなかったんだろうと私は同情してしまう。
友達が目の前で悲惨な状態になり亡くなり後悔してもしきれない。
亡くなった子もかわいそうです。
+23
-4
-
916. 匿名 2024/11/20(水) 08:41:27
>>896
悪いのは生徒と親、管理責任は学校と思ってるけど…
自分の所有物が盗まれて何か起きたら、あなたも責められて当然て事ね…
車の場合だけど、駐車後鍵付けっぱなしにしてて犯罪に使われた場合は所有者も責任問われるんじゃなかったかな+6
-0
-
917. 匿名 2024/11/20(水) 08:41:35
>>761
私有地なら無免許でも運転できる、けどその土地の管理者が許可した場合のみって常識が大前提だよね。+18
-0
-
918. 匿名 2024/11/20(水) 08:43:24
>>1
この学校の口コミ見てみたら、近隣住民からの苦情だらけだね。
舗道いっぱいに広がって歩いてギャーギャー騒いで謝らない、モラル民度低いと書かれているけれどお察し高校なの?+10
-0
-
919. 匿名 2024/11/20(水) 08:43:48
>>888
>>881です。
平らなところを走ってたんじゃなかったのね、ありがとう。+8
-0
-
920. 匿名 2024/11/20(水) 08:45:59
>>896
例えば家庭科室の包丁が授業後もその辺に放置され生徒に盗まれて刺傷事件が起きたら、家庭科教諭の責任が問われるよ、当たり前じゃん
理科室の硫酸が放課後も教卓かなんかに放置されて盗まれ生徒がアシッドアタックやらかしても同じ、責任者の教師が糾弾される、それが教育機関ってもんでしょ
鍵を掛ける、一見しただけではどこにあるか分からないように不透明なロッカーにしまう、定期的に量が減ってないか不審な汚れがないか等を点検する、そんなの当然なんだよ、母校の教師だって危険物管理は口うるさいぐらいやってたよ+8
-1
-
921. 匿名 2024/11/20(水) 08:47:26
>>709
元々車体の左側面に体が挟まれてたんだと思う。挟まれた子以外は横転した車の運転席と右側ドアから脱出。救急隊員(消防も?)がきて、車体を抱えて挟まれた体を引きずりだす。あまり動かすのは危険だけど、車体に爆発の危険がないと確認できるまでは車体と距離を取った方がいいので、処置をしたのが少し離れた血溜まりなんじゃないかな。
+27
-0
-
922. 匿名 2024/11/20(水) 08:49:07
>>851
物理的に鍵がそこになければ、乗り回すことも出来なかったわけだからね。
そもそも車内に鍵を残すなんて、一般的には盗んでくださいと言っているようなもの。+4
-1
-
923. 匿名 2024/11/20(水) 08:53:30
>>910
高いっけ?スポーツができる子なら目をつけて偏差値30代でも入れちゃう場合あるけど。
私立なんてなんでもありだよ。元教員だからわかります(他校)
+12
-1
-
924. 匿名 2024/11/20(水) 08:54:15
>>12
そもそも夜中に子供が学校に入れることがおかしいのだけど、これも把握してなかったのかな?ガバガバすぎる。+9
-2
-
925. 匿名 2024/11/20(水) 08:55:08
>>918
だとしたら、以前侵入して車に乗ってたこと学校は知らなかったと会見で言ってたけど、もし以前に苦情入ってたら学校の責任はかなり重くなりますよね。+3
-0
-
926. 匿名 2024/11/20(水) 08:57:35
>>925
車をグランドで乗り回している件については苦情は入っていないよ。+0
-0
-
927. 匿名 2024/11/20(水) 08:58:22
>>899
確かにゾンビの時は助かる
でも学校の車のドアが開いていてキーが中にある
そんなストーリーだとご都合主義すぎるだろ!ってなるけども+1
-0
-
928. 匿名 2024/11/20(水) 08:58:37
30年前の話で参考にならないかもだけど、ここの自動車科の人からナンパされた。後日駅のホームでばったり会ってしまったんだけど制服で平気でタバコ吸っていて驚いた+1
-3
-
929. 匿名 2024/11/20(水) 08:59:08
>>511
箱乗りしてたから、操作ミスと相まって酷い事故になった+6
-0
-
930. 匿名 2024/11/20(水) 08:59:09
>>896
プライベートと仕事を混同してはいけないと思う。
学校側に管理責任があるのは明らか。
+3
-0
-
931. 匿名 2024/11/20(水) 09:01:23
普通に車を未施錠のままだと違反に該当する可能性大だよ。
ナンバーもついてないし怖い怖い。+2
-0
-
932. 匿名 2024/11/20(水) 09:02:24
栄東、栄、花咲徳栄は系列校だよね
栄東は偏差値が高くて芦田愛菜ちゃんも受験したって噂、栄は多分中間かな、花咲徳栄は偏差値が上がったらしいけど昔はどこにもいけない子が行ってた。黄色いネクタイで周りからタクアンて馬鹿にされたんだよね。
あんな変な制服のところに行かなきゃいけないくらい勉強ができないって言われてた。+1
-1
-
933. 匿名 2024/11/20(水) 09:03:38
車の鍵の管理はきちんとしてほしい。無免許運転した生徒が一番悪いけど。無免許で運転したらいけないことは小学生でもわかるから+5
-0
-
934. 匿名 2024/11/20(水) 09:05:30
>>925
学校のグラウンドや敷地内に防犯カメラ無いのかな?ここ私立だよね+2
-0
-
935. 匿名 2024/11/20(水) 09:09:01
善悪の判断がつかない、ついてもついつい調子になっちゃう子供はいるわけで。タバコも飲酒もだけど。
もちろんいけないとわかってて勝手に乗って箱乗りして運悪く横転してしてしまった子供が、現場から逃げた子供が悪いけど、こういうリスクを大人は想定しなきゃならなかっただろうな。+3
-0
-
936. 匿名 2024/11/20(水) 09:09:58
>>9
>>11
>>901
これ、自分だけが自業自得で◯んだから学校の責任〜といわれるけど、
他人がロックし忘れた車かっぱらって事故起こしたり、なんなら通行人をひき◯したら生徒が悪いってなるじゃん、
たまたま乗れたのが学校の車なだけで、こういう生徒は学校じゃないあかの他人の車ででもやるしおなじことだよ。
親の車じゃないならなにをのっても同じって考え。
+30
-2
-
937. 匿名 2024/11/20(水) 09:09:59
何で学校側が謝るのか
勝手に乗ったの高校生だよね?+7
-2
-
938. 匿名 2024/11/20(水) 09:10:16
>>186
私もイメージよくないな。昔は自動車科っていう偏差値は40ぐらいのコースもあって普通科でも45ぐらいじゃなかったかな。その後自動車科はなくなって普通科もレベルごとにコースが分かれて今は上の方はけっこう偏差値高いと思う。スポーツにめっちゃ力入れてるからスポーツ推薦では偏差値なんか関係なく猿みたいでも入れるせいかちょいちょい運動部は問題起こしてるよね。+4
-0
-
939. 匿名 2024/11/20(水) 09:10:34
代々こういうことが続いてたんじゃないかな事故がなかっただけで。
この子達も自分たちが先駆者ではないと思う。+4
-0
-
940. 匿名 2024/11/20(水) 09:11:28
>>11
物事の善悪が理解出来るはずの年齢の人間相手に、じゃあどこまで管理すればいいの?+8
-0
-
941. 匿名 2024/11/20(水) 09:12:45
>>918
埼玉県民で今ちょうど受験生がいるため県内のいろんな高校のGoogleの口コミも見てますが、偏差値が高い公立でも近隣住民のクレームは結構あるので電車、道での広がりは栄だけではないと思いますね。
スポーツ科は偏差値低い子がたくさんいるとは思いますが、マナーモラルは成績いい子でもひどい子はいますね。+10
-1
-
942. 匿名 2024/11/20(水) 09:14:17
>>149
他人や公共物を損壊したことに対しての賠償なのに
車検関係ある?+4
-0
-
943. 匿名 2024/11/20(水) 09:15:31
>>1
スポーツでは有名なんだろうけど、
学校や生徒の質は・・・+4
-0
-
944. 匿名 2024/11/20(水) 09:18:26
埼玉栄は私立のマンモス校でスポーツ推薦なら入れちゃうとこってイメージですね+0
-0
-
945. 匿名 2024/11/20(水) 09:21:08
>>108
いや、そもそも人の車を許可なく無免許で乗るなよという…+10
-0
-
946. 匿名 2024/11/20(水) 09:24:18
>>944
わざわざ飛行機で行くくらいの離れた地域だけど、うちの子のスポ小から埼玉栄に進学した子がいた。
全体的にスポーツ強豪校なんだ。+0
-0
-
947. 匿名 2024/11/20(水) 09:25:26
乗車してたのほんとは4人で1人は事故直後に現場から立ち去ったって。この1人やばいでしょ…+3
-0
-
948. 匿名 2024/11/20(水) 09:32:54
自分の子は16歳で車なんか乗らない
自分はそんなことしない
自分の子は闇バイトしない
自分の子は立ちんぼしない
自分ちは火事にならない
自分の子は出会い系で会わない
自分の子はホストにはまらない
って笑ってる人って想像力ないんだなと思う
書いている人がやりたいわけじゃなくて、好奇心旺盛な子や、どうしてもお金が欲しい子がいるって想像力がない。+5
-0
-
949. 匿名 2024/11/20(水) 09:33:47
>>914
電動自転車ですら最初に乗った時のアクセルにびっくりしたわ+0
-0
-
950. 匿名 2024/11/20(水) 09:38:11
>>895
でも高校生とかまだまだ馬鹿だし子供でしょ
+0
-8
-
951. 匿名 2024/11/20(水) 09:44:22
>>948
今の日本ではこの事件の関係者がどういう処分を受けるのかによって、外野も身の守り方が変わってくるね。+2
-0
-
952. 匿名 2024/11/20(水) 09:44:23
>>1
この学校の近くの教習所通ってたけど、これからの時期はここの三年生が免許取りにくるんだよね。大学決まったらさ
あと1、2年待てば乗れるのに、、親の気持ち考えるとやりきれないよ
+15
-0
-
953. 匿名 2024/11/20(水) 09:45:06
>>896
甘いなあ。
社会、ましてや学校なんてそういう所だよ。
危険物は、ちゃんと管理しておきなね。+7
-0
-
954. 匿名 2024/11/20(水) 09:47:09
>>153
さすがに一女のドンケツと栄のS一緒はないやろ+5
-1
-
955. 匿名 2024/11/20(水) 09:47:43
>>464
見るからにボロボロの軽自動車で、カギは社内に隠していたみたいだし、探してまで盗もうとは思わんよ
ナンバープレートも無いから持参しなきゃいけないしね
+4
-0
-
956. 匿名 2024/11/20(水) 09:48:36
もうこうなったら、義務教育課程に交通ルールの授業必須にすればいいよ。
歩行者も自転車も悪質なこと多すぎだしね。
あと免許持ってる?って思うほどのドライバーも多い。+3
-0
-
957. 匿名 2024/11/20(水) 09:49:28
>>153
車盗んで乗り回しているのは最下層だろうな
+5
-0
-
958. 匿名 2024/11/20(水) 09:49:32
>>948
昭和だったら、ドジやった。という意見の層もでそうだけど
令和のお上品な今は信じられなーい。なんだよ
実際の子供達は時代は変わっても何かやらかす子達がいるのは変わらない訳でさ‥
+6
-0
-
959. 匿名 2024/11/20(水) 09:50:20
>>951
これから子供がなにやらかしても保証が出る保険とか受けそうだよね。。。+1
-0
-
960. 匿名 2024/11/20(水) 09:50:35
>>956
いや、交通ルールの授業なくても、無免許で車乗ったらいけないことくらい小中学生でも分かることなんだがw+3
-1
-
961. 匿名 2024/11/20(水) 09:59:51
>>153
よくあるスポーツ名門校の偏差値構成だと思う。
学業トップコースは学費(全部・一部)免除と手厚い授業時間。
スポーツコースはスポーツに特化したカリキュラム(授業は単位ギリギリ)。
+9
-0
-
962. 匿名 2024/11/20(水) 10:00:07
>>14
未成年で無免許の人間は勝手に車乗って運転してはいけないことくらい小1だってわかるよ。
馬鹿な高校生が勝手に無免許運転して事故起こしても学校側が管理責任を問われないといけないの?
そんなんじゃ学校教師の成り手がいな過ぎていつか学校自体がなくなるわ。
責められるべきは事故起こした張本人とその親じゃないの?+21
-1
-
963. 匿名 2024/11/20(水) 10:00:39
4人とも寮生活だったのかな
あんな夜中にねー+4
-0
-
964. 匿名 2024/11/20(水) 10:04:39
>>915
親の気持ちになったらたまらないよね。
好きなスポーツをやらせてあげたくて寮生活させて、こんな対面なんて悲しくてやるせない。
そりゃあダメなことしたけど、たぶん本人たちにしたら、軽い悪ふざけくらいの気持ちだったと思う。+14
-1
-
965. 匿名 2024/11/20(水) 10:04:40
>>144
夫が栄高校かなり広いから、普通に先生達気づかなかったとか見きれてなかったんじゃないかなと言っていた。+23
-3
-
966. 匿名 2024/11/20(水) 10:05:25
>>12
偏差値が高くない私立高校出身の者です。
あまり賢くない子が多い学校は大人がまさかの不測の事態を予想しておくのも必要だよね…
+22
-2
-
967. 匿名 2024/11/20(水) 10:07:40
>>959
普通の損害保険や、学校で入らされる共済はそれに近いよ。
対物対人のほとんどの損害は保証される
高校生の故意の違法行為となるとどうなのかわからないけど、たとえば大人の飲酒運転による損害でも保険が降りるなら、これも保険対応できるのでは。+3
-0
-
968. 匿名 2024/11/20(水) 10:08:29
>>728
横だけど、その当たり前が当たり前じゃない層がいるから起こっている事件なんだから、当たり前をまず当たり前にやれということでは?親は子供が幼い時からハンドルを握っていいのは免許を取得した者だけだと説明し、子供を冗談でも運転席に座らせないなど、当たり前をまずやれということ。+7
-1
-
969. 匿名 2024/11/20(水) 10:08:49
>>952
教習所に通ってる時に、先輩の車で田舎の流通センターまで連れてってもらって、そこでぐるぐる回ってたな。。。さすがに仮免取って指導資格のある人が教えてくれたので違反ではないが、ドキドキした。
でもあの時は何も考えてなかった。今は車は鉄の塊ぼ殺人マシーンだと思ってるから、下手な私は都市部では運転しない。+4
-0
-
970. 匿名 2024/11/20(水) 10:09:50
>>965
第二、第三グラウンドまであって教師が普段いる場所と違うなら分からないね。
だからこそ常態化してたのかな。
まあ、生徒が車運転して大騒ぎしてたら血相変えて怒るし普通に停学だよね
+29
-0
-
971. 匿名 2024/11/20(水) 10:11:18
リアルスクールウォーズ+0
-0
-
972. 匿名 2024/11/20(水) 10:11:53
>>952
ちゃんと免許取得した先輩方も、「俺らグラウンドで毎日乗ってたから実習は余裕なんだよねー」と笑いを取ってたと思うよ...+10
-0
-
973. 匿名 2024/11/20(水) 10:13:34
保険使えないじゃん+0
-0
-
974. 匿名 2024/11/20(水) 10:14:02
>>17
方言?+0
-0
-
975. 匿名 2024/11/20(水) 10:14:22
学校の車なの!?
じゃあ、学校の管理能力がないってなるわな。+1
-2
-
976. 匿名 2024/11/20(水) 10:14:54
>>317
横
普通の人はとらないけど周りにいた人の為にも(疑われる)そんな管理する人も普通じゃない+2
-0
-
977. 匿名 2024/11/20(水) 10:18:41
>>960
自宅とかレースサーキットとかの私有地は道交法の対象外だから、車走らせるのに無免要らないんだよ
だからサーキットのちびっ子レーサーが存在する
高校のグラウンドが道交法上、どういう扱いかわからないけど、私有地だからOKと思ってたのかもしれない
+0
-0
-
978. 匿名 2024/11/20(水) 10:19:43
>>975
盗まれるような管理してるせいで子供が死んだんだ!って?
無理があるでしょう...+3
-0
-
979. 匿名 2024/11/20(水) 10:20:35
>>72
…そうじゃ無けりゃ、何なんですか?て言いたいね…+8
-0
-
980. 匿名 2024/11/20(水) 10:21:25
>>896
「学校が悪い」なのかな
みんな「学校も悪い」と言ってるだけでは?+5
-0
-
981. 匿名 2024/11/20(水) 10:22:08
>>326
その例えで言うなら、グランドピアノの上に熱いコーヒーこぼしながらピアノの上でジャンプして、下にいた人がどうにかなったようなもん
法律は詳しく知らんけど、常識外のことがいくつも重なった+3
-1
-
982. 匿名 2024/11/20(水) 10:22:40
>>839
そうなの?!+32
-0
-
983. 匿名 2024/11/20(水) 10:23:29
>>906
本当だよね。+0
-0
-
984. 匿名 2024/11/20(水) 10:23:42
>>955
ダッシュボードに置いてたらしい+1
-0
-
985. 匿名 2024/11/20(水) 10:24:34
>>973
車の保険は使えなくても、学校内の事故の保険とかあるんじゃない?+1
-0
-
986. 匿名 2024/11/20(水) 10:28:03
昔ヤンキーがイキって事故起こして亡くなってたのと同じ
時代が変わっても一定数の割合で危険な悪ふざけで亡くなる子はいる
亡くなった子の親が学校の管理体制云々言い出さないことを願うわ+5
-0
-
987. 匿名 2024/11/20(水) 10:29:07
>>48
この子の親学校訴えるみたいだね+0
-11
-
988. 匿名 2024/11/20(水) 10:29:52
>>987
どこ情報?+20
-0
-
989. 匿名 2024/11/20(水) 10:31:34
>>888
法面が見えなかったのかな。免許があっても夜間の運転は怖いよね。+6
-0
-
990. 匿名 2024/11/20(水) 10:32:45
>>403
「馬鹿は死ななきゃ治らない」って慣用句があるくらいだからね
上っ面の言葉狩りだけして愚かな人間が居なくなるならいいけど、そうじゃないし
せめて他山の石として教訓にするしかないよね+3
-0
-
991. 匿名 2024/11/20(水) 10:33:13
どこかしらで吐き出すことも必要なんかね
田舎でじいちゃんの軽トラを敷地内で乗り回してたら少なくとも身を乗り出したら危ないって学べたかな
+0
-0
-
992. 匿名 2024/11/20(水) 10:37:29
>>977
よこ
そうだよね。
法律の正解はわからないけど、道路を運転してたわけじゃないから、高校生の罪悪感はそこまで強くなかっまたんじゃないかなと思う。
ほんの悪ふざけ、見つかったら先生にはすげー怒られるよなーくらいの。
金庫から鍵を盗んで一般道路を無免許運転してたのとは違う。
+4
-0
-
993. 匿名 2024/11/20(水) 10:38:18
車の鍵の管理は学校側の責任だけどさぁ、深夜に出歩いてる高校生の管理は親じゃないかい?+1
-2
-
994. 匿名 2024/11/20(水) 10:39:13
>>953
一般家庭でも無施錠で車内に鍵を置いておくなんて、一瞬たりともしない。
盗難されてしまう。+1
-1
-
995. 匿名 2024/11/20(水) 10:40:37
>>993
寮生が抜け出したみたいだね。
以前からやっていたみたいだし、その辺の管理能力も?+0
-0
-
996. 匿名 2024/11/20(水) 10:43:27
>>926
苦情なかったんですね。ありがとう。+0
-0
-
997. 匿名 2024/11/20(水) 10:44:51
>>2
他の一般人を巻き込まずに自損事故する分には自然淘汰で仕方ないと思う
この手の言う事守らない人間は注意力散漫で、今回以外にもいつか何かしらやらかすし+0
-0
-
998. 匿名 2024/11/20(水) 10:45:33
>>747
明らかな死亡、首が取れたり体がバラバラとか腐乱してるとかはその場で死亡確認で救急車乗せない(救命の必要ないから)
心肺停止だけなら病院で医師が診断じゃないかな
運ばれて数時間後に診断なら、首が取れてるわけない
血の付いてる場所が離れてるからってなんで首がって話になるんだろう
引きずり出した後、運んで処置した場所って思わないのかな+7
-1
-
999. 匿名 2024/11/20(水) 10:46:04
>>739
そりゃ中受してる層の中では特別優秀な方じゃないかもしれないけど、公立の小6全体の中なら優秀な方だよって話してるんであってあなたの子供の話なんてしてないよ。+7
-0
-
1000. 匿名 2024/11/20(水) 10:47:13
>>987
会見で理事長が亡くなられた生徒の保護者から葬儀に参列して欲しいと言われたのが心の救いですって話してたけど急展開したの?+18
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
埼玉栄高のグラウンドで男子生徒3人が乗った車が横転し、助手席に座っていた高校2年生の17歳の生徒が死亡した事故で、同校を運営する学校法人佐藤栄学園が19日、さいたま市内で記者会見を行った。田中淳子