ガールズちゃんねる

ロングヘアとミディアムヘアどちらが垢抜けて見える?

120コメント2024/12/03(火) 00:11

  • 1. 匿名 2024/11/19(火) 12:38:14 

    今理由は特に無いのですが髪を伸ばしていて、胸上くらいです。何となく野暮ったいのでこのまま伸ばすか切るか迷っています。ロングとミディアムだと世間的にはどちらが垢抜けて見えるでしょうか。顔は面長、前髪はあります。髪色はダークブラウンで、染めるかも迷ってます。
    ロングヘアとミディアムヘアどちらが垢抜けて見える?

    +9

    -16

  • 2. 匿名 2024/11/19(火) 12:38:45 

    人による

    +324

    -1

  • 3. 匿名 2024/11/19(火) 12:38:50 

    お顔によりますね

    +236

    -3

  • 4. 匿名 2024/11/19(火) 12:39:07 

    顔と骨格と服装だ

    +116

    -1

  • 5. 匿名 2024/11/19(火) 12:39:11 

    身長による

    +73

    -6

  • 6. 匿名 2024/11/19(火) 12:39:23 

    顔の大きさ、形、首の長さなどによるので知らないです

    +62

    -6

  • 7. 匿名 2024/11/19(火) 12:39:27 

    髪の艶がないとロングは難しいよ
    髪質も大事

    +161

    -3

  • 8. 匿名 2024/11/19(火) 12:39:35 

    ロングでも綺麗に手入れされていればいいけどパサパサで艶がないとな…

    +68

    -3

  • 9. 匿名 2024/11/19(火) 12:39:37 

    ぶすはぶすだから髪型なんてなんでもいいよ(笑)

    +8

    -21

  • 10. 匿名 2024/11/19(火) 12:39:37 

    そんなもん顔の形とか髪質によるやろ
    人それぞれ一択の質問意味ない

    +31

    -3

  • 11. 匿名 2024/11/19(火) 12:39:44 

    今はミディアムの方が流行ってるイメージはある

    +116

    -3

  • 12. 匿名 2024/11/19(火) 12:39:45 

    美容師さんに相談

    +10

    -1

  • 13. 匿名 2024/11/19(火) 12:39:51 

    その人の顔立ち、髪質、スタイル、ファッション全てが関係してくるでしょ
    髪だけでは何も決まらない

    +50

    -1

  • 14. 匿名 2024/11/19(火) 12:40:01 

    首の長さによる

    +19

    -1

  • 15. 匿名 2024/11/19(火) 12:40:08 

    >>1
    髪型よりも似合うかどうかが問題

    +25

    -0

  • 16. 匿名 2024/11/19(火) 12:40:11 

    人によるな
    ショートが似合う人もいるし

    しかし歳取ると髪質悪くなるのでロングだと不潔に見える

    +50

    -2

  • 17. 匿名 2024/11/19(火) 12:40:12 

    垢抜けって、その時の流行によらない?

    +16

    -0

  • 18. 匿名 2024/11/19(火) 12:40:20 

    人にもよるしカットの仕方にもよるわ。

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2024/11/19(火) 12:40:33 

    その人の顔の雰囲気によるけど…
    自分は前はロングだったけど、年取ってからはショート~ボブのほうが清潔感があって似合うようになった気がする

    +34

    -1

  • 20. 匿名 2024/11/19(火) 12:40:55 

    結局ロングは首長くてスタイル良い人しか似合わない気がする

    +35

    -5

  • 21. 匿名 2024/11/19(火) 12:41:05 

    うすいさんはスーパーロング
    ロングヘアとミディアムヘアどちらが垢抜けて見える?

    +18

    -2

  • 22. 匿名 2024/11/19(火) 12:41:25 

    髪の毛長くてもっさりしてるなら
    ミディアム〜ショートにすれば印象も変わるし垢抜けるだろうし
    ミディアム〜ショートでもっさりしてるなら、伸ばしてみたらいいと思う

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2024/11/19(火) 12:41:27 

    特に仕事で制約がないならいろいろ試してみたら?
    思っても見なかった髪型が意外とはまったりするよ。

    +15

    -0

  • 24. 匿名 2024/11/19(火) 12:41:35 

    ロングの方が貧乏で美容院行けてないだけに見える

    +4

    -18

  • 25. 匿名 2024/11/19(火) 12:41:39 

    人によるけど、女子高生と同じような髪型の人(暗め、毛先が整ってない、前髪も手入れしてなさそう)は幼く見える気がする。

    +3

    -10

  • 26. 匿名 2024/11/19(火) 12:41:40 

    ミディアムが便利で楽だと思う
    まとめる長さあればアレンジして似合う感じにできるし
    不器用でできません、だと下ろして似合う長さにするしかない

    +16

    -2

  • 27. 匿名 2024/11/19(火) 12:41:44 

    自分でなんとなく野暮ったく見えるって事は、似合ってないんだろうね。長さの問題じゃないよ

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2024/11/19(火) 12:42:19 

    >>11
    ロングは巻くかアレンジしないとちょっと野暮ったくなるよね

    +36

    -8

  • 29. 匿名 2024/11/19(火) 12:42:19 

    面長ならミディアムでサイドにレイヤー入れる 面長がさらに長くみえて雰囲気重い
    by面長の民より

    +4

    -2

  • 30. 匿名 2024/11/19(火) 12:42:22 

    髪質じゃない?
    傷んでパサパサだと垢抜けないし、清潔感大事

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2024/11/19(火) 12:43:29 

    私はロングだな。

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2024/11/19(火) 12:43:42 

    ロングの方が髪型変えれない人って感じする。いきなりショートは抵抗あるかもだから、たまには少し短くミディアムにしてみたらどうだろう。

    +11

    -1

  • 33. 匿名 2024/11/19(火) 12:43:48 

    >>2
    トピ終わってた…

    +23

    -2

  • 34. 匿名 2024/11/19(火) 12:44:15 

    ロングは個性がないというか
    きれいには見えるけど垢抜けではないと思う
    ミディアムで動きがあるようなスタイルとか、服装に合わせてアレンジしたりするとおしゃれだと思う

    +5

    -11

  • 35. 匿名 2024/11/19(火) 12:45:17 

    垢抜けてる人は何やっても垢抜けてる
    ダサいやつは何やってもダサい

    +41

    -1

  • 36. 匿名 2024/11/19(火) 12:45:27 

    >>28
    それも顔や骨格によらないか?

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2024/11/19(火) 12:45:40 

    胸上ってロングだよね?
    そのロングが野暮ったいってことは、カットした方が合うってこのなのでは??
    巻いたり染めたりしたらまた変わるかもだが

    +9

    -2

  • 38. 匿名 2024/11/19(火) 12:47:35 

    10代〜20代の子らがロングヘアーの子が多い印象

    +10

    -3

  • 39. 匿名 2024/11/19(火) 12:47:40 

    >>35
    時に美人でも髪型が変わると魔法が解けた…?となることある

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2024/11/19(火) 12:47:59 

    顔の大きさとか身長、あと顔の作り自体にもよるよね
    とりあえず低身長顔が大きかったらロングやめたほうがいい

    +7

    -5

  • 41. 匿名 2024/11/19(火) 12:48:35 

    >>2
    自分はどうかの話じゃないの?すぐこれ言う人すごいコミュ力低そう

    +3

    -15

  • 42. 匿名 2024/11/19(火) 12:49:19 

    >>1
    どうでもいいけど、トピ画の髪はキューティクルが粗くて艶が無いなw

    +2

    -8

  • 43. 匿名 2024/11/19(火) 12:51:25 

    >>38
    若いうちにロング楽しんどくの得策だと思う。

    +18

    -1

  • 44. 匿名 2024/11/19(火) 12:54:01 

    長さよりも染めた方が垢抜けると思う
    あとはヘアアレンジ
    ヘアアレンジをちゃんとしてる人はTシャツにジーンズとかでもオシャレに見える

    +8

    -3

  • 45. 匿名 2024/11/19(火) 12:54:02 

    人による
    骨格や首の長さがすごくよければショートが一番だと思ってる(ないものねだり)
    私は首短くて身長もド平均だから、ロングだとバランス悪いのでミディアムの方がマシ

    +5

    -2

  • 46. 匿名 2024/11/19(火) 12:54:16 

    >>2
    元も子もないけど、これに尽きるのよ、

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2024/11/19(火) 12:54:16 

    理由なく伸ばしてるとあるけどロングで垢抜けなくてもっさりして見えるなら一度ミディアムに切れば?
    そこからショートにするかまた伸ばしてロングにするか考えればいいのでは

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/19(火) 12:55:04 

    >>1
    顔による。
    醜いチョン顔はどんなヘアスタイルしてもダメ

    +1

    -4

  • 49. 匿名 2024/11/19(火) 12:55:56 

    >>1
    髪質による。ツヤツヤ綺麗な髪だったらどっちでも垢抜けるよ

    +15

    -1

  • 50. 匿名 2024/11/19(火) 12:57:54 

    ロングだけど、アレンジができないので常にキャップかニット帽かぶってます。すごく楽。

    +5

    -2

  • 51. 匿名 2024/11/19(火) 12:58:38 

    これぐらいかもう少し短いぐらいが好きー
    ロングヘアとミディアムヘアどちらが垢抜けて見える?

    +16

    -6

  • 52. 匿名 2024/11/19(火) 12:59:07 

    >>3
    その顔の特徴を教えて頂きたいです

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/19(火) 13:02:19 

    髪質と手入れによる

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2024/11/19(火) 13:02:26 

    面長なら一般的にはロングよりミディアムだろうけど、十人十色だよね
    これからの時期タートルネックとかよく着るなら、ミディアムで下ろしてるよりロングをまとめたほうがいいとか、本人以外の要素もある

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/19(火) 13:08:29 

    >>51
    首長くて羨ましい
    私が同じくらいの長さにしたら肩甲骨にかぶる長さになる

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/19(火) 13:11:18 

    >>1
    どっちが垢抜けるかなんて人による
    主さんの実際の見た目がわからない以上、ここで聞いても判断できない
    美容師さんに相談した方がいい

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/19(火) 13:11:49 

    人によるとしか
    ロング(orショート)は美人しか似合わないとかマジでそういうのないよ
    私はロングの方がやぼったくなるドブスだよ

    +6

    -2

  • 58. 匿名 2024/11/19(火) 13:13:05 

    ロングは綺麗にたもてないと一気に不潔感出る。とくにアラフォー以上

    +7

    -4

  • 59. 匿名 2024/11/19(火) 13:13:55 

    面長で胸下くらいのロングにしてたけど、ある日顔長って思って思い切って20センチ切ってセミロングにしたら自分的に垢抜けた気がする!何となく若返った笑

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/19(火) 13:15:51 

    >>41
    「自分はどうか」ってじゃあ結局人によるじゃん
    41さんがロングで垢抜けるタイプでも主はミディアムで垢抜けるタイプかもしれないでしょ

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2024/11/19(火) 13:17:36 

    無難なのはミディアム
    巻いたりパーマかけたりしたら更にそこそこには見える

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/19(火) 13:18:24 

    ヘアアレンジはミディアムが楽

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/19(火) 13:20:16 

    >>2>>3
    早々に解決した

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2024/11/19(火) 13:20:59 

    個人差あると思うけど、私の場合は、

    ミディアムストレート➡男性ウケが良い

    ロングストレートシャギー➡近所の少女達から憧れられた

    茶髪の巻き髪➡同世代の男性陣からクレーム来た

    +0

    -11

  • 65. 匿名 2024/11/19(火) 13:23:04 

    年齢による
    ロングが選択肢に入るという事はお若いんだろうけど
    垢抜けたいならアラフォー過ぎたらロングはやめとけ

    +0

    -10

  • 66. 匿名 2024/11/19(火) 13:23:49 

    >>7
    髪質悪いけど矯正すぐ取れるしアイロンの事考えて長めだわ…

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2024/11/19(火) 13:24:36 

    >>58
    アラフォー過ぎてロングを綺麗に保てるくらい頑張れる人ならミディアムでもロングでもどっちでもいけそう

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/19(火) 13:24:53 

    >>7
    髪に艶があっても丸顔だと昭和風になる気がする。ロングってけっこう難易度高い

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/19(火) 13:25:51 

    髪のトップにボリューム感がないとフケて見える

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/19(火) 13:26:33 

    >>7
    なんかふと思い出したんだけど、
    保険かなんかのCMでロングで髪に艶のある人が出て話してたんだけど、顔は普通のちょっとブルドック入った感じのおばさん(62歳とか)で全くロングヘアが似合ってなかった
    あー艶髪ロングでも顔が老けてるとおかしいんだなと思った
    垢抜ける抜けない以前にやっぱりロングって顔選ぶなって思ったw

    +32

    -3

  • 71. 匿名 2024/11/19(火) 13:35:41 

    >>41
    主は世間的にはって聞いてるよ。だから人によるで正解だよ

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2024/11/19(火) 13:36:14 

    >>41
    汲み取れないあなたの方がコミュ力低そうだよ

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2024/11/19(火) 13:39:04 

    >>70
    縮毛矯正してロングにしてたけど、顔が弛んでくるとそれが強調されて何か違和感あるなと思ってバッサリ切ったよ
    ミニボブかショートボブくらいにしてる

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2024/11/19(火) 13:39:54 

    >>29
    面長だと大人顔だからレイヤー入れると少女っぽくなって似合わないんだと思った

    レイヤー入れないくびれ風ならまだいけた

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/19(火) 13:41:18 

    >>1
    顔がブタシナやチョン顔だとダメ
    オェーーーーー!!!

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/19(火) 13:41:36 

    主さんの野暮ったく感じるというのが長さの問題なのか動きの問題かだよね
    動きはストレートや巻きのことで、これを調節しても違和感あるなら長さを変えるかな

    ちなみに私はミディアムだと寸詰まり感があるから仕方なくロングにしてる
    この仕方なくが似合わせの要素かなと思うんだけど主さんはそのあたりどうなんだろ

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/19(火) 13:42:14 

    レイヤー入れたミディアムのほうが動きが出て似合うのに
    癖毛で広がるから頑なに美容師さんの意向でレイヤーなしの重めロングにされるw

    癖毛の人でミディアムでレイヤーしっかりが上手く行ってる人いる?参考にしたいんだけど...

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/19(火) 13:50:26 

    >>52
    美人なら短め

    +2

    -5

  • 79. 匿名 2024/11/19(火) 13:53:35 

    >>78
    浜辺美波ちゃん髪長いCM見たけど、断然短いほうがいい

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/19(火) 13:57:51 

    >>7
    特にアラフィフ位でバサバサのロングヘアの人はクセ強と思って間違いない

    +25

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/19(火) 14:20:20 

    >>1
    垢抜けは艶とボリュームと前髪含むセット具合によると思うよ

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/19(火) 14:24:59 

    私はロングだったけど、乾かすのも大変だし年を取ったら清潔感が1番と思ってミディアムに切ったら、お手入れしやすいし髪の毛も綺麗になりました。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/19(火) 14:29:00 

    髪質にもよるかなぁ
    髪が多・硬・太の自分はロングだと重いしミディアムにしてる。垢抜けたかについては全く垢抜けてない…

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/19(火) 14:34:52 

    >>1
    長さより額を出すか出さないかで決まる
    前髪なしだと垢抜けて大人っぽくみえるし
    前髪ありだと幼くて子供っぽくみえるし

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/19(火) 14:38:21 

    >>36
    ストレートロングってモード系やギャル系の強そうなオシャレな人かオタク系しか見ない

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2024/11/19(火) 14:43:50 

    >>29
    え?わざと面長に見えるようにしてるってこと?

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/19(火) 14:44:01 

    >>1
    似合ってる事がこの上なく大切
    垢抜けは己の雰囲気の力でしかない

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/19(火) 14:58:12 

    >>1
    身長が高いならロング
    平均身長以下ならセミロング
    ロングはある程度身長ないとバランス悪いよ

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/19(火) 15:00:02 

    >>70
    ロングヘア(特にストレート)は本当に髪質も大事だし顔にタルミが出だしたら似合わなくなるよ
    ショートはおばあちゃんでも似合うしミディアムは万人に似合う
    ロングが一番人選ぶ

    +10

    -2

  • 90. 匿名 2024/11/19(火) 15:01:29 

    >>21
    うすいさんて美容室代ケチってるの?
    でも洗髪の水道代やドライヤーの光熱費を考えると自分で切ったほうが節約になるのにね。
    汚いロングでも維持するのにお金かかるよ。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/19(火) 15:02:37 

    >>11
    そうなんだ知らなかった

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/19(火) 15:12:11 

    >>1
    面長にも中顔面が長い、下顔面が長い、中顔面と下顔面が長い、面長っぽいけど上・中・下顔面が1:1:1でバランス良いとか色々いるから、「面長は絶対これ!」みたいな髪型ないと思うよ

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/19(火) 15:19:18 

    ひとによる

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/19(火) 15:22:36 

    年齢による。
    若いなら、メイクもして服装もそれなりならロングでもミディアムでもそれなりに可愛い。

    アラフォー以上なら、パッサパサな髪質が1番垢抜けないというかみっともないと思う。
    となると、髪質を維持しやすいのはミディアムかもなと思う。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/19(火) 15:39:39 

    年齢や顔による

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/19(火) 15:47:51 

    >>20
    首長い人が似合うのはショートの方が特にじゃない?

    +13

    -4

  • 97. 匿名 2024/11/19(火) 16:03:13 

    最近、ずっとファンの徳◯直子さんが復帰してるから見たら、ミディアムショートになってた!

    ロングの方が圧倒的に垢抜けてたから人によるんだなと
    ショートは落ち着いた普通のお母さんになっていた



    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/19(火) 16:43:31 

    >>97
    ショートにしたからってより加齢で痩せて顔が変わったからじゃない?
    ロングヘアとミディアムヘアどちらが垢抜けて見える?

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2024/11/19(火) 16:48:06 

    >>11
    超ロングが流行ってるイメージだった
    韓国アイドルみんなスーパーロングだし

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2024/11/19(火) 16:51:08 

    >>1
    身長の1/3が黄金比率!!!

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/19(火) 16:51:09 

    ミディアムって個人的に一番垢抜けないと思う
    あえて狙ってのミディアムもアリだけど

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/19(火) 16:59:34 

    ミディアムは綺麗にスタイリングするセンスがないと微妙

    ロングは癖毛矯正かけて針金ストレートにしとけばなんとかスタイルになるけど、髪質で生活感が出てしまう

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/19(火) 17:05:12 

    >>38
    K-POPアイドルの影響だよね

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2024/11/19(火) 18:11:50 

    >>102
    むしろ縮毛矯正しなきゃいけない癖毛の人はロングやめた方が良いと思う
    何もしなくても生まれつき艶々サラサラな人がするヘアスタイル

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2024/11/19(火) 18:12:55 

    >>99
    地毛やエクステ様々だろうけど多いね

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/19(火) 19:15:52 

    骨ストの人はショートとロング似合うけど首短いからセミロングだと野暮ったく見えるよね。
    私骨ストで前髪なしロングだけど伸ばしかけのとき首回り髪モタモタして芋だった。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/19(火) 19:17:20 

    >>1
    私は面長で長身、ずっと前髪なしのロングだったけど
    前髪作ってミディアムにしたら好評だよ
    横にもボリュームだして面長緩和になった!

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/19(火) 19:21:01 

    >>106
    わかる〜デコルテ付近を越えないと強そうな上半身が強調されて危うい

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/19(火) 22:27:05 

    太ってるのにデブには見えなくて、セクシーだな綺麗だなダイナマイトボディで羨ましさすらあるなって思ってたロングヘアのママ友が、ばっさり髪切ったらただの太ったおばさんになってた。というわけでロングのが垢抜けて見えると思う!

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/19(火) 23:35:02 

    >>20
    首短い普通体型だけど昔からロングヘアーのときはモテますw

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/20(水) 00:40:00 

    セミロングぐらいがちょうどいい

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/20(水) 01:08:38 

    私はハンサムショート
    ロングかミディアムだったらロングの方が好きだけど、ミディアムというかロブが一番扱いやすいと思う。
    私は髪長いけど下ろしたい時は耳にかけた方が顔が小さく見えるのでそれで誤魔化してるけど断然結んだ方が顔小さい。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/20(水) 07:16:10 

    >>7
    ショートも艶がないと微妙だよね…
    どの長さでも艶大事!!

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/20(水) 08:31:20 

    ロング

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/20(水) 14:36:08 

    >>97
    ロングの方が似合ってた!

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/11/20(水) 22:34:47 

    ロングにするとカジュアル似合わなくなる

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/20(水) 23:37:22 

    ロングヘアとミディアムヘアどちらが垢抜けて見える?

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/21(木) 02:30:47 

    クソクドい顔だからショートにしてる

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/12/03(火) 00:10:20 

    >>1
    どちらが垢抜けて見えるかは人によると思うけど、髪を切るか迷っているうちは切らないで伸ばしていた方がいいんじゃないかな?切るのはいつでもできるし。ロングのまま髪色だけ染めてみたら?

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/12/03(火) 00:11:58 

    迷ったらロング維持

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。