-
1001. 匿名 2024/11/19(火) 20:46:49
>>919
ホテルのレストランで予約してないのに食べさせろと揉めたのってそういや知事会だったね
時が経つのは早し
光陰矢の如し+5
-1
-
1002. 匿名 2024/11/19(火) 20:46:52
>>796
ある記事では、学生時代いいやつだったエピソードの最後に、いつしか変わってしまったかもしれないって書いてあったけど無理があるよね
ちなみに大島てるは大学の同級生だったんだってね
いつもFENDIのマフラー巻いてるからフェンディってあだ名だったんだって😂
+16
-1
-
1003. 匿名 2024/11/19(火) 20:47:49
>>999
なんか年代ごとの支持グラフ出てなかったっけ
画像持ってないので貼れなくて申し訳ない+0
-0
-
1004. 匿名 2024/11/19(火) 20:48:18
>>1002
フェンディーーーーーーーーーー!!!!!!!+8
-1
-
1005. 匿名 2024/11/19(火) 20:48:47
テレビ局が誹謗中傷をやった場合は、ネットから永久追放、YouTubeは永久BAN
これでいいよ、週刊誌もな+2
-4
-
1006. 匿名 2024/11/19(火) 20:49:39
>>1004
年代的におむすびに出てきそうだねフェンディー
お姉ちゃんの友達あたり
+7
-1
-
1007. 匿名 2024/11/19(火) 20:50:19
>>7
出た、オールドメディアおばさん。+11
-4
-
1008. 匿名 2024/11/19(火) 20:51:27
斎藤元彦知事『SNS条例』制定を検討「誹謗中傷は控えるべき」
あー こうくるのね 国民にとって都合の悪い情報が隠蔽しなきゃいいけど+12
-0
-
1009. 匿名 2024/11/19(火) 20:52:20
>>966
でも結局、死人が出たり、百条委員会やってたり、選挙やり直したりで無駄な金と無駄な時間がどんどん消費されていくだけで、その間、政治が動いてるのかって言ったら止まってるわけで。
やりがい持って働いてくれる人がいなかったらプラスなことには一切繋がらないと思う。+8
-1
-
1010. 匿名 2024/11/19(火) 20:52:39
>>420
負けたとか言われても、半数以上の人は斎藤に入れてないわけだから、それが民意民意と大きい声で言われても、一緒にするなって人も沢山いるよ。
斎藤支持者、ただの支持者なのに身内かのように常に上から目線だけど。+11
-8
-
1011. 匿名 2024/11/19(火) 20:52:57
>>1001
同じ場所で吉村と個室で食事をしようとして誘ったけど「なんで個室?」って断られたイベントも発生+2
-0
-
1012. 匿名 2024/11/19(火) 20:53:13
>>970
録音を提出するとしたら、
辞める覚悟とセットになると思うよ。
今後はどうだろうか。+4
-0
-
1013. 匿名 2024/11/19(火) 20:53:26
>>103
稲村さん推しのあの22人の市長の必死さに引いた人も多かったと思う。あれこそパワハラまがいに机叩いてゴネてた人いたし。あのガラの悪い人たちの必死さを見てたら普通の人はドン引き。+32
-3
-
1014. 匿名 2024/11/19(火) 20:53:44
>>8
ディストピアの方でね。+2
-0
-
1015. 匿名 2024/11/19(火) 20:54:22
>>1003
ううん、ありがとう
でも「既にアカウントを消してる斉藤さんを擁護していた人」と言われてる人たちが、投票者にそこまで訴求力があったか?というのは疑問でしかない
その言われてる人達の投稿内容を知らないけど
そんな得体の知れない人のポストより素性の知れた市議さん達がこぞって稲村さんへの投票を呼びかけてたポストの方がよっぽど影響力がある気がしない?+1
-0
-
1016. 匿名 2024/11/19(火) 20:54:25
>>742
弱い人ってパワハラしないよ。+3
-4
-
1017. 匿名 2024/11/19(火) 20:54:56
SNSの情報は、玉石混交で、本当のこともあれば虚偽もある。
けれど今回の選挙は、SNSで本当の情報に触れた有権者が広告代理店を頂点とするマスコミのプロパガンダに勝ったんだと思う。
ただ今後、中国・ロシア・韓国が偽情報を流してそれに流される可能性もあるから心配。+3
-5
-
1018. 匿名 2024/11/19(火) 20:55:37
>>97
リハックおばさんとオールドメディアおばさんは別の人?+2
-3
-
1019. 匿名 2024/11/19(火) 20:55:56
>>978
そうそう、票が欲しいが為に金を配るのもあるし
その逆に敵陣営を陥れる為に、候補者のチラシに金が入った茶封筒をホチキスどめしてあちこちのポストに入れられまくってた事もあったよ
公選方法で捕まるように通報されるのよ
あと集会の場所や時刻が変更になったと直前に支援者達にウソ連絡がまわされて、人が集まらなくなったり
選挙カーを敷地に戻す時間(選挙活動できる時間)も公選法で1分でも超過するとダメなんだけど、引っ掛かるように事務所前に設置された時計が壊されてたり
事務所の必勝ダルマ(むちゃくちゃデカいのが飾ってある)に、水が掛けられてたりね
水を掛けると目玉に入れた炭が溶けて流れるので、ダルマが泣いてるみたいになるの。
すると、ダルマが泣く=落選という意味になる嫌がらせ
選挙は戦争だから
脅迫電話や怪文書、嫌がらせなんて当たり前なのよ
立花の件も警察がどこまで動くかわからないね。+8
-0
-
1020. 匿名 2024/11/19(火) 20:56:09
橘の
言葉に染まる日
ネットの海
泳ぎ疲れて
静かに佇む+1
-0
-
1021. 匿名 2024/11/19(火) 20:56:13
ガーシー 兵庫・伊丹市長選に出馬も 立花孝志氏「地元で出てほしい」
兵庫県民も とことん 馬鹿にされたもんだね笑+3
-1
-
1022. 匿名 2024/11/19(火) 20:56:17
>>785
なんか国民もそういう人を求めているのかなって感じもする
真実なんてわからないんだけど、大きいものと戦う人っていうか+2
-1
-
1023. 匿名 2024/11/19(火) 20:57:07
>>145
あと、22市長の記者会見を見て稲村さんヤバいかもってなった。+15
-1
-
1024. 匿名 2024/11/19(火) 20:57:12
>>1013
私はあれで考え直して稲村さんに入れるのやめた
斎藤さんに入れたくなくて、でも稲村さんがいいわけじゃないがと悩んでた
結局他の人に入れた+10
-3
-
1025. 匿名 2024/11/19(火) 20:57:16
>>125
当選した割には、何か不安が入り交じったような複雑な表情してたな。
感情が空っぽと言うか。
+10
-0
-
1026. 匿名 2024/11/19(火) 20:57:16
>>982
激怒することも多かったんだね+5
-0
-
1027. 匿名 2024/11/19(火) 20:58:12
>>174
ニコニコしながらパワハラする方が怖いよ。+2
-0
-
1028. 匿名 2024/11/19(火) 20:58:41
>>1019
本当に綺麗事なんて言ってらんない世界なんだねえ…
まあ当選するかしないかで今後がガラッと変わるし仕方がない面もあるけど…
+3
-0
-
1029. 匿名 2024/11/19(火) 20:58:44
>>7
そのオールドメディアの工作員が、ガルにまで斎藤sageしに来てるよ+16
-14
-
1030. 匿名 2024/11/19(火) 20:59:13
>>254
誰しも、友達と会社の部下とじゃ接し方同じじゃないでしょう。+1
-4
-
1031. 匿名 2024/11/19(火) 20:59:15
>>952
彼らの言う真実=ストレス無く選べるわかりやすい選択肢
みたいな傾向があるような。
斎藤さんは本当は可哀想な人だ…自分の票で助けてあげなきゃ…というルートはハラスメント追及よりも心理的ハードルは低いから。+6
-0
-
1032. 匿名 2024/11/19(火) 20:59:18
>>267
コロナ禍での報道や特定の人を糾弾する報道構成、原作者無視で勝手に実写を改変する傲慢さ、異様な韓国推しとかに嫌気がさしてた人たちが元々沢山いたんだよね。
そしてテレビを無条件で信じてた老人たちが死に始めて、多数派じゃなくなった。だから、大衆をコントロールできなくなっただけだよね。
+2
-0
-
1033. 匿名 2024/11/19(火) 20:59:41
>>1018
あと政策オタクだからーのひとも+1
-0
-
1034. 匿名 2024/11/19(火) 20:59:44
兵庫県・斎藤元彦知事、SNS中傷抑止条例「検討進める」 | 毎日新聞mainichi.jp兵庫県知事選で再選を果たした斎藤元彦知事(47)は19日に臨んだ就任後初の記者会見で、SNS(ネット交流サイト)上の中傷を抑止する条例制定の検討を進めていく考えを明らかにした。
+3
-0
-
1035. 匿名 2024/11/19(火) 21:00:04
>>640
でも増税やろうとする党に入れるのも狂ってるよ
れいわも狂ってるけど減税派に票が入るって流れが大きくなれば与党もそういう意見を無視できなくなるかられいわに入れてる人もいるでしょ
10代がそこまで考えてるかは知らんがれいわに政権交代して欲しいなんて思ってる人はおらんでしょ+0
-1
-
1036. 匿名 2024/11/19(火) 21:00:14
相変わらずテレビはSNSこわいこわ~いしか言わないな+3
-2
-
1037. 匿名 2024/11/19(火) 21:00:21
>>5
だからね、3月にマスコミにタレコミがあった時点で、県政の不正を正す公益通報の可能性あるわけ。
で、それは斎藤に関するものだったと。
斎藤は、その告発を怪文書として、職員を特定し、パソコンを調べ、職員を懲戒処分にした、と。
これがまかり通るとどうなりますか?という話
自分に関する告発を、自分の権力でもみ消したってわけ。
そりゃ本人はこんなの嘘だって必ず言いますよねって話
だから公益通報のルールからすると斎藤のやったことは、間違ってるって話+5
-4
-
1038. 匿名 2024/11/19(火) 21:01:08
>>1026
訪問先にサクラを仕込むよう指示+2
-6
-
1039. 匿名 2024/11/19(火) 21:01:19
>>1031
彼らの言う真実=ストレス無く選べるわかりやすい選択肢
これすごくわかる
少年ジャンプばりにわかりやすいのを求めてると思う
その構図に持ち込めれば勝てる+2
-0
-
1040. 匿名 2024/11/19(火) 21:02:28
>>338
田中知事の場合はダム建設の是非で議会と揉めてそれなら県民に民意を聞くということで選挙再選だったから今回のような斎藤さんみたいな自分自身にかけられてる疑惑とかとは違うからね。+3
-0
-
1041. 匿名 2024/11/19(火) 21:03:49
>>1039
ハラスメント被害者ですら、自分の被害に心を向けて抗ったり追及する道を選ぶのに、すごい労力を必要とするからね。
人を責めたり批判するのは良くない、という日本的気質もあるね。
+1
-0
-
1042. 匿名 2024/11/19(火) 21:03:50
>>1034
立花氏が真っ先に引っかかる+3
-0
-
1043. 匿名 2024/11/19(火) 21:04:19
元県民局長の処分理由:
・今回の文書作成配布
・人事データ端末の不正利用データ抜き出し3回
・さまざまな嫌がらせ誹謗中傷などで配布した文書8ファイル33ページ
・プライベート文書50ファイル305ページ
・小説50ファイル165ページ
・ハラスメント行為
+1
-0
-
1044. 匿名 2024/11/19(火) 21:04:25
>>815
根は悪い人じゃ無いんだろうけど、どうも今の時代には馴染まない感じの人だよねえ。叩かれやすそう+5
-3
-
1045. 匿名 2024/11/19(火) 21:04:58
>>1039
おー少年ジャンプ!
斎藤さん陣営には、友情、努力、勝利はあったかなw+1
-1
-
1046. 匿名 2024/11/19(火) 21:05:04
>>956
片山前副知事が故県民局長PCの中身について話そうとしてたのに奥谷氏が遮ってしまったんだよね
面倒臭い事になりそうだからいち早く逃げただけで反斉藤ではないね+5
-2
-
1047. 匿名 2024/11/19(火) 21:06:42
>>628
そうなんだよね。
私、姫路市民なんだけど、普通に朝鮮学校のスクールバスが走ってるし、昔は『ここからあっちの道を越えたらアカンよ』って言われてた。
今考えると、朝鮮学校絡みもそうなんだけど、部落だらけの場所もあって、しかも大人になってから知ったんだけど、公務員に【あちらの方枠(所謂朝鮮系)】【部落枠】って採用枠がある。
そういうのがあるから、朝鮮学校への助成金をゼロにできないし、部落への特別支援?も続けるしかない。
朝鮮学校が助成金を増やせ!って毎年言い続けてるところ減らしてくれたけど、今回みたいに色んなところから圧力があったと思う。
斎藤さん、県庁建てかえ派の利権絡みでいじめられてるとしか思えなかった。
パソコンの中身は自殺した方の不倫日記みたいなものだったから、斎藤さんはその人の名誉(ご家族の名誉)を守るために口を閉ざしてた。
街頭演説やYouTubeで立花さんが全部バラしたけど。
百条委員会の音声データも残ってる。
県外の人には分からないかもしれないけど、兵庫県って、朝鮮学校、山口組本部、部落ってカオスすぎて、問題山積みの中、色んなことを変えていこうとする労力気力メンタル的に相当しんどいと思う。
斎藤さん、それでもまた1から頑張るって本当にありがたいです。
パワハラが机を叩いたことと付箋を[1枚]投げたこと、私はそれだけしか知らなくて、現場の方々とは違う角度からしか見えないけど、兵庫県民として頑張ってほしいです。+29
-4
-
1048. 匿名 2024/11/19(火) 21:06:47
イケメンで、頭良さそうで、品がいいから、イメージ回復が比較的容易だったんだと思う。
これがメタボのハゲオヤジだったら、絶対に無理だったと思う。
斎藤さん素敵よね。+4
-5
-
1049. 匿名 2024/11/19(火) 21:06:48
>>1037
今回の百条委員会の本丸は公益通報の揉み消し事件です
徹底的に追求して欲しいです
他の職員に対するパワハラに関してはどうせ言い訳しかしないだろうし、深く追求する必要もないと思います 話がブレますし
委員会のウエイトは揉み消し事件の真相追求に置いて欲しいです+6
-2
-
1050. 匿名 2024/11/19(火) 21:07:22
>>1018
第三者おばさんと橋下さんを信じますおばさんもいたね+2
-3
-
1051. 匿名 2024/11/19(火) 21:07:26
>>921
ずーっと前から立花のスポンサーは統一教会だから。
今回の立花の、対立候補として出馬して、他の候補者に誹謗中傷しつつ斎藤の応援をしまくるみたいな
金も人の動員も必要な戦術にはカルトの助けが必要だもの。+8
-6
-
1052. 匿名 2024/11/19(火) 21:07:38
>>1025
そりゃ敵だらけってわかってるやん。
リハックの時はニコニコだったのに、今日は無表情。
仮面被ったサイコパスと思った顔またしてるってなった。
これから12月で予算組むらしいが1ヶ月かけて井戸はやるところをさっさと短縮して終わらせる。
多分そこも地雷の元。相談しろ、勝手に決めるな。
でも、癒着バリバリのところの予算なんてまたカットするだろうしどうするんだろうねぇ。これ。
腐る木の県庁とか興味ないと思うぞ。+12
-1
-
1053. 匿名 2024/11/19(火) 21:08:35
>>1042
「斎藤さん、僕の力が必要ならいつでも求めてください」って立花と初めて喋ったとき言われたそばからこんな条例作るってねw
暗に「いらん」ってことだろうなぁ+6
-0
-
1054. 匿名 2024/11/19(火) 21:08:43
>>1029
出た工作員おばさんこんばんは+8
-4
-
1055. 匿名 2024/11/19(火) 21:09:45
>>72
「オールドファッション」のミスドすぐ連想しちゃう。+7
-2
-
1056. 匿名 2024/11/19(火) 21:09:57
>>161
政見放送できるからだよ
NHKは候補の政見放送を「そのまま」流さなければいけないという国の決まりがあるから
立花孝志はそこでパソコンの中身の件等ぶちまけて、見てた人がコレは斎藤さん悪くないのでは?!ってなった
+10
-4
-
1057. 匿名 2024/11/19(火) 21:10:17
>>986
万博に兵庫県関係なくない?失敗確定の万博に一銭も使って欲しくない。この人が兵庫県に詳しいと思ったこと一度もない+3
-7
-
1058. 匿名 2024/11/19(火) 21:10:42
>>1034
選挙期間中に斉藤信者と立花信者による誹謗中傷の嵐を放置した人間が何を言っているのやら
そういうとこやで、斉藤+10
-1
-
1059. 匿名 2024/11/19(火) 21:11:07
>>986
リハック見たら、淡々とした真面目そうなひとだなあという印象。なんかあんまり政治家っぽく無いんだよね。主張というか、圧が無いというか。また陥れられたりしないかちょっと心配になる感じはした、、+12
-4
-
1060. 匿名 2024/11/19(火) 21:11:38
>>1020
ご自愛ください。+1
-1
-
1061. 匿名 2024/11/19(火) 21:12:25
>>1021
立花さんは政治にエンタメを求める人だからね
22市長の件で民衆が嫌悪感を示したのを利用してまた色々やるんでしょう+3
-1
-
1062. 匿名 2024/11/19(火) 21:12:31
>>1042
デマ振り撒いて一番貢献した人間なのに。笑。
そもそも、執行猶予中の人間だし切られるのは最初から分かってたことだけど。+5
-1
-
1063. 匿名 2024/11/19(火) 21:12:54
>>255
立花氏の話によると、公的パソコンの内容について第三者委による故局長の相手女性への聞き取りが始まるので、内容が明るみに出る前に斎藤知事を辞めさせなければならないと焦って、不信任決議案出したんだと。
→知事選始まるから百条委員会秘密会→中断→また再開(イマココ)+12
-1
-
1064. 匿名 2024/11/19(火) 21:13:31
>>1059
そんな事を心配する必要はないのでは?
なぜそこまで過保護になりますか?+7
-1
-
1065. 匿名 2024/11/19(火) 21:13:46
>>1058
自分がやれとは言ってないって感じなんだろうね+5
-1
-
1066. 匿名 2024/11/19(火) 21:15:03
>>1061
すでに刑事罰にあたる行為が散見されるし、立花は二度と
政治活動をしないように+4
-3
-
1067. 匿名 2024/11/19(火) 21:15:04
>>2
人死んでるのは、どうなるの??+11
-5
-
1068. 匿名 2024/11/19(火) 21:15:11
>>1020
立花さえ間違えてなければ、上手い。+2
-3
-
1069. 匿名 2024/11/19(火) 21:15:54
>>77
伊丹市は藤原さんになってから良くなったのは確かだよ。特に子育て世代と福祉は。市議からの評判もいいと聞く。暮らしやすい市になったし、この人に任せたいって市民は少なからずいるよ。
私もそのひとりだから個人的に今回の一連の行動はショックだったけどね。+7
-0
-
1070. 匿名 2024/11/19(火) 21:15:55
誹謗中傷は投票日当日まで両陣営に浴びせられていたのにどっちか一方だけを被害者にするやり口には賛同できないなあ
今回の選挙って先の衆院選で萩生田が勝った理由そのまんまじゃないの?
対抗にアレが出てきた時点で試合終了+4
-2
-
1071. 匿名 2024/11/19(火) 21:16:35
>>1064
斎藤ガールズは直ぐ身内面するから。+4
-2
-
1072. 匿名 2024/11/19(火) 21:16:37
>>1065
まあ、やめて下さいと言わなかった時点で同罪ですわな
選挙に勝つために止めなかったとしか思えない+6
-1
-
1073. 匿名 2024/11/19(火) 21:17:29
斎藤も支持者見てると、死刑囚に結婚申し込む人の心理状態にも少し似てる気がする。+7
-0
-
1074. 匿名 2024/11/19(火) 21:18:26
>>1070
立花が県議達を脅迫した件は一方的に立花が加害者+4
-1
-
1075. 匿名 2024/11/19(火) 21:18:31
>>1061
日本は芸能人の政治家が昔からたくさんいるのにエンタメ性がなかったなんて嘘+1
-1
-
1076. 匿名 2024/11/19(火) 21:18:43
ふと思い出したけど神戸市役所の横田ってまだ居るのかな+1
-0
-
1077. 匿名 2024/11/19(火) 21:19:00
>>1071
ガールズ勢はオキシトシン過剰みたいなイメージ。+5
-0
-
1078. 匿名 2024/11/19(火) 21:19:01
>>7
そんな理由なの?
県政良くして欲しい、とか政策に期待とか皆無だね。
そういう理由で当選したんじゃ、呆れるわ。+6
-10
-
1079. 匿名 2024/11/19(火) 21:19:06
>>1058
早速、自己中心的な考え方は変わってないことが分かる。+5
-0
-
1080. 匿名 2024/11/19(火) 21:19:35
>>1069
伊丹は昔からお金持ちの市だから暮らしやすいよ+3
-0
-
1081. 匿名 2024/11/19(火) 21:19:44
>>1058
それも遡って調査して公表してほしいよね!一方だけを罰するなんて卑怯な真似斎藤さんがするはずないもんね!+4
-0
-
1082. 匿名 2024/11/19(火) 21:19:55
>>1076
だれw+0
-0
-
1083. 匿名 2024/11/19(火) 21:20:02
>>1060
ウケる+1
-0
-
1084. 匿名 2024/11/19(火) 21:20:56
>>1049
今回の堂々の本質は、その公益通報を行った真の目的だよ!
公益通報の扱い云々に矮小化すると、本質を見誤る。
今まで矮小化して斎藤さんを袋叩きにしてきたのが、マスゴミ。+7
-4
-
1085. 匿名 2024/11/19(火) 21:21:08
>>1072
支持者には、斎藤さんは悪口も言わないで凄いと言われてるが、そこの分野は立花にアウトソーシングしただけと。+7
-0
-
1086. 匿名 2024/11/19(火) 21:21:33
>>1081
両方公平にするならいいんじゃないかな
どっちもどっちの結果だと思うし、ネットを多用してたのは知事側かとは思うけど+1
-0
-
1087. 匿名 2024/11/19(火) 21:21:40
>>1074
その物言いがすでに片側に比重起きすぎなのよ
どっちの応援団もえぐかったし酷かったよ
+1
-3
-
1088. 匿名 2024/11/19(火) 21:21:45
>>1057
北海道ですら大阪万博からの観光客誘致に必死なのに兵庫がやらない手はないでしょ
+3
-2
-
1089. 匿名 2024/11/19(火) 21:22:15
>>425
憶測なら片山副知事はなぜ辞職を? 横+4
-1
-
1090. 匿名 2024/11/19(火) 21:22:44
>>1057
1番お金出してるよ、兵庫県+4
-0
-
1091. 匿名 2024/11/19(火) 21:23:02
>>1019
ゲロゲロのドロドロやん。
思いつく限りの嫌がらせしてくるね。+4
-0
-
1092. 匿名 2024/11/19(火) 21:23:23
>>1074
この件に関しては県議達が断固たる処置をとると宣言しているので立花は戦々恐々だと思われる
奥谷さんを名誉毀損で訴えると言っているらしいが、立花は自身が執行猶予中の身である事を真剣に考えた方がいい
+1
-0
-
1093. 匿名 2024/11/19(火) 21:23:33
>>1037
内部通報でええがな+1
-3
-
1094. 匿名 2024/11/19(火) 21:23:42
>>878
>奥谷が立花を訴える
それ知らないけど事実?
立花は「この奥谷委員長に対して、事実無根のデマを流した事を理由に、民事裁判提訴します! 私はあなたの自宅前で、選挙演説しただけです」だって。
「事実無根のデマ」ってワード好きだね
斉藤擁護でも使ってた
+7
-0
-
1095. 匿名 2024/11/19(火) 21:23:53
>>1090
それをカットする気にはならないのかな+0
-0
-
1096. 匿名 2024/11/19(火) 21:24:16
>>1055
食べたくなった+2
-0
-
1097. 匿名 2024/11/19(火) 21:24:40
>>1093
外部通報されたらマズいの?+0
-0
-
1098. 匿名 2024/11/19(火) 21:24:42
>>1087
付け加えると暴力と権力によるヨゴレ試合だったと思ってる
その罪を全部SNSと言う実態のないものに押し付けて自分たちは悪くないと言い合ってる
試合後も泥試合+1
-2
-
1099. 匿名 2024/11/19(火) 21:25:04
>>1087
応援団ではなく立花個人の行動+2
-0
-
1100. 匿名 2024/11/19(火) 21:25:23
>>1097
通報者が守られへんがなw+1
-1
-
1101. 匿名 2024/11/19(火) 21:26:05
これから百条委員会の委員や、22人の市長は、根掘り葉掘り身辺調べられて週刊誌で報じられるだろうね。その方が売れるもんね。
潮目が完全に変わったね。+4
-10
-
1102. 匿名 2024/11/19(火) 21:26:40
>>945
斉藤知事でも他の知事でも地元企業から受け取るのは
おねだりではなく、県の産業アピールってことだね
どこでも地元の夜のローカルニュースで出てくるやつ
+2
-0
-
1103. 匿名 2024/11/19(火) 21:26:58
今読めばほんまゲスいわ
これが黒幕なん?この人を支援してる国会議員は誰なん
+1
-1
-
1104. 匿名 2024/11/19(火) 21:27:08
>>1094
選挙演説はまさに詭弁ですね
兵庫県警には頑張って欲しい
立花は兵庫県民全体を舐めた行動をしている+5
-2
-
1105. 匿名 2024/11/19(火) 21:27:54
>>6
>>1049
橋下さんは、知事経験者としての立場から斎藤の対応はおかしかったって言ってるよね。公益通報の窓口に回して、結果が出てから職員の処分をするべきだったって。
斎藤さんも、自分で「一部不適切な行為があった」、つまり告発は一部事実だったと認めてる。
>>告発で県政が正されたのであれば、告発者にある程度の非違行為があったとしても、免責されるっていう裁判例もある
から、そこがもっとも問題だよね。橋下徹氏、斎藤元彦氏の怪文書への対応に疑問「あり得ない。これは権力者として問題がある」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp大阪府知事や大阪市長を務めた弁護士の橋下徹氏(55)が18日、フジテレビ系「めざまし8(エイト)」(月~金曜午前8時)に生出演。17日投開票の兵庫県知事選において、無所属の前職斎藤元彦氏(47)が
+8
-5
-
1106. 匿名 2024/11/19(火) 21:27:55
>>1101
百条委員会の権限を舐めたらダメ。斎藤はここで前言を覆す証拠が出たら偽証になって刑事罰もあり得る。+7
-3
-
1107. 匿名 2024/11/19(火) 21:28:24
>>1101
いや、斉藤と立花も書かれるよ 当たり前だが+7
-2
-
1108. 匿名 2024/11/19(火) 21:29:16
>>1090
兵庫県の必要な予算削減して万博につぎ込んでるって事?だれの了承得て万博に兵庫のお金出してるのかね?+3
-0
-
1109. 匿名 2024/11/19(火) 21:30:06
>>1091
この嫌がらせの豊富なバリエーションは絶対自己愛が紛れ込んでそう。+3
-0
-
1110. 匿名 2024/11/19(火) 21:30:44
>>615
人柄が分かるのって家族の次に同級生だと思いませんか?
やっぱり飾らない時代を長く過ごすことが多いので。
その同級生がピンチの斉藤さんをみんなで助けていることが人柄の良さが分かるってことだと思います。
自分の市の市長に推薦されても何も思わない。+5
-11
-
1111. 匿名 2024/11/19(火) 21:30:53
>>1100
通報がありましたが本当ですか?ってメディアなりなんなりから話が行く事はあるけど誰とは言わない約束になってる+3
-0
-
1112. 匿名 2024/11/19(火) 21:31:12
>>1056
真偽問わずインパクトのあるストーリーを散々流布したのが立花の役割だったよね
それが成功したら人間って根拠なくても簡単に流されるんだなとわかった
このことは、何も立花に限らずメディア側にも言えることで、最初はメディアが一方的に斎藤だけを叩いてたからこそ、立花は斎藤擁護側の立場として政見放送を使ったわけだろうけど+7
-5
-
1113. 匿名 2024/11/19(火) 21:31:24
>>1064
単純に言うと喋り方がボソボソ。
あ、これ舐められるやつだと思ったわ。
あのド貧乏高田安芸でも利権が絡めば喧々囂々あの状態なんだから。
税金はお財布、天下り天国を潰そうなんて結構恐ろしいことだって想像がつく。
更にいうなら、国会の腐敗と大して構図が変わらん。
+7
-1
-
1114. 匿名 2024/11/19(火) 21:32:06
>>1082
桜井誠の凸で有名になった人w+0
-0
-
1115. 匿名 2024/11/19(火) 21:32:34
>>257
オウンゴール連続12点ってめったにない+3
-1
-
1116. 匿名 2024/11/19(火) 21:32:46
>>5
>>1049
橋下さんは、知事経験者としての立場から、斎藤さんの告発に対する対応はおかしかったって言ってるよね。公益通報の窓口に回して、結果が出てから職員の処分をするべきだったって。
斎藤さんも、自分で「一部不適切な行為があった」、つまり告発は一部事実だったと認めてる。
>>告発で県政が正されたのであれば、告発者にある程度の非違行為があったとしても、免責されるっていう裁判例もある
から、そこがもっとも問題だよね。
橋下徹氏、斎藤元彦氏の怪文書への対応に疑問「あり得ない。これは権力者として問題がある」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp大阪府知事や大阪市長を務めた弁護士の橋下徹氏(55)が18日、フジテレビ系「めざまし8(エイト)」(月~金曜午前8時)に生出演。17日投開票の兵庫県知事選において、無所属の前職斎藤元彦氏(47)が
↑さっき返信先間違った+4
-0
-
1117. 匿名 2024/11/19(火) 21:33:29
>>1114
フリーの記者みたいなおじさん?+0
-0
-
1118. 匿名 2024/11/19(火) 21:33:43
百条委員会って、人柄や人格でるよね・・・・・。+2
-3
-
1119. 匿名 2024/11/19(火) 21:34:49
>>870
副知事辞めるまでは齊藤寄りに見えた。百条委員会で局長の不倫日記に触れようとしたり、知事を支えられなかったと号泣した、記者とのやりとりを隠し撮りしてリークする等。
副知事辞めて百条委員会に証人として出席した時は、知事から怪文書の犯人を徹底的に調べろと圧力がかけられて自分は言われるがまま局長を取り調べたと述べてたから、自己保身に走ったように見えた。+2
-0
-
1120. 匿名 2024/11/19(火) 21:34:52
>>1064
政治家って主張強く無いとやってけないイメージあるから。それ以外の人はたぬきっぽいしたたかな人か。どちらでもなさそうだったから、こんな有名人になって大丈夫なのかなあと+6
-0
-
1121. 匿名 2024/11/19(火) 21:35:17
>>1117
YouTubeでも多分動画あると思う
朝鮮人大好きな職員+2
-1
-
1122. 匿名 2024/11/19(火) 21:35:33
>>1088
お金出す価値あるか?皆頼まれても行かないって言ってるけど。+3
-1
-
1123. 匿名 2024/11/19(火) 21:35:45
>>257
アカン 嫌われ者のオンパレードや+5
-2
-
1124. 匿名 2024/11/19(火) 21:36:23
>>991
斉藤が当選した時点で、というかもっと前から巻き込まれてるよ、何を今さら+3
-2
-
1125. 匿名 2024/11/19(火) 21:36:28
>>1084
ちょっと何言ってるかわからないんですが+4
-2
-
1126. 匿名 2024/11/19(火) 21:38:18
>>1059
たしかに気弱、圧は無かったけど、どの質問に対しても政策は具体的に述べてた。真面目で不器用な性格らしいけど周りに忖度できないだろうね。
リハックでも稲村のグダグダで何が言いたいかよくわからない回答にはイライラした。+5
-3
-
1127. 匿名 2024/11/19(火) 21:38:18
>>1110
同級生が良い人なんだなあとは思う。
だけど、良い人は多少嫌なことがあっても目を瞑って助けてくれるから、対象も同じくらい良い人なんだという考えには至らない。
ごめんね、あなたは良い人そうだけどさ。+10
-4
-
1128. 匿名 2024/11/19(火) 21:39:18
>>257
斉藤応援団も胡散臭い変なやつしかおらんやん+7
-6
-
1129. 匿名 2024/11/19(火) 21:39:33
>>1019
平安時代並みだなぁw車を破壊!嫌いなヤツには石投げる!平安貴族が結構お下品【落窪物語】 | 和樂web 美の国ニッポンをもっと知る!intojapanwaraku.com平安文学って、ちょっと高尚なイメージがありませんか?いえいえ、実はそんなことないんです。今回ご紹介する『落窪物語(おちくぼものがたり)』という『源氏物語』より少し前に書かれた小説には、ちょっぴりお下品な言葉や表現も使われているのが魅力のひとつ。 内...
+1
-0
-
1130. 匿名 2024/11/19(火) 21:39:34
>>1084
公益通報の目的? そんな事は議論していませんが
公益通報への対応が正しかったかの検証をしているのですが、理解していますか?+4
-1
-
1131. 匿名 2024/11/19(火) 21:39:50
>>1119
不倫に触れたのって先月末じゃない?+0
-0
-
1132. 匿名 2024/11/19(火) 21:41:02
>>1111
いまの条文やと、事業者が特定しにいっても違法にならないから問題になっとるんやでw+0
-0
-
1133. 匿名 2024/11/19(火) 21:41:17
>>1124
万博ありきでこの人当選させるのが既定路線だったんでしょうね。すべて大阪?維新?の思惑通り。井戸さんが知事のままなら思い通りには操れなかっただろうね。+5
-3
-
1134. 匿名 2024/11/19(火) 21:41:42
>>104
孫からネット見てと勧められて、だよ+2
-0
-
1135. 匿名 2024/11/19(火) 21:42:20
>>128
県民も気持ち悪かったと感じてる+10
-2
-
1136. 匿名 2024/11/19(火) 21:42:41
>>161
国家転覆+0
-1
-
1137. 匿名 2024/11/19(火) 21:43:30
>>328
既に応援演説を快諾+3
-0
-
1138. 匿名 2024/11/19(火) 21:43:35
>>665
この人純粋に統一を追求してるだけの人じゃないよ。立憲応援団だよ+1
-1
-
1139. 匿名 2024/11/19(火) 21:43:45
>>1131
時期は分からないけど不倫日記に触れようとして遮られたのは副知事辞める前だよね。+2
-1
-
1140. 匿名 2024/11/19(火) 21:43:46
>>659
子供の教育関係に関しては力を入れてるね、
知事自身が自分が東大に入学するも
大学の学費で困った経験があるから
きっと同じ思いをする子供を増やさないためにも
頑張ってくれると思う+5
-1
-
1141. 匿名 2024/11/19(火) 21:43:52
>>437
あまり釈明はしない人だけど立花さんとは共闘ではないとしっかり言ってて、そこはちゃんと線を引いてた😆+6
-1
-
1142. 匿名 2024/11/19(火) 21:44:07
「バカな人たちをどうやって上手く利用するか。犬とか猫と一緒なん。バカに(票を)入れてもらう方法を考えるのが、本当に賢い人かな」
この動画見る限り、立花は自分の支持者と兵庫県民を犬猫並みのバカとして見てたわけですね
+8
-0
-
1143. 匿名 2024/11/19(火) 21:44:11
>>1106
まあ、すでに選挙の演説で矛盾した事を言ってましたしね
奥谷さんは大変でしょうが、百条委員会をやり遂げて欲しいです+8
-1
-
1144. 匿名 2024/11/19(火) 21:44:15
>>1
兵庫県民はどうするつもりなんだろう?
これでほんとうに良かったのか?
なんかイヤな予感するんだけれどな。+6
-3
-
1145. 匿名 2024/11/19(火) 21:44:28
斉藤さんに負けて、負け惜しみみたいな事をインタビューで答えた人が知事にならなくて良かったと思うよ+1
-4
-
1146. 匿名 2024/11/19(火) 21:44:30
>>1119
同意
あの時はみんな知事を擁護したら責めたてられるって保身に走ったよね+0
-3
-
1147. 匿名 2024/11/19(火) 21:45:03
この印象が強い+5
-3
-
1148. 匿名 2024/11/19(火) 21:45:07
>>1142
これをみんなで拡散したいです
立花は兵庫県民をバカにしています+7
-0
-
1149. 匿名 2024/11/19(火) 21:45:41
>>1103
この記事面白いね。右端の切れたところに、斎藤知事が、職員のパソコンに入ってた個人的データを「百条委員会で公開する」って脅してたって書いてあるけど。+0
-0
-
1150. 匿名 2024/11/19(火) 21:46:18
>>199
おねだり→真っ黒
パワハラ→黒
自殺→1人目については斉藤の責任+13
-19
-
1151. 匿名 2024/11/19(火) 21:46:21
>>1067
自死した人は自分の犯した罪が暴かれるとなったから
パソコン(USB)の中身を公的に調べられるその日に自死だから
+12
-4
-
1152. 匿名 2024/11/19(火) 21:46:21
>>1050
何段階かに分けて進化を繰り返しているおばさん🤣
でもなぜかすぐに正体がばれてしまう🤣+1
-0
-
1153. 匿名 2024/11/19(火) 21:46:24
斎藤さんが選挙で再選されたんだしまた兵庫県民の為に頑張ってほしいんだけど、斎藤さんに投票した人の中には「立花さんが斎藤さんが言えない真実を話してくれた」とか「立花さんの話は信憑性があるから信じられる」と立花さんの援護射撃によって斎藤さんに投票した人に対してはなんで立花さんの話を信用するのよ?強迫や威力業務妨害の罪で有罪判決になってるような男だよ?すごく胡散臭い人なのにその人の言葉を信じるとか大丈夫か?と思ってる兵庫県民です…+10
-0
-
1154. 匿名 2024/11/19(火) 21:46:44
>>328
どうせ市長になってもすぐ、辞めそう+3
-2
-
1155. 匿名 2024/11/19(火) 21:47:33
>>914
何か嫌な文
いちいちWつけて。にやにやしながら書いてそう+3
-0
-
1156. 匿名 2024/11/19(火) 21:47:42
>>1143
既に斉藤は百条委員会から逃走+7
-6
-
1157. 匿名 2024/11/19(火) 21:47:53
>>1144
なんとなく近いうちにもう一度知事選をやることになりそうな気がしてます
本当に無駄ですね 県民を分断しただけです
まあ、立花を盲信した県民も悪いですよ 情けない+10
-8
-
1158. 匿名 2024/11/19(火) 21:48:17
>>1142
立花孝志なんて以前からそんな人だよね
ガーシーとかへずまとかピックアップして選挙で遊ぶイメージしかない+6
-0
-
1159. 匿名 2024/11/19(火) 21:49:09
>>1030
だけど対人間関係で、やはりその人の人間性が出るわな+5
-0
-
1160. 匿名 2024/11/19(火) 21:49:21
>>1156
今回は全国知事会なので許されますが、次回の逃走は許されるませんね+3
-3
-
1161. 匿名 2024/11/19(火) 21:49:54
立花孝志氏に「奥谷委員長が渡瀬県民局長の不倫の話に関する口止めをしていた」と内部告発していた杉山あかり記者が『斎藤氏を「応援」した立花氏 リアルとネットがかみ合った「結果」』という記事をリポスト。
やっぱり杉山さんは正義のヒロインだった、と話題に。+3
-2
-
1162. 匿名 2024/11/19(火) 21:50:17
>>1051
兵庫県がカルト一色に…
自民党の二の舞いになった
流されて騙された知能指数30の兵庫県民の罪は大きい+10
-3
-
1163. 匿名 2024/11/19(火) 21:50:57
>>1108
そもそも四年前?に斉藤を知事に担ぎ上げたのが維新でしょ。万博ありきの斉藤知事擁立だから。+5
-1
-
1164. 匿名 2024/11/19(火) 21:50:59
とりあえず外国人の生活保護廃止してくれよ。その分税安くしろ+4
-0
-
1165. 匿名 2024/11/19(火) 21:51:31
>>1153
日本全体が心配してますよ 立花を盲信するなんて
兵庫県民しっかりして下さい+7
-2
-
1166. 匿名 2024/11/19(火) 21:51:33
「根性なし」by.俺さま~ず+0
-0
-
1167. 匿名 2024/11/19(火) 21:51:35
>>525
ああいうのテレビって普通しつこいほど繰り返し放送するよね
私が見たの一度だけ。 なんでだろう+6
-0
-
1168. 匿名 2024/11/19(火) 21:52:00
>>1103
>>1149
新聞記事の右端に、告発職員のプライベートな情報をネタにして斎藤知事が職員を脅していたってあるけど、
これが本当なら、職員の不倫で不利になるのは、斉藤陣営のほうな気がする。
だってそもそも本来公益通報を、怪文書ってねじ曲げて勝手に知事権限使って、パソコン見て、そのパソコンの内容で脅してたんでしょ?
しかも職員自殺してるし、副知事が百条委員会で不倫のことをわざと話題にしたんでしょ?
二重三重四重五重にまずいんじゃ?
だから言ったでしょ。中国人は大雑把だって(笑)あ、こっちの話+1
-3
-
1169. 匿名 2024/11/19(火) 21:52:19
>>994
そうそうそう!
品があって、教養があって、育ちがよいのがわかるお辞儀なのよね♡+12
-4
-
1170. 匿名 2024/11/19(火) 21:52:30
>>1112
どちら側からの立場での中立意見書いてるのに対して
既に2もマイナスついてるって本当にすごいな+1
-1
-
1171. 匿名 2024/11/19(火) 21:52:55
長田区のも思いだすなー
フケロンとか懐かしくね?+1
-0
-
1172. 匿名 2024/11/19(火) 21:52:59
>>1153
立花がどんな人だか知った上でも今回の演説があまりにも筋が通った話だったから皆納得しただけだよ。
私も動画で見たけど、見てない人は何話したか見てきたらいいよ。
別に立花が犯罪者かどうかは全く関係ない内容だったから。+10
-1
-
1173. 匿名 2024/11/19(火) 21:53:12
>>1148
立花自身も驚いたんじゃない?こんなチョロいもんなんかと。
言葉悪いけど、しばらくは田舎者騙して飯食えると感じたと思う。+5
-2
-
1174. 匿名 2024/11/19(火) 21:53:13
>>1107
週刊文春が統一協会と斉藤知事の件についてすっぱ抜くよ
圧力が無ければ、ね+4
-2
-
1175. 匿名 2024/11/19(火) 21:53:24
全国知事会がしかも防災について、があると知っててわざと百条委員会ぶつけてくるのは何の嫌がらせ?+3
-0
-
1176. 匿名 2024/11/19(火) 21:53:29
>>1164
朝鮮学校の補助金継続する斎藤がするわけ無い
+1
-2
-
1177. 匿名 2024/11/19(火) 21:54:25
>>1133
大金つぎ込む→万博大失敗→観光客増えず→大赤字ってなったらどーしよー。次はどこ削る?その時になったら皆目が覚める?+0
-0
-
1178. 匿名 2024/11/19(火) 21:54:37
>>1159
人間性というか、
その人の付き合い方がわかるだけだと思うよ。
友達付き合いくらいなら深いところまではわからないことも多いし。
+1
-1
-
1179. 匿名 2024/11/19(火) 21:54:41
>>1139
副知事辞めた後だよ。10月25日の秘密会。+1
-0
-
1180. 匿名 2024/11/19(火) 21:54:54
>>1156
わざわざ東京出張と知ってて欠席するのもわかってるのにその日にぶつけてくるのはいじめでしょ。逃げたってマスコミに書かせるために。なにも学んでない+5
-2
-
1181. 匿名 2024/11/19(火) 21:55:05
>>1051
立花動員してなくない?+1
-2
-
1182. 匿名 2024/11/19(火) 21:55:27
>>1154
橋の向こうにある徳島を恨めしい気持ちで眺めることになりそう+2
-1
-
1183. 匿名 2024/11/19(火) 21:55:38
もう伝聞や噂はやめて、ずっと知事の側にいた
秘書室のみなさんに真実を語っていただきましょう!
+2
-2
-
1184. 匿名 2024/11/19(火) 21:55:47
>>328
老害の給料泥棒よりはましかと+6
-1
-
1185. 匿名 2024/11/19(火) 21:55:56
芸能界もだけど、なんで真面目な人ばかりが干されたり潰されたり消されたりするのだろうか
真面目の何が悪いの???+2
-2
-
1186. 匿名 2024/11/19(火) 21:56:13
>>1141
共闘ではないが、明らかに同じスケジュールで街頭演説をしていた
普通なら同時に動くのはやめて下さいと言わなければいけない 共闘ではないのだから+3
-1
-
1187. 匿名 2024/11/19(火) 21:56:27
>>1067
パソコンの中身について知らないの?+4
-2
-
1188. 匿名 2024/11/19(火) 21:56:39
なんとなくだけど関西の人ってマウント取りたがりなの?
維新推しってそういうイメージあるからさ
衆院選大阪は全部維新だし。兵庫知事選は集団心理を
利用した戦法に引っ掛かったしさ+1
-1
-
1189. 匿名 2024/11/19(火) 21:56:43
>>1101
週刊誌なんかもう信じないよ+1
-1
-
1190. 匿名 2024/11/19(火) 21:56:44
>>1185
意味不明+2
-0
-
1191. 匿名 2024/11/19(火) 21:56:51
>>1175
すでに知事会を伏せて「公務を理由に百条出られないって言ってる!」って記事出されてるわ+2
-1
-
1192. 匿名 2024/11/19(火) 21:57:18
>>1151
あんたの憶測は要らん+3
-3
-
1193. 匿名 2024/11/19(火) 21:57:32
>>1163
馬場以外は知事のことを対岸から眺める程度の付き合いに下げてるよ+1
-0
-
1194. 匿名 2024/11/19(火) 21:57:52
片山さんが辞職した理由って何だっけ?+0
-1
-
1195. 匿名 2024/11/19(火) 21:58:07
>>1157
今回の知事選、議員センセイ方とか、
国の偉い人も当然色々把握していると見ていいのかな?少なくともガル民と同じくらいには。+3
-1
-
1196. 匿名 2024/11/19(火) 21:58:45
>>1153
立花演説の中で、自分のこと信用してない人手を挙げてーってたくさんの人が手を挙げてたw
けど言ってることはまともだったから皆盲信してる訳じゃない+7
-2
-
1197. 匿名 2024/11/19(火) 21:58:50
>>1112
いや、根拠はイベント担当者のHPでのおねだり否定文、片山副知事と奥谷、記者との音声データとかいくつか出てるじゃん。それも無く立花が言ってるだけだったら信用する人も少なかっただろうよ。+2
-2
-
1198. 匿名 2024/11/19(火) 21:58:55
兵庫県もヤレ!
居眠りしてる老害職員を見たらジャバラで頭ぶっ叩いてやれ!+0
-0
-
1199. 匿名 2024/11/19(火) 21:59:06
>>1172
え?10人と不倫の話を納得したの? 立花自身が根拠が薄いと認めたのに+5
-4
-
1200. 匿名 2024/11/19(火) 21:59:07
>>1153
利用するだけしたらよろし。
あの男も利害関係で生きている人間なので
あかんところはNOを突きつけた方がいい。
利用されてポイはわりとされてる。
ここで引いたらいいのに兵庫県に深入りしようとするのは馬鹿だなぁと眺めてる。
+5
-3
-
1201. 匿名 2024/11/19(火) 21:59:11
久しぶりにテレビ見たけど見苦しかった。なんなのって思う。リハックは本当に良い。当選した斎藤知事、落選した稲村候補、公平にそれぞれ生配信。MC高橋さん本当に有能だわ。+16
-4
-
1202. 匿名 2024/11/19(火) 21:59:21
>>230
不倫もしてたの?+1
-1
-
1203. 匿名 2024/11/19(火) 21:59:22
>>1157
私も同意見。再選されると近い将来さらに余計なお金がかかる可能性が高いと思った。+5
-4
-
1204. 匿名 2024/11/19(火) 21:59:59
>>1188
大阪は維新以外だと最初に見限った自民に戻すかそれが嫌なら共産か公明の選択肢しかない
なので維新を選択って感じ+2
-0
-
1205. 匿名 2024/11/19(火) 22:00:05
>>1199
ほらそうやって論点ずらす
人数は焦点じゃないよね+6
-5
-
1206. 匿名 2024/11/19(火) 22:00:54
>>7
兵庫県議会とマスゴミ闇が深かったからな
県民と、嘘誘導操作マスゴミが戦った勝利だね
立花が言ってた通り、奥谷がマスゴミに斎藤叩きの記事を出さないと
政治情報を渡してやらないと脅迫し、マスゴミが真実を報道する事を放棄し
国民を騙し、嘘の報道を一斉に流したから
真実を知った県民が怒り、斎藤を応援して勝利を勝ち取った
兵庫県議会が利権だらけ
県会議員の報酬を減らし、県庁建て替えでキックバックで儲ける奴がいたり
そこにメスを入れた斎藤が邪魔になったから追い出した
自民党・民主党・公明党、多くの党議員が結託して、追い出した
しかし、真実が報道され、戻ってきた
これは、兵庫県だけの話じゃなく、国会も同じ事だからな
腐敗した政治にメスを入れる第一歩だった
日本政府も、こうやって汚い政治屋を一層できたらいいのにな+24
-6
-
1207. 匿名 2024/11/19(火) 22:01:13
>>1200
悪いが立花の方が斉藤より一枚も二枚も上の曲者だよ
利用するだけして捨てたらまずいんじゃない?+11
-2
-
1208. 匿名 2024/11/19(火) 22:01:59
>>1204
凄いなw
自民大物と共産みたいな選挙区も辛いと思うけどw+0
-0
-
1209. 匿名 2024/11/19(火) 22:02:03
>>1206
そういう社会を分断する陰謀論を書かないように+4
-7
-
1210. 匿名 2024/11/19(火) 22:02:45
>>1163
そこ結びつけない人多すぎてまじかーって思うわ。筋書き通りに動いてしまう兵庫県民に最早呆れしかない。+4
-1
-
1211. 匿名 2024/11/19(火) 22:02:50
>>1142
竹島は韓国にあげれば良いって発言で無理だしいつNHKぶっ壊してくれんの?
+2
-1
-
1212. 匿名 2024/11/19(火) 22:02:57
>>1157
ならないならない
よっぽどのことがない限りリコールさえ成立しないのに
夢見すぎ+4
-4
-
1213. 匿名 2024/11/19(火) 22:03:04
>>1193
馬場が昔、立花の携帯に電凸してきた音声は爆笑したよ
録音されたと知ったらすぐ切った
パワハラ◯◯ハラなんて党の中でも起きてる
女性議員みんな逃げちゃうんだよなあw+1
-2
-
1214. 匿名 2024/11/19(火) 22:03:09
>>1201
公平に見たいから両陣営の演説比べにYouTube見てるのに、ネットに扇動されて〜うんぬんおかしな事言ってて益々腹たった
ネットは全部嘘みたいな論法にするならTVが平等に放送してから言えよと思う+9
-4
-
1215. 匿名 2024/11/19(火) 22:03:17
>>1163
万博のペースに出す兵庫の特産品あちこち探してたらおねだり知事になってるのも笑うw+3
-2
-
1216. 匿名 2024/11/19(火) 22:03:19
>>1
この人たぶん公務員体質じゃないから合わないんだと思うよ
任期終えたら外資系とかに就職したほうが向いてそう+4
-0
-
1217. 匿名 2024/11/19(火) 22:03:34
何のこの人
マナーがなってなくて恥ずかしい
もっと別な形で日本は強いぞ!って表して欲しい。そういうつもりでやってんじゃないかもしれないけど…+2
-3
-
1218. 匿名 2024/11/19(火) 22:03:57
>>1204
まあでも維新はないかな+1
-1
-
1219. 匿名 2024/11/19(火) 22:04:21
>>1210
でも今回維新は斎藤を切ってたんだよ
だから再接近してるけど関係は微妙みたい+2
-0
-
1220. 匿名 2024/11/19(火) 22:05:04
>>1208
共産支持者の強引なくらいの引き入れが酷かったって聞いたりするからその反動が今来てるのもある+3
-0
-
1221. 匿名 2024/11/19(火) 22:05:15
>>1211
N党のホームページでも見ておいで
自分で情報はとってこい+1
-2
-
1222. 匿名 2024/11/19(火) 22:05:59
>>1218
共産や公明もそっぽ向かれてるからああいう結果なんだよ+1
-0
-
1223. 匿名 2024/11/19(火) 22:06:00
>>1205
人数嘘ついちゃいけないよね
+6
-1
-
1224. 匿名 2024/11/19(火) 22:07:05
>>1201
高橋さんは本物のジャーナリストだよね。
ものすごく相手の言葉を引き出すのがうまい。
あの口下手でど真面目な斎藤さんからたくさんの情報聞き出して斎藤さんの人間らしはや人柄の良さを視聴者に見せることができた。すごいよね。+5
-5
-
1225. 匿名 2024/11/19(火) 22:07:19
>>1187
証拠もない憶測やろ?
まぁバカを騙すのは簡単だからな+2
-3
-
1226. 匿名 2024/11/19(火) 22:07:21
>>1201
テレビ見なければいいのでは?+3
-1
-
1227. 匿名 2024/11/19(火) 22:07:41
>>1130
よこ
告発・通報の目的が、不正の目的であれば、
そもそも公益通報とはみなされないから、それを言ってるんじゃない?+2
-1
-
1228. 匿名 2024/11/19(火) 22:07:53
>>1223
嘘というか間違いだよ
そこに意図はないでしょ+1
-3
-
1229. 匿名 2024/11/19(火) 22:07:57
>>1207
今回は立花さんが斉藤さんを利用したようなもの。人気爆上げだし汚名も返上。テレビでも取り上げられた。全国テレビで取り上げるとか無料のCM。
立花さん自身が選挙は良い宣伝になると言っていた。頭が良い。策士だなと。+4
-5
-
1230. 匿名 2024/11/19(火) 22:08:09
>>1200
ここで引くとかあり得ない。斎藤さんに対して俺が当選させてやったと必ず見返り求めてくるはずよ。
+3
-3
-
1231. 匿名 2024/11/19(火) 22:08:44
>>1227
って言ってるのはオラオラ言ってた片山じゃなかった?+1
-0
-
1232. 匿名 2024/11/19(火) 22:08:55
>>1196
手を挙げてー で素直に上げる人は信者へ片足突っ込んでるよ+6
-2
-
1233. 匿名 2024/11/19(火) 22:08:58
>>1158
なんか昔から一定数いるよね。このてのメンバーに対して変に平等であろうとする人。
「結構筋の通った良いこと言ってる」とか言って理解示す態度とってみたりね+5
-2
-
1234. 匿名 2024/11/19(火) 22:09:30
>>1228
随分ひどい間違いをするもんだな+3
-2
-
1235. 匿名 2024/11/19(火) 22:09:53
>>1202
内部告発したとされる局長の方
10年間分がパソコンの中身に残ってたらしいけど隠されてる
斎藤知事は敵なのに言わない事で名誉を守ってあげてる
+11
-4
-
1236. 匿名 2024/11/19(火) 22:09:58
斉藤知事がどうかよりも、
民衆による民衆のためのSNSがメディア勝った感がなんか爽快だねぇ!
+4
-5
-
1237. 匿名 2024/11/19(火) 22:09:58
>>1130
よこ 公益通報は本来本人が直接見る事ができる文書じゃないし、前例がないのでは?
弁護士によっても見解が分かれてる。+2
-1
-
1238. 匿名 2024/11/19(火) 22:10:11
>>1228
間違ったんなら訂正して謝罪しましょう
政見放送で誤った情報を垂れ流したんですよ+3
-1
-
1239. 匿名 2024/11/19(火) 22:10:33
>>1232
皆斎藤の演説を聞きに来たついでに立花のも聞いていただけだからね。+3
-3
-
1240. 匿名 2024/11/19(火) 22:11:02
>>678
そんなに言うなら、稲村さんもネット使えばよかったんじゃないですかね?+4
-5
-
1241. 匿名 2024/11/19(火) 22:11:15
>>1236
でも斎藤知事は
↓
斎藤氏は1期目の任期中だった2023年10月の記者会見で、SNS上の中傷や誤情報の拡散を防ぐ条例の制定を表明。
啓発や被害者の支援・相談体制の整備も盛り込む考えを示していた。
この日の会見でもこの条例制定への考えを問われ、「担当部局で検討を進めていると認識している。引き続き準備や検討を進めたい」と述べた。+0
-1
-
1242. 匿名 2024/11/19(火) 22:11:24
>>1177
横
ピッカーン💡
ひょうごフィールドパビリオンに斎藤知事や奥谷さんが来たら、直接話を聞きたいって言うガールズたちが日本各地から集結するんじゃないかしら🤔
そうすれば少なくともひょうごは黒字になるわ👌+0
-0
-
1243. 匿名 2024/11/19(火) 22:11:28
悲報】ひるおび「今度からは選挙の時ネットを規制しろ」 [963243大谷619]【悲報】斉藤元彦「百条委員会、公務で出席難しい」 【悲報】立花孝志氏「改革本当にした方が良いの?僕は斎藤さんを選ぶのは危険ですよと思う」 [509689741]ログ] 石破総理、立花孝志と兵庫県知事選
これ元動画で「県庁1000億建てた方が業者潤うし、経済回るし県民は幸せだと思うよ。維新とか何でしんどいことするんや」とか言ってんだぞwww
挙について協議 [422186189] (56レス) [115996789]斎藤元彦知事『SNS条例』制定を検討「誹謗中傷は控えるべき」 [Hitzeschleier★]言論統制ですか?wは代理出席可だからいざとな1項後段の規定により出頭又は記録の提頭せず若しくは記録を提出しないとき又は証言を拒んだときは、6箇月以下の禁錮又は10万円以下の罰金に処する。令和5年11月13日、全国知事会議を開催し、21名の知事と26名の知事代理が出席しました。
26人が代理の上に去年は斎藤出席してないき読売新聞が立花にネット上の発言は何に基づいての発言か聞いてき
斎藤さん一人にやってもらいましょWウクライナ軍墓地が各地で巨大化 [633746646]
悲報】杉田水脈、斎藤を批判して「反日左翼」「中国のスパイ」認定されるwww [237216734]東国原英夫氏 兵庫県知事選でSNSへの見解示す「今後は公職選挙法の対象にする必要がある」ゴゴスマ」東国原英夫氏、斎藤氏再選で“謝罪”も疑問「なぜ問題提起した人間が謝罪しろとなるのか」東国原英夫が困惑「SNSでものすごい批判が。謝れと」再選の斎藤元彦氏に問題提起での強烈反応「ネットは善悪の二項対立
クライナ国会議員のエフヘン・シェフチェンコ氏は、ゼレンスキー大統領にプーチン大統領との対話を始めるよう求めたため投獄される。彼は反逆罪に問われている。ロシアには肉の盾がある】ひろゆき「石破首相はようやっとる石破「台湾問題については、中国とともに(アメリカの)挑発に対応する」←この発言って本当なの?石破茂首相、各国首脳挨拶に立ち上がらず対応し「日本の恥」Xトレンド [どどん★]【悲報】石破茂、APECで他国首相が歓談する中、自席でスマホいじいじ 他国首脳が来ても座ったまま握手 [884040186]] 石破総理、結構ガチでトランプから嫌われるもよう幸福実現党「プーチンは光側!コロナは生物兵器!ワクチンは百害あって一利なし! 創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」+0
-1
-
1244. 匿名 2024/11/19(火) 22:11:29
>>1236
あなたはSNSの側にいるつもりでしょうが、あなたはあなたです
+4
-1
-
1245. 匿名 2024/11/19(火) 22:12:28
>>1216
わかる。すごい優秀なビジネスマンになると思う。損益を考えたり無駄を省くことやアイデアを考えたりするのが楽しくて仕方ない人なんだと思う。
兵庫県の物産をいかにしてPRし、経済を動かすかって常に考えてるし。+4
-2
-
1246. 匿名 2024/11/19(火) 22:12:48
>>193
70代爺婆の多い田舎ほどオールドメディアに洗脳されて稲村支持だからわかりやすい
尼崎は純粋に韓国系日本人と中国系日本人が多すぎるから+2
-5
-
1247. 匿名 2024/11/19(火) 22:12:49
>>1236
まさに典型的な非知識者層+2
-0
-
1248. 匿名 2024/11/19(火) 22:12:54
>>1197
それはわかるよ、でもそれで斎藤は悪くないって流れになったのは、立花が出てきてからだよね
最初は、テレビ側の「斎藤は悪者」っていう報道に人々は疑うこともなくいとも容易く流されて信じ込んでいたじゃん?
だから立花にしろテレビの報道にしろ、インパクトのある物語を作ってそれを流せば、人々って簡単に流されるんだなーと言いたいんだよ+7
-0
-
1249. 匿名 2024/11/19(火) 22:12:55
>>1232
今回の件では話を「信じる者」になっても別にいいと思う
言ってることがまともだったから
別に今後一切立花氏の全て肯定する訳では無い
どうやらそう見えてしまってるのはあなたの方なのでは+1
-6
-
1250. 匿名 2024/11/19(火) 22:13:01
Xにいた斉藤擁護コメントがゼロに近いぐらいない
どうなってるの?
デジタルボランティアさーん!+3
-1
-
1251. 匿名 2024/11/19(火) 22:13:22
>>1245
まず今期は遅刻癖からなおさないとね+4
-1
-
1252. 匿名 2024/11/19(火) 22:13:27
>>1200
あなた本当に立花のことなんも知らなさそうだね。+6
-0
-
1253. 匿名 2024/11/19(火) 22:14:14
斎藤「確かに不適切な部分があったが⋯」
ハラスメントふなかったことになってんだから
今更やんわり言うなよw+4
-4
-
1254. 匿名 2024/11/19(火) 22:14:31
>>1236
>>1
オールドメディアにSNSが勝利した日本史上初の選挙
これからもこの流れは止められない
オールドメディアに洗脳された阿呆爺婆も気づいてどんどん減ってる+5
-4
-
1255. 匿名 2024/11/19(火) 22:14:37
>>1240
2900人のデジタルボランティアの違法通報で何度も凍結+8
-2
-
1256. 匿名 2024/11/19(火) 22:14:38
>>1248
立花出てくる前から県民は斎藤推し多かったよ
物語作るもなにも、立花出てくる前から何一つ状況は変わっていなかった
立花が勝手に出てきて勝手に喋って行っただけ+10
-5
-
1257. 匿名 2024/11/19(火) 22:15:02
>>1249
いえ、あなたの方ですよ+4
-0
-
1258. 匿名 2024/11/19(火) 22:15:09
今回の騒動が始まったときから、斎藤さん嵌められたな!と気づいていたから、大逆転勝利の当選確実が出た時、思わず涙がでたわよ!
有権者みんなのメディアリテラシーに救われた。+8
-6
-
1259. 匿名 2024/11/19(火) 22:15:28
日記見てみたいな~
ブログなんかよくヲチしてたからな
托卵までさせていたオヤジのブログはエグかった
大体、仕事と住んでいる地域までは特定されてたけどな
本人ビビってブログ削除して逃げた
ネットSNS界とはそういうとこだ
匿名だからこそ真実を迂闊に書いてしまう場合と、金稼ぎで架空ブログ書くユーザーもいる
おっはんが気を抜いてるととんでもないことになるんだわ
表と裏アカウント登録はやめとけ
誤爆して人生詰むからさ
それに相手のことを勝手にブログに書くなってこと
気付かれたら逃げられるかトラブルになる
知り合いがブログを見てるなんてあるんだからな+1
-1
-
1260. 匿名 2024/11/19(火) 22:15:45
>>1244
そりゃそうだ+2
-1
-
1261. 匿名 2024/11/19(火) 22:15:54
>>1207
究極のところ立花は自分のいきる場所が確保されたらそれでいいんだよ。
多分なんのこっちゃと伝わらないと思うだろうけど。
自宅兼事務所のまえでやらかすとか、相変わらず過ぎて。ああいうところ直らなかったら、このままでしかなさそう。本質がやっぱり政治家じゃないんよなぁ。
+2
-1
-
1262. 匿名 2024/11/19(火) 22:15:58
>>1254
世界的にもその流れだしね
偽善と扇動はもう見透かされる+3
-5
-
1263. 匿名 2024/11/19(火) 22:16:04
>>1254
年齢で社会を分断するような妄言を書かないように+4
-0
-
1264. 匿名 2024/11/19(火) 22:16:44
>>1250
SNS上の中傷や誤情報の拡散を防ぐ条例の制定を引き続き進めますって言ったからかもしれんw+3
-0
-
1265. 匿名 2024/11/19(火) 22:16:46
>>839
横
そうだね、そう思う。
もし、知事を辞任に追い込んだ人達のやり方が正しくなかったとしても、斉藤さんが知事として相応しいかどうかはまた別の話よね。
例えば県庁の建て替え計画に関して民意ではNOの人が多かったってことだろうけど、それって斉藤さんが「教育費にあてたいから」と主張していたからで、しかし予算の調整は別の方法もあったかも知れず、つまり県庁建て替えもして教育予算も増やす方法もあったかも知れない…その辺の議論がどうなっていたのかは知らないけど、いずれも、すでに決まっていた建て替え計画を凍結させていたということは、そりゃ県議から独裁的と言われてもしょうがないのではないかと思ったりする。
だけど、今回の選挙の結果に関しては県の予算の使い方云々以前に、アンチ斉藤派が推してた稲村さんのバックグラウンドも影響してるでしょうね+2
-6
-
1266. 匿名 2024/11/19(火) 22:16:47
>>1241
そりゃ、
悪質デマ、誹謗中傷はあかんでしょ。当たり前に+0
-0
-
1267. 匿名 2024/11/19(火) 22:16:54
>>1151
調べられた3かげつ後にじさつ+1
-0
-
1268. 匿名 2024/11/19(火) 22:17:33
>>1263
このコメこそがまさに言論統制+0
-1
-
1269. 匿名 2024/11/19(火) 22:17:56
>>1236
どうでもいいけど、語彙力もセンスの欠片もなさそうだな、しかも使い慣れて無さそう+3
-0
-
1270. 匿名 2024/11/19(火) 22:19:01
>>1268
そう言ったら怯むとでも?+0
-0
-
1271. 匿名 2024/11/19(火) 22:19:04
>>1206
斎藤知事が話してるの見ると嫉妬もされるねと思った
敵の悪口を一切言わない
落ち着いた態度と所作にも品が表れてる
真実が分からないとサイコパスに見える
政策でお偉いさんの給料削って子育て関係への投資
まともなことしてるから不正や利権まみれの人間に憎まれた
報道されないだけで応援してくれる人はいた、嫌われ者ではない。
信じられないくらい立派な人だからみんなマスゴミ信じてごめんなさいしてる+16
-8
-
1272. 匿名 2024/11/19(火) 22:19:09
>>1250
成り済ましも居たんじゃ?情報得るための+1
-0
-
1273. 匿名 2024/11/19(火) 22:19:51
>>328
市民ならまだしも職員なら嫌だわ
怖そうだし+4
-1
-
1274. 匿名 2024/11/19(火) 22:19:54
>>1270
怯むとか何と戦ってんの?+1
-1
-
1275. 匿名 2024/11/19(火) 22:19:56
>>1232
あと立花が笑顔で「斎藤さん、疑ってごめんなさーい」って言った後に聴衆にマイクを向けたらみんな同じ言葉を笑顔で言ってて宗教じみた雰囲気を感じた+5
-1
-
1276. 匿名 2024/11/19(火) 22:20:06
>>1078
県民が投票の時に一番重視したのは、これまでの実績って、アンケート結果出てたよ+5
-2
-
1277. 匿名 2024/11/19(火) 22:20:30
>>450
私がパワハラうけた立場でアンケートかくなら、やっぱり見た、聞いた。ってなると思う、、、当事者の立場では書けないよね。簡単に特定されてしまいそうだし。
結局は齋藤さんの手のひらで転がされた選挙戦だったけど、全議員一致で知事辞職ってありえないことだからやっぱり何かはあったんだろうなとは思う。しかも小さい事ではなくかなり大きい、若しくは積み重ねが沢山あって、、、+5
-4
-
1278. 匿名 2024/11/19(火) 22:20:31
>>1271
なのに応援してる人たちは見習いもせず暴走して暴言吐くなんてね+3
-3
-
1279. 匿名 2024/11/19(火) 22:20:32
>>21
小芝居w五国からなる兵庫県 on Xx.com場所告知なしで朝立ちしている筈の斎藤元知事 ⬇️ それを何故か知ったおばあちゃまが 長寿表彰の額とともにお礼を言いに来たという ⬇️ 何故か最初からおばあちゃまに張り付きで撮影するカメラクルー ⬇️ おもむろに歩み寄る斎藤 ひざま付いて話をする斎藤 皆様の審美...
+3
-1
-
1280. 匿名 2024/11/19(火) 22:21:15
>>1229
利用された兵庫県はたまったもんじゃないですけどね+3
-2
-
1281. 匿名 2024/11/19(火) 22:21:34
>>1245
斎藤さんファンの女性はこうやって、どんな人か勝手に想像を膨らませていって、自分好みの理想を思い描いてキャラクター像を無邪気につくりあげていく人がなんだか多いね。
+4
-3
-
1282. 匿名 2024/11/19(火) 22:21:36
>>1274
言論統制とか言っちゃう人が何言ってんのww+2
-0
-
1283. 匿名 2024/11/19(火) 22:21:44
>>1010
だったら誰が知事になったらよかったの?
斎藤は有効投票の過半数を取れなかったけど、稲村はその斎藤の得票以下。
公職選挙法に首長選で有効投票の過半数を獲得しないと当選できないって、規定はないのよ。+6
-1
-
1284. 匿名 2024/11/19(火) 22:22:13
立花はNHK退職してからクーデター起こさした経験者なんだけどもw+3
-0
-
1285. 匿名 2024/11/19(火) 22:22:15
斎藤陣営が受けていた悪質な妨害行為は選挙期間中ずっと続いて来た。そして、それは聴衆の面前でリアルタイムに行われており、多くの支持者の脳裏に焼き付いたと思う。しかし、それを取り上げたマスコミは一社でもあったか?私の処にも多くの記者が取材と称してコメントを撮りに来たが報道した処は一つもない。そんな報道しない自由を徹底している既存メディアと実際に自分が見た斎藤さんを支援する大群衆との落差がありすぎて、もう既存メディアなんて信じられない、見る価値がないとSNSに真実を求めて来る人が多いことを肝に銘じるべき。+2
-2
-
1286. 匿名 2024/11/19(火) 22:22:52
>>1277
パワハラされてるなら音声くらい取ろうか
PCの録音機能だっていくらでも可能なんだから+4
-3
-
1287. 匿名 2024/11/19(火) 22:23:16
>>1268
真っ当な指摘を言論統制と言わないように
強制力など無いんだから+2
-0
-
1288. 匿名 2024/11/19(火) 22:23:27
まぁ兵庫県民が生贄になってくれたからいいではないか
気持ち悪いくらい扇動されてたヤフコメもまた批判コメでてきてるし
バックの陣営飽きるの早すぎ
石丸の時もだったけど+2
-3
-
1289. 匿名 2024/11/19(火) 22:23:45
一刻も早く斉藤帝国が終わって欲しい。
本当に悪夢だわ。+5
-2
-
1290. 匿名 2024/11/19(火) 22:24:14
もうここだけだね斎藤下げ酷いの
最後の溜まり場として集まってきてるのか+3
-4
-
1291. 匿名 2024/11/19(火) 22:24:36
>>1130
行政機関以外に通報するときは、真実相当性って言われてる裏付けとか相当の根拠が必要なんだよ。それがあったのかをまだ百条でやってる。
最初から県の公益通報窓口に通報してくれてたら、こんな無駄金と時間を消費せずに済んだのに。+2
-2
-
1292. 匿名 2024/11/19(火) 22:24:49
兵庫の奥谷議員、自宅を事務所扱いし、その電気水道通信代等を政務活動費から拠出(議員特権で自宅光熱水費等の1/4を税金補填)しておきながら、都合悪い時だけここは自宅でもあるから抗議来るなというのはちょっと筋が通らないのでは?税金で維持している公職議員の事務所。+6
-3
-
1293. 匿名 2024/11/19(火) 22:24:53
>>1216
こういう淡々とした人こそ公務員に増えるべき
足の引っ張り合い、自分の利益優先、を考えない公金を使うべきところに回せる人
有給取りやすいし身内で領収切って遊ぶ方法とか下っ端でも不正し放題だからね+2
-2
-
1294. 匿名 2024/11/19(火) 22:25:11
>>1287
強制力無いのにめっちゃえらそやなw+0
-1
-
1295. 匿名 2024/11/19(火) 22:25:26
奥谷氏、マンガに出てくるイヤーないじめっ子の姿そのものだな
最後まで騙されてた老人もいた(うちの父)が、ネットの情報を上手に取捨選択する高齢者も増えて嬉しい限りだわ+8
-4
-
1296. 匿名 2024/11/19(火) 22:25:52
>>1200
これが立花がいう犬猫の人かw+2
-0
-
1297. 匿名 2024/11/19(火) 22:25:58
>>240
献金した甲斐があったわぁ〜 バイトバイト言うやついるけどむしろこっちが払ってるんで。+0
-2
-
1298. 匿名 2024/11/19(火) 22:26:13
>>1292
地方議員あるあるだし立花が自宅に行ってやるって言っちゃってるからレッドカード+5
-0
-
1299. 匿名 2024/11/19(火) 22:26:28
んー、知事として実績はあると思いますよ
県のお金、30億から130億くらいに増やした人だから
+1
-2
-
1300. 匿名 2024/11/19(火) 22:26:57
>>10
市長会とはノーサイドですって言い切ってたもんな。
斉藤さんの人柄凄いと思ったよ。
松山時代の級友が「僕は世に言うグレーだと思うけど、斉藤くんだけは絶対に僕のことをいじめなかった!」って演説してるの凄いなと思ったよ。+22
-3
-
1301. 匿名 2024/11/19(火) 22:26:57
今頃、マスコミが玉木さんの時みたいに血眼になって斎藤さんの女性スキャンダル探してるんだろうな
まあなさそうだけども+9
-3
-
1302. 匿名 2024/11/19(火) 22:27:10
>>1295
マンガで例えられても。
+3
-0
-
1303. 匿名 2024/11/19(火) 22:28:02
>>1280
兵庫県で遊ばないでほしいわ+4
-2
-
1304. 匿名 2024/11/19(火) 22:28:29
>>1216
実績があるのに体質じゃないとは、ハテ❓+2
-1
-
1305. 匿名 2024/11/19(火) 22:28:34
>>1301
玉木は少なくとも2年前から噂があったというしもっと昔からやらかしてた話が出てるからどうしようもない+7
-0
-
1306. 匿名 2024/11/19(火) 22:28:52
立花って人はなんか怖いわ。
本当は何を考えてんだろ。
腹黒すぎる感じ。+8
-2
-
1307. 匿名 2024/11/19(火) 22:28:52
>>1253
百条委員会も第三者委員会も続いてるんだから
下手な事は言えないよ
そのためにヘイトは立花に任してるんだから+3
-1
-
1308. 匿名 2024/11/19(火) 22:29:07
おねだりは無かった?
すごく、せこい人と思ってしまったわ+7
-3
-
1309. 匿名 2024/11/19(火) 22:29:49
今さら自分で「不適切なところあった」と言うくらいだから相当だろうねw
でもデマの設定なんだから信者をピエロにするなよ+1
-3
-
1310. 匿名 2024/11/19(火) 22:29:58
さっきヤフーに出てた記事によると奥谷氏は政界のサラブレッドなんだってww+1
-4
-
1311. 匿名 2024/11/19(火) 22:30:06
>>1304
完了させてない公約を実行率という曖昧な言い方で括る政治家体質なところじゃない?+4
-0
-
1312. 匿名 2024/11/19(火) 22:30:24
そしてネット社会の今となったらネット民も世間である+1
-0
-
1313. 匿名 2024/11/19(火) 22:31:08
>>1303
立花は親戚皆兵庫にいる地元らしいよ+5
-1
-
1314. 匿名 2024/11/19(火) 22:31:15
>>1306
知事本人よりそこに熱狂する人たちにロックオンしたのは天才だった+8
-0
-
1315. 匿名 2024/11/19(火) 22:31:37
>>1236
SNSには嘘が存在しないと本気で思ってる中高年いるんだろうなキツイな~+4
-3
-
1316. 匿名 2024/11/19(火) 22:32:11
>>1301
ハニトラも絶賛仕込み中リサーチ中だろうね+4
-1
-
1317. 匿名 2024/11/19(火) 22:32:15
>>1295
ほんとそのまんまだった。奥谷がYouTubeのインタビューでまぁ斉藤知事のことネチネチ遠回しに悪口言いまくっててドン引き。この頃は斉藤知事が再選するとは思ってなかったみたいで饒舌だったわ+5
-6
-
1318. 匿名 2024/11/19(火) 22:32:53
>>1255
これってどっちが悪いの?+1
-2
-
1319. 匿名 2024/11/19(火) 22:33:15
>>1215
ワイン飲みたいは、そのことかw
おねだり、おねだり連呼して責めてる割には
地元の特産品だよなあ、と笑ってたらやっぱりそうなんだね+1
-1
-
1320. 匿名 2024/11/19(火) 22:33:20
+1
-3
-
1321. 匿名 2024/11/19(火) 22:33:24
>>39
中田のYouTube見てないけど
信じると投票しちゃいそうな内容だったの?+3
-0
-
1322. 匿名 2024/11/19(火) 22:33:28
>>1301
別のスキャンダルは?+0
-0
-
1323. 匿名 2024/11/19(火) 22:34:23
兵庫県・斎藤元彦知事、SNS中傷抑止条例「検討進める」 | 毎日新聞mainichi.jp兵庫県知事選で再選を果たした斎藤元彦知事(47)は19日に臨んだ就任後初の記者会見で、SNS(ネット交流サイト)上の中傷を抑止する条例制定の検討を進めていく考えを明らかにした。
+0
-0
-
1324. 匿名 2024/11/19(火) 22:34:30
>>1255
2900人ってどっから出てきたんだろw
凍結してたっけ?
+3
-0
-
1325. 匿名 2024/11/19(火) 22:34:31
>>195
自宅兼事務所だからねー。+3
-0
-
1326. 匿名 2024/11/19(火) 22:34:43
次の参院選でも選挙コンサルが扇動して誰かをヒーローに仕立て上げるんだろうなぁ
で流されやすいバカ国民が「一緒に戦ってる」と勘違いし恍惚に酔いしれる+2
-2
-
1327. 匿名 2024/11/19(火) 22:35:08
>>1310
サラブレッド!
4年後は次は斎藤さんと奥谷さんが選挙すれば良くない?
圧勝なのかな?
+0
-0
-
1328. 匿名 2024/11/19(火) 22:35:22
>>1292
斉藤さんも実家を事務所にして900万もらってなかったか?+5
-0
-
1329. 匿名 2024/11/19(火) 22:35:24
>>1172
変人だとしても全てが悪いわけではないもんね
人の為に立ち上がれるの凄いし、同じ立場経験したからこそやり遂げたんだと思う
松本眞が手法を危険だとほざいてたけど22人市長の一人として今後の自分自身の心配しとけと思た+4
-1
-
1330. 匿名 2024/11/19(火) 22:35:47
>>1236
行ける限りの候補者の演説を、足を運んで
現地で聞いた人もいるもんね
+1
-0
-
1331. 匿名 2024/11/19(火) 22:35:48
>>1305
玉木は漫画のネタみたいな世界みたいでもう笑ってるよ。
モブ枠な動きは勘弁してくれぇw
+1
-0
-
1332. 匿名 2024/11/19(火) 22:36:04
>>1292
立花自身が自宅とポストしてるからあなたが事務所に行っただけと主張しても何も変わらない+4
-0
-
1333. 匿名 2024/11/19(火) 22:36:17
>>39
YouTubeやTwitterの情報だけと言うけど
そこには各陣営の賛否色々な情報があるんだけど+0
-0
-
1334. 匿名 2024/11/19(火) 22:36:20
>>1216
受け答え見ててもズレてるし人とのコミュニケーションは苦手なんでない?これでは部下もやりにくかろうと察するよ。+4
-0
-
1335. 匿名 2024/11/19(火) 22:36:23
>>1215
さすが乞食は卑しいねぇ
+0
-1
-
1336. 匿名 2024/11/19(火) 22:36:26
アメリカ大統領選で選挙権も無いのに
熱狂してたJアノンと同じ臭いがするw+2
-0
-
1337. 匿名 2024/11/19(火) 22:36:33
>>139
何に使われるのそのお金+4
-0
-
1338. 匿名 2024/11/19(火) 22:36:38
>>1320
斎藤支持者は発言の切り抜きなんてひどいと言いながら自分たちは平気でやらかすんだな+5
-1
-
1339. 匿名 2024/11/19(火) 22:36:44
(解説)兵庫知事選 斎藤前知事が再選、「隠した真実」相次ぐ発覚から信頼感に - 神戸経済ニュース news.kobekeizai.jp神戸の未来が見えるニュースサイトです。神戸市域の景気・企業・金融・経済政策などを迅速にお伝えします。
やっとまともなメディアが!解説兵庫知事選
元局長が死亡した原因が斎藤氏にあると見せかけるような県議らやマスコミらの動きが選挙期間中に相次いで発覚。
神戸経済ニュース 記者クラブに加盟していないところか?+5
-0
-
1340. 匿名 2024/11/19(火) 22:36:58
>>1314
これなんだよ、本当にまさにこれ
普通、斎藤の演説聴きにきてる(どちらかというと)斎藤擁護派の人達にわざわざ県民局長の自死のこととか斎藤応援していることとか言わないよね
普通なら、どうせなら稲村の演説に集まってる反斎藤派の聴衆に言う方が良さそうなのにって普通なら考えるところを、あえて逆手にとって斎藤を支持する人たちに話すことで熱狂を煽った+2
-3
-
1341. 匿名 2024/11/19(火) 22:37:01
>>1316
齋藤知事はしばらくハニトラにきをつけてほしいね
+2
-1
-
1342. 匿名 2024/11/19(火) 22:37:51
自分から非を認めてこそ人の上に立つ器。+2
-0
-
1343. 匿名 2024/11/19(火) 22:38:29
>>1331
地元でいちゃいちゃしてバレないと思ってたのかな
しかも国会にまで愛人が来てたとかもう狂気の沙汰としか思えない+0
-0
-
1344. 匿名 2024/11/19(火) 22:39:15
>>219
兵庫県も知事様が決めて学校から行くのよ。
交通費は自治体持ちで負担が大きくて大変。そういうところがとうまくいってない。+2
-0
-
1345. 匿名 2024/11/19(火) 22:39:21
>>174
私もこの方のYouTube見ました。ご自身でも言ってましたが発達障害みたいな僕を斉藤だけはいじめなかった!と応援してる姿を見て、嘘はないと確信しました。
兵庫県民です+13
-2
-
1346. 匿名 2024/11/19(火) 22:39:30
「私は知事です」の口癖はぐっとこらえるだろうけど
舌打ちは自然に出てしばらくは治せないと思う。+0
-0
-
1347. 匿名 2024/11/19(火) 22:39:31
兵庫県、斎藤元彦、酒鬼薔薇聖斗、脳外科医竹田くん、松本人志を生み出しました+2
-1
-
1348. 匿名 2024/11/19(火) 22:39:36
>>1255
手始めにそこから調査はじめるか+6
-0
-
1349. 匿名 2024/11/19(火) 22:39:59
県職員は一度見限ってるから二度と信用は戻らないと思う。ただ仕事してくれたら給料分はこちらも働くってだけ。+0
-0
-
1350. 匿名 2024/11/19(火) 22:40:06
>>441
どういう人が演説見にきて写真撮ったり
Twitterフォローしてるんだろ+2
-0
-
1351. 匿名 2024/11/19(火) 22:40:23
>>1306
告発者だからこそ、茨の道をたどってるだけだから
真実ってか事実を暴露するのは人生かける覚悟がないとできない
私だって、地球までとは言えないけど日本がひっくり返えることを経験豊富から知ってるけど
機密にもなるから言わないだけ
世間の知らないとこで色々ある
ある人の言葉「僕達が平和なのは、知らないから。世界はもっと広い。」+1
-4
-
1352. 匿名 2024/11/19(火) 22:40:37
>>1323
あの会見でこの見出しつけるって相当酷いね
記事は読んでないけど+2
-2
-
1353. 匿名 2024/11/19(火) 22:40:39
今回立花のせいで扇動されたとかの話になってるけど違うと思うよ
街で斎藤さんの周りにどんどん人だかりができて話聞いてみようって人が増えていったんだよ
誰だって駅前で話題の人が話してて人だかりが出来てたら気になってくるじゃん+9
-5
-
1354. 匿名 2024/11/19(火) 22:40:50
>>1278
斎藤、稲村両陣営に暴走してる人はいる。+3
-1
-
1355. 匿名 2024/11/19(火) 22:40:54
>>1340
多分自分が煽ったらそれに乗ってくるって確信があったんだろうね
だからこそ応援してますと言って辻立ちストーカーやったんだろうなと+2
-0
-
1356. 匿名 2024/11/19(火) 22:40:58
SNS信じてるとか老人かな
普通はマスコミもSNSも信用してないよ
どっちも只のツールに過ぎないよね
そんなに凄いんだったら石丸は小池に勝てたよ。
現実は全然相手になってないでしょ
+1
-2
-
1357. 匿名 2024/11/19(火) 22:41:52
>>1248
ヨコ
立花さんが出てくる前から、斎藤さんがはめられてるみたいな声はかなりあったし、そこまでじゃなくても一方的な斎藤叩きはおかしいんじゃないかって言ってる人も結構いたと思う、特にXでは。
でも再選という結果に結びついたのは間違いなく立花さんの存在が大きいよね。+9
-4
-
1358. 匿名 2024/11/19(火) 22:41:58
>>1356
単に兵庫県民ぎ軽いだけ+1
-0
-
1359. 匿名 2024/11/19(火) 22:42:07
>>369
思った
仕事してくれたらパワハラは関係ないって
びっくり+9
-2
-
1360. 匿名 2024/11/19(火) 22:42:24
>>1352
特に内容は乖離してないよ
斎藤氏は1期目の任期中だった2023年10月の記者会見で、SNS上の中傷や誤情報の拡散を防ぐ条例の制定を表明。
啓発や被害者の支援・相談体制の整備も盛り込む考えを示していた。
この日の会見でもこの条例制定への考えを問われ、「担当部局で検討を進めていると認識している。引き続き準備や検討を進めたい」と述べた。+1
-0
-
1361. 匿名 2024/11/19(火) 22:42:37
>>1324
稲村さん凍結してたらしいよ、興味すらなかったけど。
正直、発信させたほうが本人自ら墓穴掘ってくれそうだったけど。
リハックが黒歴史になってしまったタイプ。
政治家に見えなかったのが痛いなぁ。+3
-3
-
1362. 匿名 2024/11/19(火) 22:43:34
>>1206
よこ。
奥谷は何でそんなマスコミをコントール出来るん?
県議なんかそんな権力ないと思うんだけど。+2
-2
-
1363. 匿名 2024/11/19(火) 22:43:51
>>1007
オールドミス?+0
-0
-
1364. 匿名 2024/11/19(火) 22:44:08
>>1360
> 条例の制定を表明。
そんな事言ってません
またオールドメディアの暴走
+0
-3
-
1365. 匿名 2024/11/19(火) 22:44:19
>>1315
インタビューに答えた女性が「私も初めは間違った見方をしていた。でも"いろいろ調べたら"本当のことが分かった」って興奮した様子でスマホ握りしめてて、そりゃ見たい情報だけ探したらそうだよなと思った+1
-3
-
1366. 匿名 2024/11/19(火) 22:44:39
>>1362
ご家族がマスコミ関係者とか何とか+1
-2
-
1367. 匿名 2024/11/19(火) 22:44:52
ここで文句を言っても選挙結果が変わるわけでなし。
アンチは斎藤辞めろのデモをいつするの?+1
-3
-
1368. 匿名 2024/11/19(火) 22:44:54
>>1362
奥谷は会見ではっきり否定してる
立花に乗せられすぎなんよ+4
-1
-
1369. 匿名 2024/11/19(火) 22:45:22
>>97
いつも目が充血してるのはなんでなんだろう+3
-1
-
1370. 匿名 2024/11/19(火) 22:45:26
若い人はネットde真実に触れてる
正直もはや他人事じゃないわ
トランプの時点でギリ対岸の火事だったが
+2
-2
-
1371. 匿名 2024/11/19(火) 22:45:39
>>1254
コレで広告収入目当てで動画作った人が言ってたけど、ボロ儲けしたらしいよ。ネットが真実ってねぇ…。上手く乗せられてやんの笑+4
-0
-
1372. 匿名 2024/11/19(火) 22:45:42
>>1364
本人が会見で言ったんだよこれ+2
-0
-
1373. 匿名 2024/11/19(火) 22:46:02
>>1365
それすらもTVのインタビュー信じちゃってんじゃん
大丈夫?
マスコミはネットのせいにしたいんだから
ネットは危険なもの、盲信しちゃダメって話に持っていきたいんだよ+1
-5
-
1374. 匿名 2024/11/19(火) 22:46:35
>>1147
この時から何も変わってないしそれを引き継ぐ斎藤を持ち上げるのってだいぶヤバいね+3
-0
-
1375. 匿名 2024/11/19(火) 22:46:41
>>29
これ見てたけど、しれっとなかったことにするよりは遥かにマシだった。キャスターの人、番組内でずっと率直に自分たちの反省語ってて自分としては好印象だった。+4
-1
-
1376. 匿名 2024/11/19(火) 22:46:43
>>1372
だから言ってない+0
-2
-
1377. 匿名 2024/11/19(火) 22:46:55
「見た」と答えたのは1%つまり0.1割
「聞いた」と答えたのが37%近く
マスコミと県議会が都合良く「見聞きした」でまとめて「4割」と報道した
あ、アンケートね 笑+1
-2
-
1378. 匿名 2024/11/19(火) 22:47:00
>>1347
サカキバラも斉藤さんも須磨だよね+3
-0
-
1379. 匿名 2024/11/19(火) 22:47:16
>>1371
広告収入あっても別によくね?
TVだってそうじゃん+1
-1
-
1380. 匿名 2024/11/19(火) 22:47:28
>>1357
更にヨコ
でもその立花さんとはコンタクト取ってないし関係無いって今は言ってるらしいね+1
-0
-
1381. 匿名 2024/11/19(火) 22:47:36
>>1376
言ってないのに記事になるとは
信者大丈夫か?+3
-0
-
1382. 匿名 2024/11/19(火) 22:47:37
>>1365
初めは否定的な見方をしてたなら、見たい情報は否定的な情報ばかりということになるけど。+3
-1
-
1383. 匿名 2024/11/19(火) 22:47:59
>>1050
稲村さんかなって思ってる+0
-2
-
1384. 匿名 2024/11/19(火) 22:47:59
なんで急にSNSだのYouTube、世はネット社会とかバカみたいなこと言ってんの?なぜ今日知ったみたいな言い方なの?
テレビをオールドメディアと呼んでみたりさ。
とうの昔にネット社会だったし、テレビ離れなんて昨日今日の話じゃないでしょ?+9
-2
-
1385. 匿名 2024/11/19(火) 22:48:12
>>1215
いいんじゃない?
自ら試してみないとどんなものかわからないし。
特産品でどんなものがあるか、どのようなものか
ちゃんと知っておくことは大事。+2
-0
-
1386. 匿名 2024/11/19(火) 22:48:35
>>1201
リハックとかはいいけど、広告収入目当てでテキトーな動画作った連中が儲けてウハウハだろうね。+7
-0
-
1387. 匿名 2024/11/19(火) 22:48:41
>>1381
だから新聞は信じられないんだよ+1
-3
-
1388. 匿名 2024/11/19(火) 22:48:53
>>29
でもよく分からんけど
なんで2人も亡くなったの
死を持って抗議したんじゃなく?+3
-0
-
1389. 匿名 2024/11/19(火) 22:49:22
>>1387
アルミホイルいる?+1
-1
-
1390. 匿名 2024/11/19(火) 22:49:30
>>1201
こういうテレビ見ない自分、賢いってフリ飽きたわ…+2
-3
-
1391. 匿名 2024/11/19(火) 22:49:38
>>1358
チョロい+1
-0
-
1392. 匿名 2024/11/19(火) 22:49:54
>>1382
否定的な情報の中に光る情報が一つあったからそちらに行ったのでしょう
もう戻ってこれない+1
-1
-
1393. 匿名 2024/11/19(火) 22:49:56
みんな見てんだからさ
じゃあ、なんでバスや電車内でみんな挙って無言でスマホ見てんの?
私は移動中にはほぼ見ない。連絡や地図以外見ないけど+1
-0
-
1394. 匿名 2024/11/19(火) 22:50:15
>>123
このポストのリプ欄も同じように職員だけど嬉しいって賛同のコメントがあったからホントなんだなって思った+6
-2
-
1395. 匿名 2024/11/19(火) 22:50:24
>>1388
てか3人?じゃなかったっけ?+2
-0
-
1396. 匿名 2024/11/19(火) 22:50:33
>>1280
兵庫県民は利用されていないよ
投票者の投票理由見た?
ほとんどが斉藤氏の知事時代の政策と期待
パワハラなどは投票行動に影響を与えていないと
つまり兵庫県民は政策で選んだ
立花さんを見てたの全国の人では+11
-8
-
1397. 匿名 2024/11/19(火) 22:50:36
>>1384
TVが散々斎藤下げしてきた事を突かれない為にネットが〜とか言い出したみたい+1
-2
-
1398. 匿名 2024/11/19(火) 22:50:40
あれだけ人殺しと苛められ四面楚歌で身内から切られても騒いだり抗議せず、一からまた静かに一人で出直し参戦。自分の信念を貫いた。
個人的にはこれだけで潔白なのかなと信じさせるものはあったかな。
パワハラ自○の明白な証拠を何故県民に示せない?信用出来るなわけがない。+2
-2
-
1399. 匿名 2024/11/19(火) 22:50:56
>>1340
良く意味が分からん。兵庫で実際演説を見てた人には分かるのかな?
望む情報を与えてエコーチェンバーを強化してったみたいな?+0
-2
-
1400. 匿名 2024/11/19(火) 22:51:18
>>1387
週刊誌は信じられないけど新聞は大丈夫でしょ+1
-1
-
1401. 匿名 2024/11/19(火) 22:51:59
>>1396
嘘乙+2
-7
-
1402. 匿名 2024/11/19(火) 22:51:59
まぁ政治に興味持った若者が選んだんなら良いんじゃね
痛い目合わないと気付かないんだろうなって思う
+6
-0
-
1403. 匿名 2024/11/19(火) 22:52:36
パワハラも見聞きした人が沢山いたのにこれを無かった事にしたら恐ろしい隠蔽になる。海外メディアがそのタイミングで暴露しそう。+10
-4
-
1404. 匿名 2024/11/19(火) 22:52:38
>>1201
リハック宣伝おばさん。+2
-3
-
1405. 匿名 2024/11/19(火) 22:52:40
>>1396
有権者はさ、ここまでの歴史というか前の知事だったり自分の自治体の状況だったり一番よく知ってるわけよ広報とかも毎回送られて来る訳で読んでる人も多い
いきなり現れた立花氏の言う事で投票先決める人は少ないと思う
それ以前に政策で決めてたと思う+21
-3
-
1406. 匿名 2024/11/19(火) 22:52:54
>>1108
大阪と兵庫は隣だし、大阪に来る人は、京都、兵庫の観光地にも立ち寄る場合が多い
お互いの観光地をセットで周れる地の利から、大阪万博に便乗させてもらうのは良い方策だと思う
+3
-0
-
1407. 匿名 2024/11/19(火) 22:53:01
県議会は自主解散するよね
県議会の不信任案可決を県民から否定されたんだから+4
-3
-
1408. 匿名 2024/11/19(火) 22:53:35
新聞は経済知りたいヤツだけが読め+0
-0
-
1409. 匿名 2024/11/19(火) 22:55:06
>>1395
2人だよ
そのうちの1人は病死だけど
さいとうさんのせいで死んだのは“明白”だと
わけのわからんこと吹聴されたんだよ+10
-1
-
1410. 匿名 2024/11/19(火) 22:55:15
>>9
一度不信任案出して斉藤が再選挙を選んで再選したんだから県議会はもう1回出すのはありえんし出したところで知事に県議会解散させられるだけ。
議会は百条委員会終わって斉藤の罪が明るみになってから不信任案出せば二度と戻ってこれなくなっただろうになぜかやたら急いで出したのも疑問。+2
-0
-
1411. 匿名 2024/11/19(火) 22:55:27
>>1392
なんだろうね、アドレナリンみたいなのが出るんだろうか。
私は今回、斎藤さんを応援してたんだけど、確かに情報を追ってくうちに変な興奮状態になってたかも。
そこで一度冷静になって中立な立ち位置に戻ってみるってなかなか難しいもんだよね。+2
-4
-
1412. 匿名 2024/11/19(火) 22:55:38
>>1384
なんか中国みたいなのよ。
良く分からない論理で民衆を熱狂させる。
我々が革命を成し遂げた!我々の勝利だ!的な
そういうノリが好きな方々みたい(笑)+3
-2
-
1413. 匿名 2024/11/19(火) 22:56:14
>>1368
どっちにしろ奥谷さんはもう終わりだと思う。+10
-3
-
1414. 匿名 2024/11/19(火) 22:57:11
>>2
パワハラで部下二人を死に追いやり、おネダリで私腹を肥やした下司野郎!
+2
-6
-
1415. 匿名 2024/11/19(火) 22:57:16
>>1384
ここに入り浸ってるくせにわかんないの?
ここくるのやめれば?+1
-0
-
1416. 匿名 2024/11/19(火) 22:57:29
官僚が和歌山、兵庫県、京都、あたりに天下り安いから
兵庫県は退職金減らしたら来なくなるってゴネて?
大阪も給料減改革やったから官僚が天下らなくなったとか分かり易くてワラタな+1
-0
-
1417. 匿名 2024/11/19(火) 22:57:36
3月12日 局長作成の知事告発の怪文書がメディアほか県庁外に送られる
3月25日 局長の公用パソコン押収、怪文書の作成者と特定される
3月27日 局長に解任の処分下される
4月 2日 局長、県庁内の公益通報窓口に文書提出
3月12日にマスコミ等に出した「怪文書」やパソコン押収後に発覚した
「不倫日誌」ほかの不適切な文書を、就業中に県配布のパソコンを
使って書いていたことが確定したため、処分をくだされた。
百条委員会のテーマは「知事の局長に対する処分の妥当性」なので
処分当日までの対応が焦点となる。
ところが反斎藤側は、4月2日に後付けで公益通報窓口に
文書を提出したことを口実に、パソコンの中身について触れてはならないとして
百条委員会を知事のパワハラやおねだりの事実認定に限定してすり替えた。
これが選挙始まる前から暴露され、県民に拡散されたため、
県議会の結論「不信任案可決」が否定され、知事は再当選を果たした、
という流れで合ってる?+1
-2
-
1418. 匿名 2024/11/19(火) 22:57:43
>>1411
気づいたならOK
酷いと持論に執着するから。誰でも間違うもん。
私も一瞬斎藤さんって有能なのかなって思った。+4
-2
-
1419. 匿名 2024/11/19(火) 22:57:44
>>1201
リハックって何?+0
-0
-
1420. 匿名 2024/11/19(火) 22:58:03
>>1047
斎藤さんはともかく、いろんなこと正直に発信してもらって、国民皆んなが気が付いて、少しずつ変わっていくといいね
兵庫県、日本が住みやすくなるといいね
+8
-1
-
1421. 匿名 2024/11/19(火) 22:58:23
>>1404
いや、リハック見てみな
おもろいよ
まんべんなく色々見たほうがいい+4
-0
-
1422. 匿名 2024/11/19(火) 22:59:04
>>1417
公益通報窓口に通報しなくても、マスコミに通報しても、公益性があれば公益通報ちゃうん?+4
-3
-
1423. 匿名 2024/11/19(火) 22:59:55
>>1
兵庫県民「俺は嫌な思いしてないから」
これホンマに怖い
+8
-0
-
1424. 匿名 2024/11/19(火) 22:59:56
国民vs.マスコミの戦いで国民が勝っただけの話。+1
-3
-
1425. 匿名 2024/11/19(火) 23:00:23
>>1411
あなたは冷静な斉藤さん支持者だね
ちなみに私は最初から選挙まで斉藤さんを応援して無かったから興味があるんだけど、ネットの情報を鵜呑みにはぜず、でも最終的には斉藤さんを応援しようと思った決定打ってなんなのかな?+3
-0
-
1426. 匿名 2024/11/19(火) 23:00:34
リハッククソおもんないよ。時間の無駄やで+0
-2
-
1427. 匿名 2024/11/19(火) 23:00:40
ほんと悪さ出来ない時代になったんだねー
なんやかんや言っても選挙に勝てないならもうそれは負けでしかないんだから+0
-2
-
1428. 匿名 2024/11/19(火) 23:00:41
>>1405
ほんとそう。
よく知りもしない者が何を分かったような気になって、熟考した有権者に意見してんだろって感じ。
きっと立花に影響されたんだろうなってどんだけ浅はかな思考なのw+10
-4
-
1429. 匿名 2024/11/19(火) 23:01:00
駅前で1人で頭下げてたけど
当選して『計画通り(ニヤ)兵庫県民ちょろいわ』
って家で言ってるよきっと+3
-5
-
1430. 匿名 2024/11/19(火) 23:01:09
>>32
泉房穂もそうだったしね+0
-0
-
1431. 匿名 2024/11/19(火) 23:01:16
>>1338
切り抜きか、本気で間違えているかどちらともありそう。+0
-0
-
1432. 匿名 2024/11/19(火) 23:01:46
>>1415
ブーメラン!+1
-0
-
1433. 匿名 2024/11/19(火) 23:01:46
>>1413
パワハラ質疑した委員長らは降ろした方がいい
都合悪いとすっとぼけてんだから
何であんなに偉そうなんだろ…裁判官でもないのに
あれがパワハラじゃないの+7
-2
-
1434. 匿名 2024/11/19(火) 23:01:47
>>1409
上手く立ち回れなかったんだね+0
-2
-
1435. 匿名 2024/11/19(火) 23:02:44
>>1
釣られた末路+8
-0
-
1436. 匿名 2024/11/19(火) 23:02:55
>>1405
はいはい。さすが嘘も百ぺんですなあ。期待をまったく裏切らない。+3
-6
-
1437. 匿名 2024/11/19(火) 23:03:06
情弱だらけじゃん、ここw+1
-0
-
1438. 匿名 2024/11/19(火) 23:03:22
>>1403
でも伝言ゲームみたいに聞いたことあるばっかりじゃなかった?+3
-0
-
1439. 匿名 2024/11/19(火) 23:03:26
>>1214
自分らが偏向報道してるから、たぶんネットもしてると思い込んでるんだと思うよ。+5
-0
-
1440. 匿名 2024/11/19(火) 23:03:47
次はやはり斉藤は悪人だったとネットが盛り上がり評価が元に。以後白斉藤と藤黒斉藤の無限ループ。+5
-2
-
1441. 匿名 2024/11/19(火) 23:04:08
>>12
いまや兵庫の知事というだけでなく、令和日本のヒーローになったからね斉藤さんは。
毎日トピが立つのがその証拠。
兵庫県民として誇りに思って欲しい。+7
-2
-
1442. 匿名 2024/11/19(火) 23:04:09
>>1429
そうだとしても
学校のトイレ綺麗にしてくれて不妊治療も助成してくれて障害者の支援もしてくれてるならそれでいいと思うよ。
県庁建て替え1000億円使うよりね。+6
-2
-
1443. 匿名 2024/11/19(火) 23:04:32
>>720
尼崎も朝鮮学校あるし、在日多い土地だけど、そこでは稲村さん支持されてたね+4
-0
-
1444. 匿名 2024/11/19(火) 23:04:37
>>1429
兵庫県のこと気になって仕方ないんだねw+2
-1
-
1445. 匿名 2024/11/19(火) 23:05:32
>>1402
どんな目に合う想定しているの?+0
-0
-
1446. 匿名 2024/11/19(火) 23:05:48
>>1365
「興奮した様子でスマホ握りしめて」
そういうのを印象操作って言う+2
-0
-
1447. 匿名 2024/11/19(火) 23:05:56
>>1440
リハックの高橋さんもそれを危惧してたね
さいとう知事、引きずり降ろそうと皆、必死+6
-3
-
1448. 匿名 2024/11/19(火) 23:06:04
>>1439
何で誰かが意図的に作った情報ばかり見ると思ってんだろね
今日だったら県庁登庁LIVEとかありのまま映してる動画もたくさんあるしそういうのを皆見てるのに+4
-1
-
1449. 匿名 2024/11/19(火) 23:06:14
>>1402
あいつと違って無能じゃないから+0
-0
-
1450. 匿名 2024/11/19(火) 23:06:23
>>1409
80歳の病死を斉藤知事のせいにするの無理あるよね💦+7
-3
-
1451. 匿名 2024/11/19(火) 23:07:08
>>1440
今頑張ってるもんね石丸玉木と同じ感じ
同じやり方だからバレるよね+5
-1
-
1452. 匿名 2024/11/19(火) 23:07:20
>>1428
有識者気取りなんだよ
大多数の有権者を下に見てるからこういうことが言える
単に県のためにしっかり仕事をしてくれそうな人を選んだだけだとは考えたくもないんだろうさ+7
-1
-
1453. 匿名 2024/11/19(火) 23:07:32
>>1409
横
2人自死であともう一人が病死ときいたけど違うのか…
最初に自死だ言われた方の遺書とかあるのかな
前にも居たと言われてるだけで、その人の経緯の正式な証言も資料もないのね
検視報告書の公開請求すればわかるんじゃないかな+1
-0
-
1454. 匿名 2024/11/19(火) 23:08:07
>>1412
国は関係がない。デマゴーグや大衆煽動は昔からいる+0
-2
-
1455. 匿名 2024/11/19(火) 23:08:27
>>1255
アメリカのトランプのフェイクニュースみたい。
中国関与してるよ。多分ね。多分
間違ってたらごめん(笑)+2
-1
-
1456. 匿名 2024/11/19(火) 23:08:29
>>1428
立花の話信じて〜とかSNSが〜とかばかみたいだよね。
井戸知事時代に酷かったから一期目に斎藤さんが当選して改善した実感があるからなのに
それが全てなのに+15
-8
-
1457. 匿名 2024/11/19(火) 23:08:41
>>1440
玉木さんの時と全く同じ
今のご時世じゃそれは逆効果なんだけどね
何にも学んでない+3
-0
-
1458. 匿名 2024/11/19(火) 23:09:23
>>1429
いやでもこんなシナリオ誰も思いつかないじゃん
本人ですらね
絶体絶命だと思ってたわ+4
-0
-
1459. 匿名 2024/11/19(火) 23:09:53
ネット工作が実を結んだんでしょ
パワハラもオネダリも、
なかったことになってたし+6
-2
-
1460. 匿名 2024/11/19(火) 23:09:56
>>1454
残念なことに規模とか論調とかから分かる、気がします。見えます見えます(笑)的なね。
いや、中国を出すとすぐ否定が飛んでくるなあ。あーおもろい。+0
-0
-
1461. 匿名 2024/11/19(火) 23:10:33
>>1405
立花の出身は大阪だよね?兵庫県にも往き来してたりする?
無職になってからパチスロやってたんだよね
関西圏は詳しいみたいよ+2
-0
-
1462. 匿名 2024/11/19(火) 23:10:46
いじめ県の兵庫で子育てする罰ゲーム+1
-1
-
1463. 匿名 2024/11/19(火) 23:11:07
>>1419
元テレ東出身がつくってる政治系YouTubeチャンネル。
基本的に居酒屋トークと思えばいいよ。
他のきっちりしてる政治系YouTubeより敷居は低いが、その分ダラダラしてるので素が出やすい。
喋りたいことをずーっと話をさせるので政治家としての引き出しがどれぐらい持ってるかの指標がモロにでる。+2
-0
-
1464. 匿名 2024/11/19(火) 23:11:19
>>1456
そして利権天下り先を減らしたから、あー反発にあったなぁと誰だって勘づくよね
別に扇動されたわけでは全くない+12
-2
-
1465. 匿名 2024/11/19(火) 23:11:20
>>1456
よこ
ちなみに学校綺麗にしたりは井戸さんが提案してはじめたことだよ+3
-2
-
1466. 匿名 2024/11/19(火) 23:11:21
>>1460
ナチスもそうだし中国やロシア革命もそうだよ。そういうことも知らないの?+0
-0
-
1467. 匿名 2024/11/19(火) 23:11:32
>>1403
マスコミも躍起になってパワハラされたと証言取るなり、証拠書探すなどしそうだね+1
-0
-
1468. 匿名 2024/11/19(火) 23:11:47
>>2
真実はわからないけど、SNSによって恐ろしい世の中になって行く予感はした+8
-2
-
1469. 匿名 2024/11/19(火) 23:11:59
>>1459
仮にそうだとしてもそれ今まではテレビがやってたことなんだよなあ…
なんでネットだけが執拗にそんなことを言われるのか分からんわ+0
-0
-
1470. 匿名 2024/11/19(火) 23:12:41
>>1465
学校改修は提案とかじゃないのよ
先延ばしにしてたからオンボロだった訳で
それより先にセンチュリー揃えちゃった知事だったんだよ+7
-3
-
1471. 匿名 2024/11/19(火) 23:13:13
前知事時代、県で働いてたけどビックリするほどユルくてビックリしたよ
机の上は紙だらけでPCに疎い人多いし、定時前にPCの電源落としてジャストの時間で帰ろうとするし、民間とはぜんぜん違う
パワハラも受け止め方、違うんだろうなと思う+3
-1
-
1472. 匿名 2024/11/19(火) 23:13:38
>>1469
テレビは悪!ネットだけが真実!って極端になってるからじゃない?+2
-1
-
1473. 匿名 2024/11/19(火) 23:13:43
>>1452
他県民だけど斉藤を選ばされたという事は
大阪万博とその後のIRがコケるのが目に見えてるから
後始末に巻き込まれたという事だよ
くれぐれもその他の地域も巻き込まないでね
これ以上の増税はたまったもんじゃないんで+3
-2
-
1474. 匿名 2024/11/19(火) 23:13:43
>>1403
海外のメディアもここ最近トランプが勝ったから苦境に立たされていますね+0
-0
-
1475. 匿名 2024/11/19(火) 23:13:56
>>1469
横、ネットが正義みたいな論調をしつこく作り出したからじゃないの。+2
-1
-
1476. 匿名 2024/11/19(火) 23:14:15
>>1233
逆張りしてる自分に酔ってるんだよねきっと+0
-0
-
1477. 匿名 2024/11/19(火) 23:14:22
>>1470
いや、既に着手してたよ
+3
-2
-
1478. 匿名 2024/11/19(火) 23:14:42
>>1459
昔からさ、工作員がーなんてよく見たけど
アレって本当に雇われてんの?今は監視会社沢山あるけど
工作員用語て、日本軍など軍事ヲタが使ってた用語だからね
だから陰謀論ぽいのは2000年からずっとだよ+0
-3
-
1479. 匿名 2024/11/19(火) 23:14:50
>>1469
自分の席取られるからじゃない?+1
-0
-
1480. 匿名 2024/11/19(火) 23:14:59
>>1448
ね。で、マスコミのお仕事ってその登庁した人の演説の中でこれは叩かれワード!って見つけたら前後の話しの流れを切り取ってその部分だけ見出しつけて批判する簡単なお仕事だよね。仕事でもない一般市民の方がネット配信でありのままの演説見て本来の流れ知ってるってオチだよねw+6
-0
-
1481. 匿名 2024/11/19(火) 23:16:02
>>1002
どこまで本当なんだろうね+0
-0
-
1482. 匿名 2024/11/19(火) 23:16:12
>>1478
いるよね。どうみても不自然すぎる動きがある+0
-0
-
1483. 匿名 2024/11/19(火) 23:16:24
再選したから任期あと四年あるんだね
斉藤知事を辞めさせた人たちは、普通にあと1年待って選挙で強力なライバル候補者出して闘えばよかったのにね
+4
-1
-
1484. 匿名 2024/11/19(火) 23:16:24
>>458
街頭演説みたいな一方的に話すものと、人との会話は違うと思う。少なくともインタビューに対してズレた言動していたことのほうに違和感を持った+2
-2
-
1485. 匿名 2024/11/19(火) 23:16:33
斎藤元彦知事は
「オネダリという認識はなかった」
って言ってるから白ではないよ
よくてグレー
自殺に関しては調査中だから
白じゃないよね+3
-0
-
1486. 匿名 2024/11/19(火) 23:16:57
>>1477
ソース出してねw+3
-4
-
1487. 匿名 2024/11/19(火) 23:16:58
>>1435
結論
立花さんが1番選挙うまかった+2
-3
-
1488. 匿名 2024/11/19(火) 23:17:00
県民は最初から半信半疑だったよ。
自○はパワハラ原因の証拠を何故県民に示せない?
ワイン?カニ?PR品今まで誰も貰ったことないわけ?
職員アンケート「○○されてるのを見たことがある」多数(自分がされた訳じゃない)
ナルシスト(別にええがな)+5
-1
-
1489. 匿名 2024/11/19(火) 23:17:17
>>1480
ネット配信でありのままの演説見て本来の流れ知ってる
↑
これできる人は優秀よ
ガルちゃんにはほとんどいない+0
-1
-
1490. 匿名 2024/11/19(火) 23:17:33
>>1486
あなたもソース無いのね+4
-1
-
1491. 匿名 2024/11/19(火) 23:17:58
>>1477
なら斎藤さんが公約にしたのは何故なの?
やるやるで詐欺で後回しにされていたからでしょ
それより先に県庁建て直し1000億を進めたかったみたいだし有権者怒るわ+7
-2
-
1492. 匿名 2024/11/19(火) 23:18:04
>>1487
立花に釣られる民度がやばいね+2
-0
-
1493. 匿名 2024/11/19(火) 23:18:06
斎藤知事が往生際悪く知事を続けようとするのか、失職して、また立候補とか、どんな思考?かと思っていたけど、単純に自分が正しいという認識があるからだとすると、ふつうに辻褄が合ってくるよね。+3
-0
-
1494. 匿名 2024/11/19(火) 23:18:48
>>1486
ガルちゃんって
事実より、週刊誌ワイドショーによるイメージが真実の
境界知能SNSよ
+0
-0
-
1495. 匿名 2024/11/19(火) 23:18:48
>>262
県職員は確かにのんびりしていて怠慢な面はあったかもしれない。上の人達とかは既得損益があるから大規模な県庁建て替えを行うつもりだったし、かなりの利権が絡んでたのかなとは思う。それを斎藤さんが正そうとしていたのは本当に良いと思う。
しかし正直3年間の斎藤さんの存在感は無かったです。子供いるけど、井戸さんの時とさほど変わらない感じがした。井戸さんの時からクーラーの取付とか始まってたし。身近では福祉関係の補助金が打ち切られたから各自治体や福祉施設自体でその分負担するというのは聞きました。だからいいイメージ無かったです。
大阪の吉村さんのご意向には敏感で大阪万博に兵庫県の子供を行かせる話しがあったみたいだけど、交通費は各自治体持ちだったみたいで負担が大きく反対意見が多かった。兵庫県は広いから日本海側や岡山寄りのところから行くのは本当に大変だと思う。斎藤さんは兵庫県民よりも大阪寄りの人とずっと思ってた。パワハラ問題が発覚するまでは。
県職員や県議会議員たちと斎藤知事はどっちも完全な白でない。どっちもどっちだけど、県知事選挙の対抗馬が酷すぎた。後、立花さんが斎藤さんが何一つ悪くないみたいに援護射撃したからそれに影響を受けて当選したと思う。
+4
-0
-
1496. 匿名 2024/11/19(火) 23:19:01
>>1485
え?まだそんなこと言ってるの?
リハックではもうカニがネタにされてたくらいなのにw+2
-0
-
1497. 匿名 2024/11/19(火) 23:19:18
>>1407
確かに筋としてはそれが正しいのかもしれないけど、現実問題としてまた何十億と税金を使って、県政を停滞させて、それで本当にいいのかとは思う+0
-0
-
1498. 匿名 2024/11/19(火) 23:19:57
私、最初の頃から斎藤のネット工作隊は中国では?って疑って、その話題5回以上出したけど、その都度、十分以内に
稲村は中国って反論とか、自分たちは中国じゃないって反論してきたよ。
これって逆にどういうことだろうね。+1
-0
-
1499. 匿名 2024/11/19(火) 23:20:00
ZEROでも反省会してるわ。急に…+3
-0
-
1500. 匿名 2024/11/19(火) 23:20:32
>>1477
以前から老朽化のちまちました通常の修繕はしてたよ。斎藤さんは、集中して一気にやった。+4
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
実業家の堀江貴文氏が18日、自身のユーチューブチャンネルで兵庫県知事選に立候補していたNHKか...