-
1. 匿名 2024/11/18(月) 16:55:58
ヤマザキのケーキドーナツ
+124
-70
-
2. 匿名 2024/11/18(月) 16:56:50
>>1
これ高くなったよね
気軽に買えないよ+96
-19
-
3. 匿名 2024/11/18(月) 16:57:05
コープの冷凍焼きサバ
安い、量多い、骨ない+48
-3
-
4. 匿名 2024/11/18(月) 16:57:08
>>1
この(4)にいつもモヤモヤしてる+44
-14
-
5. 匿名 2024/11/18(月) 16:57:25
ガリガリくん+7
-1
-
6. 匿名 2024/11/18(月) 16:57:38
>>1
TOPPOかな+3
-5
-
7. 匿名 2024/11/18(月) 16:58:02
>>4
(4)てなんだろね、ほんと+20
-15
-
8. 匿名 2024/11/18(月) 16:58:16
>>4>>1
普通に「4個入り」という意味だけど…
ずっと分かってないのがある意味すごい+129
-37
-
9. 匿名 2024/11/18(月) 16:58:20
冷凍ギョーザ+71
-3
-
10. 匿名 2024/11/18(月) 16:58:25
>>4
ほんとだ!言われるまで見えてなかったわw+65
-3
-
11. (´(ェ)`) 2024/11/18(月) 16:58:56
井村屋の冷凍大福
美味しい+53
-2
-
12. 匿名 2024/11/18(月) 17:01:00
>>8
( ;∀;)+8
-0
-
13. 匿名 2024/11/18(月) 17:01:13
>>8
4代目かもしれないじゃん!+46
-3
-
14. 匿名 2024/11/18(月) 17:01:41
ブラックサンダー+15
-1
-
15. 匿名 2024/11/18(月) 17:03:11
>>8
意味はもちろんわかっていますよ
もっとこう、ちゃんとした4個入り表示にした方がいいのにねって思ってただけなのです+150
-9
-
16. 匿名 2024/11/18(月) 17:05:09
これ!最近初めて食べたけど美味しいし食べ応えがあってハマってる!
地元のスーパーで120円ぐらい(^o^)+105
-7
-
17. 匿名 2024/11/18(月) 17:06:58
>>4
雑というか事務的と言うか食品にはあまり使わない表記だよねw+87
-1
-
18. 匿名 2024/11/18(月) 17:08:06
冷凍パスタ まだ200円以内で買える+95
-2
-
19. 匿名 2024/11/18(月) 17:09:14
>>16
めっちゃカロリー高いやつ!!+13
-2
-
20. 匿名 2024/11/18(月) 17:10:36
>>16
これドンキで50円だった+9
-1
-
21. 匿名 2024/11/18(月) 17:11:56
>>4
こんなやつ有ったわ+141
-1
-
22. 匿名 2024/11/18(月) 17:12:01
>>8
いや、四個入りとは思えないけど。現場系の人なら思うのかな?
事務一筋の人間からしたら、
()ややこしくなるわ。
情報の補足を意味するから。+9
-26
-
23. 匿名 2024/11/18(月) 17:14:35
>>9
コスパいいよね
手作りしてたけど材料揃えるより安いし、こねた後のボール洗うのがめんどいから冷凍オンリーになってしまった
+37
-3
-
24. 匿名 2024/11/18(月) 17:14:40
+122
-3
-
25. 匿名 2024/11/18(月) 17:15:08
>>11
これこの間たまたま買ってうまっ!ってなった
年取ってからあんこ好きになりさらにこの小ぶりな感じがちょうどいいw+10
-1
-
26. 匿名 2024/11/18(月) 17:16:04
>>4
たまに(5)もあったりして…。無いか…+15
-0
-
27. 匿名 2024/11/18(月) 17:20:00
+46
-17
-
28. 匿名 2024/11/18(月) 17:26:31
>>27
美味しくはないけど、家族は好んで食べてるな〜
税抜き100円以下のパンってあんまりないよね+17
-0
-
29. 匿名 2024/11/18(月) 17:32:23
>>1
冷凍すると美味しい+14
-2
-
30. 匿名 2024/11/18(月) 17:40:53
>>1
カロリー凄いけど
めっちゃ美味しいね+23
-3
-
31. 匿名 2024/11/18(月) 17:44:47
>>9
冷凍餃子は本当にありがたい
安いうまい早い最高+46
-0
-
32. 匿名 2024/11/18(月) 17:45:37
スーパーでたまに100円くらいになってる。
1日一袋ずつ、もそもそ食べて楽しんでる。+62
-3
-
33. 匿名 2024/11/18(月) 17:47:17
>>18
自分で作るのが馬鹿らしくなるクオリティよね+7
-0
-
34. 匿名 2024/11/18(月) 17:47:39
>>21
(5)、あったのか…+81
-0
-
35. 匿名 2024/11/18(月) 17:50:15
>>27
レトロ自販機のハンバーガーってこんな感じだったよね+33
-1
-
36. 匿名 2024/11/18(月) 17:52:09
>>19
マジデカ!!
シンプルだから勝手に低カロリーと思い込んでた
教えてくれてありがとう+5
-1
-
37. 匿名 2024/11/18(月) 17:52:44
>>24
これもプチシリーズかと思うくらいちっちゃくなったよね
私が大きくなったのかわからないけど
+46
-2
-
38. 匿名 2024/11/18(月) 17:53:24
越後樽焼(86g20枚入り)
大体100円以下で売ってて美味しい+55
-1
-
39. 匿名 2024/11/18(月) 18:02:43
>>24
これ子供の頃親がめっちゃ買ってきた。これと真ん中にチョコとコーヒー味のチョコが付いてるやつ+46
-1
-
40. 匿名 2024/11/18(月) 18:05:44
スナック菓子部門
サッポロポテトベジタブル
ポテコ
おかず部門
納豆
厚揚げ
冷食部門
焼餃子
水餃子
パン部門
デニッシュをうずまきに巻いて砂糖かかってるやつ
カロリーが高く美味しいので給料日前の昼ご飯向き+19
-1
-
41. 匿名 2024/11/18(月) 18:12:21
美味しいものは太る。+24
-0
-
42. 匿名 2024/11/18(月) 18:13:33
今日ぶためん見たら90円くらいしたよ
昔駄菓子屋でめっちゃ安かった気がするんだが+16
-1
-
43. 匿名 2024/11/18(月) 18:27:23
ハイボール、外でご飯食べた時頼んだのより自分で作ってたっぷりレモン汁たらしたものの方がすんごい美味しかった、安いブラックニッカだよ炭酸水も500ml50円だし。+16
-1
-
44. 匿名 2024/11/18(月) 18:28:08
>>27
そんなに美味しくは無いんだけど、安さでつい手に取って買ってしまう時ある。家に帰ってレンジでチンして食べてる。+27
-1
-
45. 匿名 2024/11/18(月) 18:28:40
マリービスケット+3
-1
-
46. 匿名 2024/11/18(月) 18:43:13
NewDaysはコンビニだけどちょこちょこ値引きもしてるからJR東日本の駅を利用する人はホームページで確認するとお得かも
今だとお茶系が150円(税込)とかで自販機で買うよりちょっと安い+3
-0
-
47. 匿名 2024/11/18(月) 18:43:35
>>38
これ美味しいよね!+2
-0
-
48. 匿名 2024/11/18(月) 18:44:22
>>16
これ煎餅て書いてるけど小麦粉でできたほぼクッキーだよね+27
-1
-
49. 匿名 2024/11/18(月) 18:49:18
>>1
好き+1
-1
-
50. 匿名 2024/11/18(月) 18:52:56
>>15>>8
もうええって…
恥ずかしいのは分かるけど、知らなかったこと素直に認めて良いよ+2
-48
-
51. 匿名 2024/11/18(月) 19:18:19
>>18
ドンキの冷凍パスタ、この間買ったけど、美味しいかなぁ。楽しみ😊
安くてボリューム凄そう。+1
-0
-
52. 匿名 2024/11/18(月) 19:30:36
アイスのジャイアントコーン
チョコをふんだんに使用して美味しい。
コーンが湿気らないようにチョココーティングしてあってサクサク。
底にはチョコたまりがあって最後まで楽しめる。
スーパーでは100円強で買える。企業努力に感謝!+39
-1
-
53. 匿名 2024/11/18(月) 19:34:04
おせんべいで個包装15枚くらい入ったものが安売りだと138円くらいで買えて
そしてヘルシーだしコスパいいなと思って買ってる。
+3
-0
-
54. 匿名 2024/11/18(月) 19:55:43
>>1
これ好きです
黒いやつは白いやつよりは甘くない
でも何味なのかいまいち分からないで食べてる
+11
-1
-
55. 匿名 2024/11/18(月) 20:08:05
>>16
これのアーモンドバージョンもあって、クッキーに近いけどクッキーではない独特の感じがおいしい。+1
-0
-
56. 匿名 2024/11/18(月) 20:10:56
>>8
横
なんでモヤるんだろと思ったらそういうことなの?!
うそだろ…+3
-1
-
57. 匿名 2024/11/18(月) 20:13:48
>>2
200円は高すぎだよねー+7
-3
-
58. 匿名 2024/11/18(月) 20:19:04
>>21
おいくら?200円超えるよね?+0
-0
-
59. 匿名 2024/11/18(月) 20:23:20
>>4
4歳ってことだね+9
-1
-
60. 匿名 2024/11/18(月) 20:25:05
七尾製菓のフレンチパピロ。昔からあるお盆のお供え用菓子だと思っていたけど、たまたま食べてみたら美味しいし安い。クッキー部分が意外と硬くてワッフルコーンみたいな歯ごたえ。中のクリームは甘さ控えめで上品な味。他の柔らかいクッキーよりこれが気に入ってる。+17
-1
-
61. 匿名 2024/11/18(月) 20:33:27
>>29
横です。冷凍してカチカチのを食べるの??+0
-1
-
62. 匿名 2024/11/18(月) 20:51:30
>>1
でもカロリーすごいのよね、、、+4
-2
-
63. 匿名 2024/11/18(月) 21:25:48
>>1
甘すぎるよね?+2
-1
-
64. 匿名 2024/11/18(月) 23:23:31
>>1
ヤマザキはちょっと…+4
-6
-
65. 匿名 2024/11/18(月) 23:25:12
>>16
これは岩手名物「南部せんべい」の普及品バージョン?+3
-0
-
66. 匿名 2024/11/18(月) 23:28:23
>>27
この味って妙に食べたくなるんだよね
凄く美味しいわけじゃないのに
でもチーズがいい感じなんだよなぁ+7
-2
-
67. 匿名 2024/11/18(月) 23:50:18
>>8
横入りだし今更だけど本気で分かってない人かも知れないから説明すると、(4)みたいな表示は工場や施設で使う業務用の食材に使われることはあっても直接消費者の手に渡る商品に使用されることはほぼ無いんだよ
だから違和感があってもやっとするっていう話だよ+34
-3
-
68. 匿名 2024/11/19(火) 01:25:31
>>29
ナマポ民?+1
-5
-
69. 匿名 2024/11/19(火) 02:08:54
>>22
現場、事務、関係ない。
恐らく頭が硬いかアホなだけだと思う。
あと想像力がない。+5
-1
-
70. 匿名 2024/11/19(火) 02:36:16
>>21
初めて見た😂レア!+7
-0
-
71. 匿名 2024/11/19(火) 04:12:26
>>11
このシリーズ美味しいよね!
きなこおはぎが好き+0
-0
-
72. 匿名 2024/11/19(火) 06:45:19
>>11
草もちもめっちゃおいしかった。+4
-1
-
73. 匿名 2024/11/19(火) 11:35:19
>>22
4も補足情報だし、そもそも括弧は情報補足のみに使われるものではない。
他の事務一筋の人にも失礼だよ。+2
-0
-
74. 匿名 2024/11/19(火) 14:11:35
ピエトロのパスタソース+1
-1
-
75. 匿名 2024/11/20(水) 14:50:00
>>38
これのゴマがお気に入り!+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する