ガールズちゃんねる

「過去にもグラウンドで運転した」埼玉栄高校グラウンドで生徒が無免許で運転し横転 助手席の男子生徒死亡 生徒の運転は常態化か

876コメント2024/11/22(金) 20:45

  • 1. 匿名 2024/11/18(月) 15:35:09 


    【独自】「過去にもグラウンドで運転した」埼玉栄高校グラウンドで生徒が無免許で運転し横転 助手席の男子生徒死亡 生徒の運転は常態化か | TBS NEWS DIG
    【独自】「過去にもグラウンドで運転した」埼玉栄高校グラウンドで生徒が無免許で運転し横転 助手席の男子生徒死亡 生徒の運転は常態化か | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    さいたま市の私立高校のグラウンドで、生徒が運転する車が横転し、助手席の男子生徒が死亡した事故で、運転していた生徒と後部座席の生徒が「過去にもグラウンドで運転した」と話していることが分かりました。


    警察は、生徒による車の運転が常態化していた可能性があるとみて、危険運転致死の疑いで事故の原因や学校による車の鍵の管理態勢を調べています。

    ※関連トピック
    埼玉栄高校のサッカーグラウンドで軽乗用車が横転 高校2年の男子生徒(17)が死亡 グラウンド整備用の車か 危険運転致死の疑いも視野に捜査 埼玉県警
    埼玉栄高校のサッカーグラウンドで軽乗用車が横転 高校2年の男子生徒(17)が死亡 グラウンド整備用の車か 危険運転致死の疑いも視野に捜査 埼玉県警girlschannel.net

    埼玉栄高校のサッカーグラウンドで軽乗用車が横転 高校2年の男子生徒(17)が死亡 グラウンド整備用の車か 危険運転致死の疑いも視野に捜査 埼玉県警 無免許運転で、軽乗用車にナンバープレートはなく、グラウンドの整備用に使われていたとみられています。 ...


    +10

    -417

  • 2. 匿名 2024/11/18(月) 15:35:55 

    鍵の管理は、どうしてたんだろう?

    +1294

    -9

  • 3. 匿名 2024/11/18(月) 15:35:56 

    同情の余地無し

    +1098

    -16

  • 4. 匿名 2024/11/18(月) 15:35:57 

    何やってんだよ

    +378

    -4

  • 5. 匿名 2024/11/18(月) 15:35:59 

    これ車の鍵の管理しっかりしてなかったのダメだよね

    +828

    -82

  • 6. 匿名 2024/11/18(月) 15:36:02 

    ノリでも許されないよね〜

    +440

    -3

  • 7. 匿名 2024/11/18(月) 15:36:13 

    まさに自業自得

    +470

    -7

  • 8. 匿名 2024/11/18(月) 15:36:20 

    埼玉のイメージ悪くなるからやめて

    +47

    -43

  • 9. 匿名 2024/11/18(月) 15:36:31 

    なぜこうなった

    +184

    -2

  • 10. 匿名 2024/11/18(月) 15:36:35 

    >>1
    同乗者を殺しちゃったね。

    +642

    -4

  • 11. 匿名 2024/11/18(月) 15:36:40  ID:DAHCVL6YFx 

    常態化?重体か?

    +7

    -72

  • 12. 匿名 2024/11/18(月) 15:36:46 

    鍵を取られそうな場所に置かないことだよね。

    悲しいけど手癖は治らないからこっちが対処しないとね。

    +376

    -8

  • 13. 匿名 2024/11/18(月) 15:37:02 

    一生悔やんだら良い

    +388

    -10

  • 14. 匿名 2024/11/18(月) 15:37:08 

    まあでも、これって無免許運転とかの違法行為じゃないんだよね。
    私有地だし。

    +399

    -39

  • 15. 匿名 2024/11/18(月) 15:37:11 

    助手席上部が凹んでいるから
    箱乗りしてたのかな

    +246

    -4

  • 16. 匿名 2024/11/18(月) 15:37:24 

    >>1
    え、これ誰の車?

    +7

    -26

  • 17. 匿名 2024/11/18(月) 15:37:27 

    あー罰が下って良かった良かった。

    +7

    -31

  • 18. 匿名 2024/11/18(月) 15:37:31 

    先生誰も気づかないものかね??

    +274

    -7

  • 19. 匿名 2024/11/18(月) 15:37:32 

    ゴーカートじゃねぇぞ

    +160

    -1

  • 20. 匿名 2024/11/18(月) 15:37:33 

    >>1

    >死亡した生徒は助手席の窓を開け、外に身を乗り出していて、横転した際に身体を挟まれたということです。

    +534

    -6

  • 21. 匿名 2024/11/18(月) 15:37:35 

    >死亡した生徒は助手席の窓を開け、外に身を乗り出していて、横転した際に身体を挟まれたということです。

    こりゃ駄目だわ。

    +392

    -4

  • 22. 匿名 2024/11/18(月) 15:37:47 

    これ責任は運転してた生徒と保護者?学校?
    なんか責任押し付けあって双方が逃げそう。

    +104

    -6

  • 23. 匿名 2024/11/18(月) 15:37:49 

    ここの高校のサッカー部って1〜2年ぐらい前に東日本大震災の犠牲者を侮辱する動画を出していたよね。
    「過去にもグラウンドで運転した」埼玉栄高校グラウンドで生徒が無免許で運転し横転 助手席の男子生徒死亡 生徒の運転は常態化か

    +440

    -4

  • 24. 匿名 2024/11/18(月) 15:37:58 

    箱乗り…

    +76

    -1

  • 25. 匿名 2024/11/18(月) 15:38:03 

    >>1
    今までも生徒達乗り回してたんだろうね。
    学校の責任は大きいよ。

    +276

    -19

  • 26. 匿名 2024/11/18(月) 15:38:04 

    廃部は当然だし、校長も監督も顧問も鍵の管理者も処分だよね

    +304

    -12

  • 27. 匿名 2024/11/18(月) 15:38:07 

    >>16
    校庭の整備に使われてた学校の車

    +132

    -2

  • 28. 匿名 2024/11/18(月) 15:38:08 

    グラウンドだから安全って過信しちゃったのかな。

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2024/11/18(月) 15:38:09 

    私有地だと免許や年齢の制限ないって聞いたことあったけど違うのか

    +28

    -1

  • 30. 匿名 2024/11/18(月) 15:38:13 

    >>5
    だからと言って学校側の責任にされるのもどうかと思うけどなぁ
    やってることが非常識過ぎるよね

    +708

    -26

  • 31. 匿名 2024/11/18(月) 15:38:22 

    少年院行きかな?
    かなり罪が重いよね?

    +142

    -3

  • 32. 匿名 2024/11/18(月) 15:38:23 

    >>20
    想像しただけで恐ろしい…
    可哀想に…

    +396

    -54

  • 33. 匿名 2024/11/18(月) 15:38:33 

    >>11
    生徒の運転が日常化してたんだろ

    +92

    -1

  • 34. 匿名 2024/11/18(月) 15:38:44 

    社会に出る前にダーウィンしてくれてよかった

    +36

    -6

  • 35. 匿名 2024/11/18(月) 15:38:46 

    >>10
    車って凶器なんだよね
    簡単に人を殺せる
    だから免許が必須で高い教習受ける
    それが分らないやつは殺人犯だよね

    +540

    -5

  • 36. 匿名 2024/11/18(月) 15:38:54 

    >>23
    これ顔出ししてたの?
    バカだね

    +368

    -1

  • 37. 匿名 2024/11/18(月) 15:39:05 

    闇バイト予備軍が減ってよかったじゃん

    +88

    -8

  • 38. 匿名 2024/11/18(月) 15:39:14 

    夜中に鍵を持ち出せる状態だったの?

    +32

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/18(月) 15:39:14 

    救えないバカだったのね

    +64

    -4

  • 40. 匿名 2024/11/18(月) 15:39:23 

    無免許なのに危険運転致死の疑いになるのか
    よくわからない
    なぜグランドに軽自動車が放置?
    他の学校はそんなことしてない

    +4

    -38

  • 41. 匿名 2024/11/18(月) 15:39:24 

    午後11時半ごろ、さいたま市西区西遊馬にある埼玉栄高校のグラウンドで、走行していた軽乗用車が横転する事故がありました


    高校生が遅い時間に無免許って素行悪すぎる

    +340

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/18(月) 15:39:25 

    >>2
    前回のニュース速報でもそれ言われてたけど、今回の報道見ても捜査進んでないっぽいね

    +276

    -2

  • 43. 匿名 2024/11/18(月) 15:39:27 

    >>10
    まあ、人生の正規ルートからは確実に外れるわな

    +402

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/18(月) 15:39:28 

    >>10
    運転してた生徒の親と助手席の親で揉めそうだね

    +590

    -3

  • 45. 匿名 2024/11/18(月) 15:39:31 

    >>3
    亡くなったのは気の毒だけど窓から身を乗り出してたみたいだしね…

    +258

    -0

  • 46. 匿名 2024/11/18(月) 15:39:33 

    >>20
    箱乗りしてたったのか
    首だけ出していたのか・・・

    走ってる乗り物から体乗り出しちゃいけないって
    子供のころからちゃんと教えないとだめだよね

    +544

    -2

  • 47. 匿名 2024/11/18(月) 15:39:53 

    まぁそうだろーね
    ガソリンは誰が入れてたんだろ? その人が管理者ってことになるのかな

    +5

    -8

  • 48. 匿名 2024/11/18(月) 15:39:57 

    >>20
    ウケル~

    +14

    -52

  • 49. 匿名 2024/11/18(月) 15:40:13 

    >>20
    ギャグ漫画みたいなことを現実にやる

    +80

    -10

  • 50. 匿名 2024/11/18(月) 15:40:14 

    >>36
    うん
    「過去にもグラウンドで運転した」埼玉栄高校グラウンドで生徒が無免許で運転し横転 助手席の男子生徒死亡 生徒の運転は常態化か

    +204

    -17

  • 51. 匿名 2024/11/18(月) 15:40:25 

    >>20
    なるほど、これで合点がいった。横に乗ってるだけで死亡事故に繋がる?そしてまず横転する?って思ったんだけど、そんな箱乗りしたらバランス崩すし、サンドされるわ

    +594

    -4

  • 52. 匿名 2024/11/18(月) 15:40:34 

    >>40
    トピ文読めし

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/18(月) 15:40:54 

    >>29
    免許証要らないよ。
    空港内だけ運行するバスにナンバープレートがついてないのもそれが理由。(免停中のバス運転士が運転するらしい。)

    +21

    -6

  • 54. 匿名 2024/11/18(月) 15:40:59 

    >>1
    鍵の保管はしっかりしないと。
    他の生徒たちにも迷惑だよ。
    運動部活動しずらいでしょ。

    +38

    -2

  • 55. 匿名 2024/11/18(月) 15:41:08 

    >>30
    車を無免許の生徒が運転できる状態にしてたのは学校なわけだし、学校内で起きた事故なんだからある程度学校の責任もあると思うな

    +232

    -44

  • 56. 匿名 2024/11/18(月) 15:41:17 

    >>21
    これだけ何一つ擁護できないしバカだね・・としか思わない事件も珍しいね。
    でも現場が学校って最悪。他の生徒は怖くて通えなくなりそう。

    +178

    -1

  • 57. 匿名 2024/11/18(月) 15:41:26 

    埼玉栄ってそこそこ有名?スポーツエリート?みたいな学校じゃなかったっけ?
    勘違いかな??

    +91

    -2

  • 58. 匿名 2024/11/18(月) 15:41:47 

    >>27
    車でどうやってグランドの整備するんだろう?
    何か引きずったりするのかな?

    +68

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/18(月) 15:41:57 

    >>1
    この学校のHP見れなくなってる

    +29

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/18(月) 15:41:58 

    >>20
    えー、今でもそんなことやるバカいるんだね
    信じられない

    +200

    -2

  • 61. 匿名 2024/11/18(月) 15:42:05 

    この高校の生徒、前にもやらかしてるよね?Twitterで

    +65

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/18(月) 15:42:13 

    >>5
    そこに鍵があっても無免許なら普通運転はしないよね。
    鍵の紛失とか怖いけど、まさかそれでこんな事故に繋がるなんて誰が想像したのかな。

    無免許で車を元の位置にきちんと戻せたのかな?
    今までバレなかったのがスゴイ。

    +286

    -3

  • 63. 匿名 2024/11/18(月) 15:42:13 

    >>32
    やっちゃいけない事したけど死に方は本当かわいそう
    せめて即○なら…
    他の2人もその場にいて自分達はけがなし
    トラウマだろうな

    +155

    -3

  • 64. 匿名 2024/11/18(月) 15:42:20 

    そもそも午後11時半に校庭で暴れ回る生徒って何者だよ

    +217

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/18(月) 15:42:22 

    まさか車の鍵はつけっぱなしだった?

    +5

    -2

  • 66. 匿名 2024/11/18(月) 15:42:24 

    勝手に乗っちゃった前例があるんだったらより鍵の管理なり動かせないようにしとかないと
    子供達を信用してたからなのかわからないけど防げた事故だね

    +41

    -5

  • 67. 匿名 2024/11/18(月) 15:42:28 

    >>30 まあそれはもちろんね
    鍵が付けっぱなしだったとしても、だからと言って乗っていい訳じゃないってわかる歳のはずだし
    でも鍵をちゃんと管理してれば起きなかった事故だからね

    +186

    -5

  • 68. 匿名 2024/11/18(月) 15:42:35 

    グラウンドは走るもんだ!このバカちんが!

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2024/11/18(月) 15:42:51 

    >>14
    違法じゃないけど、事故を起こしたことは罪になるってことなのかな

    +173

    -2

  • 70. 匿名 2024/11/18(月) 15:43:27 

    >>1
    ここ底辺高校なの?

    +7

    -11

  • 71. 匿名 2024/11/18(月) 15:43:32 

    >>51
    軽www自動車でwww
    おつむも軽かった

    +7

    -64

  • 72. 匿名 2024/11/18(月) 15:43:42 

    >交通法に詳しい高山法律事務所の高山俊吉弁護士は「学校の敷地内だとしても道路とみなされることが多く、道路交通法が適用されるケースがある」と指摘した。事件の報道を受け、ネット上では「学校のグラウンドのような私有地であれば無免許運転は問題にならないのでは?」という声が広がっているが、これは間違った認識だという。道交法が適用される「道路」とは、(1)当該の場所に車が入ることを禁止されていない、(2)実際に普段から車が入っている、の2点。この条件から校庭や神社の境内なども道路とされる場合があると説明した。

     高山氏は横転した車にナンバープレートが付いていなかったことも問題視。「道路運送車両法では、車両にナンバープレートを付ける決まりになっている。横転した車はいわゆる欠陥車両。学校側は別の罪に問われかねない」とした。学校側には今後、車や車の鍵の管理方法や、日常的に誰が運転し、どのように使われていたのかも含め、説明が求められそうだ。

    +50

    -1

  • 73. 匿名 2024/11/18(月) 15:43:42 

    >>31
    なんの罪?
    少なくとも道交法関連の罪に問われること無いよ。

    +4

    -38

  • 74. 匿名 2024/11/18(月) 15:43:47 

    深夜に無免許で箱乗りして挟まれて死亡
    どうしようもないアホすぎてなんかなぁ
    まぁ若気の至りって事で・・・

    +56

    -3

  • 75. 匿名 2024/11/18(月) 15:44:18 

    昨日同じトピあったやん いらんやろ

    埼玉栄高校のサッカーグラウンドで軽乗用車が横転 高校2年の男子生徒(17)が死亡 グラウンド整備用の車か 危険運転致死の疑いも視野に捜査 埼玉県警
    埼玉栄高校のサッカーグラウンドで軽乗用車が横転 高校2年の男子生徒(17)が死亡 グラウンド整備用の車か 危険運転致死の疑いも視野に捜査 埼玉県警girlschannel.net

    埼玉栄高校のサッカーグラウンドで軽乗用車が横転 高校2年の男子生徒(17)が死亡 グラウンド整備用の車か 危険運転致死の疑いも視野に捜査 埼玉県警 無免許運転で、軽乗用車にナンバープレートはなく、グラウンドの整備用に使われていたとみられています。 ...

    +6

    -10

  • 76. 匿名 2024/11/18(月) 15:44:24 

    >>5
    うーん。売春の話と同じでさ、売る側も悪いけど買わなきゃいい話なのよ。買う側の落ち度が何故か透明化されて被害者みたいになるのはちょっとなぁ・・

    いや、管理はしとけはその通りなんだけど。鍵の管理が甘いのが悪いって保護者会で怒り出す親とかいそうで怖い。

    +219

    -9

  • 77. 匿名 2024/11/18(月) 15:44:31 

    窓から身を出してたって言うからそのスリルを楽しんでたのかな

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/18(月) 15:45:14 

    >>20
    前トピで予想してた人がいたけど
    やっぱりそうなんだ…

    +113

    -1

  • 79. 匿名 2024/11/18(月) 15:45:22 

    埼玉栄高等学校 偏差値46 - 65
    思ったより高いな
    偏差値30台のサルが通ってる高校かと思ったのに

    +20

    -12

  • 80. 匿名 2024/11/18(月) 15:45:32 

    運転した生徒もう学校に行けなくなるね

    +26

    -1

  • 81. 匿名 2024/11/18(月) 15:45:45 

    >>44
    最終的に鍵をちゃんと管理してない学校が悪いとか言ってきそう

    +427

    -3

  • 82. 匿名 2024/11/18(月) 15:45:51 

    私も台風の時に縁石乗り上げて横転した事あるけど
    ノロノロ運転でもバンパー落ちててフロント割れてた

    右肘2針縫ったけどエアーバックの衝撃で苦しかった
    シートベルトしてたのかな

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/18(月) 15:45:52 

    退学かな
    今からどうするんだろうね
    就職も進学も難しいね

    +42

    -1

  • 84. 匿名 2024/11/18(月) 15:46:02 

    >>23
    撮ってる方も映ってる方もしっかりフルネームも特定されててアホやなぁと思った覚えがある

    +267

    -1

  • 85. 匿名 2024/11/18(月) 15:46:21 

    >>80
    行けなくなるっていうか、まあ少年院ですよね

    +45

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/18(月) 15:46:32 

    >>72
    近所の高校にも、グラウンド整備用のナンバープレート付いてない車置いてあるな…

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/18(月) 15:46:37 

    >>30
    こういう事故や時間の時って、悪いことやってる本人よりも学校とか会社とか行政とかに『責任がある』とか言い出す人いるけど、やっぱり一番責任あるし悪いのは本人だと思うのよね
    そのまわりってとばっちりじゃん

    +278

    -11

  • 88. 匿名 2024/11/18(月) 15:46:59 

    >>20
    これ聞いて運転手の罪が少し減った気がする

    +31

    -37

  • 89. 匿名 2024/11/18(月) 15:47:24 

    >>14
    私有地でも人が立ち入れない場所とかじゃないとアウトだよ
    それでも未成年だから危険運転致死傷罪にでもならなきゃ、1、2年少年院だけなのかね

    +102

    -5

  • 90. 匿名 2024/11/18(月) 15:47:29 

    時間もおかしいよね
    学校の関知外の時間帯だとは思う
    状況的には生徒のオイタの延長

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/18(月) 15:47:31 

    >>44
    揉めるだろうね、死人に口なしだから
    助手席の子から「もっと飛ばせ!」「ドリフトやってみようぜ!」と焚き付けられていた、とか
    後部座席に乗っていた子達も口裏合わせてそう、まあそんなんは警察の事情聴取で全部バレるけど

    +298

    -6

  • 92. 匿名 2024/11/18(月) 15:47:54 

    ここのサッカー部問題ばっか起こしてない?

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/18(月) 15:47:58 

    >>29
    道交法の私有地には色々な条件があって判断が難しい
    駐車場1つでも無免許運転が適用される場所とされない場所がある
    公共性の有無とか立地とか総合的に判断される

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/18(月) 15:48:06 

    >>73
    少しは調べたら?
    私有地でも危険運転致死傷罪に問われるよ。
    人が死んでるなら実刑もありえる。

    +68

    -3

  • 95. 匿名 2024/11/18(月) 15:48:06 

    >>20
    夜中に寮抜けだしてグラウンドで箱乗りはさすがに親や学校も叱っても叱り切れんでしょ

    +398

    -1

  • 96. 匿名 2024/11/18(月) 15:48:07 

    23時半に寮を抜け出してグランドで運転とか

    受験に影響でそうだね

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/18(月) 15:48:07 

    >>72
    別の記事でも元警察官が道路扱いになるみたいなこと言ってるね、どうなるんだこの生徒

    元千葉県警 交通捜査官 熊谷宗徳さん
    「例えば私有地とかであって、他の人が入ってこられないような場所であれば、それは免許が必要ではないと言えると思うが。学校の校内の通路や学校の広場、空き地っていうのは、不特定多数の人が通行できるので。ここは一般交通のように供する場所とされると思います」


    高校グラウンドで車が横転 16歳生徒が運転 同級生死亡 普段から整備に使用(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    高校グラウンドで車が横転 16歳生徒が運転 同級生死亡 普段から整備に使用(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     埼玉県の高校のグラウンドで男子生徒が運転する車が横転し、生徒1人が死亡しました。何があったのでしょうか。

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/18(月) 15:48:07 

    >>20
    ダーウィン賞待ったなし

    +40

    -3

  • 99. 匿名 2024/11/18(月) 15:48:21 

    >>20
    アクロバティック自殺やん

    +130

    -4

  • 100. 匿名 2024/11/18(月) 15:48:43 

    >>1
    詳しくニュース見てないけど、このナンバープレート付いてない車はどこから誰が持ってきたやつなの?

    +5

    -4

  • 101. 匿名 2024/11/18(月) 15:49:03 

    >>55
    とはいえ、学校が賠償の一部を負担するとかも変な話じゃない?亡くなったのは気の毒だけど、ふざけて同乗してたなら亡くなった子も被害者かと言われたら??だし。

    +146

    -7

  • 102. 匿名 2024/11/18(月) 15:49:16 

    >>81
    学校も無傷では済まないよ、管理責任は問われる

    +155

    -4

  • 103. 匿名 2024/11/18(月) 15:49:28 

    >>79
    昔はあったけど今どき30台の偏差値ってあるの?

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2024/11/18(月) 15:49:48 

    >>89
    フェンスで囲まれた専用グラウンドだから問題ないんだよ
    警察にも確認済み

    +7

    -15

  • 105. 匿名 2024/11/18(月) 15:49:49 

    >>57
    だからバカばっかりって昨日のトピで見かけた

    +57

    -4

  • 106. 匿名 2024/11/18(月) 15:49:56 

    >>23
    このあと被害者ヅラしてて草だった
    「過去にもグラウンドで運転した」埼玉栄高校グラウンドで生徒が無免許で運転し横転 助手席の男子生徒死亡 生徒の運転は常態化か

    +338

    -3

  • 107. 匿名 2024/11/18(月) 15:49:59 

    悪いのは本人たちだけど、学校側も管理が甘すぎない?

    +8

    -5

  • 108. 匿名 2024/11/18(月) 15:50:09 

    >>20
    は?????????
    信じられない

    +41

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/18(月) 15:50:13 

    >>64
    死者が出ないぶんまだ校舎のガラス壊して回った方がよかった

    +14

    -1

  • 110. 匿名 2024/11/18(月) 15:50:20 

    >>79
    スポーツ推薦で入ったか普通の進学クラスかで差が大きいと思う
    総生徒数は三千人だから、1%未満のバカ野郎のせいで全体のイメージが落ちてて真面目な生徒が気の毒

    +80

    -1

  • 111. 匿名 2024/11/18(月) 15:50:24 

    ただでさえ軽ワゴンなんて横転しやすいのに、助手席ハコ乗りして左にハンドル切ったらそりゃあ横転するよね…。

    +31

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/18(月) 15:50:25 

    >>58
    テレビで見たけど、車の後ろにトンボつけてグラウンド走って均すみたいよ。

    +62

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/18(月) 15:50:28 

    >>51
    全く関係ない人が被害にあわなくてよかった

    +175

    -2

  • 114. 匿名 2024/11/18(月) 15:50:56 

    >>58
    ナンバープレートのあるべきところが凹んでる。
    整備用のローラー、トンボ的なものを引っ掛けて牽引するやり方があるみたい。
    たくさん運動部のグランドがあるから、複数の部活が共有して鍵の場所も知っていたんだろうな。
    それを乗り回すモラルはどうしようもないとしか言えないけど。

    +60

    -2

  • 115. 匿名 2024/11/18(月) 15:50:58 

    >>105
    偏差値も高いコースあるし大阪桐蔭と変わらないわ

    +22

    -2

  • 116. 匿名 2024/11/18(月) 15:51:32 

    >>5
    高校生だからねぇ

    +39

    -8

  • 117. 匿名 2024/11/18(月) 15:51:33 

    >>44
    まともな親なら揉めないと思う
    一方的な被害者じゃないからね

    共犯であるけど、運悪く被害者になってしまっただけだもん

    学校側は責任あるけど、生徒たちが責めるのも違うしな

    +174

    -7

  • 118. 匿名 2024/11/18(月) 15:51:35 

    >>14
    どうやって車そこまで運んだの?

    +4

    -13

  • 119. 匿名 2024/11/18(月) 15:51:38 

    >>20
    こう言ったら悪いけど、完全に自業自得だよね

    +335

    -2

  • 120. 匿名 2024/11/18(月) 15:52:28 

    >>15
    箱乗りって別の記事に出ているよ
    悪ふざけが大変なことになってしまったよね

    +175

    -3

  • 121. 匿名 2024/11/18(月) 15:52:36 

    >>2
    ナンバーもないし差しっぱなしなのかな
    だとしたら学校の責任

    +363

    -77

  • 122. 匿名 2024/11/18(月) 15:52:38 

    >>1

    学校側から、窃盗、器物破損で
    生徒を訴えることできないのかな?

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/18(月) 15:52:42 

    >>44
    損害賠償請求は間違いないでしょ

    +9

    -1

  • 124. 匿名 2024/11/18(月) 15:52:48 

    >>76
    分かる。
    普通は勝手に鍵を持ち出して、無免許運転しない。
    相手は幼児じゃあるまいし、学校側が鍵の管理責められるのは違うと思うわ。

    +84

    -7

  • 125. 匿名 2024/11/18(月) 15:52:57 

    >>91
    話が噛み合わなかってら、後ろに乗ってた子の話が1番信憑性あるかもね。やっぱり運転してた子だってちょっと自分のこと庇う話しそうだもの。

    +135

    -2

  • 126. 匿名 2024/11/18(月) 15:53:06 

    >>118
    ナンバープレートがついていない未登録車で敷地内から出さない整備用の自動車
    だから免許なしでも運転できる
    農家も未成年が重機を敷地内で動かして畑を耕しているわ

    +42

    -6

  • 127. 匿名 2024/11/18(月) 15:53:08 

    クチコミ見ただけなんだけど、先生方の評判はあんまり良くないんだね。

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2024/11/18(月) 15:53:16 

    >>5
    小さい子どもならともかく高校生は善悪の分別つく年齢だし管理者だけの問題でもないと思う

    +179

    -2

  • 129. 匿名 2024/11/18(月) 15:53:35 

    >>10
    亡くなった同乗者だって共犯者だから運転手だけ責められないかなぁ。窓から身を乗り出していだかもしれないね。

    +161

    -1

  • 130. 匿名 2024/11/18(月) 15:53:48 

    これ、後部座席に座ってた生徒はどうなるんだろう

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/18(月) 15:53:49 

    >>86
    スポーツ盛んな学校あるあるみたいね
    今頃他の学校でも議題に挙がってそう
    今までこんなバカが出なかったからどの学校も便利に使ってただろうに、今後は禁止かもね

    +10

    -1

  • 132. 匿名 2024/11/18(月) 15:53:54 

    >>44
    助手席から身を乗り出していたらしいけど

    +173

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/18(月) 15:54:10 

    >>124
    だから専用グラウンド内だから免許は必要ないのよ

    +0

    -14

  • 134. 匿名 2024/11/18(月) 15:54:15 

    >>14
    道路じゃない学校の私有地だから道交法違反で裁かれないってだけで友達殺しちゃってるからね
    交通事故じゃないだけで人殺しだから

    +212

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/18(月) 15:54:24 

    >>30
    夜の学校にプールに忍び込んで溺れたとか
    別に事故が起きたわけじゃないがニュースになってたマンションの貯水槽を日焼け止め塗って浮き輪まで持ち込んでプールみたいにして楽しんでた男の子(中学生か?高校生か?どっちか忘れたがどっちか)

    って普通に使い方じゃないもんね。学校に忍び込んで学校の車で運転ってやっぱ本人が一番悪いよね。

    ちなみにマンションの貯水槽のニュースは凄く嫌だった。だってマンションの住民が食器洗いや風呂に入る時に使う水じゃん。日焼け止め塗った男の子が入ってた水って。
    うちのマンションの貯水槽どうなってるか調べたもん。

    +80

    -1

  • 136. 匿名 2024/11/18(月) 15:54:33 

    >>121
    本人等の責任でしょ。無免許だよ?

    +254

    -19

  • 137. 匿名 2024/11/18(月) 15:54:34 

    >>21
    無免許で運転してはダメなんです
    「過去にもグラウンドで運転した」埼玉栄高校グラウンドで生徒が無免許で運転し横転 助手席の男子生徒死亡 生徒の運転は常態化か

    +49

    -1

  • 138. 匿名 2024/11/18(月) 15:54:39 

    これが自然淘汰ってやつか

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2024/11/18(月) 15:54:45 

    本人と保護者の責任だよね。

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2024/11/18(月) 15:54:48 

    >>131
    禁止も何も警察お墨付きでOKが出ている

    +1

    -7

  • 141. 匿名 2024/11/18(月) 15:55:01 

    >>81
    何回も運転してるみたいだしね。
    私立なのに守衛さんとかいないのかな?

    +113

    -1

  • 142. 匿名 2024/11/18(月) 15:55:17 

    川口の9月の事故も未成年の無免許だった
    加害者はトルコ国籍で日本人の男の子2人が亡くなったんだよね

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2024/11/18(月) 15:55:25 

    >>30
    ほんとそれ
    幼児ならともかく、高校生相手に車の鍵を手の届かないところに置いておかないといけないなんて
    社会通念上相当な備品管理の範疇じゃないでしょう

    +142

    -9

  • 144. 匿名 2024/11/18(月) 15:55:30 

    >>20
    やること全てが偏差値かなり低い底辺高校って感じ
    学と教養と教育と躾って大事だって親も知らない家庭なんだろうね

    +296

    -14

  • 145. 匿名 2024/11/18(月) 15:55:37 

    >>136
    車の所有者はいるでしょう。

    +67

    -3

  • 146. 匿名 2024/11/18(月) 15:55:48 

    >>104
    ナンバーなしって意味じゃなくて無免許?

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/11/18(月) 15:55:49 

    >>1
    コイツらはブラックリストに載せて 正式に一生免許取らせないようにして欲しい

    +20

    -1

  • 148. 匿名 2024/11/18(月) 15:56:00 

    >>137
    それは行動や一般人が立ち入る私有地ね
    特定の専用グラウンドやフェンスで囲まれた私有地内では免許は運転にいらないわ

    +4

    -9

  • 149. 匿名 2024/11/18(月) 15:56:08 

    この若者たちにも子育て支援として税金が大量に投入されてきたのか…

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2024/11/18(月) 15:56:13 

    >>8
    せっかく裏金議員と公明党の代表を落として全国から感謝されたばかりなのにね

    +15

    -0

  • 151. 匿名 2024/11/18(月) 15:56:23 

    一生車の免許取らずに生きて欲しい

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2024/11/18(月) 15:56:39 

    >>5
    こういうのってアホな先輩からアホな後輩に引き継がれてそうだよね。

    +142

    -0

  • 153. 匿名 2024/11/18(月) 15:56:43 

    >>140
    今までは問題なかっただろうけど、今回の事故の顛末によっては学校判断でやめておこうってなるかもって事
    鍵の管理を厳重にするだけで完全に防げるものかとか

    +17

    -1

  • 154. 匿名 2024/11/18(月) 15:56:52 

    >>146
    そう 運転免許は必要ない
    車両登録も免許も必要ないよ

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2024/11/18(月) 15:57:04 

    >>136
    中学生なんてヤンチャざかり
    車運転するのなんて想定できる
    カギをしっかり管理してれば防げたことだね

    +10

    -60

  • 156. 匿名 2024/11/18(月) 15:57:12 

    >>50
    こうやって忘れられた頃にまた掘り起こされるのが、ネットタトゥーの怖いところだよね。
    子供によく言い聞かせておこう。

    +354

    -0

  • 157. 匿名 2024/11/18(月) 15:57:36 

    >>30
    まっ、たとえ鍵差しっぱなしだとしても、マトモな生徒はわざわざ夜抜け出してグランド暴走はしないわ。

    +164

    -2

  • 158. 匿名 2024/11/18(月) 15:58:02 

    >>136
    免許いらないんだって
    >>145
    車両登録されていないはずだから登記上の明確な所有者はいないかも

    +41

    -3

  • 159. 匿名 2024/11/18(月) 15:58:11 

    まぁ正直バカだよね。
    悪いけど亡くなった生徒にも全く同情の余地なしだと思う。

    +7

    -3

  • 160. 匿名 2024/11/18(月) 15:58:30 

    >>14
    無免許では罰されないけど過失致死で罰されるのか

    +64

    -1

  • 161. 匿名 2024/11/18(月) 15:58:38 

    シンプルに🐎🦌

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2024/11/18(月) 15:58:42 

    >>51
    頭を強く打ち…って別の記事で見た
    これ見るとどんな事故だったか分かる

    +137

    -2

  • 163. 匿名 2024/11/18(月) 15:58:46 

    先生知らないわけ無いよね??

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2024/11/18(月) 15:58:47 

    >>23
    サッカー部の金○裕世くんやん。

    本名、顔、在学高校もネットに永久に晒されて…カアイソカアイソwザマアw

    +281

    -2

  • 165. 匿名 2024/11/18(月) 15:59:29 

    これから受験期だしスポーツで推薦決まってた中学生もいるだろうに…

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2024/11/18(月) 15:59:55 

    3人とも、夜11時とかに家に居なくて親は放置してたのかな?

    +3

    -4

  • 167. 匿名 2024/11/18(月) 16:00:23 

    >>120
    まあ助手席にいた子も自業自得だね

    +103

    -0

  • 168. 匿名 2024/11/18(月) 16:00:37 

    >>158
    なぜそんな車が学校に持ち込まれてるのよ…。びっくりするほど底辺校だな…。

    +15

    -37

  • 169. 匿名 2024/11/18(月) 16:00:40 

    >>166
    寮生な
    栄の運動部員は多くが寮生

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2024/11/18(月) 16:00:53 

    >>1
    アホなん?

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2024/11/18(月) 16:01:26 

    >>50
    スシローで醤油舐めてた人にも似てるね

    +150

    -0

  • 172. 匿名 2024/11/18(月) 16:01:38 

    >>154
    そうなんだ
    グラウンドは人の出入りが確実にある場所なのに面白いね
    じゃあ道交法適応にならないんだね

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2024/11/18(月) 16:01:46 

    >>44
    こういう事する子供の親だもんね

    +116

    -2

  • 174. 匿名 2024/11/18(月) 16:01:54 

    >>50
    親もやばいんだろうな

    +207

    -2

  • 175. 匿名 2024/11/18(月) 16:02:07 

    >>168
    グラウンド整備用の専用車だから登録は必要ない
    専用グラウンドがあるような運動部ならどこの高校でもあるあるだよ
    進学校でもね

    +62

    -0

  • 176. 匿名 2024/11/18(月) 16:02:20 

    これって学校側も罪深いよ。

    +4

    -9

  • 177. 匿名 2024/11/18(月) 16:02:37 

    >>162
    血痕がすごいな…

    +268

    -0

  • 178. 匿名 2024/11/18(月) 16:02:44 

    脳筋の末路だね。あの炎上からこの高校に良いイメージない。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2024/11/18(月) 16:03:56 

    >>20
    まさに自殺行為やん
    命を粗末にする大馬鹿者としか思えない

    +125

    -0

  • 180. 匿名 2024/11/18(月) 16:04:28 

    >>172
    だからただのグラウンドではなく特定の運動部専用のグラウンドで整備時は他の部員は立ち入り禁止になる
    フェンスでちゃんと囲まれているよ

    人の出入りがあるグラウンドというのは校舎と密接していて一般生も通るようなグラウンド
    そういうグラウンドでは免許が必要だから

    +12

    -1

  • 181. 匿名 2024/11/18(月) 16:04:39 

    埼玉栄って部活盛ん高校だよね?

    何をやってるだ? 学校のグラウンド内に車があるだけで目立つし変だろ 教師は何も言わないの?

    +1

    -8

  • 182. 匿名 2024/11/18(月) 16:04:46 

    >>10
    この車の状態でなぜ助手席の生徒が亡くなったのかわからない
    車のドアに挟まったみたいだけど、外に出ようとしたのかな?

    +5

    -18

  • 183. 匿名 2024/11/18(月) 16:04:55 

    >>155
    なんで中学生が出てくるのか分からないけど…

    えっ、想定出来るの?
    鍵がささってたからって、免許も無いのに車の運転するかもって?

    そんな生徒ばかりのところなの?

    +25

    -1

  • 184. 匿名 2024/11/18(月) 16:04:57 

    >>50
    蒸し返されるよね。

    +178

    -0

  • 185. 匿名 2024/11/18(月) 16:05:09 

    寮の場所や門限がどうなってたのか気になる
    夫の高校の寮は10時に点呼があって消灯の12時までの間、学校敷地内なら移動可能だったらしい
    この学校の寮のルールによっては寮側の管理も問題になりそう
    そんなに頻繁に車で遊んでたなら今まで本当に誰も気づかなかったのか
    また他にもやってた生徒がいないか

    +12

    -0

  • 186. 匿名 2024/11/18(月) 16:05:22 

    >>162
    うわ、、血だよね
    バカがやることの代償は大きいな
    まったく同情できないわ…
    どうやって償っていくんだろう

    +243

    -7

  • 187. 匿名 2024/11/18(月) 16:05:30 

    >>181
    サッカー部専用のグラウンドですが?
    校舎から離れているわ

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2024/11/18(月) 16:05:34 

    >>88
    運転手も無免許運転してる時点でダメやろ

    +38

    -0

  • 189. 匿名 2024/11/18(月) 16:06:03 

    >>20
    自業自得だよね。想像力ない。

    +99

    -0

  • 190. 匿名 2024/11/18(月) 16:06:44 

    >>188
    いい加減レス読みなよ
    免許いらないって散々書かれているのに

    +5

    -12

  • 191. 匿名 2024/11/18(月) 16:07:17 

    >>88
    減るかよw

    +25

    -3

  • 192. 匿名 2024/11/18(月) 16:07:25 

    αコースの学生も頭抱えてそう
    自分の学校もそうだったけど、進学先就職先でああ運動部がバカやったとこの…って悪気無く言われるんだよな

    +15

    -0

  • 193. 匿名 2024/11/18(月) 16:07:26 

    >>2
    親元離れた高校生なんて、入学時に真面目でも悪い誘惑に勝てない子が出てくるのは想定内なんだから、「させない」対処しておかないとだよね。
    車の鍵がなければ起きなかった事故、ちゃんと夜間侵入者などの防犯対策していたらそもそも未然に防げたかも。寮も…厳しくしすぎても批判ありそうだけど、何か起こって部活動禁止とかになるくらいならねぇ。

    +244

    -22

  • 194. 匿名 2024/11/18(月) 16:07:51 

    >>192
    日大とかもそうだったよね

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2024/11/18(月) 16:08:29 

    >>29
    ひとことで私有地とは言ってもいろんなケースがあるみたいよ
    生活道路みたいな道もよく調べたら誰かの私有地だったりとか

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2024/11/18(月) 16:09:03 

    >>25
    知ってたならね。

    +14

    -3

  • 197. 匿名 2024/11/18(月) 16:09:09 

    >>102
    管理責任は問われるだろうけど、責任者への追求と今後の管理の徹底ってとこじゃない?
    死亡事故は完全なる自業自得と思うから、それに対する賠償を学校側がするのって釈然としない。

    +59

    -3

  • 198. 匿名 2024/11/18(月) 16:09:22 

    >>192
    勘違いしているようだうどスポーツがメインで勉強コースの連中は学校からしたらオマケだよ?
    スポーツ部員の地位が一番高い
    栄グループの勉強担当が栄と西部文理でスポーツ担当が埼玉栄だから

    +8

    -10

  • 199. 匿名 2024/11/18(月) 16:09:26 

    >>46
    教わってたけどやるようなdqnかも

    +86

    -1

  • 200. 匿名 2024/11/18(月) 16:09:27 

    >>182
    続報見たけど、助手席の子は窓から身をのり出していたらしい。普通乗っていたらケガはしても亡くならなかったと思う。

    +81

    -0

  • 201. 匿名 2024/11/18(月) 16:09:48 

    >>162
    血の跡の掃除は専門業者が消すにせよ、生徒は歩きたくないよね。

    +234

    -2

  • 202. 匿名 2024/11/18(月) 16:10:12 

    生徒が悪いのは大前提として、寮から抜け出して車運転って学校側が知らなかったとは思えないな。

    +16

    -2

  • 203. 匿名 2024/11/18(月) 16:10:34 

    飲酒運転と同じで同乗者にも責任ある。そのうえ箱乗りとは。
    それでも亡くなった子の親は、運転してた子の親を責めるんだろうな

    +6

    -3

  • 204. 匿名 2024/11/18(月) 16:10:47 

    >>195
    今回はサッカー部専用の校舎から遠く離れたフェンスで囲まれたグラウンドだから免許はいらないのよ
    警察にも確認しているという

    +6

    -11

  • 205. 匿名 2024/11/18(月) 16:10:50 

    >>50
    なにわろとんねん

    +140

    -0

  • 206. 匿名 2024/11/18(月) 16:10:52 

    >>10
    死んだ子箱乗りしてたらしいので自業自得の面もある

    +183

    -1

  • 207. 匿名 2024/11/18(月) 16:11:23 

    >>183
    でも現実に起きたわけだから、完全に学校の落ち度だね

    +6

    -19

  • 208. 匿名 2024/11/18(月) 16:11:52 

    頭悪いぃ!

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2024/11/18(月) 16:11:53 

    >>16
    書いてありますけど

    +4

    -2

  • 210. 匿名 2024/11/18(月) 16:12:17 

    常態化となると学校側の鍵の管理の問題面も気になるね

    +6

    -1

  • 211. 匿名 2024/11/18(月) 16:12:34 

    >>202
    えー知ってて放置ってありえる??
    面倒で杜撰な管理してたのは確かなんだろうが、まさかこんな事するとは…って感じじゃないの?

    +12

    -0

  • 212. 匿名 2024/11/18(月) 16:12:40 

    >>164
    金さんからの金◯さん?日本人かな?

    +120

    -3

  • 213. 匿名 2024/11/18(月) 16:12:43 

    ありえない
    中学の頃車盗んで大事故起こした馬鹿な先輩いたの思い出した

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2024/11/18(月) 16:12:51 

    >>201
    サッカー部専用だから一般の生徒は入れないよ?

    +12

    -7

  • 215. 匿名 2024/11/18(月) 16:13:10 

    >>23
    通名が金井で、本名はキムくんとかかな。

    震災のとき韓国人は大喜びしてたというし。

    +258

    -4

  • 216. 匿名 2024/11/18(月) 16:13:42 

    スポーツや勉強ができれば一般常識を身につけなくてもよいというわけではないということが改めて分かる例

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2024/11/18(月) 16:13:49 

    >>50
    学校側が「退部退学処分しました」にすればいいのに、あのあと続報がないし学校側も有耶無耶にしたからちょっとね。。

    +202

    -0

  • 218. 匿名 2024/11/18(月) 16:13:58 

    >>134
    整備など作業中の事故でなく悪ふざけなんでしょ
    脱法ハーブじゃないけど、道交法の対象じゃないからOKみたいな法の隙間をつくような事を未成年が悪気なくやってる事が怖い
    法規制外なら何してもいいわけじゃないのに

    +45

    -0

  • 219. 匿名 2024/11/18(月) 16:14:03 

    >>20
    グランドに残ってた血の跡がすごかったもんね
    身を乗り出してないとああはならない

    +186

    -0

  • 220. 匿名 2024/11/18(月) 16:14:25 

    >>162
    上の二本線から来て斜めになってるところに乗り上げて横転して挟まれた感じ?
    身を乗り出してたからバランス崩したのかな

    +126

    -1

  • 221. 匿名 2024/11/18(月) 16:14:48 

    >>180
    ありがとう
    ということは、グラウンドの鍵と車の鍵の管理が問題になってくるんだね

    +8

    -1

  • 222. 匿名 2024/11/18(月) 16:15:13 

    >>50
    この子あれからどうなったんだろ
    最近はこうやって晒されても痛くも痒くもないみたいだしね

    +189

    -3

  • 223. 匿名 2024/11/18(月) 16:15:16 

    >>119
    赤の他人を巻き込む前に身内で済ませてくれてまだよかったよ

    +59

    -1

  • 224. 匿名 2024/11/18(月) 16:15:26 

    >>207
    完全にとはいかないんじゃ?
    ヤフコメを見ると、運転していた生徒は無免許運転過失致死罪で懲役刑(最高10年)の可能性もあると書かれてた。

    3人で学校の自動車を窃盗して、無免許で乗り回したんだから、「完全に学校の落ち度」とはいかないし、同情も集まらないと思う。

    +33

    -1

  • 225. 匿名 2024/11/18(月) 16:15:31 

    高校の寮ってそんな夜に出入りできるの?
    抜け出したのかしら

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2024/11/18(月) 16:15:50 

    >>214
    事故があったあたりはアメフト部と駅伝部の兼用グラウンドのはず

    +21

    -0

  • 227. 匿名 2024/11/18(月) 16:15:57 

    この学科から徒歩数分のとこに住んでるけど埼玉では有名な学校。
    甲子園で優勝した花咲徳栄も同じ系列。

    +23

    -0

  • 228. 匿名 2024/11/18(月) 16:16:07 

    >>218
    法の隙間どころか警察に確認してちゃんと了解を得ているところがほとんどだよ
    農家の子供が免許なしで重機動かしているのと同じ

    +11

    -0

  • 229. 匿名 2024/11/18(月) 16:16:21 

    >>196
    知らないなら知らないで問題

    +22

    -2

  • 230. 匿名 2024/11/18(月) 16:16:25 

    掲示板みたけど3人の部活名がアルファベットでのってるね。
    あと鍵は常時さしっぱなしだったみたい。

    +17

    -0

  • 231. 匿名 2024/11/18(月) 16:16:46 

    >>197
    車両事故と学校の管理責任をどう結びつけるかだね司法が、原因を作ったのは明らかに学校側のずさんな管理だったわけだし
    車両の鍵を生徒が勝手に持ち出して車を運転することを「予見できたかどうか」を立証せんといかん

    +7

    -14

  • 232. 匿名 2024/11/18(月) 16:16:52 

    >>190
    結局こんな事故起こしてるんだから免許無い人が車の運転するのはダメだわ

    +24

    -2

  • 233. 匿名 2024/11/18(月) 16:17:26 

    >>30
    これが最初ならね
    でも今までにも誰かが無断で乗ってたりしたなら管理責任はあるでしょ
    だいたい勝手に乗り回してたらその形跡があるはず
    ガソリンの減り方が違うし、グランド整備とは明らかに違う轍も残る

    +52

    -0

  • 234. 匿名 2024/11/18(月) 16:17:30 

    >>50
    普通っぽい少年がイキってるところが可視化されたの面白いね

    +167

    -0

  • 235. 匿名 2024/11/18(月) 16:17:48 

    >>5
    鍵の入手方によるねー。
    自分が学生の時教頭先生の机からマスターキー盗んでた不良がいたし。

    +10

    -0

  • 236. 匿名 2024/11/18(月) 16:18:16 

    >>230
    人が亡くなってから改善されるんだなぁ…

    +12

    -0

  • 237. 匿名 2024/11/18(月) 16:18:32 

    >>5
    こういうこという人ってやっぱ自分の子どもが同じようなことしたら、学校のこと責めるのかな。自分の育て方間違ってた、自分の子どもが間違ってたって思わないのかな。

    +46

    -6

  • 238. 匿名 2024/11/18(月) 16:19:12 

    他人の所有物である車を乗り回して事故らせた時点で犯罪やない?
    死人が出なくてもさ

    +7

    -1

  • 239. 匿名 2024/11/18(月) 16:20:05 

    >>162
    これは…頭取れちゃったってこと?

    +73

    -17

  • 240. 匿名 2024/11/18(月) 16:20:08 

    これ上から映した映像で血みたいなものがかなり地面についてて怖かった
    ドアに挟まれたって、映像ではドア閉まってるし綺麗だよね。どういうこと?ってかんじ…

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2024/11/18(月) 16:20:19 

    普段からふざけて乗ってたのか?とも思ってたけど、普段からやってたなら誰かがTikTokとかに投稿して大事故になるよりも前にネットで燃えてそうな気もする

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/11/18(月) 16:20:22 

    さっきまで会話してた奴が ただの肉に!

    +0

    -5

  • 243. 匿名 2024/11/18(月) 16:20:51 

    >>36
    しかも学校のユニフォーム着て撮ってたからすぐに特定された

    +89

    -0

  • 244. 匿名 2024/11/18(月) 16:21:04 

    こんな感じだったのかな?
    「過去にもグラウンドで運転した」埼玉栄高校グラウンドで生徒が無免許で運転し横転 助手席の男子生徒死亡 生徒の運転は常態化か

    +33

    -2

  • 245. 匿名 2024/11/18(月) 16:21:59 

    盗んだ車が整備不良で事故を起こしたから
    所有者に損害賠償責任を要求するとか馬鹿げてるだろ?
    それと同じ。

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2024/11/18(月) 16:22:21 

    >>240
    窓から身を乗り出していたって書いてあったよ

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2024/11/18(月) 16:22:22 

    >>44
    どっちもどっち

    +16

    -2

  • 248. 匿名 2024/11/18(月) 16:22:46 

    >>81
    言ってくるだろうね、学校側が知りながら黙認していたとしたら

    +10

    -1

  • 249. 匿名 2024/11/18(月) 16:23:14 

    >>57
    中学受験?だと医学部難関コースとかもある
    でもそこを目指させる親がこういう学校入れたいかなあ?

    +57

    -0

  • 250. 匿名 2024/11/18(月) 16:23:26 

    >>50
    顔長w中も外も不細工過ぎる…

    +144

    -6

  • 251. 匿名 2024/11/18(月) 16:23:36 

    >>204
    免許無かったら普通は運転なんかせんやろ
    最初からおかしい

    +11

    -4

  • 252. 匿名 2024/11/18(月) 16:24:54 

    こういう事って何度もやってるとエスカレートするのかもね
    初めてじゃないし
    最初に注意されてたらと思うけど言う事聞かない人も居るだろうな

    +16

    -0

  • 253. 匿名 2024/11/18(月) 16:25:03 

    >>81
    小学校低学年じゃないんだからさぁ…

    +99

    -1

  • 254. 匿名 2024/11/18(月) 16:25:32 

    教室の机が壊れてるのを知って放置したら怪我しました、なら管理責任とか言われるのはまだわかる
    夜中外出、無免許運転、他人の物を無断使用とかそもそもダメなことをして怪我するなら本人の責任じゃない?

    +9

    -1

  • 255. 匿名 2024/11/18(月) 16:25:53 

    もう高校生だよ?善悪つくでしょう

    +16

    -0

  • 256. 匿名 2024/11/18(月) 16:26:22 

    >>58
    普通は用務員さんとか先生が雨のあとグランド整備するのに使ったりするんだよ

    昔は生徒がトンボを引っ張って整備していたのかも
    (今でも体力作りでやっているところがあるかもしれない)

    +40

    -0

  • 257. 匿名 2024/11/18(月) 16:27:00 

    >>57
    栄東っていう似た名前のちゃんとした進学校と、繋がってたような

    +54

    -0

  • 258. 匿名 2024/11/18(月) 16:27:30 

    >>2
    本来やってはいけないことをやった側が悪いでしょ
    そこまで学校の管理とか言い出したらエンドレスだし、悪い方が裁かれない
    例えば目の前に鍵がつるされてたって運転しちゃだめなの分かってればしないでしょ。
    それをしたほうが悪い。

    +368

    -25

  • 259. 匿名 2024/11/18(月) 16:28:14 

    >>256
    野球部で内野の整備ならコンダラという用具もあった。昭和40年代。

    +5

    -5

  • 260. 匿名 2024/11/18(月) 16:28:38 

    >>93
    学校のグラウンドみたいな閉鎖された場所は適用されることはない

    +4

    -4

  • 261. 匿名 2024/11/18(月) 16:28:52 

    運転してたやつと後ろに乗ってたやつ
    数年後には忘れるんだろうな

    +5

    -4

  • 262. 匿名 2024/11/18(月) 16:29:31 

    >>1
    公立高校の知り合いがいるけど、ちょっと考えられないなって言ってたわ。私立だからなのかわからないけど、ここはあんまりいい噂ないよね。埼玉の人ならなんとなくわかると思うけど

    +42

    -2

  • 263. 匿名 2024/11/18(月) 16:29:48 

    >>202
    今どき簡単に抜け出せるような寮あるんだね

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2024/11/18(月) 16:29:50 

    >>3
    悪いけど、死んだのが当事者で良かったと思ったよ。その車で誰か無関係な人を轢いて殺したなら、相手が気の毒すぎる。

    +180

    -1

  • 265. 匿名 2024/11/18(月) 16:30:19 

    >>136
    本人の責任は当然だけど生徒の運転が常態化してたなら当然知ってたと思う
    その上で鍵の管理を怠ってたなら管理責任は問われると思う

    +110

    -3

  • 266. 匿名 2024/11/18(月) 16:31:24 

    >>29
    免許の無いレーサーとかいるしね

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2024/11/18(月) 16:31:53 

    >>1
    外国のドラマとかMVとかで「フゥーッ!!!」って窓からとかルーフから乗り出して走行してるけど、あれ、電車とかトラックみたいなレベルの車体じゃないと意外と簡単にバランス崩れるって知らないんだろうね。無免だから知識ない

    +24

    -0

  • 268. 匿名 2024/11/18(月) 16:33:15 

    >>3
    常態化って、もう無法地帯よね…
    公道ではないとはいえ、一歩間違えたら人を簡単に殺してしまう乗り物を無免許の人が自由に運転できる状態にしてるって…

    +87

    -0

  • 269. 匿名 2024/11/18(月) 16:33:31 

    >>57
    高校相撲では東の埼玉栄、西の鳥取城北って感じでこの10年も3回ずつ優勝してる超強豪校
    いま開催中の九州場所でも大関の琴櫻はじめ幕内力士42人中8人が埼玉栄出身だった

    +39

    -0

  • 270. 匿名 2024/11/18(月) 16:34:23 

    全員退学かな

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2024/11/18(月) 16:34:56 

    >>44
    運転手は無謀な運転で横転させたけど、助手席の子が亡くなったのは自ら箱乗りしてたから
    どっちが悪いとか言いにくい状況だよね

    +220

    -1

  • 272. 匿名 2024/11/18(月) 16:35:33 

    >>158
    それでも学生にも責任はあるよ。
    高校生なら善悪つけれるし。

    +94

    -0

  • 273. 匿名 2024/11/18(月) 16:37:53 

    そもそも、グラウンド整備に軽自動車使うの??

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2024/11/18(月) 16:38:31 

    >>62
    それなんだよ。想定外のことされてしまったことについては学校の責任だけを問えないよ。
    見やすいところにあったからとか言われたとしても、普通の神経ならそれを持ち出して無免で車乗りまわさない。
    目の前に煙草の箱あったって吸っちゃダメだって分かってれば吸わないみたいな感じだよね。

    すぐ管理者側の責任て言い出すけど、誰が悪いのかって話だよ。

    +55

    -2

  • 275. 匿名 2024/11/18(月) 16:38:59 

    >>58
    私の母校はグラウンド整備と用具を運搬するために使ってたよ。鍵は職員室で管理されて高校生が乗り回すなんてことはなかったな

    +38

    -0

  • 276. 匿名 2024/11/18(月) 16:40:28 

    >>175
    へーそうなんだ。知らなかった。教えてくれてありがとう。じゃあやっぱり管理責任もあるね。

    +32

    -2

  • 277. 匿名 2024/11/18(月) 16:40:45 

    >>239
    違う、搬送先の病院で2時間後に死亡確認

    +86

    -8

  • 278. 匿名 2024/11/18(月) 16:41:03 

    拾い画。
    こういうやつをやってた、て朝ニュースで見たような気がするけど。
    顧問や監督が知らないってことある?
    トンボがけよろしく!いいよいいよ、免許なんて!私有地だしって生徒に頼んでたってこともありえる?
    「過去にもグラウンドで運転した」埼玉栄高校グラウンドで生徒が無免許で運転し横転 助手席の男子生徒死亡 生徒の運転は常態化か

    +22

    -3

  • 279. 匿名 2024/11/18(月) 16:42:44 

    >>201
    ここってたしかアメフト野球サッカー駅伝が使うグラウンドなんだよね
    事故起こしたのは寮生としか書いてないからその4部活以外の子の可能性も全然あるし、そうだったら今後使わせるのも可哀想だなと思ったわ

    +90

    -0

  • 280. 匿名 2024/11/18(月) 16:42:54 

    >>259
    重いコンダラ試練の道を〜🎵

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2024/11/18(月) 16:43:40 

    >>278
    脳筋日体大卒ならありそう

    +6

    -9

  • 282. 匿名 2024/11/18(月) 16:43:45 

    >>10
    ハコ乗りしてた子もアカンけど、間違いなくかなりスピード出してたんだろうな。グランドって地面すべりやすいのに…

    +124

    -1

  • 283. 匿名 2024/11/18(月) 16:43:45 

    >>259
    テニス部だったけど、うっかり踵を踏まれて涙が出た思い出…
    その後何年か天気悪い時に痛んだわ

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2024/11/18(月) 16:43:58 

    >>239
    それはなかったみたい
    下敷きか挟まれた状態で車が引きずったのかも

    +113

    -1

  • 285. 匿名 2024/11/18(月) 16:44:28 

    これ自分が親だったらと思うとゾッとする。
    人◯しちゃったよ

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2024/11/18(月) 16:44:56 

    >>278
    この推理が当たってそうで怖いわ

    +25

    -2

  • 287. 匿名 2024/11/18(月) 16:45:43 

    >>1
    あの大量の血痕てどこから出たの?、

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2024/11/18(月) 16:46:32 

    >>198
    横だけど
    栄グループって佐藤栄学園のこと?
    勉強担当は栄東でしょ。西武文理は佐藤栄学園じゃないけど、どっから出てきた?

    +14

    -0

  • 289. 匿名 2024/11/18(月) 16:46:46 

    >>278
    顧問も他の仕事あるし、練習後のストレッチあたりで姿消してそう。
    グランド整備、生徒にやらせるのは大いにありえる。生徒も片付けの時間(周りに人目がある)は真面目にやるでしょ。

    +17

    -2

  • 290. 匿名 2024/11/18(月) 16:47:26 

    昨日のトピで学校の鍵の管理が杜撰と書いたら学校は悪くないの一点張りの人いたなきのう

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2024/11/18(月) 16:48:07 

    乗りたい気持ちだけはわかる

    事故ったら…とかは考えないのよね
    好奇心が勝っちゃって
    同乗者の親が可哀想すぎる

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2024/11/18(月) 16:48:32 

    運転したことあるから大丈夫ー!とか親の車乗って公道で一般人巻き込まなかったのがせめてもの救いだよ。。。

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2024/11/18(月) 16:48:39 

    >>2
    合鍵作られてたんじゃない?で、代々受け継がれてた

    +98

    -7

  • 294. 匿名 2024/11/18(月) 16:49:32 

    >>239
    1番遠い血溜まりの状況の想像がつかないわ

    +143

    -0

  • 295. 匿名 2024/11/18(月) 16:50:08 

    >>278
    ヤフコメ民の言う事だから事実かどうか不明だけど
    グラウンド整備は先生が運転していた、鍵はきちんと管理されていた、とのこと
    一方某掲示板では車の鍵は差しっぱなしだった、とのこと
    どちらも確かなソースじゃないから信用はしないけど、学校の管理の仕方や車の使い方によってはやはり学校側も責任を取らされると思う
    心情としては車に乗ってた三人に全責任があると思うけど、未成年だしその学校の生徒で且つ寮生だからね

    +30

    -1

  • 296. 匿名 2024/11/18(月) 16:50:15 

    >>293
    その可能性は大いにある。
    今頃パイセンも呆然としてるてしょうね。

    +98

    -3

  • 297. 匿名 2024/11/18(月) 16:50:46 

    車の鍵の管理が雑な学校
    箱乗りしてた馬鹿、運転してた馬鹿、みんな馬鹿。
    死んだ生徒はお墓で聞こえないと思うがwwほんとに悔しいです。ザーメン😂

    +2

    -8

  • 298. 匿名 2024/11/18(月) 16:50:46 

    これってやはりハンドル握ってた子に死なせた友人遺族への賠償が発生するの?

    +0

    -2

  • 299. 匿名 2024/11/18(月) 16:51:14 

    >>136
    そりゃ本人が悪いけど、学校内で起こってるんだよ。
    それも寮生だし。
    学校側の監理不行き届きじゃない?
    生徒が運転が常態化してるって報道もあるし、明らかに学校側に落ち度あるよ。

    +79

    -9

  • 300. 匿名 2024/11/18(月) 16:51:59 

    >>298
    シートベルト無しで箱乗りしてる奴の命まで面倒見切れないでしょ

    +9

    -0

  • 301. 匿名 2024/11/18(月) 16:53:11 

    >>30
    生徒が運転するのを常態化してたんだよね。
    それなら学校側の責任でしょ。
    今まで知りませんでしたってのは通用しないよ。
    本当に知らなかったなら管理適当すぎるよ。

    +70

    -5

  • 302. 匿名 2024/11/18(月) 16:53:42 

    東日本大震災の死亡者馬鹿にしたから呼ばれたんだよ。今頃あの世でお叱りを受けてる

    +5

    -11

  • 303. 匿名 2024/11/18(月) 16:55:53 

    >>298
    関係第三者的には全員が等しくバカなんだけど、亡くなった子の親としては納得いかないかもね。
    そういう意味では後ろに乗ってた子は、どっちの意味でも命拾いしたね。
    運転以外でも「誰が言い出したか」とか「鍵はどうした」とか揉めそう。

    +44

    -0

  • 304. 匿名 2024/11/18(月) 16:55:58 

    >>273
    学校ではないけど軽トラにトンボくくりつけてぐるぐる回って草削ったりグランウンド整備してるのは見たことあるよ。
    だから軽トラじゃなくても車なら何でもいいんだと思う。

    +6

    -1

  • 305. 匿名 2024/11/18(月) 16:57:34 

    亡くなった生徒の親は加害者をずっと恨むだろうね。
    何十年も前に父の友達も自動車事故で娘さんを亡くしてるけど、運転手が謝罪に来た時に門前払いしたと聞いた。

    +10

    -3

  • 306. 匿名 2024/11/18(月) 16:58:34 

    >>21

    公道じゃないから、心が大きくなったたんだろうね。
    もしチャンスがあったとしても、箱乗りしたいとも思わないわ、落ちそうで。

    +29

    -0

  • 307. 匿名 2024/11/18(月) 16:59:11 

    >>301
    今までも乗ってたって言ってるし、(想像では)他の子もやってたんじゃない?

    そもそもグランド整備するための自動車なのに、朝校庭見たらタイヤ跡何周もついてるわけでしょ?流石に今まで教師が全くわからなかったなんてあり得ない。

    +46

    -3

  • 308. 匿名 2024/11/18(月) 17:00:10 

    >>20
    命知らずだね
    ましてや運転してるのが高校生なのに

    +76

    -1

  • 309. 匿名 2024/11/18(月) 17:00:18 

    >>305
    でも普通の事故じゃなくて箱乗りしてた子だからなぁ

    +27

    -0

  • 310. 匿名 2024/11/18(月) 17:00:19 

    >>2
    ガソリンは?
    車から車にシュポシュポで移してのかな?
    危険物なんちゃらの資格云々も問われるよ。

    +77

    -4

  • 311. 匿名 2024/11/18(月) 17:00:42 

    >>268
    しかもナンバー無しの車だよ。
    学校側も悪いよね。
    それに私有地だったとしても無免許で運転を容認するなんて信じられん。

    +31

    -0

  • 312. 匿名 2024/11/18(月) 17:00:47 

    >>295
    鍵差しっぱなしなのをいいことに、夜中に忍び込んでウェーイ!て運転…て感じかね?ありえるのは。
    整備だからヨシ!て生徒に運転…はさすがにないんじゃないかと思うけど、とんでもない体育会系指導者もいそうだもんな…とか思っちゃう。
    ただ鍵差しっぱなしにしてただけだとしたら、勝手に運転されてそれって学校の責任があるのかないのか、ややこしそう。

    +24

    -2

  • 313. 匿名 2024/11/18(月) 17:01:17 

    >>295
    きちんと管理されてる=生徒が勝手に持ち出すことはできないってことじゃないのかな
    ヤフコメ民の話はよくわからないね

    +4

    -1

  • 314. 匿名 2024/11/18(月) 17:02:04 

    >>307
    校庭じゃないよ
    学校から離れた河川敷のグラウンドの周りを走っているからグラウンドに轍はない

    +9

    -1

  • 315. 匿名 2024/11/18(月) 17:02:06 

    >>308
    アホだからね。何て言うか「大丈夫」って根拠無き確固たる自信があるんだよね、若いアホには。

    +16

    -0

  • 316. 匿名 2024/11/18(月) 17:02:21 

    >>110
    生徒、三千人もいるの!?

    +12

    -0

  • 317. 匿名 2024/11/18(月) 17:03:00 

    >>303
    やっぱり助手席が1番リスク高いんだよね

    +12

    -0

  • 318. 匿名 2024/11/18(月) 17:04:06 

    >>5
    整備用だからいちいち保管場所に戻さないで付けっぱなしとか車の中に置いてたりするんじゃないのかと思った
    だから夜中に運転できたのかなって

    +9

    -0

  • 319. 匿名 2024/11/18(月) 17:04:08 

    >>45
    窓から身を乗り出す体制考えたらシートベルトはしてないしね

    +67

    -0

  • 320. 匿名 2024/11/18(月) 17:04:12 

    >>280
    それそういう意味だったのか
    思い込んだら かと思ってたわ。
    曲知ってても歌詞見たことなかったわ。

    +7

    -1

  • 321. 匿名 2024/11/18(月) 17:04:28 

    >>310
    資格いらないよ
    携行缶で持ってきて入れてると思う

    +24

    -3

  • 322. 匿名 2024/11/18(月) 17:04:34 

    >>317
    そうだよ。
    よくこどもを助手席に座らせて運転する親多い。
    やめて欲しい。
    見ているだけで怖くなる。、

    +11

    -1

  • 323. 匿名 2024/11/18(月) 17:05:24 

    >>81
    普通は鍵付いていても運転なんかしないよね、しかも真夜中に忍び込んでけっこうなスピードで箱乗りとか信じられない。

    +108

    -1

  • 324. 匿名 2024/11/18(月) 17:06:51 

    >>321
    最近、携行缶には販売しないスタンド多いよね。
    やっぱりこういう事故あるからなんだろうなー。

    +5

    -18

  • 325. 匿名 2024/11/18(月) 17:07:45 

    ガイッ

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2024/11/18(月) 17:07:47 

    >>306
    もう私がハコノリしただけで車横転するかもしれないw

    +14

    -1

  • 327. 匿名 2024/11/18(月) 17:07:56 

    >>1
    これは、不法侵入後、鍵を盗み、自ら運転して事故ったもので、学校の責任はゼロでは無いが、刑事罰を受ける程は無いと思われます。
    犯罪者が自滅して何が悪い?

    +4

    -1

  • 328. 匿名 2024/11/18(月) 17:09:12 

    >>307
    朝練で、「おい誰か車乗り回したのか?」みたいなこと気が付かないのか、タイヤ痕つかないような固いグランド?

    +13

    -1

  • 329. 匿名 2024/11/18(月) 17:09:28 

    >>324
    販売量が減ったのはこういう事故があったからではなく放火とかの関係です

    +76

    -1

  • 330. 匿名 2024/11/18(月) 17:09:50 

    >>252
    最初は30キロ、そのうち50キロ…それが100キロとかね。砂地でカーブきるとか怖すぎだけどさ、前回大丈夫だったら次はレベルあげちゃうんだよね。

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2024/11/18(月) 17:10:32 

    >>328
    グラウンドの中ではなくグラウンドの周りの道ですね、事故現場を見ると

    +8

    -0

  • 332. 匿名 2024/11/18(月) 17:11:13 

    >>324
    専用の携行缶でも販売してくれないスタンドあるの?
    家庭用の耕運機や除雪機に使うから私が住んでる地域は携行缶なら買える
    ガソリン用の携行缶以外はもちろん禁止だけど

    +23

    -2

  • 333. 匿名 2024/11/18(月) 17:13:25 

    県内の方は寮には入れませんって書いてあるね。他県の子ってことか。

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2024/11/18(月) 17:13:57 

    >>331
    よこだけどそうなの?
    グラウンド内じゃないの?

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2024/11/18(月) 17:14:02 

    >>317
    箱乗りしてたからじゃないの?シートベルトして普通に乗ってたら死ななかったかも

    +14

    -0

  • 336. 匿名 2024/11/18(月) 17:14:11 

    ここって学校かくれんぼで出てた高校?

    +0

    -1

  • 337. 匿名 2024/11/18(月) 17:14:13 

    >>294
    助け出された後のやつかなぁ?

    +40

    -0

  • 338. 匿名 2024/11/18(月) 17:15:08 

    >>50
    クソガキ

    +68

    -2

  • 339. 匿名 2024/11/18(月) 17:15:15 

    >>294>>162
    下敷きの状態から車起こして引きずり出してイのところで寝かせたのかな
    フレームのとこへこんでるから頭出してたんだろうな

    +111

    -1

  • 340. 匿名 2024/11/18(月) 17:16:57 

    >>5
    たまたま生徒で自滅しただけだけど、悪い人が盗んで他人轢き殺してたらおおごとだったよね

    +24

    -1

  • 341. 匿名 2024/11/18(月) 17:17:19 

    >>204
    なに免許なくてオッケーみたいにすり替えてるの。

    +6

    -3

  • 342. 匿名 2024/11/18(月) 17:17:47 

    >>2
    高校生だよ!?可哀想だとは思うけど自己責任だよ。これを大人の責任にしちゃうとなんでも管理!管理!になって今よりもさらに窮屈な社会になるし、管理に慣れて自分で善悪や危険な物事を考えられない大人になったり、社会に出て管理がなくなったらタガが外れて他人を轢き殺したりする大人になってしまう人もいるかも。

    +215

    -10

  • 343. 匿名 2024/11/18(月) 17:17:59 

    法律の隙間かいくぐった暴走行為を擁護してるアホがいて笑う。

    +4

    -1

  • 344. 匿名 2024/11/18(月) 17:19:40 

    >>176
    は???
    高校生だよ。どんだけ周りのせいにするの。友達殺し。

    +3

    -4

  • 345. 匿名 2024/11/18(月) 17:20:29 

    >>5
    普通は乗らないよ、免許もないのに。
    管理の問題じゃないわ。
    バカでもわかる事。

    +67

    -1

  • 346. 匿名 2024/11/18(月) 17:20:40 

    >>313
    ごめんそこは私の書き方が悪かった
    そのヤフコメ民は、車の鍵は先生が厳重に管理してたから生徒が簡単に使えることはないって言いかただった
    ただその人が本当にOBなのか、その人の時代がそうで現在は違う管理の仕方になってたのか、OBや学校関係者が事故った生徒に全責任があると思い込ませるために適当に書いたのか…可能性考えだすとキリがないね

    +4

    -1

  • 347. 匿名 2024/11/18(月) 17:22:15 

    殺人なんだから死刑が妥当

    +1

    -1

  • 348. 匿名 2024/11/18(月) 17:22:57 

    鍵の問題を言うなら、寮じゃなくて普通に自宅に高校生がいるお宅は車の鍵を手に届かない所とか見えない場所に隠してるんですか?って話になるよね。きっと違うよね。

    +5

    -1

  • 349. 匿名 2024/11/18(月) 17:22:57 

    やっぱFラン高校なん?

    +2

    -1

  • 350. 匿名 2024/11/18(月) 17:23:11 

    >>331
    事故現場は運転ミスって乗り上げた場所であって、走行してたのはグラウンド内じゃない?

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2024/11/18(月) 17:23:46 

    >>193
    高校生にもなってこんな危険な事をしでかすなんて、ここで鍵の管理して事故を防いだとしても、将来事故か暴力かいじめか犯罪か、絶対になんかやらかすよ。無関係な他人様を巻き込まずにすんで良かったと思う。

    +82

    -5

  • 352. 匿名 2024/11/18(月) 17:25:44 

    >>303
    言い出しっぺは誰かの論争は当事者たちの間で起こりそうだね

    +7

    -1

  • 353. 匿名 2024/11/18(月) 17:29:17 

    >>249
    えー!栄東じゃなくて栄に医学部コース?

    時の流れを感じるわ

    +21

    -0

  • 354. 匿名 2024/11/18(月) 17:30:57 

    >>87
    日本は法治国家だからね
    今の日本の法律では全て自己責任ではないのよ
    周りの責任も大いにある
    会社では「安全運転管理者」定めるようになってるし、学校は私立学校法で国から免許与えられてる

    +25

    -3

  • 355. 匿名 2024/11/18(月) 17:33:50 

    >>8
    大丈夫、イメージのよい都道府県なんて無いから
    どこも何かしらあるから

    +24

    -0

  • 356. 匿名 2024/11/18(月) 17:35:23 

    >>15
    報じ方的には潰れてる可能性たかい

    +13

    -44

  • 357. 匿名 2024/11/18(月) 17:36:46 

    >>1
    なんでこの高校こんなに治安悪いの?

    +16

    -1

  • 358. 匿名 2024/11/18(月) 17:36:46 

    鍵は何で先生が管理してなかったんだろう。
    まさか先生公認で生徒に運転させてたとかはないよね?

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2024/11/18(月) 17:39:38 

    無免許はあかん

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2024/11/18(月) 17:41:02 

    >>120
    そうなの?シートベルトしてなかったのかな…とか思ってたけどそんなレベルじゃ無かったんだね。運転してた子も含めて車を舐めてたね。

    +65

    -0

  • 361. 匿名 2024/11/18(月) 17:41:28 

    >>359
    もうさ私有地でも無免許なら運転したら罪に問われるようになったらいいんだよね。

    +4

    -1

  • 362. 匿名 2024/11/18(月) 17:46:53 

    >>14
    もし正門が空いて誰でも入れる状態だったらダメだったはず

    +34

    -0

  • 363. 匿名 2024/11/18(月) 17:49:16 

    >>228
    この事故の話をしてるのに
    午後11時半に申請通りのグラウンド整備をしてたとでもいうの?

    +7

    -2

  • 364. 匿名 2024/11/18(月) 17:50:17 

    やっぱりオートマ車は身体障害者のみにすべきだよ
    オートマ車なんてゴーカートと同じなんだから見様見真似で動かせる

    +3

    -7

  • 365. 匿名 2024/11/18(月) 17:51:18 

    >>10
    まだ若いのに生涯かけて重荷を背負わなければいけなくなったね。これからかなり辛い人生が待ってると思う。

    +111

    -0

  • 366. 匿名 2024/11/18(月) 17:52:21 

    >>360
    車乗ってる 夜 友達といる
    いろんな理由が重なって調子乗りすぎたんだろうね
    そもそも車から身を乗り出す(写真だと斜面?)なんていいか悪いか判断できる年齢だと思うんだけどね

    +41

    -1

  • 367. 匿名 2024/11/18(月) 17:53:02 

    >>1
    偏差値46だから仕方ない

    +8

    -1

  • 368. 匿名 2024/11/18(月) 17:54:59 

    これはそりゃ死ぬだろとしか
    関係ない人を巻き込まなくてよかったね

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2024/11/18(月) 17:56:53 

    >>23
    亀頭みたいな髪型して、ザーメンて(笑)
    「過去にもグラウンドで運転した」埼玉栄高校グラウンドで生徒が無免許で運転し横転 助手席の男子生徒死亡 生徒の運転は常態化か

    +169

    -4

  • 370. 匿名 2024/11/18(月) 18:03:31 

    >>23
    それで聞いたことある校名だったのか!
    shionてのは撮影&投稿した方の名前だったりするの?

    +93

    -0

  • 371. 匿名 2024/11/18(月) 18:05:21 

    高い入学金にお高い制服、管理維持費に寄付金とたくさんお金払って入れてる学校がこんな杜撰な体制だったら本当に残念…

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2024/11/18(月) 18:07:57 

    >>21
    死んだのがDQNでまだ良かった

    +15

    -1

  • 373. 匿名 2024/11/18(月) 18:11:49 

    >>162
    血やばい…
    これ同乗者もパニックやん。色々と地獄だわ。

    +90

    -2

  • 374. 匿名 2024/11/18(月) 18:12:59 

    >>373
    想定できる結末じゃない。
    車舐めたらあかんよ。

    +67

    -1

  • 375. 匿名 2024/11/18(月) 18:13:08 

    >>307
    校舎のある所のグランドではないので先生が朝知ることはないですね

    +6

    -1

  • 376. 匿名 2024/11/18(月) 18:13:31 

    >>1
    頭を強く打ち~は激しい損傷を意味するから
    恐らくこう言うこと。

    +20

    -60

  • 377. 匿名 2024/11/18(月) 18:14:56 

    >>376
    絵が可愛すぎw

    +50

    -16

  • 378. 匿名 2024/11/18(月) 18:15:51 

    校名聞いたことあると思ったら、
    生徒が動画で炎上したところか

    +7

    -0

  • 379. 匿名 2024/11/18(月) 18:17:14 

    この高校のクチコミ見たけど、なるべくしてなったように思う。学校や指導者が注意していれば未然に防げたかもしれないのに

    +12

    -0

  • 380. 匿名 2024/11/18(月) 18:17:20 

    夜中忍び込んで乗り回せる状態って、子供が悪いにしても杜撰すぎない!?
    盗難とかあるかもなのに。
    日中鍵差しっぱなし…とかだとしても、退勤の時とかに鍵チェックしたりしないの、普通は。

    +2

    -1

  • 381. 匿名 2024/11/18(月) 18:17:54 

    >>376
    それだと「その場で死亡を確認」になるから違う

    +144

    -1

  • 382. 匿名 2024/11/18(月) 18:19:45 

    窓閉めてシートベルトして乗ってたら死にはしなかったかな、それでも悪いことなんだけどさ。
    窓開けて身を乗り出してたとか、自業自得としか思えないけど。
    軽って軽くて車高高いから横転しやすいと聞いた。
    たまにびっくりするスピードでカーブ曲がる軽いて、後ろから見るとタイヤ浮いてるよ…てなってて怖い。

    +11

    -0

  • 383. 匿名 2024/11/18(月) 18:20:20 

    >>156
    がるちゃんに来るレベルの母親の子供なんて、ろくな人間に育たないから安心しろよ

    +6

    -15

  • 384. 匿名 2024/11/18(月) 18:20:33 

    グラウンドに染み込んだ血のあとがあまりにも色々と想像できちゃって生々しいなぁ

    学校側の管理も杜撰すぎるし、未成年のうちからの友達付き合いは本当に考えなきゃだなぁって思わされるな
    高校生にもなれば親の知らない交友関係があるのは当たり前だろうけど
    死因を知った親御さんの心境を思うとつらい事故だ…
    この車両に関わった一人一人がちょっとずつ責任あるよね

    +15

    -0

  • 385. 匿名 2024/11/18(月) 18:20:40 

    >>376
    この絵では頭丸々飛んでる感じだけど
    頭の破片の可能性もある

    +59

    -2

  • 386. 匿名 2024/11/18(月) 18:21:57 

    埼玉栄て、野球とかスポーツ有名な学校だよね!?

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2024/11/18(月) 18:23:16 

    >>15
    じゃあ車が傾いて横転したのも箱乗りでバランス崩してたからの可能性もあるよね
    軽自動車だし

    +107

    -1

  • 388. 匿名 2024/11/18(月) 18:23:24 

    マニュアル車にしておけば簡単には運転できなかったのに

    +4

    -1

  • 389. 匿名 2024/11/18(月) 18:26:03 

    >>20
    箱乗りでもしてたのかな
    ヤンキーがまだ生息してた世代だけど
    同じ塾でそれで死んだ子と
    同乗してた子がいたのを思い出したわ

    +44

    -0

  • 390. 匿名 2024/11/18(月) 18:27:46 

    >>164
    ○井くん、今何してるんだろ。

    +62

    -0

  • 391. 匿名 2024/11/18(月) 18:29:04 

    >>20
    正直、同情できない
    この手のルール守らないお調子者の集団はいつかなにかやらかす

    +138

    -2

  • 392. 匿名 2024/11/18(月) 18:29:55 

    >>369
    アーメンだよね。

    +32

    -7

  • 393. 匿名 2024/11/18(月) 18:31:19 

    ウェーイって、人生の一番楽しい時に死ねたならいいんじゃない?w

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2024/11/18(月) 18:31:51 

    >>388
    マニュアルにしたって同じだったんじゃない?

    +2

    -3

  • 395. 匿名 2024/11/18(月) 18:32:58 

    最初はゾッとしたけど聞けば聞くほど「そら死ぬて」案件で…メンタルや知識が昔の暴走族レベルじゃないとできない。酒とか薬とか心配するよ…どうなってんの

    +7

    -0

  • 396. 匿名 2024/11/18(月) 18:33:57 

    >>15
    過去にもこんな事故が
    どうなるのかねー
    同乗者が「箱乗り」で命を落とした時、運転手の賠償責任は? ~遺族は確実に被害者の立場で損害賠償を請求してくる~ – 【本人訴訟】オンラインサロン
    同乗者が「箱乗り」で命を落とした時、運転手の賠償責任は? ~遺族は確実に被害者の立場で損害賠償を請求してくる~ – 【本人訴訟】オンラインサロンxn--gmqu90d6wynca.com

    同乗者が「箱乗り」で命を落とした時、運転手の賠償責任は? ~遺族は確実に被害者の立場で損害賠償を請求してくる~ – 【本人訴訟】オンラインサロンMENU強制執行の無料作成情報開示請求申書類の無料作成「発信者情報開示請求」教室「養育費不払い対策」教室...

    +23

    -3

  • 397. 匿名 2024/11/18(月) 18:35:39 

    >>387
    箱乗りしてた生徒がガタイ良かったらそういう可能性もあるね。
    もしくは、車が少しボロくて馬力が無くて、生徒の動きに引っ張られた、とか。

    +40

    -2

  • 398. 匿名 2024/11/18(月) 18:38:10 

    >>397
    車検通っていないナンバー無しの欠陥車だもんね。

    +23

    -0

  • 399. 匿名 2024/11/18(月) 18:42:15 

    高校生なら家庭裁判所で事情説明だね。場合によっては保護者が亡くなった子の遺族への慰謝料の支払いを親がする事になる。やらかした責任はキッチリ取らなきゃいけない事を自分の親の姿も見て学ばなきゃね!

    寮を夜中に抜け出すような簡単なルールも守れない馬鹿たがら理解出来るかな?w

    +2

    -3

  • 400. 匿名 2024/11/18(月) 18:45:11 

    >>399
    自己レス

    警察に運転していた生徒と後部座席の生徒は「過去にもグラウンドで運転した」って話しているみたいだし

    立地的に公道扱いで警察は、生徒による車の運転が常態化していた可能性があるとみて、危険運転致死の疑いで捜査しているそうだよ。

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2024/11/18(月) 18:46:26 

    >>376
    そうなってたら普通の人なら怖すぎて近づけずに車を起こそうとはしないだろうから、車を起こして窓から引っ張り出してAの位置まで引きずったんじゃないかな

    +95

    -1

  • 402. 匿名 2024/11/18(月) 18:46:47 

    >>397
    ちょっと高くなってるところに乗り上げてるから車体が斜めになって被害者の体重も加わって横転…かな

    +62

    -0

  • 403. 匿名 2024/11/18(月) 18:47:21 

    >>10
    一生、殺人犯というレッテルを背負って生きていくしかない。遊び半分だった、軽いノリだったではすまない。人の命が亡くなっている。

    +134

    -1

  • 404. 匿名 2024/11/18(月) 18:47:39 

    >>121
    はあ?車の鍵見たからって無免が運転しようなんて思わないよ普通。

    +217

    -7

  • 405. 匿名 2024/11/18(月) 18:48:29 

    >>121
    ナンバーなくても関係ないよ

    +5

    -3

  • 406. 匿名 2024/11/18(月) 18:48:32 

    >>404
    普通じゃないから今回の事件起きてしまったんでしょ。

    +14

    -13

  • 407. 匿名 2024/11/18(月) 18:49:47 

    >>206
    普通の運転じゃなかったかもね、走り屋みたいなことしてたらさ。

    +29

    -0

  • 408. 匿名 2024/11/18(月) 18:50:08 

    >>404
    盗んだバイクで走り出すお年頃なんだから、そういうことやっちゃうんだよ

    +13

    -4

  • 409. 匿名 2024/11/18(月) 18:50:11 

    >>50
    これのときそんなに責めなくても〜な意見もあったけど
    そうやって放置してるから…

    +111

    -1

  • 410. 匿名 2024/11/18(月) 18:50:59 

    >>117

    でも、自分の子が被害者側なら、普段からイジメなどされていなかったかなどは気になるかもしれない…。

    うちの子にも非がありました!と思っていても、実際は違ったら、亡くなったら息子が無念すぎる…と思ってしまう。

    高校生じゃ、学校のことなんてほとんど話さなそうだし。
    生き残った2人が真実を話してくれることを願うしかない。それも疑心暗鬼になりそうだけど…とにかく辛いな。

    +2

    -19

  • 411. 匿名 2024/11/18(月) 18:53:48 

    >>405
    関係おおありよ!

    +1

    -2

  • 412. 匿名 2024/11/18(月) 18:56:14 

    >>23
    自爆するのが好きな生徒が多いんだね、なるほど。

    +113

    -0

  • 413. 匿名 2024/11/18(月) 18:57:45 

    旦那が某有名スポーツ校出身者なんだけど、グランド整備で高校生が無免許で運転するの普通だったらしい。部室に鍵が普通に置いてあって先生達も生徒達も暗黙の了解だったって。

    +8

    -1

  • 414. 匿名 2024/11/18(月) 18:58:19 

    >>45
    あっ、そうなんだ。ニュースの映像見て助手席側が潰れてる訳でもないし反対側が乗り上げてるだけっぽいのにどうやって亡くなったんだろ?って思ってた

    +52

    -0

  • 415. 匿名 2024/11/18(月) 18:58:44 

    >>413
    それがアウトなんだって。

    +10

    -1

  • 416. 匿名 2024/11/18(月) 19:01:16 

    >>91
    まあでも結局のところ、全員悪いんだけどね。
    若い命が犠牲になった事は悲しいし残念な事だけど、この3人は同じような子達だったんじゃないかな。
    他の子が運転したこともあったかもしれない。
    たまたまこの子が運転して、この子が助手席にいた時に事故が起きてしまっただけで。

    止めよう。と言える勇気は本当必要。
    言えなくても馬鹿はほっとく。関わらないが1番。

    +142

    -1

  • 417. 匿名 2024/11/18(月) 19:01:53 

    助手席の箱乗りしてた子、吹っ飛んで行っちゃったの?

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2024/11/18(月) 19:03:29 

    >>23
    あー。この学校の子か、

    +110

    -0

  • 419. 匿名 2024/11/18(月) 19:03:37 

    悔やんでも悔やみ切れない

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2024/11/18(月) 19:03:40 

    >>269
    力士達も、暫く栄高校寄贈のまわしは着けづらいね…

    +9

    -0

  • 421. 匿名 2024/11/18(月) 19:03:52 

    >>219
    画像見てびっくりした、離れた所が丸く見えたから首がどうにかなったのかと一瞬思っちゃった

    +26

    -2

  • 422. 匿名 2024/11/18(月) 19:05:23 

    >>25
    鍵さしっぱだったら学校の責任もあるよね?
    職員室から勝手に取ったとかなら生徒の責任だけど、寮長とかいないんかな

    +33

    -0

  • 423. 匿名 2024/11/18(月) 19:09:54 

    このトピ見て初めて箱乗りを知った

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2024/11/18(月) 19:11:19 

    >>376
    わろてるやん🥺こわ…

    +22

    -0

  • 425. 匿名 2024/11/18(月) 19:13:44 

    >>413
    それ、よそで言わないように鍵刺しておいた方がいいかも
    今頃旦那さんの学校も証拠隠滅はかってると思うわ

    +8

    -2

  • 426. 匿名 2024/11/18(月) 19:21:31 

    >>258
    よこ
    運転した生徒も悪いけど、鍵の管理がされてない学校側も悪いよ。
    公道ではないといえ、車は走る凶器なんだから生徒が簡単に運転できる環境をつくるべきではない

    +50

    -15

  • 427. 匿名 2024/11/18(月) 19:22:52 

    車を運転して飛ばしたくなったり、ゲームみたいな無茶な運転してみたりなったりするのは百歩譲ってわからなくもないけど、なんで窓から身を乗り出すんだろう?
    外に見てた同級生たちがいてその人たちにウェーイ的になんか手振るとかそういうことしてたのかな?

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2024/11/18(月) 19:23:14 

    >>369
    今ごろこの子どうしてるんだろ?
    普通に人生送れてるのかな?

    +96

    -1

  • 429. 匿名 2024/11/18(月) 19:23:54 

    >>427
    アトラクション気分なんだよね。

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2024/11/18(月) 19:28:02 

    >>417
    県警によると、車はグラウンドの地面を整備するために置いてあった。ナンバープレートがなく、グラウンド脇ののり面に乗り上げ、助手席を下に横転したとみられる。事故の約10分後、運転した生徒が「車のドアに首を挟まれた」と119番した。

    「過去にもグラウンドで運転した」埼玉栄高校グラウンドで生徒が無免許で運転し横転 助手席の男子生徒死亡 生徒の運転は常態化か

    +7

    -0

  • 431. 匿名 2024/11/18(月) 19:38:03 

    >>271
    死人に口無し。
    防犯カメラにでも映ってればいいけどね。
    グラウンド整備用の車にドラレコ付いてないだろうな。

    +24

    -4

  • 432. 匿名 2024/11/18(月) 19:40:29 

    >>431
    それなのに鍵の管理もナンバー無しだしずさんもいいところ。

    +2

    -10

  • 433. 匿名 2024/11/18(月) 19:40:55 

    >>175
    確かに車道を走らないのなら登録も免許もいらんな
    だからってヨシ!とはならんけど

    +11

    -0

  • 434. 匿名 2024/11/18(月) 19:42:08 

    >>320
    ヤダ
    ジョークだよ
    思い込んだら で正解だよ〜
    確か、大きいローラでグランド平す映像だから
    それを、重いコンダラ って言うんだよっていうジョーク
    いっとき流行った

    +8

    -0

  • 435. 匿名 2024/11/18(月) 19:52:29 

    今後もこのグラウンド使う生徒たちが気の毒
    写真見ちゃったら無理

    +4

    -1

  • 436. 匿名 2024/11/18(月) 19:54:59 

    >>14
    学校の校庭とか寺の境内とかは
    道路扱いになることもあるみたいだよ

    +9

    -1

  • 437. 匿名 2024/11/18(月) 19:55:22 

    >>30
    車を盗まれた、とまでは言わないけど無許可で使用されたわけだしね
    ただ何回もやってたとなると監督責任はなくもないような

    +10

    -0

  • 438. 匿名 2024/11/18(月) 19:59:10 

    箱乗りは=死ということを誰も教えてくれなかったんだね 親が特に 

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2024/11/18(月) 20:01:07 

    >>432
    ナンバーは公道はしらないからいらないだろ、、そもそも盗んで勝手に乗るほうが頭おかしいのになんで責めれるの?

    +30

    -0

  • 440. 匿名 2024/11/18(月) 20:06:13 

    >>438
    うちの子大学生だけど「箱乗りは死」なんてわざわざ教える状況がないわ
    親も高校生にドヤンキーでもないなら教えないでしょ

    +28

    -0

  • 441. 匿名 2024/11/18(月) 20:08:03 

    >>359
    箱乗りにしても
    なんかゴーカートみたいな感覚になってたんだろうね敷地内だから

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2024/11/18(月) 20:09:51 

    なに人?埼玉?未成年の無免許運転前もあったよね?

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2024/11/18(月) 20:13:39 

    >>88
    運転手の罪は減らないけど
    亡くなった子も一方的な被害者じゃなくて全員に責任がある事故なんだって印象にはなるね

    +33

    -0

  • 444. 匿名 2024/11/18(月) 20:19:33 

    想像力がないんだね。
    後先考えずに好きな事ばかりしてきた結果だよ、
    これからの長い人生しっかり償うしかない。

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2024/11/18(月) 20:24:01 

    >>87
    でもさぁ、学校の中で夜中に車運転できる状態にしてあるって流石に管理できてなさ過ぎだと思うんだよね。ずさんだよ。寮も夜中に外にでれるようになってるの?そんなもんなのかなぁ。

    +15

    -6

  • 446. 匿名 2024/11/18(月) 20:27:14 

    >>25
    正直なところ。
    もし私が高校生の頃に、鍵のささったままの車が普段からグラウンドにあったとしたら…と考えるとゾッとしました。

    私1人だったら絶対に乗りませんが。
    同じ部活の男子らが盛り上がってて
    「公道を走らなきゃ大丈夫だから(曖昧)」
    「お前も来いよ!」
    と言われたら、もしかしたら乗っていたかもしれないです。

    今ではとても信じられないし、法に触れた行動はしたことがないですが。
    若い頃って無知な上に「みんなでやれば怖くない」みたいな無鉄砲さがあったので。

    +57

    -2

  • 447. 匿名 2024/11/18(月) 20:27:56 

    >>408
    バイク盗まれたことあるからこの歌きくとめっっっっちゃ腹立つ‼︎‼︎‼︎‼︎

    +20

    -0

  • 448. 匿名 2024/11/18(月) 20:29:01 

    >>30

    生徒が乗ってることを知りながら何も言わず見て見ぬふりしてたのなら100%学校側の責任でいいが
    ガゾリンの減りや車の傷や停車位置などで自分以外が動かしたことくらいはすぐ分かる
    あとはそれが他の大人じゃなく学生の仕業だと気づけるかどうか
    他にも目撃者だけなら無数にいるだろうし

    それに学校側の完全に知らないところで学生がやってたってことになっても、100%責任がないことにはならない
    実際こういうことが起きるんだから、管理責任は問われる
    会社でも家庭でも同じことでしょうに

    +5

    -2

  • 449. 匿名 2024/11/18(月) 20:30:20 

    >>89
    亡くなった少年も自ら乗り込んだんしね…

    これが、グラウンドに居合わせた子がたまたま巻き込まれて…なら違うけど。

    運転した子や親が苦しむのは仕方ないけど、助手席の子の親は、怒りをぶつける先がないね…

    +39

    -0

  • 450. 匿名 2024/11/18(月) 20:30:45 

    >>23
    いま何年生なんだろう?
    この子が今回同乗してた可能性は…?

    +65

    -0

  • 451. 匿名 2024/11/18(月) 20:31:33 

    >>134
    友達殺しちゃってるけど、乗り込んだ子も、たまたま助手席だっただけで、日が違えば運転してた可能性もあるわけだよね。

    +87

    -0

  • 452. 匿名 2024/11/18(月) 20:31:39 

    >>8
    大丈夫。すでに悪い。

    +21

    -4

  • 453. 匿名 2024/11/18(月) 20:36:01 

    車の天井も凹んでるしそこに頭ぶつけたんじゃないかな
    チョンパはされてないと思う

    +6

    -1

  • 454. 匿名 2024/11/18(月) 20:36:10 

    >>411
    どう言った意味で?

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2024/11/18(月) 20:38:41 

    >>430
    ありがとう、痛ましい事故だったね…
    同じ年の男の子いるからやるせない

    +12

    -7

  • 456. 匿名 2024/11/18(月) 20:44:16 

    >>401
    てことは、死因は内臓破裂?

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2024/11/18(月) 20:47:54 

    >>455
    血痕から首が飛んだんって話もあるみたい。

    +5

    -16

  • 458. 匿名 2024/11/18(月) 20:50:34 

    このトピの記事はただのグラウンドってなってるね
    最初の記事がサッカーグラウンドだったけど、上空からの撮影映像を見るとサッカーグラウンドではなくアメフトグラウンドとサッカーグラウンドの間の所だね

    +1

    -1

  • 459. 匿名 2024/11/18(月) 20:52:59 

    >>10
    しかも、倒れて下敷きになった衝撃で首ちょんらしいって噂も。

    とはいえ、きっと数年後にはまた恋人や友達乗せてめちゃくちゃな運転してるんだろうね、こういう奴は。
    トラウマになって運転できなくなった方が世間のためだわ

    +22

    -20

  • 460. 匿名 2024/11/18(月) 20:53:59 

    >>91
    横だけど
    こういう子たちって動画撮影してそうだけど、ないのかね
    あっても出せるような内容じゃなくて出さないだけかもしれないけど

    +64

    -0

  • 461. 匿名 2024/11/18(月) 20:54:24 

    >>459
    もう免許とれなくしてほしいよね。

    +53

    -1

  • 462. 匿名 2024/11/18(月) 20:57:41 

    >>376
    友人から口から血を流しているって通報があったみたいね。
    ハコ乗りしてたらしいから、変な乗り方してなければ軽い怪我で済んだかもしれないのにね

    +78

    -0

  • 463. 匿名 2024/11/18(月) 21:03:09 

    16歳と17歳の高2だとまだ運転免許取るために練習してたとかそういうのでもないだろうし、高2でしかも全員違う部活なら後輩しごきみたいのでグラウンド整備をさせられてたわけでもないだろうし何のためにわざわざ寮からグラウンドまで行って車乗ってたんだろう?

    +0

    -4

  • 464. 匿名 2024/11/18(月) 21:03:32 

    >>458
    「過去にもグラウンドで運転した」埼玉栄高校グラウンドで生徒が無免許で運転し横転 助手席の男子生徒死亡 生徒の運転は常態化か

    +1

    -1

  • 465. 匿名 2024/11/18(月) 21:04:11 

    その車がグラセン用だとしても…日頃から生徒がやってた?そんな訳ないか…

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2024/11/18(月) 21:04:37 

    >>464
    「過去にもグラウンドで運転した」埼玉栄高校グラウンドで生徒が無免許で運転し横転 助手席の男子生徒死亡 生徒の運転は常態化か

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2024/11/18(月) 21:07:19 

    >>144
    それが不思議とみんなの高校情報だと口コミ評判いいんだよね

    +14

    -8

  • 468. 匿名 2024/11/18(月) 21:08:13 

    私の学部はどこの大学でも大抵門限があったんだけど、高校の寮なのに門限もなくて深夜に出入り許されてたのかな?
    それとも抜け出した?

    +8

    -0

  • 469. 匿名 2024/11/18(月) 21:11:28 

    >>411
    だってグランド整備用でしょ
    公道走らないならいらないんじゃない?
    免許も私有地内なら無免許運転の罪にはならないんじゃないのかな?
    違う?

    +7

    -2

  • 470. 匿名 2024/11/18(月) 21:16:08 

    >>14
    記事ちゃんと読めよ

    交通問題に詳しい 高山俊吉 弁護士
    「(私有地でも)車両が入れる状態になっているとすると、それは道路というふうに考える。無免許運転罪が成立します。まったく技量がないためにコントロール不能になって、(段差に)乗りあがってしまったという状況だったとすると、危険運転致死罪を成立させることになる可能性がでてきます」

    +85

    -2

  • 471. 匿名 2024/11/18(月) 21:23:39 

    >>144
    埼玉栄ってスポーツで有名じゃない?
    今回の生徒みんな寮入ってる子たちでしょ?
    親元離れてるしスポーツ一筋だったら学ぶ場は学校だけだから

    +68

    -1

  • 472. 匿名 2024/11/18(月) 21:25:53 

    >>464
    少し離れた場所に自動車教習所がある

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2024/11/18(月) 21:26:44 

    >>5
    でもまさか17歳が運転するとは思わないよね。高校生に無免許で運転しちゃダメなんて言わなくても分かる年頃だしさ笑

    +39

    -0

  • 474. 匿名 2024/11/18(月) 21:28:00 

    >>46
    車必須の田舎だけど、免許ないと運転しちゃいけないのは子供でもわかるはず。

    +29

    -0

  • 475. 匿名 2024/11/18(月) 21:32:43 

    過去にも運転の時点で対策しないのは管理できていないってこと。

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2024/11/18(月) 21:34:19 

    >>81
    ナンバープレートもつけてなかったみたいだしね

    +1

    -11

  • 477. 匿名 2024/11/18(月) 21:34:52 

    >>121
    学校にも責任あるかもしれないけど、高校生にもなってやっちゃ行けない事だと分からない訳ない

    +111

    -1

  • 478. 匿名 2024/11/18(月) 21:36:01 

    >>155
    あなたはカギついてる車見たら自分の物でもないのに運転するの?

    +12

    -1

  • 479. 匿名 2024/11/18(月) 21:36:32 

    >>476
    ちゃんと車検を通していないってことだもんね。
    それを生徒が運転できる状況って怖いもんだわ。

    +8

    -3

  • 480. 匿名 2024/11/18(月) 21:37:48 

    >>121
    何でもかんでも学校の責任
    1番は本人が悪いよ

    +110

    -0

  • 481. 匿名 2024/11/18(月) 21:37:48 

    >>456
    だと思う
    凄い勢いで

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2024/11/18(月) 21:38:46 

    >>9
    いきって女に車乗せてやるよって言ったんじゃない

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2024/11/18(月) 21:39:20 

    >>89
    こんなの一生出さないで欲しい

    +9

    -0

  • 484. 匿名 2024/11/18(月) 21:40:24 

    >>414
    夫じゃなくて旦那って言い方がババアっぽいなw

    +3

    -36

  • 485. 匿名 2024/11/18(月) 21:42:48 

    >>376
    ニッコニコで草

    +12

    -0

  • 486. 匿名 2024/11/18(月) 21:44:14 

    >>485
    可愛いよね。

    +6

    -0

  • 487. 匿名 2024/11/18(月) 21:51:14 

    >>106
    >なんでこんなに言われるんだろう

    そりゃ、アンタが言われるような事をしたからだろ
    スポーツ馬鹿ってマジでクズしかいないのか
    こっちが具合悪くなるわ

    +96

    -0

  • 488. 匿名 2024/11/18(月) 21:53:15 

    >>62
    ほんまそれ
    管理が…とか言う人多いけど、面白半分に運転した奴がいちばん悪い
    もし自分の子どもがやらかしたとしても、鍵を付けておいた学校が悪いなんて発想にならないよ
    私どもの愚息が誠に申し訳ございませんでしかないよ

    +50

    -0

  • 489. 匿名 2024/11/18(月) 21:53:24 

    >>20
    車乗ったことあるだろうに何がそんなにテンション上がったのか

    +34

    -0

  • 490. 匿名 2024/11/18(月) 21:53:58 

    整備用だったとしてもナンバーしっかり取って車検通して自賠責保険入るほうがなにかと安心なのにね。
    それができなければしっかり鍵の管理して欲しいわ。

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2024/11/18(月) 21:55:11 

    グラウンドの整備に車って使うの?
    高校生が何でグラウンドで運転?誰の車?って思ったらまさかの学校の備品
    コレは学校が悪い
    車に乗りたい10代の高校生なんて運転しちゃうよ
    18で免許だって取れるし
    同級生死んじゃって、どう責任取るのさこんなの

    +0

    -11

  • 492. 匿名 2024/11/18(月) 21:56:01 

    >>106
    し◯んは撮影したやつだよね
    発言した🥇井の方はなんか声明だしてたっけ?

    +23

    -1

  • 493. 匿名 2024/11/18(月) 21:57:04 

    >>282
    そういう知識もないのよ、普通車のタイヤが土の上で滑ることも知らないで運転してんのよ。寮生みたいだし運動部だろうけど君らが何でスパイク履いてるのか考えればわかることなんだけどね。

    +42

    -0

  • 494. 匿名 2024/11/18(月) 22:00:04 

    >>33
    親が学校訴えてくるパターンあるね
    自分の子が圧倒的に悪いけど

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2024/11/18(月) 22:08:34 

    >>376
    ひぃぃぃ

    +10

    -0

  • 496. 匿名 2024/11/18(月) 22:11:57 

    >>457
    病院に運ばれて2時間後に死亡なので、それはない
    そんなんだったら即死だしその場で死亡確認だよ

    +4

    -3

  • 497. 匿名 2024/11/18(月) 22:13:18 

    >>376
    拾い画の呪い!貼ったガルぢいも同じクビチョンパの呪い!

    +7

    -5

  • 498. 匿名 2024/11/18(月) 22:18:36 

    >>10

    今までも運転したことあるから何?って感じ
    他責思考発動させても、違反して人殺したのは変わらない
    もうしませんじゃ済まないレベル


    +2

    -0

  • 499. 匿名 2024/11/18(月) 22:20:30 

    >>472
    +押したけど反応しなかったごめんよ🙏

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2024/11/18(月) 22:21:15 

    >>496
    報道規制されていたら分からないよ

    +3

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。