ガールズちゃんねる

埼玉栄高校のサッカーグラウンドで軽乗用車が横転 高校2年の男子生徒(17)が死亡 グラウンド整備用の車か 危険運転致死の疑いも視野に捜査 埼玉県警

1308コメント2024/11/22(金) 20:46

  • 1. 匿名 2024/11/17(日) 08:16:55 

    埼玉栄高校のサッカーグラウンドで軽乗用車が横転 高校2年の男子生徒(17)が死亡 グラウンド整備用の車か 危険運転致死の疑いも視野に捜査 埼玉県警 | TBS NEWS DIG (1ページ)
    埼玉栄高校のサッカーグラウンドで軽乗用車が横転 高校2年の男子生徒(17)が死亡 グラウンド整備用の車か 危険運転致死の疑いも視野に捜査 埼玉県警 | TBS NEWS DIG (1ページ)newsdig.tbs.co.jp

    きのう夜、さいたま市にある埼玉栄高校のサッカーグラウンドで、生徒が運転する軽乗用車が横転し、助手席に乗っていた高校2年の男子生徒が死亡しました。


    無免許運転で、軽乗用車にナンバープレートはなく、グラウンドの整備用に使われていたとみられています。

    警察は危険運転致死の疑いも視野に事故の原因などを詳しく調べています。

    +16

    -481

  • 2. 匿名 2024/11/17(日) 08:17:16 

    無免許やんけ

    +1651

    -26

  • 3. 匿名 2024/11/17(日) 08:17:19 

    無免許?

    +761

    -11

  • 4. 匿名 2024/11/17(日) 08:17:30 

    えー
    信じられない事故

    +1004

    -9

  • 5. 匿名 2024/11/17(日) 08:17:40 

    バカは死んでも治らない

    +432

    -118

  • 6. 匿名 2024/11/17(日) 08:17:52 

    以下 自業自得で溢れます

    +46

    -61

  • 7. 匿名 2024/11/17(日) 08:18:09 

    底辺バカ高校

    +114

    -148

  • 8. 匿名 2024/11/17(日) 08:18:13 

    無免許で高校生が運転して助手席に乗ってた子が亡くなったってこと?

    +1495

    -6

  • 9. 匿名 2024/11/17(日) 08:18:22 

    グランド整備用のクルマでも無免許ですやん..
    だめだよ

    +964

    -24

  • 10. 匿名 2024/11/17(日) 08:18:30 

    先生の指示なの?
    信じられない

    +31

    -180

  • 11. 匿名 2024/11/17(日) 08:18:38 

    意味不明

    +422

    -5

  • 12. 匿名 2024/11/17(日) 08:18:41 

    >>6
    マジでそれ以外ある?

    +175

    -22

  • 13. 匿名 2024/11/17(日) 08:18:43 

    自分で運転したって事?

    本人達は自己責任だけど、運転出来る状態で置いといた管理責任も問われるかもね。

    +1267

    -22

  • 14. 匿名 2024/11/17(日) 08:18:46 

    自業自得

    +62

    -9

  • 15. 匿名 2024/11/17(日) 08:18:52 

    私有地でも生徒に運転させたらダメでしょ。
    運転操作誤ることだってあるんだから。

    +398

    -47

  • 16. 匿名 2024/11/17(日) 08:18:56 

    埼玉栄って偏差値高いの?
    高そうなイメージだけど

    +10

    -88

  • 17. 匿名 2024/11/17(日) 08:18:58 

    どういうこと?
    無免許生徒がイキってドリフトしようとして失敗みたいな状況?

    +547

    -10

  • 18. 匿名 2024/11/17(日) 08:19:07 

    ふざけて乗って遊んだ?

    +366

    -5

  • 19. 匿名 2024/11/17(日) 08:19:09 

    鍵はどうやって管理してたのかな?

    +441

    -3

  • 20. 匿名 2024/11/17(日) 08:19:12 

    >>6
    学校の偏差値がどうの
    やっぱり埼玉か
    飛んで埼玉がー!

    これもね

    +14

    -51

  • 21. 匿名 2024/11/17(日) 08:19:18 

    >>10
    どこに先生の指示って書いてあるの?

    +368

    -7

  • 22. 匿名 2024/11/17(日) 08:19:21 

    あらゆる運動が強い高校だよね。

    +305

    -9

  • 23. 匿名 2024/11/17(日) 08:19:30 

    私有地でも適用されるの?

    +116

    -1

  • 24. 匿名 2024/11/17(日) 08:19:43 

    車の所有者は誰なの…
    運転したのが高校生だとしたら、完全に学校の責任だよね

    +90

    -109

  • 25. 匿名 2024/11/17(日) 08:19:44 

    23時半て、そんな遅くまで部活やってるの?

    +374

    -12

  • 26. 匿名 2024/11/17(日) 08:19:47 

    無免許なら完全に自業自得
    そういう当たり前に悪いことをしたらいけないって子供の頃からちゃんと教えてこなかった保護者にも責任ある

    +340

    -13

  • 27. 匿名 2024/11/17(日) 08:19:52 

    あ、ごめん。
    整備を生徒がしてたのかと思ってたら違った。
    遊んで運転してたの?

    +347

    -8

  • 28. 匿名 2024/11/17(日) 08:19:59 

    グラウンド整備用??
    普段から生徒に運転して整備してたの??
    こんなに堂々と学校で運転するとかありえないと思うんだけど

    +323

    -23

  • 29. 匿名 2024/11/17(日) 08:20:08 

    軽でグラウンド整備って何が出来るんや…

    +344

    -10

  • 30. 匿名 2024/11/17(日) 08:20:17 

    仮に整備用車両を生徒が自分で運転してグランド整備するのが当たり前になってたのなら、とんでもない不祥事だね。

    私有地だなら良いって話では無いよ。

    +330

    -8

  • 31. 匿名 2024/11/17(日) 08:20:28 

    公道じゃないから免許いらないの?

    +70

    -4

  • 32. 匿名 2024/11/17(日) 08:20:32 

    >>2
    >>3
    公道じゃない場合は無免許運転罪にはならない
    免許ない生徒が運転した、のは事実だけど

    +562

    -7

  • 33. 匿名 2024/11/17(日) 08:20:32 

    >>22
    脳筋しかいないのかもね

    +108

    -21

  • 34. 匿名 2024/11/17(日) 08:20:37 

    シートベルトなんかもちろんしてないよね。
    車自体破損してないし
    してたら助かってただろうに

    +225

    -3

  • 35. 匿名 2024/11/17(日) 08:20:57 

    なんでナンバープレートのない車が運転できる状態で学校にあるの??

    +23

    -26

  • 36. 匿名 2024/11/17(日) 08:20:57 

    >>24
    高校生って書いてる

    +41

    -0

  • 37. 匿名 2024/11/17(日) 08:20:58 

    >>2
    無免許でも私有地で道路じゃなければ運転できる

    +412

    -3

  • 38. 匿名 2024/11/17(日) 08:21:05 

    >>1
    他の写真ではナンバープレートからロープみたいなのが繋がってた様に見えた。
    トンボを引っ張ってグランドを綺麗にならしてたのかな?

    +72

    -7

  • 39. 匿名 2024/11/17(日) 08:21:10 

    普段は先生が使ってた整備用の車を、生徒が面白がって使って事故ったってことだよね。
    さすがに今の時代に生徒にやらせる先生いないよね。

    +344

    -7

  • 40. 匿名 2024/11/17(日) 08:21:17 

    >>1軽乗用車にナンバープレートはなく、グラウンドの整備用に使われていたとみられています。
    鍵つけたまま車置いた方も悪いけど、高校生ならこんな事したらダメなことぐらいわかるよね?
    偏差値低い学校なのかな?

    +270

    -11

  • 41. 匿名 2024/11/17(日) 08:21:28 

    無免許運転
    ナンバープレート外していた
    運転していたのは生徒

    日頃から黙認されてたっぽいよね
    部活の顧問クビ案件

    +9

    -43

  • 42. 匿名 2024/11/17(日) 08:21:40 

    >>5
    強豪って言っても地元じゃ知れてるバカ高やからな

    +230

    -12

  • 43. 匿名 2024/11/17(日) 08:21:47 

    農家の子が家の敷地内で自動車運転するみたいな話?

    +124

    -2

  • 44. 匿名 2024/11/17(日) 08:21:51 

    >>37
    18歳じゃなくても?

    +57

    -3

  • 45. 匿名 2024/11/17(日) 08:21:54 

    >>13
    問題はそこ
    鍵はどうなってたの?

    +416

    -6

  • 46. 匿名 2024/11/17(日) 08:21:55 

    写真見るとすごい不安定なところ走ってない?

    +64

    -1

  • 47. 匿名 2024/11/17(日) 08:21:56 

    >>23
    私有地内なら無免許でも法的には問題ないと思ってた
    けど事故ってしかも他人を死なせてしまったとしたらどういう扱いになるんだろう
    しかも未成年

    +202

    -1

  • 48. 匿名 2024/11/17(日) 08:21:58 

    ツッコミどころが多いな。

    +39

    -2

  • 49. 匿名 2024/11/17(日) 08:22:00 

    >>29
    車からトンボを引っ張って一気にグラウンドを整備するとか?
    タイヤ跡つくから意味ないかな

    +196

    -1

  • 50. 匿名 2024/11/17(日) 08:22:08 

    >>2
    免許必要ないんじゃないかな、ここ公道じゃないよね

    +167

    -9

  • 51. 匿名 2024/11/17(日) 08:22:09 

    去年だっけ?震災の時に炎上してた学校だよね?

    +97

    -2

  • 52. 匿名 2024/11/17(日) 08:22:21 

    助手席の子は亡くなってるのに、運転手と後部座席の子はケガ一つしてない。
    なんで、こんなに差があるんだろう。

    +2

    -16

  • 53. 匿名 2024/11/17(日) 08:22:36 

    バカ過ぎて笑える🤣

    +12

    -19

  • 54. 匿名 2024/11/17(日) 08:22:37 

    埼玉栄ってよく名前聞くけど、サッカーの強豪校じゃないの?

    +69

    -1

  • 55. 匿名 2024/11/17(日) 08:22:42 

    道路じゃないから運転してもいいとでも思ったのか、
    それに同乗してた子もこんな死ににいくようなことやっちゃダメだよ

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/17(日) 08:22:52 

    公道じゃないけど、アリなんだっけ?

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/17(日) 08:22:54 

    >>29
    昔、兄がやってた少年野球チームは車のトランク部分に人が乗って(大人のコーチ)グランド整備してたよ
    でっかいモップ?みたいなやつで

    +94

    -1

  • 58. 匿名 2024/11/17(日) 08:22:57 

    >>8
    危険運転致死って書いてあるもんね

    +294

    -2

  • 59. 匿名 2024/11/17(日) 08:23:08 

    >>31
    いるよ
    無免許で運転できるわけない
    ただ道路じゃないから道交法は適用ならないらしいけど、
    運転過失致死は適用になるって他で読んだ

    +17

    -20

  • 60. 匿名 2024/11/17(日) 08:23:11 

    >>1
    >警察によりますと、軽乗用車には同校の高校2年の男子生徒が3人乗っていて、助手席に乗っていた男子生徒(17)が病院に搬送されましたが、その後、死亡しました。運転席に乗っていた男子生徒(16)と後部座席に乗っていた男子生徒(17)にけがはありませんでした。

    +69

    -1

  • 61. 匿名 2024/11/17(日) 08:23:19 

    興味本位で乗ったって事?
    確かに、鍵の管理が甘いね

    +28

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/17(日) 08:23:22 

    >>16
    スポーツが強いイメージ

    +111

    -2

  • 63. 匿名 2024/11/17(日) 08:23:25 

    >>49
    そもそも待って🫷🏻サッカーコート慣らす必要ないよね
    野球場じゃないんだから

    +4

    -29

  • 64. 匿名 2024/11/17(日) 08:23:41 

    >>26
    もしかしたら学校から許可はされてたかもよ
    公道じゃないし

    +11

    -18

  • 65. 匿名 2024/11/17(日) 08:23:53 

    >>22
    そのイメージある。

    +44

    -1

  • 66. 匿名 2024/11/17(日) 08:23:55 

    >>35
    車両を抹消すればナンバー返すから公道での運転は出来ない状態
    また車検とってナンバーつければ使える
    お休みの状態
    でも所有者は居るから、それが誰なのか

    +55

    -1

  • 67. 匿名 2024/11/17(日) 08:23:58 

    グラウンドの整備用に車をどう使うの?
    後ろに平らにならす用の何かがついてたのかな

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/17(日) 08:24:04 

    >>7
    よこ マイナス多いなあ
    栄グループ 県内ではあまり良い評判がない
    栄東が偏差値高いけど、有名私立の滑り止めの概念

    +135

    -46

  • 69. 匿名 2024/11/17(日) 08:24:05 

    時間的に部活(整備)中ではないだろうから深夜に忍びこんで遊んでたのでは?

    +95

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/17(日) 08:24:07 

    >>47
    どちらかというと車のキーを管理してた大人に重い責任が行きそうな気もする

    +27

    -31

  • 71. 匿名 2024/11/17(日) 08:24:10 

    >>24
    記事ちゃんと読もう
    生徒って書いてある

    +60

    -3

  • 72. 匿名 2024/11/17(日) 08:24:13 

    >>40
    調べたら私立高校だった
    真面目に通っている生徒に悪いと思わないの?
    こういう行いが学校のイメージ悪くすることを。

    +6

    -30

  • 73. 匿名 2024/11/17(日) 08:24:25 

    ここの学校、運動部に力入ってて、県内では有名なんだけど、ちょいちょい問題出てない?

    +55

    -4

  • 74. 匿名 2024/11/17(日) 08:24:44 

    >>25
    侵入したのかもよ。鍵もささってたか分かんないよ。保管場所知ってて持ち出したかもしれない。

    +326

    -4

  • 75. 匿名 2024/11/17(日) 08:24:47 

    友達殺しのスティグマをずっと背負って生きていくんだね

    +2

    -2

  • 76. 匿名 2024/11/17(日) 08:24:48 

    これって自動車保険もおりないやつだよね…

    +61

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/17(日) 08:24:48 

    >>57
    こういうのかな
    埼玉栄高校のサッカーグラウンドで軽乗用車が横転 高校2年の男子生徒(17)が死亡 グラウンド整備用の車か 危険運転致死の疑いも視野に捜査 埼玉県警

    +100

    -1

  • 78. 匿名 2024/11/17(日) 08:25:01 

    >>1
    鍵は大人が徹底的に管理しておかないとダメでしょ
    死んだ生徒の親は100%学校を訴えるよ
    数億円の賠償金を求めて

    +23

    -42

  • 79. 匿名 2024/11/17(日) 08:25:07 

    >>16
    偏差値高いクラスもある

    +61

    -10

  • 80. 匿名 2024/11/17(日) 08:25:19 

    夜中だぞ

    四人が乗ってのりめんに乗り上げて横転て笑


    学校は悪くない

    +25

    -15

  • 81. 匿名 2024/11/17(日) 08:25:21 

    初めて聞いた類の事故だな

    +39

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/17(日) 08:25:25 

    >>16
    50台後半〜60くらいだよ。
    スポーツコースはもう少し低いかも。
    偏差値高いのは栄東。

    +107

    -7

  • 83. 匿名 2024/11/17(日) 08:26:01 

    >>20
    埼玉の栄は悪くないと思った

    +14

    -8

  • 84. 匿名 2024/11/17(日) 08:26:04 

    合法だからといって無免許の生徒に運転させてた学校と指導者が馬鹿

    +2

    -24

  • 85. 匿名 2024/11/17(日) 08:26:15 

    >>68
    偏差値とか今そんな話してないからマイナスでしょ
    冷めてるから他人に興味がないんですーとか言いながら偏差値とかどうでもいいことが気になる人いるよね

    +73

    -15

  • 86. 匿名 2024/11/17(日) 08:26:21 

    >>78
    恥を知った方がいいわよ
    私が弁護士だったら勿論営業するけど
    着手金おいしい

    +32

    -2

  • 87. 匿名 2024/11/17(日) 08:26:30 

    もしかして箱乗りしてた?

    +9

    -2

  • 88. 匿名 2024/11/17(日) 08:26:44 

    >>40
    ダメなことをしたくなるのが高校生なんじゃない
    大人だってバカなことするんだから
    まず大人が監督してなかったことが問題なのでは
    高校生に車運転させるんなら、大人がふざけたりしないか見張ってないとダメだったんじゃないの

    +4

    -55

  • 89. 匿名 2024/11/17(日) 08:26:57 

    普通ならそんな夜中に学校に生徒居ないよね。勝手に忍び込んだ?
    きっと保険も適用されないだろうし、この先どうするんだろ…。

    +53

    -4

  • 90. 匿名 2024/11/17(日) 08:27:05 

    これはまずいね

    +1

    -2

  • 91. 匿名 2024/11/17(日) 08:27:14 

    >>52
    左に横転したんやろ

    +32

    -2

  • 92. 匿名 2024/11/17(日) 08:27:15 

    >>52
    ちゃんとした角度で座れてなかったり正しい位置にシートベルトつけてなかったりかなと。無免許の車に乗るくらいだから下手したらシートベルトなんてしてなかったのかもね

    +53

    -1

  • 93. 匿名 2024/11/17(日) 08:27:33 

    >>37
    農家の子供は無免許で農作業車に乗って畑仕事してるしね。

    +142

    -5

  • 94. 匿名 2024/11/17(日) 08:27:35 

    >>7
    そこまでは言わないけど、レスリング?柔道?関係で良いイメージ一切ないわ
    ちなみに関西人だけど、この認識

    +69

    -8

  • 95. 匿名 2024/11/17(日) 08:27:52 

    >>54
    スポーツ全般

    +47

    -1

  • 96. 匿名 2024/11/17(日) 08:27:53 

    >>41
    顧問だけの問題かな?
    車は学校のどこに保管されていたのか
    他の教師や校長が車の存在知らなかったはずないよね

    +7

    -5

  • 97. 匿名 2024/11/17(日) 08:28:07 

    うわぁアホすぎる

    +5

    -2

  • 98. 匿名 2024/11/17(日) 08:28:08 

    >>88
    深夜だし勝手にやったんでしょ

    +68

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/17(日) 08:28:15 

    >>85
    偏差値じゃなくて
    さとえ学園グループって
    県民だと あぁ ってなるって話

    +35

    -33

  • 100. 匿名 2024/11/17(日) 08:28:31 

    生徒の手が届くところに鍵置いてる時点で指導者の過失でしょ

    +8

    -8

  • 101. 匿名 2024/11/17(日) 08:28:33 

    >>52
    窓開けてハコ乗り状態でドリフトして横転とか?

    +48

    -7

  • 102. 匿名 2024/11/17(日) 08:28:45 

    >>72
    ガルちゃんこういう何でもわざわざ調べる人多いよね
    学校名 偏差値
    で検索した人多そう
    さすが冷めてるから他人に興味がない人達の集まりだわ

    +12

    -10

  • 103. 匿名 2024/11/17(日) 08:28:48 

    >>60
    亡くなった生徒の親と運転してた生徒の親と学校と三者入り交じってめちゃくちゃ揉めそうだな

    +332

    -7

  • 104. 匿名 2024/11/17(日) 08:28:51 

    >>93
    いつの自宅?
    令和の話?

    +2

    -36

  • 105. 匿名 2024/11/17(日) 08:28:54 

    >>52
    運転手はハンドル握ってるから前方に倒れなかった
    後部座席の人は運転席もしくは助手席があるから前にいかなかった(ぶつかったかもしれないけど)
    助手席の人は倒れた衝撃でフロントもしくは窓ガラスに衝突して打ちどころが悪くて亡くなった
    状況的にこんな感じじゃないの

    +57

    -2

  • 106. 匿名 2024/11/17(日) 08:29:13 

    >>20
    やっぱり埼玉か
    とか言うなら、飛んで埼玉じゃなくて「翔んで」だけど?

    +3

    -9

  • 107. 匿名 2024/11/17(日) 08:29:19 

    誰でも使えるような状態にしておくのも悪い
    どうせサンバイザーの上にキー置いてたんだろ

    +4

    -15

  • 108. 匿名 2024/11/17(日) 08:29:21 

    夜中まで部活してる訳ないから、サッカー部とは関係ない生徒なのかな?
    自業自得とは言え、同じ高2の子供がいるから親御さんの事を思うと胸が痛む…

    +8

    -3

  • 109. 匿名 2024/11/17(日) 08:29:25 

    用務員さんがよくやってたよね
    埼玉栄高校のサッカーグラウンドで軽乗用車が横転 高校2年の男子生徒(17)が死亡 グラウンド整備用の車か 危険運転致死の疑いも視野に捜査 埼玉県警

    +90

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/17(日) 08:29:32 

    >>84
    させたって情報は現時点で出てない

    +28

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/17(日) 08:29:34 

    >>37
    だからって普通はグラウンドで夜中に運転しないでしょ

    +179

    -1

  • 112. 匿名 2024/11/17(日) 08:29:41 

    グラウンド整備車の鍵は生徒も使えるところにあるの?

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/17(日) 08:30:02 

    >>40
    スポーツが盛んな高校じゃなかったかな
    この学校出身の力士とかいなかった?

    +92

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/17(日) 08:30:09 

    運転してた子人生詰んだね

    +59

    -2

  • 115. 匿名 2024/11/17(日) 08:30:22 

    鍵を適切に保管しておかないからこうなる

    +8

    -11

  • 116. 匿名 2024/11/17(日) 08:30:40 

    >>25
    スポーツ強い学校って寮があったりするから結構遅くまでやってるイメージはある、けどさすがに遅い時間すぎるね

    +282

    -3

  • 117. 匿名 2024/11/17(日) 08:30:49 

    >>54
    昨日バレーボールの試合してるのはテレビで見たわ

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/17(日) 08:30:59 

    高2が無免許で…!?亡くなってしまった生徒さんは気の毒だけどそもそも運転も乗るのもしてはダメだよ…それで最悪の事態になってしまって

    +22

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/17(日) 08:31:15 

    たまに誰かがガソリン入れに学校外に走らせに行ってたのだろうかこの車

    +5

    -4

  • 120. 匿名 2024/11/17(日) 08:31:21 

    >>37
    それは分かるんだけどグラウンド整備の車を生徒に運転させるのかな?

    +15

    -12

  • 121. 匿名 2024/11/17(日) 08:31:36 

    >>60
    男子って複数集まると調子乗るからなぁ
    息子いるけど怖いわ

    +243

    -2

  • 122. 匿名 2024/11/17(日) 08:31:55 

    いくら言い訳しても学校側の過失は免れないよ生徒の過失もあるけど

    +25

    -2

  • 123. 匿名 2024/11/17(日) 08:31:56 

    なんで夜中に鍵を持ち出せたんだろう?

    +18

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/17(日) 08:32:10 

    最近のスポーツ強豪校は勉強面にも力を入れているところが多いけど、ここはトップにそういう思考が無さそう

    +3

    -3

  • 125. 匿名 2024/11/17(日) 08:32:33 

    >>69
    本当だね、深夜だ。被害者はもちろんだけど、そういう加害者にも少し同情してしまったが、忍び込んで遊んでた系か。

    +61

    -1

  • 126. 匿名 2024/11/17(日) 08:32:34 

    アホ男子って定期的に事故で死ぬよね。自分から死にに行ってるんだからしゃーないと思う。

    +60

    -2

  • 127. 匿名 2024/11/17(日) 08:32:56 

    >>80
    マイナスつける人いかれてるの?
    24時近い時間に学校の公道走れない車をグラウンドで乗り回して勝手に事故った17歳他4人に

    学校は何の責任を負うの???笑笑
    そいつらがお外に出て何か事故を起こさない限り学校は被害者でしかない

    +17

    -29

  • 128. 匿名 2024/11/17(日) 08:33:02 

    >>60
    さすがに高校辞めるのかな?

    +62

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/17(日) 08:33:08 

    >>63
    そうなの?土がボコボコしたらどーするの?

    +3

    -2

  • 130. 匿名 2024/11/17(日) 08:33:10 

    >>107
    管理が悪かったらそれも問題だけど普通は勝手に運転なんてしないよ

    +68

    -1

  • 131. 匿名 2024/11/17(日) 08:33:23 

    >>84
    午後11時半にグランド整備させないだろ

    +50

    -0

  • 132. 匿名 2024/11/17(日) 08:33:34 

    >>1
    運転に興味がある年頃だし、乗れるならいたずらで乗る子はいるだろう。
    鍵と車両の管理が不十分。

    +8

    -25

  • 133. 匿名 2024/11/17(日) 08:33:38 

    >>114
    行動を走れない車となると自賠責ですら入ってないよね。
    賠償金の請求は親に行くのかな?
    亡くなった生徒も過失ゼロではないけど運転手の罪は重いよな。

    +69

    -2

  • 134. 匿名 2024/11/17(日) 08:33:52 

    >>120
    勝手に運転したんじゃないかな

    +74

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/17(日) 08:34:12 

    ダ埼玉栄

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/11/17(日) 08:34:16 

    午後11時30分の出来事らしい
    そんな時間に練習してるはずないから
    生徒が鍵を盗んで勝手に運転してたんだろう

    +75

    -1

  • 137. 匿名 2024/11/17(日) 08:34:41 

    >>63
    芝ならそうね

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2024/11/17(日) 08:34:58 

    >>78
    なんでこれにプラスついてる?
    どういう状況で鍵を保管してたかまだわかってないよね?
    学校を訴えたところで賠償金なんて取れるかね
    自動車保険適用外かもしれないよ

    +39

    -5

  • 139. 匿名 2024/11/17(日) 08:35:17 

    >>70
    だよね
    例えるなら銃の免許持ってる人の管理が甘くて未成年の子供がそれで遊んで友達を撃ち殺してしまった、と同じ状況のような
    となると銃の管理含めた免許保持者がまず罰せられるよね

    +42

    -19

  • 140. 匿名 2024/11/17(日) 08:35:17 

    >>8
    運転席の保護者大変だな

    +926

    -4

  • 141. 匿名 2024/11/17(日) 08:35:23 

    >>10
    男が集まることによる馬鹿騒ぎじゃん?
    危ないから二人でって思うかもしれないけど、男の場合は一人のがちゃんとやるんだよね

    +72

    -4

  • 142. 匿名 2024/11/17(日) 08:35:24 

    >>1
    他の記事に【生徒の友人から「17歳の男性が車のドアに挟まれて意識がない状態」との通報があった】って書かれてるね

    ハコ乗りしてた?

    +60

    -3

  • 143. 匿名 2024/11/17(日) 08:35:27 

    高校生って車運転したい年頃だから、夜中に忍び込んで運転したんだと思うよ。

    こんなの氷山の一角。
    私の周りじゃ高校生の時無免許で運転してたという人結構いる。
    しかも全然ヤンキーとかじゃない子。
    親や社会人の彼氏の車運転してたって。

    +3

    -18

  • 144. 匿名 2024/11/17(日) 08:35:30 

    >>132
    それを差し引いても圧倒的に生徒が悪い

    +50

    -3

  • 145. 匿名 2024/11/17(日) 08:35:35 

    >>8
    これって保険降りるの?なんか大変なことになりそうだわ
    学校側から出るのかな
    無免許容認してたのかな

    +36

    -38

  • 146. 匿名 2024/11/17(日) 08:35:55 

    >>107
    挿しっぱなしレベルだと思う

    +10

    -2

  • 147. 匿名 2024/11/17(日) 08:36:05 

    >>78
    鍵の管理も大事だけど
    高校生にもなって無免許で運転したら駄目位わかるだろ
    自分の家の車の鍵とか、普通にテーブルに置いてたりするし

    +112

    -0

  • 148. 匿名 2024/11/17(日) 08:36:13 

    >>127
    3人だからマイナスつけたよ

    +25

    -1

  • 149. 匿名 2024/11/17(日) 08:36:31 

    学校とはいえ他人の車を勝手に乗り回してなら泥棒じゃん

    +3

    -2

  • 150. 匿名 2024/11/17(日) 08:36:35 

    鍵の場所を知ってたということは普段から運転させてたんじゃない?ナンバープレートないし敷地内だからいいやろみたいに

    +5

    -2

  • 151. 匿名 2024/11/17(日) 08:36:36 

    >>1
    埼玉栄高校サッカー部って東日本大震災の犠牲者を侮辱する動画を上げて大炎上してたとこだよね?

    +175

    -2

  • 152. 匿名 2024/11/17(日) 08:36:36 

    なんか…
    なんでそんな事やりたいんだ
    って普通の人が理解に苦しむような事
    やる奴っているよね。
    (勝手に侵入して遊び半分でやってたとしたら)

    +19

    -0

  • 153. 匿名 2024/11/17(日) 08:36:37 

    ケチってないでこういうの買えよ
    埼玉栄高校のサッカーグラウンドで軽乗用車が横転 高校2年の男子生徒(17)が死亡 グラウンド整備用の車か 危険運転致死の疑いも視野に捜査 埼玉県警

    +61

    -5

  • 154. 匿名 2024/11/17(日) 08:36:38 

    >>26
    飲酒運転や暴走車の運転により理不尽な死を与えられた人達に目をつけられてあの世に連れていかれたのでしょう。

    +1

    -9

  • 155. 匿名 2024/11/17(日) 08:36:44 

    >>121
    女子もつるむ友達によってはおかしな方向に行くぞ。こと車やバイクに関したら下手したらマジで死ぬからな。免許とりたてで友達乗せて一発目で調子乗って事故るパターンめっちゃ多いから乗せる方も乗る方も注意しろってきつめに言っていいくらいだと思う。ドライバーが同乗者の命を預かる認識ないまま乗ったり乗せるのは危険

    +101

    -3

  • 156. 匿名 2024/11/17(日) 08:36:56 

    >>127
    笑とか必要な話?
    頭悪そう

    +14

    -7

  • 157. 匿名 2024/11/17(日) 08:36:57 

    運動部の強い私立って寮生活してる子いない?
    忍び込んだとかじゃないかもよ?

    +9

    -3

  • 158. 匿名 2024/11/17(日) 08:37:01 

    >>44

    18歳じゃなくても大丈夫だったような。
    例えば教習所で仮免取れるのは18歳からだけど17歳も通えるし、遊園地でゴーカートとか小学生も乗れるから。

    +123

    -3

  • 159. 匿名 2024/11/17(日) 08:37:33 

    学校にセキニンガー
    頭がおかしい
    18歳だったら成人です

    +4

    -13

  • 160. 匿名 2024/11/17(日) 08:37:33 

    >>140
    いや、ほんとに…
    この年で人の命奪うとかもう悲惨な人生決定だもんね。もちろん遺族の方が地獄だけど。

    +786

    -4

  • 161. 匿名 2024/11/17(日) 08:37:37 

    >>153
    マリオカートみたいでかわいい。

    +22

    -6

  • 162. 匿名 2024/11/17(日) 08:38:05 

    >>146
    鍵挿しっぱは無いと思うけどもしそうなら余計学校側が悪い

    +6

    -7

  • 163. 匿名 2024/11/17(日) 08:38:35 

    >>1
    栄高校の生徒なのか、忍び込んだやつなのか。
    いずれにしても何故なんだよ、ゲーセンのマリカーあたりで我慢しろよ。

    +41

    -1

  • 164. 匿名 2024/11/17(日) 08:38:53 

    >>144
    それはそう
    これから受験シーズンだし学校は頭抱えてそう
    私立は受験料で儲けてる部分大きいから、滑り止め受験が減っても大打撃

    +70

    -0

  • 165. 匿名 2024/11/17(日) 08:39:05 

    >>157
    寮生活だろうが夜中のグラウンドに許可なく入ったなら忍び込んでるでしょう

    +39

    -0

  • 166. 匿名 2024/11/17(日) 08:39:06 

    >>144
    ほんまそれ
    乗れる状態なのと実際乗るのは雲泥の差
    賢とアホぐらい月とスッポンの差
    面白がって乗って仲間死なせた奴が絶対的に悪い

    +59

    -1

  • 167. 匿名 2024/11/17(日) 08:39:19 

    >>113
    いるよ!
    相撲詳しくないから、名前は知らないけど、話題になったのは覚えてる。

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2024/11/17(日) 08:39:19 

    >>1
    去年も炎上していたサッカー部がまたやらかした。



    スポーツ強豪校、埼玉栄高校(さいたま市)サッカー部が大炎上中だ。発端はサッカー部員がSNSに投稿した、東日本大震災の被災者に対する不適切動画である。

    「東日本大震災の、これを見ている方、生きていてとてもうれしいです。また、死んでしまった人は墓の下で聞こえないと思うが、ほんとに悔しいです。(ここで嘲笑)本当に残念です(さらに爆笑)」として、最後にはキリスト教の祈りをもじった卑猥な言葉まで付け加えている。

     犠牲者を冒涜する下劣な言動を、あえて3月11日に投稿。被災者や津波犠牲者の遺族を嘲笑する内容がSNS上のインフルエンサーに取り上げられると、瞬く間に拡散した。
    「被災地侮辱」で袋叩き…埼玉栄高校「校長謝罪文」に学ぶトラブル対処の作法 | アサ芸プラス
    「被災地侮辱」で袋叩き…埼玉栄高校「校長謝罪文」に学ぶトラブル対処の作法 | アサ芸プラスwww.asagei.com

     スポーツ強豪校、埼玉栄高校(さいたま市)サッカー部が大炎上中だ。発端はサッカー部員がSNSに投稿した、東日本大震災の被災者に対する不適切動画である。 「東日本大震災の、これを見ている方、生きていて… | アサ芸プラス

    +91

    -1

  • 169. 匿名 2024/11/17(日) 08:39:35 

    >>130
    だよね
    鍵があるからって運転なんかしないよね、こういう事する男子って昔からいるけど何考えてんだ?

    +27

    -1

  • 170. 匿名 2024/11/17(日) 08:40:06 

    >>159
    乗ってたのは(17)で運転してたのは(16)って書いてあるでしょ

    +16

    -0

  • 171. 匿名 2024/11/17(日) 08:40:17 

    >>8
    んで、シートベルトの大切さも知らなかったのかね。

    +167

    -6

  • 172. 匿名 2024/11/17(日) 08:40:28 

    普通に遊んでただけっぽくない?
    死亡した生徒も含めて、他の生徒、学校側も責任のなすりつけ合いになりそう。

    +16

    -0

  • 173. 匿名 2024/11/17(日) 08:41:44 

    午後11時半って…

    わざわざこのために学校来たの?
    普通に考えて関係者いない時間帯だよね

    どうやって忍び込んだのかも不明だし、11時半まで帰ってこない子供を放置してる親も…だし
    全寮制の学校なの?

    +13

    -5

  • 174. 匿名 2024/11/17(日) 08:42:11 

    >>24
    鍵の保管とか問題はあるだろうけど、まずは高校生に責任はあると思うな 物事の善し悪しなんてわかるでしょう
    それにもう成人扱いでしょ?
    ただこういう時だけ未成年主張しそうだけど

    +113

    -4

  • 175. 匿名 2024/11/17(日) 08:42:18 

    >>70
    真夜中の11時半だよ。
    泊まり込みの練習でもない限り、学校に忍び込んで遊んでいたんじゃないの?学校の管理責任より、生徒は学校への不法侵入と車の事故で器物破損になるのでは?

    +65

    -5

  • 176. 匿名 2024/11/17(日) 08:42:26 

    >>58
    埼玉は公道でもっと悪質な事故を起こしても外人だったら不起訴
    この人はどんな罪に問われ起訴されるのか不起訴で終わるのか
    県民としてとても気になる

    +101

    -0

  • 177. 匿名 2024/11/17(日) 08:42:26 

    >>127
    少なくとも鍵が簡単にかけられる状態で車を保管しているのは管理責任が問われると思うけど。
    車動かせなきゃ事故は起きなかったわけだし。

    鍵のかかった職員室に厳重に保管してあったのに、窓ガラス叩き割って侵入して車のキー盗まれて勝手に車を動かされて事故が起きたのなら、学校は完全に落ち度ないかもしれないけど。

    今の情報だけで学校が被害者とは言えないよ。

    +10

    -13

  • 178. 匿名 2024/11/17(日) 08:42:35 

    >>1
    ただ横転しただけでは死なないと思う
    画像の車も大して破損してるように見えないし
    箱乗り(窓から身を乗り出す)してたんじゃない?
    それで横転して挟まれちゃった
    画像では横転までしてないけど、救助する際に戻したんだろう

    +116

    -1

  • 179. 匿名 2024/11/17(日) 08:42:49 

    >>16
    学費がすごく高いイメージ

    +48

    -1

  • 180. 匿名 2024/11/17(日) 08:44:03 

    >>132
    いたずらで済む訳ない

    +8

    -1

  • 181. 匿名 2024/11/17(日) 08:44:09 

    >>16
    系列校の栄東は頭いいよね

    +40

    -5

  • 182. 匿名 2024/11/17(日) 08:44:15 

    >>13
    普段からやらせてたんじゃない?

    +192

    -18

  • 183. 匿名 2024/11/17(日) 08:44:53 

    >>153
    これがあったらあったで、これで事故を起こすんだと思う

    +82

    -0

  • 184. 匿名 2024/11/17(日) 08:44:58 

    >>168
    学年によっては同じ子らの可能性があるのね

    +63

    -0

  • 185. 匿名 2024/11/17(日) 08:45:53 

    >>1
    あれでしょあのあれの練習
    サイドブレーキかけてキューって回るやつ
    グラウンドくらいしか練習するとこないから

    +9

    -2

  • 186. 匿名 2024/11/17(日) 08:45:56 

    >>1
    鍵を管理してない大人が悪い とは思わない
    いくら鍵があったからって普通は運転しないよね
    今は何でも大人の責任、子供は悪くない的な風潮だけど
    そんなだからこういうことが起きる
    子供にも責任取らせないといけない

    +108

    -4

  • 187. 匿名 2024/11/17(日) 08:46:42 

    >>173
    高校生にもなったら友達の家に泊まるからと言われれば、それ以上親も詮索しないんじゃない?

    +2

    -6

  • 188. 匿名 2024/11/17(日) 08:47:15 

    敷地内だから無免許でも問題ないとかはネットで調べればすぐわかるから知っていてもおかしくない。
    ただ誰でも運転できるけど安全に運転するには技術が必要で、少しでも羽目外したり調子乗ると事故る。事故ったら死亡もあり得るまでは考えが及んでなさそう。

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2024/11/17(日) 08:47:51 

    >>1
    前田敦子に似た野球部の女子マネージャーが野球部員と無免許運転した事件思い出した
    賭博とか飲酒もしてたんだよね
    女子マネージャーは東北地区の人で311直後にも関わらず 死ねとブログに書いていたんだよ

    +24

    -0

  • 190. 匿名 2024/11/17(日) 08:47:58 

    >>13
    でも高校生なら分かるよね。さすがに

    +163

    -1

  • 191. 匿名 2024/11/17(日) 08:48:50 

    >>69
    23時半か。

    さすがに強豪校でも、こんな時間まで練習して片付けをしてる時間ってことないよね。
    たぶん早朝からの朝練もあるのでしょうし。

    +49

    -0

  • 192. 匿名 2024/11/17(日) 08:49:01 

    >>168
    こいつね
    【炎上】埼玉栄高校サッカー部の生徒が東日本大震災で亡くなった方をバカにする動画を投稿 #shorts
    【炎上】埼玉栄高校サッカー部の生徒が東日本大震災で亡くなった方をバカにする動画を投稿 #shortsyoutu.be

    元ツイ→ https://twitter.com/takigare3/status/1634580016049852416?t=PHyDGSiyzT9BmJ2VFOy71Q&s=19 生徒のインスタ→ https://instagram.com/shion_jup?igshid=YmMyMTA2M2Y= 他人に言ったことやした事は自分に全て帰ってきますからね

    +56

    -1

  • 193. 匿名 2024/11/17(日) 08:49:31 

    >>1
    この高校の偏差値は知らないが、進学校でも運動部の人は性格的には脳筋の人が多いイメージ
    進学校で文化部や帰宅部の人とは悪い意味で違うような

    +24

    -2

  • 194. 匿名 2024/11/17(日) 08:50:45 

    >>186
    風潮とかそういうふんわりした話じゃなくて
    車の運転免許には自分の車を安全に管理する義務も付いてるんだよ
    だから車の管理者の責任問題にもなる
    運転手やほかの忍び込んだ生徒が100%悪いですハイお終い、にはならない
    まあ今後のニュースを解説込みで見てなよ

    +12

    -1

  • 195. 匿名 2024/11/17(日) 08:52:12 

    学校が全部賠償すべきだね
    鍵を厳重に管理してたとしても実際運転されてるんだから

    連帯責任
    学費で回収すれば良し
    まあ税金だけど

    +0

    -15

  • 196. 匿名 2024/11/17(日) 08:52:25 

    >>91
    じゃぁ後部座席の生徒は?
    左に倒れてるから、運転手が無傷で助手席が死亡なのは不思議ないけど、後部座席も無傷なのがおかしくない?

    +5

    -4

  • 197. 匿名 2024/11/17(日) 08:52:43 

    記事だと生徒だけどサッカー部の子かどうかは分からないのね

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2024/11/17(日) 08:52:49 

    中高・大学あたり年齢の子供を管理する立場の学校はスペシャル馬鹿を想定した管理体制にしとかないとマジで死亡事故につながるよね…
    単体では常識が通じる子でも集団になった途端アホになる

    +26

    -0

  • 199. 匿名 2024/11/17(日) 08:53:00 

    >>177
    まるで鍵をかけ忘れたら泥棒に入られても鍵をかけ忘れたのが悪いみたい。だって、要は窃盗のようなものでしょ。
    時間外に勝手に敷地に入ってそこの物を勝手に利用って。

    +55

    -3

  • 200. 匿名 2024/11/17(日) 08:53:32 

    >>195
    私立だよね?

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2024/11/17(日) 08:54:01 

    普通はしないからって言ってる人いるけど普通しないことをするのがクソガキなのよ
    そして学校とかの管理者はクソガキを想定しておかないといけない

    +50

    -0

  • 202. 匿名 2024/11/17(日) 08:54:12 

    >>144
    そんなことは当たり前。

    しかし入学考査に性格や常識度まで含めることはできないんだから、そういう子も存在すると思って危険物の管理は厳重にするべき。

    +1

    -12

  • 203. 匿名 2024/11/17(日) 08:54:36 

    >>145

    ナンバープレートもない車が任意保険入れる訳ないよ
    あと入ってる車運転してても無免許なんて保険おりるわけないでしょ

    +169

    -1

  • 204. 匿名 2024/11/17(日) 08:55:21 

    >>37
    この場合無免許ナンバーなんてついてない車で死亡事故起こして保険なんて入ってない車でヤバくない。まぁ、埼玉栄高校は有名なアスリート達がわんさか居るし寄付金や在学中の生徒授業料や入学金上げて、在校生の親から金集めるのかな。

    +81

    -2

  • 205. 匿名 2024/11/17(日) 08:55:49 

    >>13
    最近の子ども悪さ平気でする子はするよ。
    それも普通の子が。
    それを何でも責任責任言われたらもう親がずっと管理しとけよって思うわ

    +157

    -31

  • 206. 匿名 2024/11/17(日) 08:55:53 

    >>1
    普通考えたらやらないよね、というか思いついてもバレた時のデメリット考えてナイナイ👋ってやらない事をやらかす人がいるから変な校則が増えるんだよなぁ‥

    夜に学校に来てはいけません。なんてさ、、

    +72

    -0

  • 207. 匿名 2024/11/17(日) 08:56:04 

    >>183
    乗る奴によってはね

    +25

    -1

  • 208. 匿名 2024/11/17(日) 08:56:13 

    >>137
    いまだに土なの?ってところだよね
    ほとんどサッカー場は芝ですよ芝になれないといけないのに土?
    しかもかなり金払わせられるのよここってと同県だから知ってる事もありつつ
    ?はてと思ったのよねー

    +2

    -16

  • 209. 匿名 2024/11/17(日) 08:57:11 

    鍵の管理体制どうなってんの?というツッコまれる隙をつくってしまった時点で、学校は過失責任に問われてしまうよね気の毒だけど

    +30

    -1

  • 210. 匿名 2024/11/17(日) 08:57:24 

    >>284
    悲劇の事故ならともかくそんな自業自得のバカに出す金無いわ

    +37

    -1

  • 211. 匿名 2024/11/17(日) 08:58:05 

    >>42
    そうなんだー
    不謹慎ですが体張って危険だよって学べたね!

    +58

    -16

  • 212. 匿名 2024/11/17(日) 08:58:16 

    あの学校、新興住宅地の狭間というか夜間目が行かないところだしなぁ

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2024/11/17(日) 08:58:20 

    >>8
    >生徒が運転する軽乗用車が横転し、
    >助手席に乗っていた高校2年の男子生徒が死亡しました。

    >軽乗用車には同校の高校2年の男子生徒が3人乗っていて、
    >助手席に乗っていた男子生徒(17)が病院に搬送されましたが、
    >その後、死亡しました。
    >運転席に乗っていた男子生徒(16)と
    >後部座席に乗っていた男子生徒(17)にけがはありませんでした。

    ええ…
    学校の敷地内とはいえ生徒が無免許で車を運転するなんてあるの…?
    とりあえず近くに居て巻き込まれただけの人が犠牲になったわけじゃないのは
    酷い言い方になるけどよかったわ

    +686

    -4

  • 214. 匿名 2024/11/17(日) 08:58:29 

    >>24
    もう何でも学校に責任押し付けすぎ。
    やった奴が悪いで良いにして欲しいわ。
    それがダメなら親がずーっと監視してほしい。
    子どもなんて2、3人なんだから。
    それさえできないのに学校いたからって学校の責任ってヤバいわ。
    そんな子に育てた自分が悪いって発送になって学校には謝って欲しいくらい

    +132

    -6

  • 215. 匿名 2024/11/17(日) 08:58:53 

    誰でも運転できる状態で車置いとくとか凶器と同じだからね

    +2

    -3

  • 216. 匿名 2024/11/17(日) 09:00:00 

    >>192
    よこ

    あら、この子の学校だったね。
    あーあ。

    +42

    -0

  • 217. 匿名 2024/11/17(日) 09:00:06 

    >>10
    鍵ついたまま放置してたのかな?
    学校側の管理もなんだかなぁ

    +130

    -6

  • 218. 匿名 2024/11/17(日) 09:00:50 

    >>13
    助手席だって

    +8

    -5

  • 219. 匿名 2024/11/17(日) 09:01:03 

    >>6
    運転してた人が死んだならそうだけど、助手席に座ってた人間には言えない

    怖がってるのに無理矢理乗せられたとか状況が何もわからないから

    +45

    -2

  • 220. 匿名 2024/11/17(日) 09:01:11 

    >>200
    意味がわからん

    私立だろうと公金が突っ込まれるから学校名乗るわけで
    どこぞよく分からん専門学校と所謂私立学校は商売そのものが違う

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2024/11/17(日) 09:01:29 

    >>177
    車動かさなきゃ事故は起きなかったって、事故起こしたの高校生だよ。何が善悪か判断できる年齢じゃない。夜中に無免許運転ってどう考えたって高校生がアホでしょ。

    +49

    -1

  • 222. 匿名 2024/11/17(日) 09:01:58 

    >>183
    スポーツ高ならゴルフ場みたいにコース整備士みたいの雇ったらよくない?70歳くらいなら15万くらいで芝刈りとかやってくれるじゃんね、シルバーの人より技術ある人

    +28

    -0

  • 223. 匿名 2024/11/17(日) 09:02:11 

    詳細分からないから何ともだけど、23時って夜中じゃん
    寮生がやったのか?さすがにそんな時間は教員帰ってるだろうし勝手に悪ふざけでやったんだろうな
    自宅生なら親は何してんだって感じ

    +30

    -0

  • 224. 匿名 2024/11/17(日) 09:02:52 

    >>13
    グランド整備自体は学校側がやってて
    今回はふざけて生徒が乗り込んで遊んでたってことでいいの?
    この子たちがグランド整備してた訳じゃないんだよね

    +257

    -1

  • 225. 匿名 2024/11/17(日) 09:03:22 

    >>1
    学校側が普段から容認していたとか言う事実がない限り100%この生徒たちと親の責任だわ

    +21

    -3

  • 226. 匿名 2024/11/17(日) 09:03:23 

    >>82
    それでも標準より高め?だと思ってしまった…。
    偏差値というより人間性なんかも。

    +22

    -7

  • 227. 匿名 2024/11/17(日) 09:03:50 

    >>140
    学校入学の時に保険入るけどこの場合って適用されさのかなぁ?
    想定外だもんな

    +364

    -3

  • 228. 匿名 2024/11/17(日) 09:05:04 

    本人たちはふざけたつもりだったんだろうな
    親はこれから大変だな

    +8

    -1

  • 229. 匿名 2024/11/17(日) 09:05:24 

    >>1
    車の状態見る限りそんな大事故になるようには見えないな
    シートベルトしてなくて打ちどころ悪かったんかな

    +17

    -0

  • 230. 匿名 2024/11/17(日) 09:05:29 

    グラウンド運転中の横転ぐらいじゃ普通死なないから、異常なスピードでドリフトしてたとかシートベルトしてなかったとか箱乗りしてたとかだろうね

    +27

    -0

  • 231. 匿名 2024/11/17(日) 09:05:54 

    >>18
    遊んだでんだろうね
    整備のために助手席にも後部座席にも乗る必要ないし

    保険もないしどうやって責任取るんだろ
    遺族はもちろん加害者家族も地獄だな

    +123

    -0

  • 232. 匿名 2024/11/17(日) 09:05:55 

    >>201
    じゃあ職員を守るためにも校則でガッチガチに生徒を管理するしかないね
    まさかそれに反対しないよね?ガキが勝手にやった事の責任を学校に取らせるなら

    +4

    -9

  • 233. 匿名 2024/11/17(日) 09:06:28 

    >>145
    免許無いのね…

    +23

    -1

  • 234. 匿名 2024/11/17(日) 09:07:20 

    東日本大震災の被災者馬鹿にしたから罰が当たった

    +8

    -3

  • 235. 匿名 2024/11/17(日) 09:07:31 

    >>49
    トンボは車よりみんなで並んでかけたほうが早い

    +29

    -0

  • 236. 匿名 2024/11/17(日) 09:08:25 

    この場合、誰でも使えるような状態だったかが問題かもね
    鍵刺さったまま放置だったら学校の責任だよね

    +9

    -4

  • 237. 匿名 2024/11/17(日) 09:08:34 

    >>140
    考えただけでも吐きそう。
    被害者のご両親の怒りの矛先はもちろん向いてくるし高校辞めるくらいのことはしないとだよね、、

    +586

    -8

  • 238. 匿名 2024/11/17(日) 09:08:56 

    >>177
    >>156
    学校に責任があるとおもてる人の存在が面白いじゃん

    鍵かけてないのは公道なら道交法違反だけど
    日常的に鍵かけてなかった盗難車が死傷事故起こした時の管理責任だって最高裁で否定されてる

    +7

    -12

  • 239. 匿名 2024/11/17(日) 09:09:01 

    >>226
    偏差値60辺りなら全然低くないよ
    ネット民はなんでもバカ校呼ばわりすれば自分が賢く見てもらえるという浅はか思考だから真に受けてはいけない

    +70

    -6

  • 240. 匿名 2024/11/17(日) 09:09:05 

    やらかした子供が悪かろうが、車と鍵の管理体制が争点になりそうだよねこの事故

    +6

    -1

  • 241. 匿名 2024/11/17(日) 09:09:22 

    >>13
    鍵をたとえつけ忘れてたとしても、普通の子なら「運転しようぜ♪」なんてならないと思う
    無免許運転って小学生でも知ってるし、たとえエンジンかかってる車が停まってても動かそうなんて気は起こさないよね
    先生たちが普段から生徒に運転させていたなら学校が悪いけど、そうじゃないなら完全に生徒があかんでしょ

    +301

    -9

  • 242. 匿名 2024/11/17(日) 09:09:42 

    >>232
    何言ってるのガッチガチどころか車の鍵を盗んで深夜に運転しないとか普通のことでしょ

    +18

    -1

  • 243. 匿名 2024/11/17(日) 09:09:52 

    >>47
    保障に関しては無保険だから、全額運転手に請求行く
    たぶん、保障できないだろうね

    +101

    -0

  • 244. 匿名 2024/11/17(日) 09:09:52 

    >>132
    幼稚園児でも幼稚園のものは先生に無断で使うことがだめなのわかってるよ。

    +19

    -0

  • 245. 匿名 2024/11/17(日) 09:10:28 

    >>7
    栄=スポーツなイメージ。底辺とは思わん

    +132

    -15

  • 246. 匿名 2024/11/17(日) 09:10:51 

    きのう午後11時半ごろ、
    さいたま市西区にある埼玉栄高校のサッカーグラウンドで、
    走行していた軽乗用車が横転する事故がありました。

    …と他の記事には出てるんだね
    強豪校は夜遅くまで練習する所もあるとはいえ
    流石に時間帯が遅すぎるし
    勝手に侵入してどんちゃん騒ぎしてたら自爆したって感じかしら?
    ブラック部活で顧問にグラウンド整備を強要されたとかでもないなら
    車の管理の仕方がどうだったか点を除いたら
    完全に亡くなった子たちの自業自得だな

    +14

    -0

  • 247. 匿名 2024/11/17(日) 09:12:51 

    >>226
    スポーツコースなら50未満みたいだけど…

    +26

    -0

  • 248. 匿名 2024/11/17(日) 09:13:09 

    >>208
    強豪校だから芝と土の2面とかあるんじゃない?

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2024/11/17(日) 09:13:26 

    >>17
    どれだけスピード出してたんだろう、
    大馬鹿者だね、、

    +164

    -1

  • 250. 匿名 2024/11/17(日) 09:13:31 

    >>24
    高校生にもなって自分で考えられないのか?
    なんでも学校のせいは良くない

    +54

    -3

  • 251. 匿名 2024/11/17(日) 09:13:35 

    やっば助手席は死亡率高いんだな

    +14

    -0

  • 252. 匿名 2024/11/17(日) 09:16:47 

    >>45
    まさか生徒が運転するなんて想像すらしなかったんだろうな
    整備は毎日だろうから、私ならダッシュボードの中か運転席横の小物入れにポンと入れちゃうかも

    +158

    -12

  • 253. 匿名 2024/11/17(日) 09:17:54 

    中受界隈では
    埼玉栄、めちゃくちゃ有名だよね。
    栄東受験の時に栄東いっぱいで入らず
    埼玉栄会場になって、子供たちがここで受けた。2回。
    確かロイがここ出て法政大学。

    +10

    -0

  • 254. 匿名 2024/11/17(日) 09:18:38 

    >>44
    できるよ
    無免許でカートやってるセレブの子とか昔からいるよ

    +84

    -5

  • 255. 匿名 2024/11/17(日) 09:18:59  ID:cRa7dWMV7M 

    >>13
    そこ重要だよね
    整備用として使うものとして
    キーはどうしていたのか?日常的に生徒が乗れる状況なのか?

    +119

    -2

  • 256. 匿名 2024/11/17(日) 09:20:07 

    >>19
    それだよね
    管理責任問われて裁判で賠償金争いになるかも

    +133

    -3

  • 257. 匿名 2024/11/17(日) 09:20:16 

    >>242
    でもそういうクソガキが現れる事も想定しなきゃなんないんでしょ?

    +5

    -1

  • 258. 匿名 2024/11/17(日) 09:20:48 

    >>2
    自動車教習所も持ってる栄学園グループなのに

    +78

    -0

  • 259. 匿名 2024/11/17(日) 09:22:17 

    >>52
    基本、交通事故で死亡率1番高いのは助手席
    だからお偉いさんは後部座席にしか座らない

    +43

    -0

  • 260. 匿名 2024/11/17(日) 09:22:43 

    >>215
    215さんのような状態だったのか
    厳重に管理していたのに忍び込んで鍵を探し出して乗ったのかどちらかわからないからね

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2024/11/17(日) 09:22:59 

    >>189
    脳筋の見本みたいな事例
    男ばかりの部活マネージャーする女の見本みたいな事例
    最低な人間だよね

    +27

    -0

  • 262. 匿名 2024/11/17(日) 09:23:16 

    >>253
    埼玉県民の叔母曰く自動車学校らしい。
    埼玉では浦和と一女の方がブランド校。
    中学受験では前受けにちょうど良くて
    人気なんだよね。
    受験してくれてありがとうって
    書いてあるとこだよ。

    +4

    -1

  • 263. 匿名 2024/11/17(日) 09:26:29 

    >>227
    あれは学校生活における事故だから対象にはならないんじゃない?夜中だし

    +292

    -1

  • 264. 匿名 2024/11/17(日) 09:26:40 

    >>236
    幼稚園や保育園ならそうかもしれないけど
    高校生の問題はもう自己責任じゃないか、、、

    +11

    -3

  • 265. 匿名 2024/11/17(日) 09:26:42 

    >>214
    鍵の管理責任ってさ、普通の子どもは忍び込んで鍵盗って運転しようだなんて思わんのよ。高校生だから善悪の区別くらい付いているもんなんだよね
    勝手にやっちゃいけない事をやって事故起こして死亡しました、なんて学校からしたらふざけんなって話だよね。生徒を一切信頼しないで行動を制限するしかなくなる。信頼を裏切ったのは生徒側だからね

    +82

    -0

  • 266. 匿名 2024/11/17(日) 09:27:18 

    >>251
    一番危ない座席だもんね。
    そこにこども乗せてる親多すぎて怖い。

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2024/11/17(日) 09:27:22 

    >>168
    うわー、救いようのないバ○ばっかじゃん
    今回死亡者出てニュースになったけど、危なそうな事は日常茶飯事でやらかしてるかもしれない
    と思われても仕方ない
    車も今回が初めてじゃないかも

    +60

    -0

  • 268. 匿名 2024/11/17(日) 09:27:26 

    思いっきりフェンスか何かに衝突したのかな
    最初グランド整備の車に高校生が轢かれたのかと思ってたけど、自分で運転してたのね

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2024/11/17(日) 09:28:05 

    >>88
    なんでもかんでも学校に責任押し付けすぎ
    このケースは先生もいない状態で自分たちだけで運転してたんでしょうよ
    ちょっと考えたら免許も持ってない状態で運転しようなんて発想にならない
    悪ふざけのつもりでやったんならなおさら家での教育はどうなってんだって話よ

    +59

    -0

  • 270. 匿名 2024/11/17(日) 09:29:13 

    >>138
    責任があるかどうかまだわからないけれど、保険適用外だろうがなんだろうが賠償責任は発生するかもしれないよ?保険適用できないんで払わなくてよし、なんてならない。

    +0

    -1

  • 271. 匿名 2024/11/17(日) 09:29:15 

    >>208
    高校サッカーで天然芝は少ないと思いますね
    私立なら人工芝と土のサブですね

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2024/11/17(日) 09:29:17 

    >>88
    深夜まで先生に見てろと?すごい事言うね
    親がやれよ

    +51

    -0

  • 273. 匿名 2024/11/17(日) 09:30:45 

    なんでこんな深夜に学校のグラウンドにいるわけ?
    はやく寝ないとね。

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2024/11/17(日) 09:31:21 

    無免許?

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2024/11/17(日) 09:31:52 

    >>1
    生徒が運転する軽乗用車が横転し


    はあ!?!?
    無免許運転やん
    こんなんに殺された子が可哀想…

    +13

    -0

  • 276. 匿名 2024/11/17(日) 09:32:03 

    18になったら免許取れるのに
    待てないのか

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2024/11/17(日) 09:32:14 

    >>76
    そりゃナンバーないと自賠責保険も入ってない、自動車保険にも加入できないから出るわけない

    あるとすれば子供が過失で他人に怪我させたりした時に保障が出るような保険などに、運転してた子の親が加入していれば適用されるのかってとこだね

    +5

    -2

  • 278. 匿名 2024/11/17(日) 09:32:20 

    自業自得

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2024/11/17(日) 09:32:24 

    夜中の11時30分頃に集まって勝手に車乗って遊んでたら事故ったってことね

    +21

    -1

  • 280. 匿名 2024/11/17(日) 09:34:39 

    >>268
    横転して助手席の子が死亡

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2024/11/17(日) 09:35:50 

    >>1
    生徒が運転する軽乗用車が横転し、助手席に乗っていた高校2年の男子生徒が死亡しました。

    なんで運転させた?

    +1

    -11

  • 282. 匿名 2024/11/17(日) 09:37:51 

    悪ふざけがすぎる。

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2024/11/17(日) 09:38:14 

    横転したけど車起こしたって事は、車の下敷きになった子を救助したって事なのかな?
    助手席の亡くなった子は窓から乗り出してたの?
    色々と疑問が湧いてくる
    埼玉栄高校のサッカーグラウンドで軽乗用車が横転 高校2年の男子生徒(17)が死亡 グラウンド整備用の車か 危険運転致死の疑いも視野に捜査 埼玉県警

    +41

    -1

  • 284. 匿名 2024/11/17(日) 09:38:20 

    >>175
    寮生だよ

    +32

    -0

  • 285. 匿名 2024/11/17(日) 09:38:26 

    >>268
    横転して助手席側にいた子がドアに挟まれて意識不明ってあったよ。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2024/11/17(日) 09:38:39 

    >>126
    暴走族でノーヘルメットで事故死とか、バイト先や飲食店でのやらかしの動画拡散で社会的に死ぬ、みたいな事はある意味自然淘汰だったりするのかも。
    やり直しができる社会とは言え、本人や周囲にその気持ちがないなら更生は難しい。
    子を持つ親としては、こういう事しないように言って聞かせて見守り続けるしかないのだろうなぁ。

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2024/11/17(日) 09:38:41 

    >>10
    グランド整備のための車って書いてあるから
    先生の指示だろうね

    学校の会見があるだろうけど

    +8

    -89

  • 288. 匿名 2024/11/17(日) 09:40:13 

    >>192
    カナイユウセイ

    +35

    -1

  • 289. 匿名 2024/11/17(日) 09:40:13 

    >>204
    公道じゃないから

    +15

    -1

  • 290. 匿名 2024/11/17(日) 09:40:18 

    グラント整備の車ってカートみたいなのじゃ…
    と思って開いたら、普通に車じゃん!

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2024/11/17(日) 09:40:31 

    >>287
    こんな時間だし違うでしょ

    +65

    -0

  • 292. 匿名 2024/11/17(日) 09:40:45 

    >>20
    栄そんな悪くはなくね?

    +6

    -2

  • 293. 匿名 2024/11/17(日) 09:41:03 

    >>35
    底辺高校だからじゃない

    +4

    -13

  • 294. 匿名 2024/11/17(日) 09:42:06 

    >>189
    この子達の間では普段からそんな言葉が飛び交ってるんだと思う
    陰口や悪口も言ったもん勝ちみたいな環境なんだよ
    その感覚で呟いちゃうんだろうね…
    これは大人も例外でなく、なんでそんな事言うんだろ…?みたいな人最近多くない?
    たぶんね、何言っても殴られない環境にいすぎてるから言葉が軽くなってるんだよ

    +29

    -0

  • 295. 匿名 2024/11/17(日) 09:42:21 

    >>287
    もう消灯の時間すぎているはずなのに指示しないし、無免許の生徒に車運転させないよ。

    +74

    -0

  • 296. 匿名 2024/11/17(日) 09:42:38 

    >>40
    金儲け高校

    +54

    -2

  • 297. 匿名 2024/11/17(日) 09:42:49 

    >>283
    そりゃシートベルトなんかしてないだろうしね

    +61

    -0

  • 298. 匿名 2024/11/17(日) 09:42:59 

    死んだあいつのためにも全国制覇しようぜ!

    +3

    -4

  • 299. 匿名 2024/11/17(日) 09:43:07 

    >>262
    一女なんて進学実績ボロボロの落ちこぼれ学校だよ
    市立浦和にも負けている
    埼玉の名門は早稲田本庄、慶應志木、浦和、栄東

    +6

    -16

  • 300. 匿名 2024/11/17(日) 09:43:57 

    >>241
    盗難車が事故起こしても所有者が責任問われることあるんだよ
    今回は学校で未成年でしょ
    もちろん管理者責任あると思うよ

    +23

    -9

  • 301. 匿名 2024/11/17(日) 09:44:07 

    >>293
    スポーツの名門校ですわ

    +7

    -3

  • 302. 匿名 2024/11/17(日) 09:44:26 

    >>12
    そうはいっても学校内の出来事で学校所有の車じゃ管理責任は問われるでしょ

    +16

    -11

  • 303. 匿名 2024/11/17(日) 09:45:55 

    夜の11時なら照明とか灯りはなかったのでは?
    かなり暗い中で勝手に運転したたんだろう
    で、法面があるのに気づかずに横転しちゃった

    +35

    -0

  • 304. 匿名 2024/11/17(日) 09:45:59 

    昨日、新しいカギのかくれんぼ企画みてたら、ナンバープレートない車がグラウンドにある学校が出てきて、何のため?と思ってた。グラウンド整備に使うのか。

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2024/11/17(日) 09:48:31 

    >>1
    相撲とかサッカーとか色んなスポーツの強豪校でプロの輩出数が多い学校だよね?
    こんな事するような人間もいる学校なんだ...

    +9

    -2

  • 306. 匿名 2024/11/17(日) 09:49:12 

    >>302
    今回の件でやってしまった生徒側が学校を責めるのは心情的に違和感あるけど、一歩間違えれば関係ない人に被害が出てたかもしれないから生徒が悪いんです学校には責任ありませんで終わらせてはいけないと思う

    +21

    -3

  • 307. 匿名 2024/11/17(日) 09:55:27 

    >>1
    こんな軽乗用車でグランド整備自体がイミフ

    +6

    -2

  • 308. 匿名 2024/11/17(日) 09:55:29 

    >>305
    スポーツ推薦枠で入りたいという子の中には、そういう子もいるということ。

    +24

    -0

  • 309. 匿名 2024/11/17(日) 09:56:34 

    >>306
    やった生徒側は学校を責められる立場じゃないでしょ
    自分がやったことをまず一番に後悔して反省するとこ

    +31

    -2

  • 310. 匿名 2024/11/17(日) 09:56:34 

    >>245
    今はスポーツで有名だけど30年前くらいはバカ高だったから底辺って言ってる人は40代後半だと思う

    +63

    -2

  • 311. 匿名 2024/11/17(日) 09:57:01 

    >>284
    寮から抜け出してイタズラしてたら事故ったって事?

    +43

    -0

  • 312. 匿名 2024/11/17(日) 09:57:28 

    >>192
    雑誌社が教頭に取材して「本人は大事になると思っておらず、大変反省して落ち込んでおります」と言ってた。

    本人はSNSに39.8と表示されてる体温計の画像出した。ショックのあまり熱出ました、これ以上叩かないでくださいってか?

    +55

    -1

  • 313. 匿名 2024/11/17(日) 09:57:54 

    >>2
    免許とりたての18歳の3年ではなくて?

    +3

    -16

  • 314. 匿名 2024/11/17(日) 09:58:12 

    >>309
    もう今後車の免許与えない方がいいよね。

    +9

    -1

  • 315. 匿名 2024/11/17(日) 09:58:17 

    >>32
    不特定多数の人が行き来する公園や学校みたいな場所だと道交法を適用されて無免許運転として摘発される場合もあるんだって
    生活道路だけど実際は誰かの所有地内みたいなケースもあるから、書類上の私有地すなわち不問とはいかないみたいよ

    +115

    -1

  • 316. 匿名 2024/11/17(日) 09:58:56 

    >>301
    学力底辺ってこと

    +5

    -4

  • 317. 匿名 2024/11/17(日) 09:59:41 

    >>265
    普通に車に鍵ささってても乗らないよね

    +48

    -0

  • 318. 匿名 2024/11/17(日) 10:00:16 

    >>281
    勝手に運転したんだろ
    記事ちゃんと読んで

    +24

    -0

  • 319. 匿名 2024/11/17(日) 10:00:35 

    運動部の生徒が車運転してグラウンド整備って結構あるあるだってヤフコメに書いてあった
    40代の息子が高校生の時にそういう場面を見たって人もいたから昔から横行してたんかね?

    +4

    -3

  • 320. 匿名 2024/11/17(日) 10:01:26 

    >>313
    軽乗用車には同校の高校2年の男子生徒が3人乗っていて、助手席に乗っていた男子生徒(17)が病院に搬送されましたが、その後、死亡しました。運転席に乗っていた男子生徒(16)と後部座席に乗っていた男子生徒(17)にけがはありませんでした。

    +16

    -0

  • 321. 匿名 2024/11/17(日) 10:01:36 

    >>314
    こういう事故起こすと
    18になっても暫くは免許取得出来ないんじゃなかった?

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2024/11/17(日) 10:01:44 

    >>316
    マーチ進学が多いから一女と変わらないよ?

    +3

    -14

  • 323. 匿名 2024/11/17(日) 10:01:45 

    >>262
    一女より大宮と市立浦和のが上かな
    一女は人気ないからね

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2024/11/17(日) 10:02:06 

    >>319
    普通に犯罪じゃん。
    先生側は免許剥奪でいいよ。

    +1

    -5

  • 325. 匿名 2024/11/17(日) 10:02:56 

    >>321
    もう一生とれんでもいいでしょ。

    +20

    -0

  • 326. 匿名 2024/11/17(日) 10:03:45 

    >>322
    一女と一緒にするのはさすがに違うでしょwwwwww

    +21

    -0

  • 327. 匿名 2024/11/17(日) 10:03:56 

    >>324
    犯罪じゃないから
    公道は走らないから
    そもそも車両登録されていないはずだから所有者もいない

    +3

    -1

  • 328. 匿名 2024/11/17(日) 10:04:38 

    >>321
    取れるチャンスを与えてはいけないと思う。そもそも免許がないと運転してはいけないって当たり前のルールを守れてない時点でさ

    +23

    -0

  • 329. 匿名 2024/11/17(日) 10:04:57 

    >>1
    敷地内だから無免許OKなのかもしれないけど、これは学校の責任でしょ?
    スポーツの強豪校は生徒にこんなことさせるの?

    +2

    -9

  • 330. 匿名 2024/11/17(日) 10:05:23 

    >>326
    一女の進学実績を見て見ようね
    学年の半分がマーチ以下の私大に進学している
    マジで浦和栄と出口は変わらないよ

    +8

    -5

  • 331. 匿名 2024/11/17(日) 10:05:57 

    >>253
    関東圏で年明けすぐだし、本番の空気に慣れる為に万人単位が受験するんだってね。

    +8

    -0

  • 332. 匿名 2024/11/17(日) 10:06:10 

    >>327
    いやこれを犯罪にしなくちゃダメだよ。
    好き勝手やって死者まで出すんだから。

    +14

    -0

  • 333. 匿名 2024/11/17(日) 10:06:44 

    >>328
    それは公道の話
    私有地内は自由

    +1

    -2

  • 334. 匿名 2024/11/17(日) 10:08:21 

    >>332
    法律論の話だから

    +3

    -1

  • 335. 匿名 2024/11/17(日) 10:09:25 

    >>334
    埼玉栄高校のサッカーグラウンドで軽乗用車が横転 高校2年の男子生徒(17)が死亡 グラウンド整備用の車か 危険運転致死の疑いも視野に捜査 埼玉県警

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2024/11/17(日) 10:09:53 

    おうちゃくするから!

    +0

    -1

  • 337. 匿名 2024/11/17(日) 10:10:00 

    一女の過大評価は酷いよね
    40代以上の女性なのかな

    +7

    -1

  • 338. 匿名 2024/11/17(日) 10:11:01 

    生徒はイニシャルDやMFゴーストに憧れていたかは不明

    +0

    -3

  • 339. 匿名 2024/11/17(日) 10:11:33 

    >>335
    私有地内で無免許で運転することの話
    事故を起こしたことの話じゃない

    +8

    -2

  • 340. 匿名 2024/11/17(日) 10:12:37 

    >>18
    ドリのつもりでタイヤ滑らせて遊んでたら後ろの重たいならしのローラーから反発されて飛ばされたとか?

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2024/11/17(日) 10:13:34 

    >>13
    たとえばスーパーで鍵置きっぱにしてた車が盗まれて、死亡事故起こされた場合とかにも車の持ち主になんらかの責任が発生するのかな?
    こわ

    +5

    -17

  • 342. 匿名 2024/11/17(日) 10:13:37 

    >>19
    コードを直結させて勝手に乗れるようにしていたとか??

    +2

    -4

  • 343. 匿名 2024/11/17(日) 10:15:25 

    埼玉の高校のトピになるとすぐにでしゃばる一女オタってなんなの?

    +6

    -4

  • 344. 匿名 2024/11/17(日) 10:15:36 

    >>337
    30年前で時止まってるのかね

    +3

    -1

  • 345. 匿名 2024/11/17(日) 10:15:43 

    物事の善し悪しもわからず1年経てば成人だった奴ら…

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2024/11/17(日) 10:16:23 

    >>54
    勉強もめちゃくちゃできる学校だよね?難関高校じゃなかった?

    +0

    -28

  • 347. 匿名 2024/11/17(日) 10:17:54 

    >>346
    勉強できる方は栄東じゃない?同じグループだけど違う学校

    +53

    -0

  • 348. 匿名 2024/11/17(日) 10:17:59 

    >>329
    別にさせてないよ
    勝手に乗っただけ

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2024/11/17(日) 10:18:11 

    >>346
    自己レス
    他の高校と間違えてました

    +3

    -1

  • 350. 匿名 2024/11/17(日) 10:18:37 

    >>341
    それはならないよ

    +9

    -5

  • 351. 匿名 2024/11/17(日) 10:19:32 

    >>151
    最低の高校だね
    起こるべくして起きた事件だわ

    +93

    -3

  • 352. 匿名 2024/11/17(日) 10:21:41 

    >>107
    ターミネーターⅡ思い出した

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2024/11/17(日) 10:22:11 

    これは誰が言い出して乗ったのかとか嘘をつかないで正直に話してもらいたいものだね

    +7

    -0

  • 354. 匿名 2024/11/17(日) 10:22:20 

    >>130
    それをするから底辺高校

    +7

    -2

  • 355. 匿名 2024/11/17(日) 10:22:38 

    残った人たちは退学かな

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2024/11/17(日) 10:23:34 

    >>355
    義務教育じゃないしね。

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2024/11/17(日) 10:25:22 

    >>1

    何してるの。
    がっかりです。

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2024/11/17(日) 10:26:26 

    運転してた方が生きてんのね
    無免で運転
    その車に乗る
    まぁどっちも自業自得だけど

    +27

    -0

  • 359. 匿名 2024/11/17(日) 10:28:51 

    >>311
    そういうこと

    +19

    -0

  • 360. 匿名 2024/11/17(日) 10:29:40 

    初めてではないでしょう。しょっとゅうやってたから傲りがあったのかと思います。
    同情はできません。
    余計な責任が先生に行かないことを祈ります。
    学校は何でもかんでも管理できない。
    むしろ深夜の外出を許した親の責任でしょう。

    +25

    -4

  • 361. 匿名 2024/11/17(日) 10:30:55 

    >>323
    女子校ってことは差し引いてね

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2024/11/17(日) 10:31:17 

    >>19
    車に鍵ささってたとしても高校生なら善悪の判断ついて普通に教育されてる子なら乗らないよ。

    +173

    -3

  • 363. 匿名 2024/11/17(日) 10:31:21 

    >>140
    賠償額億じゃね
    無知って恐ろしい

    +329

    -1

  • 364. 匿名 2024/11/17(日) 10:34:26 

    >>341
    ならないよ。
    今回のケースは学校の敷地内で生徒が起こした事故だから車両管理の責任が学校にあって、その辺の責任を問われるかもって話。

    +28

    -4

  • 365. 匿名 2024/11/17(日) 10:34:31 

    >>16
    昔はヤンキー兄ちゃんが通う高校だった。

    +32

    -4

  • 366. 匿名 2024/11/17(日) 10:36:00 

    >>203
    当然車検通してないだろうから自賠責保険もないよな

    +41

    -0

  • 367. 匿名 2024/11/17(日) 10:38:40 

    >>330
    マーチ以前に2024年度の国立大学、早慶の進学実績一女の方が断然上じゃん
    そもそもスポーツ推薦や指定校枠が沢山ある高校となんで比べるかがわかんない

    +12

    -3

  • 368. 匿名 2024/11/17(日) 10:39:59 

    >>1
    終業式の日は運転してた生徒を表彰してあげなよ
    アホを1人減らした社会貢献で

    +0

    -10

  • 369. 匿名 2024/11/17(日) 10:44:45 

    >>361
    女子校というのが不人気の原因だよw

    +5

    -3

  • 370. 匿名 2024/11/17(日) 10:46:08 

    >>341
    未施錠の自動車盗られて事故られたら所有者も賠償責任求められる場合あるよ
    鍵つけっぱなしとかエンジンかけっぱなしで駐車して離れるのが違反になる

    +47

    -0

  • 371. 匿名 2024/11/17(日) 10:46:38 

    >>367
    進学実績の問題なんだからスポーツ推薦だろうが指定校推薦だろうがどうでもいいよ
    あと進学実績は上位だけで評価するものではない
    大切なのはアベレージの進学実績
    半数がマーチ以下なんだから

    +0

    -6

  • 372. 匿名 2024/11/17(日) 10:47:08 

    >>355
    廃校じゃね?

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2024/11/17(日) 10:47:20 

    >>22
    >あらゆる運動

    意味深…

    +3

    -15

  • 374. 匿名 2024/11/17(日) 10:47:28 

    >>358
    フェンスで囲まれた私有地内だから免許はいらないわ

    +1

    -1

  • 375. 匿名 2024/11/17(日) 10:47:31 

    >>40
    調べたら偏差値3くらいだった

    +19

    -17

  • 376. 匿名 2024/11/17(日) 10:48:30 

    >>367
    マーチにスポーツ推薦で入学できる方が凄まじいんだよ
    世代トップクラスの実力だから

    +5

    -5

  • 377. 匿名 2024/11/17(日) 10:49:09 

    運動部員にグラウンド整備用に運転させてる学校ってここ以外にもあるらしい
    法律上問題がないからって生徒に運転させたり鍵を持ち出せる場所に置かずに、免許をもってる顧問大人にやらせるようにすればいいのに

    +7

    -0

  • 378. 匿名 2024/11/17(日) 10:52:27 

    親の気持ちを思うと、、

    +12

    -0

  • 379. 匿名 2024/11/17(日) 10:53:45 

    >>1
    車の鍵だってつけっぱなしだったのか生徒がくすねたのか知らんけども、荒川の近くのグランドに午後11時に侵入して事故おこすって自業自得
    埼玉栄高校のサッカーグラウンドで軽乗用車が横転 高校2年の男子生徒(17)が死亡 グラウンド整備用の車か 危険運転致死の疑いも視野に捜査 埼玉県警

    +36

    -0

  • 380. 匿名 2024/11/17(日) 10:55:11 

    >>379
    埼玉栄高校のサッカーグラウンドで軽乗用車が横転 高校2年の男子生徒(17)が死亡 グラウンド整備用の車か 危険運転致死の疑いも視野に捜査 埼玉県警

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2024/11/17(日) 10:58:00 

    >>202
    さすがにそれは危機管理の範疇から外れる

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2024/11/17(日) 11:00:57 

    >>13
    問われるかもだけど、高校生にもなって無免許で運転することがいけないことという認識ないわけないよね。
    なんでもかんでも周りの大人のせいにする風潮やめないと、これからもこういうこと起きると思うわ。知的にも体力や体の大きさ的にも大それたことができるだけ成長してるんだから、自分で責任とらせないと終わらない。

    +199

    -0

  • 383. 匿名 2024/11/17(日) 11:01:25 

    >>379
    ちなみにこのすぐそばで先日の闇バイトの下っ端が襲撃される事件が発生しました

    +19

    -0

  • 384. 匿名 2024/11/17(日) 11:02:22 

    >>376
    こんな事故起こしちゃったりTikTokで炎上しちゃうんだからやっぱりお察しって感じ

    +9

    -0

  • 385. 匿名 2024/11/17(日) 11:03:09 

    >>361
    ??女子高しばりで埼玉でトップって話?ならそうだと思うよ。川越女子とか熊谷女子と比べて上ってなるよね

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2024/11/17(日) 11:03:26 

    >>382
    私有地内だから免許はいらないんだってば

    +1

    -23

  • 387. 匿名 2024/11/17(日) 11:03:55 

    >>360
    深夜の外出を許した親とか言ってるけどこの子は寮生だよ

    +10

    -3

  • 388. 匿名 2024/11/17(日) 11:05:13 

    先生じゃなく生徒が運転って…それで命落とすって馬鹿

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2024/11/17(日) 11:05:18 

    >>382
    運転自体は生徒にさせてたんだと思う
    運動部員に運転させてグラウンド整備させる学校はあるから
    鍵を持ち出してorさしっぱなしで、整備じゃなく遊び目的で夜中に寮を抜け出して運転したことが大問題

    +6

    -15

  • 390. 匿名 2024/11/17(日) 11:05:26 

    >>227
    あれって下校までだよね。寮生活の場合はまた別なのかな
    想定外の事だから保険会社は渋ると思う
    となると、親が個人で子供に損保かけてるかどうかなんだろうか‥頭痛いな

    +204

    -0

  • 391. 匿名 2024/11/17(日) 11:06:05 

    これ運転していた生徒側の保護者も地獄だし、亡くなった生徒側の保護者はグラウンドの整備用の車を管理していた学校側の責任も追求するだろうね
    なぜ生徒がそんな簡単に運転出来る状況を作ったのかっていう
    車の鍵はどこに保管されてたんだろう
    車の鍵は毎回必ず職員室で保管されてて、生徒がわざわざ夜中職員室の鍵を壊すか開けて車の鍵を盗み出したとかなら学校側は悪くないけど

    +10

    -1

  • 392. 匿名 2024/11/17(日) 11:06:11 

    >>376
    スポーツ推薦で入学ても死んだら終わりや

    +15

    -0

  • 393. 匿名 2024/11/17(日) 11:06:51 

    >>35
    グラウンドの整備用ってニュース記事に書いてた

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2024/11/17(日) 11:07:17 

    >>386
    生徒にグラウンド整備をさせてたなら問題だよ。だけど、そうじゃないなら勝手に許可もなく乗り込んで運転するのはいけないことだということも理解できないの?これが理解できないなら、幼稚園がやり直さないといけないレベルだわ。

    +32

    -2

  • 395. 匿名 2024/11/17(日) 11:07:41 

    >>389

    それが本当ならかなり大問題じゃない?

    +20

    -0

  • 396. 匿名 2024/11/17(日) 11:08:04 

    >>341
    発生します
    車検証上の所有者は責任を負います
    盗難車であってもです
    きちんとした管理をしていた場合は責任を負わなくてもいいですが

    鍵を簡単に手に入られる状況になっていれば管理責任が問われます
    コンビニで無施錠で店内に入って盗難にあい、事故を起こされた場合などもです

    +23

    -2

  • 397. 匿名 2024/11/17(日) 11:08:17 

    トンボ掛けなんて出しても時速20kmとかだろうし、事故なんて起こらないと思って保険も何も入って無いだろうしな

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2024/11/17(日) 11:08:37 

    >>51
    だよね、しかもサッカー部員だったような

    +47

    -0

  • 399. 匿名 2024/11/17(日) 11:08:49 

    >>377
    「運動部員にグラウンド整備用に運転させてる学校ってここ以外にもあるらしい 」

    ここがそうしていたかどうかは記事では分かりません

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2024/11/17(日) 11:09:47 

    同乗者でも亡くなった方でも親としては最悪

    +9

    -0

  • 401. 匿名 2024/11/17(日) 11:09:54 

    いろいろ勘違いしている人が多いけどグラウンド整備のために無免許の生徒が自動車を運転することは自前の部のグラウンドを持つ強豪校ではよくあること
    そして警察にも確認しているんだよ

    これが学校の校舎にあるグラウンドだと部員以外の生徒も横切ったりするから公道のような扱いを受け無免許では運転できない
    だけどここは野球部の専用グラウンドだからね

    +1

    -20

  • 402. 匿名 2024/11/17(日) 11:10:04 

    >>8
    意味がわからない 
    農家の子供が敷地内で農機具使ってるような感覚?

    +232

    -2

  • 403. 匿名 2024/11/17(日) 11:10:10 

    >>395
    自己レス
    大問題というのは、いくら私有地内とはいえ免許のない生徒に車を運転させていたことね
    夜中に抜け出して運転した生徒ももちろんだいぶ問題あるけど

    +7

    -9

  • 404. 匿名 2024/11/17(日) 11:11:01 

    >>399
    だとしても問題ないよ
    野球部独自のグラウンドだから生徒がやっていても法的にはOKだよ

    +2

    -9

  • 405. 匿名 2024/11/17(日) 11:11:40 

    >>403
    >大問題というのは、いくら私有地内とはいえ免許のない生徒に車を運転させていたことね

    これは問題ない
    警察のお墨付き

    +6

    -9

  • 406. 匿名 2024/11/17(日) 11:11:58 

    >>140
    車の鍵の管理の甘さ、夜間の寮や学校のセキュリティの問題で学校側と戦うのと、被害者親に対する賠償とそれなりに弁護士抱えてる大手事務所探さないと大変だと思う。。

    っていうか、運転手はもとより、同乗した子も子なのはそうなわけで、、あああなんでセキュリティ甘かったんだろうね

    +295

    -16

  • 407. 匿名 2024/11/17(日) 11:12:34 

    >>405
    それ自体がヤバいね…

    +9

    -2

  • 408. 匿名 2024/11/17(日) 11:13:06 

    >>376
    大麻の栽培方法も知ってるしね

    +6

    -0

  • 409. 匿名 2024/11/17(日) 11:14:07 

    >>407
    別にやばくないよ
    カートとかと変わらん

    +3

    -4

  • 410. 匿名 2024/11/17(日) 11:14:14 

    >>402
    ただ、その農地は学校のものだから、、不法侵入になるんか??夜間はどう切り分けるんだろう

    +75

    -1

  • 411. 匿名 2024/11/17(日) 11:14:37 

    どう考えたって、悪いことと知ってて遊んでたんじゃん。ただただグラウンド走ってただけで横転なんてしないよ。
    わざわざ斜めに大きく盛り上がった土手に侵入してスリル味わうつもりが、横転してしまったんでしょ?しかも夜中に寮を抜け出して、先生に気付かれないように実行した悪質性の高い行為。
    自分で責任とらせたほうがいいわ。なんなら自動車代も弁償させないとね。

    +55

    -1

  • 412. 匿名 2024/11/17(日) 11:15:02 

    >>383
    詳しい情報ありがとうございます。

    +8

    -0

  • 413. 匿名 2024/11/17(日) 11:15:10 

    >>1
    こういうので母校の名前出るのイヤだわー
    卒業したの30年前くらいだけど

    +22

    -0

  • 414. 匿名 2024/11/17(日) 11:15:38 

    >>405
    いくら法的にはOKだとしても、もし本当に普段から無免許の生徒に運転させてたとしたらその学校や顧問の感覚がおかしい
    脳筋ってやっぱりお察しだわ

    +27

    -3

  • 415. 匿名 2024/11/17(日) 11:17:37 

    大人が許可したってこと?
    運転した子じゃなく助手席の子が死んだのもどうすんだろうね

    +2

    -9

  • 416. 匿名 2024/11/17(日) 11:17:47 

    >>414
    どの学校の運動部も警察に確認していいですよと言われてからやっているよ

    +4

    -8

  • 417. 匿名 2024/11/17(日) 11:20:22 

    >>416
    やっていいって言われても、普通は危険だからやらせないものなんだよ
    免許ないんだから
    あなたも脳筋?

    +7

    -5

  • 418. 匿名 2024/11/17(日) 11:20:36 

    >>406
    私立高校ですから弁護士はついていると思います
    それと被害者側ですが、たまたま近くを歩いて被害に遭ったのならそれ相応の賠償になると思いますが、今回は一緒になって悪さをしていた可能性があり、そこまでにはならないと思います

    +211

    -0

  • 419. 匿名 2024/11/17(日) 11:21:10 

    >>417
    強豪運動部で専用グラウンドがあるなら普通ですわ

    +6

    -8

  • 420. 匿名 2024/11/17(日) 11:21:40 

    >>1
    わざわざ16〜17歳の人間に車使ったグラウンド整備をさせないといけない理由、って?

    +0

    -14

  • 421. 匿名 2024/11/17(日) 11:23:11 

    >>320
    2年生かなあ

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2024/11/17(日) 11:23:35 

    >>420
    夜間に勝手に乗ったみたいですけどね

    +7

    -0

  • 423. 匿名 2024/11/17(日) 11:26:37 

    >>419
    脳筋ヤバい

    +6

    -6

  • 424. 匿名 2024/11/17(日) 11:26:55 

    >>420
    大人の手が足りない
    トンボ掛けする時間を短縮し練習に時間を充てたい

    とかだと思うよ
    個人的には危険だと思うけど

    +7

    -0

  • 425. 匿名 2024/11/17(日) 11:27:35 

    >>145
    あんまり疑問に思っても何でもかんでも質問しない方が良いよ。
    あまりにも恥ずかしい質問してるよ。

    +20

    -23

  • 426. 匿名 2024/11/17(日) 11:27:40 

    >>420
    夜中に侵入して勝手に運転したみたいですよ。
    誰も強制してないし、なんなら不法侵入に無断使用。盗難扱いかもね。

    +33

    -0

  • 427. 匿名 2024/11/17(日) 11:28:12 

    恥ずかしながら近所。グラウンドは学校自体からは遠く離れた荒川河川敷。柵も鍵もない無法地帯。昔からヤンキーのたまり場所だし、花火の騒音、バイクの騒音…つい先日は闇バイトの襲撃事件のあった公園トイレはおとなり。パトロール強化して欲しいです。亡くなられたのはお気の毒だけど、あまりあってもおかしくない。

    +27

    -0

  • 428. 匿名 2024/11/17(日) 11:31:15 

    >>66
    どうやってガソリン入れてたのか気になる。
    ポリタンクに入れてガソリンは持って帰れないよね

    +4

    -5

  • 429. 匿名 2024/11/17(日) 11:31:38 

    >>427
    今回のことと関係なさすぎ

    +1

    -6

  • 430. 匿名 2024/11/17(日) 11:32:10 

    >>78
    車に鍵ささってても自分が高校生なら運転しないわ

    +31

    -0

  • 431. 匿名 2024/11/17(日) 11:32:26 

    >>300
    そうだよね
    鍵の管理が出来てなかった方にも問題がある

    +8

    -11

  • 432. 匿名 2024/11/17(日) 11:34:29 

    子ども子どもってね。あと1、2年もすれば選挙権与えられる成人になる年で、良いこと悪いことの区別くらいつくわな。
    これが部活中におこった事故ならともかく、夜中に寮抜け出して車乗り回す許可なんて出てるはずもない。
    刑法も適応される年齢なんだから、自分達で責任とるしかないって思うけどね。

    +46

    -0

  • 433. 匿名 2024/11/17(日) 11:34:30 

    >>155
    それが嫌だから小学生から私立入れたわ。

    公立って色々な家庭の子がいるからね。
    まだ私立の方がマシかなって。

    +2

    -22

  • 434. 匿名 2024/11/17(日) 11:34:32 

    人乗せて運転するってことは命預かるのと同じ
    他人の車に乗るって命預けると同じ

    お互い気軽に頼まないこと

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2024/11/17(日) 11:35:03 

    >>237
    高校辞めるくらいなら全然マシだよ

    +322

    -0

  • 436. 匿名 2024/11/17(日) 11:35:12 

    >>2
    だからトラクターとか軽トラも私有の田畑の中に限れば無免許で走らせておk。
    オフロードバイクを専用のコース内限定で走らせるのもね。小さい子供が親の影響で乗ってるのはよくあること。

    +74

    -0

  • 437. 匿名 2024/11/17(日) 11:35:26 

    ここって運動部強くて有名なとこ多いし吹奏楽も全国で金とってる高校だよね!
    夜遅いから侵入して運転したんだろうか、、
    寮生らしいし親御さんの気持ちを思うと

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2024/11/17(日) 11:36:09 

    >>428
    ガソリン携行缶

    +15

    -0

  • 439. 匿名 2024/11/17(日) 11:36:52 

    >>269
    深夜に忍び込んでやったみたいだけどこれ窃盗とかにもなるの?

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2024/11/17(日) 11:37:21 

    >>414
    でも、車の運転てオートマならめちゃくちゃ簡単。
    信号も歩行者もいないところなら。
    ゴーカートみたいなことだからそこまで非常識だと思わないけど。

    +8

    -3

  • 441. 匿名 2024/11/17(日) 11:38:49 

    >>433
    埼玉栄も私立だけどね

    +51

    -0

  • 442. 匿名 2024/11/17(日) 11:39:24 

    午後11:30に違う部に所属する3人、学生寮住み
    取り返しのつかない悪ふざけしてしまったのかな

    +14

    -0

  • 443. 匿名 2024/11/17(日) 11:40:30 

    >>404
    でもほとんどの学校がこの事件のせいで禁止にするだろうね。
    可哀想に

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2024/11/17(日) 11:41:36 

    >>396
    日本の法律って変だね。

    痴漢されてもミニスカートだったからって叩かれるもんね。自衛しろって

    +9

    -15

  • 445. 匿名 2024/11/17(日) 11:42:23 

    >>10
    先生の指示なんてどこにも書いてないけど。整備用に置いてる車を勝手に運転したんじゃないの?無免許のくせに。

    +87

    -1

  • 446. 匿名 2024/11/17(日) 11:42:25 

    >>138
    どんな管理をしてようが普通は運転なんかしないよ

    +21

    -0

  • 447. 匿名 2024/11/17(日) 11:43:35 

    >>347
    栄東偏差値72と出たすごいね

    +1

    -3

  • 448. 匿名 2024/11/17(日) 11:43:45 

    >>8
    ふざけてすごい飛ばしてたとか?
    じゃないと横転までしないよね。

    +339

    -3

  • 449. 匿名 2024/11/17(日) 11:45:28 

    >>401
    野球部専用?

    +2

    -2

  • 450. 匿名 2024/11/17(日) 11:47:07 

    不幸な事故かと思ったら、自業自得だった。

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2024/11/17(日) 11:48:16 

    アクセルは踏まないこととかルールはあるのかね?
    広い敷地とは言えゆっくりゆっくりならすわけでしょ?

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2024/11/17(日) 11:48:22 

    >>444
    ミニスカート派触ってくださいって言ってるようなもんだからな

    +0

    -14

  • 453. 匿名 2024/11/17(日) 11:48:33 

    >>264
    は?免許もってる?

    +0

    -3

  • 454. 匿名 2024/11/17(日) 11:48:36 

    >>440
    自分もドライバーだからATの運転が簡単なのは知ってるけど、やっぱり無免許の生徒に運転させるのが危険なことに変わりはないと思うんだよね
    「強豪校ならそれは普通」で済まさなくて、生徒の安全のためにもそこは全体で変えていかなきゃいけないことだと思う

    +21

    -1

  • 455. 匿名 2024/11/17(日) 11:49:29 

    埼玉栄でサッカーしたくて受験する子は動揺するね。
    時期が時期だけに。

    +43

    -0

  • 456. 匿名 2024/11/17(日) 11:50:09 

    >>451
    今回はそれをしていたわけではないので

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2024/11/17(日) 11:50:31 

    >>456
    そっか
    夜中にやらんわな。

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2024/11/17(日) 11:51:07 

    鍵つけたままの車を他人が奪って事故おこしたらその車の管理者の責任です

    +0

    -2

  • 459. 匿名 2024/11/17(日) 11:56:31 

    ここの生徒は定期的に問題起こすよね
    中学受験の1月前受けで埼玉栄考えてる家庭多いだろうに複雑だろうな

    +6

    -1

  • 460. 匿名 2024/11/17(日) 11:59:22 

    >>459
    ちなみに2024年度出願者数5,431名
    中堅層の前受けに人気がある学校

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2024/11/17(日) 12:00:45 

    >>455
    Xで知ったけど、前にTikTokで東日本大震災の被災者のことを馬鹿にした動画で大炎上した生徒もここの生徒なんだね
    スポーツ「のみ」に力入れてる学校?

    +28

    -2

  • 462. 匿名 2024/11/17(日) 12:00:53 

    >>4
    夜中に、だからこっそり寮から抜け出して勝手に車で遊んでたんだろうね。
    ふざけてドリフトとかやってたんだろうか?いまさら反省しても後悔してもしきれないだろうね。

    +113

    -1

  • 463. 匿名 2024/11/17(日) 12:07:07 

    >>441
    系列に小学校もあるしね

    +15

    -0

  • 464. 匿名 2024/11/17(日) 12:10:48 

    >>414
    アホな運転するしね

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2024/11/17(日) 12:13:31 

    亡くなるって相当だと思うんだけど、スピードめちゃくちゃ出してて当たりどころが悪かったのかな

    +11

    -0

  • 466. 匿名 2024/11/17(日) 12:13:34 

    被害者の親が運転していた生徒の親を監督不行き届きとして、訴える事は出来るのか?
    教えて、法律に詳しい方

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2024/11/17(日) 12:18:31 

    >>444
    青酸カリとかの劇物を扱う工場にも
    ふぐの調理を行う飲食店にも管理責任あるのと同じ

    それを痴漢に狙われたくなきゃミニスカート履くなってのと
    同列にする常識知らずと一緒にされるのは同じ女として迷惑です

    +18

    -2

  • 468. 匿名 2024/11/17(日) 12:19:43 

    この、横転っていうのはもう既に車を起き上がらせた状態で現場検証してるのかな?
    写真では横転していないんだけど…助手席の子を救出するために持ち上げた?

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2024/11/17(日) 12:20:30 

    >>405
    法的な問題じゃなくて、運転する技量がないものに運転させる行為は大問題だよ
    工場とか倉庫だって、フォークリフトの操縦は免許ない人には絶対にさせないよ。それで事故ったら、労基から指導うけるんだから
    コンプライアンス的に大問題なんだよ。

    +19

    -0

  • 470. 匿名 2024/11/17(日) 12:21:01 

    DQNの集まり野球部だったか
    私有地で自損ならどうでもいいや
    無関係の他人を轢き殺したなら許せないけど

    +0

    -4

  • 471. 匿名 2024/11/17(日) 12:22:12 

    >>337
    ガルは50代がボリュームゾーンだからね
    今の一女は進学実績が落ちに落ちてるから勉強したい子は大宮高校目指すよ

    +7

    -0

  • 472. 匿名 2024/11/17(日) 12:22:37 

    >>362
    たしかに。小3でも家の駐車場で車のエンジンかけていても運転したらいけないことくらいはわかるから高校生だとわかるよ

    +35

    -0

  • 473. 匿名 2024/11/17(日) 12:23:53 

    >>405
    所有者が捕まるんだよね

    +8

    -0

  • 474. 匿名 2024/11/17(日) 12:23:57 

    >>1
    とりあえずサッカー部は廃部にするしかないかなぁ

    +7

    -9

  • 475. 匿名 2024/11/17(日) 12:24:04 

    無免許やん、普段からしてたし、学校もOKにしてたんだろ。
    グランド整備の車でしょ。

    +0

    -3

  • 476. 匿名 2024/11/17(日) 12:24:07 

    >>447
    でも県内で人気がある高校ではないよ。どこか落ちて来るみたいな。サトエ学園ルールみたいなめんどくさそうだから

    +6

    -2

  • 477. 匿名 2024/11/17(日) 12:24:14 

    >>469
    工場や倉庫でもフォークは免許がないと運転できない
    だけど自動車は私有地で運転できるわ

    +5

    -3

  • 478. 匿名 2024/11/17(日) 12:24:40 

    >>32
    にしても学校だよ。先生もさすがに生徒に運転させないと思うわ。こんなことになるのはわかるだろうし。

    +138

    -0

  • 479. 匿名 2024/11/17(日) 12:25:56 

    >>478
    強豪運動部の専用グラウンドでは普通だよ

    +0

    -27

  • 480. 匿名 2024/11/17(日) 12:26:50 

    整備用じゃ自賠すら入ってなさそう
    そんな車に同乗しないほうが良いよ
    もう遅いけど

    +7

    -0

  • 481. 匿名 2024/11/17(日) 12:27:06 

    >>474
    なんで?
    事故を起こしたのはそれぞれ別の部活の子達みたいだけど

    +18

    -0

  • 482. 匿名 2024/11/17(日) 12:27:14 

    >>476
    子供が通ってるけど中受組も高入組も第一志望落ちて来た子ばかりだよ。勿論うちも。でも管理型でガチガチだと聞いてたのに実際入ってみたらそれ程厳しくなくて緩かったからいい意味で驚いた

    +5

    -0

  • 483. 匿名 2024/11/17(日) 12:27:54 

    >>475
    グランド整備の車だけどこの事故はグランド整備中の事故ではない

    +6

    -0

  • 484. 匿名 2024/11/17(日) 12:28:03 

    >>419
    それが当たり前になってるのがそもそもおかしいんじゃない?
    敷地内とは言え。
    無免許に変わりないんだから。

    +9

    -2

  • 485. 匿名 2024/11/17(日) 12:28:41 

    脳筋か

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2024/11/17(日) 12:29:18 

    >>151
    あー、ガルで見たわ、そんなアホがいたね。
    そういう学校なんだろうね。
    恥ずかしい。

    +61

    -1

  • 487. 匿名 2024/11/17(日) 12:29:38 

    >>444
    日本の法律でも性犯罪被害者の服装が元で被害者が罰せられる事はないけど
    なんの話してんの

    +9

    -0

  • 488. 匿名 2024/11/17(日) 12:30:01 

    >>477
    工場や倉庫、私有地だけど、車の免許ない人に工場内運転させるなんてこと絶対にしないしさせないよ。
    技量がない人にはさせない
    どの世界でも当たり前のことでは?

    +12

    -0

  • 489. 匿名 2024/11/17(日) 12:32:13 

    >>447
    よこ。
    北辰テスト(埼玉県独自のテスト)で偏差値70を取らないと、確約(これも県独自のシステムで、入学枠の保証)が取れない。

    +6

    -2

  • 490. 匿名 2024/11/17(日) 12:32:26 

    >>280
    >>285
    元の記事きちんと読んでなかったので教えていただきありがとうございました

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2024/11/17(日) 12:32:27 

    >>374
    要らないとしても
    第三者乗せて走らせる時点で終わってる

    +9

    -0

  • 492. 匿名 2024/11/17(日) 12:34:22 

    >>454
    窮屈な世の中。ずーっと何十年やって来てたことが1人の非常識な子のせいで全ての学校が禁止するようになるよ

    +1

    -11

  • 493. 匿名 2024/11/17(日) 12:34:48 

    >>25
    寮って書いてない?
    まぁ就寝時間はとっくに過ぎてるだろうけど

    +114

    -0

  • 494. 匿名 2024/11/17(日) 12:36:20 

    >>482
    そうなんだ、うちは説明会に行って個性を伸ばす感じを受けた。一芸を伸ばす的な。
    うちはそういうのが無かったんで、緩い都内附属にした。
    様々な分野で抜きん出た子は楽しいんだろうなと。
    あと、女性の会長さん?が個性的だったなぁ。

    +3

    -2

  • 495. 匿名 2024/11/17(日) 12:36:52 

    Googleの評価みたら、この学校評判悪かった。

    +2

    -1

  • 496. 匿名 2024/11/17(日) 12:36:59 

    >>419
    それが普通なら指導者の危機管理がなってないよ
    親は許可してないと思うし

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2024/11/17(日) 12:38:25 

    >>447
    ここって埼玉の慶應みたいな感じって聞いた(埼玉にも慶應あるけどw)
    小学校からあるんだよね、だから玉石混合とも

    +2

    -22

  • 498. 匿名 2024/11/17(日) 12:39:52 

    >>492
    50代の個人の感想だけど、そういった管理はきちんとなされてると思ってたよ。
    車の盗難も増えてきている昨今だしさ。
    そういうことは起こらない前提でなく、かも知れないと考えるものと。

    +14

    -0

  • 499. 匿名 2024/11/17(日) 12:43:31 

    >>453
    家でも「高校生の手の届かないところに鍵置こう」なんて思わないし

    +15

    -3

  • 500. 匿名 2024/11/17(日) 12:43:39 

    >>495
    佐藤栄(さとえ)学園という、埼玉私立グループのうちの一校。
    他に、東大クイズ王に出た栄東や甲子園出場の花咲徳栄がある。
    人数も多いし、分母が多ければまぁそうだろうなと。

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。