-
1. 匿名 2024/11/18(月) 12:18:00
女性 29歳
色々、ありますよね+22
-14
-
2. 匿名 2024/11/18(月) 12:18:29
いろいろとは?+53
-4
-
3. 匿名 2024/11/18(月) 12:18:30
end+1
-5
-
4. 匿名 2024/11/18(月) 12:18:32
いい肉たべたい+7
-2
-
5. 匿名 2024/11/18(月) 12:18:38
30過ぎたらどうでも良くなるよ+111
-4
-
6. 匿名 2024/11/18(月) 12:18:38
疲れが違う+8
-2
-
7. 匿名 2024/11/18(月) 12:18:40
肉!+0
-0
-
8. 匿名 2024/11/18(月) 12:18:49
あと1つで上の桁が変わるのか・・・+6
-2
-
9. 匿名 2024/11/18(月) 12:18:54
もう今って前みたいに「30までに結婚しないと!」みたいな雰囲気なくなってきたのかな+86
-9
-
10. 匿名 2024/11/18(月) 12:19:03
クリスマスケーキに例えられた時代とは違うからな+20
-2
-
11. 匿名 2024/11/18(月) 12:19:09
あと6年は
「子供はああああああー!?!?」って言われるよ
メチャクチャだるいよね😩+32
-3
-
12. 匿名 2024/11/18(月) 12:19:22
人生で1番刺激的で楽しい年齢+3
-5
-
13. 匿名 2024/11/18(月) 12:19:23
>>1
20代最後悲しいな+9
-2
-
14. 匿名 2024/11/18(月) 12:19:25
29で色々ヤバいなーと思ってたらあっという間に39が近づいてきてるわ
この10年の早さは異常+80
-2
-
15. 匿名 2024/11/18(月) 12:19:32
30から価値がなくなるとか言われるよね
本当に嫌な国だよ+59
-2
-
16. 匿名 2024/11/18(月) 12:19:34
そこから流れる時間が早くなるよ。あっという間に1年が過ぎ去る。30過ぎると疲れも抜けなくなってくるから、やりたいことやっておいたほうが良い。30から40歳までマジで一瞬よ。+8
-1
-
17. 匿名 2024/11/18(月) 12:19:38
アラヒフの前で、私もうおばさんだから〜とか言うんじゃないよっ!+6
-3
-
18. 匿名 2024/11/18(月) 12:19:39
駆け込み婚をしました笑
あと1ヶ月で30になるところだった
別に1ヶ月違うだけで何も変わらないのに、当時はすごく焦ってた+8
-7
-
19. 匿名 2024/11/18(月) 12:19:43
一気に35まで進むよ+9
-2
-
20. 匿名 2024/11/18(月) 12:19:45
+12
-2
-
21. 匿名 2024/11/18(月) 12:19:48
でもね見た目そんな変わらない+5
-2
-
22. 匿名 2024/11/18(月) 12:19:54
>>17
そんなKYいる!???+4
-2
-
23. 匿名 2024/11/18(月) 12:19:57
みさえ+5
-1
-
24. 匿名 2024/11/18(月) 12:20:05
来年29歳の年だ…+5
-1
-
25. 匿名 2024/11/18(月) 12:20:18
ちょっと焦る年齢ではあるかも+10
-1
-
26. 匿名 2024/11/18(月) 12:20:20
履きたいならミニスカを思いっきり履いておきな+3
-4
-
27. 匿名 2024/11/18(月) 12:20:32
>>15
年齢に限らずだけどどんどん区切りを作って人の可能性を潰していく文化なんだよね
+10
-1
-
28. 匿名 2024/11/18(月) 12:20:45
>>1
高須みきやが本当にロリコンで
「30過ぎたら女性は魅力がなくなってくるー」とか言ってた
お前はどうなんだよ+1
-6
-
29. 匿名 2024/11/18(月) 12:21:00
ここから先、時が過ぎるのがめちゃ早い
明日にはもう35になってるよ+4
-4
-
30. 匿名 2024/11/18(月) 12:21:12
20代って素敵でも30代はもっと素敵だよ+7
-3
-
31. 匿名 2024/11/18(月) 12:21:20
>>12
それは19くらいじゃない?
29だとまだ枯れてはないけどそこまで楽しかったかというと
+8
-1
-
32. 匿名 2024/11/18(月) 12:21:43
年齢とかただの数字じゃん
30代になっても容姿は20代に見えれば問題ない+6
-3
-
33. 匿名 2024/11/18(月) 12:22:01
>>1
都会の29歳と田舎の29歳では大きく異なる。+4
-3
-
34. 匿名 2024/11/18(月) 12:22:10
いま39歳だけど、29歳が一番精神的に不安定だった気がする。キャリアアップするなら29〜32歳あたりが大切だけど、結婚出産したいタイミングが女性は重なるんだよね。どちらも取ることは難しい。+30
-1
-
35. 匿名 2024/11/18(月) 12:22:14
30代は覚えてないくらい早い+3
-2
-
36. 匿名 2024/11/18(月) 12:22:17
>>11
いやあと10年は見たほうがいいな。+4
-3
-
37. 匿名 2024/11/18(月) 12:22:43
>>21
むしろ女性の見た目はこの辺が一番魅力的だと思うわ
20代半ばから30すぎくらいまで
+6
-10
-
38. 匿名 2024/11/18(月) 12:23:09
29歳は数字に必死感を感じてモテない
でも30歳は余裕のある大人の雰囲気があるからモテるって誰かが言ってた+9
-3
-
39. 匿名 2024/11/18(月) 12:23:11
>>12
楽しくはないが刺激はある
主に周囲の結婚出産、そして外野からの結婚出産は?のヤジ+5
-2
-
40. 匿名 2024/11/18(月) 12:23:25
最近ドラマでもやりましたね。
主演川口春奈さん+7
-1
-
41. 匿名 2024/11/18(月) 12:23:26
>>1
35才になったらおじさんって言ってた親戚の人が自分が35才になっても服装も行動も20代と変わらなかったから自分がその年齢になっても人は変わらないと思ったよ その人は男性だけど+2
-2
-
42. 匿名 2024/11/18(月) 12:23:35
若者でもおばはんでもない絶妙な年齢よね+5
-2
-
43. 匿名 2024/11/18(月) 12:23:53
29歳です。私も友達数人も結婚しました。ラッシュが来てる+6
-3
-
44. 匿名 2024/11/18(月) 12:23:54
>>37
それはわかる
若さと落ち着きと色気のバランスがよくて全盛期よね+5
-4
-
45. 匿名 2024/11/18(月) 12:24:23
>>2
人生色々
男も色々
女だって色々+6
-2
-
46. 匿名 2024/11/18(月) 12:24:43
>>6
「疲れ」を感じるようになったのは30代終わりくらいからかな
アラサーで疲れやすいと感じてるなら運動習慣を身につけるとか色々始めたほうがいいよ
+0
-0
-
47. 匿名 2024/11/18(月) 12:24:57
>>31
19はただただ楽しい+1
-2
-
48. 匿名 2024/11/18(月) 12:25:01
29歳だけど別に何も+2
-1
-
49. 匿名 2024/11/18(月) 12:25:03
>>9
焦って滑り込み29歳で出来婚に持ち込みましたが、モラでパチンカスで出産前に借金つくるろくでなしだったので30歳で離婚しました。
29歳出来婚→30歳になる1ヶ月前に出産→出産3ヶ月で離婚という流れでした。
+18
-2
-
50. 匿名 2024/11/18(月) 12:26:11
>>9
全然あるよ。不躾に言わなくなっただけ。たまに時代錯誤な人が言ってきたりするけど。+48
-0
-
51. 匿名 2024/11/18(月) 12:26:28
30〜人妻系
25〜29OL系
18〜24未成年の作品に出られる事が多い。+1
-4
-
52. 匿名 2024/11/18(月) 12:26:42
来年29
このまま独身なのかな…とふと思う+3
-1
-
53. 匿名 2024/11/18(月) 12:28:01
>>39
すいもあまいも知り、
様々な感情が入り混じり、
経済的にも余裕が生まれてきて
様々なことを大体なんでも自力でできるようになる
生きてる感覚が1番強いのがこの時期だと思う+4
-1
-
54. 匿名 2024/11/18(月) 12:28:07
>>36
45ぐらいまでなら言う人いるよ
芸能人と同じに考える能天気な人が+4
-1
-
55. 匿名 2024/11/18(月) 12:28:09
29歳色々あったな。コロナがなかったら結婚相手変わってたと思う。+2
-1
-
56. 匿名 2024/11/18(月) 12:28:11
38歳だけど29歳なんてめっちゃいいじゃんって思う+3
-4
-
57. 匿名 2024/11/18(月) 12:28:17
>>5
40過ぎたら無+4
-3
-
58. 匿名 2024/11/18(月) 12:28:52
>>26
私もミニスカや短い丈のショートパンツは29までだったなぁ〜
もうきついかな?と思いながらはいてたけど笑+2
-3
-
59. 匿名 2024/11/18(月) 12:28:52
>>45
今はそこで止まると苦情くる。
トランスジェンダーだって色々+2
-2
-
60. 匿名 2024/11/18(月) 12:28:57
25〜40がいちばんハラスメント受ける年齢だと思う
「結婚はあああああああー!?」
「子供はああああー!????」+3
-2
-
61. 匿名 2024/11/18(月) 12:29:15
>>21
見た目は変わらないけど
アプリでは見向きもされない
寄って来るのは既婚者かヤリモクばっかり+4
-0
-
62. 匿名 2024/11/18(月) 12:29:24
>>1
別に変わらないよ+2
-1
-
63. 匿名 2024/11/18(月) 12:30:01
>>14
いやもうほんとにそれ+7
-0
-
64. 匿名 2024/11/18(月) 12:30:10
女性にとっては苦しい数字ですよね
ロリコンジジイに値踏みされて
馬鹿にされる+4
-0
-
65. 匿名 2024/11/18(月) 12:30:10
>>61
アプリなんかやめれば⁇+2
-0
-
66. 匿名 2024/11/18(月) 12:30:15
>>10
だけど30前だからね+0
-0
-
67. 匿名 2024/11/18(月) 12:30:44
>>60
気にしなきゃいいじゃん+0
-3
-
68. 匿名 2024/11/18(月) 12:31:15
>>49
やっぱり焦って結婚はよくないんだな…+10
-1
-
69. 匿名 2024/11/18(月) 12:31:19
29歳で結婚した
ギリギリセーフ感+6
-1
-
70. 匿名 2024/11/18(月) 12:31:29
そんなに特別に思わなかったけどな
「わぁ30代だー」って思ったくらい
29才の時に大病をして苦しんだけどそれくらい+0
-0
-
71. 匿名 2024/11/18(月) 12:31:31
29で駆け込み婚を狙う+3
-1
-
72. 匿名 2024/11/18(月) 12:31:42
大塚Pサロやったら全然若い分類や+0
-0
-
73. 匿名 2024/11/18(月) 12:31:49
>>69
私も〜+1
-1
-
74. 匿名 2024/11/18(月) 12:31:52
その時どんな状況かで全く違わない?
私は妊娠中だったから自分の年齢がどうとか一切気にならずに30歳になったよ+3
-0
-
75. 匿名 2024/11/18(月) 12:31:59
>>45
咲き乱れるの+2
-0
-
76. 匿名 2024/11/18(月) 12:32:03
>>1
売れ残り+3
-3
-
77. 匿名 2024/11/18(月) 12:32:19
>>15
婚活界隈でも30より29の人のがモテるって聞いた
ひとつしか違わないのに変なのって思った+23
-1
-
78. 匿名 2024/11/18(月) 12:32:25
はーい
先月で29になりました。
二十代ラストということを受け入れたくない現実逃避+2
-0
-
79. 匿名 2024/11/18(月) 12:32:30
>>49
デキ婚はだめ+15
-0
-
80. 匿名 2024/11/18(月) 12:33:14
29歳の時はもう終わりだよぐらいに思ってたけどジャスト30になった時、今が30代で一番若いやんってリセットされたw+4
-2
-
81. 匿名 2024/11/18(月) 12:33:54
>>15
他の国はわからないけど、日本はとりわけおばさんに厳しいような気がする。
若くてきれいだった女性もおばさんになると手のひらを返したように「劣化した」などの心無い言葉を吐かれる。
残念な事に男の人の多くは女子高生とかが好きなロリコンだから。。+26
-2
-
82. 匿名 2024/11/18(月) 12:34:08
>>47
わかる。
受験から解放されてまだ就職も考えなくていい1番自由な時間だった。+1
-1
-
83. 匿名 2024/11/18(月) 12:34:35
>>81
ダサいよね+4
-2
-
84. 匿名 2024/11/18(月) 12:35:26
>>23
30超えてから
みさえって20代なの?私より若い…って映画見ると思うようになったよw+8
-1
-
85. 匿名 2024/11/18(月) 12:35:26
何歳になっても色々あるよ+0
-0
-
86. 匿名 2024/11/18(月) 12:35:29
ぎり29で2人目産んでこの間30になったけども、
29を意識してる人には色々ある年かもね。
特に気にしてない人には何もないよ。+1
-2
-
87. 匿名 2024/11/18(月) 12:36:05
>>5
これは本当
29歳あたりは本当に焦ってたけど30超えたらどうでもよくなって等身大の自分をちゃんと受け入れられるようになる+20
-1
-
88. 匿名 2024/11/18(月) 12:37:22
29になって初めて青木さやかの「どこみてんのよ!!💢」を痛感した。
アラフォーになるとそんな気持ちは消えましたが。+0
-0
-
89. 匿名 2024/11/18(月) 12:37:32
>>9
やっぱ20代で結婚したいって思う人は多いと思うけど、なんとなく今は35が最終的なタイムリミットになってきてるかも+36
-2
-
90. 匿名 2024/11/18(月) 12:37:39
>>9
結婚は?と聞くのはハラスメントみたいからね
そもそも人の結婚などどうでも良いし
自分の生活で皆それぞれ精一杯だよ
誰か世話したい方でも居るならともかく興味本位で聞く事じゃない+0
-0
-
91. 匿名 2024/11/18(月) 12:38:02
30過ぎたら何も感じないよ 悟り開く
by36歳+1
-0
-
92. 匿名 2024/11/18(月) 12:38:59
>>1
女性がいる30になることを怖がらないといけない国
本当に嫌な国+4
-0
-
93. 匿名 2024/11/18(月) 12:39:11
29歳意外と楽しかったからなー。戻れるなら戻りたい(笑)+1
-1
-
94. 匿名 2024/11/18(月) 12:40:04
頭おかしいお母さんとかだと
「20だいでウエディングドレス姿みせてー」とかいうよね
いやいやお前の人形じゃねーから+1
-0
-
95. 匿名 2024/11/18(月) 12:40:23
>>5
あーだこーだ思ってるうちに30迎えて
30になったからって別にどうって事ないなって思ってるうちに光の速さで30代が過ぎてくよね
たまに自分が今30何歳なのか忘れる
流石に40手前になって肌とか体型とか前に比べたら老けたなって思う
40になると無なのか…+19
-0
-
96. 匿名 2024/11/18(月) 12:40:34
>>9
そういう意識はまだみんなありますよー。
「陽菜はいつ結婚するの?」みたいな質問は友達間でもせず、「20代のうちに結婚したい」と自ら言う感じです。
ただ、バリバリ働いていきたい組は、「35歳までに第一子産めればいい」という考えが多いみたいです。+34
-1
-
97. 匿名 2024/11/18(月) 12:43:22
30になったらおばさんだから29はとにかく頑張るしかない+2
-1
-
98. 匿名 2024/11/18(月) 12:43:26
>>5
わかります。
細かいことが本当に気にならなくて
人間関係も見た目も
のらりくらりになりました。+4
-0
-
99. 匿名 2024/11/18(月) 12:43:26
>>77
検索するとき、年齢ではじかれてる説
見てもらえないんだと思う+5
-0
-
100. 匿名 2024/11/18(月) 12:43:46
ガルは歳な人が多いから29歳は少なそう+0
-1
-
101. 匿名 2024/11/18(月) 12:44:07
>>1
一人目産んだ年だわ。+2
-4
-
102. 匿名 2024/11/18(月) 12:44:17
>>5
体型の変化は35くらいから目に見え始めたから(20代から痩せ型だけど明らかに弛んだ)、20代は運動やら筋トレとは無縁だったとしても、30からは痩せてればいいという問題ではなくなるから、体型を気にするなら少しずつでも運動筋トレを習慣化したほうがいいんだろうなと思う、まあ私は続かないままもう40に突入しそうだけども。+4
-1
-
103. 匿名 2024/11/18(月) 12:51:11
もうアラサーアラサー言われまくるから早く30になってしまいたかった+0
-0
-
104. 匿名 2024/11/18(月) 12:52:08
>>1
大丈夫、若い
でもそのまま色々と努力せずにダラダラ過ごすとあっという間に行き遅れるから気をつけて+0
-2
-
105. 匿名 2024/11/18(月) 12:52:22
>>17
アラフィフ前じゃなくても同い年でも失礼だし不快になる
これ以上老けたら生きていけないとか、おばさんになってくとか、何でそんなに若い事にこだわるんだろうと思うし、同じ歳の自分も否定されたような気持ちになる+5
-0
-
106. 匿名 2024/11/18(月) 12:52:49
発狂したけど、30歳になったら安定した。+0
-0
-
107. 匿名 2024/11/18(月) 12:54:19
>>1
駆け込み婚が増える+2
-1
-
108. 匿名 2024/11/18(月) 12:55:36
>>9
婚活してる人はあるんじゃない
30超えたら申し込み減る=良い相手との出会いが減る=婚期が遅れるから
私はそうだったよ+23
-0
-
109. 匿名 2024/11/18(月) 12:56:46
仕事辞めた時の年だわ+0
-0
-
110. 匿名 2024/11/18(月) 12:58:02
27で結婚はしたけど、仕事をどうするか悩んでいる。非正規だし。+0
-0
-
111. 匿名 2024/11/18(月) 12:59:05
自分の29歳の時はかなりヤバい働き方をしてたな。
今(39歳)の自分がそれを見たら全力で止めるレベルの。
徹夜三昧の妊婦ってヤバすぎるわ。+0
-1
-
112. 匿名 2024/11/18(月) 12:59:49
>>9
そんなことはない
29歳で結婚した女性社員に「駆け込み婚だよね?」てヒソヒソしてる社員は老若男女必ずいる(特に田舎)
というか、何歳でも言われる
20代で結婚したら、デキ婚?
30代で結婚したら、早く産まなきゃ!
40代で結婚したら、子ども産まないのに結婚?
とか、いちいちうるさいよ
+13
-0
-
113. 匿名 2024/11/18(月) 13:02:26
>>15
それでも私は20代より30代の方が人生楽しい!+7
-1
-
114. 匿名 2024/11/18(月) 13:02:58
1番結婚したくなる年齢
それ過ぎたらどうでもよくなる+1
-1
-
115. 匿名 2024/11/18(月) 13:06:25
>>1
いや別に、あー、次は30だなと思うくらいだけど?+1
-1
-
116. 匿名 2024/11/18(月) 13:06:38
>>9
いや、全然ある
国のデータ見ても30歳までに既婚者女性の7割が結婚してるし
女性の結婚年齢のピークは25歳〜26歳
昭和は女はクリスマスケーキ(25歳)とか言われてたけど
実は今も同じなのよ+35
-3
-
117. 匿名 2024/11/18(月) 13:07:33
20代後半って人生の岐路だよね
転職、結婚+6
-1
-
118. 匿名 2024/11/18(月) 13:08:06
>>103
26歳辺りからアラサー言われるからなー+1
-0
-
119. 匿名 2024/11/18(月) 13:08:13
本当に嫌な国ですよね
「来年お前はロリコン男から見た価値がなくなるよ、大人しくしとけよ」+0
-1
-
120. 匿名 2024/11/18(月) 13:08:39
25さいでもババアって言われるのなんか日本だけだよね、、、、、、+1
-0
-
121. 匿名 2024/11/18(月) 13:11:17
>>1
29歳の時一番病んだわ。彼氏いない歴年齢だったんで余計に。
どんどん結婚していくし、フリーだった子も29歳で付き合って29歳で結婚というスピード婚したし、自分が取り残されてて辛かったわー。
今は全然だけど。身軽でラッキーくらいに思ってる。
ちなみに今日で31歳です!!
おめでとう私!!
+13
-0
-
122. 匿名 2024/11/18(月) 13:12:20
+0
-1
-
123. 匿名 2024/11/18(月) 13:12:20
>>9
いや、まだある。
平成初期生まれだからかな。
去年30歳だったけどラッシュすごかったよ。
スピードデキ婚率も多かった。+16
-0
-
124. 匿名 2024/11/18(月) 13:14:44
>>120
姪ができたらおばさんって呼ばれるよ+0
-0
-
125. 匿名 2024/11/18(月) 13:16:20
29になってから今更焦りだすぐらいなら開き直って30になった方がマシだよ+0
-0
-
126. 匿名 2024/11/18(月) 13:18:24
>>25
ちょっととは余裕あるのねウラヤマシイ
+1
-0
-
127. 匿名 2024/11/18(月) 13:20:14
現在29だけど、都会だからか自分含め周りはバリバリ働いてる独身が多いな。地元の友達は8割デキ婚してる。
同い年の彼氏はいるけど、お互いにめっちゃ子供欲しいー!ってわけではないし、仕事が落ち着くまでは結婚しなくていいかなって感じ。
結婚は?子供は?って聞かれる時代に生まれなくてよかった。
+3
-0
-
128. 匿名 2024/11/18(月) 13:21:52
>>124
よこ
私は姉と年が離れてて、姉は21で子供産んだから15歳でおばさんになったよ+0
-0
-
129. 匿名 2024/11/18(月) 13:23:04
>>113
40代はもっと楽しくなるよね!主!+1
-0
-
130. 匿名 2024/11/18(月) 13:25:29
>>124
35だけど
姉が気遣って甥っ子に私を名前で呼ばせるようにしてくれている
じっちゃばっちゃ(私の父母)もあだ名で呼ばせている+0
-0
-
131. 匿名 2024/11/18(月) 13:25:58
29、独身、パートナー有り。
どうせなら30までに結婚したいと思ってるけど彼は私より年下。結婚はする気あるみたいだけどあと1、2年はタイミング的に無理かなと言われた(笑)捨てられないだけマシかと思いつつ周りの結婚してる、子どもがいる人たちが少しうらやましく感じる劣等感。
あとは体力低下と顔のシミが増えて吹き出物はなかなか治らないけど食欲は変わらない。
29歳いろいろ生きづらい時多いと感じる。+0
-0
-
132. 匿名 2024/11/18(月) 13:26:39
>>121
おめでとう!+5
-0
-
133. 匿名 2024/11/18(月) 13:27:30
結婚、出産ラッシュが来るってよく言われるけど、私の周りは殆どなかったわ。+1
-1
-
134. 匿名 2024/11/18(月) 13:29:05
>>9
今もある
職場の29歳の人がめっちゃ焦ってた+7
-0
-
135. 匿名 2024/11/18(月) 13:29:17
>>84
若いよね…24でしんのすけ産んでるし+4
-1
-
136. 匿名 2024/11/18(月) 13:31:04
>>129
ガルッ+0
-0
-
137. 匿名 2024/11/18(月) 13:33:56
今29
なんかこの間まで20歳だった気がする。成人式の記憶なんてほんと最近よ??
時の流れが早く感じる。来年30代突入か~ってなんとも言えない気持ちになってるw+4
-0
-
138. 匿名 2024/11/18(月) 13:36:13
>>23
今月29歳なったけどみさえと同い年か!!!
小学生の頃は母とみさえ同い年じゃーん!おばさんだーとか笑ってたけどその歳がきてしまったわ。+7
-0
-
139. 匿名 2024/11/18(月) 13:44:11
>>5
39歳は色々経験しすぎて悟り開きはじめる+0
-0
-
140. 匿名 2024/11/18(月) 13:45:50
嫌な年齢ですね
「無料キャバ嬢としての価値がなくなる年齢」+0
-2
-
141. 匿名 2024/11/18(月) 13:51:38
結婚ラッシュ
いろいろ焦る年頃
29-30の差は大きい。+0
-1
-
142. 匿名 2024/11/18(月) 13:59:05
>>9
周りの同年代の子何人か29で結婚してた。
そのうちの一人は20代のうちに結婚したいと思ってたらしく、滑り込んだと言ってた。+2
-0
-
143. 匿名 2024/11/18(月) 14:00:52
なんだかんだ自分の脳は古風なので結婚はやっぱり焦った。30で結婚できたし、それ以外は29も30も変わんないな。
結婚やら子供やらでの焦りがなければ何に焦ることがあるのか気になる。
30になったからって任される仕事は急には変わらない。
容姿が急に老けることもないし、体力が衰えることもない。それはもう少し先。+3
-0
-
144. 匿名 2024/11/18(月) 14:01:33
27くらいから焦り始めて28で結婚相手を見つけてギリ29で出産。あっという間に30超えて今や45。あの時は焦ってた。+0
-0
-
145. 匿名 2024/11/18(月) 14:02:09
>>1
ナインボーダーというやつか+0
-0
-
146. 匿名 2024/11/18(月) 14:03:18
>>9
27,8くらいから「もう」じゃなくて「まだ」ってつくようになったよ+0
-3
-
147. 匿名 2024/11/18(月) 14:07:38
>>134
人によるとは思うけど
表に出さなくても少しは心の中で焦りを感じている人が多いと思う+2
-0
-
148. 匿名 2024/11/18(月) 14:08:50
29なんてめちゃめちゃ若いよ
+1
-1
-
149. 匿名 2024/11/18(月) 14:09:56
ねるこ?@29歳マチアプ婚活 on Xx.com将来、私はフルタイムで子育てしながら社員として働くのは難しいし子どもを見てあげたいからパートで働きたいと思ってるって話を前提にしてて、彼に「じゃあ具体的に週に何回ぐらい働きたいと思ってる?」って聞かれて、それはどんな職場かにもよるし、子どもを持っ...
仕事したくないから金持ち狙って婚活してる非正規雇用実家暮らし29歳は婚活みてると頑張れって思う
実家太いって常に言ってるからきっと成功する人なんだろうな+0
-0
-
150. 匿名 2024/11/18(月) 14:11:03
平成7年生まれ?+1
-0
-
151. 匿名 2024/11/18(月) 14:11:49
>>9
そうやって焦って入籍した結果、1年も持たず離婚になったケースが身近にあったから
何事も焦ってはいかんもんだなと+4
-0
-
152. 匿名 2024/11/18(月) 14:21:29
>>80
わかる(笑)
29歳最後の時は「とうとう30…頼む時よ止まってくれ」と絶望感すごかったけど、いざ30になって数日経つと「あれ?自分あまり変わってなくない?」「まだまだ若いじゃん自分」って20代の時よりポジティブになった(笑)
30過ぎてからが楽しいって本当だわ(笑)+7
-0
-
153. 匿名 2024/11/18(月) 14:25:27
>>1
一番ブルーになる年齢
39の方がかなりマシだった
49はまたブルーになりそうな気がする+1
-1
-
154. 匿名 2024/11/18(月) 14:51:49
あと二ヶ月で29歳終わる。今更婚活必死になってる。
何でもっと早くやらなかったんだと後悔してます。でもなるようにしてなった感ある。
正直30歳になるのが怖い。+0
-0
-
155. 匿名 2024/11/18(月) 14:57:02
>>150
そう!95年生まれだよー!+2
-0
-
156. 匿名 2024/11/18(月) 14:58:02
1995年生まれの息子がいます+0
-1
-
157. 匿名 2024/11/18(月) 14:59:59
>>1
年齢は記号 (`・ω・´)
って先日イケオジに言われたよ+2
-1
-
158. 匿名 2024/11/18(月) 15:13:41
95年生まれ、今月29歳になった専業2児の母。
大学卒業してすぐ結婚したから気持ちも流行も音楽も全部学生時代に取り残されてる感ある。笑
この前がるちゃんでこっちのけんとの話題上がってたけど曲も人物もまーったくわからない。
菅田将暉も昔好きだった溺れるナイフくらいの頃で止まってる😂30代なの!??ってびっくりしたけど自分がもう29...
+3
-7
-
159. 匿名 2024/11/18(月) 15:17:36
30代になるとまじで男が寄らなくなるからね
厳密に言うと遊びの男が来なくなるが正しいんだけど+3
-1
-
160. 匿名 2024/11/18(月) 15:22:16
仕事頑張ってる子もいれば、結婚はまだいいやぁって言ってる子もいて、結婚焦ってる子もいたり、子供2人目産まれてる子がいたり、
周りはいろんな人生を歩んでる+9
-0
-
161. 匿名 2024/11/18(月) 15:38:29
>>28
かつやパパも同じ事言ってたよ。これは個人的趣向の話じゃなくて生物学的な話。不都合だけど紛れもない事実+0
-1
-
162. 匿名 2024/11/18(月) 15:40:34
結婚したいけど子供は欲しくないから結婚に対して特に年齢的な焦りはないんよね+4
-1
-
163. 匿名 2024/11/18(月) 15:42:54
>>116
結婚年齢のピークそんな早いんだ
大卒が多いからかもだけど、周りでは20代半ばで結婚した人は早い方だったな
27.28がやっぱ一番多かった+15
-0
-
164. 匿名 2024/11/18(月) 15:45:13
>>14
29も39も娘みたいなもんよ
浜辺美波も綾瀬はるかも私から見ればかわいい女の子だ+10
-0
-
165. 匿名 2024/11/18(月) 16:01:36
>>163
自分の周りが結婚遅いと錯覚するけど
データ見ると30歳時点で70%が結婚してて
残りのほとんどが30代前半で結婚してるから
20代後半がまだ20代だから大丈夫だよねとか言ってたら婚期逃すマジで
29〜32歳辺りの婚活女性が悠長に良い人いないとか言ってるのXでよく見るけど
いや、もうあんた達結婚出来る確率30%で
35超えたら終わりやぞって言いたくなる
婚活女性は周りの動向じゃ無くてデータを見た方が良いよ本当に+3
-4
-
166. 匿名 2024/11/18(月) 16:02:42
>>164
一般人39歳でもかわいい女の子?+2
-0
-
167. 匿名 2024/11/18(月) 16:02:47
>>14
私も、そう思う。
29もかなり嫌だったけど、39から40になるのが
ものすごく嫌だった。+5
-0
-
168. 匿名 2024/11/18(月) 16:04:28
>>159
30代前半ならまだワンチャンスあるけど
34、5辺りになったら終わり
+2
-1
-
169. 匿名 2024/11/18(月) 16:14:38
>>167
もう30超えたら40も50も同じよby50代おばちゃん+4
-3
-
170. 匿名 2024/11/18(月) 16:17:03
>>166
そういえば今話題の国民民主代表玉木の不倫相手も39だね+3
-0
-
171. 匿名 2024/11/18(月) 16:33:33
来月で30になる。去年は誕生日近くなると、29って言うと、お母さんが私産んだ年やぞ、と父に言われた。25の時も、結婚した年やと言ってたっけ。
そんな時代遅れなこと言わんでほしい。+0
-0
-
172. 匿名 2024/11/18(月) 16:36:14
+4
-1
-
173. 匿名 2024/11/18(月) 17:12:41
>>11
36そろそろ落ち着いてきたというか、まわりも諦めてきてる様子+1
-0
-
174. 匿名 2024/11/18(月) 17:13:32
>>9
30になった学年のうちに結婚した子が周りに何人かいる
プチ結婚ラッシュだったから、20代のうちが無理でも30ぴったりのうちならセーフみたいな考えの人が増えたかも+1
-2
-
175. 匿名 2024/11/18(月) 17:20:25
30歳になりたくない
おばさんじゃん+4
-1
-
176. 匿名 2024/11/18(月) 17:38:06
30になる前にぎりぎり慌てて結婚した人ってやたらしあわせな結婚💞💞💞にこだわってて怖い
24既婚の私はそう感じてました
あわててむりくいするとそうなるのかな
なんかそんなに結婚いいもんでもないと思うけど
年下のわたしからそう言われたらうざいだろうからほっといたけど。
+0
-2
-
177. 匿名 2024/11/18(月) 17:39:34
早く年取りたい
この年齢って多感?というか皆の生活が一気に変わるときだから焦ったり ききたくかったりする
既婚だけれどもなんか周りの聞きたくないもん
子どももうむか迷うし+2
-1
-
178. 匿名 2024/11/18(月) 17:45:12
>>1
はい、語りません+0
-0
-
179. 匿名 2024/11/18(月) 18:19:07
別に何も思わなかったし実際29歳が30になっても何にも変わらなかった
30がおばさんなら29歳も充分おばさんだよ+4
-0
-
180. 匿名 2024/11/18(月) 18:49:00
肉+0
-1
-
181. 匿名 2024/11/18(月) 19:46:08
>>1
29?まあ何つーか、まだまだだよね笑
人生半分も折り返してないやん
励めよ+1
-2
-
182. 匿名 2024/11/18(月) 20:03:47
29歳のクリツマツ+0
-0
-
183. 匿名 2024/11/18(月) 21:12:07
いいよね〜戻りたい+0
-1
-
184. 匿名 2024/11/18(月) 21:52:55
>>23
29歳で5歳児の母ってめっちゃ若い。+6
-0
-
185. 匿名 2024/11/18(月) 22:06:14
>>5
今年35だけど自分の誕生日忘れてた
誕生日は覚えてるけど、そういえば今月だったっけみたいな
25過ぎて1歳1歳年取るのがあんなに嫌だったのに、30過ぎたら関心がなくなった+2
-0
-
186. 匿名 2024/11/18(月) 22:11:13
>>170
顔も綺麗だし髪も体型も維持してるのになんか不潔な感じが漂ってるんだよなあ
Tシャツの襟元ヨレてるし
不倫はよくないけど仮にも名の知れた政治家と不倫するなら年相応の落ち着いた服装で会えばいいのに+1
-1
-
187. 匿名 2024/11/18(月) 23:34:14
>>49
スピーディーすぎ!
大変でしたね、でも離れられて良かったです。
+3
-0
-
188. 匿名 2024/11/18(月) 23:37:35
29歳、喪女。もう何か行動を起こすには遅すぎる。+1
-1
-
189. 匿名 2024/11/18(月) 23:44:32
>>1
昨日29歳になったよ。
焦りは特になく、数年前から気持ちは30代笑+1
-1
-
190. 匿名 2024/11/19(火) 01:20:27
>>186
スタイル良いからこういう服着たくなるんだと思う
普通の39歳は体型的に無理だから必然的に落ち着いた服装になる+2
-0
-
191. 匿名 2024/11/19(火) 01:29:48
25歳で結婚しても29歳までには子供生まなきゃって焦ったのは、もう、遺伝子レベルでの警告としか思えない。
高齢出産が増えて比例して発達障害が増えてる。
高齢出産ではその覚悟も必要なのだと思う。+0
-3
-
192. 匿名 2024/11/19(火) 02:17:14
29歳の時に関わっていた欲求不満なバアさんが、事あるごとに年齢を聞いてくるから答えると、毎度毎度「あらあらギリギリね」と言ってきた。
約束はしょっちゅう忘れてすっぽかすから、脳が老化してる人だと思っていつも律儀に答えてあげてた。あの頃の素直な私がとても愛おしい。
脳が衰えてしつこく意地悪を垂れ流すしょうもないバアさんから見たら眩しい輝きを放っていて、妬ましくて脚を引っ張りたくなったんだろう。
私は何もギリギリじゃなかったし、むしろあのバアさんが正気を保てるギリギリにいた人で、ただの自己紹介でしかなった。+1
-2
-
193. 匿名 2024/11/19(火) 02:22:25
>>121
おめでとう😭😭+3
-0
-
194. 匿名 2024/11/19(火) 02:35:23
今まで若さしか取り柄がなかった子が30歳になっては姿見ると面白い+0
-1
-
195. 匿名 2024/11/19(火) 03:30:01
>>9
34だけど、26で結婚して子供いない。
周りから子供まだ?とか不妊治療してる?って言われた事あってキツい…
適齢期過ぎた独身とか既婚子ナシは変わり者扱いする人いるけどアホかって思う。+1
-1
-
196. 匿名 2024/11/19(火) 05:46:04
>>9
無いだろうね
そもそも男性は20代のうちにとか考えないだろうし
女性だけ考えてても意味がない
実際今の20歳は国勢調査でも未婚率ものすごく高いし
+0
-0
-
197. 匿名 2024/11/19(火) 05:58:21
>>1
なんも無かったよ。
+0
-0
-
198. 匿名 2024/11/19(火) 06:31:39
男女平等だから
今の20代女性は結婚より仕事の心配してそう
+0
-0
-
199. 匿名 2024/11/19(火) 09:02:34
>>81
そうなの?
私精神的に幼いけど、好きになった人には「妹みたい」って良く言われるから、男の人は大人っぽい人が好きなんだと思ってた+0
-0
-
200. 匿名 2024/11/19(火) 10:03:37
29歳で結婚しますた+0
-1
-
201. 匿名 2024/11/19(火) 10:04:01
>>9
めちゃくちゃ焦ってた。特に26〜28歳。29歳で婚活したけど結果滑り込めず普通の出会いで31歳で結婚したけど結果良かったと思う+2
-1
-
202. 匿名 2024/11/19(火) 11:40:51
29ってまさに人生の岐路って感じだった
どういう風に生きたいかそれまでみたいにぼんやりとじゃなく真剣に考えて計画立てたよ
それまではぼんやりと夢見て過ごしていました
深く掘り下げて真剣に考えたら、理想叶えるにはもう時間全然ないじゃんってようやく気づいて目が覚めた頃+2
-0
-
203. 匿名 2024/11/19(火) 13:31:26
29の時は自分で言うのもなんだけど、きれいだった。
こんな美しくてかわいくて大丈夫かと思うくらいだった。+2
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する