-
1. 匿名 2024/11/18(月) 12:01:07
前編
日本のひとり親世帯は、全世帯中2.6%と非常に少ない。その中でも、母子世帯は2.3%、父子世帯は0.29%である(※厚生労働省 令和3年度 全国ひとり親世帯等調査結果報告)。シングルマザーはシングルファザーよりもおよそ8倍多い計算だ。
夫婦が別れ、ひとり親世帯となる際に親権を争う離婚裁判になった場合、親権者に指定されるのは母親が圧倒的に多く、父親の親権獲得可能性は極めて低い。
後編
イクメン大学教授の35歳美人妻が “ヤリモク”オジサンに沼った…まさかの現場に涙した《サレ教授》が我が子のため「華麗なる復讐を誓った日」(100日後に離婚したサレ教授) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)gendai.mediaたとえ母親の不倫が原因で離婚したとしても、父親が親権を獲得できる可能性はかなり低い。「令和3年司法統計年報 家事編」(令和5年掲載版)によれば、離婚裁判で親権を獲得した母親は91.4%。対して父親は8.6%だった。
もし私が不倫を咎めて元妻の気分を害し、虚偽DVをでっち上げられ、母子専用シェルターや、住所秘匿のDV等支援措置を悪用され身を潜められたら、男性側である私はなす術がない。私は世間からDV加害者として見られ、婚姻費、養育費としてお金だけを払いながら、子どもの居場所もわからず生活していかなければならなくなる。
DV等支援措置の申請は、虚偽であっても罰則がない。申請があった時点で、DVの存在の可能性がゼロではないため、措置の実施もスムーズに認められやすい。
だからそうならないために、数少ない父親の親権獲得へ向けて、どう動くべきか、ひとつのミスも許されない離婚準備が始まったのであった。言うまでもなく、私にとって子どもたちは宝である。何としてでも離婚することで、有効に親権獲得の手続きを進めなければならないと思った。+97
-2
-
2. 匿名 2024/11/18(月) 12:01:53
またまたしょうもないトピを+18
-45
-
3. 匿名 2024/11/18(月) 12:02:07
でも子供は母親といた方が幸せだからね
この男の自己満でしかない+12
-96
-
4. 匿名 2024/11/18(月) 12:02:14
当たり前でしょ
私達は腹痛めて生んでんだから
+6
-70
-
5. 匿名 2024/11/18(月) 12:02:15
ドラマ化きぼんぬ+83
-0
-
6. 匿名 2024/11/18(月) 12:02:37
ゴミはポイしましょう+12
-1
-
7. 匿名 2024/11/18(月) 12:02:44
こんなんやってただフォロワー増やしたいだけだろ
+14
-21
-
8. 匿名 2024/11/18(月) 12:03:13
托卵がよぎるのは、がるの見すぎ?+38
-3
-
9. 匿名 2024/11/18(月) 12:03:35
>>1
たぶん普段からモラハラなんだろうな〜と感じる。
+5
-29
-
10. 匿名 2024/11/18(月) 12:03:35
でっち上げって男側からしたら本当に怖いよね
なかなか証明できないし+140
-5
-
11. 匿名 2024/11/18(月) 12:04:17
知り合いも妻の不倫で離婚したけど親権取れなかったとめちゃくちゃ憤ってた。母親は主張さえすれば親権取れる仕組みはいかがなもんかと思うわ。+134
-4
-
12. 匿名 2024/11/18(月) 12:04:20
>>5
漫画はあるよね、「離婚しない男」だったかな。+11
-0
-
13. 匿名 2024/11/18(月) 12:04:23
不貞した妻でもそれが原因で離婚するとき
旦那から慰謝料もらえると
本気で思い込むがるみんが増えるだろう+76
-3
-
14. 匿名 2024/11/18(月) 12:04:49
>>1
まぁ逆に言えばお金さえ出してれば勝手に育ててくれるんだけどね
男の人はそっちの方がいい人が多いのかと思ってたけど+33
-12
-
15. 匿名 2024/11/18(月) 12:04:59
女児を渡すと性的虐待されるから仕方ない+9
-21
-
16. 匿名 2024/11/18(月) 12:05:22
>>1
今回の場合は当てはまらないならいいけど、男性は養育費支払いする前にDNA鑑定は必須ね
不倫する女性の子供はそもそも実子ではないかもよ
はい、あなたの子ですよ!
18年間分の養育費プリーズ詐欺にはご用心
会えないなら顔が似てなくてもわからん+80
-2
-
17. 匿名 2024/11/18(月) 12:05:30
こんな母親に親権あってもどうせすぐ新しい彼氏作って子供が不幸になるだけよ+46
-2
-
18. 匿名 2024/11/18(月) 12:05:35
一昔前なら2chにスレ立てしてたんだろうな+5
-0
-
19. 匿名 2024/11/18(月) 12:05:37
シングルって2.6%しかいないの?
もっといるのかと思ってた
シングルの貧困が話題になってたけどごく一部だったんだな+67
-2
-
20. 匿名 2024/11/18(月) 12:05:48
女は平気で嘘付くからな+8
-4
-
21. 匿名 2024/11/18(月) 12:06:03
>>9
何だか凄いガル民を感じる+12
-0
-
22. 匿名 2024/11/18(月) 12:06:23
>私は児童心理学が専門の大学教員になった。これを機に、私は自らの専門的知識を活用した事業を起こして少しばかり成功した。大学教員と経営者という二足の草鞋を履くことになり、経済的に余裕ができたことで、家族の未来への安心感も増していったように思う。
一方で、元妻は日に日に帰りが遅くなり、子どもたちの面倒を一切みなくなってしまった。振り返れば、このあたりで疑っていればよかったのかもしれない。
恵まれていたら甘えるもんなのかな…。妻がひどい。+54
-2
-
23. 匿名 2024/11/18(月) 12:07:06
シンママの彼氏に虐待される子供が多いのは事実+40
-2
-
24. 匿名 2024/11/18(月) 12:07:24
父親に親権がいくなんて虐待でしかない
女性が普通にできる心遣いやケアができないでしょ…父子家庭で水筒がカビてるこの話聞いて泣きそうになった。普通に母親が親権取った方がいい
どんな母親で不倫してたとして男親よりひどいことはない+5
-29
-
25. 匿名 2024/11/18(月) 12:07:48
>>8
養育費は高額だから別の男の子供だったら養育費泥棒だよね+19
-0
-
26. 匿名 2024/11/18(月) 12:07:59
>>1
日本の女はヤリマンで不倫しまくる挙句に子供を誘拐することが知られ最近は海外でも忌み嫌われる存在+17
-15
-
27. 匿名 2024/11/18(月) 12:08:04
この人の場合は妻側に子供がいったら大変なことになるよ。妻ほとんど子育てしなくなったらしい。虐待とかしそう。+29
-1
-
28. 匿名 2024/11/18(月) 12:08:20
>>9
普通不倫なんかされないよ
ちんこ小さいかモラハラでしょうね+4
-16
-
29. 匿名 2024/11/18(月) 12:08:39
あー、あのディズ◯ーに凸して離婚したけど弁護士立てられた人か。
あそこで終わってよかったんじゃないかな。
だって創作もしくはリアルタイムじゃないでしょ?
+7
-3
-
30. 匿名 2024/11/18(月) 12:09:43
>>1
日本女の悪名は世界に轟いてる+12
-10
-
31. 匿名 2024/11/18(月) 12:09:46
100日後に死ぬワニみたいなやつ?+4
-1
-
32. 匿名 2024/11/18(月) 12:09:49
>>10
痴漢とかもそうだよね。でっちあげで将来終わる。痴漢訴えられたら、もう逃げるしかないらしい。冤罪と自信持って逃げずに対応しても、大抵女性の訴えが強くて捕まる。+28
-3
-
33. 匿名 2024/11/18(月) 12:10:19
>>14
同感。
ぶっちゃけ男なんてどんな離婚理由だろうが子供なんて要らない人多いんじゃないの?+2
-13
-
34. 匿名 2024/11/18(月) 12:10:39
親同士の問題はもう若干のどうにでもなれと思ってしまうんだけど(お互いそのパートナーを選んだのは自分だし)、とにかく巻き込まれる子どもが可哀想だよね
何の罪も無く生まれてきた子どもが親ガチャから抜け出して平等に育てられる仕組みとか何か無いかなーと考えてる
義務教育を一律全寮制にするとかも考えたけど、でも寮を出て帰る時とかに格差あるしね
親ガチャってマジでどうにもならないよね+2
-1
-
35. 匿名 2024/11/18(月) 12:10:51
>>32
終わらないから痴漢する男が後を絶たないんだろ+9
-8
-
36. 匿名 2024/11/18(月) 12:11:02
>>14
大半のクズ男はそっちの方が好都合なんだよ
きちんと子供に愛情もってる人は中にはいる+11
-0
-
37. 匿名 2024/11/18(月) 12:11:09
>>8
あなたの子よ ( *´艸`)+2
-1
-
38. 匿名 2024/11/18(月) 12:11:49
>>13
2ちゃんねるで有名な【私女なんですけど?】てやつあったよね。
女なのになんで慰謝料払わなきゃならんの?(慰謝料とは男が払うものである)てトンチンカンな事言う不貞妻。+49
-1
-
39. 匿名 2024/11/18(月) 12:12:32
親権の取り合いでも母親が有利ってことは、結婚してるときも子育ては母親に任せきりが良いってことになっちゃうよね+4
-1
-
40. 匿名 2024/11/18(月) 12:12:46
>>14
自分の子どもが不倫した元妻と不倫男と一緒に暮らすとか嫌だと思うけど+28
-0
-
41. 匿名 2024/11/18(月) 12:12:50
不倫したから親権取れるわけじゃ無いんだね。
母親が不倫しても親権取れるのも、また彼氏呼んで暴力する事件ばかり…。+3
-0
-
42. 匿名 2024/11/18(月) 12:15:24
知り合いに2人、嫁の不倫で親権と監護権が父親なの居るよ。
両方とも、実家が裕福で実母が子供達のめんどう見てる。
+2
-0
-
43. 匿名 2024/11/18(月) 12:15:57
>ある日、元妻が使う車のドライブレコーダーの調子が悪くなったと聞き、私はひとり書斎で録画データを確かめていた。
そこにはパートに出ているはずの妻が、見知らぬ誰かの車に乗り換え、出かける様子が映し出されていた。「仕事で乗り換えたのかな?」と少し疑問に思った程度だったのだが、気になって毎週のデータを確認すると、それは決まった曜日に行われていた。
元妻迂闊すぎない?+19
-0
-
44. 匿名 2024/11/18(月) 12:16:01
女は痛い思いして産んでるんだから子供そばに置く権利あると思うけどな
なんも体にダメージ受けてないのに親になれるじゃん、なら男も痛い思いしてほしい
親権取る代わりに二日間陣痛感じる装置つけてほしい+3
-18
-
45. 匿名 2024/11/18(月) 12:16:17
>>3
ないよ
父子家庭だったけど金銭面で何の心配もなかったのが大きい
周りの母子家庭で再婚あった子は、今考えるとボーイッシュになったりガサツ口調になったり僕って言い出したりしてた
子供ながらに察して無意識に自衛してたんだと思う
中学上がったら不良の彼氏作りがちだったし
もし母子家庭で新しい父が来たらと考えると恐怖でしかない+29
-5
-
46. 匿名 2024/11/18(月) 12:16:33
>>35
冤罪をでっちあげる人も悪、痴漢する人も悪
痴漢する人がいなければでっちあげにくくもなるだろうから全く関係がないとは言わないけど、冤罪被害に遭った人と痴漢をした人、個人を見ればそこに相関性派ないでしょ?
性犯罪の冤罪は被害者の人生を悪化させるには十分すぎるよ。+7
-1
-
47. 匿名 2024/11/18(月) 12:16:57
この奥さん
間男とあれからどうなったんだろう?
家庭放ったらかしにして、子供引き取りたいとか見たんだけど?
+3
-0
-
48. 匿名 2024/11/18(月) 12:17:16
>>1
女尊男卑だから当たり前定期+3
-1
-
49. 匿名 2024/11/18(月) 12:19:39
>>40
この奥さん、また新しい彼氏作りそうだわ。+0
-0
-
50. 匿名 2024/11/18(月) 12:19:49
>>1
大変なことになったね+1
-0
-
51. 匿名 2024/11/18(月) 12:20:36
>>40
記事読んでないけどヤリモクおじさんにはまったって見出しだよ
そこはくっつかないんじゃないかなぁ+5
-0
-
52. 匿名 2024/11/18(月) 12:21:49
>>45
ご苦労されたんですね+1
-0
-
53. 匿名 2024/11/18(月) 12:22:04
後半まで読んだけど、まだ続きがあってそれはアップされてなくて…これで何を語れと+6
-0
-
54. 匿名 2024/11/18(月) 12:22:08
>>16
でも仮に托卵だとわかっても複雑だよね。
生まれて間もない時期ならまだしも、幼児、小学生、中学生、、、自分の子どもとして子育てしてきた年月が長くなればなるほど、(元)妻への憎悪の感情は大きくなるだろうけど、子どもへの愛情も間違いなく大きくなる。
他の男との子どもだからって、養育費を支払わない、今後会わないって割り切れるものじゃないし、かなり辛いと思う。+4
-0
-
55. 匿名 2024/11/18(月) 12:22:22
>>14
面会さえ続けられればね
で高校か大学進学でまとまったお金がいるときに力量を発揮したらいいんじゃない
その頃には子どもも成長していろんなことがわかるでしょう+0
-0
-
56. 匿名 2024/11/18(月) 12:22:38
>>3
えー、人によると思う
男性取っ替え引っ替えして落ち着かない母なら
しっかりとした仕事についてこれまでお世話もきちんとしてくれてる場合父親の方がいいこともあるし+19
-1
-
57. 匿名 2024/11/18(月) 12:22:45
でも実際つわりや腰痛を耐えて10ヶ月間不自由な生活送って激痛に耐えながら産むのに産んだら男女平等って理不尽だよね+3
-8
-
58. 匿名 2024/11/18(月) 12:23:37
>>12
この前のマリコのドラマかな+5
-0
-
59. 匿名 2024/11/18(月) 12:24:11
>>23
父子家庭が少なすぎるからそのパターンが目立つだけで、逆パターンの夫が親権とって再婚しても虐待や兄弟間差別は起きそう
もちろん上手くいってるステップアップファミリーもあるけど他人の子と我が子を同じように愛情持って育てるって並大抵じゃない+9
-2
-
60. 匿名 2024/11/18(月) 12:24:34
>>51
相手の男性はシングルみたいだけどおそらく真剣な交際ではなさそうだしね
責任を負わなくていい関係性だからこそ楽しくいられる人っているから+3
-0
-
61. 匿名 2024/11/18(月) 12:24:35
>>5
きぼんぬ
笑笑笑笑
何年まえから来た?+3
-4
-
62. 匿名 2024/11/18(月) 12:24:58
>>44
しょうもな
こういうやつが無痛分娩や帝王切開批判するんだろうな+5
-2
-
63. 匿名 2024/11/18(月) 12:27:25
>>33
ガルの見すぎ(笑)+1
-1
-
64. 匿名 2024/11/18(月) 12:28:35
>>9
これはガルちゃん検定二級合格者コメント+3
-0
-
65. 匿名 2024/11/18(月) 12:31:00
>>24
女性を過大評価し過ぎてて笑う+8
-1
-
66. 匿名 2024/11/18(月) 12:31:07
>>60
既婚者同士の不倫なんてお互いそんなものだよね+2
-0
-
67. 匿名 2024/11/18(月) 12:33:21
>>11
ほんそれ
経済的に自分の面倒さえ見れなくても子供を虐待してても親権取れて、結果ずっと生活保護だったり別の男に依存して子供が虐待うけたりの例もあるし+4
-2
-
68. 匿名 2024/11/18(月) 12:33:56
>>27
この元妻、実際に虐待の記録と相談が児相に残されてるよ
+4
-0
-
69. 匿名 2024/11/18(月) 12:38:14
フィクション?リアル案件?+0
-0
-
70. 匿名 2024/11/18(月) 12:38:33
>>47
ディズニー帰りで凸られた瞬間逃げた間男、確かサレ教授の仕事関係者とされてたと思うんだけどあれから全然出て来ないね+3
-0
-
71. 匿名 2024/11/18(月) 12:41:47
>>40
愛情あって自分の手で育てたい人はそう思うけど、
男の人って子供引き取る前提で離婚考える人少ない印象あるわ
養育費払う払わない、払うと言ったのに払わないとか、そっちのイメージだった+9
-1
-
72. 匿名 2024/11/18(月) 12:42:57
大岡裁判みたいに子への愛情が本物の方に養育権や親権が渡せればいいのにね+2
-0
-
73. 匿名 2024/11/18(月) 12:45:27
>>32
本物も全力で逃げるのに冤罪は逃げるしかないって意味分かんないけどね。+15
-0
-
74. 匿名 2024/11/18(月) 12:45:57
>>47
こういう浮気妻の心理がわからない
家庭持って本妻や良きママの地位もキープした上で、浮気したいのかね
子供の事考えて行動してない自分本位なのに親権欲しがる
子が居なければ自由に彼氏つくり遊べるのに
子どもいると優位になるから子どもに拘るのかな+4
-0
-
75. 匿名 2024/11/18(月) 12:47:18
>>70
そう!
突撃後、間男逃げちゃったんでしょう⁉︎
+1
-0
-
76. 匿名 2024/11/18(月) 12:49:43
>>74
この奥さん、家庭を放ったらかしにしていたみたいだね。
なのに、親権が欲しいとかって…
+5
-0
-
77. 匿名 2024/11/18(月) 13:03:43
>>52
私は父に不自由なくやらせてもらい、我儘いっぱいに育ったので苦労と言えるほどのものはないです
母子家庭の友達の再婚後の変化を、今になって思い至るくらいの鈍感さです+4
-0
-
78. 匿名 2024/11/18(月) 13:04:53
>>69
Xで経過を綴ってるからリアル案件なんじゃないかな
さすがに妄想なのにインタビューして記事にはしないだろう+4
-0
-
79. 匿名 2024/11/18(月) 13:05:39
>>54
私なら思い出10%憎さ90%だと思うわ
相手の男の遺伝子だと思うと憎くて仕方ないと思う
極端な例あげると、もし再婚者同士で結婚して相手が自分の子供殺したとしたら、相手の連子も許せないと思う
いくら子供に罪はないといえど、心情的には自分の子供殺したやつの親族なんて全員死に絶えろとしか思えないと思う
托卵なんて時間も金も手間もかけさせられて貴重な若い時間を拘束され自分の子供を殺されるのに近い拷問だと思う
子供の遺伝子が誰のものか考えたらそれまでにかけた金時間労力精神的苦痛分の金とらなきゃやってられないと思う
+0
-2
-
80. 匿名 2024/11/18(月) 13:12:17
>>11
日本って父親が親権を持つと大体疑問視されるよね
なんで母親じゃないのって+19
-0
-
81. 匿名 2024/11/18(月) 13:17:13
>>62
はぁ?無痛も体にダメージあるし産後も痛いし
帝王切開も産後いたいだろうが!!+1
-1
-
82. 匿名 2024/11/18(月) 13:21:25
>>38
いや、現実に本当にいる。夫の元嫁。
子どもはずっと夫側で元嫁と暮らした記憶はないレベルなのに何故か慰謝料?養育費?を要求されて始めは払いたいのかな?って思ったら突然子ども引き取るから金くれだったw 別れた時も子ども要らないけど、慰謝料とか言ってたらしい。いや、払うとしたらそっちみたいに第三者に言われて終了してたけど。世の中には本当に毒親っているんだなーほえーってなった。
+6
-0
-
83. 匿名 2024/11/18(月) 13:27:33
>>74
なんか現実にこういうタイプいたけど、演技?入ってる自己愛性人格障害かなって感じた。子育てしたくないのに子どもに会えば泣きまくって別れもドラマみたいに泣く。でも、金は使いたくないし自分の思い通りにならないとハラスメント行為で子どもを攻撃して苦しめる。良きママ、妻の振りだけで誰も幸福に出来ない感じ。
+2
-0
-
84. 匿名 2024/11/18(月) 13:29:19
>>38
伝説の192だね+5
-0
-
85. 匿名 2024/11/18(月) 13:31:10
浮気する人って元気だなぁと思う
時間ないし体力ないし気力もないから
浮気とか考えるだけで無理ってなる
創作かもだけどコノご夫婦は元気だなぁ
羨ましいわ+4
-1
-
86. 匿名 2024/11/18(月) 13:40:01
>>1
元記事の続きを読みたいわ
+0
-0
-
87. 匿名 2024/11/18(月) 13:40:27
>>54
子供に罪はないから騙した妻に慰謝料請求+3
-0
-
88. 匿名 2024/11/18(月) 13:44:30
>>37
なに?DNA鑑定だと?
私を信用してないのか!
あなたの子だよ!
いいから養育費払え!
おい、逃げるな! ( *´艸`)+2
-0
-
89. 匿名 2024/11/18(月) 14:00:52
>>3
離婚原因作るような母親だと無条件でそうとは言い切れない
幼稚園児とかならまだしも小学生以上なら金銭的に余裕ある方がいいよ+5
-0
-
90. 匿名 2024/11/18(月) 14:08:59
>>69
この人のXフォローしてるよ
こんなふうに記事になるずっと前から詳細に経緯をあげてるからネタではないと思う+5
-0
-
91. 匿名 2024/11/18(月) 14:15:33
>>3
流石にこのコメント釣りだと思うけど、
X見てると、大学教授だけど離婚云々の前からほぼこの父親が子育てしてたみたいだね
もちろんご飯もしっかり作ってあげてる
子ども連れて出勤したりしてかなり子どもたちにも寄り添ってあげてるよ。
経緯見る限り、児相とかも母親の育児放棄を認めてるみたいだし+14
-0
-
92. 匿名 2024/11/18(月) 14:17:55
>>23
今子育てしてるけど他人の子だったら耐えられる自信ない
それくらい子育てって大変
我が子だから可愛いし頑張れる+2
-0
-
93. 匿名 2024/11/18(月) 14:38:40
>>10
私の知り合いが会社のおじさん仕事に厳しいからって理由で、セクハラをでっち上げてクビにしてもらったって豪語してたわ
やってない証拠を出すのは難しいよね+4
-0
-
94. 匿名 2024/11/18(月) 14:56:07
35歳で教授ってことはないから同級生とかじゃなくて教え子なんじゃない?
元々おじさん好きで流されやすい妻っぽい+3
-0
-
95. 匿名 2024/11/18(月) 14:57:33
>>11
私の男友達はあっさり親権ゲットしたわ、たぶんその子が医者だからだろうね。医者ってめちゃくちや特権階級よね。+5
-0
-
96. 匿名 2024/11/18(月) 15:03:04
>>3
子供は必ずしも母親を選ぶわけではない
バツイチ子持ちと付き合った叔父、そのバツイチはDV元彼に暴力振るわれたと小学生の子供を連れて叔父の家に転がり込んできた
2年ほどしてバツイチが彼氏作って子供置いて出て行った
叔父が子供を母親の元に返そうとしたら、お母さんとは暮らしたくないのでここに置いて欲しいと懇願されたので子供を叔父と祖母で育てて大学まで出した
+7
-0
-
97. 匿名 2024/11/18(月) 15:04:23
>>95
単に優秀な弁護士でも雇ったんでしょう+3
-1
-
98. 匿名 2024/11/18(月) 15:10:51
>>94
大学の時に短大の妻と付き合ったとあるから同世代だよ+0
-1
-
99. 匿名 2024/11/18(月) 15:16:58
>>26
ねぇ、これなんでプラスのが倍も多いの??
こんな日本人女性バカにされてるのにコレが噂のプラマイ操作ってやつ?+7
-0
-
100. 匿名 2024/11/18(月) 15:22:17
>>98
あ、そうなんだ
+0
-0
-
101. 匿名 2024/11/18(月) 15:22:31
托卵の可能性は?+0
-0
-
102. 匿名 2024/11/18(月) 15:29:58
めっちゃ用意周到だよね
+0
-0
-
103. 匿名 2024/11/18(月) 15:58:37
>>26
どうかな。米国で仕事してたけど。
アメリカ人の同僚女性が仕事ばかりしていた私を勝手に心配して、知人のアメリカ人男性を紹介しようとしたら、日本人の女の子は頭が良いから僕では付き合えないって言われたって。
自国の女性として、かなり怒ってたなぁ。笑
+2
-1
-
104. 匿名 2024/11/18(月) 16:38:09
>>19
5570万世帯で、2.6%だから結構おるよ。+0
-1
-
105. 匿名 2024/11/18(月) 16:38:43
>>104
全体数が5570万世帯です。+3
-0
-
106. 匿名 2024/11/18(月) 21:10:36
>>38
伝説の92だね
いまどうしてるんだろ
+3
-0
-
107. 匿名 2024/11/18(月) 22:03:08
この人Xでフォローしてたんだけど、フォロワー増えた途中から青バッジ付け出して話があまりにも出来すぎてて、なんか新手のインプ稼ぎかと思って見るのやめたんだよね…実際どうなんだろ(雑誌の記事なんてヤラセ多いだろうしさ+5
-0
-
108. 匿名 2024/11/18(月) 22:22:27
実は男性側が…だったら悪辣。+0
-0
-
109. 匿名 2024/11/19(火) 09:05:28
>>59
昔の小説を読んでると継母に虐待されるパターンがすごく多いよ
昔は男性が子供を引き取ることが多かったからだと思う
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「100日後に離婚したサレ教授(@sareprof)」というXアカウントが大きな注目を集めている。大学教員であるアカウント主が、不貞妻を鮮やかに追い込んでいくスリリングな展開と父親が親権を獲得する難しさを伝えるルポルタージュ