-
1. 匿名 2024/11/17(日) 21:48:51
プリンなら洋菓子店やお洒落なカフェなどの凝ったプリンではなく、プッチンプリンが一番好きです。+109
-69
-
2. 匿名 2024/11/17(日) 21:49:15
ガルちゃん居心地良い+15
-8
-
3. 匿名 2024/11/17(日) 21:49:21
ポテトチップスはカルビー+59
-15
-
4. 匿名 2024/11/17(日) 21:49:24
自分でつくるカルピス+60
-3
-
5. 匿名 2024/11/17(日) 21:49:29
プリン風味のゼリーやん+63
-4
-
6. 匿名 2024/11/17(日) 21:49:32
バウムクーヘンはユーハイム+23
-14
-
7. 匿名 2024/11/17(日) 21:49:36
ユニクロ+6
-15
-
8. 匿名 2024/11/17(日) 21:49:45
新しくなったプッチンプリンさ、弾力が弱くなったよね+3
-1
-
9. 匿名 2024/11/17(日) 21:49:49
カップヌードル+83
-9
-
10. 匿名 2024/11/17(日) 21:49:54
カステラ一番
電話は二番+8
-4
-
11. 匿名 2024/11/17(日) 21:50:04
明治の板チョコ+30
-10
-
12. 匿名 2024/11/17(日) 21:50:04
ケーキはいちごのショートケーキ🍰+44
-4
-
13. 匿名 2024/11/17(日) 21:50:12
ポテトはマック+94
-22
-
14. 匿名 2024/11/17(日) 21:50:13
海外高級菓子より日本の安いお菓子+53
-6
-
15. 匿名 2024/11/17(日) 21:50:15
ポテトはマクドナルド+15
-9
-
16. 匿名 2024/11/17(日) 21:50:17
大学なら東大
最低でも国立なら旧帝大、私立なら早慶
+3
-15
-
17. 匿名 2024/11/17(日) 21:50:37
へそ上綿パン+32
-3
-
18. 匿名 2024/11/17(日) 21:50:40
>>1
店で食べる高いプリンとかはやっぱりおいしいけど、結局これが一番おいしいんだよね〜+13
-17
-
19. 匿名 2024/11/17(日) 21:50:41
マックのポテト+9
-7
-
20. 匿名 2024/11/17(日) 21:50:43
>>1
イタリアンのオシャレなピッツァよりデリバリーのピザが好き+3
-7
-
21. 匿名 2024/11/17(日) 21:50:45
シャボン玉石けん🫧🧼+9
-4
-
22. 匿名 2024/11/17(日) 21:50:47
ラップはクレラップ+33
-7
-
23. 匿名 2024/11/17(日) 21:51:00
消しゴムはMono+67
-4
-
24. 匿名 2024/11/17(日) 21:51:04
味ぽん
色んなポン酢醤油試したけど1番何にでも合う+22
-2
-
25. 匿名 2024/11/17(日) 21:51:11
シャウエッセン+20
-4
-
26. 匿名 2024/11/17(日) 21:51:25
スパゲッティはミートソース。
ボロネーゼパスタとかではない。+0
-5
-
27. 匿名 2024/11/17(日) 21:51:58
>>1
牛乳プリンを知ってからはもう戻れなくなっちまったよ+6
-4
-
28. 匿名 2024/11/17(日) 21:51:58
王将の餃子
餃子好きでお取り寄せとかするけど結局これが一番美味しいってなる。+14
-6
-
29. 匿名 2024/11/17(日) 21:52:01
>>1
わかるー
プッチンプリン最強
とろとろのプリン好きじゃない+7
-18
-
30. 匿名 2024/11/17(日) 21:52:13
>>1
私はこれ+79
-6
-
31. 匿名 2024/11/17(日) 21:52:26
炊き立てのご飯に明太子+21
-2
-
32. 匿名 2024/11/17(日) 21:52:52
固形石けん
ボディーソープも嫌いじゃないけどね+38
-1
-
33. 匿名 2024/11/17(日) 21:53:37
>>1
市販のプリンなら私はコレが1番好き+32
-6
-
34. 匿名 2024/11/17(日) 21:53:48
551の豚まん
ほかの豚まん肉まんはいいかな+30
-5
-
35. 匿名 2024/11/17(日) 21:54:31
>>22
すまんな、サランなんだわ+74
-3
-
36. 匿名 2024/11/17(日) 21:54:44
エアコンはダイキン
除湿機はコロナ+7
-2
-
37. 匿名 2024/11/17(日) 21:54:44
牛乳石鹸
結局これで体洗うのが1番スッキリする。肌もなめらかになるし一番好き+49
-5
-
38. 匿名 2024/11/17(日) 21:55:09
チョコレートはGhana+8
-12
-
39. 匿名 2024/11/17(日) 21:55:38
TKGはポン酢
味噌&ワサビがあれば最強+0
-4
-
40. 匿名 2024/11/17(日) 21:55:49
>>1
私も風邪引いたり寝込むとこのプリン買ってもらうと治る!!!+3
-1
-
41. 匿名 2024/11/17(日) 21:56:01
>>1
プッチンプリン以外はみんな邪道。
プッチンしないけど。+8
-2
-
42. 匿名 2024/11/17(日) 21:56:31
>>33
うちの地域では
見たことないわ
食べたい+28
-1
-
43. 匿名 2024/11/17(日) 21:57:02
牛乳石鹸は青箱
赤箱派から大量マイナスされたり赤の方がいいよとわざわざアンカーつけて勧められるけど、青の方がさっぱりするし香りも好き+17
-5
-
44. 匿名 2024/11/17(日) 21:57:05
アイスのスーパーカップのバニラ
めちゃくちゃ美味しい+7
-7
-
45. 匿名 2024/11/17(日) 21:57:18
納豆はおかめ納豆の赤と白のパッケージのやつが一番好き+2
-1
-
46. 匿名 2024/11/17(日) 21:57:48
サイゼならイタリアンプリン+7
-1
-
47. 匿名 2024/11/17(日) 21:57:57
>>17
これですね。
へそ上、綿、尻までしっかり包み込むやつじゃないと落ち着かないわ+7
-1
-
48. 匿名 2024/11/17(日) 21:58:08
>>1
わかるわー。プッチンプリンは最強!+3
-9
-
49. 匿名 2024/11/17(日) 21:59:02
>>1
プッチンブリンのカラメルなしって作ってくれないかな〜
カラメル苦手でいつも捨てるんだよ+7
-6
-
50. 匿名 2024/11/17(日) 21:59:34
>>34
私はコンビニの肉まんでいいわ。
多分初めて食べたのがそれだから。
初めて食べたものって、その後の自分ランキングに大きく関わるなと思う。+8
-1
-
51. 匿名 2024/11/17(日) 21:59:44
>>1
ママーのナポリタンに粉チーズかけたときの落ち着き半端ない
実家の土曜日の午後の味なんよ+8
-1
-
52. 匿名 2024/11/17(日) 22:01:27
飲み物はお茶!コーヒーもおいしいけど緑茶がほっっとする。+6
-1
-
53. 匿名 2024/11/17(日) 22:01:41
>>33
これ懐かしい味でほんとに固めで美味しいよ!
安いのに仕上がりが優秀+4
-0
-
54. 匿名 2024/11/17(日) 22:02:53
カップ焼きそばならペヤング+7
-1
-
55. 匿名 2024/11/17(日) 22:05:16
>>35
よこ
サランラップLoveだけど、値上がりすぎて温めだけの時は百均のを使うようになった+3
-0
-
56. 匿名 2024/11/17(日) 22:06:15
グリコのカフェオレ+8
-1
-
57. 匿名 2024/11/17(日) 22:06:31
しまむらの綿のパンツ+3
-1
-
58. 匿名 2024/11/17(日) 22:08:16
>>16
めっちゃ甘々やね+0
-0
-
59. 匿名 2024/11/17(日) 22:08:21
>>6
分かる〜 クラブハ◯エとか治◯郎より好き+3
-3
-
60. 匿名 2024/11/17(日) 22:13:38
>>33
絶対好きなプリン!食べたいけど見たことないなー東海住みですが+7
-0
-
61. 匿名 2024/11/17(日) 22:13:49
永谷園のお茶漬け+6
-1
-
62. 匿名 2024/11/17(日) 22:17:51
おはよーポテト+1
-0
-
63. 匿名 2024/11/17(日) 22:20:56
つゆはこれ一筋+4
-1
-
64. 匿名 2024/11/17(日) 22:24:46
やっぱり男はソース顔+2
-2
-
65. 匿名 2024/11/17(日) 22:29:28
フジッコのごまこんぶ
おにぎりもお茶漬けも絶対コレ+1
-1
-
66. 匿名 2024/11/17(日) 22:29:34
>>10
3時のおやつは文明堂
おいしいよね
飲み物は絶対牛乳で+4
-1
-
67. 匿名 2024/11/17(日) 22:29:38
>>14
これ
ポッキーのチョコの甘味と苦味の絶妙さにいつも感心しちゃう+0
-0
-
68. 匿名 2024/11/17(日) 22:29:55
>>58
一応一般的な人々の反感買わないよう配慮したからね+0
-0
-
69. 匿名 2024/11/17(日) 22:30:46
粉チーズ、スーパーに他のもあって安いから試すけど、結局これが一番おいしい+24
-1
-
70. 匿名 2024/11/17(日) 22:33:34
塩オニギリ。
豪華な具も良いけれど
やっぱりコレよね。
基本ですよ✨✨+7
-1
-
71. 匿名 2024/11/17(日) 22:35:47
>>22
いーやサランラップ
前はクレ派だったけどしばらく前から薄くなってるのか千切れやすいからサランラップ派になった+8
-0
-
72. 匿名 2024/11/17(日) 22:37:01
>>34
最近は中身より皮?パンの比率増えてない?
おいしいけどね。+1
-0
-
73. 匿名 2024/11/17(日) 22:38:11
マスカラは結局黒が1番目が綺麗に見える+3
-1
-
74. 匿名 2024/11/17(日) 22:43:45
>>1
プッチンプリンはプリンではないよ+8
-4
-
75. 匿名 2024/11/17(日) 22:43:59
毎年今の時期に色々なハンドクリーム発売されて浮気するけど結局はこれに戻って来ちゃう+14
-1
-
76. 匿名 2024/11/17(日) 22:47:06
カップ焼きそばはUFOがダントツですね。
これより美味しいカップ焼きそばがあれば教えてほしい。+1
-3
-
77. 匿名 2024/11/17(日) 22:49:12
ケーキはシンプルなショートケーキが好きです。+0
-0
-
78. 匿名 2024/11/17(日) 22:54:38
>>44
チョコモナカジャンボも捨てがたい+4
-0
-
79. 匿名 2024/11/17(日) 22:55:06
>>10
元長崎市民です
カステラは「福砂屋」(ふくさや)がオススメです〜
都内のデパ地下では夕方には売り切れてる事が多々あるので買うなら早めの時間が良いです
ちなみに目黒川沿いにも福砂屋があってたまに行列になってるよ+11
-1
-
80. 匿名 2024/11/17(日) 22:56:42
>>76
ソース屋さんと和解して、
昔のUFOの味を復刻再販してほしいです
+1
-0
-
81. 匿名 2024/11/17(日) 23:13:08
>>43
どっちも良い+16
-1
-
82. 匿名 2024/11/17(日) 23:17:50
ごつ盛り焼きそば+1
-1
-
83. 匿名 2024/11/17(日) 23:17:52
>>74
何だっていいだろ!
プリンの見た目ならプリンなんだよ!+8
-7
-
84. 匿名 2024/11/17(日) 23:18:27
ノーマルが一番美味しい。
期間限定で色々な味が出るけど一番はノーマルの味。+3
-1
-
85. 匿名 2024/11/17(日) 23:23:51
ボールペンはジェットストリーム+9
-1
-
86. 匿名 2024/11/17(日) 23:30:35
サッポロ一番+3
-1
-
87. 匿名 2024/11/17(日) 23:40:55
>>45
我が家ははなかっぱ納豆一択だわ+0
-0
-
88. 匿名 2024/11/17(日) 23:41:57
>>30
そうこれ!森永のじゃなくてOHAYOのが美味しいよねー+8
-0
-
89. 匿名 2024/11/17(日) 23:46:33
コレが好き!+14
-1
-
90. 匿名 2024/11/18(月) 00:15:06
>>1
それでいうならシンプルに卵、砂糖、牛乳で作られたプリンが好き
プッチンプリンも余計なもの多いし、形や硬さに凝ってる方だよ
グリコはプッチンプリンにおしゃれにさせてるかなり努力したと思うけど…
+3
-0
-
91. 匿名 2024/11/18(月) 00:30:39
レディボーデン
バニラの中のバニラ+1
-1
-
92. 匿名 2024/11/18(月) 00:36:51
>>1
成城石井のプリン
甘すぎなくて好き+1
-1
-
93. 匿名 2024/11/18(月) 00:43:42
>>30
わたしもオハヨー派
おいしいよね+7
-0
-
94. 匿名 2024/11/18(月) 00:44:21
>>91
バニラは断然ハーゲンダッツだわ✨
+1
-2
-
95. 匿名 2024/11/18(月) 00:46:27
>>75
テーブルの上にあるわ
この容器のコロンとした丸みが可愛くて好き
一年中使ってる+3
-0
-
96. 匿名 2024/11/18(月) 00:49:08
>>94
ハーゲンダッツ逆にない
それならMOWのが美味しい+0
-1
-
97. 匿名 2024/11/18(月) 00:49:31
>>29
トロトロプリンはわたしも好きじゃない
でもプッチンプリンが最強でもない
余計なものが色々入りすぎてるし水っぽい
牛乳たまご砂糖だけでいいんだ+1
-0
-
98. 匿名 2024/11/18(月) 00:51:42
雪見だいふくとピノ。
期間限定とかも色々出してどれも美味しいんだけど、やっぱり定番のバニラ味が一番好き!+6
-1
-
99. 匿名 2024/11/18(月) 00:52:21
>>1
世代的に洗脳も含めて優れてるよね苦笑+0
-0
-
100. 匿名 2024/11/18(月) 01:23:52
>>97
私には不動の最強ˊᵕˋプッチンプリン買ってくれてあって、冷蔵庫に入ってるの。明日食べるの楽しみ♡+3
-0
-
101. 匿名 2024/11/18(月) 01:24:32
プッチンプリン、味が変わったよね?製造止まる少し前から。不味くなって買わなくなってしまった。+0
-0
-
102. 匿名 2024/11/18(月) 01:28:58
>>66
同志よ
私もカステラには牛乳
これだけは譲れない+3
-1
-
103. 匿名 2024/11/18(月) 02:48:20
>>69
これも値上がりしたよね〜!頻繁に買う物ではないから気づかなくて、こないだ久々に手に取ってそっと棚に戻した笑+5
-0
-
104. 匿名 2024/11/18(月) 07:13:09
>>74
プリン風ゼリーだと思ってる+3
-0
-
105. 匿名 2024/11/18(月) 09:05:15
一人でダラダラしながらレモンサワー飲んでる時間+0
-0
-
106. 匿名 2024/11/18(月) 10:15:30
>>1
プッチンプリン・とろとろプリン・かためのプリンはもう別種のデザートにカウントしたい+2
-0
-
107. 匿名 2024/11/18(月) 10:19:11
>>30
プラ容器の焼きプリンって実際に焼いてる訳ないと思ってたけど焼いてるんだね絶対にプラスチックのカップで「焼きプリン」を作るという執念 森永「焼きプリン」の製法特許がすごいと話題 - ねとらぼnlab.itmedia.co.jpオーブンを使って焼き上げる「焼きプリン」はガラス容器や陶器などで作るのが一般的ですが、市販の焼きプリンはプラスチック容器に入っているのにしっかりと焼き目がついています。これって不思議だと思ったことはありませんか? 森永乳業の特許「焼プリンの製造法...
+3
-0
-
108. 匿名 2024/11/18(月) 10:22:42
>>34
両方別物としての美味しさがある
それに最近551がしょぼくなってきたうえにコンビニのもレベル上がってるし
+1
-0
-
109. 匿名 2024/11/18(月) 10:23:53
>>46
イタリアンプリンとティラミスのセットを友だちと分けてる+1
-0
-
110. 匿名 2024/11/18(月) 12:00:46
>>11
ブラック+1
-0
-
111. 匿名 2024/11/18(月) 16:06:38
王将の餃子 シンプルだけどうまい‼️+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する