ガールズちゃんねる

面白い女ってだめですか?

92コメント2015/11/15(日) 11:04

  • 1. 匿名 2015/11/14(土) 12:21:34 

    私はよく面白いと言われます。男女共に友達も多いし、盛り上げ担当のネタキャラだと思います。しかし美容やファッションも好きで大学のミスコンに誘われたりもするのでブスではないと思うのですが、全くモテません。やっぱり面白い女は魅力を感じないのでしょうか?

    +57

    -32

  • 2. 匿名 2015/11/14(土) 12:22:10 

    人による。

    +121

    -3

  • 3. 匿名 2015/11/14(土) 12:22:43 

    別に平気

    +18

    -3

  • 4. 匿名 2015/11/14(土) 12:22:43 

    え、面白い女が好きって言う人
    いっぱいいるよ??
    大阪おいで!(笑)

    +209

    -6

  • 5. 匿名 2015/11/14(土) 12:22:47 

    程度による

    +30

    -3

  • 6. 匿名 2015/11/14(土) 12:23:00 

    逆につまらない女の100倍良いと思う

    +234

    -5

  • 7. 匿名 2015/11/14(土) 12:23:10 

    度を超してると女としては見られないのかもね(笑)

    +125

    -4

  • 8. 匿名 2015/11/14(土) 12:23:25 

    女捨ててるようなネタキャラじゃなければ

    +139

    -2

  • 9. 匿名 2015/11/14(土) 12:23:27 

    あまりに面白いと男側からするといい男友達が出来たって思われるよ。私もそのタイプ。

    +70

    -2

  • 10. 匿名 2015/11/14(土) 12:23:47 

    モテたいなら、静かで可愛らしく控えめに!
    でも笑ったり笑顔は絶やさず!
    面白いのはだいたいの人が友達止まりになってしまいます。

    +37

    -10

  • 11. 匿名 2015/11/14(土) 12:24:08 

    最終的には人間性。

    人を楽しませたり不快にさせない人は素晴らしい事ですよ。

    +105

    -0

  • 12. 匿名 2015/11/14(土) 12:24:15 

    色気がないんじゃない?

    +75

    -1

  • 13. 匿名 2015/11/14(土) 12:24:30 

    面白い方が人生楽しいと思う

    +89

    -0

  • 14. 匿名 2015/11/14(土) 12:24:38 

    +58

    -6

  • 15. 匿名 2015/11/14(土) 12:24:42 

    程度の差こそあれ、面白味のない人間で許されるのって、クール系美人だけだよ。

    +76

    -1

  • 16. 匿名 2015/11/14(土) 12:24:49 

    ツッコみはあまり入れ過ぎないほうが良いと思うけど
    キツイよね

    +9

    -2

  • 17. 匿名 2015/11/14(土) 12:24:51 

    面白さの度合いにもよる
    女捨てた芸人レベルまでいくとさすがにモテないけどさり気なくユーモアのある女性はモテルよ

    +58

    -0

  • 18. 匿名 2015/11/14(土) 12:25:00 

    +5

    -4

  • 19. 匿名 2015/11/14(土) 12:26:11 

    友達が、彼氏に
    おまえ、おもんないねん
    とフラれたことがある

    +45

    -2

  • 20. 匿名 2015/11/14(土) 12:26:13 

    女芸人は色気出したらダメ

    +11

    -5

  • 21. 匿名 2015/11/14(土) 12:26:36 

    面白い人好き

    +50

    -0

  • 22. 匿名 2015/11/14(土) 12:26:49 

    良い時に冗談を言うのは良いけど、
    悪い癖ではあるけど、悪口でも盛り上がっちゃうしね

    気の優しい男だと「そんな事は言わないでくれ」とか言われるし
    そうしたらイラッとして、あまのじゃくだから更に言うものだから
    ついには異性として見られなくなっちゃうよね

    +5

    -10

  • 23. 匿名 2015/11/14(土) 12:26:50 

    面白いにも種類があって、話が上手な人はモテると思う。
    変顔とか下ネタ満載で、下品なだけなのに自分を面白いと勘違いしてる人は、男女共にモテないよ。

    +110

    -1

  • 24. 匿名 2015/11/14(土) 12:27:27 

    私、20代の頃は合コンで盛り上げ役でした。
    私が話して場が盛り上がったり、皆が私の話で笑ってくれると嬉しかったのですが、合コンではまるで男性から声がかからず…。
    そんなある時、オネエの友達に
    「女は無理に笑いをとらなくていい。男は自分のギャグに笑ってくれる女が好き、っていうヤツが多いと思う。」
    とアドバイスされました…。

    +115

    -1

  • 25. 匿名 2015/11/14(土) 12:27:33 

    おとなしい子が好きな人もいれば、盛り上げ役の面白い子が好きな人もいると思う。私は後者だけど、うちの旦那は飲み会で、みんなでワイワイしてる姿を見て良いと思ってくれたみたいだし、一言にまとめると、相手による。

    +43

    -0

  • 26. 匿名 2015/11/14(土) 12:28:02 

    モテないのはブスだから

    +25

    -5

  • 27. 匿名 2015/11/14(土) 12:28:40 

    テレビが一般人の飲み会や大学に入ったとき、恥ずかしげもなく率先してテレビの前にでてきてドハドハおっちゃんみたいなキャラしてる女の子いると、ああこうゆうキャラがモテはしないのがよく分かる。と思う。

    +23

    -1

  • 28. 匿名 2015/11/14(土) 12:29:17 

    女には面白がられるけど、正直男はつまらないくらいの女の方が好きなんだと思う

    +32

    -5

  • 29. 匿名 2015/11/14(土) 12:29:52 

    男の立場から言わせてもらえば、どうせなんだかんだ女として見られてる。
    1つ気がかりなのは自分を盛り上げ役と言うやつは大抵うるさくてつまらない。

    +66

    -2

  • 30. 匿名 2015/11/14(土) 12:31:02 

    そもそも本当に面白い人って男女問わず、
    偏屈で神経質な人に多いものね
    ほとんどはつまらないけど、つまらないくらいが女にとって得

    +7

    -6

  • 31. 匿名 2015/11/14(土) 12:32:10 

    もしかしたら恋愛に興味ないみたいに思われてるのかも。普段から恋したいとか彼氏欲しいみたいなフレーズを話の中に織り交ぜたらいいかも。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2015/11/14(土) 12:32:22 

    ミスコンに出るくらい美人だとしても、男よりおしゃべりで「私が!私が!」タイプはモテないと思いますよ。

    +58

    -0

  • 33. 匿名 2015/11/14(土) 12:34:27 

    昔すごくデリケートな男がいて、すごく好きで、
    ようやく告白したんだけど、「良い友人でいよう」って言われてフラれたんだけど、
    好きだった相手が結婚したタイプは冗談とは無縁のような女性だった

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2015/11/14(土) 12:35:31 

    主さんの場合はモテない理由は別にありそう。・・・なんというか文章から察するに、プライドが高そうだし。なんで美人でおしゃれだし友達おおいリア充なのにモテないのー、あのブスには彼氏がいるのに!みたいな感じ。違ったらごめんね!

    +55

    -6

  • 35. 匿名 2015/11/14(土) 12:35:38 

    可愛くて
    ちょいちょいおもしろい話する
    子が好き(笑)

    +22

    -2

  • 36. 匿名 2015/11/14(土) 12:37:44 

    面白くても下ネタに走る人はもてないと思うけどユーモアがある人はもてると思うよ

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2015/11/14(土) 12:37:50 

    面白さの質によるかも?!
    面白いと一言で言っても、話してみないとわからない雰囲気含めの面白さだったり、スーパートークだったり、ボケorツッコミだったり、どう面白いかもわからないから…でも、明るくて人を傷付けない面白さなら、良さに気付く人は絶対いると思う!
    そんな明るい家庭がいいな!男も女も!

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2015/11/14(土) 12:39:43 

    友達としては大好きですよ!そういう方。

    大人しくて、自分から話さない、人に盛り上げてもらわないと何もできない人より、明るく自ら盛り上げてくれる人が、女からしたら一緒にいて楽しいし、仲良くしていたいです。

    男の人もそりゃ前者がいい方もいるとは思いますが、主さんみたいな方がいいって人も沢山いると思いますよ!

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2015/11/14(土) 12:40:22 

    自称「盛り上げ役」は面白くないしモテない。
    あと自称美人も。

    +39

    -2

  • 40. 匿名 2015/11/14(土) 12:40:25 

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2015/11/14(土) 12:40:50 

    気を遣えて、ユーモアのセンスがある人はいいね。

    +14

    -1

  • 42. 匿名 2015/11/14(土) 12:41:13 

    ユーモアがある子はモテるよ。ただ下衆なこと言って笑いを取ってる子も結構いるよね、あれはモテない。面白さにも節度は大切。

    +25

    -1

  • 43. 匿名 2015/11/14(土) 12:41:36 

    普段はおとなしいのにたまにでる言葉が面白い人いるじゃん。あれなんなんだろうね

    +41

    -0

  • 44. 匿名 2015/11/14(土) 12:44:30 

    主さんは本当に面白いんだと思うけど必死に面白ろくしようとしてる人って見てて痛いしすべってる。ユーモアのある人ってなんにもしなくても存在が面白い笑

    +38

    -0

  • 45. 匿名 2015/11/14(土) 12:44:37 

    面白さもあるけど…その反対の例えば…恥ずかしがりのピュアな部分も出したら…ギャップに惚れる?かも?!妙に女らしい所もあるとか…ギャップを見せたらモテる気がする。でも、計算高いのはダメだけどね!

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2015/11/14(土) 12:51:06 

    女の子にはあまりおもしろさは求められてないんでは…
    男の人でつまんない人ほどやなことはない。
    そういうキャラにされると好きな人ができた時につらくなることがあるかも。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2015/11/14(土) 12:51:22 

    中瀬ゆかり師匠は私の憧れ
    常にユーモアのあるトークで、下ネタも話すけど下品になり過ぎない
    人間力で男女にモテると思う

    +16

    -4

  • 48. 匿名 2015/11/14(土) 12:52:16  ID:lvuwXOSULg 

    面白い人大好きです^o^居てくれるだけで明るくなるし場が和みます。主さんは社会人に、なっても人気者になりそうですね♪

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2015/11/14(土) 12:53:00 

    え?!つまらない女のがいいのかな?
    無理せず笑っていられる相手が良いな…
    穏やかに笑っていられる方が良いのかな…
    相性もあるしね!主さんみたいな人が好きな男の人は無口で不器用な人だったりして、無口で不器用な男の人だから、気持ちが伝えられないとか…きっと縁がある人も出てくると思います!明るければ!

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2015/11/14(土) 12:54:29 

    私が関西人、主人が北海道人(関西の活気に憧れ、後に移住)で結婚して関西に住んでますが、主人の私への結婚理由が”面白いから”でした。

    関西人同士ではわからないらしいですが、北海道方面は人が真面目過ぎ、事務的、薄情で、主人は活気や人情やお笑いに飢えてたらしいです。

    結婚10年経った今でも”面白い!飽きない!”と言われます。

    私個人は天然も、パート先で嫌いな女に”フフッ”と笑われると、ムカつく方なので、普段は引っ込めるようにしています。友人や気心知れた人ならいいですが、嫌いな人にウケたくないわはあります。

    +10

    -5

  • 51. 匿名 2015/11/14(土) 13:00:18 

    単に欲しがり屋さんなんかなって気がした。

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2015/11/14(土) 13:00:29 

    面白い男性がいて私と話すと漫才のようで面白いと周りから二人の掛け合いが人気だった。
    すっかり気が合うと思っていたけど、
    その男性はなんでもケラケラ笑ってくれるかわいらしい子とつきあい始めたよ。
    始め見た目か?と思ったけど、理由を聞いたら
    笑いのハードルが低くなんでも笑ってくれるから嬉しいらしい。そうなのかそうなのか…。

    +16

    -1

  • 53. 匿名 2015/11/14(土) 13:11:13 

    コメントの中にも見受けられますが「面白い」と「明るい、楽しい、テンション高い、うるさい」を勘違いしていませんか?
    「盛り上げ役」というのはどちらかと言うと後者のような気がします。ダウンタウンDXで言うと前者が松ちゃん、後者が勝俣のような感じです。
    松ちゃんは面白いけど別に盛り上げ役ではありませんよね。
    主はもしかしたら勝俣になっちゃってるのかもしれません。自分が男だったとして勝俣のような女好きですか?

    +32

    -2

  • 54. 匿名 2015/11/14(土) 13:12:04 

    とりあえずかわいいとかそういう理由だけで付き合ったり結婚してる男は大体別れるよね。どうせ一緒にいるなら面白い方がいいはず。年取るとより大切な要素だと思うけど。

    +7

    -2

  • 55. 匿名 2015/11/14(土) 13:22:32 

    主です。初めてトピを立てたら承認されてあっというまに沢山のコメントを頂き驚いています。アドバイスや励ましや厳しいお言葉、心に響きます。ありがとうございます(/ _ ; )
    小中高と卒業文集の面白い人ランキングでは1位をもらっているので勘違いではないと思っています(笑) しかしうるさいとは思うので今後気をつけていき、少しでも色気を出せるように頑張りたいです!

    +15

    -9

  • 56. 匿名 2015/11/14(土) 13:26:04 

    フェロモンというかいい匂いを出してないからなのかな?

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2015/11/14(土) 13:37:20 

    私も盛り上げ役で男女共にかなり笑わせて楽しませることできますが、確かに友達は増えても、一切もてません。

    男性が彼女に求めるのは、笑わせてくれることじゃなくて、自分のギャグとかに笑ってくれることかなと最近思う。

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2015/11/14(土) 13:39:27 

    面白くて人気があると例え美人じゃなくてもミスコンに誘われたりもするよね。なんか盛り上げてくれそうだし、実際の順位とかとは関係のない審査員特別賞とか与えられて場を盛り上げてくれる感じ。主さんはそんな感じかも。

    +15

    -1

  • 59. 匿名 2015/11/14(土) 13:40:45 

    >>55
    卒業文集で面白い女認定!!若いねー(笑)大丈夫、これから大人になればモテるよ。

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2015/11/14(土) 13:44:36 

    安室ちゃんとかHEY!HEY!HEY!見てて面白いなぁって思ってたけど、安室ちゃんみたいに「黙ってたら美人だけど喋ると面白い」みたいな子がモテるのかもしれませんね。

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2015/11/14(土) 13:49:20 

    そっか、トピ主さんは相当若いのね。これからこれから。

    +16

    -2

  • 62. 匿名 2015/11/14(土) 14:12:50 

    >>24

    ほんこれ!

    女、男の前ではプレイヤーになってはダメ!チアガールになりなさい。と聞いてなるほど!とおもったよ。

    もちろん、1人の時や、女友達といるときは、好きにすればいいけど。モテたいならね。

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2015/11/14(土) 14:31:18 

    主さん、今のキャラを変えないで欲しいわ〜。
    男から声がかからなくても、明るくて面白い人が側にいると元気がもらえるって言う人もいっぱいいると思うから、自然体のありのままの姿でいてもいいと思うよ!
    飾らない人柄に魅力を感じる人がきっと現れると思うから、頑張って!
    面白いこと言えるのも才能の一つだよ!

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2015/11/14(土) 14:33:53 

    可愛いか綺麗なら問答無用でモテますって

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2015/11/14(土) 14:34:59 

    >>24
    悲しいけどそうなんだよね・・・

    何が悲しくてくっそつまんないギャグに愛想笑いせにゃならんのか!!

    修行か?

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2015/11/14(土) 14:40:00 

    今までの経験上、話してて面白い子が好きって男はそんな少なくはなかったけど。
    主さんは他に原因があるんじゃないかなあ。

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2015/11/14(土) 14:47:56 

    友達なら、良いけど。
    恋人の変顔とか、自虐ネタとかは、あまり聞きたくないよね。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2015/11/14(土) 15:20:36 

    面白すぎるとダメです。普通の男の人のプライドズタズタにするらしい。
    特にお笑い系でいきたいイケメンでない男性にはとりわけ受けが悪い。

    私は自分は面白いとは思いませんが、俺めっちゃおもろいでしょってアピールしてくる男には
    私の方が面白い話できるわって内心思ってます。もちろんもてないです。
    でも話すより聞く方が好きな男性には受けますよ!あと女性と対等に話したい、女を下に見てない人ね。

    +8

    -2

  • 69. 匿名 2015/11/14(土) 15:30:08 

    いろんな意味で面白い山本えりかさん

    +0

    -3

  • 70. 匿名 2015/11/14(土) 16:53:29 

    >>68さんがモテない理由は間違いなく面白いからではない。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2015/11/14(土) 17:25:21 

    面白い人は疲れる。笑うタイミング考えたりして。可愛いならふつうでいいよ、自分と話が合うとか不思議と落ち着く人の方が嬉しくない?

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2015/11/14(土) 17:31:09 

    面白い女って例えば誰?
    大久保さんとか女芸人?
    実際モテてないよ…
    面白いこと言わなそうな女優の方が断然モテてるけど

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2015/11/14(土) 18:03:52 

    恋愛は相手をドキドキさせなきゃ始まらない

    面白い人、楽しい人にドキドキする?

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2015/11/14(土) 18:37:56 

    >>14 恭子さんの顔、お面みたい

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2015/11/14(土) 18:49:56 

    わたしも面白いと言われて人気者気取りでしたが、全然モテませんでしたし、女子から影で「あの子みたいにはなりたくない」と言われてたのを聞いて、だいぶ勘違いしてたと落ち込みました。
    はっきり言ってもてないと思いますが、そういう人が好きな人もいます。
    今は私の漫才のやりとりできるくらい楽しい人と出会えましたので、無理してネコかぶる必要もないかと思います。

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2015/11/14(土) 18:56:41 

    昔、男性に「女におもしろさは求めてない」って言われました。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2015/11/14(土) 19:41:58 

    彼氏が出来なくて悩んでる面白い女の子に、面白い女の子のがモテるからそのままのがいいとアドバイスしてた女を見て、世の中の女の会話の縮図を見た気がした。何が言いたいかと言うと、面白い女はモテない。色んなタイプにモテたいならニコニコ男の話を聞いてるだけのがいと思う!

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2015/11/14(土) 21:55:02  ID:XlLmnIyHn1 

    私も面白いとよく言われ、盛り上げ役になる事ばっかりだけど、綺麗所役ですましてる女友達よりよっぽどもてる事自覚してる。今までの男性にも、気を使わなくていいし、お前といるとおもろい、こんな女初めてって言われ振られたことない。色気を保つ努力を怠らなければ面白い事は大きな武器になると思ってる。

    +7

    -2

  • 79. 匿名 2015/11/14(土) 21:55:29 

    いえいえ、年下男子で、おとなしい人からはからは絶大の人気がありますよ。面白い人って。
    ただ、空回りの面白い人じゃただのうざい人ですけどね!

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2015/11/14(土) 22:15:26 

    友達華奢で可愛くて面白くてすごいもててたけどね。
    合コンでも隠さず男と盛り上がるし。
    結局は顔かと・・・。

    大学のミスコン出場者って微妙なのも実際多いじゃん、失礼だけど。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2015/11/14(土) 23:01:30 

    男にモテる面白いは、天然ちゃんがかますようなボケ程度のものじゃない?
    自虐的なものや下ネタ的なものはどんなにかわいい子が言ってウケても、モテはしないと思う。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2015/11/14(土) 23:03:39 

    イモトみたいなのはモテないと思う

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2015/11/14(土) 23:05:41 

    面白さを求めるのは友達夫婦だと思う。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2015/11/14(土) 23:22:00 

    男の人は結婚相手に面白さは望んでいない。
    もし結婚適齢期になっても一人だったら、面白さにこだわるのはすぐに止めて。
    大して面白くもないのに、自分の笑いをわかってくれる人がいいとかいう何年も彼のいないアラフォーを知ってるから。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2015/11/15(日) 01:29:18 

    男は嫌だろ。女が面白い女がいいって言うのは、男から人気がないから。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2015/11/15(日) 02:29:44 

    元彼とかに私のどこが好き?と聞いて面白いところと即答されてきた私だが
    結婚して半年程経った頃の旦那に、見慣れてきたのかなんか知らんけど
    あなたは最近面白くない、と言われてこいつ面白さで嫁選んだのか!と
    愕然としたことがある。でも旦那も存在自体が大概ネタに走ってる
    ナチュラルに友達も芸人や大阪人が多い。ネタ需要というものは確実にある

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2015/11/15(日) 09:05:47 

    主さんは、面白いところばっかりを見せてるからもてないんだと思う。

    面白いけど涙もろいとかギャップを見せる。
    人にはいろんな面があるじゃない?

    人気者だなんて魅力的な証拠だから大丈夫だよ~。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2015/11/15(日) 09:05:55 

    私は見た目はクールビューティー(笑)らしいのですが喋るとおもしろいということで、そういうのが好きな男が寄ってきます。が、一度彼の会社がヤバイ時もいつもの自分でいたら「人生、いつも面白おかしくはいられないんだよ」とフラれました。一緒になって涙のひとつも流してあげてればよかったのかなあ。いっそ心中してあげるとか?仕事のことに口出すのよくないと思ってただけなんだけど。

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2015/11/15(日) 09:22:13 

    はしのえみみたいな面白さの人は最後に勝つと思う

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2015/11/15(日) 09:25:17 

    女優で考えたら面白い水川あさみとか戸田恵梨香より
    新垣結衣とか有村架純とか大人しめの人が人気ある気がする

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2015/11/15(日) 11:04:36 

    おもしろい人というのはたいてい頭がいい。
    男は自分より有能な女を無意識に避けるので
    おもしろい女性は人気がない。
    笑わせてくれるより、自分のいったことに笑ってくれる女性の方が好きなんじゃないかと思う。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2015/11/15(日) 11:04:39 

    面白い女なんてこの世にいない
    以上!

    +2

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード