-
1. 匿名 2024/11/16(土) 15:01:02
毎日を楽しく幸せに過ごしたいです、毎日楽しくて幸せな人はどんな生活をしているのでしょうか?コツなどありましたら教えてください+63
-15
-
2. 匿名 2024/11/16(土) 15:01:41
自分は自分、ガル子はガル子+102
-1
-
3. 匿名 2024/11/16(土) 15:01:46
毎日優しいガルのお友達と話せて幸せですよ😀+77
-1
-
5. 匿名 2024/11/16(土) 15:01:52
+19
-12
-
6. 匿名 2024/11/16(土) 15:01:58
+12
-2
-
7. 匿名 2024/11/16(土) 15:02:31
仕事してるし、趣味もあるし
上を望んだらキリないからね
それでも楽しいよ+55
-10
-
8. 匿名 2024/11/16(土) 15:02:44
大切な家族に恵まれてます
+91
-9
-
9. 匿名 2024/11/16(土) 15:03:07
カネだよカネ
カネさえあれば幸福は約束される+96
-31
-
10. 匿名 2024/11/16(土) 15:03:38
ずっと正社員で仕事続けてきて子供もいるけど、時短してた時期が終わり最近昇進して嬉しいし楽しい。
趣味で始めたダンスもショーに出れるようになり毎日が充実しています!
今日もこれから時間休取って練習いってきます!+71
-18
-
11. 匿名 2024/11/16(土) 15:03:41
お金のないところに幸せは無いよね+87
-16
-
12. 匿名 2024/11/16(土) 15:03:57
私の場合は、こういう生活をしているから幸せとかではなく、仕事など生活の中心のものにストレスないことで毎日楽しく生きられてるって感じです。+73
-1
-
13. 匿名 2024/11/16(土) 15:04:01
>>1
ざっくりしすぎてて笑+3
-0
-
14. 匿名 2024/11/16(土) 15:04:08
旦那が人も羨むような183センチのイケメン
ちなみに私は中の下+8
-11
-
15. 匿名 2024/11/16(土) 15:04:24
夫と可愛い犬2匹と暮らしてます。
幸せです。+57
-1
-
16. 匿名 2024/11/16(土) 15:04:29
無理しない、自分のペースに合った仕事している。
ストレス溜めずに趣味を楽しんでる時が幸せ。+48
-1
-
17. 匿名 2024/11/16(土) 15:05:10
まずは健康ありきだよ
今日は朝からの頭痛で予定もキャンセルして寝てる+93
-0
-
18. 匿名 2024/11/16(土) 15:05:19
自分か実家か夫か義実家が高収入だったり資産家だったりしなかったら人生諦めた方がいい+3
-9
-
19. 匿名 2024/11/16(土) 15:05:25
高級CR-V、ハイラックスサーフ持ってる大富豪彼氏と海外旅行三昧してプラダバッグ買ってもらって豪遊生活してるクソレアが近所にいます+1
-7
-
20. 匿名 2024/11/16(土) 15:05:36
ヤケクソに愉しいぜえ〜
ほらよっと+37
-0
-
21. 匿名 2024/11/16(土) 15:05:39
えっざぼいざ
ゞ(^o^ゝ)≡(/^_^)/"えっざぼいざ
日本はコンビニのパンも美味しいぼ ̄(=∵=) ̄+15
-7
-
22. 匿名 2024/11/16(土) 15:05:40
いまは仕事していなくて、妊娠している主婦。毎日が楽しくて幸せ。
ただ上記の内容的にそれは当然だと思われそうだけど、数ヶ月前まで多忙に正社員やっていた時も独身の時も毎日楽しくて幸せだった。もちろん特に仕事ではとんでもなく大変なこととかもあったけど、最悪は転職すれば良いし、いつでも方向転換や何かを辞めたり始めたりする選択をして良いと考えていたため、幸せなのかも。+19
-5
-
23. 匿名 2024/11/16(土) 15:06:42
>>1
とにかく感謝を大事にすることですな!
インフルエンザになって大変な日を過ごしてたけど、業務を進んで変わってくれた先輩方や体調を優先してゆっくり休んでと言ってくださった上司、食べ物を用意してちょくちょく様子見に来てくれた恋人など、色んな人に助けて貰いました。体は辛かったけどほんとに幸せを感じてる。この幸せは「申し訳ない~ありがたい~😭」の裏返しだから、感謝が大切に思います。+59
-1
-
24. 匿名 2024/11/16(土) 15:06:47
変な顔してない
故郷がくそ田舎では無い 熊本?佐賀?東北?
どこそれ?
学歴ある
金、困らないくらいはある
まず持って生きるセンスある+1
-13
-
25. 匿名 2024/11/16(土) 15:07:10
>>2
ガル子いないよ。もう。+0
-1
-
26. 匿名 2024/11/16(土) 15:07:13
がるちゃんやる機会減らしたら幸福度上がった。
一週間に一回くらいがちょうど良い。
中傷的なコメントとか見ると楽しい事あっても一気に気が滅入るからね。
がるちゃんしてない間はパン焼きとお菓子作りを研究して大分極まってきた。
ハッピーに過ごしたいなら主も少しがるちゃん控えた方が良いかもよ。+31
-0
-
27. 匿名 2024/11/16(土) 15:07:20
>>1
健康
お金
趣味+15
-0
-
28. 匿名 2024/11/16(土) 15:07:34
友達はいないけど却って比べなくていいからまぁまぁ幸せかも。猫がいて趣味のガーデニングやハンドメイドも楽しめてる。これ以上何か望んだらバチが当たりそう。+25
-0
-
29. 匿名 2024/11/16(土) 15:08:18
んな人いません+2
-2
-
30. 匿名 2024/11/16(土) 15:08:29
>>9
そう思ってたら自分が不幸なのを金のせいにできるから、幸せだよ。+9
-0
-
31. 匿名 2024/11/16(土) 15:08:33
人生、金が全て+4
-6
-
32. 匿名 2024/11/16(土) 15:09:08
>>11
分かります。非正規から正社員になって収入が増えたので服や小物を新調したらありふれた日々もテンション上がります。
ジムに通い始めたら体を動かすことで単純に楽しいし解消するほどのストレスないけど、あーすっきり!ってなるし、スーパーでちょっと高いけどおいしいもの買ったりして楽しいです。+35
-0
-
33. 匿名 2024/11/16(土) 15:09:18
ガル子がー
あっ、あいつ顎じゃない
あっ、顔長ない
あっ、頭いい
あっ、ガル子よりぜんぶ上だってはならない
+0
-2
-
34. 匿名 2024/11/16(土) 15:09:39
>>11
残高0、財布の中1000円 キャッシング限度額0
26のメルカリの引き落とし5000円どうしよう
12/4のカード代3マンどうしよう
12月入ったらゲームアプリ一万課金したいどうしよう
とりあえず速球で五万程欲しい+5
-2
-
35. 匿名 2024/11/16(土) 15:10:34
>>9
まぁ幸せの土台にお金は必要かなと思う。
ど貧乏だと厳しい+39
-2
-
36. 匿名 2024/11/16(土) 15:11:01
美貌を高めるのも偏差値を高めるのも、
ひいては老後に「金持ちマダム」として生きることが最終目的だからね
+4
-0
-
37. 匿名 2024/11/16(土) 15:11:09
+3
-1
-
38. 匿名 2024/11/16(土) 15:11:26
>>34
ギリギリの生活だね(๑¯ω¯๑)+3
-0
-
39. 匿名 2024/11/16(土) 15:12:12
ミランダカーとか、超絶美人・スタイル抜群・旦那金持ちの女性って、楽しくない事とかあるのかな?+2
-3
-
40. 匿名 2024/11/16(土) 15:12:12
>>4
自分より年収上やルックス上は
全部チャイナ。
お前の理論だと日本人の3分の2は
チャイナだから。
お前以下あんまいない。
それで気が済むならそれでいいんじゃなーい
激弱。+1
-7
-
41. 匿名 2024/11/16(土) 15:12:41
毎日楽しい人は環境が合ってるんだろうね!
私はそこそこ楽しいけど、人生山あり谷ありで、曇りもあれば晴れもあって今は平地と曇空かな
みんな口には出さないだけで生きてたら谷も土砂降りもない人はいないんじやないかな?
仕事や勉強、家庭、健康、お金、恋愛や人間関係のバランスが取れて安定してたら幸せって感じるのかもね+31
-0
-
42. 匿名 2024/11/16(土) 15:12:54
割と毎日楽しいです
好きな仕事で独立して、評価してもらえてるので稼げてます
夫と仲良くて、もうすぐ子どもも産まれます
趣味の陶芸やステンドグラスもすごく楽しいです+13
-0
-
43. 匿名 2024/11/16(土) 15:13:23
働きたくない。だから転職も意味ない。+6
-1
-
44. 匿名 2024/11/16(土) 15:13:49
貧乏人に幸福はありえないからね
「お金はないけど幸せにやってます..」なんてのたまう奴いるけど「でもオマエ貧乏じゃーん」で一発論破だよ+3
-8
-
45. 匿名 2024/11/16(土) 15:14:03
>>1
>コツなどありましたら
コミュ強に成ればいいよ+1
-1
-
46. 匿名 2024/11/16(土) 15:14:14
+0
-0
-
47. 匿名 2024/11/16(土) 15:15:10
夫婦2人と猫3匹
争いも悩みもなく平和に、そこそこ豊かに暮らしています
今日は某ホテルのレストランで夕食
それまで時間があるので私はウォーキングです+12
-0
-
48. 匿名 2024/11/16(土) 15:15:51
健康な体がある 家がある 食べ物がある
子どもがいる 夫婦仲もいい
パートが楽しい パート先のみんなも優しい
お金は贅沢するほどじゃないけど普通にある
普通に生活できて幸せ+30
-1
-
49. 匿名 2024/11/16(土) 15:16:40
まず、単価高めの在宅ワークなのであまり長時間は働いてない、週3日4〜5時間働けば十分暮らせるし貯金できる
なのでインテリアに拘ったり、ペットとダラダラしたり、漫画読んだりゲームしたり、気合い入れて美味しいもの作ったりと毎日充実していて幸せだよ+8
-0
-
50. 匿名 2024/11/16(土) 15:17:58
仕事で嫌な事があるから毎日楽しくはないけど、家庭があって子供達もいて人生そのものは幸せ+6
-0
-
51. 匿名 2024/11/16(土) 15:18:07
>>22
それは環境が恵まれてるというよりは、あなた自身が幸せメンタルなんだろうね。
他人や環境に左右されず、自分自身で幸せになれる。
最強だと思う。+26
-1
-
52. 匿名 2024/11/16(土) 15:19:04
>>35
そうなんだよね…ある程度金がありきの、しあわせはお金じゃあないよ発言だからさ 健康体のからだもさ+11
-1
-
53. 匿名 2024/11/16(土) 15:19:05
>>1
自分軸で生きてるから幸せよ。
そして、全てが当たり前じゃないし、色んなことに感謝して生きてる。
+29
-0
-
54. 匿名 2024/11/16(土) 15:19:56
できるだけ心身健康でいること+9
-0
-
55. 匿名 2024/11/16(土) 15:20:22
健康でご飯美味しく食べられるって本当に幸せだと思う。
健康害して食べられなくなった時に痛感したから、治ってからは本当にありがたいと思ってる。+21
-0
-
56. 匿名 2024/11/16(土) 15:20:59
>>1
私は生きるの辛いやつなんだけど、
考え方とかではもうどうにもならないと思う
脳ホルモンの問題
セロトニン出にく過ぎが遺伝してる+9
-0
-
57. 匿名 2024/11/16(土) 15:21:11
>>11
お金が無かった時期もそれなりに幸せだったから懐かしい。節約も楽しんでやってた。お金に不自由してない今も幸せだけど、少し張り合いが無い気がしてる。+10
-0
-
58. 匿名 2024/11/16(土) 15:21:21
>>11
昨日病院の帰りたこ焼き買うかな?高いから止めた混んでたし…でも病院行く時くらいは自分の好きなもの買って食べたかったな チョコクロでも良かった…今後悔+6
-0
-
59. 匿名 2024/11/16(土) 15:22:33
>>10
ダンスってジャンルは何〜?近所にスタジオやジムあるけど、ベリーダンスとかフラダンスとかジャズとか種類たくさんあってビックリしちゃったわ
今だとボディメイクも兼用してるダンスが人気っぽいよね+0
-0
-
60. 匿名 2024/11/16(土) 15:22:38
歳をとったからか?日常の小さなことに感謝できるようになって日々幸せです。
仕事や家族や友達との予定など行く所がある、電車で座れた、景色がきれい、お腹いっぱいになった、一人でのんびりカフェ最高、寝る前には今日も私と家族が無事に暮らせて温かいお布団で寝られるのが有り難い等と思います。
それに何を見てもかわいいとか素敵と思えるようになってきた。
もう人生の後半を生きているからかな(;'∀')。
学生の頃、研修で高齢者施設に行ったらそこのおばあちゃま方が「みんな若くてかわいいわぁ」とかお団子や三つ編みにしている髪を見て「奇麗にしてるわね、よく見せて」等と中には手を叩きながら感動している感じで言ってくださった気持ちがわかるようになってきました。+29
-1
-
61. 匿名 2024/11/16(土) 15:22:42
>>1
イヤなことしない考えない+6
-0
-
62. 匿名 2024/11/16(土) 15:23:02
>>51
ヨコ
幸せって自分が幸せを感じる心を持ってないと感じれないから得られないからね
その人その人の心の綺麗さや成熟度によるので個人差がとても大きい+21
-0
-
63. 匿名 2024/11/16(土) 15:24:08
>>26
がるに限らず、ネットって本当は精神衛生には良くないと感じたのは、スマホ故障で数日手元になかったとき。
私の場合、なんかスッキリした。
あれば見てしまうし、いじるものじゃん。
ネットから全く離れたとき、リアルでの大事なことに気づいたり本来あるべき状態になった気したんだよね。+11
-0
-
64. 匿名 2024/11/16(土) 15:26:15
>>17
わかる
群発頭痛で地獄を見るから
種類は違えど頭痛もその人にとって瀕死になるよね
根本的な解決に繋がる薬できて欲しい+15
-0
-
65. 匿名 2024/11/16(土) 15:28:10
仕事で嫌なことあっても母か旦那に話して
消化する
あんまりイラッとしないのも性格の
問題かもしれないね?
とりあえずポジティブに+3
-1
-
66. 匿名 2024/11/16(土) 15:28:29
>>1
自分の欲望を軽んじないこと。
自分のしたいことをしっかりやって、自分をちゃんと甘やかす。
世間から見たら苦労人判定されがちな私だが、これだけで毎日幸せ。
ただ、自分のしたいことが明確である時点で、恵まれてるんだろうなとは思ってる。+18
-0
-
67. 匿名 2024/11/16(土) 15:29:16
健康とお金があればもう私は幸せかな。
他はもう諦めた。人となんて分かり合えない。+9
-0
-
68. 匿名 2024/11/16(土) 15:29:40
美味しいお菓子を同僚から貰った
仕事は大変だけどいい人ばかりで本当幸せ+11
-0
-
69. 匿名 2024/11/16(土) 15:30:34
>>1
お金必須
あとは健康な心
これがあれば好きに充実できる+9
-1
-
70. 匿名 2024/11/16(土) 15:30:45
60歳で定年退職。現在は週10時間程度のパート。台風が来ようが、電車が止まろうがの地獄の通勤から解放されただけで天国だわ。+8
-0
-
71. 匿名 2024/11/16(土) 15:31:02
多趣味だよ。+1
-0
-
72. 匿名 2024/11/16(土) 15:34:42
>>7
モーティシアの敵のお化けみたい。+1
-0
-
73. 匿名 2024/11/16(土) 15:34:45
>>66
>自分のしたいことが明確である
これを見つけられるあなたはとても賢く優秀な人
多くの人は目標の重要性も理解できないし、見つけることもできない+18
-0
-
74. 匿名 2024/11/16(土) 15:35:50
>>68
いいなーうちなんて腐ったサクランボくれたよ、山田が。+3
-0
-
75. 匿名 2024/11/16(土) 15:40:10
>>28
うちのおばあちゃんみたいw友達は沢山居るけど+1
-1
-
76. 匿名 2024/11/16(土) 15:42:37
>>1
毎日楽しく幸せに暮らせる人がこんな世の中の妬みや嫉みが集約された邪悪サイトに来ないやろ+4
-0
-
77. 匿名 2024/11/16(土) 15:48:00
>>14
14さんも可愛いんだと思うよ😊
中の下って謙虚な自己評価だけど、まわりの人からはステキだな、と思われてると思う✨
+8
-1
-
78. 匿名 2024/11/16(土) 15:48:17
別なトピに今書いてきたところですが、
私は1日、私と関わった人全員を幸せな気持ちにさせるぞ!って気合いで生きてる。
にこにこしたり、感じよくしたり、心を込めてお礼を言うとか簡単なことで良いんだよ。
すると、距離感の程よい面白くて親切な人だけに囲まれて楽しく過ごせるよ
タダだし簡単だからぜひ試してみて。
+25
-1
-
79. 匿名 2024/11/16(土) 15:51:12
仕事トラブルで鬱病経験したりもしてるけど、その仕事辞めたあとなんか全てがハッピーかも。
その仕事してた頃は、その鬱病の原因になった人からどう思われるかかが軸になってた。
その人に褒められたい、逆にブチ切れられないようにしなきゃ、そんなことばかり考えてた。
その仕事辞めてその人と縁が切れたことで、ようやく「自分が」どうかって基準で生きられるようになった気がする。
フルタイム勤務、小学生の子ども2人、めちゃくちゃ忙しいけど、自分や大好きな家族がやりたいことをやろう!って決めて生きてる。
仕事も子どもの頃から好きな分野だし、趣味も全力。
あの辛かった時期も、それを乗り越えたからこそ幸せのハードル下がったかなーとすら思えてる笑+8
-0
-
80. 匿名 2024/11/16(土) 15:56:30
体壊して働けなくなったけど、今はなかなかできなかった家の中を丁寧にしつらえて楽しんでる
折り紙や手芸や工作で季節を感じるものを作って飾って、そういうのにふさわしいようにきれいな部屋を保つための掃除したり
働いてる時も楽しかったけど今も楽しい+8
-0
-
81. 匿名 2024/11/16(土) 15:56:50
>>73
賢いかどうかはわからないけど(笑)、最初に書いた通り恵まれてたのかなとは思ってる。
でも、あなたの言う通り、計画性と目標を持つことはめっちゃ重要と思っていて、いつも目標を立て、それをクリアするための計画を立て、それを実行して...って感じで生きてきたなぁ。そこはほんとおっしゃる通りだわ。+9
-0
-
82. 匿名 2024/11/16(土) 15:57:20
最近良いトピが増えた気がする。
良いことだまを引き出してくれるようなトピ、好きだな。+14
-0
-
83. 匿名 2024/11/16(土) 16:01:09
お金と健康と人間関係の問題さえなければ9割以上は幸せでいられると思ってる。今の私は好きな物が食べられて幸せを感じてる。+10
-0
-
84. 匿名 2024/11/16(土) 16:02:32
>>11
パートで月12万のお給料でハードに働かされて毎日疲れて病んでたけど、ネットからの収入が毎月100万以上入るようになったら病まなくなったしなんだか毎日楽しくなった笑
収入が上がると生きるの楽しいし幸せ♪+13
-1
-
85. 匿名 2024/11/16(土) 16:05:34
>>1
メンタルが安定しているんだと思う。
上手くストレス解消しているのか、ストレスに強いです。
睡眠、食事、運動に力を入れているので健康ってことも大きいと思います。
子供たちも毎日楽しく過ごしているので、生活習慣の影響は侮れないと感じています。+4
-0
-
86. 匿名 2024/11/16(土) 16:13:48
足るを知る者は富む
不平不満ばかり吐いてると幸せ逃げますわ+17
-0
-
87. 匿名 2024/11/16(土) 16:23:57
楽しくすごしたいわ
お金も時間もそこそこあるのだがこれといって楽しいと思えることがないな
インテリアを整えたり植物を育てたりしている時は気分は良いのだが楽しいとは違う
趣味と生きがいがないのかな+2
-0
-
88. 匿名 2024/11/16(土) 16:24:37
>>53
感謝することもだし、それを相手に伝えるのって大切だよね。
職場で何か教えてもらったり依頼する時とか、家族に毎日してもらうことも、その都度ありがとうって言うようにしてる。+8
-0
-
89. 匿名 2024/11/16(土) 16:27:32
>>84
どんな風にネットで稼いでるんですか?
よければ教えてください。+3
-0
-
90. 匿名 2024/11/16(土) 16:32:33
最近楽しい
ちょっとストレスたまる人が職場にいたけど辞めたから仕事がやりやすくなって毎日が楽になった+4
-0
-
91. 匿名 2024/11/16(土) 16:33:05
ものは考えよう笑
自分はコミュ障で仕事でもまあまあ嫌われてて友達も少ないけど、最近気づいたことがある。
たぶん「根明(ネアカ)」だと思う。+3
-0
-
92. 匿名 2024/11/16(土) 16:33:39
>>84
どんなお仕事でしょうか?
+1
-0
-
93. 匿名 2024/11/16(土) 16:35:12
>>59
ポールダンスです!+1
-0
-
94. 匿名 2024/11/16(土) 16:35:16
>>1
専業主婦を目指すしかない+4
-0
-
95. 匿名 2024/11/16(土) 16:35:23
専業のダラ奥だけど仕事を頑張ってる友達の話を聞くと幸せな気分になるよ。みんな学生時代から優秀だった。夫が年収数億稼ぐ子でも仕事を辞めるタイミングがわからないんだって+3
-0
-
96. 匿名 2024/11/16(土) 16:43:14
親や友達と距離置いたら毎日幸せと思えるようになった!
無理に合わせるのが良くなかったんだなって分かった。
+11
-0
-
97. 匿名 2024/11/16(土) 16:45:42
>>42
趣味が同じだ!
ステンドグラスはランプ派とかパネルとかアクセとか作ってるのかな?+5
-0
-
98. 匿名 2024/11/16(土) 16:52:07
>>89
50万人以上登録者がいるYouTubeチャンネルを運営してて、そこから広告の収入や企業からの案件収入が入ってきます
TikTokとインスタからも企業さんからの案件収入があります+4
-0
-
99. 匿名 2024/11/16(土) 16:55:56
>>92
登録者が多いYouTubeチャンネルを運営してて広告や企業からお金が入ってきます
TikTokやインスタからも企業さんから広告収入をもらってます+0
-0
-
100. 匿名 2024/11/16(土) 16:56:12
推しが頑張ってるから追うだけで毎日楽しい
最近好きになったから過去の動画がわんさかあるし
声優さんだからアニメみたりナレーション番組 アニメとコラボしてるイベント行ったりドラマや映画に出たら聖地巡礼したり24時間が短すぎて困ってるくらい楽しいよ+4
-0
-
101. 匿名 2024/11/16(土) 17:00:07
そんな人はガルちゃんには来ないからここで聞いても無駄だよ+3
-3
-
102. 匿名 2024/11/16(土) 17:02:56
40になってから感情が死にかけてるというか、嬉しいと思う事が減ったなぁ。好きなライブに行ったら一時的に元気になるけど、それ以外はどんより過ごしてるかも。
常に疲れてる。
やっぱり最終的には体力!?+10
-0
-
103. 匿名 2024/11/16(土) 17:11:32
>>9
プラス健康も大事。+8
-0
-
104. 匿名 2024/11/16(土) 17:28:59
>>9
お金もだろうけど。
Instagramしてるママがいる。
全て持ってそうな人が、実は子供と仲悪くて別居してるのは知ってる…+4
-1
-
105. 匿名 2024/11/16(土) 17:31:07
>>1
幸せなんて流動的なもので、先も持続できるか分からない不確かなものだから
+7
-0
-
106. 匿名 2024/11/16(土) 17:37:30
>>10
マイナスしてる人達は嫉妬かな+4
-0
-
107. 匿名 2024/11/16(土) 17:48:43
>>59
そのポールダンスの人いつもあちこち書き込んでて他トピでよく他人叩いてる人だよ+2
-0
-
108. 匿名 2024/11/16(土) 17:51:18
>>68
それって天国だよね。いいなぁ!+5
-0
-
109. 匿名 2024/11/16(土) 17:53:41
>>98
ありがとうございます(^人^)+4
-0
-
110. 匿名 2024/11/16(土) 17:59:48
近所のギター教室にベンツCクラスワゴン(最近はホンダの茶色い軽自動車)に乗って習いに来る旅行ばっかり行ってギター教室ズル休みしまくってるご令嬢
今日も旅行で教室休み、そのせいで災難起きた+1
-0
-
111. 匿名 2024/11/16(土) 18:04:15
嫌な奴はとにかくスルーで気にしない
だいたい自滅していなくなる+16
-0
-
112. 匿名 2024/11/16(土) 18:04:29
>>11
お金ないとイライラしちゃう。
なくても、のほほんとしていられる人が本当に羨ましい。+2
-0
-
113. 匿名 2024/11/16(土) 18:07:53
転職しました。地獄の職場だったから、現在普通の職場で働けてるだけで、毎日毎日幸せを感じてるw+6
-0
-
114. 匿名 2024/11/16(土) 18:25:34
人と比べるのは良くないと思うけど、他人のスマホをハッキングするのを趣味でしてる底辺モンストユーザー達🐼より、正直私のほうが幸せだと思ってます😊
チーたん🧀🐮は容姿の善し悪しに囚われていて毎日生きづらそうに見えるから、自分はそんな人間じゃなくて本当に良かった✨🥺✨
今日はスーパーでお米が20%引きになってて嬉しかったなぁ🌾☺️🍚+2
-0
-
115. 匿名 2024/11/16(土) 18:48:53
>>1
職場で片想いしてる時は毎日楽しかったなー
遠くで見つめて時々話すっていう片想いが1番幸せな気がする。+3
-0
-
116. 匿名 2024/11/16(土) 18:49:28
仕事もまあまあ順調、同僚も上司も友達もいい人、親も元気で老後資金も潤沢、ペットは可愛い、家族も普通に仲いい、マスクしてると若いと言われる
ありがたい事です+5
-0
-
117. 匿名 2024/11/16(土) 19:00:44
>>1
SNSに依存しないことにした。
+4
-0
-
118. 匿名 2024/11/16(土) 19:02:00
>>7
ガル・ガドットさん綺麗だなぁ+3
-0
-
119. 匿名 2024/11/16(土) 19:03:18
>>14
あなたもなんでそんなに高身長に固執してるの ?+3
-0
-
120. 匿名 2024/11/16(土) 19:15:50
ここ数年、ブラックな職場で日々罵倒されたり意地悪されたりして心折れてたけど、少し前に転職してからは平和になった。基本みんな穏やかなので、本当に有り難い。まあ悪口とか陰で言ってる人もいるみたいだけど、実際には私の耳には入ってこないので、平和。+4
-0
-
121. 匿名 2024/11/16(土) 19:26:14
>>1
やっぱりポジティブ、周りと比べないじゃないかな?+3
-0
-
122. 匿名 2024/11/16(土) 19:28:12
>>15
ペットいたら幸福度上がりそう!毎日癒されそう!+7
-0
-
123. 匿名 2024/11/16(土) 19:30:24
>>17
頭痛いときはただただ横になっていたいですよね。+4
-0
-
124. 匿名 2024/11/16(土) 19:31:16
>>19
いいなぁ!贅沢させてくれる彼氏!彼女は美人?+1
-0
-
125. 匿名 2024/11/16(土) 19:32:30
>>22
あとあなたは人間関係うまくやるのがうまいのかも!+2
-0
-
126. 匿名 2024/11/16(土) 19:33:11
>>23
すごく大切なこと!+4
-0
-
127. 匿名 2024/11/16(土) 19:34:45
>>26
あとは毎日見るなら明るいスレだけ見るとかね!+5
-0
-
128. 匿名 2024/11/16(土) 19:37:54
>>47
ゆとりがある暮らしが見える。+4
-0
-
129. 匿名 2024/11/16(土) 19:37:56
>>2
明日何食べよ〜♪幸せ〜♪+4
-0
-
130. 匿名 2024/11/16(土) 20:00:12
>>1
仕事してる火金以外楽しい+1
-0
-
131. 匿名 2024/11/16(土) 20:06:46
己をよく知っていたら幸せだと感じられるよ+3
-0
-
132. 匿名 2024/11/16(土) 20:17:18
>>49
スキルがある人だからですよね。いいな。+1
-0
-
133. 匿名 2024/11/16(土) 20:21:01
>>55
普段たくさん食べてると痩せたいなとか思うけど、体壊して食べれなくて痩せると何かをする気力もでないしやっぱり食は大事なんだなと痛感しますよね。+4
-0
-
134. 匿名 2024/11/16(土) 20:22:40
>>58
普段用事ないときは節約して、外出したときは何か好きな物食べるのもいいですよね。+4
-0
-
135. 匿名 2024/11/16(土) 20:31:11
>>26
まあ全体的に気が滅入るトピックが多いからね。たしかに少しがるちゃん控えたほうがいいと思う。+2
-0
-
136. 匿名 2024/11/16(土) 20:37:35
>>120
やっぱり環境って大事ですよね。+5
-0
-
137. 匿名 2024/11/16(土) 20:43:28
夫とジム行ってランチしてスーパーかデパ地下でお買い物してのんびりご飯食べる毎日で、そんなにお出かけもしないし刺激もないけど好きな事が出来て幸せ+3
-0
-
138. 匿名 2024/11/16(土) 20:55:56
>>1
お金も若さもウエストもないけど幸せ
ダラダラ過ごしてるー
+4
-0
-
139. 匿名 2024/11/16(土) 21:06:41
子供が40℃の熱出したから絶対インフルエンザだと思って病院行ったけど陰性だった+4
-0
-
140. 匿名 2024/11/16(土) 21:39:32
寝る前に今日あった良かったことを思い出してから寝ると私は調子いいです+1
-0
-
141. 匿名 2024/11/16(土) 22:03:42
>>134
そうなんだよね病院は気が滅入るし行きたくないから 食べ物を買う楽しみで行ってます!むりやり笑+4
-0
-
142. 匿名 2024/11/17(日) 02:06:35
ペット達が健康でいてくれて感謝
この子達の為に頑張ろうと思わせてくれる可愛い寝顔に癒されてる
あと最近推しが増えて露出多いから会えて幸せ+1
-0
-
143. 匿名 2024/11/17(日) 06:31:12
>>124
いや、彼女は私を裏切りいじめた超クソドブスです!
いい加減行き先の国で殺害されてほしい!+0
-0
-
144. 匿名 2024/11/17(日) 12:31:02
>>1
他人と比べない。
お金に余裕を持つこと。
行きたい場所には海外であろうと1人でも行ける行動力。
パートナーがいようが友達が多かろうが、自分の人生を楽しくできるのは自分って思って生きた方がいいと思う。
(行きたい場所があるのに)誘われないと行かない人、1人だと行けない人って我慢や諦めの多い人生になる。+3
-0
-
145. 匿名 2024/11/17(日) 13:41:50
>>78
素敵ですね。私も幸せな気持ちになりました。ありがとうございます。+3
-0
-
146. 匿名 2024/11/17(日) 15:16:29
>>38
残ってた1000円で何とかしようとさっきパチ屋行ったらそれもなくなったwwww+0
-0
-
147. 匿名 2024/11/17(日) 21:50:40
ここ30年楽しいと思ったことない+1
-0
-
148. 匿名 2024/11/21(木) 00:10:37
>>66
私も自分が何をしたいのか(仕事において)考え抜き、来年度から転職をします!全く未知の分野に挑戦です!世間体や経済面は脇におき、情熱をもって取り組もうと決めました。今、幸せです。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する