ガールズちゃんねる

サイコパスについて

256コメント2024/12/15(日) 07:18

  • 1. 匿名 2024/11/16(土) 12:03:35 

    弟がサイコパスじゃないかと思っています
    異様に頭が良い、高学歴、高収入、高身長
    誰もが羨むような人生です
    でも人間味がなく姉である私は原因不明の生きづらさを常に感じて生きてきました
    母親も弟の言いなりです
    同じように身近にサイコパスがいる方、
    なんでもいいので話したいです

    +22

    -97

  • 2. 匿名 2024/11/16(土) 12:04:21 

    エピソード弱いなぁ

    +298

    -5

  • 3. 匿名 2024/11/16(土) 12:04:26 

    >>1
    なんかちょっと違う気がする…

    +223

    -5

  • 4. 匿名 2024/11/16(土) 12:04:28 

    サイコパス=性格悪い

    と勘違いしてる人いっぱい書き込み来るだろうな

    +225

    -8

  • 5. 匿名 2024/11/16(土) 12:04:37 

    ガルちゃんにも多い

    +10

    -8

  • 6. 匿名 2024/11/16(土) 12:04:39 

    自己愛じゃない?

    +70

    -3

  • 7. 匿名 2024/11/16(土) 12:04:54 

    >>1
    主は何歳なの?家出なよ...

    +48

    -12

  • 8. 匿名 2024/11/16(土) 12:04:58 

    >>2
    強い

    +2

    -17

  • 9. 匿名 2024/11/16(土) 12:05:00 

    サイコパスについて

    +82

    -4

  • 10. 匿名 2024/11/16(土) 12:05:09 

    いつも調べるんだけど、いまいちサイコパスの定義がわかんないのよ

    +96

    -2

  • 11. 匿名 2024/11/16(土) 12:05:15 

    >>1
    ナルシストじゃないの?

    +38

    -1

  • 12. 匿名 2024/11/16(土) 12:05:17 

    >>7
    未成年

    +1

    -12

  • 13. 匿名 2024/11/16(土) 12:05:23 

    弟がサイコっていうより
    あなたの劣等感しか感じ取れない

    +161

    -5

  • 14. 匿名 2024/11/16(土) 12:05:31 

    >>1
    は?
    どこがサイコパスなの?
    ただ頭が良いだけじゃん
    頭が良いから他の事興味ないんでしょ
    発達とかならまだしもサイコパスじゃない
    冷めてるだけ

    +115

    -3

  • 15. 匿名 2024/11/16(土) 12:05:36 

    玉木の事だな

    +1

    -3

  • 16. 匿名 2024/11/16(土) 12:05:38 

    サイコパスと言いたいだけでは…

    +43

    -1

  • 17. 匿名 2024/11/16(土) 12:05:45 

    トリカブトや北九州の犯人はサイコパス

    +37

    -1

  • 18. 匿名 2024/11/16(土) 12:05:49 

    >>1
    弟さんその程度だとサイコパスと断定はできないし、あなたの生きづらさとはなんら関係ない気がする。

    +100

    -4

  • 19. 匿名 2024/11/16(土) 12:05:53 

    >>11
    アータはガルシスト

    +3

    -1

  • 20. 匿名 2024/11/16(土) 12:06:04 

    >>4
    自己中心的だから性格は悪いよ

    +21

    -4

  • 21. 匿名 2024/11/16(土) 12:06:05 

    >>2
    斎藤さんダゾ級とかエピつけてください

    +2

    -3

  • 22. 匿名 2024/11/16(土) 12:06:15 

    >>18
    関係…ある

    +1

    -8

  • 23. 匿名 2024/11/16(土) 12:06:31 

    >>1
    異様に頭が良い、高学歴、高収入、高身長
    誰もが羨むような人生です


    これサイコパスの材料とは言えなくない?

    +119

    -1

  • 24. 匿名 2024/11/16(土) 12:06:51 

    >>1
    単に障害持ちじゃなくて?
    それか厨二?

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2024/11/16(土) 12:07:03 

    サイコパスって著しく良心が欠如し、息を吐く様に嘘を付くというイメージ。政治家に多いというのも分かる。

    +74

    -3

  • 26. 匿名 2024/11/16(土) 12:07:18 

    >>4
    癖が強い人て勝手に思っている

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2024/11/16(土) 12:07:21 

    >>16
    じゃあ、自己愛性人格障害

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2024/11/16(土) 12:07:26 

    >>22
    家族に性格悪い人いると人生の半分ぐらいは確実に生きづらいよね

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2024/11/16(土) 12:07:41 

    「人間味がなく」の部分をもっと詳しく書いた方がよかったのでは

    +27

    -0

  • 30. 匿名 2024/11/16(土) 12:07:41 

    >>8
    強いよ。
    頭がいいから。
    強いじゃなく周りが激弱
    何処は夫婦で絶対ミスらないw
    自分でも関心する

    +0

    -1

  • 31. 匿名 2024/11/16(土) 12:07:54 

    詳細わからないけど、勉強できて人間味があんまりないって多分アスペみたいな感じじゃないかなと思った。よくいるよね。

    +18

    -1

  • 32. 匿名 2024/11/16(土) 12:07:54 

    >>23
    言える

    +1

    -9

  • 33. 匿名 2024/11/16(土) 12:08:08 

    >>15
    高学歴だけどおっぱいの前では危機管理ZEROのおじさんなだけ。

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/16(土) 12:08:11 

    >>4
    頭が良いも違くない?
    それも様々だよね

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2024/11/16(土) 12:08:24 

    >>1
    サイコパスって殺人鬼みたいなのかと思ってたけど違うの?

    +2

    -8

  • 36. 匿名 2024/11/16(土) 12:08:36 

    「マッチングアプリで3回デートしたのに告白して来ない男がいた、あいつ絶対サイコパスだわ」って言ってる人いた

    +19

    -1

  • 37. 匿名 2024/11/16(土) 12:08:36 

    サイコパスとソシオパスの違いがわからん

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2024/11/16(土) 12:08:39 

    >>25
    政治家はいろいろだからなあ

    どちらかと言えば経営者に多い性格だと思う
    最近はメディアとか

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/16(土) 12:08:46 

    >>1
    具体的なエピソードがないからわからん。

    映画ドラマでサイコパスは頭いい設定で出るけど、数年前にサイコパスは平均より知能指数が低い者が多いという研究結果でてたような

    +35

    -0

  • 40. 匿名 2024/11/16(土) 12:08:55 

    >>32
    性格のエピソードとか一切ないし判断つかない

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/16(土) 12:09:12 

    うちの兄はサイコパスだと思う
    私に対する罵詈雑言、性虐待が酷くて縁切った

    +16

    -1

  • 42. 匿名 2024/11/16(土) 12:09:30 

    >>1
    人間味がないことで何かトラブルがあったの?
    あなたの生きづらさとどういう関係が?
    母が言いなりとは?

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/16(土) 12:09:40 

    >>34
    それ、本人にサイコ気質ある人が言ってる気がする
    頭が悪いサイコも沢山いるのに

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/16(土) 12:09:48 

    >>1
    人間味がなくについてもっと詳しく書かないと頭の悪いガル民には分からないよ

    +4

    -4

  • 45. 匿名 2024/11/16(土) 12:09:58 

    >>29
    🐜んこ踏み潰して、ケラケラ笑っとった!

    +4

    -3

  • 46. 匿名 2024/11/16(土) 12:10:04 

    パーソナリティ障害って
    サイコパスの他に自己愛性とか演技性とか色々あるけど、重複してる部分もあるから判別が難しいよね

    +24

    -0

  • 47. 匿名 2024/11/16(土) 12:10:15 

    >>1
    早く家を出るしかないね
    たまたま縁のない人と、同じ所から出ただけと思って。

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2024/11/16(土) 12:10:36 

    >>1
    誰もが羨むような人生エピソードは?

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/16(土) 12:10:42 

    >>2
    実はサイコパスは一般の人よりIQは低い
    なぜか頭がいいみたいなイメージが日本ではあるよね
    酒鬼薔薇聖斗も学習障害疑われるレベルで勉強できなかったみたいだし、麻原彰晃も勉強が苦手だった
    実はサイコパスの知能指数は平均より低いことが最近の研究で明らかに(米研究)|カラパイア
    実はサイコパスの知能指数は平均より低いことが最近の研究で明らかに(米研究)|カラパイアkarapaia.com

    映画「羊たちの沈黙」や「ハンニバル」に登場する、著名な精神科医であり猟奇殺人犯、”ハンニバル・レクター”の影響で、サイコパスが非常に知能指数の高い人間であるという神話が不動のものとなったが、実はそうではないかもしれない。狡猾、冷淡...

    +39

    -1

  • 50. 匿名 2024/11/16(土) 12:10:44 

    >>23
    逆パターン

    異様に頭が悪い 低学歴 無収入 低身長
    誰もが・・・・な人生です
    逆パターンのほうがヤバくなくない?

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2024/11/16(土) 12:11:07 

    >>25
    まさに斎藤元知事のイメージ

    +20

    -5

  • 52. 匿名 2024/11/16(土) 12:11:11 

    サイコ気質強めな人が知り合いにいたけど、嘘はつくし論場はしたがるよ

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/16(土) 12:11:26 

    >>44
    通りすがりの👦👧を…
    🤜💥😫

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/11/16(土) 12:11:34 

    >>1
    頭良い人って効率よくテキパキことをこなすから人間味を感じないと勘違いしてるんじゃなくて?

    だとしたらサイコパスとは違うんじゃないかな

    +22

    -1

  • 55. 匿名 2024/11/16(土) 12:11:43 

    >>1
    そりゃあサイコパスだ大変だ

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/16(土) 12:11:56 

    >>30
    よこ
    2のコメントの火力が強いって意味だと思う

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/16(土) 12:12:27 

    弟がサイコパスと思う理由が主視点で人間味がないと母が言いなりしか無い
    優秀で的確なこというなら母が意見聞くのも当たり前と言えば当たり前だし
    サイコパスってなんかもっと誰かを陥れたとかそんなのじゃないの?

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/16(土) 12:12:31 

    >>1
    フィクションに出てくるサイコとは違って一般的なサイコは知能低い
    一部の頭抜けたサイコばかり話題になるだけで現実はその辺のチンピラだよ

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/16(土) 12:12:37 

    >>1
    0歳の赤ちゃんが母親に抱かれてる時ってどう感じてると思う?この世とは思えない様な物凄い安心感を小さいからだとこころ全てで感じてる。

    万が一そこに歪が生じ愛着障害となった人がそこを求めようとする時にどうなる?どうやってそこの安心感に辿り着ける?普通の理性というストッパーが働いたままで行ける気する?そして行けないからいいやで諦めれるほどの安心感だと思う?

    本人にとっては「そこしかない」という感覚を基に迷路に入り込んでいく。で、その道中で魔に捕まる。

    あのお釈迦様でさえ真理(普遍的な愛)に辿り着く直前は「太陽の直射日光を身体に浴び続ける」、「薔薇を敷いたトゲだらけの寝床で寝る」という意味不明でサイコパスの最たる様な事をしてる。

    それはその人の感覚の中で0から1を見出そうしているから。
    当たり前にそこがある人が「何やってんの?」ってのは容易い。

    でもその人は藻掻いてる

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/16(土) 12:12:42 

    >>40
    悟れ

    +0

    -4

  • 61. 匿名 2024/11/16(土) 12:13:09 

    >>3
    実際はサイコパスなんて本当にいない
    私、投資詐欺で刑務所入ってたけど
    殺人犯や虐待犯や放火犯とか極悪人が沢山居たけど、そういう人達はサイコではなくソシオパスだった
    サイコパスは生まれつきだけどソシオパスは成長過程でなるんだよね
    刑務所入ってた人達はサイコより人格障害ぽかった
    人が悲しんでたり苦しんでると楽しく感じるとか平気でそういうこと言えちゃう人達
    みんな幼少期に親から虐待されてて人格変わってしまったんだなと思った

    +7

    -15

  • 62. 匿名 2024/11/16(土) 12:13:13 

    主です
    いつも感じるのは弟はいつも自分が中心で魅力的な自分を演じている感じです
    家族は飾りのようなかんじです

    +1

    -12

  • 63. 匿名 2024/11/16(土) 12:13:27 

    >>35
    それはシリアルキラー
    サイコパスが必ずしも犯罪者になるわけじゃない
    マザー・テレサやスティーブ・ジョブズもサイコパスって言われてるよね

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/16(土) 12:13:37 

    >>1
    こちらが嫌だと思うことをわざとしてくる感じね
    アスペっぽい人とは違う

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/16(土) 12:13:50 

    >>1
    ん?弟関係ないんじゃない?

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/16(土) 12:14:17 

    >>1
    誰もが羨むようなスペックがあり、
    母親もそんなムチュコたんが大好きで
    生きづらさはあなたの劣等感から
    心に良くないなら、家族から離れるなり、自分の家庭を持つなりした方がいいんじゃないかな
    ただいつかは相続では揉めそうだね

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/16(土) 12:14:38 

    >>62
    弟が支配してるの

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/16(土) 12:14:42 

    >>62
    いまいち弱いんだよなー

    >魅力的な自分を演じている感じです

    これどういうことよ?

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2024/11/16(土) 12:14:53 

    >>3
    サイコパスって北九州の松永みたいなやつのことでしょ?
    世の中のほとんどは自称サイコばかり
    サイコパスについて

    +18

    -3

  • 70. 匿名 2024/11/16(土) 12:14:59 

    わたしは
    サイコパス、ソシオパス
    自己愛性人格障害
    発達障害
    知的障害
    等の違いがあまり分からない
    都合のいいように利用されてる気はする

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/16(土) 12:15:13 

    >>13で全部答え出たじゃん


    糸冬了。

    +16

    -1

  • 72. 匿名 2024/11/16(土) 12:15:54 

    主は今後、弟の行動を悪い方悪い方に捉えるんだろうな。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/16(土) 12:16:13 

    >>62
    飾りになる程なのか?

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/16(土) 12:16:20 

    >>62
    概念みたいな書き方するから伝わらないんだと思う。
    弟さんからしたらそりゃ自分の人生歩いてるんだからそうなるよ。ただでさえ男性は主人公気質な人多いし。

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/16(土) 12:16:23 

    >>62
    なんか弟の生き方への憧れの方が強く感じる

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/16(土) 12:16:43 

    >>62
    弟さんは天狗になってるんだろう
    人生イージモードwってな感じかな?

    弟は年取ってから挫折すると思う

    +1

    -4

  • 77. 匿名 2024/11/16(土) 12:16:46 

    反社会的じゃないサイコパスなら別にいいんじゃない?
    サイコパスじゃなくても、致命的に共感力がない犯罪者じゃない人なんていくらでもいるし

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/16(土) 12:17:01 

    弟が虫を弄んで殺してた

    みたいな具体的なエピソードないの?

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2024/11/16(土) 12:17:10 

    >>58
    つまり悪い意味で、自分ルールで生きてる

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/16(土) 12:17:21 

    原因不明じゃなくて、ただの嫉妬と劣等感だと思う

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/16(土) 12:17:39 

    弟が頭よくてサイコパスじゃ無くて、
    周りが頭弱すぎるw

    そこはかとなく漂う底辺感。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/16(土) 12:17:56 

    >>1
    関わらなきゃ良くない?
    母親が言いなりなのは知らん。
    まさか主も言う事聞いてるわけじゃないよね?

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/16(土) 12:17:59 

    父がモラハラでサイコパスだけど、出世したよ
    仕事もできるし話も上手いし
    サイコパスって情がないんだよね
    利益のためならば長年一緒にいた同期を平気で僻地に飛ばす
    その人は鬱になって退職
    仕事はできるから人望はあって、入院した時は沢山の人たちがお見舞いに来てた

    でもね、母や私が大切にしたものを平気で捨てるの
    邪魔だからって

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/16(土) 12:18:05 

    >>77
    目立たないところで犯罪的な事をちょこちょこやりがちだから迷惑なんだよ

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/16(土) 12:18:32 

    >>77
    だから、タチ悪い!
    世に君臨して弱者を泣かす

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/16(土) 12:18:39 

    ボウイ最後のオリジナルアルバム

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/16(土) 12:18:44 

    がるで聞いても無駄だよ
    高身長高収入高学歴なんてガルの大好物じゃんw

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/16(土) 12:19:10 

    >>6
    自己愛とサイコパスはどちらも自己中だから、間違う人は多そう

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/16(土) 12:19:20 

    >>6
    トピ主がね

    +0

    -2

  • 90. 匿名 2024/11/16(土) 12:19:33 

    >>84
    捕まらないから、余計タチ悪い!

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/16(土) 12:19:48 

    今のところ主の言いがかりにしか思えない

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/16(土) 12:19:50 

    >>89
    アータも

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2024/11/16(土) 12:21:14 

    >>1
    具体的なエピソードを話してくれないと、ただの出来のいい弟と出来の悪い姉になってしまうよ。

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/16(土) 12:21:19 

    >>1
    高学歴の人は多いかもね〜
    アスペ、自己愛、サイコパスって感じ
    頭悪いサイコパスは犯罪者になるけど

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/16(土) 12:21:19 

    >>83
    相手が何かを大事に思う気持ちも心を痛めても、その気持ちが全く理解できないんだよね。でも理解するふりだけはなぜかできる。怖いなって思う

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/16(土) 12:21:55 

    >>78
    ある!
    バルサンでGを…

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/16(土) 12:22:31 

    >>76
    しない

    +1

    -2

  • 98. 匿名 2024/11/16(土) 12:22:48 

    祖父かな…放火自殺したけど、鳥2匹と犬2匹飼ってたけど一匹だと可哀想だからと醤油飲ませて犬も鳥も殺した。山に行っては鉄砲で打って鳥やら野生の動物を殺して(元々狩りの仕事をしていた)平気なんだもんな…実の息子が寝てる時に息子の頭の隣にいきなり包丁刺してきたり、息子だった私の父親は殺されかけたらしいし…祖父は創価の信者で息子を信者から脱退させて信者を辞めると地獄に落ちるんだぞとかずっと行ってたらしい

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/16(土) 12:23:13 

    >>96
    サイコパスだーーー笑

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/16(土) 12:23:18 

    >>90
    そうだよね
    ちなみに個人的な経験だと、サイコっぽい人にその人がやるべき雑事を押し付けられて、断ってもやらざるを得ない雰囲気にじりじり追い込んできた

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/16(土) 12:24:08 

    >>4
    サイコパスにも種類があるようで、1番嫌われているのが非社会的な犯罪に何も罪悪感持たないタイプとかであって、普通に社長や政治家や医者にサイコパスはいるんだよね

    それと先天的がサイコパスで後天的なのがソシオパスなんだっけか?

    +18

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/16(土) 12:25:21 

    >>95
    そうなんですよ
    父を見てると人間の血が通ってるのかな?ってたびたび思います
    幼い頃からずっと大切にしてたぬいぐるみも平気で捨てられましたし、母が大事にしてたレコードやCDも全部捨てられたそうです
    理由は邪魔だからって
    まぁ、冷酷な面がないと出世なんてしませんしね
    でも家族は辛いです

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/16(土) 12:25:31 

    >>37
    サイコパスは生まれ持った ソシオパスは環境によってサイコパスみたいになっている人 ソシオパスは環境が変われば変わるか可能性ありだったと思う  

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/16(土) 12:25:54 

    >>25
    いい人じゃ政治家は無理だよ。本当はそういう真心ある人が人の上に立たなきゃいけないんだけど、マスコミ使って必ず潰されたり実際に殺されたりするから、今の日本じゃ政治家でいい人は無理。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/16(土) 12:26:16 

    >>4
    本当の性格は絶対良くないし悪いよね。それもとてつもなく悪い。

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2024/11/16(土) 12:26:16 

    人を操ることに色々な意味で長けてる

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2024/11/16(土) 12:27:51 

    >>101
    医者は通称竹田君が有名だよね。実際の名前はもちろん違うし、今は兵庫県から移って大阪の病院にいるみたい。

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2024/11/16(土) 12:28:06 

    >>10
    人間的な感情がない人のことだと思う。
    サイコパスの人は目を見れば分かる。

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/16(土) 12:29:24 

    >>51
    サイコパスや自己愛って叩かれていたけど天下り拒否して辞めされたみたいな話あるんだよね

    +1

    -4

  • 110. 匿名 2024/11/16(土) 12:29:27 

    >>1
    海外のグロ動画サイトで男と女の殺人鬼?ギャング?みたいのが殺した男の局部をナイフで切ってウェーイって笑顔で撮影してたり死体の顔に跨って飯食ってる写真あった サイコ界の神

    +1

    -5

  • 111. 匿名 2024/11/16(土) 12:30:09 

    自分で「私サイコパスだから☆」とか身近な人を「私の連れがサイコパスでー☆」みたいに言うと必ずと言っていいほど聞き手さんが否定するのよなw

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2024/11/16(土) 12:31:24 

    >>2
    ぼんやりスペック書いてるだけでエピソードなんてなくないか?何が見えてるん?

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/16(土) 12:31:34 

    >>1
    サイコパスが犯罪するかどうかは環境による

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/16(土) 12:31:35 

    >>105
    普段ほぼ完ぺきに隠していて、ここぞという時に振り切って出してくるから騙される人多いし防ぎづらい

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2024/11/16(土) 12:31:54 

    >>1
    小学生の時に支援学級の手の動きが極端にぎこちない子が
    テーブルに置いてある本を取ろうとしたら
    スッて近づいてその本を地面に落としてニヤニヤ見てる生徒が居た

    この生徒ヤバいなと思ってたら案の定苛めの主犯格になった
    狡猾で裏で支配して手下にさせるタイプ
    学年が荒れてベテランの担任が自信喪失して立て続けに辞めた
    転校したんじゃなくて教師自体を辞めたんで結構な事案だった
    中学生の時に通り魔的な事を起こしてたけど相手に示談させたって聞いた

    何もかもトップの成績で成績通りの職に就いてる


    +5

    -0

  • 116. 匿名 2024/11/16(土) 12:31:54 

    >>69
    こわ
    微笑んでるじゃん

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/16(土) 12:32:13 

    >>12
    高収入の弟を持つ未成年の姉??

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/16(土) 12:32:41 

    >>23
    これは高機能自閉症のアスペルガー。サイコパスだよ。
    共感力がない。

    +4

    -8

  • 119. 匿名 2024/11/16(土) 12:32:51 

    >>49

    そういう犯罪者はソシオパスかもしれないね
    サイコパスは会社経営者、政治家、外科医に顕著に見られる傾向があるらしいので知能レベルは上から下までいろいろあるんだろうねきっと
    上の人たちが目立つだけで

    +1

    -6

  • 120. 匿名 2024/11/16(土) 12:33:24 

    >>14
    だよね。
    知能が高い人って、普通の知能の人から見ると冷めているように感じるのかも。
    物事の本質なんかを見抜いているから、世間でああだのこうだのと騒いでいても
    そこに加わらないんだよね。
    見る人がみれば、それが冷たいように思えるのかも。

    +19

    -2

  • 121. 匿名 2024/11/16(土) 12:34:49 

    >>1
    どこにサイコパスの要素があるのか分からない

    異様に頭が良いってとこ?

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/16(土) 12:36:13 

    >>49
    自閉症スペクトラム傾向がある人の中で、

    高機能(異常に記憶力がよかったり回転が速かったりの、高学歴)と
    低機能というか、学習障害がでてくる自閉症スペクトラム、に分かれるからでは?

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/16(土) 12:36:14 

    今のところ、主がなにも悪いことしてない弟の悪口をネットに書き込むような人間ってことしか見えてこない

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2024/11/16(土) 12:36:46 

    保険金詐欺とかする人達もサイコパス?
    平気で嘘つくし悪知恵働く

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/16(土) 12:37:28 

    頭の悪いサイコパス的なソシオパスで大人しい私はどうしたら…

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/16(土) 12:37:31 

    >>117
    弟さんホストかな

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/16(土) 12:39:05 

    >>124
    サイコパスとソシオパスなんじゃないの?
    数で言えばソシオパスの方が多そう

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/16(土) 12:39:09 

    ずっと自己愛だと思っていたけど、40年来の親友が家族問題で円形脱毛症になった事や知人のお孫さんが事故で足が不自由になった事を嬉しそうにしてるうちの母はサイコパスなのかな?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/16(土) 12:40:41 

    >>94
    こういう人いっぱいいる。
    若い女の子だと、高スペックだと勘違いして、舞い上がるけど
    ほんとやめた方がいい。赤子が生まれたらすぐ他の女見つけて離婚とか。
    口はすごいうまい。

    自分と同じスペックで人格者と結婚したほうがいい。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/16(土) 12:41:29 

    >>1
    まず、サイコパスは成功者だけではないよ。
    嫌だけど分かりやすい言葉でいうと「底辺」の職の人たちももちろんいる。

    1が生きづらさを感じているのは、きょうだい格差からくる劣等感じゃないの?

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/16(土) 12:41:39 

    >>4
    サイコパスは冷酷無慈悲だからストレスに強いし出世しやすいんだと思ってる。情が欠落してるというか。
    性格悪いとはまた違うような感じ。

    +10

    -2

  • 132. 匿名 2024/11/16(土) 12:41:59 

    >>35
    衝動性や攻撃性が強い傾向があるけど、必ずしも反社会的な行動を取ったり、犯罪を犯したりするわけではない。
    基本的に共感性や罪悪感がないという点が共通項。

    サイコさんが幼馴染のAさんと話してて苛立ちを感じて「ふざけんなよ!」と衝動的に怒鳴ったとして、
    Aさんが怯えた顔をしたら「衝動に任せて大きい声出して悪いことした」「怖い思いをさせてしまった」とは考えず、
    謝るとしたら「自分の悪い噂がAから他の人たちに回ったら自分が損するから、謝っておこう」みたいな感じ。

    たまーにすごく温厚なサイコさんもいるけど、そういう人たちって会話してる相手を「人」って認識してなくて「虫」みたいな人たちだったりする。
    「虫がブンブン飛んでて鬱陶しくて振り払ったとしても、虫に本気でキレたりしないでしょ?」みたいな感じで、
    自分の世界の中で唯一の人間が自分で、それ以外の人たちは虫ケラ扱いだから穏やかに過ごしてたりする。

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2024/11/16(土) 12:42:18 

    盗撮さんでしょ 盗撮最強だからね 

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/11/16(土) 12:42:33 

    >>128
    ただのシャーデンフロイデの可能性もある。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/16(土) 12:44:34 

    >>49
    そういや school が書けなくて、shooll って書いてたね

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/11/16(土) 12:45:36 

    >>1
    都市ボーイズの岸本さん。言葉の端々に狂気を感じる。動物を轢き殺せとか、子供や動物に対して全く愛情っていうかそういうのがないって言ってた。
    でも一定のコアな変わったファンはいるんだよね。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/16(土) 12:47:59 

    残虐な動画見てしまうのは、サイコパスでしょうか

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/11/16(土) 12:48:03 

    >>128
    それは反社会性かも?
    サイコパスは淡々としてるよ
    何度も旅行して何度も遊びきて何度も酒飲んで親しくしてた叔父さんが亡くなったんだけど、父は涙ひとつ流れてなかった
    それよりも遺産関係のことで色々と手続きしてたぐらい

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/11/16(土) 12:51:04 

    >>62
    主も自分が中心で魅力的な自分になればいいじゃん
    お飾りの家族やってないでさ

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/16(土) 12:51:25 

    >>134
    シャーデンフロイデ調べて来ました!しっかり当てはまっていました。あと娘も含め人の幸せも大嫌いです。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/11/16(土) 12:51:27 

    >>108
    爬虫類っぽいんだっけ?

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/11/16(土) 12:51:27 

    >>83
    私もサイコパスかな?
    子供の作った折り紙とか作品をすぐ捨ててます
    夫の荷物もほぼゴミにしか見えない

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2024/11/16(土) 12:55:01 

    >>142
    可能性は高いですね
    我が家も私が学校で作った思い出の作品なんてひとつも残ってないですね

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/16(土) 12:55:09 

    >>9
    こっわww

    +36

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/16(土) 12:56:55 

    >姉である私は原因不明の生きづらさを常に感じて生きてきました


    普通にあなたが何か障害があるだけじゃないの?

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2024/11/16(土) 12:58:19 

    >>49
    精神病質的な傾向が高かった者はIQのスコアが低い傾向があり

    とあるから全体的な話ではないから勘違いしない方がいいと思う

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2024/11/16(土) 12:58:36 

    >>141
    ww

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2024/11/16(土) 13:03:05 

    ガル民はただの嫌な人

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/11/16(土) 13:03:35 

    >>5
    ここ多いよね
    厳密にいえば近い人であって、そうじゃないかもしれないけど。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/11/16(土) 13:04:59 

    >>62
    主さんは何歳位の方ですか?

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/11/16(土) 13:07:40 

    >>14
    何の根拠もなく出鱈目な噂流す頭悪い姉と距離置いてるだけだよ。

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2024/11/16(土) 13:09:08 

    >>14
    サイコパスには発達の要素もあるみたいよ

    +3

    -4

  • 153. 匿名 2024/11/16(土) 13:16:37 

    それだけでサイコパス認定されてる弟が可哀想。
    主が劣等感あるだけじゃん

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2024/11/16(土) 13:17:10 

    >>152
    あるけどここにはサイコパス要素が書かれてなくてゼロ
    自分が生きにくいからって要領いい兄弟が妬んでるようにしか見えない

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2024/11/16(土) 13:17:45 

    これ系のトピができるたびに思うのが
    サイコパス=共感力がないのにサイコパスとされる犯罪者ほど洗脳や人心掌握が上手いのはなぜなんだろうということ
    相手の気持ちに一切寄り添わない毅然とした態度の方が何かに縋りたい弱い人からは魅力的に映るのかな

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2024/11/16(土) 13:24:35 

    サイコパスの要素なくない
    いまのとこただの勝ち組

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2024/11/16(土) 13:28:17 

    >>93
    実態はそれじゃね?頑張ってる弟を僻んでこんなところに弟の悪口を書かせようと誘導するこの姉の方がサイコパスだわ

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2024/11/16(土) 13:28:36 

    >>1
    人を人と思ってない、人に嫌がらせをしたり落とすことを平気でして罪悪感が全くない、人を洗脳して操る…とか対人面エピソードがないとよくわからないな。

    +8

    -1

  • 159. 匿名 2024/11/16(土) 13:30:06 

    サイコパスっぽいのに会ったことないなぁと思ったけど、もしかしたら自分がサイコパス気味かもしれない

    嘘つくのに抵抗ないし、他人が嘘ついててもどうでもいい。
    他人に感情があるのは理屈ではわかるけど実感的にわからない。
    なんと言えば喜ぶとか慰められるとかはわかるから浅い人間関係なら構築できてる(と思う)
    詳しく書けないけど実家を一家離散させた。

    一家離散も結果的にそうなっただけで楽しく離散させた訳では無いけど後悔もない。
    わざと誰か傷つけたいとかの願望もない。
    軽度の要素があるかもしれないと今気付いた。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2024/11/16(土) 13:32:13 

    >>142
    旦那が自分の稼ぎで買った宝物(プラモとか)を捨て始めたらサイコパス
    かつ嫁は自分の稼ぎでないお金で買ったコフレをコレクションしてるなら真のサイコパス

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2024/11/16(土) 13:33:07 

    >>152
    発達の真逆がサイコパス

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2024/11/16(土) 13:35:02 

    >>154
    そういう意見はガルだと良く描いてあるけど、普通そういう部分は察して判断するものだと思う。それが出来ない人は主が何に困っているのかも理解できないだろうからコメ書かなくていいと思う。トピ荒らすだけだし。

    +1

    -6

  • 163. 匿名 2024/11/16(土) 13:35:22 

    >>159
    自分の利益の為に相手を騙すのがサイコパス
    なんとなく流れでそうなったっていうエピソードならサイコパスではない

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2024/11/16(土) 13:36:59 

    >>161
    サイコパスと言われる人格に発達障害の特性はあるとされているよ

    +4

    -5

  • 165. 匿名 2024/11/16(土) 13:39:19 

    >>162
    弟の悪口をここにたくさん書かせようと誘導する為にこんなトピをたてたり
    自分を可哀想な姉という設定にして
    「どこが可哀想なのか察することができないのは情がない」と
    相手を良心の呵責に苛まれるように誘導するのは

    サイコパス

    +7

    -1

  • 166. 匿名 2024/11/16(土) 13:41:41 

    >>164
    発達にはサイコパスは無理だよ、できない、人を騙そうとしてもほぼ誰も騙せない、不器用過ぎる
    すぐにしっぽを出したらサイコパスの目的が達成できないじゃん
    それは出来損ない

    +3

    -4

  • 167. 匿名 2024/11/16(土) 13:43:34 

    >>62
    自立しな

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/11/16(土) 13:44:44 

    >>141
    横だけど
    サイコパスの人は普通の人より黒目が小さいという特徴があるらしいよ

    +3

    -1

  • 169. 匿名 2024/11/16(土) 13:47:23 

    >>166
    サイコが何かやらかすときって自己抑制不可能な癇癪みたいなものなのよ

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2024/11/16(土) 13:47:41 

    >>62
    単純に弟が優秀で華やかだから皆の注目浴びてるだけな気がするけど、実際には弟に何かされたりなどないの?

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/11/16(土) 13:52:13 

    サイコパスが必ず犯罪する・詐欺をすると思ってる人がいるけどそうじゃないよね
    サイコパスにも無気力型とか色々あるらしいし、犯罪詐欺どころか目立ったトラブルとは無縁で普通に暮らしてるサイコパスは沢山いると思う
    じゃないとマイルドサイコパスなんて言葉ができない

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2024/11/16(土) 14:06:58 

    >>10
    たまたま昨日ミルクティー飲みたいのサイコパスのYouTube見たわ それによると映画なんかでは狐目の面長でひょろっとした人のイメージあるけど、顔の横幅広くてがっしり系の人が多いらしい。

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2024/11/16(土) 14:07:04 

    >>168
    多分、瞳孔が開いてないからだよね。
    それは相手に心を開いてないのと同じだから
    感情が読み取れない

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2024/11/16(土) 14:07:45 

    >>69
    この人、話術で裁判所でも周囲を笑わせてたんだっけ?

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/11/16(土) 14:14:51 

    うちの職場で、年配ばかりなのにある日若い子が入ってきたのよ、担当になったお局がその子をめちゃくちゃいじめてて今までも何人も辞めさせてきたから今回も続かないなと思ってたら辞める気配全くなし。
    道具を隠される、暴言を吐かれる、無視される、明らかにいじめられてるのにやめないの。話すとニコニコしてる。
    しかも正社員じゃなくてパート。
    その子とたまたま帰り道一緒になったから、お局と働くの辛くない?って聞いたら今まだ見たことないくらいニコニコしながら「はい、私が32で向こうは確か66歳ですよね?これから徐々に病気やボケで弱って先にくたばるのは向こうじゃないですか?あと10年先が楽しみです♪」って言って唖然とした。

    サイコパスっぽいと思ったんだけどこれはまた違うのかな?

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/11/16(土) 14:20:07 

    >>54
    そうかも。頭良い人って合理的。
    たぶんきょうだいでも主に興味ないから人間味のない対応なのかも。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2024/11/16(土) 14:28:24 

    >>10
    自称してる人はまずサイコパスじゃないと思う。
    ただ性格が悪いだけ。

    +22

    -0

  • 178. 匿名 2024/11/16(土) 14:32:00 

    >>25
    あと、凄惨な亡くなり方をした人や大事故に巻き込まれて助けを求めてる人に素で大興奮して「いいねいいね!!ちょっと写真撮らせて!!いや、直接もっと見せて!!」「助け?嫌だ、呼ばない。この絶景をもっと独占していたい!!」ってなる人だと思う。

    +3

    -5

  • 179. 匿名 2024/11/16(土) 14:32:48 

    >>162
    「サイコパスについて、弟がサイコパスかもしれない」と主は書いてるくせに判断材料一切書かないじゃん
    そりゃみんな「は?なにが?どこが?」ってなるよ
    ただ自分が生きにくくて弟は人生上手くいってるから妬んでるだけだし叩いて欲しい、自分が正しいって言って欲しいだけのトピ

    +9

    -1

  • 180. 匿名 2024/11/16(土) 14:33:17 

    >>110
    そんなのみようと思うあなたも怖いけど

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/11/16(土) 14:34:47 

    >>178
    11歳の殺人鬼メアリーベルだね

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/11/16(土) 14:36:49 

    >>181
    マンソンとかナチスのメンゲレとか酒気薔薇もそうだったのかな~って思う。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/11/16(土) 14:49:44 

    >>112

    一応あるじゃん

    >でも人間味がなく姉である私は原因不明の生きづらさを常に感じて生きてきました
    >母親も弟の言いなりです

    具体性がほぼないからエピソードとして弱いんだよ
    弱すぎてあなたのように読み飛ばしてエピソードがないと思っちゃう人もいるってわけ

    +0

    -4

  • 184. 匿名 2024/11/16(土) 14:51:05 

    昨晩のダークサイドミステリーは怖かった

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/11/16(土) 14:56:57 

    サイコパス=反社会性パーソナリティ障害
    反社会性パーソナリティ障害、もしくは非社会性パーソナリティ障害は、社会的規範や他者の権利・感情を軽視し、人に対して不誠実で、欺瞞に満ちた言動を行い、暴力を伴いやすい傾向があるパーソナリティ障害である

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/11/16(土) 14:57:39 

    >>180
    ガラケー時代物珍しくて流行ったんだよ〜

    +0

    -4

  • 187. 匿名 2024/11/16(土) 15:04:09 

    バカやブサイクのサイコパスのほうが当然多いのに漫画や小説のせいでイケメンのイメージ持ってる人が多い気がする

    +3

    -1

  • 188. 匿名 2024/11/16(土) 15:07:40 

    >>183
    母親が、息子可愛がりというか長男教だと思った

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2024/11/16(土) 15:09:05 

    >>187
    珍走隊みたいに、かっこ悪い名前に変えた方がいい

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2024/11/16(土) 15:33:27 

    >>183
    こんなことがありました、がエピソードだよ。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2024/11/16(土) 15:35:50 

    分からないんだけど、小学生の頃からまったく人の気持ちが分からなくて、中学以降もなんでそんな酷いこと出来るの?と言われて人が離れて行った。犯罪行為を繰り返してもなんとも思わなくて怖くもなくて893の娘だと言われるようになり、常に刺激が欲しくて性にも奔放で、良心がないのか?と言われてきた。調べたらソシオパスなのかもしれないと思った

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/11/16(土) 15:45:00 

    >>62
    家族の前でも演じてるなんて不幸だな
    家族に心が開けない弟さんの方が生きづらいよ
    そして家族が飾りになるなら
    弟さん以上に立派なご家族なんだろうな

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/11/16(土) 15:53:04 

    >>1
    散々突っ込まれてるけど
    「姉である私は原因不明の生きづらさを常に感じて生きてきました」

    原因不明というくらいだし、弟には何もされてなさそうだし主も実は特に思い当たる節がなさそう

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/11/16(土) 15:54:43 

    >>1
    弟にサイコパスなの?って聞いてみてその反応でわかりそう。動揺しないならサイコパスかもね

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/11/16(土) 16:16:19 

    >>1
    サイコパス異様に頭悪いよ
    衝動的で目先のこと以外計算出来無い

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/11/16(土) 16:33:00 


    サイコパスとの関係パターンって

    助けてあげる → 恩を必ず仇で返す
    頼みを聞いてあげる → こっちの大切にしてるものを平気で壊す、嫌がってる事をやり続ける…等

    の関係が毎日繰り返される

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/11/16(土) 16:40:47 

    後、笑いのツボが普通の人とズレてる事多々ある
    共感性ある人は他人の失敗で自分も苦しく感じるけど、サイコパスって人の失敗が笑のツボ

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/11/16(土) 16:43:52 

    >>155
    精神科医YouTubeで言ってたのは、人の気持ちは分かるけど利用したり平気で踏みにじる事に罪悪感を持たないらしい。

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2024/11/16(土) 16:44:24 

    >>101
    生まれたときから罪悪感ない、同調出来ない、愛哀れみの感情がないのがサイコパス。

    でも、経験から同調している振りはできる。
    同調しておいた方が物事が上手くいくから。
    頭の良い人が多く隠すことができる。

    ソシオパスは後天的で元々は普通に感情があったが、生育記録や経験したことで残虐性が出た人ね。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2024/11/16(土) 16:48:57 

    サイコパスって普段の行動が演技だらけ
    人を操りたがる
    自分が自己犠牲の精神発揮してるふりする
    あんたのためにって態度取る(実際にはフリだけで何も払っては無い、口だけ、フリだけ)
    それらが積み重って指摘すると物凄く怒り出す
    気が付くとこっちが責められてる

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/11/16(土) 16:52:28 

    >>10
    人は誰でもサイコパスになるときがある
    相手を敵と認識すれば、いくらでも残虐なことができる


    実際のサイコパス(常時サイコパス)は相手を味方と認識してても、いくらでも残虐なことができる

    +15

    -0

  • 202. 匿名 2024/11/16(土) 17:01:02 

    >>25
    サイコパスの親がなぜか地位の高い仕事についてる人間が多い理由。

    最近の広島の女児殺害事件の犯人の親は警察
    長崎のもなみの父親は弁護士
    旭川の内田の父親は社長
    首きりのるなの父親は医者

    サイコパスについて

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2024/11/16(土) 17:38:14 

    >>10
    一平ちゃんみたいな人だと思う
    みんなの信頼を勝ち取るのがうまいけどエグいことやれる

    +6

    -1

  • 204. 匿名 2024/11/16(土) 17:49:21 

    >>164
    ないよ

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2024/11/16(土) 17:50:47 

    >>128
    ガル民じゃね?

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2024/11/16(土) 18:29:59 

    兄がおそらくそう。暴力的で自分勝手で共感性がない。利害関係がある人にだけは
    外面が良く弱い立場の人間には非道な態度をとる。
    自分が昔やったひどいことなんてちっとも反省してないみたいだし
    人の心がないのだろう。家族ではなくサイコパス。
    もう極力付き合いたくないな。

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2024/11/16(土) 18:33:41 

    >>9
    これはどういう意味?
    サザエさんだよね?

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/11/16(土) 18:46:54 

    話ししてると言ってる言葉がすべて出任せで自分で何言ったって覚えて無い
    相手より上に立ちたいって欲求や聞こえいいことを言いたいって欲求だけで言葉を発して息を吐く様に嘘が出る

    自分の言い出した話と同じこと言ってるのに否定し始めたり
    全く理屈建てて話をして無い

    言ってること本心では無いので発言がコロコロ変る

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2024/11/16(土) 18:54:24 

    >>1
    職場に何でも写真撮って喜んでる奴いる
    この前は、人がキレてるところをニヤニヤして写真撮ってた
    サイコというよりキモいね

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2024/11/16(土) 19:13:58 

    基本知能が低い
    目の前で態度を人によって変えても、前と違った事言っても、信頼され続けてると思ってる
    リップサービスをよく使ったり喜ばせるための嘘をよくつくし守る気の無い約束もするけど
    それらの嘘で相手は不信に感じる信用を無くすって予測が立てられず、自分のその場限りの言葉で気を良くして感激して自分の思い通りに動いてくれ無いと逆ギレする

    その嘘は表面的に接してる人には魅力的に見える
    自信もある様に見えるし、理想を語ってる様にも見える

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2024/11/16(土) 19:29:15 

    >>51
    なぜか正気を失ったような熱狂的な支持者が常に近くにいるのもサイコパスにありがちだけど、斎藤さんにそれはあるかな?

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2024/11/16(土) 19:30:05 

    相手にやってもらいたい事がある

    普通の人:誠意を見せたり、頼み込む
    サイコパス:どの様に対応すれば思い通り操れる?脅すorリップサービスする?

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2024/11/16(土) 19:45:23 

    サイコパスなんてそんなにそうそう居ないでしょ

    +2

    -1

  • 214. 匿名 2024/11/16(土) 19:45:41 

    >>200
    ほんとそれ。

    指摘しても反省しない。こちらを悪者扱いしてくる

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/11/16(土) 19:47:25 

    >>165
    こういう感じで罪被せてくるよね

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2024/11/16(土) 19:50:13 

    >>155
    自分はその気持ちがわからないけどこういう言動をすれば他人は喜ぶ、悲しむらしいみたいにパターンに当てはめればわかるかららしいよ

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2024/11/16(土) 19:50:51 

    >>146
    先の事まで考えを巡らしてって出来ず衝動的
    ってIQ低いよ

    近くで接するとやってる事言ってる事が違いすぎてすぐバレる
    その場しのぎの言葉だけで操れると思ってる

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2024/11/16(土) 20:02:27 

    最大の特徴は2つ

    罪悪感の無さと、共感性の無さ

    ルールや約束を平気で破る
    平気で破ってもいいと思ってるし、破ってもその先自分には都合悪い事は無いと思ってる浅さ

    相手の精神を軽んじるけど信頼を得られると思ってる浅さ

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2024/11/16(土) 20:10:56 

    >>155
    浅い関係では堂々と普通の人の躊躇する言ったりやったりするので魅力的に見える
    近くにいると矛盾だらけで薄っぺらいのですぐバレるよ
    日常的に嘘つくのにバレずにいい人だと思い続ける方が無理
    衝動的で思慮も浅い

    ただ聞こえの良いこと言ったり守るつもりも無い約束次々ペラペラ語るので中距離にいる人には魅力的に映る

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2024/11/16(土) 20:33:17 

    >>207
    堀川くんがお婆ちゃんの家に泊まりに行ったけど、夜眠れなくてカツオに電話したとかだったような?

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2024/11/16(土) 21:17:29 

    >>74
    弟の悪口を皆さんに書かせようとして引っ張ってきたネタがこれしかないんですわ
    自分はこの姉がサイコパス、もしくは自己愛だとみてる

    +1

    -1

  • 222. 匿名 2024/11/16(土) 21:27:01 

    >>213
    身の回りにそこそこいると思うよ。
    営業社員をたくさん抱えているような会社だとやや遭遇率高めだと思った。
    あとはホストとかもかな。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2024/11/16(土) 21:31:05 

    >>155
    サイコパス曰く、
    人の気持ちはわからないけど、
    その人が何を考えているかすぐに分かるので、
    言って欲しいこと、やって欲しいことがすぐに分かるらしい。

    魅了段階、利用段階、破棄段階の存在がサイコパスの他者との付き合い方の特徴で、魅了段階でこの能力が存分に発揮されるんだろうね。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2024/11/16(土) 21:45:20 

    >>220
    どういうオチだったのか気になる

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2024/11/16(土) 22:04:18 

    サイコパスは
    他人を貶めるために、あらゆる手段で裏から陥れようとする
    残酷な悪口嫌がらせ
    他人の痛みが分からない
    他人の人権や人格を貶す
    相手が傷付くやめて欲しい嫌がる事をニヤニヤしながら言ったり書き込み続ける
    周りの人を巻き込み、とにかく貶める

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2024/11/16(土) 22:05:21 

    北九州監禁殺人事件

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2024/11/16(土) 22:22:38 

    疎遠の姉が婚約破棄した。相手は姉が本当に好きで、姉の言う通りに仕事を変え、一億円くらいお祝い品を貢いでた。
    なのに突然姉は素っ気ない態度を取り始めて、焦った婚約者はこっそり探偵を使って調査。気づいていた姉は婚約者をつきまといで警察に通報し婚約破棄して祝いの品をあっさり返した。同時になぜか男性は職場から解雇され、転職活動先からは不採用の連絡。男性には不幸が続いた。

    後々姉に聞くと「私と付き合ってから本当に幸せそうで、不幸な様も見てみたかった」「予想を超える展開が何もなくてつまらなかった」

    姉は最初から結婚するつもりはなかったらしい。すぐに別の人と結婚した。
    これはサイコパスかな?ちなみに姉はかなりの高学歴高収入美形

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2024/11/16(土) 22:33:29 

    >>9
    今こんな廊下に電話置いてる家ある?

    +4

    -1

  • 229. 匿名 2024/11/16(土) 22:39:59 

    >>196
    洗脳や扇動が得意だよね
    プロパガンダのような事が得意
    他人イジメやイジリで相手を潰して貶めて支配したがる

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2024/11/16(土) 22:49:12 

    >>2
    うまく言語化できてないだけだと思う

    +2

    -2

  • 231. 匿名 2024/11/16(土) 23:06:00 

    >>223
    実際には言って欲しいこと、やって欲しいことをものすごく単純に考えて分った気でいるだけで
    ズレてる事も多い
    フィクションのアンドロイドの理解する人間って感じ

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2024/11/16(土) 23:16:33 

    サイコパスの特徴の1つとして、強い感情を感じても瞳孔が開かないらしい。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/11/16(土) 23:21:21 

    ルールや約束を平気で破る
    注意すると自分の理屈で正当化する
    何でもやりたい放題

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2024/11/16(土) 23:44:43 

    >>10
    面白いかどうかしか気にしていない
    常に静かな刺激を求めているみたいな

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2024/11/17(日) 00:30:27 

    >>1
    釣りじゃなくて本気でそう思ってるなら主が糖質なんでは?

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2024/11/17(日) 00:50:25 

    >>229
    それはマキャベリスト(嘘ついたり他人を扇動する人)
    感情とか恐怖とか共感性が欠如してるのがサイコパス

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2024/11/17(日) 02:20:23 

    >>1
    姉がサイコパス、姉の子供もサイコパス予備軍
    小1から血が出てる絵を描いてる怖い

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2024/11/17(日) 06:20:03 

    >>172
    義母だわ

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2024/11/17(日) 07:51:29 

    サイコパスは自分より強い奴には逆らわない。サイコパスと関わって嫌な思いを
    したくないならサイコパスより強くなりましょう。

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2024/11/17(日) 08:57:34 

    >>231
    たしかに、
    ターゲットにウケる人格を探り当てる為に、複数パターンのキャラを試している段階ってサイコパスにはあるよね。一つ一つがまるで別人みたいで違和感すごい。
    外れてもいいから、数打ちゃ当たる、当たればこっちのもんって考えはサイコパス的かもしれない。

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2024/11/17(日) 08:59:33 

    >>239
    わかる。
    けど、「サイコパスより強い奴」とはどんな人かなと、なかなかイメージ像を自分は作れない。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/11/17(日) 09:19:55 

    サイコパス
    マキャベリスト
    サディスト

    だったかな

    残酷な性質で、他者の痛みが分からず、強欲な我欲を満たすために人の人権や人格や命を傷つける最悪な性格、
    ダークトライアドって言うんだったっけ

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2024/11/17(日) 14:35:37 

    >>241
    父親がサイコパスで姉弟で姉は言った事を真面目で話をよく聞く、弟は言った事を聞いたリ守ったりせず反抗的だったら
    常人は反抗してくる方を許せずつい攻撃的に接っしたり、良好関係の方は良好関係を守る様に立ち振舞ったりするけど
    サイコパスは従ってる相手の方により加害して、反抗的に見える方と良好に保つ

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/11/17(日) 15:19:12 

    >>37
    計画的にやり、感情的にならないのがサイコ、陥れてやろうと短絡的にすぐさま感情的なって行動するのがソシオパス

    +0

    -2

  • 245. 匿名 2024/11/17(日) 15:47:43 

    サイコパスには加害性が比較的少ない反社会性の低いタイプの方が多くて、別に犯罪しなきゃ・誰かを陥れなきゃサイコパスじゃないってものではないんだよね。
    こういうのをマイルドサイコパス、ホワイトサイコパスと呼んだりする。
    最大の特徴は感情の欠如だから他人に興味ないタイプは加害性低い

    サイコパスは先天的なもの、ソシオパスは後天的なものでよく似ている

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2024/11/17(日) 16:34:19 

    行動力あるから人気あったりして厄介

    +0

    -1

  • 247. 匿名 2024/11/17(日) 16:46:35 

    >>244
    サイコ無計画で衝動的だよ

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2024/11/18(月) 23:31:02 

    >>163
    ぶっちゃけ金絡みで一家離散させた
    まぁ今冷静に考えたらそうなるよなとは思うけど、血縁に執着もないし私がどう動いてどうなるとかあんま考えてなかったし

    ちなみにあなたの指摘は違うと思う。
    サイコパスのタイプによって好戦的なものもいるがそれは映画で知られるタイプ。
    私はサイコパスになりたいわけじゃないけど、最大の特徴の感情の欠如があるならなんか趣がないなとは思う

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/11/19(火) 18:36:09 

    元夫がサイコパスだったかも。
    優しくするタイミングは、決まって私が離れそうな時だけ。
    良心はあるけど、自分が損しそうなタイミングのときに、良心を使う。
    反省したそぶりを、パフォーマンスとして、見せる。
    感情があっというまに変わる。
    さっきまで苦しんでたと思ったら、楽しんで爆笑してたり。
    上から目線だと思ったら、ものすごく下からになったり。
    核がないというか、多重人格というか。
    結婚してるのに、別れてるのと同じ関係と言ったり。
    離婚してるのに、別れてないのと同じ関係と言ったり。
    法律や、人の気持ちや、倫理を、無視してる感じ。
    目的のためなら、手段を選ばない感じ。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/11/20(水) 17:29:47 

    >>4
    いや性格悪いで合ってるよ

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/11/20(水) 17:36:06 

    >>10
    分かりやすく言うと共感性が低くて自己中心的な人の事、いじめやパワハラ、ネットの荒らしなんかもサイコパスの仕業とされている、ガルちゃんに現れる意味不明なコメントして大量マイナス押されてるような人とかもそう

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2024/11/20(水) 17:48:26 

    >>77
    反社会的じゃないサイコパスって清純派AV女優くらい矛盾した言葉だねw

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2024/11/20(水) 17:57:53 

    >>138
    そもそもその反社会性な人の事をサイコパスと呼ぶのでは

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2024/11/21(木) 15:20:46 

    昔のアルバイトの職場にサイコパスらしき男がいたよ。色々変なところはあったけど、かたくなに人には住んでいる所を教えず、すごく警戒心が強かった。
    饒舌でトークが巧くて雑談の場では中心だったけど、時々自分の欲を押さえられずに、まるで子どものような奇妙な行動があったのが異様だった。
    あとなんか違法な薬物に手を出してたっぽい挙動もあって怖かった。


    +0

    -0

  • 255. 匿名 2024/11/22(金) 14:04:20 

    >>252
    反社会性パーソナリティ障害

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2024/12/15(日) 07:18:11 

    >>6
    自己愛の要素もあるサイコパスな男がいる。
    人としての心が全くなく、人を傷つけることになんの罪悪感も持たない。
    知能は低い。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード