-
1. 匿名 2013/10/10(木) 15:00:41
出典:livedoor.blogimg.jp
+68
-4
-
2. 匿名 2013/10/10(木) 16:06:38
これってアザラシ?
それともアシカなの…?+141
-6
-
3. 匿名 2013/10/10(木) 16:07:13
サメ怖い(;_;)
+245
-2
-
4. 匿名 2013/10/10(木) 16:07:37
必死さがビシビシ伝わる
+328
-2
-
5. 匿名 2013/10/10(木) 16:07:55
アザちゃん、逃げて!+304
-5
-
6. 匿名 2013/10/10(木) 16:08:22
頑張って!!
と思ってしまった。サメじゃなくてね。+328
-5
-
7. 匿名 2013/10/10(木) 16:08:24
人間で良かった(^_^;)+15
-83
-
8. 匿名 2013/10/10(木) 16:08:39
この後どうなったんでしょう?+198
-2
-
9. 匿名 2013/10/10(木) 16:08:51
迫力あるなあ。
写真家のテクに驚いた+171
-0
-
10. 匿名 2013/10/10(木) 16:09:06
このあと無事だったのかな(´;ω;`)?+157
-4
-
11. 匿名 2013/10/10(木) 16:09:15
以前、水族館でガン見したんだけど、サメの歯ってスゴイよね+174
-3
-
12. 匿名 2013/10/10(木) 16:09:32
逃げてー!!!!って絶叫しそうになった。
サメも食べなきゃ飢え死にするけど、アシカ(アザラシ?)も助かれば……と矛盾してしまう。
自然って偉大ですね。。
+362
-4
-
13. 匿名 2013/10/10(木) 16:09:32
結局、どうなったんだろう+52
-2
-
14. 匿名 2013/10/10(木) 16:09:42
サメってこういう生き物も食べるんだ+31
-15
-
15. 匿名 2013/10/10(木) 16:09:48
弱肉強食+53
-4
-
16. 匿名 2013/10/10(木) 16:10:06
逃げて!と思ったけど
鮫も生きるためだもんね(´・_・`)+144
-3
-
17. 匿名 2013/10/10(木) 16:10:07
+82
-1
-
18. 匿名 2013/10/10(木) 16:10:31
サメの天敵ってなんだ?+86
-4
-
19. 匿名 2013/10/10(木) 16:11:12
水族館では見れない野生に感動アクアワールド・大洗のサメ一覧 | アクアワールド茨城県大洗水族館www.aquaworld-oarai.comアクアワールド・大洗のサメ一覧 | アクアワールド茨城県大洗水族館日本語English簡体中文한국어ホーム(HOME)営業案内(INFORMATION)館内ガイド(GUIDE)イベント・プログラム(EVENT/PROGRAM)生き物ふしぎBOX(LEARNING)もっと! アクアワールド(SPECIAL CONTENT)現在位...
+10
-3
-
20. 匿名 2013/10/10(木) 16:11:40
サメって見るからに凶悪な顔してるよね。
ちょっとかっこいいけど。+88
-8
-
21. 匿名 2013/10/10(木) 16:11:41
18さん
クジラとか??+3
-23
-
22. 匿名 2013/10/10(木) 16:11:54
アザラシかわいそう。逃げ切って欲しいと願うが、
サメも食事を取らないと死んじゃうよね。
(๑•́ωก̀๑)+89
-10
-
23. 匿名 2013/10/10(木) 16:12:58
サメこわいな+17
-2
-
24. 匿名 2013/10/10(木) 16:14:19
こ、これ怖い((((;゚Д゚)))))))+523
-3
-
25. 匿名 2013/10/10(木) 16:14:32
怖い…
日本でもハンマーみたいな顔の形の鮫が入ってきたから気をつけてという注意ありましたよね(((・・;)
ホオジロザメほど大きくなくても、どう猛なのは怖い!
入ってきたと書いたけど砂浜付近に近づいたという目撃情報の話です。+70
-1
-
26. 匿名 2013/10/10(木) 16:15:01
弱肉強食って当たり前だけど
辛いですよね(T_T)
サメも生きて行かなきゃならないから…+41
-2
-
27. 匿名 2013/10/10(木) 16:15:41
アシカに見える。アザラシなのか?
このあとの事は想像しないことにする。よくこんな場面を撮ったなー。すごいね、カメラマン。+48
-0
-
28. 匿名 2013/10/10(木) 16:15:47
最後の写真はギリアウトじゃない?w+29
-6
-
29. 匿名 2013/10/10(木) 16:16:43
食われたんだろうね(;_;)+40
-3
-
30. 匿名 2013/10/10(木) 16:16:48
サメに襲われたら鼻先を押さえれば良いとTVで言っていた人がいたけど、これ見ると無理そうだね。+63
-1
-
31. 匿名 2013/10/10(木) 16:18:09
18
サメの天敵はシャチと人間ですよ。+93
-1
-
32. 匿名 2013/10/10(木) 16:20:18
鮫ってよく見ると
つぶらな瞳と大きな口でかわいいよね+25
-37
-
33. 匿名 2013/10/10(木) 16:22:43
こえー(゜ロ゜;
イルカはなに食べてんだろ?!+7
-17
-
34. 匿名 2013/10/10(木) 16:25:13
よく見ると耳あるみたいだからアシカだね+21
-1
-
35. 匿名 2013/10/10(木) 16:31:13
ちょいちょい馬鹿がいてわろた+22
-11
-
36. 匿名 2013/10/10(木) 16:32:14
自然の摂理だよ+19
-1
-
37. 匿名 2013/10/10(木) 16:36:07
33はイルカとサメが同類だと思ってそう・・・wあほだ+29
-9
-
38. 匿名 2013/10/10(木) 16:37:50
イルカの主食は魚とかイカじゃないかな?ペンギンやアザラシも食べると思う。尾ひれでアザラシ投げて失神させて痛みを感じさせないようにして食べるって聞いたことある。+24
-1
-
39. 匿名 2013/10/10(木) 16:42:14
イルカの主食は魚とかイカじゃないかな?ペンギンやアザラシも食べると思う。尾ひれでアザラシ投げて失神させて痛みを感じさせないようにして食べるって聞いたことある。+15
-2
-
40. 匿名 2013/10/10(木) 16:45:32
11
それメガロドン 鮫はもっと小さい+13
-2
-
41. 匿名 2013/10/10(木) 16:46:06
遠目に見たら、確かに鋭利な歯だけど可愛らしいのに´д` ;+5
-1
-
42. 匿名 2013/10/10(木) 16:46:50
サメはウミヘビとか有毒性の生き物を怖がるからウミヘビの白黒模様を模したマリンスーツがあるよ
これだと怖がって近づいて来ないみたいだよ+86
-1
-
43. 匿名 2013/10/10(木) 16:48:13
アシカ?
身軽な動き!笑+2
-7
-
44. 匿名 2013/10/10(木) 16:48:49
これが閲覧注意って
どんだけ打たれ弱いんだよ
自然な事じゃん+82
-13
-
45. 匿名 2013/10/10(木) 16:51:54
サメ頑張れと思ってしまった(^_^;)
アザラシよりサメの方が必死に見える。
このすばしっこいヤツめ!ってイラついてそう。+13
-23
-
46. 匿名 2013/10/10(木) 16:52:11
24
それ多分イルカですよ。
イルカでも実際結構大きいし間近に見ると怖いですけどね。+13
-2
-
47. 匿名 2013/10/10(木) 16:52:38
14
一説によると、こういうアシカのような海獣の姿に
ウェットスーツを着たダイバーが似ているから
人間を襲うことがあるらしい…
だから、昔の日本人は六尺フンドシだっけ(?)をつけて泳ぐと、人間の身長が大きく見えるから
サメから襲われないとかいわれてたよね+26
-1
-
48. 匿名 2013/10/10(木) 16:54:10
イルカの主食は魚とかイカじゃないかな?ペンギンやアザラシも食べると思う。尾ひれでアザラシ投げて失神させて痛みを感じさせないようにして食べるって聞いたことある。+5
-3
-
49. 匿名 2013/10/10(木) 17:04:41
こういうの見ると弱い生き物を応援してしまいそうになるけど、
それは人間の勝手な感情だよね。人間が一番残酷だし・・・
子供の頃にテレビで見たジョーズって映画が衝撃的だったな~。+53
-2
-
50. 匿名 2013/10/10(木) 17:12:05
サメも怖いけど、シャチも怖いよ…。
砂浜で人間がシャチに食われるのみたことある…。+15
-4
-
51. 匿名 2013/10/10(木) 17:20:38
動物の身体能力ってスゴイ!!と改めて思いました。人間なら間違いなく食われてるよね。+4
-1
-
52. 匿名 2013/10/10(木) 17:21:17
小さな流氷の上で休んでたアザラシを、シャチが集団で襲う
(というか列になって泳いで波を立たせ、その波を流氷にぶつけてアザラシをごろごろ転がし
それを何度も繰り返して流氷から落っことす)
動画を見た時と同じ気持ちだわ。あああ…ってなる。
過酷な世界だ…+10
-0
-
53. 匿名 2013/10/10(木) 17:22:53
42さん、それ確か逆効果だってナショジオかなんかの記事にあったような…。
うろ覚えでごめん。
1の画像は頑張って逃げてー!って思っちゃうけど、アザラシやアシカだってペンギン襲うことだってあるし、自然の摂理、弱肉強食だよね。
あと、サメ怖いけど、もともと人間のことは餌だと認識してないから、ほとんど襲わないよ!
例外はもちろんあるけど…+9
-0
-
54. 匿名 2013/10/10(木) 18:18:47
弱肉強食って理解してるけど、やっぱり捕食されるのは目を覆いたくなる。小さくて弱いものに肩入れしちゃうよね。アザラシとかアシカが魚食べても何とも思わないけど。。。。+11
-3
-
55. 匿名 2013/10/10(木) 18:25:22
44
つけとかないとさ、ギャーギャー騒ぐ人が出てくるからじゃない?+7
-0
-
56. 匿名 2013/10/10(木) 18:26:35
+17
-1
-
57. 匿名 2013/10/10(木) 18:28:55
+42
-0
-
58. 匿名 2013/10/10(木) 18:44:59
鮫に襲われて死亡するのは雷に打たれて死亡する確率と同じなんですよね
日本でサメの事件って100件もないらしいですよ
それも、内容は危険海域で遊んでいたとか、遭難したとか、鮫を挑発したというものなので無差別に襲ってきたと言う訳ではないようです
サメは襲ってくるというイメージはジョーズが大きいですね
+10
-0
-
59. 匿名 2013/10/10(木) 18:59:03
57さん
私サメが大好きなのですごく興味があるのですが、これは映画か何かのシーンですか??+13
-3
-
60. 匿名 2013/10/10(木) 20:08:49
お互い、生きるため+9
-0
-
61. 匿名 2013/10/10(木) 20:38:51
シュノーケルしてると
ネムリブカに遭遇する事がしばしば‥‥
大人しいサメだと分かってても
やっぱりビビります(^-^;)+9
-0
-
62. 匿名 2013/10/10(木) 21:21:45
2>アシカです!+3
-0
-
63. 匿名 2013/10/10(木) 22:27:17
この画像を動画で見たことある。アシカは逃げてるんじゃないよ。
サメが捕まえたアシカをすぐに殺さずにいたぶって海に放り投げたりして遊んでるんだよ。
最後は食べてしまうんだけど、衝撃的ですごく頭に残っている映像です。
+8
-1
-
64. 匿名 2013/10/10(木) 22:32:34
サメよりシャチの方が強いシャチ - Wikipediaja.wikipedia.orgシャチ - Wikipediaシャチ出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』移動:案内、検索この項目では、動物について記述しています。その他の用法については「シャチ (曖昧さ回避)」をご覧ください。シャチシャチ Orcinus orca保全状況評価[1]DATA DEFICIENT...
+9
-0
-
65. 匿名 2013/10/10(木) 23:01:54
カカカカッケー!!+0
-2
-
66. 匿名 2013/10/10(木) 23:03:57
>>59
57じゃないけど、ググってみたらコラっぽい?「クエートにある『科学センター』の鮫の水槽が壊れて」の画像はコラなのか? - NAVER まとめmatome.naver.jpちょっと気になったのでまとめてみました。もっと昔からある画像のような気もしますが・・
+4
-0
-
67. 匿名 2013/10/11(金) 00:17:08
アシカだし。+1
-0
-
68. 匿名 2013/10/11(金) 11:02:42
サメは魚だよね 軟骨魚類…?サメの標本は顎、歯の骨だけなんだよね…?不思議
64
シャチは哺乳類? シャチって筋肉の塊みたいに見える 泳ぐスピードが違いそう
骨格標本は恐竜みたいで凄いよね…サメと違って陸に乗り上げたり
イルカで遊んだりサメやクジラ食べたり ショーをしたり 賢そうなのがまた怖い
でもカッコイイ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する