ガールズちゃんねる

ディズニーが一番人が少ないのはいつか考える

259コメント2024/12/07(土) 21:49

  • 1. 匿名 2024/11/15(金) 17:00:50 

    春休み、夏休み、ハロウィン、クリスマス、年始をさけたとして、いつなら多少、多少少ないとは言わないけど行きやすい日はどのシーズンでしょう??

    梅雨か台風が近い日とかになるんでしょうか

    +49

    -5

  • 2. 匿名 2024/11/15(金) 17:01:21 

    夏休みは空いてたって聞いたよ

    +145

    -6

  • 3. 匿名 2024/11/15(金) 17:01:28 

    1月平日?

    +71

    -3

  • 4. 匿名 2024/11/15(金) 17:01:38 

    11月の前半じゃない?
    イベントが無いよね
    今日からクリスマス始まったみたいだけどその前まで。

    +101

    -36

  • 5. 匿名 2024/11/15(金) 17:01:39 

    中国の休みと被らない日

    +34

    -2

  • 6. 匿名 2024/11/15(金) 17:01:45 

    >>1
    2月って言われてたから言ったら激混みだった
    高校生(コスプレもいる?)大量

    +105

    -2

  • 7. 匿名 2024/11/15(金) 17:01:46 

    1月とゴールデンウィーク

    +11

    -4

  • 8. 匿名 2024/11/15(金) 17:01:50 

    >>1
    6月だと思う

    +26

    -2

  • 9. 匿名 2024/11/15(金) 17:01:51 

    9月の頭

    +7

    -0

  • 10. 匿名 2024/11/15(金) 17:01:56 

    ディズニーが一番人が少ないのはいつか考える

    +49

    -12

  • 11. 匿名 2024/11/15(金) 17:01:57 

    ディズニーが一番人が少ないのはいつか考える

    +15

    -0

  • 12. 匿名 2024/11/15(金) 17:02:03 

    センター試験の日

    +11

    -2

  • 13. 匿名 2024/11/15(金) 17:02:06 

    1月5日みたいな年明け過ぎた中途半端な日で尚且つ極寒の日は空いてるって聞いた記憶がある

    +123

    -4

  • 14. 匿名 2024/11/15(金) 17:02:26 

    +82

    -1

  • 15. 匿名 2024/11/15(金) 17:02:28 

    >>1
    ハロウィン終わってクリスマス始まるまでの間と、六月の梅雨の時かな。

    +17

    -8

  • 16. 匿名 2024/11/15(金) 17:02:35 

    6月のイベントが無い時期は空いているらしいけど、今はいつ行っても混んでるっぽい。

    コロナ前に1月にシーに行ったときは空いていてたくさんアトラクションに乗れた!

    +55

    -0

  • 17. 匿名 2024/11/15(金) 17:02:37 

    夏とハロウィンが切り替わる何もイベント事やってない時期の水曜日かな。
    すごい空いてた気がする。今は分からないけど

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2024/11/15(金) 17:02:39 

    閉園日

    +0

    -8

  • 19. 匿名 2024/11/15(金) 17:02:45 

    >>1
    雨の日。スプラッシュマウンテンとか外のもの待ち時間5分待ちとかでおかわりしまくったw

    +70

    -1

  • 20. 匿名 2024/11/15(金) 17:02:45 

    >>4
    私もこれに1票
    ハロウィン終わってクリスマスのイベント始まる前は少ないよね

    +41

    -23

  • 21. 匿名 2024/11/15(金) 17:02:47 

    >>2
    とにかく暑いから嫌だよね

    +165

    -1

  • 22. 匿名 2024/11/15(金) 17:02:47 

    4月始め。
    新生活や入学式と被る、イースターのイベントはあまり日本人に馴染みがないので

    +76

    -0

  • 23. 匿名 2024/11/15(金) 17:02:52 

    >>6
    2月上旬は都内私立中高が入試休みになるから混むよ

    +71

    -0

  • 24. 匿名 2024/11/15(金) 17:03:09 

    豪雨や強風のアトラクションが中止になりそうなぐらいの天気なら人も空いてそう
    でもそれだと自分も楽しめないから意味ないか

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2024/11/15(金) 17:03:19 

    9月1日

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2024/11/15(金) 17:03:30 

    六月って案もあるけど、猛暑では一日回る自信ない人たちが出歩くシーズンだから混みそう。

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2024/11/15(金) 17:03:34 

    >>1
    昔は、曜日、イベントの間や暑い寒い日を狙えば空いてる日もあったけど、企業努力のせいでいつもそこそこ居るようになってしまったw

    +46

    -0

  • 28. 匿名 2024/11/15(金) 17:03:45 

    ・正月明けの1月上旬〜中旬
    ・ハロウィンやクリスマスなどイベントとイベントの間

    +3

    -5

  • 29. 匿名 2024/11/15(金) 17:03:47 

    usjもそうだけどファストパスの値段って混み具合に比例してる?

    +0

    -2

  • 30. 匿名 2024/11/15(金) 17:03:51 

    >>3
    いや、今はそうでも無い。前はガラガラだったけどね。タワテラで10分待ちとかだった。

    +39

    -0

  • 31. 匿名 2024/11/15(金) 17:03:52 

    地球最後の日とかになったらディズニーで過ごすわ

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2024/11/15(金) 17:03:58 

    >>13
    関係ないけど、突然自分の誕生日がディスられてちょっと悲しい

    +3

    -38

  • 33. 匿名 2024/11/15(金) 17:04:17 

    寒くても平気なら1月中旬〜2月上旬空いてるよ!
    大学生って春休み入るの早いから、2月中旬くらいから少しずつ人が多くなる。

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2024/11/15(金) 17:04:27 

    >>29
    もうファストパス無いよ

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2024/11/15(金) 17:04:34 

    >>6
    大学生の卒業旅行もある。

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/15(金) 17:04:39 

    >>1
    今週の月曜日(11/11)に行ったら空いてた!
    ハロウィンも終わってクリスマス前でまだグッズやフードしか販売されてなかったからだと思う!

    +24

    -4

  • 37. 匿名 2024/11/15(金) 17:04:47 

    コロナ禍の制限1万人の時めちゃくちゃ空いてて最高だったな…コロナ禍に戻りたくは無いけど制限かかったディズニーにまた行きたい

    +28

    -7

  • 38. 匿名 2024/11/15(金) 17:04:57 

    6月の平日木曜日と聞いたことがある

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/15(金) 17:05:06 

    >>19
    同じく休日にくっつかない平日の雨が降るとわかってる日。アトラクションが待ちなしで乗れるよ。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2024/11/15(金) 17:05:18 

    2月

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/15(金) 17:05:28 

    >>20
    ハロウィン直前のイベントない期間も空いてた

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2024/11/15(金) 17:05:29 

    >>2
    昨年の3月上は平日でもめちゃくちゃ多かったよ。多すぎて人気のアトラクションは並べなくなってた。

    +2

    -8

  • 43. 匿名 2024/11/15(金) 17:05:32 

    前に8月末にノンスタの石田がディズニー行って空いてたってネットニュースで見た
    夏休み終わりでわざわざ行かないタイミングだからかな?と思った

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2024/11/15(金) 17:05:46 

    >>32
    えぇ。。。別にディズニーの混雑具合関係なく言えば、冬空の空気も澄んでて素晴らしい日だと思いますよ。
    よろしいか?

    +44

    -2

  • 45. 匿名 2024/11/15(金) 17:06:24 

    だいぶ値上がりしたけど、今も修学旅行にディズニーって行ってる?
    むかしは修学旅行生が多くなくて子供たちの長期休みにもかぶらない時期は空いてたイメージ。
    今はチケット高いし子供より大人の方がメインの客層なんかな。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2024/11/15(金) 17:06:31 

    >>10
    これを自分が着用したところでこうはならん

    +66

    -0

  • 47. 匿名 2024/11/15(金) 17:07:09 

    12月前半に行たいけど混んでるかな?

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/15(金) 17:09:42 

    >>24
    暴風雨の日に行ったけどインディの待ち時間無しで何回もリピートした事がある
    あれもこれも中止や閉鎖になってたけど屋内アトラクションは乗り放題だったよ
    でもグリーティングの待ち時間は長かった

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2024/11/15(金) 17:10:05 

    >>46
    顔は言わずもがなだけど、頭のハチが張ってるからあんな綺麗におさまらない

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2024/11/15(金) 17:10:27 

    おととい行ってきたけど激混みを知らないからか普通に混んでた

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2024/11/15(金) 17:11:04 

    >>2
    あんなクソ暑い中行きたくないよね。
    命に関わるよ。

    +144

    -0

  • 52. 匿名 2024/11/15(金) 17:11:52 

    >>2
    まだディズニーランドが出来て数年目位の頃に8月31日が一番空いてる説があったよ

    +54

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/15(金) 17:12:14 

    コロナ禍の入場制限ありのとき一度行ったことあるけどすごかった。人全然いなくて歩きやすくて動きやすくて快適だったわ

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2024/11/15(金) 17:12:49 

    >>51
    あと数年してさらに猛暑が酷くなったらもう夏行くの無理になる気がする。

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/15(金) 17:14:32 

    コロナ前の2月は人気アトラクションも10分待ちとかだった。けど激寒

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2024/11/15(金) 17:14:53 

    >>4
    12日行ったけどすごい混んでたよ
    カリブが15分ホンテ90分待ち

    +75

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/15(金) 17:15:27 

    >>15
    こないだその時期行ったけど、混んでたよ!
    土曜日だからなのかもだし久々に行ったからそもそもそんなもんなのかもしれないけどとりあえず一番混んでるアトラクションは4時間待ちだった!

    +14

    -1

  • 58. 匿名 2024/11/15(金) 17:15:42 

    ゴールデンウィークイベントが終わって
    雨が増えてきた頃の5月下旬が割と空いてた
    蒸し暑くて子ども連れは無理かもしれないけど

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/15(金) 17:15:51 

    >>4
    ハロウィン終わってクリスマスグッズの販売開始で混んでたみたいよ

    +49

    -1

  • 60. 匿名 2024/11/15(金) 17:15:53 

    真夏のあっつい時期に行ったら割と空いてた
    一番人気の美女と野獣でも1時間以下だったしレストランは全く並ばなかった

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/15(金) 17:15:56 

    いつだったか、ゴールデンウィーク最終日の5月6日月曜日が空いてた
    4時過ぎ辺りから別世界の様に人が居なくなった

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/15(金) 17:16:23 

    >>6
    昔は寒いから空いてたんだけどね

    +27

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/15(金) 17:17:00 

    1月の平日

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/15(金) 17:17:11 

    >>43
    ことしの夏は暑すぎて空いてた

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/15(金) 17:17:25 

    昔は年末のカウントダウンのお客さんが帰った後は空くって聞いたことある。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/15(金) 17:18:48 

    >>1
    梅雨時期の水曜日

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/15(金) 17:19:32 

    >>31
    たぶん開園してくれないと思うわ

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/15(金) 17:20:46 

    >>1
    私が中学生時代の30数年前は、一年で最も空いてる日は12/26って言ってた

    今みたいに有給と抱き合わせで、連続大型連休取る(取れる)人が少なくて
    年末までの数日間は忙しくなるから、誰も来てなかったって

    今は確実に違うだろうね
    夏が酷暑になったから、○月○日とかじゃなく、天気予報で40℃近くなっちゃう日が空いてる日になるのかな?
    逆に言えば、首都圏で雪の予報になる日も
    電車やバスの関係上、空くかな?

    何れにせよ○月○日って、月日では表せなさそうだね

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2024/11/15(金) 17:22:09 

    >>4
    近隣は「天気いいよねー」「行こうか」で決めてしまう一番の季節となってます

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/15(金) 17:23:04 

    >>4
    一昨日シー行ったけどめちゃくちゃ混んでたよ
    空いてるかなと思って行ったけど甘かった
    ランドは空いてたっぽいです

    +54

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/15(金) 17:23:10 

    >>62
    シーの夜のガラガラ具合が懐かしい

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/15(金) 17:24:02 

    >>1
    隅田川花火大会の日は空いてるって去年のXで見たよ

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/15(金) 17:24:14 

    >>10
    顔がカチューシャに負けてないもんな

    +93

    -1

  • 74. 匿名 2024/11/15(金) 17:24:29 

    >>29
    ユニバのエクスプレスパスみたいな位置付けの
    有料の優先パス(DPA)は値段変動しないよ

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/15(金) 17:24:29 

    貸切ある日で早く閉園する時って空いてるのかな??
    同じ値段なら長い方がいいし、夜のショーパレ見れないのも損した気はするから自分なら避けちゃうんだけど。

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/15(金) 17:25:07 

    その前に行く気力が無くなってる
    朝から夜までずっと外にいられる自信ない

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2024/11/15(金) 17:25:36 

    >>10
    ものまねメイク?

    +0

    -3

  • 78. 匿名 2024/11/15(金) 17:27:30 

    >>37
    今また制限かけたらただチケットが取りづらくなるだけの気がする。
    入れた人は快適でいいけど、情報のない人は入場券すら買えない。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/15(金) 17:27:31 

    最近はいつでも混んでる気がする
    空いてるのは台風が来た時くらいかな?
    新幹線や飛行機止まって遠方客が来れない日とか

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/15(金) 17:27:44 

    2月?
    寒いし特にイベントもない気がする

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/15(金) 17:28:13 

    平日だよ。ビックサンダー山なんて15分待ちだし。わざわざ休みには行かないゆ。

    +0

    -8

  • 82. 匿名 2024/11/15(金) 17:28:15 

    >>43
    あんな灼熱の中楽しめる気がしない

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/15(金) 17:28:18 

    ハロウィン終わった直後の雨の日平日に行った時はめっちゃ空いてた。
    あとは4月前半の新学期始まった頃の平日。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/15(金) 17:28:19 

    インバウンド前だが、6月平日
    朝から雨がポツポツ来そうな天気
    ガラガラ過ぎてただただ寂しかった
    今はもうありえないんだろうけど

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/15(金) 17:28:39 

    >>22
    4月9日とかって休める人居なそう、学生含めて

    +20

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/15(金) 17:29:00 

    ゴールデンウィークと大みそか

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/15(金) 17:29:14 

    4月の入学式あたりに行ったらガランガランだったよ!
    アトラクション待ち時間なしで乗り放題だった

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/15(金) 17:29:30 

    >>77
    ガル民のアイドルざわちん元気かなー?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/15(金) 17:29:39 

    >>65
    今はカウントダウンやらなくなったね

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/15(金) 17:30:23 

    >>61
    そういえば約20年前か、私も5/6に行った事あるけど
    空いてるって訳じゃなく、人もそこそこいるはずなのに
    当日券で余裕で入れて、乗り物も最大で20分しか待たなかった(つか殆ど待たずに乗れた)
    飲食店なんかほぼ待たないで入れたし、ターキーレッグがある店の前にあるテーブルと椅子は、私と連れしか座ってないって状態だった
    (他の客はここぞとばかりにパレードの前列を取る為に死守してたから尚少なかった)
    午後15~16時あたりに一気に人が減るよね

    その翌日に行った上野動物園なんか、ゴーストタウンですか?ってくらい人いなかったよ~

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/15(金) 17:31:39 

    >>1
    ハロウィン終わってクリスマス始まる前とかの、イベントとイベントの間のほんの数日(グッズが発売されたらイベント自体は始まってなくてもそれなりに混む)

    +3

    -3

  • 92. 匿名 2024/11/15(金) 17:33:01 

    >>91
    その間は茨城と埼玉県民の日があるんで混むんだなぁ〜

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/15(金) 17:34:37 


    夏休みなど学生の休みじゃない時期で連休と被らない2月6月10月と聞いた事ある

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/15(金) 17:34:45 

    ガルはあんまりDオタいなさそうだね

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2024/11/15(金) 17:35:21 

    >>92
    そんなんで混む?

    +0

    -4

  • 96. 匿名 2024/11/15(金) 17:37:50 

    >>4
    気候がいいからクッソ混んでるよ、県民の日みたいなのもあるし

    +45

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/15(金) 17:38:05 

    12月頭のさっむいとき。

    +3

    -4

  • 98. 匿名 2024/11/15(金) 17:40:53 

    >>67
    開園してないなら人少ないでしょ

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/15(金) 17:43:09 

    >>10
    ブルベ姫イエベ姫って感じね。

    +110

    -3

  • 100. 匿名 2024/11/15(金) 17:44:46 

    13月末とかかな😁
    ダァの誕生日だからお祝いするの!

    +0

    -2

  • 101. 匿名 2024/11/15(金) 17:46:28 

    >>97
    更に平日

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/15(金) 17:49:02 

    >>1
    ゴールデンウィーク明け、めちゃくちゃ空いてる

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/15(金) 17:49:12 

    今年のGWの初日は案外少なかったってネットで見た。4月27日とかそのあたり。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/15(金) 17:49:30 

    トピ主です
    みなさんご意見や体験談コメントいただきありがとうございます
    いつかいけたらいいなと想像を膨らませます

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/15(金) 17:49:37 

    ゴールデンウイーク前の給料日前の平日が割と空いてた
    最近は行ってないから全然わかんないけど

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/15(金) 17:52:39 

    >>20
    去年、ハロウィン終わり~クリスマス前の平日に行ったけどとんでもなく混んでたよ。
    ネットで調べるとそこが穴場みたいに書いてあるから、みんなそれを信じて行くからかも。かくいう私もそうなんだが…

    +39

    -1

  • 107. 匿名 2024/11/15(金) 17:53:10 

    >>4
    県民の日と修学旅行で混む

    +29

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/15(金) 17:53:30 

    >>2
    7月の上旬〜中旬頃が一番空いてるって聞いて今年その頃行ったけど、人気アトラクションはそこそこ待ち時間あったけど他のアトラクションやレストランは空いてたというか確かに混んではいなかった

    +22

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/15(金) 17:54:03 

    今年GW空いてなかった?
    特に最終日はガラガラだった。基本的に3連休とかでも連休最終日は比較的空くよね

    +0

    -2

  • 110. 匿名 2024/11/15(金) 17:54:10 

    12/31か1/1って混んでますか?

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/15(金) 17:54:59 

    >>4
    混んでるぞ。特にシーはかなりの混雑。

    +27

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/15(金) 17:55:31 

    11月に入って激混みなの何で?
    先週アプリ見たらソアリンの待ち時間が3時間以上だった…

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/15(金) 17:55:33 

    コロナの時のディズニー最高だったな〜

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2024/11/15(金) 17:55:49 

    成人の日が空いてた時があったなあ。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/15(金) 17:56:02 

    >>1
    ・イベントとイベントの間の空白期間
    ・学生の休みのないとき
    ・県民休みのないとき
    ・水曜日
    ・台風が近づいているとき
    ・大きな地震のあと
    ・1/4-8あたり
    ・2月前半から共通テストあたり
    ・4月1-10
    ・11月1-15
    ここ数年は毎日混んでそう

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2024/11/15(金) 17:56:36 

    >>113
    待ち時間15分とかでガラガラだった
    あれを何回も経験しちゃうともう行けない

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2024/11/15(金) 17:57:00 

    >>112
    暑くもなく、寒くもなく一番動きやすい時期なんだよ
    あと、連休が多いっていうのもある

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/15(金) 17:58:04 

    >>2
    田舎に嫁いだ友達が夏休みに関東帰ってきて、子供連れてディズニー行こうとしたけど、暑すぎて諦めたって言ってた

    +23

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/15(金) 17:58:30 

    台風直撃の予報が出てる日

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/15(金) 18:00:37 

    >>77
    本人だよ

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/15(金) 18:01:40 

    春休み直後の4月初旬~中旬はどお?

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/15(金) 18:03:37 

    コロナで1万人に制限されてる時に行った時ほんとガラガラだったけど、それ以上に空いてたのがスペースマウンテン終了の翌日のランド。
    9時にインパして、12時には10アトラクションは乗れた。その後暇すぎてショーパレ以外はベンチで友達とずっと雑談してたw
    美女と野獣すら20分も並ばなかったかな

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/15(金) 18:09:09 

    >>56
    グッズ販売の日とか?
    13日シー行った友達も同じ事言ってた

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/15(金) 18:10:02 

    >>47
    雪の降るすごく寒い日に行ったら空いていて、アトラクションリピートしまくった。
    ただ、とにかく寒くて寒くてパレード見ずに夜は早く帰った。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/15(金) 18:14:22 

    GW後と正月休み終わった後に行ってる
    めっちゃ人少なくて楽
    開園前なんて並ばない
    雨だったら尚更空いてて人気アトラクション乗り放題レベル

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/15(金) 18:19:34 

    >>6
    そうなんだ。時代は変わるんだな

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/15(金) 18:22:42 

    >>10
    お花にも耳にも負けてないかわいさすごい

    +32

    -3

  • 128. 匿名 2024/11/15(金) 18:25:22 

    来週再来週あたりは空いてると思う
    なんてったって学生たち期末試験前だから。

    因みに12/24.25も意外と空いてるよー

    +2

    -5

  • 129. 匿名 2024/11/15(金) 18:25:41 

    アトラクションのメンテナンスが集中してるのが1月の半ばからバレンタインイベント始まる前くらいだから、たぶんその時期狙い目かと思ってる。その代わり乗れないアトラクションは増えるけど

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/15(金) 18:35:55 

    ランドかシーか忘れたけど
    意外とハロウィン当日めっちゃ空いてたらしい。
    去年もそうだった。
    最近本当読めない

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/15(金) 18:36:16 

    私も10年ぶりぐらいに家族旅行で行きたい
    TikTokで見ただけやけど

    とりあえずハロウィン期間は✖️
    新グッズ発売日は転売ヤーも混ざってカオス✖️
    シーがランドの閉園日が早い時はもう片方がカオス✖︎
    新しいショーのお披露目式&最終日もカオス✖️

    夜から貸切の時は空いてる感じ
    あとは乗り物の点検で休止してるアトラクションが多い
    イベントがない
    できれば平日

    かなと思った・:*+.\(( °ω° ))/.:+

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2024/11/15(金) 18:37:44 

    >>33
    北海道だから寒いの平気だから行きたいんだけど、真冬は飛行機の心配があってなかなか行けない。
    飛行機欠航する確率なんてそんなに高くはないけど、運が悪いから怖い。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/15(金) 18:41:20 

    19時閉園の日

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/11/15(金) 18:48:36 

    今年の夏にランドとシー行ったけどガラガラだったよ
    美女と野獣30分待ちの時間もあった
    暑いからアーリーイブニングのパスで夕方から入園したけど体力的にちょうど良かったわ。朝から入園してる人たちはレストランや日陰でぐったりしてた

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/15(金) 18:56:34 

    >>103
    GWの最終日も。パスポート代高いのか第一条件で、翌日仕事、気候が厳しいなど重なれば混雑比較的マシなんだろうなと思ってる。あとアトラクションのクローズが迫ってたり人気イベントやショーの終わりなどが近づいてなければ

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2024/11/15(金) 18:57:00 

    >>4
    今週の平日、くっそ混んでた。
    ハロウィンもクリスマスも避けたのに

    +35

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/15(金) 18:59:09 

    >>121
    ここの時期行ったことあるんだけど、めっちゃ空いてた!ほとんど並ばずだいたい乗れた。
    ただし15年前くらいの話。仕事辞めてた時期でいつでも行けたから学生が春休みが終わったくらいの4月ね。

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2024/11/15(金) 19:00:32 

    >>112
    やっぱり気候かなー。
    あとクリスマス始まったら混みすぎて行けないからと思う人らが被る。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2024/11/15(金) 19:01:27 

    >>4
    11月2日に行ったけど激混みだった。
    雨降ってたからそんなに混んでないのかな?と思ったけど、人見に行ったようなもんだった。

    +17

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/15(金) 19:01:31 

    空いてた自慢はよく聞く
    終わってるよ株価も下がってる

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/11/15(金) 19:04:04 

    >>1
    千葉に大規模地震発生した時

    来な!マイナスのビッグウェーブ!!!!!

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/11/15(金) 19:04:24 

    >>112
    今年は11月入っても割りと暖かいしクリスマス避けて行く人が多いんだと思う

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2024/11/15(金) 19:05:03 

    >>1
    今年は夏休みが空いてたよ
    誰もあんな命の危険を感じる暑さの中わざわざ外に出たくないよね
    ただ来年は9月で終わるショーがあるから状況は変わるかも

    3.11の休園後とコロナ禍の5000人制限の時が自分が行った中ではガラガラだった

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/15(金) 19:05:33 

    長期連休の前後とか、イベントやってない期間。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/15(金) 19:06:11 

    >>110
    本当最高だった 
    当初は休園してたけど、再開してからの入場制限5千人の時から1年の間に5回行った
    まさに夢の国だった

    +3

    -2

  • 146. 匿名 2024/11/15(金) 19:16:56 

    >>4
    京葉線使って学校に通ってます。11月前半もずっと混んでました

    イベント無くてもグッツ発売の日は信じられないほど混んでます

    +23

    -0

  • 147. 匿名 2024/11/15(金) 19:17:18 

    >>89
    そうなんだ。ありがとう。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/11/15(金) 19:19:30 

    >>125
    お正月休み後はすごく寒そうだけど、どんな寒さ対策をして行ってますか?

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2024/11/15(金) 19:21:41 

    >>95
    県民の日舐めんな

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2024/11/15(金) 19:26:48 

    連休最終日

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2024/11/15(金) 19:31:48 

    >>2
    夏はマジ空いてる
    お盆を避ければホテルも安いよ
    ただクソほど暑いからしっかり対策して覚悟して行かないとしんどい

    +22

    -0

  • 152. 匿名 2024/11/15(金) 19:37:42 

    >>22
    4月って職場では人事異動もあるから休みや仕事の予定も立てずらいし、年度初めは忙しいからそもそも休みずらいもんね。学生も新年度でまだグループもできてないし修学旅行も絶対ない。狙い目だよね。

    +26

    -0

  • 153. 匿名 2024/11/15(金) 19:41:05 

    >>148
    ごめんなさい、自分北海道なので千葉の寒さは全く気にならず…
    普通にダウンコートくらいかな
    そのダウンコートも日中は暑くて脱いでパーク回ってました

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2024/11/15(金) 19:49:34 

    >>4
    去年イベント切り替わる何もない平日に行ったけど、普通に混んでた。
    40周年だったからってのもあったのかもしれないけど。ハロウィンやクリスマス期間って過ごしやすい気候だから、最近はイベントなくても混んでるのかな。
    逆に夏とか暑い時は空いてるみたいだけど、運悪く混んでたら地獄だから泊まりで遠方から来る時は賭けみたいなとこあるよね。


    +9

    -0

  • 155. 匿名 2024/11/15(金) 19:51:05 

    夏の幕張花火大会の日は空いてると聞いて今年行ってみたんだけど本当にガラ空きだった。
    シーに行ったんだけどタワテラ10分、トイマニ30分夜はソアリン25分待ちだった。
    帰りに分かったけどロッキンフェスとも重なっていたらしい。
    ただし、本当に暑すぎて辛かった…。
    Tシャツの替えが絶対必要。黒Tシャツ来てたら塩で真っ白になってて恥ずかしかった。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2024/11/15(金) 19:53:18 

    >>2
    ずーっと水分取らなきゃって気にかけてた。
    ドリンク代がめちゃかかる笑

    +15

    -0

  • 157. 匿名 2024/11/15(金) 19:54:38 

    今年の10月31日は空いてたね
    オタ曰く毎年10月31日は空いてるらしい

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2024/11/15(金) 19:54:53 

    >>1
    1番空いてたのは4月の平日で、午前中が雨だった日

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/11/15(金) 19:59:51 

    一度だけ朝一で行ったらほとんど人がいない時があって
    いったい何事?と驚いたことがある
    1時間くらいしたら人が増えてきてあっと言う間に大混雑になった

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2024/11/15(金) 20:03:05 

    4月
    新学期始まってすぐの頃に行ったら空いてた

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2024/11/15(金) 20:17:45 

    >>75
    貸切日って知らずに行ったときはガラガラだったよ
    ほとんどの乗り物30分以内で乗れたと思う
    ただ何年も前の話なので今は変わってるかも

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2024/11/15(金) 20:23:17 

    >>4
    15年くらい前にゴールデンウィーク終わったあとの平日に行ったら空いてた

    おそらく四月上旬の平日とかも空いてるよね!みんな新生活新年度とかだからディズニー行ける余裕無さそう

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2024/11/15(金) 20:26:19 

    >>4
    11月でも昨日すごかったみたいだね
    埼玉県民の日で平日狙いの学生と修学旅行生で開園前から休日並みの行列

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2024/11/15(金) 20:36:36 

    4月1日らへん

    +0

    -1

  • 165. 匿名 2024/11/15(金) 20:39:38 

    1月15日前後?
    入試、中国の春節前、寒い、

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2024/11/15(金) 20:43:35 

    これ知りたい
    人混みが苦手
    行列も嫌い

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2024/11/15(金) 20:51:45 

    混雑予想で

    1.3万人 (かなり空いている)

    を狙って今月の12日に行ったら実際は
    4.5万人だったっぽくてめちゃくちゃ混んでた

    みんな混雑予想見てくるから当たり前体操なのかな

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2024/11/15(金) 20:53:16 

    >>152
    うちの子4月生まれだから行くんだけど平日なのもあって混んでない
    ただ雨の確率にまぁまぁ当たる

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2024/11/15(金) 20:54:42 

    今年の夏は暑すぎて6〜8月は軒並み空いてたね

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/11/15(金) 20:56:13 

    >>157
    去年の10/31のランドはめちゃくちゃ空いてたね

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/11/15(金) 21:00:34 

    >>2
    8月最後の日曜にシーに行った
    空いてたよ
    翌日の月曜のが混んでた
    個人的には土日はキャストも多いからスムーズなのでは?と思ってる

    暑かったけど二度といきたくないと思うほどではなかった

    +16

    -1

  • 172. 匿名 2024/11/15(金) 21:01:50 

    2月の平日は比較的空いてると聞くけど今はどうだろう
    ど平日に行ったら少しは空いてるかと思いきや最近はインバウンドも多いからどこ行ってもめちゃ混んでるし

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2024/11/15(金) 21:05:06 

    >>99
    ごめんなさい間違えてマイナス押しちゃいました。
    ぴったりな表現ですね!環奈ちゃんの瞳綺麗...

    +28

    -2

  • 174. 匿名 2024/11/15(金) 21:09:41 

    だいぶ前だけど、ハロウィン終わってクリスマスイベント始まる前に行ったときけっこう空いてた

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/11/15(金) 21:20:10 

    東京ディズニーランドへ2月の雨の日に行ったら、5分待ち、10分待ちがいくつもあったけど、食事するところは激混みだったw パレードは中止になるだろうから、雨や台風の日は乗り物乗りたい人向けかも。
    シーは激混みのイメージが少し低いけど、実感だとどうでしょうか。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/11/15(金) 21:26:43 

    >>75
    去年貸切日に行ったらガラガラでほぼ全部の乗り物乗れたしスタンバイパスも2つ当選した

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2024/11/15(金) 21:26:49 

    >>153
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/11/15(金) 21:30:03 

    >>4
    11月って土曜に授業参観とか文化祭があって振替休日になる学校が多いから平日もファミリー層で混むのかも

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2024/11/15(金) 21:30:47 

    チケット買うときに、その時点でのチケット販売数が見られるようになるといいよね
    その他諸々あるだろうから目安と割り切って購入するし、行く直前にチェックして覚悟もできるしさ

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2024/11/15(金) 21:32:53 

    >>10
    こんな可愛い2人が友達だなんて素敵💓

    +24

    -3

  • 181. 匿名 2024/11/15(金) 21:36:09 

    4月の中旬が空いてそう。
    幼稚園から上の子供はみんな園や学校始まってるし、新学期は学校休んで旅行という子は少ないと思う。

    仕事も年度はじめは忙しいし。

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2024/11/15(金) 21:39:53 

    >>12
    東京だと中学受験はまだそのあとだし確かに空いてそう。

    関西の中学受験は毎年センターと同じ日だから、関西圏の私立中学と、中学もある私立高校はほぼ全部休み。
    大学生と私立中高生でユニバはいっぱい。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2024/11/15(金) 21:41:50 

    >>13
    私毎年その頃に行くよ。空いてるし、まだギリギリ休止アトラクションもほとんどない(1月中旬からどんどん休止アトラクションが増えてくる)。ただ前のピーターパンは毎年その時期に休止でずっと乗れなかったな。

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2024/11/15(金) 21:42:10 

    >>176
    自己レス
    スタンバイパスじゃなくてエントリー受付です

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/11/15(金) 21:44:38 

    >>19
    雨でも乗り物乗れるの?雨で止まると思ってた

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2024/11/15(金) 21:47:41 

    >>3
    1月2月だと思った。
    来年はこの時期にアトラクションのメンテナンスが集中して、動かないアトラクションが多数あるから。

    後天候悪くてショー見れなかったり、外の乗り物も乗れなかったりするしね。

    +15

    -0

  • 187. 匿名 2024/11/15(金) 21:49:24 

    >>6
    私もw

    42歳で昔行った時は2月がガラガラだったから、今年10年以上ぶりに混雑予想とか見て行ったんだけど、イベントとか無いのに激混みだったw

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2024/11/15(金) 22:06:37 

    >>1
    GW最終日

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/11/15(金) 22:06:57 

    >>30
    センターオブジアースも5分待ちで何回もループした思い出がある
    10年ぐらい前

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2024/11/15(金) 22:13:15 

    GWのあとの平日

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/11/15(金) 22:38:52 

    9月4 5 6日
    今年 行ったけど待っても60分。
    ファンタジースプリングスも余裕。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/11/15(金) 22:44:19 

    >>56
    今アトラクション少ないしね。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/11/15(金) 22:49:10 

    >>155
    私もその日ソロインパしてました(笑)。8/3(土)ですよね
    ロッキンと幕張、松戸、板橋の花火が重なった日で、チケットは土曜日価格・・・
    暑い日でもあって空いてましたね
    夜は美女と野獣30分 スプラッシュ5分とかでした

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2024/11/15(金) 22:56:07 

    >>139
    みんな金あるなぁw

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/11/15(金) 22:57:28 

    >>99
    どっちがどっち??

    +0

    -1

  • 196. 匿名 2024/11/15(金) 23:14:04 

    >>195
    なみ→ブルベ
    かん→イエベ

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/11/15(金) 23:14:31 

    >>99
    同じこと思った

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2024/11/15(金) 23:25:10 

    >>56
    ふつうじゃないか?

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2024/11/16(土) 00:04:09 

    2月
    雨の日
    真夏日

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/11/16(土) 00:14:25 

    9月の夏休み明けの日曜日
    びっくりするくらい空いてました!

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/11/16(土) 00:14:50 

    >>79
    今年の8月の台風10号の時は本当に空いてた
    飛行機や新幹線にも影響あったから来られなかった人もいっぱいいたと思う
    うちは都内からだし休園にならなかったしホテル取っちゃってたから行ったけど結構ギリギリまで悩んだ

    雨は降ったり止んだりだったけど暑さもやらわいでて過ごしやすかった
    だからって台風の時に狙って行くのはおすすめできないけど

    +1

    -1

  • 202. 匿名 2024/11/16(土) 00:25:08 

    >>174
    だいぶ前はそうだったけど
    今月はめちゃ混んでた。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2024/11/16(土) 00:30:06 

    >>103
    6月にファンタジースプリングスがオープンする前だったのもあるかも。どうせならあと一ヶ月待って…って人多かったかなって。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2024/11/16(土) 00:39:04 

    >>1
    グッズ発売日前

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2024/11/16(土) 00:40:05 

    2月だよ。
    はっきりそう言われた。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2024/11/16(土) 00:54:29 

    >>52
    昔は8/31までが夏休みだったけど、今は8月の最後の週から学校スタートするところ多いからまた変わってそうだね

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2024/11/16(土) 00:55:31 

    >>8
    梅雨時期に行きたくないわ。蒸し暑そうだし

    +1

    -4

  • 208. 匿名 2024/11/16(土) 01:16:22 

    >>180
    浜辺美波は橋本環奈と類友か
    残念、、

    +4

    -1

  • 209. 匿名 2024/11/16(土) 02:11:54 

    >>8
    雨予報で小雨がちょっと降ったりやんだりの日は11個くらい乗れた。ほぼ並んでなくてスペース・マウンテンをグルグル連続乗りしてた。

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2024/11/16(土) 04:07:10 

    >>19
    10年以上前だけど
    GWの翌週の土日で朝雨降ってた日、旅行の人もいないし地元の人も来なくて
    あるアトラクションは、ほぼ貸切状態で子どもが何周もしてたなー
    人少ないからキャラクターから子どもと手繋いで30mくらい一緒に歩いてくれたよ
    しかも両手にキャラ
    あんなディズニーもう経験できないんだろうなー

    ただちょっと風強くて寒かったんよねー

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2024/11/16(土) 04:28:36 

    ゴールデンウィーク以外の1学期の間
    年パス数年持ってた時にそう思ってたが、今もそうかはわからん

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2024/11/16(土) 04:36:28 

    >>1
    ガルで聞くより、YouTubeで検索した方が確実だよ
    何年も混み具合のデータ分析してるDオタさんとかいるから
    私もディズニー行きたくて色々動画見たけど、やっぱり冬休み終わった1月と4月上旬、あと最近は8月も比較的空いてるみたい
    でも、基本的にもう「空いてる日」というのは無いと思った方がいいらしい

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2024/11/16(土) 05:59:34 

    >>75

    貸切ってしらなくて行って損した気分だった。
    なら入場料安くして!って思った。

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2024/11/16(土) 06:06:00 

    >>1
    シーズンイベントがない時期&日
    連休が終わった次の土日は空いてそう
    1月2月は空いてそうなのに、春節のお休みで中国人が居る

    +3

    -1

  • 215. 匿名 2024/11/16(土) 06:26:07 

    >>186
    2月って言うよね。
    アトラクション目当てだと高いお金払って行ったら不完全燃焼だけど、雰囲気楽しみたいのならいいよね。
    その時期にしかやってないイベントもあるし。
    3月以降は新エリア解放だからシー行くなら今のうちかな。
    それもあって今度の1月から3月はシーは混みそうだからもしかしたらランドは狙い目かもね。
    バケパも内容変わるし。

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2024/11/16(土) 07:22:04 

    >>210

    わかる。
    10年以上前にそれでほぼ全員のキャラと写真を撮りディズニーってこんな楽しんだと思った。
    奇跡の日だった。
    台風で色々アトラクションは止まってたけど。
    風だけで遊びやすかったな。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2024/11/16(土) 07:37:44 

    昔、東京に夜5センチぐらいの雪が降って翌朝の京葉線がストップしたんだよね。
    あの時はホテル組と歩いて行けるぐらい近い人や頑張って車で来た人ぐらいしかいなくて本当に空いてた!!
    ただ雪道で園内歩きにくかったけどw
    あれは最高だったな〜!

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2024/11/16(土) 07:45:53 

    4月の新学期が始まる直前の日曜日はガラガラなことが多いよ
    後今年の8月は暑すぎて空いてる日が多かった

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2024/11/16(土) 07:50:43 

    >>1
    毎年GWの二日目ぐらいは激空きの記憶ある

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2024/11/16(土) 08:04:45 

    >>97
    クリスマスイベント中は最近は常に混んでるよ

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2024/11/16(土) 08:23:16 

    去年だけど、10月の大混雑が続いてた日でも大雨だったときはビッグサンダーマウンテン5分待ちで何回も乗れて超楽しかった

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2024/11/16(土) 08:46:49 

    >>75
    昔は貸切日にはエクストラファンパスポートっていうもう一つのパークに格安で入れるチケットを販売してたんだけど、閉園時間が21時なこともあって今はないみたいだね
    それがあるときはショーパレも見れて良かったよ!その代わり開園してる方のパークは夜激混み

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2024/11/16(土) 09:08:51 

    >>4
    小学校の修学旅行はその時期に行く学校が多いよ。
    多分、普通の人はイベント前であんまり来ないから。
    でも修学旅行生ならお昼から行くから、かち合いたくなかったら朝から昼過ぎならいいかも。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2024/11/16(土) 09:24:56 

    >>99
    環奈ちゃんブルベ夏じゃない??

    +1

    -4

  • 225. 匿名 2024/11/16(土) 10:10:06 

    >>56
    8日からクリスマスの新グッズ発売だったからその日はもう混んでたんじゃない?

    +0

    -1

  • 226. 匿名 2024/11/16(土) 10:29:54 

    >>4
    先週シーにいってきたよ。新エリアで混んでるだろうと覚悟してたけど考えてた以上にめちゃくちゃ混んでた。千葉県民なのでディズニーには長年毎年行ってるけど、過去一多いんじゃないかと思った。
    レストランに入るのに40分以上並ぶし、うきわまん買うのにもアトラクション並の長蛇の列。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2024/11/16(土) 11:09:11 

    >>47
    クリスマス期間中はいつ行っても混んでるんじゃないかな

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/11/16(土) 11:12:22 

    雨上がりの平日の午後はメチャ空いてた。
    並ぶことなく乗り放題

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2024/11/16(土) 11:32:56 

    ゴールデンウイーク明けてすぐ
    の火水木
    人気アトラクションは並ばないといけないけど
    開園などもスムーズ

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2024/11/16(土) 12:40:31 

    >>20
    そう思って気候もいいから行く人多いし、今年はイベントは15日からでもグッズが8日から発売だったから激混みだったって8日に行った姉が言ってた。
    ちなみに8月お盆過ぎてすぐに妹がランド行ったら空いてたって。
    空いててもあの酷暑に行くのは躊躇われるし飲み物代がすごいことになりそう…。ちなみに妹は近場のホテル泊だったから行けたと言っていた。
    行き帰り電車はさらにキツイ。

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2024/11/16(土) 12:41:06 

    今年は真夏のおっきい花火大会があった日がめちゃくちゃ空いてたらしいね!

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2024/11/16(土) 12:56:13 

    >>1
    ハロウィン終わった後が一番空いてる。私、誕生日が11/8で子供の頃から毎年家族で誕生日に行ってたんだけど、ハロウィンのイベント終わったばかりだし、クリスマスの準備中だからか客も空いてたよw

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/11/16(土) 13:19:21 

    GW最終日、夏休み最終日

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2024/11/16(土) 13:34:00 

    >>4
    13日ランド行ったけど混んでたよ
    休止アトラクションも多いから乗れるアトラクションも限られるし
    授乳室もオムツ交換もすごい並んでてキャストの人も今日こんなに混むとは予想外でーみたいに話してた

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2024/11/16(土) 13:35:14 

    >>4
    私が行って空いてたのはハロウィンイベントの前日でしたね。。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024/11/16(土) 13:39:23 

    昨日シー行ってきたけどすごく混んでいたわ。朝8時少し前の時間帯で遠いR7の駐車場案内されてびっくりしたし。インスタで開演前の混み具合やXでもスタンバイパスとDPAの売切時刻を毎日アップしてるから参考にすると良いよ!

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2024/11/16(土) 13:51:53 

    >>2
    夏は空いてるけど命の危険があるほど暑い

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2024/11/16(土) 13:54:55 

    なんか低迷って言われてる割に混んでるよね

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2024/11/16(土) 13:58:45 

    台風の日に行った友達いて全然人居なかったって喜んでた。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2024/11/16(土) 14:36:45 

    大型連休の翌週
    イベントが終了していて、次のイベントもまだという空白の週
    新生活開始直後の4月前半
    台風シーズン
    辺りかな?

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2024/11/16(土) 14:54:10 

    >>2
    7月の夏休みの平日はそこそこ空いてた。かなり暑いので辛い。抽選のショーも2個当たった。
    1日居るのは無理で、途中ホテルで休憩挟まないと本当に辛い。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/11/16(土) 15:04:34 

    >>215
    (○-∀・)b✧
    バケパ変更3/31以降の事ですよね!
    あのお知らせはビックリしました…。。。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/11/16(土) 15:12:41 

    台風で東海道新幹線止まった時、土曜だけどガラガラだった。東京千葉は軽く雨降った程度だったからラッキーでした。

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/11/16(土) 15:23:06 

    >>24
    台風直撃した日に行ったことあるけど本当楽しかったよ
    アトラクション並ばずに乗り続けられる

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2024/11/16(土) 15:30:44 

    >>13
    去年3日に行ったけどソアリン3時間待ちだった、一月末の方が空いてた

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2024/11/16(土) 16:15:48 

    >>1
    春先のまだ寒い、小雨の降る平日、ガラッガラだった
    キャスト?さんも暇そうで
    やはりある程度人がいないと楽しくないと知った

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2024/11/16(土) 16:28:34 

    >>1
    今はインバウンド客が全体の16%だからいつ行っても混んでると思う

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2024/11/16(土) 16:47:17 

    >>22
    4月第2〜3週の平日に行ったけど、確かにそこまで激混みではなかった。ただその時期天気が不安定だから気をつけて。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2024/11/16(土) 16:51:54 

    私一月の中旬に行ったらガラガラだったよ!おそらく学校の冬休みも終わった頃だったのかな?美女と野獣とかトイストーリーのやつとかも待ち時間なかった。

    でも私と友達どちらも全然ディズニー詳しくなくて、そして寒くてずっとどこかのカフェでホットティー飲んで休んでたww今思えば満喫すれば良かった。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2024/11/16(土) 20:22:23 

    >>130
    空いてたの10/31のランドだったと思う!
    インスタで入園前の待ち列あげてる人いて、空いててびっくりした記憶が。
    ハロウィン当日&バズの最終日で絶対混むと思ってたのに。最近はみんなSNSで調べてから来るから、昔ほど混雑予想が当たらないよね。混んでると思った日が空いてたり、空いてると思った日が大混雑とか。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2024/11/16(土) 20:58:04 

    滑って大変そうだけど雪の日のディズニー行ってみたい空いてそうだし、ウエスタンリバー鉄道雪の日に乗ってる動画見て綺麗だった

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2024/11/16(土) 22:56:03 

    >>6
    2月は春節があるからね、チャイニーズがいっぱい

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2024/11/17(日) 01:41:56 

    今日ぷらっと1人で行きたくなっているんだけど、クリスマスだし日曜日だし、さらに混んでるよねきっと😩グッズ欲しい…

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2024/11/17(日) 15:47:31 

    平日だから空いてると思ったのに激混みトラップ日

    春節(中国の旧正月)
    県民の日(特に関東地区)
    入試日
    振替休みになりやすい月曜日

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2024/11/17(日) 22:12:38 

    オタって訳じゃないけど、15日行ってきたよ!
    映える系は混んでると思った!
    ワッフルとかベイマックスとかすっごい人だった。
    あとは恐れるほど混んでなかった印象。

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2024/11/17(日) 22:42:45 

    >>3
    今年の1/21日曜ランド行ったら空いてたよー!
    大雪予報でてた!
    雪ではなくて強めの雨だったけど。
    ハニーハントが14分待ちだし、
    客自体少なかったから、スタッフさん余ってる感じすごかった。
    あとキャラクターがいたるところに出てきてくれてた!

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2024/11/18(月) 13:23:23 

    >>14
    ミートザワールド!!

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2024/11/26(火) 06:47:05 

    >>15
    11/5に8時から並んで朝9時すぎの入園で新エリアのパスは全て取れず、ソアリンは230分待ちだった。
    11月のクリスマス前は狙ってもお勧めできないな。

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2024/12/07(土) 21:49:45 

    >>258
    私は10月中旬の火曜日にシー行った時8時半から並んで9時5分とかに入園出来た。新エリアパスはアナ雪だけなくて他は全部残ってたから取れた!
    今年のシー、ハロウィン終了後落ち着くことなく混み具合加速させてクリスマス突入した感じだよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード