-
1. 匿名 2024/11/15(金) 16:23:11
価格改定にあわせて2つの新サービスを始める。デザートコーナーに自分で作れるクレープが登場し、平日ディナー“学生限定食べ放題コース”を開始する。
また、値上げと同日の11月21日から、前回好評だったという「ラムしゃぶ」食べ放題が期間限定で復活する。
出典:www.ssnp.co.jp
「しゃぶ葉」値上げ、食べ放題コース110円~220円増、新サービスに“自分で作るクレープ”、「ラムしゃぶ食べ放題」復活も | 食品産業新聞社ニュースWEBwww.ssnp.co.jp「しゃぶ葉」値上げ、食べ放題コース110円~220円増、新サービスに“自分で作るクレープ”、「ラムしゃぶ食べ放題」復活も
+16
-21
-
2. 匿名 2024/11/15(金) 16:23:45
配膳ロボットに頑張ってもろて、安くしてもらいたい+155
-13
-
3. 匿名 2024/11/15(金) 16:24:00
クレープ!(☆ω☆)+104
-5
-
4. 匿名 2024/11/15(金) 16:24:08
近くの、温野菜も日曜日なのにガラガラだった
みんな行かないのかな??+45
-2
-
5. 匿名 2024/11/15(金) 16:24:30
>>2
もう既に頑張ってるんじゃなかった?+53
-1
-
6. 匿名 2024/11/15(金) 16:24:38
私のしゃぶ葉もついに値上げか〜😭+90
-4
-
7. 匿名 2024/11/15(金) 16:25:07
それでもまだ安い方じゃない?
つけダレを好みで色々アレンジできるのが好きよ+94
-2
-
8. 匿名 2024/11/15(金) 16:25:09
>>4
夏が暑くて長かったからじゃないかな?
これから鍋の季節だね+74
-3
-
9. 匿名 2024/11/15(金) 16:25:10
これからはしゃぶ禅にするわ+2
-3
-
10. 匿名 2024/11/15(金) 16:25:24
涙がとまりません😭+2
-5
-
11. 匿名 2024/11/15(金) 16:25:50
>>7
うん、しゃぶ葉安いと思う+40
-2
-
12. 匿名 2024/11/15(金) 16:25:50
110円も値上げ!?
もう一生行かないと言うか行けないわ+5
-26
-
13. 匿名 2024/11/15(金) 16:26:03
昨日行ってきた
豚肉だけの一番安いコースにしたけどじゅうぶんだった
お寿司ついてないけどここのお寿司イマイチだし+115
-4
-
14. 匿名 2024/11/15(金) 16:26:28
充分安い
すかいらーくの中ではダントツのコスパだと思う+50
-2
-
15. 匿名 2024/11/15(金) 16:26:42
クレープ楽しみ
綿あめのコツはずっとつかめないまま+9
-1
-
16. 匿名 2024/11/15(金) 16:26:57
子供達が大好きなのでよく行きます。クレープ楽しそう!+4
-4
-
17. 匿名 2024/11/15(金) 16:27:02
>>3
ワッフルだけでは飽きてたところだから嬉しい♡+36
-3
-
18. 匿名 2024/11/15(金) 16:27:11
豚しゃぶクレープは味はどうなんだろう‥タレは何が合うのかな+0
-4
-
19. 匿名 2024/11/15(金) 16:27:14
今の経済でこれは良心的な方では+20
-1
-
20. 匿名 2024/11/15(金) 16:27:27
>>13
そのコースが正解+51
-1
-
21. 匿名 2024/11/15(金) 16:27:57
>>3
ホイップ乗せ放題したい!+19
-1
-
22. 匿名 2024/11/15(金) 16:28:19
>>1
終わりだねこの国も+1
-9
-
23. 匿名 2024/11/15(金) 16:28:29
>>13
一番安いコースとか恥ずかしくて頼まない+4
-37
-
24. 匿名 2024/11/15(金) 16:29:10
しゃぶ葉ってなんかニュースになってなかった?+0
-2
-
25. 匿名 2024/11/15(金) 16:29:37
先日、人生初のしゃぶ葉で感動したばっかり!
多少値上がりしてもまた行きたい+51
-1
-
26. 匿名 2024/11/15(金) 16:29:41
猫ロボになってから追加の肉頼みやすくなって良かった。+24
-1
-
27. 匿名 2024/11/15(金) 16:29:49
行ったことない…+4
-2
-
28. 匿名 2024/11/15(金) 16:29:52
肉と野菜だけで良い派だからクレープいらないかも+6
-3
-
29. 匿名 2024/11/15(金) 16:30:12
>>23
www
恥ずかしいとかwww+25
-3
-
30. 匿名 2024/11/15(金) 16:30:45
>>7
そう思ってたけど、先日老舗のしゃぶしゃぶ店のランチ行ったら、たいして変わらない値段ですごく美味しくて感激した。食べ放題ではないけど。
しゃぶ葉は子供喜ぶから行くけど、満足度で考えるとコスパは良くないなーと思った。
+18
-6
-
31. 匿名 2024/11/15(金) 16:30:52
しゃぶ葉行く人の平均年収って300万くらい?+0
-21
-
32. 匿名 2024/11/15(金) 16:31:20
>>23
注文もタブレットだし
会計もタブレットで
店員とは会話もないのに
誰に対して恥ずかしいの?+32
-1
-
33. 匿名 2024/11/15(金) 16:31:32
>>23
生きずらそうだね+8
-5
-
34. 匿名 2024/11/15(金) 16:32:05
>>4
しゃぶ葉とかって行ってるの見られたりしたらなんか恥ずかしい+1
-26
-
35. 匿名 2024/11/15(金) 16:32:06
ラムって臭くない?気になる+4
-1
-
36. 匿名 2024/11/15(金) 16:32:55
こないだ行ったばっか。
めちゃくちゃ安くて美味しかったけど、値上げかぁ。
寿司、デザートいらないから安くして欲しい。
鍋だけでいいんだーー。+19
-1
-
37. 匿名 2024/11/15(金) 16:33:02
>>7
だよね。値上げ前に急いで行かなきゃ!っておもったけど、200円のの値上げならまだ今後も通えるなと。+4
-2
-
38. 匿名 2024/11/15(金) 16:33:11
>>23
そもそも安い部類のしゃぶ葉に行くのは恥ずかしくないの?
不思議な感性ね+29
-1
-
39. 匿名 2024/11/15(金) 16:33:28
>>2
ロボットにも限界はあるけどね
どうやったって結局は人の方が対応が早いし勝手が良い
混雑しだしたら配膳ロボットなんか使ってられないのが事実+16
-4
-
40. 匿名 2024/11/15(金) 16:33:31
>>4
近い店舗のしゃぶ葉は中高生で溢れかえってる+44
-2
-
41. 匿名 2024/11/15(金) 16:33:50
しゃぶ葉は幼児無料だからありがたい+4
-4
-
42. 匿名 2024/11/15(金) 16:34:04
>>4
うちの近所は家族連れと学生で爆混み+14
-2
-
43. 匿名 2024/11/15(金) 16:36:06
>>31
そんだけ少なかったらそもそも外食行けなそう+5
-1
-
44. 匿名 2024/11/15(金) 16:38:48
>>40
うちの近所もそう。中高生がグループでいっぱい来ていて客層が賑やかだからあんまりいかない+13
-1
-
45. 匿名 2024/11/15(金) 16:39:45
>>34
見栄っ張りおばさんしつこいよ+15
-3
-
46. 匿名 2024/11/15(金) 16:42:04
平日昼間に有給とってしゃぶ葉行くのが私の楽しみ。
平日昼間のコースは値上げないんだね!?
時間無制限だし、ホイップ好きだからもっと好きになりそう!+20
-1
-
47. 匿名 2024/11/15(金) 16:45:48
>>4
温野菜はしゃぶ葉と比べるとちょい割高かも+27
-1
-
48. 匿名 2024/11/15(金) 16:45:52
>>17
生地のまずさ+0
-9
-
49. 匿名 2024/11/15(金) 16:47:18
>>48
よこ
私バカ舌なのか、あの生地がめちゃくちゃ美味しいんだよなw
ミックス粉欲しいくらい。+26
-1
-
50. 匿名 2024/11/15(金) 16:47:48
>>2
いやいや、配膳ロボットに頑張ってもらって、バイト時給を上げてやってくれ。+9
-2
-
51. 匿名 2024/11/15(金) 16:49:12
>>6
110円〜220円の値上げを嘆くなら外食なんかしない方がいい。+6
-5
-
52. 匿名 2024/11/15(金) 16:49:38
丁度昨日、しゃぶ葉に行ってるYouTube見てたところ。
ワッフル作ってソフトクリームのっけるやつ食べたい+3
-1
-
53. 匿名 2024/11/15(金) 16:50:52
>>13
なんで後半のネガティブなことまで言うのかね〜
日常でも、こういうタイプなんだろうね+9
-10
-
54. 匿名 2024/11/15(金) 16:51:16
>>7
日本人がケチすぎるんだよ。何百円の値上げくらいで騒ぐなよ。+1
-2
-
55. 匿名 2024/11/15(金) 16:53:41
>>34
近くにあるしゃぶ葉は道路に面している店舗なんだけど、窓がスモークぽくて更にブラインドが掛かってて通行人からは中の様子が見えなくなってる。+8
-2
-
56. 匿名 2024/11/15(金) 16:55:40
ランチ肉3皿のなくなった?!+1
-1
-
57. 匿名 2024/11/15(金) 16:57:27
まあ200円くらいならいいかな
クレープ嬉しいけど代わりにワッフルなくなったりはしないよね…?+4
-2
-
58. 匿名 2024/11/15(金) 16:58:24
>>25
私も ソフトクレープとワッフル食べまくった!クレープ楽しみー!カレーも何気においしかった+4
-1
-
59. 匿名 2024/11/15(金) 16:59:58
>>40
うちの近所の店も3月になると中高生の年度末の打ち上げやら卒業祝いでめちゃくちゃ混んでる+6
-1
-
60. 匿名 2024/11/15(金) 17:00:02
>>35
私は苦手
しゃぶ葉のじゃないけど草っぽいような乳っぽいような香りがした
でもこれは完全に好みの問題だと思う+9
-1
-
61. 匿名 2024/11/15(金) 17:02:59
家族でしゃぶ葉行くと子供の世話で忙しすぎたから、平日休みの時にひとりでこっそり行こうと思ってたとこ+12
-2
-
62. 匿名 2024/11/15(金) 17:03:09
>>23
あなたが思うほど他人はあなたに興味ないんだよ+5
-1
-
63. 匿名 2024/11/15(金) 17:05:10
>>2
しゃぶ葉はロボットが持って来て皿も持って帰るし注文もタブレットだから店員も少なめだよ+0
-1
-
64. 匿名 2024/11/15(金) 17:06:36
>>53
一番安いコースにして正解だった理由を具体的に述べただけですけど
+7
-3
-
65. 匿名 2024/11/15(金) 17:12:23
>>12
毎日塩舐めて、水飲んどけ。+1
-2
-
66. 匿名 2024/11/15(金) 17:15:18
>>35
わかる
独特なニオイする+2
-1
-
67. 匿名 2024/11/15(金) 17:16:46
まだ安っ+1
-1
-
68. 匿名 2024/11/15(金) 17:43:07
>>1
近くにある人いいな~
車で40分の距離にしかお店なくて、一度も行けないうちに潰れて悲しい
しゃぶしゃぶってヘルシーでいいよね
自宅ですると、こんなに沢山食材揃えられないし+8
-1
-
69. 匿名 2024/11/15(金) 17:46:10
よく行くしゃぶ葉はイオンに入ってるからか、ロボットいない。。。
でも空いてて使い勝手いい。+1
-1
-
70. 匿名 2024/11/15(金) 17:49:12
ある意味食べ放題みたいなのは一緒に行くと調子に乗るから嫌だ。
ゆっくりしゃぶしゃぶして食べたいのに。
生肉をどんどん追加されて違う食べ方になる。+4
-1
-
71. 匿名 2024/11/15(金) 17:52:56
猫(?)ロボが可愛い。
去年行った事があった。
ロボが来るたびにお客さんたち皆が道を開けて、こども達が猫来た!猫!って大騒ぎしていた。+3
-1
-
72. 匿名 2024/11/15(金) 17:53:46
了解
値上げ前に行っとくよ+1
-1
-
73. 匿名 2024/11/15(金) 17:55:59
しゃぶ菜大好き
いつもタレのアレンジしまくり
最終的にカレーまでタレとして使う+3
-1
-
74. 匿名 2024/11/15(金) 17:59:55
もっと値上げしていい+1
-2
-
75. 匿名 2024/11/15(金) 18:04:10
しゃぶ葉としゃぶ菜、どっちがどっちかよくわからなくなる。お店に入って食べてる最中に「このお店どっちだっけ?」となって一緒に食べている人もわかってなかったりする。+6
-1
-
76. 匿名 2024/11/15(金) 18:11:52
好きで良く家族で行くけど、ドリンクたデザートコーナーにたまにとんでもない子どもがいてギョッとする時がある
ゲホゲホ咳をしている小さい子が、親の付き添いなしでドリンクやっていたり
今までで一番やばいと思ったのが、ソースとシロップのコーナーで、ボトルに垂れたシロップが手についたらしく、手と指をベロベロベロベロ舐めていた子!その手でまたチョコソースを手に取ってた
クレープも楽しみな反面、衛生面でちょっと気掛かりだわ
良く行く所ちょっと不潔なんだよ
猫ちゃんロボも指紋だらけだし
言えば改善されるのかな+9
-1
-
77. 匿名 2024/11/15(金) 18:20:55
>>38
安い店に行って
高いコースを頼んで優越感感じてるのかなw+2
-1
-
78. 匿名 2024/11/15(金) 18:21:54
>>17
ワッフル無くしてクレープになるのかなと思っちゃったんだけど違うよね
生地ワッフルと一緒でクレープ焼く機械を導入するのかな?+3
-1
-
79. 匿名 2024/11/15(金) 18:26:24
>>51
横だけどこども2人いたら220円の値上がりで1000円近いからねぇ
食料品も消耗品も光熱費もガソリンもぜーんぶ数十円ずつあがってるから家族の数が増えれば増えるほど大きいよ
でも賃金もあがってるから、単身者とかは逆に潤ってるのかな?+5
-1
-
80. 匿名 2024/11/15(金) 18:27:20
しゃぶ葉、うちから微妙に遠いからあんまり行けてないけど、平日は食べ放題無制限だったし全然安いほうじゃない?
ラムの食べてみたいなぁ〜+4
-0
-
81. 匿名 2024/11/15(金) 18:38:11
>>3
バニラアイスにチョコとコーンフレークトッピングして巻き巻きo(≧▽≦)o
+0
-1
-
82. 匿名 2024/11/15(金) 18:39:00
>>49
わかる!モチッとしてて好き+9
-1
-
83. 匿名 2024/11/15(金) 18:43:23
週末だし、しゃぶ葉キメたい
〆のワッフルは必須+3
-1
-
84. 匿名 2024/11/15(金) 18:52:23
また牛タンのコースやってほしい
牛タン好きの姪っ子を連れていったら大喜びだった!
妹と行く時は豚肉だけの安いコースにするけど野菜もデザートもあるから満足してる+3
-1
-
85. 匿名 2024/11/15(金) 19:02:18
鴨しゃぶ食べた人いる?鴨ってどんな味なんだろう、癖あるのかな、、+1
-2
-
86. 匿名 2024/11/15(金) 19:04:12
>>6
しゃぶ葉ちょこちょこ値上げしてるじゃん+2
-2
-
87. 匿名 2024/11/15(金) 19:05:37
>>85
しゃぶ葉の鴨はクセがなくて美味しかったよ。
ブラックきのこ出汁よりすき焼きがおすすめ。
鴨好きには逆にちょっと物足りないかも。+6
-1
-
88. 匿名 2024/11/15(金) 19:07:36
>>47
でも温野菜の薄く切られた鶏肉かなり美味しいよ。
モツもあるし温野菜は温野菜で好き。+1
-1
-
89. 匿名 2024/11/15(金) 19:11:13
>>87
ありがとう〜月曜日行こうと思っててまさにブラック出汁とすき焼き出汁で迷ってた感謝です+3
-1
-
90. 匿名 2024/11/15(金) 19:17:45
>>6
ついにじゃないよ+1
-1
-
91. 匿名 2024/11/15(金) 19:21:56
>>4
温野菜は高めだからな〜+1
-1
-
92. 匿名 2024/11/15(金) 19:37:21
>>1
近所にあるから月3回は行ってる笑
安いし野菜たっぷり食べれるしデザートもあるし結構すき。夜は寿司も食べ放題だしね!220円程度なら全く気にならない。+5
-2
-
93. 匿名 2024/11/15(金) 19:48:27
>>53
ここの寿司食べたことない私みたいな人にとっては
有益な情報なんですけどね
私には普通に感想言ってるようにしか思えないけど
褒めることしか言っちゃダメなん?
こんなのでいちいち突っかかってるあんたのほうがどうかと思うわ
+9
-1
-
94. 匿名 2024/11/15(金) 20:07:28
こないだ初めて行ってすき焼きだしがおいしすぎた
おかげで食べ過ぎて半日死んでた+2
-2
-
95. 匿名 2024/11/15(金) 20:13:37
+2
-1
-
96. 匿名 2024/11/15(金) 20:40:00
>>30
「満足度で考えるとコスパは良くない」
これはとてもわかるよ。大人になってしまったからかな…
ただ子供は自分で作れるデザートコーナー好きだよね
小さい子供や、たくさん食べたい部活やっているような中高生にはありがたい店だと思う
+5
-3
-
97. 匿名 2024/11/15(金) 20:56:24
>>76
時間と客層によっては動物園状態の時あるよね。店舗によって清潔度がかわるのはあるあるかも
大型複合店のとこは他社の目もあるから綺麗だっだけど、へんぴな場所にある独立店はよその目もないからか店員が自分で飲み放題のジュース飲んでたり、アイスクリーム食べていたりやりたい放題でありえなくて笑うしかなかったw+4
-1
-
98. 匿名 2024/11/15(金) 21:22:31
野菜を取るトングが、小さすぎて+0
-1
-
99. 匿名 2024/11/15(金) 21:37:17
>>4
自分でやる系の店嫌い。働かされるから。出来たのを運んで欲しい。座ってたい。+1
-2
-
100. 匿名 2024/11/15(金) 21:37:40
>>1
しゃぶしゃぶ 食べたくなったらしゃぶ葉一択だったのに ついに値上げか
仕方がないとはいえ残念+1
-1
-
101. 匿名 2024/11/16(土) 00:13:56
>>3
嬉しいし、楽しみなんだけどお子ちゃま達が群がってて、遠慮がちに作るの図が目に浮かぶ… 笑
トッピング置き場前占領してる子供とかね…+1
-2
-
102. 匿名 2024/11/16(土) 00:21:05
>>70
いろんな種類を食べたいのに勝手に牛ばっか注文されたりね。そういう人って注文するだけ注文してすぐお腹いっぱいとか言い出すよね+0
-1
-
103. 匿名 2024/11/16(土) 02:38:30
>>12
ギリギリでいつも生きていたんだね😢+1
-1
-
104. 匿名 2024/11/16(土) 10:23:35
一人で行ってもいい?+3
-1
-
105. 匿名 2024/11/16(土) 14:35:11
ラム好きだから美味しそう〜
食べてみたい!+3
-1
-
106. 匿名 2024/11/16(土) 14:56:00
>>1
昨日言ってきた。
ランチタイムだけどまあまあ混んでたよ。
しゃぶ葉は肉も美味しいしコスパはいいね。
ゆず庵も値上げしてた。+1
-1
-
107. 匿名 2024/11/16(土) 15:20:20
しゃぶ葉値上げしちゃうのか😭
香味野菜を肉で巻いて食べるのが好き!+1
-1
-
108. 匿名 2024/11/17(日) 16:58:30
選んだコースによるだろうけど8.5.3歳親2人の5人で8千円だし何故か私だけやれ飲み物やれ野菜、ご飯、タレとあくせく何往復もして全然ゆっくり食えやしないww+0
-1
-
109. 匿名 2024/11/21(木) 15:43:29
行ったことないから行ってみたい
温野菜は潰れちゃった+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する