-
1. 匿名 2024/11/15(金) 10:39:03
ハンドミキサーがほしい。
たまにお菓子作りしたいなーって思う時あるけど、年に2〜3回しかやらないしなって思って早7年経過してます。
ここまできたら買おうかなと思ってます。+150
-2
-
2. 匿名 2024/11/15(金) 10:39:39
>>1
その程度なら買わなくていいよ+67
-37
-
3. 匿名 2024/11/15(金) 10:39:59
ちいかわシャンメリー。
クリスマス🎄に飲みたいけど、おとなが買っても笑われないかな?+126
-20
-
4. 匿名 2024/11/15(金) 10:40:07
電気自動車(EV)+7
-20
-
5. 匿名 2024/11/15(金) 10:40:09
パソコン
WindowsかAppleかでも悩んでる+22
-1
-
6. 匿名 2024/11/15(金) 10:40:14
肌触りの良い毛布
毛布あるし悩んでる+51
-1
-
7. 匿名 2024/11/15(金) 10:40:15
OXOのサラダスピナー。3年ほど悩んでる笑+36
-7
-
8. 匿名 2024/11/15(金) 10:40:21
注文住宅かマンション。悩むわ。+27
-10
-
9. 匿名 2024/11/15(金) 10:40:32
ドラレコ+52
-3
-
10. 匿名 2024/11/15(金) 10:40:35
アルファード!+4
-22
-
11. 匿名 2024/11/15(金) 10:40:54
>>3
大丈夫。
おっさんファンも多いくらいだ+67
-3
-
12. 匿名 2024/11/15(金) 10:41:04
ブランド品はもう諦めてて、牛革の素敵なノーブランドのバック。小さくてほんとに可愛いんだけど4万円…EC限定で実物が分からないから買おうか悩んでます💦+105
-8
-
13. 匿名 2024/11/15(金) 10:41:08
>>9
絶対買った方がいい+109
-3
-
14. 匿名 2024/11/15(金) 10:41:13
>>1
いらない、
買ったけど使わなくてすぐ捨てた+10
-21
-
15. 匿名 2024/11/15(金) 10:41:25
>>1
結構使えるよポタージュ作ったりスムージー作ったり+67
-5
-
16. 匿名 2024/11/15(金) 10:41:27
Apple Watch+31
-37
-
17. 匿名 2024/11/15(金) 10:41:30
>>11
お返事ありがとう😊
少し勇気が出てきました♪+9
-1
-
18. 匿名 2024/11/15(金) 10:41:30
おいしいアドベントカレンダー
ロイズが第一候補だけど
送料が高い
オススメある?+41
-2
-
19. 匿名 2024/11/15(金) 10:41:39
なんか急にあるキャラクターにハマってぬいぐるみが欲しくなった
でも断捨離中だし悩む+32
-3
-
20. 匿名 2024/11/15(金) 10:42:42
GoProの新しいやつ
未だに5使ってるからそろそろ買い替えようかな
使ってる人居ますか?+5
-1
-
21. 匿名 2024/11/15(金) 10:43:11
今更だけど女優ミラー
窓際へ鏡運ぶのが面倒、というだけで
さほど困ってないから
迷い続けて10年になる+13
-8
-
22. 匿名 2024/11/15(金) 10:43:15
テレビ、録画機能が壊れてから全然観てないけど(ゴールデンタイムは仕事)、全力脱力タイムズだけは観たい
けどたったひとつの番組のために買うのって…とも思う+5
-4
-
23. 匿名 2024/11/15(金) 10:43:16
>>1
年2回以上作るなら買った方がケーキ安く作れる+32
-4
-
24. 匿名 2024/11/15(金) 10:43:21
カニ
今までおねだりで貰えてたから
自分のお金で買うとなると躊躇する+6
-8
-
25. 匿名 2024/11/15(金) 10:43:21
3+0
-0
-
26. 匿名 2024/11/15(金) 10:43:31
フットマッサージャー
立ち仕事で足が疲れるからほしい+32
-0
-
27. 匿名 2024/11/15(金) 10:44:24
その人の人柄+0
-0
-
28. 匿名 2024/11/15(金) 10:44:37
持ち運びできる軽いpc。15型の大きいのは自宅用にあるけど、13型が欲しくて悩んでる。プレゼン用に欲しい。+4
-0
-
29. 匿名 2024/11/15(金) 10:45:05
>>3
大手スーパーなら食玩でも買える
コンビニは大学生にヒソヒソされるからやめた方がいい+2
-21
-
30. 匿名 2024/11/15(金) 10:45:09
ホームベーカリー
やっぱヤマザキのパンよりは健康に良いかなと思って+22
-6
-
31. 匿名 2024/11/15(金) 10:45:10
>>3
大丈夫!好きな物を買おう!!+53
-0
-
32. 匿名 2024/11/15(金) 10:45:23
AQUOS Sense9+5
-0
-
33. 匿名 2024/11/15(金) 10:45:35
>>3さんへ返事するつもりが
>>25、誤爆?しましたすみません。
好きなもの買うのに躊躇いらないです。
買った時に「買っちゃたー!」とか「やったー!」ってなった時の気持ち勝手に想像したら和む。
私もそんな風な好きなもの見つけたい。
+23
-0
-
34. 匿名 2024/11/15(金) 10:45:56
>>12
ハイブランドより国産の革バック素敵なデザイン結構あるよね
持ってるとどこで買ったかとかブランド名とかよく聞かれるバッグはだいたい国産+70
-1
-
35. 匿名 2024/11/15(金) 10:46:15
>>4
新潟みたいな雪国では使えないらしいね+8
-2
-
36. 匿名 2024/11/15(金) 10:46:35
>>19
一つに厳選して買うのは?
断捨離した後、適量なら新しい物を取り入れても大丈夫じゃないかな。+17
-0
-
37. 匿名 2024/11/15(金) 10:46:45
短めのコート
長いのだと車に乗る時にシワになるから欲しいかなと思うけど、今の流行りはロングなので悩み中+24
-0
-
38. 匿名 2024/11/15(金) 10:47:14
>>1
あると便利だよ
年に数回しか使わないけど壊れないし+23
-0
-
39. 匿名 2024/11/15(金) 10:48:01
仕事用の帽子。よく似たのを通販サイトで買うか悩んでる。これからの季節、完全に乾くのは時間かかるし。生乾きのまま出勤したら従業員の人に失礼だよね…。+0
-0
-
40. 匿名 2024/11/15(金) 10:48:04
>>5
会社で使うのと同じにした方が良いけど
趣味ならAppleの方が安くて良いよね+6
-0
-
41. 匿名 2024/11/15(金) 10:48:05
+25
-9
-
42. 匿名 2024/11/15(金) 10:48:18
ブンブンチョッパー
便利?+12
-4
-
43. 匿名 2024/11/15(金) 10:48:19
>>1
買った方が良いよ。捗るよ。置き場所も取らないし買うべし。+11
-0
-
44. 匿名 2024/11/15(金) 10:48:46
>>9
つけて数年で壊れた。。
直すのも面倒でそのまま飾りになった+3
-7
-
45. 匿名 2024/11/15(金) 10:48:55
>>9
ユピテルのAI搭載ドラレコが欲しくて年末年始のカーショップ(安売り)狙ってます
今も別の前後録画タイプのドラレコ付いてるけど私は買って後悔したことないよ+8
-0
-
46. 匿名 2024/11/15(金) 10:48:56
スチームアイロン+6
-1
-
47. 匿名 2024/11/15(金) 10:49:03
iPad。
スマホだけでいい気もするし、悩む。+6
-0
-
48. 匿名 2024/11/15(金) 10:49:13
>>39
制服のスペアを自分で買うの?
会社は無料でくれないのかな+6
-0
-
49. 匿名 2024/11/15(金) 10:49:29
>>5
iPhoneならAppleのが使いやすいかも+12
-0
-
50. 匿名 2024/11/15(金) 10:49:39
>>19
目がある物は処分する時困るよ。
+15
-0
-
51. 匿名 2024/11/15(金) 10:50:13
>>34
分かってくれる人いて嬉しいよ!!そうなの!ブランド品って結局被ったりバックだけハイブランドでも服装が安いと何かアンバランスになったり💦国産の牛革のノーブランドで4~5万出すとかなり素敵なバックかえるし被らないから私も好きです!でも手にとってからきめたいよね+42
-0
-
52. 匿名 2024/11/15(金) 10:50:34
>>48
2つくれたらいいのになぁと思っていますが。基本はひとつみたいで…。難しい問題ですね。+4
-0
-
53. 匿名 2024/11/15(金) 10:50:43
>>42
洗う時がめっちゃめんどくさい
気を抜いて数回手や指を切ったことがあって今はもう使ってない+15
-3
-
54. 匿名 2024/11/15(金) 10:50:53
>>1
実家にミキサーあるけど、私が小学生の時には既にあったから…たぶん30年は使ってる。現役だよ〜
いいやつ買っとけばずっと使えるだろうし、単純な構造だから壊れることもないと思うし、買ってもいいとは思うけどなぁ+39
-1
-
55. 匿名 2024/11/15(金) 10:51:22
>>3
えー笑われても買うわ
他人なんか気にしないもん+47
-0
-
56. 匿名 2024/11/15(金) 10:51:53
>>27
確証がない、変化する物は買ってはいけない+3
-0
-
57. 匿名 2024/11/15(金) 10:52:22
>>54
確かに、実家にあったハンドミキサー20年以上使えてる…丈夫ですね。+5
-0
-
58. 匿名 2024/11/15(金) 10:52:48
>>30
初めのうちはすっごい楽しい
数回で飽きてスーパーのパンを買いにいく+25
-3
-
59. 匿名 2024/11/15(金) 10:52:57
>>53
よこ
刃は泡スプレーして流すだけ
自然乾燥してるよ+10
-1
-
60. 匿名 2024/11/15(金) 10:53:28
>>1
全く同じ。
たまにシフォンケーキ焼くときに欲しいなっておもうんだけどしょっちゅう使う訳じゃないから、保管スペースが持ったいないってなる。
悩んだ結果、使いやすい泡立て器買った。
二の腕鍛えるよ~。+9
-1
-
61. 匿名 2024/11/15(金) 10:53:35
7年も思ってるなら買った方がいいよ!+8
-0
-
62. 匿名 2024/11/15(金) 10:53:54
>>1
ブレンダーにしよう
パナソニックのMX-S302いいよ。やっぱり国産だし、ちょっと重いけれどブレンダーが細かくて最高
今までバイタミックスだったけれど、これはポタージュ濾す必要ないし、手軽
ホイップもできるし、みじん切りや大根おろし、長芋おろしも一瞬でブンブンチョッパーも要らなくなる
小さい子いなくても、介護食にもいい+7
-1
-
63. 匿名 2024/11/15(金) 10:54:03
スープメーカー。
30分でポタージュ外工出来るって言うのが魅力的。
+4
-1
-
64. 匿名 2024/11/15(金) 10:54:27
>>54
ミキサー→ハンドミキサーです汗
+0
-0
-
65. 匿名 2024/11/15(金) 10:55:17
>>6
今ある毛布を捨てて買い直す+14
-0
-
66. 匿名 2024/11/15(金) 10:55:43
>>16
にゃんこがつける時代なんだね…+43
-1
-
67. 匿名 2024/11/15(金) 10:56:04
>>7
10人大家族でない限り小さい方が良いよ。
大きい方は使った後拭くの、乾かすの
超絶めんどくさい。
大は小を兼ねるというけど
これに関しては大きくて面倒でしまい込んでしまいもう出せない。
うちは5人家族。参考までに。+25
-0
-
68. 匿名 2024/11/15(金) 10:56:21
>>30
買おうか迷って何回か手捏ねでパンを焼いたら手捏ねが楽しくなってしまった。
今でもパンを食べたいときは手捏ねか、パンチで焼いてる。
特にパンチの方は簡単にシンプルパンができるからしょっちゅう焼くよ。+5
-1
-
69. 匿名 2024/11/15(金) 10:56:25
>>47
iPadでガルちゃん見るの、広告が殆どないから見やすいよw
文の打ち込みは、スマホの方が片手でできるからやりやすいと感じるけど。+15
-1
-
70. 匿名 2024/11/15(金) 10:56:59
>>9
買ったはいいけど取りつけが面倒臭すぎて先延ばしにしてる…+5
-1
-
71. 匿名 2024/11/15(金) 10:57:07
>>30
安いHB→うまく出来ず挫折
安い材料→あまり美味しくなく挫折
って人が多いから初心者はPanasonicがおすすめだよ。
+15
-1
-
72. 匿名 2024/11/15(金) 10:57:10
>>22
今書き込んでる媒体使ってTVerで見よう+18
-0
-
73. 匿名 2024/11/15(金) 10:58:04
>>16
とても便利に使ってる。
一人でいる時が多い年老いた母につけてもらうために一緒に買ったけどホント便利。
+25
-0
-
74. 匿名 2024/11/15(金) 10:58:05
>>1
ケーキ作り好きだったときに買ったけど、時短にはなるけど、後始末や置場所が面倒で処分した。泡立て器の良いもので十分。加減が調節出来るのも良い。大小を用途に合わせて使ってる。+2
-0
-
75. 匿名 2024/11/15(金) 10:58:07
石焼ビビンバの器。一回やって満足しちゃいそうで買えない。重ねて保管できないのもつらい。時々石焼じゃないピビンバ作るけど物足りないんだな。欲しいけど迷う…+7
-4
-
76. 匿名 2024/11/15(金) 10:58:08
フランスベッドのおりたたみベッド
同じくフランスベッドの折りたためるマットレス
今は布団だけど仰向けに寝ると腰が痛いからいいマットレスとベッドが欲しいと思いつつ、買うかどうしようか悩み続けてる。+2
-1
-
77. 匿名 2024/11/15(金) 10:59:50
>>41
にゃんこ放し飼い?+5
-0
-
78. 匿名 2024/11/15(金) 11:01:02
>>32
私もスマホ悩んでる…
Motorola Razr 50+0
-0
-
79. 匿名 2024/11/15(金) 11:01:30
ケルヒャー!
外壁は傷むから使えないと言われましたが上の壁とか汚れっぱなしだから少しなら使用して良いのでは?と悩んでる。+2
-0
-
80. 匿名 2024/11/15(金) 11:02:15
>>1
買ったらいいよ
家にあれば作りたくなる頻度も増えるかも+6
-0
-
81. 匿名 2024/11/15(金) 11:02:30
>>7
3年も迷ってる(頭の中にある)という事なら買って損はないと思うけどな
うちはもうないと困る+13
-0
-
82. 匿名 2024/11/15(金) 11:02:48
>>16
私も買ったけど
良い機能は新しいバージョンにしか搭載されないから
数年毎に買い直すことになるよ+8
-1
-
83. 匿名 2024/11/15(金) 11:03:50
ヴァンクリのピアス
高いよね、、、
でも一つくらいハイブランド持っていたい
でも高い
貯金は1000万あるけど、出し惜しみしてしまう…+2
-2
-
84. 匿名 2024/11/15(金) 11:04:54
セカンド冷凍庫
アパートだし夫婦二人だし贅沢かな…
でも今使ってる冷蔵庫が買い換えるときがきてもアパート的にギリギリはいる大きさだから今以上に容量のある冷蔵庫買えないしな…
みなさんどうしますか?+2
-0
-
85. 匿名 2024/11/15(金) 11:05:19
>>12
バッグってファスナーや金具の開け閉めの具合とか、重さとか、手に持ってみないと分からない事が多いよね。
返品の条件を見て、気に入らないようなら返品できるなら買ってみてもいいんじゃない?
+44
-0
-
86. 匿名 2024/11/15(金) 11:05:26
加湿器
毎年冬になると、象印の加湿器を買おうか、でも高いしないならないですごく困ってるわけでもないから悩んでる+2
-1
-
87. 匿名 2024/11/15(金) 11:06:36
>>1
セカストへGO+4
-0
-
88. 匿名 2024/11/15(金) 11:06:54
アラフィフなんだけど先日カラー診断したらイエベ秋だった
新しくゴールド系アクセサリー買おうかと思いつつ、もう断捨離する世代だし・・と葛藤してる+5
-0
-
89. 匿名 2024/11/15(金) 11:07:23
>>86
象印は、電気代が高くなるよ!+2
-1
-
90. 匿名 2024/11/15(金) 11:07:48
ドリップコーヒー25袋入ってるドトールの福袋+3
-0
-
91. 匿名 2024/11/15(金) 11:08:01
ダントツでAirPods
高いからって理由で4桁くらいのワイヤレスイヤホンを選びまくった結果3つ使い物にならなくなったから、結局AirPodsが良かったのかな〜とも思うけど、やっぱり高いから手が伸びない。+1
-0
-
92. 匿名 2024/11/15(金) 11:08:21
>>83
1つ買って満足できるなら買うのもいいんじゃない?
私も1個だけハイブランドのバッグ買って満足して他のは欲しくなくなったよ。
でもピアスは落とす可能性考えちゃうな。
私だったらネックレスにしちゃうかも。+15
-0
-
93. 匿名 2024/11/15(金) 11:08:56
キングジムのポメラ
スマホでポチポチ打つのが疲れてきたので+1
-0
-
94. 匿名 2024/11/15(金) 11:09:02
>>88
好きな色をつけな!そして買いな!後悔するよ!+19
-0
-
95. 匿名 2024/11/15(金) 11:09:05
うちでかってた猫ににてる貯金箱
真ん中のがよく似てる+33
-0
-
96. 匿名 2024/11/15(金) 11:09:18
>>53
同じく横。
こないだ洗剤と水入れてブンブンしてる人見てコレダ!ってなったw+5
-0
-
97. 匿名 2024/11/15(金) 11:10:09
テーブルランプ+2
-0
-
98. 匿名 2024/11/15(金) 11:10:19
>>83
多分自分で思う貯金額に不安があるんじゃないかな
納得できる額が貯まれば
娯楽品を値段を見ずに買うようになれるよ
こういうのは人のライフステージの話だから
金額の問題じゃ無いんだよね+6
-0
-
99. 匿名 2024/11/15(金) 11:10:45
>>1
やめておきなよ、買った方が美味しいって!+2
-3
-
100. 匿名 2024/11/15(金) 11:12:29
>>86
ホームセンターの安いやつで良くない?+0
-0
-
101. 匿名 2024/11/15(金) 11:13:21
>>84
古い冷蔵庫の冷凍部分だけが壊れた時に冷凍庫サブを買ったよ。
2人暮らしでもセカンドは、あったほうが良い。作り置きや冷凍食品の備蓄に重宝。+3
-0
-
102. 匿名 2024/11/15(金) 11:13:29
豆から全自動のコーヒーメーカー
私しかコーヒー飲まないから悩みます+4
-5
-
103. 匿名 2024/11/15(金) 11:14:11
>>24
元彦?+7
-0
-
104. 匿名 2024/11/15(金) 11:15:46
>>70
数千円掛かるけどカー用品店とかで付けてもらえばいいよ+8
-0
-
105. 匿名 2024/11/15(金) 11:17:19
>>40
>>49
ありがとうございます😊
職場も今までもずっとWindowsで、スマホはiPhoneなのでAppleも良いかなと思っているところです+4
-0
-
106. 匿名 2024/11/15(金) 11:18:21
絹女のドライヤー
リファ、パナソニックと迷ってる+5
-0
-
107. 匿名 2024/11/15(金) 11:18:41
>>91
私はバカだから
通販でAirPodsバルク品を買ったよ
ノイズ入るし返品交換2回したけど
まともな物は届かなかった
Apple公式で買わないと偽物摑まされるね+4
-0
-
108. 匿名 2024/11/15(金) 11:19:12
>>86
肌が乾燥したり喉の調子が悪くてとか
困ってないならいらないんじゃない?+1
-0
-
109. 匿名 2024/11/15(金) 11:20:44
>>1
ハンドミキサーつて泡立てるやつだっけ?1000円くらいで売ってない?買ってもいいとおもう!+12
-0
-
110. 匿名 2024/11/15(金) 11:21:15
>>76
私も仰向けに寝ると腰が痛くて、色々検討した末にエアウィーブのベッドマットレスにしたよ。
合う合わないあるから絶対に現品に寝転がれるショールームとかショップとかに行って、見て触って寝転んで決めたほうが良いよ。
金額も重要だけど、ケチって安いので妥協してやっぱり腰が痛いってなる方が結局買いなおしになるから困る。
無印のベッドも結構良かったけど耐久性が気になるところ。
フランスベッドの折り畳みはマットレスだけの交換が可能だから魅力的だよね。
あとエアウィーブなら直営店で買うと合わなければ1か月以内なら返品できるよ。
ジャパネットとかは安いけど返品できなかったりする。
購入店にも注意して。
+5
-0
-
111. 匿名 2024/11/15(金) 11:22:19
ハンズフリードライヤー
欲しいけど場所とるからどうしようと思ってる。+2
-1
-
112. 匿名 2024/11/15(金) 11:22:50
>>15
それミキサーかブレンダーじゃない?
つぶしたり砕く機能がないハンドミキサーでポタージュとかスムージーを作るのは無理だと思う+24
-0
-
113. 匿名 2024/11/15(金) 11:25:22
ホットサンドメーカー
ずっとほしいけど、使わなくなることも知っているから買えない
きっと2、3回で満足する+13
-1
-
114. 匿名 2024/11/15(金) 11:26:40
>>102
100円ショップで良くあるドリップコーヒーの紙だけのが売ってるよ。
10枚入りだったかな。
それと組み合わせて好きなコーヒー豆を買って飲むのが手軽。
捨てるのも簡単だしメンテの必要もないよ。+4
-3
-
115. 匿名 2024/11/15(金) 11:26:45
>>102
楽だし、わたしは買ってよかったけど正直味は期待したほどじゃなかった。
手引きみたいな美味しさは全然出ない。
買ったのはカフェバコproだから、デロンギの超高級なやつならまた違うのかもしれないけど+5
-0
-
116. 匿名 2024/11/15(金) 11:27:08
>>46
使い道はスーツだけじゃない!
セーターの袖や襟のヨレヨレもスチームで直せるよ〜+4
-0
-
117. 匿名 2024/11/15(金) 11:28:07
ワークマンの背中にアルミ入ってるやつ
関東の真冬でもいけるかな?+2
-0
-
118. 匿名 2024/11/15(金) 11:28:28
ステッククリーナー、手元のスイッチが壊れて本体の後ろのスイッチしか使えなくなった
シャークの自動ゴミ収集ドック付きのクリーナー買いたいけど、まるっきり使えないわけじゃないしな〜+0
-0
-
119. 匿名 2024/11/15(金) 11:29:17
ピコタン+0
-0
-
120. 匿名 2024/11/15(金) 11:30:30
>>1
買った方がいいよ!
私2年近く悩んでたオーブンやっと買ってすごく楽しい!
まだオーブンとして使ったのは1回だけど、次何作ろうかワクワクしてる!+3
-1
-
121. 匿名 2024/11/15(金) 11:32:38
>>102
お一人なのでしたらネスプレッソとかどうですか?
1杯分が簡単に入れられるし場所取らないよ+2
-6
-
122. 匿名 2024/11/15(金) 11:34:27
>>3
ノーチェックだったわ
私も買おう+7
-0
-
123. 匿名 2024/11/15(金) 11:34:49
>>1
7年間、無くてもどうにかなってたってことだからなぁ…+1
-1
-
124. 匿名 2024/11/15(金) 11:35:12
>>86
枕元に濡れタオル干したら?
加湿器と違って結露しないよ。+7
-0
-
125. 匿名 2024/11/15(金) 11:36:07
>>5
友達は慣れなくて息子にAppleあげて自分用にwindows買い直してたよ+7
-2
-
126. 匿名 2024/11/15(金) 11:36:08
>>119
買おうと思ったら買えるの?
+0
-0
-
127. 匿名 2024/11/15(金) 11:36:43
私にめちゃくちゃ似合う4万の眼鏡買うか悩んでる。
外ではコンタクトだからお家すっぴん用なんだけど、最近久しぶりにできた彼氏に見せるためだけに買おうか悩んでる。
これは舞い上がってるだけなのか。。
そもそもすっぴんで試着してないからすっぴんだと微妙ってこともありそうだし、凄い悩む。+14
-1
-
128. 匿名 2024/11/15(金) 11:40:00
ダンベル5キロを買うか、
ダンベルの重さを変えれるやつにするか+0
-0
-
129. 匿名 2024/11/15(金) 11:40:45
>>10
私は、アルフォートw+2
-2
-
130. 匿名 2024/11/15(金) 11:41:35
ミシン欲しいな〜と思い早数年。作るのは小物ばっかで手縫いでできるし置き場所もないし…。でも買ったら作れる物も増えて楽しそう。+9
-0
-
131. 匿名 2024/11/15(金) 11:42:12
>>126
欲しい色がなかなか出ないから+0
-0
-
132. 匿名 2024/11/15(金) 11:45:08
ユニクロのカシミヤセーター
今年は品質まあまあ良さそうなんだよね
買うか見送るか迷うわ~😗+0
-5
-
133. 匿名 2024/11/15(金) 11:47:25
+7
-2
-
134. 匿名 2024/11/15(金) 11:49:31
>>99
ヨコ
手作りのお菓子って市販品には無い滋味深い美味しさがあるんだよ+8
-1
-
135. 匿名 2024/11/15(金) 11:52:13
>>1
ホイッパーついてるブレンダーにした。みじん切りもできるやつ。冬ポタージュ作るから結構使う。+2
-0
-
136. 匿名 2024/11/15(金) 11:53:15
着る毛布+4
-0
-
137. 匿名 2024/11/15(金) 12:05:53
切り絵の本
宝の持ち腐れになって難しいかなと思ってネットで眺めるだけで躊躇しています+0
-0
-
138. 匿名 2024/11/15(金) 12:07:52
TiffanyのTスマイルネックレス
ここ1-2年ずっと欲しくて悩んでる。
現時点ではネックレスを着ける習慣がないから宝の持ち腐れかな、とも思う。けど、可愛い。欲しい。
+7
-0
-
139. 匿名 2024/11/15(金) 12:09:14
自転車
今のはポンコツまでは行ってなくてまだまだ乗れるので買い替えたいけどもったいない気もするし…+2
-0
-
140. 匿名 2024/11/15(金) 12:10:11
以前マグカップのトピで一目惚れした星の王子様のスープカップ。
楽天でお気に入りにしているけど、送料がかかるので迷っている。+1
-0
-
141. 匿名 2024/11/15(金) 12:11:29
>>1
私も年に数回しか使わないけど、買って良かったよ+3
-0
-
142. 匿名 2024/11/15(金) 12:12:17
>>91
AirPodsPro使ってる、iPhoneならやっぱり便利だよ。
高いけど需要も多いから最悪合わなかったとしてもメルカリで売れる。
私も1万以下のワイヤレスちょこちょこ買い替えてたけど、もっと早く買えばよかったと後悔してる。+6
-0
-
143. 匿名 2024/11/15(金) 12:13:51
>>3
全然
人気キャラのは早めに売り切れるから、今のうちに買いに走れ+13
-0
-
144. 匿名 2024/11/15(金) 12:15:26
>>18
送料かかってもロイズのは美味しくて楽しかった+10
-0
-
145. 匿名 2024/11/15(金) 12:15:29
Columbiaのサップランド スノーシューズ
スケートリンクのように削られる横断歩道で、毎っっ年転ぶ
買いたいけど高い、買ったところでやっぱりあの横断歩道勝てるの気がしない、滑るのは滑るのに高額出費はキツイ
+2
-0
-
146. 匿名 2024/11/15(金) 12:16:18
>>84
うちも夫婦二人暮らしだけど、セカンド冷凍庫あるよ。
お弁当用の冷食とかアイスとか冷凍できる生鮮食品を安い時に冷凍庫の空き容量をほとんど気にせず買えるから有難い。
置き場所があるならオススメです!+4
-0
-
147. 匿名 2024/11/15(金) 12:17:00
Switch
ボクシングやりたい
でも、ほんとにやるのか自分?ともう一人の私がストップかける+7
-0
-
148. 匿名 2024/11/15(金) 12:17:15
トースター
前使ってたレンジがトースター機能もあって
今オーブンレンジ買ったけどパンも焼けるけど時間かかるし、美味しくない
置く場所がないし迷ってる+5
-0
-
149. 匿名 2024/11/15(金) 12:18:09
無印の椅子の形にほんのりとなるクッション。人間がだめになるとかいう愛称の。
以前使っていたのが細かい粉状のビーズが、カバーの内側に溜まるようになり処分。
すぐ買い直す予定だったのが、現在無くても大丈夫かなとも思うようになっている。+1
-1
-
150. 匿名 2024/11/15(金) 12:18:45
レイコップ
なんかいろんなバージョンがあってどれがいいのかわからない+0
-5
-
151. 匿名 2024/11/15(金) 12:19:54
>>147
新しいゲーム機?出るみたいだからそれ待っても良いかも
Switch使えるみたいだし+3
-0
-
152. 匿名 2024/11/15(金) 12:20:25
>>109
そう、私も無名メーカーのを年に数回使ってるけど20年以上たってて壊れないよ。
ちゃんと仕事もしてくれる。+1
-0
-
153. 匿名 2024/11/15(金) 12:20:34
炊飯器の内釜が剥げてきたんどけど型が古いからメーカーに問い合わせても内釜だけ買えなくなった
炊飯器は5万のパナだからそのランクをまた買いたいけど壊れてないから悩み中
+2
-0
-
154. 匿名 2024/11/15(金) 12:20:38
>>30
パナソニックから小さいの発売されたね、焼けるの0.6斤だって気になる+8
-3
-
155. 匿名 2024/11/15(金) 12:20:40
>>75
多分使わなくなる、場所もとるし
もう店で食べるものとして考える
あとはフライパンで、焼け焦げ作る程度で妥協+5
-0
-
156. 匿名 2024/11/15(金) 12:21:15
>>1
年一回だけのために、結婚したらすぐハンドミキサー買ったよー生クリームのケーキが大好きだからさ
泡立てるのにハンドミキサーを使わないって考えは思いつかなかった!+2
-0
-
157. 匿名 2024/11/15(金) 12:21:49
>>150
酷評されて無かったことにされてない?最近のはいいのかな+8
-0
-
158. 匿名 2024/11/15(金) 12:23:45
>>30
うちではホームベーカリーは買って良かった家電の一つだな
美味しいパンが焼けるのはもちろん、餃子の皮とかピザ生地とかクッキー生地も作れるし、すごい役に立ってくれてる
天然酵母でも焼けるし
もう25年になるかな+17
-0
-
159. 匿名 2024/11/15(金) 12:24:00
Apple Watch
使ってる人どう??+1
-0
-
160. 匿名 2024/11/15(金) 12:27:51
>>140
Amazonでこれなら無料らしいけど
アマプラ入る必要あるかもだけど+9
-1
-
161. 匿名 2024/11/15(金) 12:30:32
>>1
ミルサーは毎日使ってる
ハンドミキサーはあったらなぁと悩みに悩んで買ったのに、一年で一回しか使ってない+0
-0
-
162. 匿名 2024/11/15(金) 12:32:10
>>160
有難うございます!
カップビンゴです!
夫がアマゾンプライム入ってるので頼んでみます。+6
-1
-
163. 匿名 2024/11/15(金) 12:32:26
光る耳掃除ピンセット
子供の耳掃除のときにあればいいなぁと思いつつ+6
-1
-
164. 匿名 2024/11/15(金) 12:32:51
Porterの星柄のバッグ。しかし高い+1
-0
-
165. 匿名 2024/11/15(金) 12:32:58
>>3
うちの65の父ちゃんもちいかわのチャリメラとかグッズとか大量に買ってくるからヘーキヘーキ+13
-0
-
166. 匿名 2024/11/15(金) 12:34:21
>>21
化粧する時にかなりよく見えるからオススメ+6
-0
-
167. 匿名 2024/11/15(金) 12:34:21
>>3
スーパーにあったけど、誰に笑われるの?レジの人?気にしないよー大丈夫!+20
-0
-
168. 匿名 2024/11/15(金) 12:40:57
>>148
コンロの魚焼きグリルでも焼けるけどタイマー無しだと忘れると怖いから止めといた方が良いけど、もし魚焼きグリルにタイマーが付いてる分なら試してみたら?+1
-0
-
169. 匿名 2024/11/15(金) 12:42:41
>>138
買ってしまおう。自分へのクリスマスプレゼントで。+12
-0
-
170. 匿名 2024/11/15(金) 12:56:00
>>130
前のミシン駄目にしちゃってwそれから私もずーっと悩んでる。
手縫いで何とかならないわけじゃないし
何よりまた壊すかもしれないし…
でも厚物はやっぱりミシンなんだよね+1
-0
-
171. 匿名 2024/11/15(金) 12:59:23
>>133
これ何年も迷ってるやつ!
良さそうだよねー+8
-0
-
172. 匿名 2024/11/15(金) 13:00:54
ヒツジのいらない枕とマットレス。
+0
-0
-
173. 匿名 2024/11/15(金) 13:01:48
手動のコーヒーミル。手挽きで淹れたコーヒーが美味しくて買おうか迷ってる。+1
-0
-
174. 匿名 2024/11/15(金) 13:08:56
iPhone16
iPhone15と激しく迷ってる
UQなんだけど。
plusが欲しいんだけど、
1回auにして16買うか、
16を別で買ってSiMを自力で入れ替えるか(入れ替え自信ない)、
もう面倒くさいからUQで15にするかこの場合、plusじゃないというね
もうどうしたらいい?
+0
-0
-
175. 匿名 2024/11/15(金) 13:11:06
雑誌付録のカバンが売ってた
800円
可愛いんだよなぁ
でも付録なんだよなぁ+6
-0
-
176. 匿名 2024/11/15(金) 13:13:39
>>147
フィットボクシング2かな?
私はかれこれ一年以上続いてるよ。
汗かくし、嫌な動きはオフに出来るから自分のペースで出来るから楽しい。
1年やっても飽きないよ。+3
-0
-
177. 匿名 2024/11/15(金) 13:15:27
>>173
持ってるけど、結局あんま使ってない。
豆次第だけどその辺の18杯500円くらいのドリップコーヒーとあんまり変わりなかった。
時間あってのんびり楽しみたいときだけ使ってる。
+1
-0
-
178. 匿名 2024/11/15(金) 13:16:55
>>148
食パンにかぎるけど、フライパンで焼くのが一番おいしいよ。
次いでグリル。
+2
-1
-
179. 匿名 2024/11/15(金) 13:18:26
>>135
ブレンダーにつけるホイッパーってちゃんと泡立つ?
クイジナートを持ってるけど使えない
ダブルでホイッパー部分がもう少し小型な方が泡立つのが早そうにみえる
私も何年かも気になりつつそっちは持ってない+0
-0
-
180. 匿名 2024/11/15(金) 13:25:18
新しく出たKindlePaperwhite
前回のセールでなぜか購入出来ず、でも新しいの出ると知って買わなくて良かったと思っていたところ、まあまあなお値段での登場で尻込みしてる+0
-0
-
181. 匿名 2024/11/15(金) 13:30:08
>>16
普段時計しないから不要と思っていた私が四六時中つけるようになった
時間はもちろんだけど、LINEとか天気とかいちいちスマホをチェックせずに済むってなかなか快適だよ+13
-0
-
182. 匿名 2024/11/15(金) 13:31:14
>>5
アップルはUSB直接刺せないのが不便だなと思ったわ+6
-0
-
183. 匿名 2024/11/15(金) 13:35:59
>>71
パナソニックの乃がみのパンが焼けるやたら高いやつ買ったけど、一度も成功したことないよ
説明書通りにやってるのに何が間違ってるかさえわからん+0
-1
-
184. 匿名 2024/11/15(金) 13:38:15
>>147
switchなら使わなくなった時は売れるよ。+1
-0
-
185. 匿名 2024/11/15(金) 13:42:04
ホットサンドメーカー(家事問屋)
家にトースターないから食パン食べない。
+0
-0
-
186. 匿名 2024/11/15(金) 13:42:54
>>31
普通に子供にあげたりプレゼントだったりもあるからなんともおもわれないと思うし、、買いな?+6
-0
-
187. 匿名 2024/11/15(金) 13:43:47
SK-IIの化粧水買おうか迷う。使ったことあるから良いってわかるけど高いからなーって感じで+1
-0
-
188. 匿名 2024/11/15(金) 13:48:04
>>117
あれ、普通に暖かいんだけど
洗濯回数が多いと裏のアルミが少しずつ剥がれてきて、キラキラしたラメが色んなところに張り付くようになるよ。+3
-0
-
189. 匿名 2024/11/15(金) 13:55:08
>>47
スマホがSEでサイズが小さいのでタブレットも持ってる、ipad mini
スマホは本当に電話とか連絡用、写真、あと音楽プレイヤーの為だけって感じ
電子書籍見るのである程度、大きさがあった方が見やすいというのもあるし、ショッピングサイトのサムネも当然見やすい
あと仕事がらみの文書資料なんかもこっちに放り込んで出張に行くよ
持ち歩いてもデカくて困るサイズでもないし便利+8
-0
-
190. 匿名 2024/11/15(金) 13:56:15
>>15
ミキサーとハンドミキサーは違いますよ+9
-0
-
191. 匿名 2024/11/15(金) 13:56:25
>>42
自分で切った方が圧倒的に早い
お料理始めたばっかりの人にはいいね+0
-3
-
192. 匿名 2024/11/15(金) 14:14:06
1万5千円のヘアクリップ
もう流行ってないかな?今更感?+0
-3
-
193. 匿名 2024/11/15(金) 14:22:10
電動アシスト自転車。
原付バイク代わりになるかなぁ?
登録や保険やらするのがめんどいから。+6
-1
-
194. 匿名 2024/11/15(金) 14:24:36
>>16
ねこ心拍早いな。+18
-0
-
195. 匿名 2024/11/15(金) 14:25:19
>>102
パナのありますが、ハンドドリップと全然味が違う。
風味?
使わなくなりました。+2
-0
-
196. 匿名 2024/11/15(金) 14:26:11
>>113
フライパンに重しして焼けるよ笑+2
-1
-
197. 匿名 2024/11/15(金) 14:28:16
>>188
ありがとうございます!真冬の外行けますか?+1
-0
-
198. 匿名 2024/11/15(金) 14:29:40
サンバリアの日傘。
迷いすぎて秋が来てしまった。+4
-0
-
199. 匿名 2024/11/15(金) 14:38:09
>>148
トースターはホント便利
置き場所作ってでも買うべきだと思うけどなあ
うちはパナソニックとタイガーと2台あるw+0
-0
-
200. 匿名 2024/11/15(金) 14:41:42
ブランドバック 15から35万くらいの。。
服がそんなに高くないのを着てるし、
そんなに出掛けないしなぁ。。
ブランドもの値上がりばかりだし。。
けど、もう、良いの買うのなんて
今が最後かもしれないし。。ってなってます
+3
-0
-
201. 匿名 2024/11/15(金) 14:43:56
>>1
買ったら意外とやるもんだよ。私も一時期同じような感じでなかなかなか買わなかったんだけど、買ったら楽しくて月3、4回使ってるわ。+3
-0
-
202. 匿名 2024/11/15(金) 14:51:06
>>16
すぐ飽きるかもしれないなと思って中古の安いSE買ったけど便利だよ
大事な着信は気づけるようになったから家族に怒られなくなった(笑)+6
-0
-
203. 匿名 2024/11/15(金) 14:53:44
>>9
買うなら絶対日本のメーカー品にしてね
安い中華メーカーのは夏の暑さですぐ壊れるからね+9
-0
-
204. 匿名 2024/11/15(金) 15:06:48
>>7
買ったけどでかくて洗うのが面倒で使ってない笑
使うときは秒で終わるのに洗うの面倒すぎる笑
食洗機にいれるにもでかくて場所取るし笑
でも使ったら野菜がおいしかったよ!+12
-0
-
205. 匿名 2024/11/15(金) 15:07:36
>>1
悩んで悩んで、結婚式か何かの引き出物のカタログギフトでゲットしました!
が、1回も使わないまま、離乳食用にハンドブレンダーセットを買ってしまい、ハンドミキサーは眠ってます。
主さんにあげたいです・・・・+4
-0
-
206. 匿名 2024/11/15(金) 15:10:48
>>145
同じく私も迷ってるよ~
2万円超えかぁと思って
すっ転んで骨折とかするよりはいいかと思うけど、本当に滑らないのかなぁって+1
-0
-
207. 匿名 2024/11/15(金) 15:25:51
>>67
>>81
>>204
みなさん、アドバイスをいただきありがとうございます!小さい方を買うことに決めポチりました!悩んだ3年間の思いを野菜の水切りと共に流したいと思います。届くのが楽しみです!
+12
-0
-
208. 匿名 2024/11/15(金) 15:39:28
>>197
それは流石に寒いです!+2
-0
-
209. 匿名 2024/11/15(金) 15:55:53
>>1
そんな感じで買ったけど5年以上使わないで現在に至るw
+0
-0
-
210. 匿名 2024/11/15(金) 16:10:41
ミキハウスの福袋(10万円)+1
-0
-
211. 匿名 2024/11/15(金) 16:31:47
>>200
なるべくサイズ的にも見た目にもちょこっとおしゃれした程度の服でも使えそうなのにすればいいと思う。
改まった感じのバッグだと出番がそうそう無いから。+1
-0
-
212. 匿名 2024/11/15(金) 17:34:31
>>200
私は買ったよ~。
小さめのバッグだけど、フラグメントケースと小さいサイズのペットボトルは入るくらいの。
1つお気に入りのを買うと他は欲しいという気持ちがなくなるし買ったバッグを大事に使おうってなるから買っても良いと思う。
高くない服にも合うデザインのカジュアルなやつにしたよ。+3
-0
-
213. 匿名 2024/11/15(金) 18:17:07
>>1
クレーンゲームで1000円くらいで取ったのを愛用しとります+0
-0
-
214. 匿名 2024/11/15(金) 18:17:22
+12
-1
-
215. 匿名 2024/11/15(金) 18:32:06
>>6
生活のクオリティが上がります。
毎晩 微笑みながら眠れます。
私だったら、買うね。
1年の4分の3は冬だよ!+18
-2
-
216. 匿名 2024/11/15(金) 19:06:29
>>7
知り合いなら譲ってあげたい。全然使ってないんだよなー。+8
-1
-
217. 匿名 2024/11/15(金) 19:06:40
アフタヌーンティーのりんごのクリスマスツリー。毎年欲しいと思うけど、少しの期間しか使わないしと思って買ってない。+1
-0
-
218. 匿名 2024/11/15(金) 19:13:14
モフリン+0
-0
-
219. 匿名 2024/11/15(金) 19:13:25
小さいマッサージ機
小さいピストルみたいな形のやつ
+1
-0
-
220. 匿名 2024/11/15(金) 19:16:47
>>1
そう思って買ってまだ使ってない
かれこれ1年経過+1
-0
-
221. 匿名 2024/11/15(金) 19:17:34
>>219
持ってるのだるいし使ってない+3
-0
-
222. 匿名 2024/11/15(金) 19:19:56
>>1
ホームセンターの年始の安売りで一昨年千円で買ったよ
たまにしか使わないなら そんなんじゃダメかい?+1
-0
-
223. 匿名 2024/11/15(金) 19:32:26
>>179
よこ
>>161だけどブレンダー付属のホイッパーは全然泡立たなかったよ+2
-0
-
224. 匿名 2024/11/15(金) 19:54:58
>>1
私も欲しくて悩んでます。
ブレンダーのアタッチメントが付け替えられるものならポタージュなど料理の幅も拡がって、無駄な買い物にならないのではと考えています。
でもブレンダーはそこそこのお値段するんですよね…。+1
-0
-
225. 匿名 2024/11/15(金) 20:18:15
>>121
カプセルが高い+2
-0
-
226. 匿名 2024/11/15(金) 20:25:06
>>68
パンチってなに?+7
-0
-
227. 匿名 2024/11/15(金) 20:26:18
>>78
Motorola、買ったよ。
同じのではないけど、新しいのはサクサクで快適!+1
-0
-
228. 匿名 2024/11/15(金) 20:27:15
>>37
今年の流行りは、ロングなのね。知らなかったよ+8
-0
-
229. 匿名 2024/11/15(金) 20:36:06
>>182
今のって挿せないの!?
私の古いマックはUSB挿せるのに+0
-0
-
230. 匿名 2024/11/15(金) 20:38:16
裏起毛かヒートテックのパンツ
毎年悩んで買わないでいる+0
-0
-
231. 匿名 2024/11/15(金) 20:45:16
鉄分補給に、鉄玉子。
実際に体調良くなった人はいるのかな。
+0
-0
-
232. 匿名 2024/11/15(金) 20:48:06
色々欲しいと思って躊躇してた物が物価高でどんどん値上がりしてて、だったらもっと早く買っておけばよかったって思う
+9
-0
-
233. 匿名 2024/11/15(金) 20:51:21
>>1
ハンドミキサーとかホームベーカリーはこればっかりはその人によるので何とも言えないよね
買っても飽きて使わなくなる人もいるし、頻度が上がる人もいる
ハンドミキサーは安いものだと数千円で買えるので、それを高いと見るか勿体ないと見るかだね
安さで人気のドリテックの収納容器付いてるやつでも2,500円程度
卵を泡立てる系のお菓子はもの凄い楽にはなるけどね+2
-0
-
234. 匿名 2024/11/15(金) 21:35:33
>>12
迷いが少しでもあるのなら買わない方がいいと思う。
きっといつか、迷わず即購入したくなる運命のバッグに出会える日が来るから。+8
-0
-
235. 匿名 2024/11/15(金) 21:42:01
電気バリブラシemsのやつ
顔のたるみの引き上げとか頭皮にいいかな~って
でも効くのかな+0
-0
-
236. 匿名 2024/11/15(金) 21:55:35
推しとお揃いのハイブランドのネックレス。
推しの私物だと判明する前は、別のブランドで指輪を買おうと思っていたんだけど、私物と聞いたらそっちを買おうか迷い出した。金額的にどちらかしか買えない( T_T)+2
-0
-
237. 匿名 2024/11/15(金) 22:00:41
>>219
振動で皮膚がかゆくなって不快だった+1
-0
-
238. 匿名 2024/11/15(金) 22:16:07
サラダスピナー
ちゃんと水の切れた葉物野菜で炒め物やサラダを作ってみたいけど、キッチン狭くて収納や洗って乾かすのとか面倒かも、って悩む+1
-0
-
239. 匿名 2024/11/15(金) 22:17:34
>>230
レギンスの重ね履きで寒さを結構乗り越えられてしまう+1
-0
-
240. 匿名 2024/11/15(金) 22:21:52
ミニバン!!今軽なんだけど子供産まれるから迷ってる。実際、軽で十分なのか不便なのか聞かせて+1
-0
-
241. 匿名 2024/11/15(金) 22:23:57
サラヤのラカント(低糖質の甘味料)
甘いものはあまり好きでなくて、かつ体質的にかなり糖質制限必要で家に砂糖を置いたことがないんだけど、色んなレシピ見てると砂糖でコクや旨味が出るってあって、今まで砂糖無しで料理してたけど、使ってみたらやっぱり違うのかな~って+0
-0
-
242. 匿名 2024/11/15(金) 22:25:58
>>6
私も実家から持ってきた毛布の柄が派手すぎるから買い替えたいなぁ+4
-0
-
243. 匿名 2024/11/15(金) 22:28:17
バーレイの食器
食器にこだわったことなくて安いの適当に買ってたけど、デザインがすごく好み。初めていい食器に興味を持った。
けど、高級な食器を使ったことないから扱い慣れなくて欠けたり割れたらどうしよう?って悩んでる。
食器を割ったことないんだけど、安いのは丈夫で高いのはデリケートって聞いてビビってます😅
+3
-0
-
244. 匿名 2024/11/15(金) 22:37:45
腰ベルト+0
-0
-
245. 匿名 2024/11/15(金) 22:42:27
>>15
ハンドミキサーは卵や生クリームを泡立てるのみだよ
ほとんど料理には使わないから微妙かもよ+3
-2
-
246. 匿名 2024/11/15(金) 22:47:13
ハイラックス
今乗ってるの軽だし運転できるか不安
そしてインドアだから荷台を使うことはないだろう…+0
-0
-
247. 匿名 2024/11/15(金) 22:48:16
>>47
i padじゃないとスマホだと小さすぎて字が見えなくなっちゃった。すごい見やすいよ。+1
-0
-
248. 匿名 2024/11/15(金) 23:08:44
>>42
めっちゃ便利だよ!ティファールの使ってる。+0
-0
-
249. 匿名 2024/11/15(金) 23:10:01
ホットクック。
フルタイムにもどったら
料理作る時間全然なくて
時短したい!+0
-0
-
250. 匿名 2024/11/15(金) 23:14:22
>>229
デスクトップは知らんけど、MacBookはタイプCしか使えなかったと思う+0
-0
-
251. 匿名 2024/11/15(金) 23:15:43
>>243
バーレイの食器は陶器だから割れやすいかも
アジアンティックフェザンツのブルー&ホワイトのセット持っているけど洗うとき結構気を遣う
けど自宅アフタヌーンティーする時に銀の3段ケーキスタンドとバーレイの食器のセットでテーブルコーディネートするとため息が出るほど素敵だよ🤗
+5
-0
-
252. 匿名 2024/11/15(金) 23:21:59
>>240
3人家族ならキャンプとか行かない限り軽で充分だと思う
あとは個人の感覚によるところが大きいけど、軽は脆いから子供乗せるのは怖いなと私は思ってる
軽に子供乗せてる人はたくさんいるから、気にしない人もたくさんいるけどね+4
-0
-
253. 匿名 2024/11/15(金) 23:35:52
>>26
ゴリラの一突き
がよかったですよ!+1
-0
-
254. 匿名 2024/11/15(金) 23:45:53
>>18
リンツ、可愛くて美味しいですよ。+6
-0
-
255. 匿名 2024/11/15(金) 23:48:24
>>3 シャンメリー早めに買わないと無くなるから買った方がいいよ!昨日ちいかわの買ったけど残り少なかったよー
+3
-0
-
256. 匿名 2024/11/15(金) 23:53:30
>>7 すごくわかる!欲しいんだけど値段高くてやめてを繰り返して最近トフィーのが安かったので買いました。見た目可愛いから気に入ってる
+1
-0
-
257. 匿名 2024/11/15(金) 23:54:06
>>3
50代だけど買ったよ+4
-0
-
258. 匿名 2024/11/16(土) 00:09:13
こ たつ+1
-0
-
259. 匿名 2024/11/16(土) 00:09:53
>>127
買った方がいいよ
似合うって思えるメガネはなかなか出会えない+7
-0
-
260. 匿名 2024/11/16(土) 00:16:57
>>1
同じ感じで買った
1回しか使ってないw+0
-0
-
261. 匿名 2024/11/16(土) 00:21:03
>>37
今日デパート行ったらショートコート沢山売ってたよ
自分もずっと迷ってるけど、自分の場合は寒い時期は結局長めのコートばっかり重宝しがち
結局使う時期短そうだなって今年も買わなかった+5
-0
-
262. 匿名 2024/11/16(土) 00:52:28
>>26
後悔しなかった珍しい物です
すぐにもととれるよ
良く寝らるし
ついでにハンドマッサージャーも良い+4
-0
-
263. 匿名 2024/11/16(土) 01:22:47
プロジェクター
TV買い換えるよりいいかな?+0
-0
-
264. 匿名 2024/11/16(土) 01:33:23
>>19
ほこり被って覚めたら邪魔になりそう+2
-0
-
265. 匿名 2024/11/16(土) 01:35:06
>>138
ティファニーは、大学生までのイメージ…
どうせ買うなら格上のブランドにしたら…+1
-11
-
266. 匿名 2024/11/16(土) 01:38:40
>>211
具体的なアドバイスどうもありがとうございます。
気軽に持てそうな、大きさとかにしてみます。+1
-0
-
267. 匿名 2024/11/16(土) 01:38:40
>>214
TOD'Sのバッグ2つ持ってるけど上品だしわりと軽いし使いやすい+3
-0
-
268. 匿名 2024/11/16(土) 01:42:16
>>212
具体的なアドバイスどうもありがとうございます。
フラグメントケースも調べてみました。
オシャレですね。
荷物も少なくするのも良さそうです。
そういうタイプのカバンにしてみます。+1
-0
-
269. 匿名 2024/11/16(土) 02:17:40
Diorの美容液
プレステージ ホワイト リンクル セラム ルミエール
¥58,300-
サンプルめちゃめちゃ良かったのよ…
誰か、使ってる方買いかどうか教えて下さい…+1
-0
-
270. 匿名 2024/11/16(土) 02:33:44
ペットドライヤーハウス
さっき全身乾くまでに60〜90分という情報を見て長すぎると思ってびっくりした+3
-0
-
271. 匿名 2024/11/16(土) 03:31:51
サーキュレーター。エアコンと併用したいけど、扇風機とはやっぱり違いますか?+3
-0
-
272. 匿名 2024/11/16(土) 04:33:19
ちょっとお高いつげのくし
艶々髪に憧れてる+2
-0
-
273. 匿名 2024/11/16(土) 05:34:58
リルリンリンのトートバッグ…かわいいんです+0
-0
-
274. 匿名 2024/11/16(土) 06:48:21
>>219
マッサージガン?
1番小さいやつ、毎日使ってる!去年買ったけど元はとったよ+0
-0
-
275. 匿名 2024/11/16(土) 06:56:46
>>1
迷わずなんでも買うタイプです。
使ってみて
コレはいらなかった、、、と思うものがけっこうあって
最近は
天体望遠鏡に付けるパソコンと繋いで観るデジタル接眼レンズ
使えたは良いが、、
私向きではなかった。
ハンドミキサー
便利でした(過去形)+0
-0
-
276. 匿名 2024/11/16(土) 07:04:54
>>42
包丁でみじん切りする時よりも時間と手間がかなり省かれる
特に切った具材が散らばるのがストレスだったから、買ってよかった
ブンブンチョッパーの容器内についた具材はシリコンスプーンで集めてるよ+2
-0
-
277. 匿名 2024/11/16(土) 07:10:09
>>86
空気清浄機兼用の加湿器買ったけど、冬場の呼吸が楽になったよ。今年まだつけてないから、つけなきゃ。
お手入れは2週間に一回くらい。+0
-0
-
278. 匿名 2024/11/16(土) 07:14:42
>>194
小さい生き物順で脈の速さ変わるんじゃなかったけ+5
-0
-
279. 匿名 2024/11/16(土) 07:16:02
>>271
扇風機より小ぶりで場所取らないし、風向きも調整できるから良いですよ。
ただエアコンとペアでの効果の実感が無い。
あちこち場所を、変えたりしたのだけど。
除湿機とのペアで洗濯物乾燥に主に使ってます。+2
-0
-
280. 匿名 2024/11/16(土) 07:36:39
あくとりさん
既存のおたまで代用出来るかな、、ってカートに入れたままずっと悩んでます+0
-0
-
281. 匿名 2024/11/16(土) 07:49:02
ストウブの鍋のサイズで迷ってる。
3人(夫婦+小3)家族で、20cmか18㎝にするか。
20㎝ならメインも副菜も作れて便利そうだけど、重さが気になる。18㎝なら毎日使えそう。
鍋が「もう少し小さくてもよかった」と「もう少し大きければ…」だと、どっちがストレスないのかな。+0
-0
-
282. 匿名 2024/11/16(土) 08:37:23
ソニプラにあるフリーズドライの🍓🍫+0
-0
-
283. 匿名 2024/11/16(土) 09:14:48
イゾップの香水
高いからずっと悩んでる間に2回値上げした
円安だからまた値上げしそう+0
-0
-
284. 匿名 2024/11/16(土) 09:23:25
ヘアカットモンスターというやつ。
梳きバサミとは全然違うのでしょうか?+0
-0
-
285. 匿名 2024/11/16(土) 09:26:21
サラダチキンメーカー
万年ダイエッターでと。たまにサラダチキン作ってるけど、固い仕上がりで箸が進まなくて
簡単にしっとり美味しく出来るらしい
サラダチキン以外も活用できそうだけど、使うのは最初だけな気がして
5000円台で買えそうです
見た目もかわいいし迷う+0
-0
-
286. 匿名 2024/11/16(土) 09:33:02
ニトリとかで出てる洗濯乾燥機+0
-0
-
287. 匿名 2024/11/16(土) 09:49:57
ファミマにある🍫プレッツェル!+1
-0
-
288. 匿名 2024/11/16(土) 10:02:42
>>6
毛布じゃないんだけど
私はシーツを肌触りの良い毛布みたいなやつにしたら
朝起きた時の幸福度がアップしたよ!+1
-0
-
289. 匿名 2024/11/16(土) 10:10:30
>>243
ちょうど先週バーレイ買いました。
私もお高い食器は初めてだけど、その分大事に扱うし何より美しくて幸せ感すごい!
これからも値上げするだろうし、思いきって買っちゃった。+1
-1
-
290. 匿名 2024/11/16(土) 11:10:56
>>281
実物見られましたか?
ストウブ18cmって容量結構少ないですよ
本当に副菜しか作らないのなら有りかもしれませんが、鋳物琺瑯で副菜だけって用途的に勿体ない気もします
3人家族でこれからお子さんも大きくなられる事を考えると20cmの方が個人的にはお勧めですね
重さについては考え方に個人差もあって、30代でも重くて使わなくなる人もいれば、60代でも普通に使用してる人もいるので、実際に持ってみて自分がどう感じるか、です
重量差は700g程度ですね+2
-0
-
291. 匿名 2024/11/16(土) 11:47:01
>>265
もしかしてティファニーはスターリングシルバーのものしか知らない人?+2
-0
-
292. 匿名 2024/11/16(土) 12:02:58
>>139
タイヤやブレーキが傷んできてたら、新品にしてもいいかもね。+0
-0
-
293. 匿名 2024/11/16(土) 12:09:35
>>75
ストウブの小さい鍋はどうだろう?
ビビンバに飽きても普通の鍋みたいに使ったり、ご飯炊いたりできるよ。+0
-0
-
294. 匿名 2024/11/16(土) 12:11:49
>>193
ネタにマジレスかも知れんけど。
原付代わりになるわけがない。
日本のルールに則っているものは、漕ぎ始めや上り坂を楽に漕がせてくれるもの。
自分で漕ぐのが前提で、電気がそこに力を貸してくれるものが電動アシスト自転車。
人間の力を全く必要とせずにエンジンの力で進んでいく原付とは全く別物。+2
-0
-
295. 匿名 2024/11/16(土) 12:46:51
>>37
流行りに乗る方が嫌だわ
私なら買う+1
-0
-
296. 匿名 2024/11/16(土) 13:00:34
>>290
詳しいアドバイス、ありがとうございます!!
この前お店で持ってみたんですが、あまり時間がない時で。
確かに副菜用の鍋は他にもいくつかあるし、20cmの方がオールマイティに使えそうですね。
明日、買物に行く予定なので、百貨店でまた実物をじっくり見てきます!
+0
-0
-
297. 匿名 2024/11/16(土) 13:04:09
>>281
うちは夫婦2人で18cmと24cmを使ってるんだけど、18cmをメインで使った事がないなー
24cmの方は正直もう少し小さくても良かったかもw
でも作り置きをよくするから大きい分には後悔はしてないよ+1
-0
-
298. 匿名 2024/11/16(土) 13:05:57
>>212
ちなみに何買ったの?
+0
-0
-
299. 匿名 2024/11/16(土) 16:54:28
>>298
スピーディーだよ。20のサイズ。+0
-0
-
300. 匿名 2024/11/16(土) 17:14:00
>>138
思い切って買うべき!かわいいよ!+1
-0
-
301. 匿名 2024/11/16(土) 19:59:17
>>281
ストウブはカタログで頼んで
届いた瞬間に売りに出しました
重すぎる
あときちんとしないと錆びます
可愛いよねぇ+3
-0
-
302. 匿名 2024/11/16(土) 21:14:02
>>229
大丈夫タイプCが刺さるからハブ噛ませればタイプA端子もちゃんと認識するよ+0
-0
-
303. 匿名 2024/11/16(土) 22:05:11
>>279
そうですかー!うちも除湿機で室内干しメインなので参考になります。ありがとうございます!+2
-0
-
304. 匿名 2024/11/17(日) 07:34:24
>>297
18㎝はメインにはならないのですね。
参考になります。
作り置きをする時は大きい鍋の方が多少材料増えても頼りになりますね。大きめサイズで考えてみます。
ありがとうございました!
+1
-0
-
305. 匿名 2024/11/17(日) 07:39:21
>>301
重すぎたんですね…。
ル・クルーゼは使っているのですが、ストウブは蓋の重量感が全然違いますね(あの蓋の厚さと重さが特徴のようですが。)
サビにも気を使わないとなんですね。気をつけます。
ありがとうございます!
+0
-0
-
306. 匿名 2024/11/17(日) 19:01:36
>>252
やっぱり十分なんですね!
ベビーカーが乗らないのが不便だけど
しばらく我慢かな(。・_・。)ノ+0
-0
-
307. 匿名 2024/11/17(日) 21:56:15
ニトリのNウォームの着る毛布+1
-0
-
308. 匿名 2024/11/19(火) 23:20:55 ID:gvwFommAHJ
2人掛けソファ。ソファのある生活に憧れてる。
普段はひとりだから、ベッドに座ってクッション置けばソファっぽくはなる。
来客時に使えれば…と思うけど。
あ〜迷います!+0
-0
-
309. 匿名 2024/11/20(水) 01:09:33
>>308
私は脱いだ服置いてしまったり邪魔になって捨てました
部屋が広くなりました+1
-0
-
310. 匿名 2024/11/20(水) 14:27:48
>>285
水を差すような事言ってしまうんですが、炊飯器はありますか?
200mlの水と小さじ1の塩と砂糖と皮を取った胸肉1枚ずつをジップロックのような袋に入れて炊飯器に沸騰した湯をはって、保温にして1時間経ったら炊飯器から出すとしっとりサラダチキンできます!
私はいつも2枚作るのですがあまり多いようなら火が通るのに時間かかると思うので、保温時間伸ばしてみてください。+2
-0
-
311. 匿名 2024/11/28(木) 11:17:38
シャネル NO.5 ロー オードトワレ 100ml
気に入って2回くらいサンプル買ったのでちょっと高いけど100ml買おうか悩んでます💭+1
-0
-
312. 匿名 2024/11/28(木) 11:21:25
>>311
画像アップロードミスりました💧
自己レス失礼m(_ _)m+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する