-
1. 匿名 2024/11/14(木) 20:20:09
アラフォーのイエベ春です
コーラルが似合うのは知っています
キラキラ、ツヤメイクが似合うのも知っています
でも好きなのはオータムかウィンターのようなクールだったり、ゴージャスだったりする雰囲気なのです
可愛らしい雰囲気が嫌いなスプリングの人たちでコスメなどの情報交換しませんか?+255
-14
-
2. 匿名 2024/11/14(木) 20:20:49
黒がとてつもなく似合わない
黒髪、黒の洋服は一瞬で老ける+582
-15
-
3. 匿名 2024/11/14(木) 20:20:52
チーク塗らないと顔色悪い人になる+305
-8
-
4. 匿名 2024/11/14(木) 20:21:12
出典:studio-nori.com
+153
-17
-
5. 匿名 2024/11/14(木) 20:21:28
私もだよー
コーラルよりも青みのあるピンクが好きだ+116
-4
-
6. 匿名 2024/11/14(木) 20:21:28
50代になったら何色を着ればいいの?+120
-2
-
7. 匿名 2024/11/14(木) 20:21:35
アイシャドウはオレンジばっか使ってる。
明度が低いと発色しないんだよね。
テラコッタとか好きなのにくすむ!+245
-1
-
8. 匿名 2024/11/14(木) 20:21:36
いつまでも明るめ茶髪やってられないのですよ
パステルカラーの服とかさ
秋冬は無理よ
そして沈む顔色+261
-5
-
9. 匿名 2024/11/14(木) 20:22:13
今流行りの暗髪が似合わないからずっと茶髪…ダサいのはわかってる!!!!+142
-5
-
10. 匿名 2024/11/14(木) 20:22:21
+32
-0
-
11. 匿名 2024/11/14(木) 20:22:44
ヘアカラー必須
黒髪が似合う人はカラーしなくていいから安上がりでいいなーと思う+295
-8
-
12. 匿名 2024/11/14(木) 20:22:59
鶴瓶 冬の悩み
寒い+12
-14
-
13. 匿名 2024/11/14(木) 20:23:12
>>4
こういうのって誰が決めるの?
+27
-12
-
14. 匿名 2024/11/14(木) 20:23:19
>>1
ちゃんとした診断で春だったのかな?
好きな色が自分に合ってる色でもあるらしいから実はイエベでもオータムなんじゃね
+4
-24
-
15. 匿名 2024/11/14(木) 20:23:22
明るい濁りのない色じゃないと顔色悪くなるって言われるけどグレーネイビーダークブラウンとか深い色着たい!
私の場合顔タイプもフレッシュだから余計に負けちゃう…+143
-5
-
16. 匿名 2024/11/14(木) 20:23:33
>>2
黒似合わないの面倒だよね…。+220
-1
-
17. 匿名 2024/11/14(木) 20:23:44
肌白いからシミ目立たない?+148
-1
-
18. 匿名 2024/11/14(木) 20:23:50
>>11
黒髪だとたちまち顔が暗くなるよね+120
-0
-
19. 匿名 2024/11/14(木) 20:23:54
イエベです。
キラキラ可愛いの好きでしたが、アラサーになって大人しく変えたいってるけど、イエベの診断の人にイエベ春はくすみが苦手だから鮮やかな色を意識したらいい。イエベ秋を身につけるとくすみで老けて見えるから、イエベ春の色が嫌ならブルベ夏がいいよと言われました。
なので大人っぽく見せたい時は水色とか可愛いというより爽やかな色合いを目指してるけど大人として清涼感がある感じとして受け止められますよ。
ただ、まぁ好きなもの着て笑ってるのが一番似合うとは思うので一つの選択肢として書きましたが無視していいですよ。+121
-2
-
20. 匿名 2024/11/14(木) 20:24:16
>>2
ビビッドスプリングなら似合うらしいけど、ビビッドさんどうですか?+49
-1
-
21. 匿名 2024/11/14(木) 20:24:17
ブルーグレーが死ぬほど似合わない。
顔が黄土色になる。+130
-3
-
22. 匿名 2024/11/14(木) 20:25:28
セザンヌのこのフェイスグロウカラーのピンク、割と似合ってた
オレンジは微妙だったけど
+50
-1
-
23. 匿名 2024/11/14(木) 20:25:56
>>11
おばちゃんになれば黒髪でも白髪染めするから同じやで+46
-3
-
24. 匿名 2024/11/14(木) 20:26:28
>>2
わかる!
顔色悪くなって具合悪いの?とか言われるし、喪服着てるかと思ったとか言われるし
それでも着たいから着るけどさ+40
-5
-
25. 匿名 2024/11/14(木) 20:26:28
>>20
ビビッドスプリングってなんですか?+5
-26
-
26. 匿名 2024/11/14(木) 20:27:27
>>20
いや、似合わなかったなぁ。なんか野暮ったいのよ。+38
-1
-
27. 匿名 2024/11/14(木) 20:27:31
くすみ紫やピンク系の紫だと顔色が数トーン落ちるけど好きなんです
開き直って身につけてます
だって好きなんだもの
今はアイボリーやマスタードイエローを楽しんで着るつもりです
似合わないとされてる色もデザインによって決まることもあるので試してみて+33
-0
-
28. 匿名 2024/11/14(木) 20:27:42
白髪が目立つ👩🦳+80
-1
-
29. 匿名 2024/11/14(木) 20:27:42
>>17
めっちゃ目立つ
シミ取りしようと計画中+60
-0
-
30. 匿名 2024/11/14(木) 20:28:22
>>1 チークの仕上げにゴールド系パウダー載せる、服装は黒より紺のがイエベには馴染むからダークカラーでかっこよくする時は紺、カラーマスカラとライナーでカッコ良い系に🌹✨
+52
-0
-
31. 匿名 2024/11/14(木) 20:28:50
>>2
昔から唇が血色悪いから、黒いの着て化粧が薄いと悲惨よ+16
-1
-
32. 匿名 2024/11/14(木) 20:29:31
三十代後半、白髪が出てきて白髪染めに移行するか迷ってる
明るい髪色が似合うし、暗くすると顔色悪くなるんだよね
でも白髪染めってけっこう暗くなるからなぁ…+54
-3
-
33. 匿名 2024/11/14(木) 20:29:33
チークの色が選べない+0
-3
-
34. 匿名 2024/11/14(木) 20:30:25
ぼんやりした色を着るとものすごく地味になる
ビタミンカラーみたいな明るい色が似合うのはわかるけどいつもそういうのが着たいわけじゃないんだよね+65
-0
-
35. 匿名 2024/11/14(木) 20:30:43
幼く、頼りなく見られてしまいがちです
大事な会議の時は、冬の真っ赤なカラーを身につけます+57
-2
-
36. 匿名 2024/11/14(木) 20:30:51
>>2
ネイビーおすすめ
肌がキレイに見えるよ+87
-10
-
37. 匿名 2024/11/14(木) 20:30:57
アイシャドウが思った色に発色しない
黄色を吸収してしまうようで、思ってるより赤っぽくなったりオレンジが強く出てしまう+71
-0
-
38. 匿名 2024/11/14(木) 20:30:59
赤リップ似合う??+18
-6
-
39. 匿名 2024/11/14(木) 20:31:32
>>2
この世で黒が1番似合わない色だわ
メイクもアイライナーとかマスカラに黒使うと一瞬で老ける
今はブラウンしか使ってない+109
-3
-
40. 匿名 2024/11/14(木) 20:31:49
>>3
私も
あとリップも塗らないと顔がきまらない
逆に肌は厚塗りNGで素肌感大事+129
-1
-
41. 匿名 2024/11/14(木) 20:31:55
秋が似合わないタイプの春です
使える色が限られてしまうのも嫌で
今はメイク以外はパーソナルカラー無視してます+26
-0
-
42. 匿名 2024/11/14(木) 20:32:07
>>38
朱赤なら似合うよ+43
-1
-
43. 匿名 2024/11/14(木) 20:32:20
メイクやファッションではないんだけど、どこの証明写真の背景もイエベには合わない色で泣ける。
+102
-0
-
44. 匿名 2024/11/14(木) 20:33:09
>>22 私もイエベだけど彩度高めの青みピンクチーク似合ってた❗️実際使ってみないとわからないよね。
+23
-0
-
45. 匿名 2024/11/14(木) 20:33:16
>>36
そうそう、ネイビーは得意!
でも色展開が黒と比べるとちょっと少なくない?
この洋服黒じゃなくネイビーだったら買ったのにってのがけっこうある
+82
-1
-
46. 匿名 2024/11/14(木) 20:33:31
セカンドが何かにもよりますよね
私、えんじ色はなぜか似合います!+4
-0
-
47. 匿名 2024/11/14(木) 20:33:43
>>43
水色とかねー
ペールオレンジにして欲しいw+29
-3
-
48. 匿名 2024/11/14(木) 20:33:44
>>2
喪服も似合わない
この間着る機会あって鏡の自分に引いた
病人に見えた+56
-3
-
49. 匿名 2024/11/14(木) 20:34:03
>>38
少し黄味が感じられる赤なら。青み系は駄目。+27
-0
-
50. 匿名 2024/11/14(木) 20:34:06
>>20
ビビットスプリングで黒が似合う人は大抵セカンドが冬なんだと思う。+103
-1
-
51. 匿名 2024/11/14(木) 20:34:14
コスメデコルテのクリームブラッシュ01が肌がくすんでくる夕方につけると明るくなって良い感じです
+29
-1
-
52. 匿名 2024/11/14(木) 20:34:49
>>36
私ネイビーもイマイチ+99
-0
-
53. 匿名 2024/11/14(木) 20:34:49
+164
-2
-
54. 匿名 2024/11/14(木) 20:34:51
>>8 秋冬に向けて先日9トーンでピンクカラー入れてもらったけど落ち着いた良い色味になったよ!
+13
-0
-
55. 匿名 2024/11/14(木) 20:35:19
私は黒よりチャコールグレーが1番駄目だ
黒はチークやリップ鮮やかにすればギリ着られるが、チャコールグレーは何してもゾンビになる+83
-0
-
56. 匿名 2024/11/14(木) 20:35:29
>>47
ペールオレンジいいねぇ!
共感してもらえて嬉しい🧡💛+17
-0
-
57. 匿名 2024/11/14(木) 20:35:38
>>38
横。青みリップでも半透明な赤(ツヤツヤ)なら大丈夫!+13
-1
-
58. 匿名 2024/11/14(木) 20:35:59
>>8
私もカラーめんどくさくて一回地毛に戻したら
貧血の人みたいになって
仕方なくまたカラーしてる 本当はやめたい+87
-0
-
59. 匿名 2024/11/14(木) 20:36:03
ブラウンリップ付けて茶色とか黒着たいんだけど似合わない+18
-0
-
60. 匿名 2024/11/14(木) 20:36:18
>>1
イエベ春ならオータムは普通に寄せやすいんじゃない?ゴールドのアイメイクやマット系のアクセサリーも綺麗だと思う。ただライトスプリングだとこれがくすむんだよね。私自身ライトスプリングだけどマジで今の時期はアイボリーかベージュ族になってる+62
-2
-
61. 匿名 2024/11/14(木) 20:36:40
+74
-0
-
62. 匿名 2024/11/14(木) 20:37:54
>>38
春秋の人なら、茶ベースの赤が
彩度高めの春夏の人なら彩度高めの赤が似合うと思う+8
-0
-
63. 匿名 2024/11/14(木) 20:37:59
>>6
わかる!
似合うメイクや似合う服の色着てたら 若作りとか痛いとか見られそうで
シックな深いカラーやくすみカラー似合わないんだよ+42
-0
-
64. 匿名 2024/11/14(木) 20:38:19
>>1
イエベとかブルベとかができる前はそんなの気にせずメイクしてたんだから、別に好きなメイクがあるならそれをすればいいんじゃないの?
+11
-3
-
65. 匿名 2024/11/14(木) 20:39:30
>>60
イエベ春と言ってもセカンドによってかなり変わるよね
私はオータムのくすんだ色が一番鬼門だよ
まだウィンターやサマーの濁り少ない色のほうがマシだったりする+70
-1
-
66. 匿名 2024/11/14(木) 20:39:47
アウターは何色を選んでますか??
今年はGUのコーラル色のダウンを買う予定です!+4
-4
-
67. 匿名 2024/11/14(木) 20:40:11
春ですが薄めな色黒です
何となく中途半端でやりにくい
ゴージャスな格好良さもない、
かと言って春の花のようなパッとした雰囲気よりは落ち着き気味
暗い色を避けて明るく見えるようにシンプルな恰好をしてるけど何だかどうすればいいのか分からない+15
-0
-
68. 匿名 2024/11/14(木) 20:40:40
>>14
スプリングの色は似合うのは自分でもわかってるんです
似合う色を着るといかにもスプリングと言う雰囲気になるのが逆に嫌なので、むしろ秋とか冬みたいなかっこいい雰囲気にしたいけどならないってのが悩みなんです+9
-5
-
69. 匿名 2024/11/14(木) 20:41:00
宮崎美子ってこのタイプ?+0
-0
-
70. 匿名 2024/11/14(木) 20:41:25
>>63
よこ
似合う色味なら若づくりには見えないよ!むしろ年取っても綺麗な色を着こなせるのがイエベ春のつよみじゃない?
逆に似合わない色味を50代でつけると一気に老け込む、、、+50
-0
-
71. 匿名 2024/11/14(木) 20:42:33
>>59
まさにそれです
いま自分に合うブラウンリップがわからなくて迷子になってます
暗すぎるとヴィジュアル系みたいになるし、テラコッタ系だとただの赤い唇の人になる+9
-0
-
72. 匿名 2024/11/14(木) 20:43:12
>>11
私インナー部分だけブリーチしてオレンジになってるけど、黒髪とアクセントになって良い感じだよ!+7
-0
-
73. 匿名 2024/11/14(木) 20:44:01
オータムさんは
ダークブラウンみたいな感じにすれば
若作り感は出ないけど
スプリングさんは大変だよね
櫻井くんもキャスターという立場も年齢もあるだろうから今後はしばらく黒髪なんだろうけど+11
-6
-
74. 匿名 2024/11/14(木) 20:45:01
>>60
昨日オータム色のチョコレート色のカーディガン着たけどびっくりするぐらい顔色暗くなった
同じイエベだし若い頃は問題なく着れてたのに
年々羽織物がアイボリーしか着れなくなってきてる
マウンテンパーカーとかコートとかみんなアイボリー+56
-1
-
75. 匿名 2024/11/14(木) 20:45:07
>>6
基本的には、30〜40代の頃と変わらないものを着ています。
相変わらず、春夏の洋服を着るのが楽しみです。+54
-5
-
76. 匿名 2024/11/14(木) 20:45:51
>>1
クマにおすすめのコスメを教えてほしい+2
-1
-
77. 匿名 2024/11/14(木) 20:45:59
>>53
プール入った後みたい+47
-0
-
78. 匿名 2024/11/14(木) 20:46:14
>>33 欧米人は色白い人でも大半がイエベ(逆に日本人の大半はブルベ)だからMAC行くとイエベにハマるカラーいっぱいあるしBAさんが色選び上手いから相談するといいよ❗️ 私今使ってるのは ジャストアピンチ って一見オレンジ系に見えるカラーだけど頬に載せるとピンクに発色してめちゃ可愛い!
+38
-2
-
79. 匿名 2024/11/14(木) 20:46:34
顔立ちが和風さっぱりで長身だから、世間で言うフワフワ系のサロンモデルみたいなイエベ春とは程遠い+17
-1
-
80. 匿名 2024/11/14(木) 20:47:44
赤リップのおすすめ教えて欲しい
マキアージュのリップの赤がシアーな感じで良さそうだった+6
-1
-
81. 匿名 2024/11/14(木) 20:47:49
>>2
分かる!
黒似合わない(黒髪も喪服も)
ネイビーも似合わない(学生時代の紺のブレザーとか制服も似合わなかった)
ベーシックな色で似合うのはベージュやアイボリー。薄いグレーがギリギリ着れるくらい。
似合うのが明るめの色が多いから ミドサー、アラフォーくらいの年齢だと着るもの困る。
落ち着いた色で似合うものが知りたい!
+69
-1
-
82. 匿名 2024/11/14(木) 20:48:04
>>6
ベージュ、アイボリー。
+38
-0
-
83. 匿名 2024/11/14(木) 20:48:10
>>2
同じです
黒髪にしたら子供に似合わない老けたと言われてずっと茶髪にしてる
服もパステル系のほうが似合うけど年齢的に着る勇気がなくて黒系ばかり着てる
おばさんになったら黒が似合うブルベ冬が最強だと思う+86
-2
-
84. 匿名 2024/11/14(木) 20:48:23
>>6
ネイビーはどうですか。+12
-4
-
85. 匿名 2024/11/14(木) 20:48:32
>>8
そんなときこそ マフラー の出番だよ!
ヘアカラーも8、9トーンくらいのオレンジ、ピンクにすると1か月以降は1トーン上がるし、
暗い印象になりにくい+26
-1
-
86. 匿名 2024/11/14(木) 20:48:39
>>1
生地感次第でオータム寄せられたりするよね
私は深緑のセーターとか着るよ
染色がベタッと重たい感じでなく、白っぽさというか軽い感じの染色の深緑はよく似合った
同じイエベだから似合えば色は白く見えるしね
秋冬は特にオータムが着たくなる+12
-0
-
87. 匿名 2024/11/14(木) 20:49:03
>>60
まさにアイボリーかベージュ族なんだけど、ライトスプリングなのかもしれん+44
-0
-
88. 匿名 2024/11/14(木) 20:49:09
>>1 イエベ春の肌にはシルバーリングとかあまり馴染まないからシルバークロム系カラーのバッグやブーツでかっこよくする。
+9
-1
-
89. 匿名 2024/11/14(木) 20:49:19
テラコッタリップつけたくてセルヴォークの有名なテラコッタリップ買ったら似合わなくて撃沈したんだけど、同じくセルヴォークのアラウズリップの11番重ね塗りしたらイエベ春に似合う可愛いテラコッタになった!
濃すぎるブラウンリップ持て余してる人いたらぜひ試してみてほしい+18
-1
-
90. 匿名 2024/11/14(木) 20:49:51
グレーやブルーのアイシャドウ買ってみたけどまあ似合わない
口紅やチークも少しでも青みがあると発色しない+7
-0
-
91. 匿名 2024/11/14(木) 20:50:18
>>73
黒髪でもスタイリングに軽さがある気がします🍃+2
-0
-
92. 匿名 2024/11/14(木) 20:51:03
>>2
私最近タートルネックにベージュとか似合う色持ってきて、黒ワンピを着られるようになった。
カラーやコーデに詳しい人なら当たり前にやってるんだろうけど、私は無知で工夫の仕方もわからなかった。+33
-0
-
93. 匿名 2024/11/14(木) 20:52:44
>>2
昔から黒や紺を着ると
「暗く見えるよ、もっと明るい色着たら?」
何度言われた事か
似合わないものねだりで憧れてしまうんだけどね
でも本当に似合わない
クローゼットのコートがキャメル、ベージュ、オフホワイトのグラデーションになる+50
-2
-
94. 匿名 2024/11/14(木) 20:52:50
>>2 私も黒着ると顔色死ぬ鬼門カラーだったけどアラサーにして初めて黒いニットワンピース買ったよ👗大人っぽくなりたくて!! インナーにシースルーのタートルネック入れて黒のキツさを緩和して着こなす予定です。
+7
-0
-
95. 匿名 2024/11/14(木) 20:52:51
>>66
私はベージュ系を選んでます
ベージュだけだとバリエーションないから黒も着るけど、黒着る時は顔色が沈むので中に明るい色のセーター着たりマフラーを春色にして調整してる+10
-0
-
96. 匿名 2024/11/14(木) 20:52:55
>>2
私は黒より濃いグレーのほうがくすむわ
+50
-0
-
97. 匿名 2024/11/14(木) 20:53:23
>>1
主さんのセカンドは何だろう
イエベ春ってセカンド違うとメイクも服も話が噛み合わないよね
私はセカンドが冬だからシルバーや黒も光沢があれば着られます、ヘアカラーが茶髪などカラーリングしていることが前提ですが。
+48
-0
-
98. 匿名 2024/11/14(木) 20:53:39
良くも悪くも髪色で印象が激変するから面白い。
イエベ春と知り、黒髪だったのをブリーチして10トーンの茶髪にしただけで雰囲気が華やかになった+14
-0
-
99. 匿名 2024/11/14(木) 20:54:54
白髪ある人は髪色どうしてる?+5
-1
-
100. 匿名 2024/11/14(木) 20:55:21
>>1
ファーストが春
セカンドが冬
クリアな色が似合ってくすみカラーが苦手+9
-1
-
101. 匿名 2024/11/14(木) 20:55:46
>>1
秋服の色って良いですよね〜
首元に得意なカラー持ってくれば大体大丈夫♪+4
-0
-
102. 匿名 2024/11/14(木) 20:56:07
>>33
ローラメルシエの公式に載ってた表です+16
-0
-
103. 匿名 2024/11/14(木) 20:56:41
>>89
いいこと聞いた、買ってみます
テラコッタリップ欲しくて、MACのマラケシュ買ったけど私が塗ると明るい赤になってなんか浮いてしまう+5
-0
-
104. 匿名 2024/11/14(木) 20:57:28
>>60
ベージュ似合うっていうけど、秋冬に売ってるベージュってなんか中途半端にくすんでるやつ多い。
黒もブラウンも似合わないし、冬のコート選びマジで一苦労する。+64
-0
-
105. 匿名 2024/11/14(木) 20:57:28
>>22
アラフォーすぎると肌の黄ぐすみが始まるから、いえべだからとコーラルやオレンジのチーク塗ってしまうと黄みが強くでてしまうそう
思いきって青みのあるピンクのチークを塗ると、意外なほど透明感が出るよと今日ネット記事で読んだばかりでした+52
-0
-
106. 匿名 2024/11/14(木) 20:57:55
スプリングだけど茶髪に合わない
地毛がのこげ茶が一番しっくりくる
黒、ベージュ、白、が好きだからこのあたりで組み合わせて服着てるよ
ドンピシャの濁りのない黄色やピンクは流行りじゃないから、オシャレに見えないんだよね+21
-1
-
107. 匿名 2024/11/14(木) 20:58:37
>>1
冬の私とチェンジしよう
黄色のアイシャドウとかヘルシーベージュとか多幸感オレンジとか憧れるわ+5
-0
-
108. 匿名 2024/11/14(木) 20:58:43
>>99
白髪あるけど茶髪です
黒は絶対似合わないので、、、
最近ピンクベージュにしたら子供から評判良かったので当分これでいきます+26
-1
-
109. 匿名 2024/11/14(木) 20:58:58
>>99
しっかり染める事を重視しているのでダークブラウン
しかし染めたては黒っぽくなっちゃって似合わない
段々退色して茶っぽくなって来た頃に似合ってくる+28
-1
-
110. 匿名 2024/11/14(木) 20:59:04
>>102
スプリングだけど大人っぽくしたいときはフレスコ使ってる
少し濃い感じはしてしまうのでうすーくつけてる
スプリングっぽい可愛らしい雰囲気になりたいなら、MACのディンティがすごくハマるけど年齢的に厳しくなってきた+8
-0
-
111. 匿名 2024/11/14(木) 21:00:01
>>2
髪の毛ちょっと明るくしたら、黒大丈夫じゃない?+14
-0
-
112. 匿名 2024/11/14(木) 21:01:59
>>37
はだの色もそうだけど、ファンデーションて絶対イエローは入ってるのでアイシャドウと混じってオレンジみをおびたり、チークに至っては肝斑の茶色と黄色とチークのコーラルピンクが混じってもう日焼けした頬みたいになっちゃう
+16
-0
-
113. 匿名 2024/11/14(木) 21:03:00
>>39
これよくいわれるけれど、私はセカンドがブルベだからかブラウンのラインだとダメでぼやける、
リキッドの黒のみが目力アップする
リキッドだといい具合に透けて艶が出るのも影響してるのかな
+25
-1
-
114. 匿名 2024/11/14(木) 21:03:00
>>104
横。
キャメル色とか明るいネイビー(濃い青)はダメですか?+5
-2
-
115. 匿名 2024/11/14(木) 21:03:48
口紅はリップモンスターの水晶玉のマダムが良かった
赤に少しオレンジが入ってる+11
-0
-
116. 匿名 2024/11/14(木) 21:03:52
ブライトスプリングだけど顔がソフエレだからそっちに持って行かれてイマイチ華やかな色が似合わない気がする。何が正解か結局よくわからない+33
-0
-
117. 匿名 2024/11/14(木) 21:04:57
主です
セカンドが不明なのですが、シルバーアクセとかはそんなに苦手じゃなくて、ターコイズブルーとかわりとビビッドな色は得意で、カーキとかのくすみ系が1番似合わないのでウィンターなのかなーとうっすら思ってます
ちなみにネイビーとグレーも顔が死にます
まだ黒のがマシな気がしてます+6
-1
-
118. 匿名 2024/11/14(木) 21:05:07
>>22
かわいい!
セザンヌはイエベ春に似合う色が多くて助かるよねo(^-^)o+27
-0
-
119. 匿名 2024/11/14(木) 21:05:48
多少顔色悪く見えようが、オシャレにしたいときはオータムの色使っちゃう
女友達には好評だけど、夫とか男性には不評…+9
-0
-
120. 匿名 2024/11/14(木) 21:05:57
>>29
とったらいっぱい出てきた汗
泣きそう+8
-1
-
121. 匿名 2024/11/14(木) 21:06:09
>>113
よこ
私は茶色のリキッドアイライナー
黒のマスカラが良いです
茶色のマスカラは馴染み過ぎてまつ毛が無くなります
みなさん少しずつ違いますね+32
-0
-
122. 匿名 2024/11/14(木) 21:06:24
>>111
横ですがむしろ髪をミルクティー系のハイトーンにしたら黒が似合わなくて着られなくなりました+4
-0
-
123. 匿名 2024/11/14(木) 21:06:47
>>117
診断してもらってから来なよ+3
-12
-
124. 匿名 2024/11/14(木) 21:07:40
>>68
うん、だから似合う色とか以前の話で好きな色ってあるよね、その色って実は自分に似合う色でもあるんだよって話ですよ
だからパーソナルカラーなんて気にせず好きな色着ろよ+7
-22
-
125. 匿名 2024/11/14(木) 21:07:49
>>102
01のストロベリーと09のピーチ使ってる
粉質も発色もよくて全く減らないわ+7
-0
-
126. 匿名 2024/11/14(木) 21:08:12
>>120
えっ増えることあるんですか?
そんな〜😭+13
-0
-
127. 匿名 2024/11/14(木) 21:08:21
>>4
めちゃくちゃ美化してない?+95
-0
-
128. 匿名 2024/11/14(木) 21:09:05
>>116
ソフエレならブライトスプリングよりライトスプリンの色が良さそう
鮮やかすぎる色よりオフホワイト、明るめのベージュ、柔らかいイエローとか淡めのコーラルピンクとか似合いそうな気がする+29
-0
-
129. 匿名 2024/11/14(木) 21:10:38
>>55 わかる、寒色でも軽めな黒はマシ、深みやくすんでる暗い色マジであかん💔
+22
-0
-
130. 匿名 2024/11/14(木) 21:13:09
>>2
私は黒より薄いグレーと薄いラベンダー色がしぬほど似合わない。。紺もあんまり。
それらに比べたら黒は全然マシだ。+68
-0
-
131. 匿名 2024/11/14(木) 21:13:19
>>2
顔色が悪くなるよね…+8
-0
-
132. 匿名 2024/11/14(木) 21:14:15
全身グレーのワントーンとかお洒落だけど、完全に顔が死ぬ
石像?みたいになる+20
-1
-
133. 匿名 2024/11/14(木) 21:15:24
ネイビーも似合わない?
私、ネイビーのシャツ着たらすごく顔色が悪く見えた。
+11
-0
-
134. 匿名 2024/11/14(木) 21:15:29
>>123
来なよって言われてもわたしが立てたトピなんですけど
ふわっとスプリングの人たちで悩みや情報を話し合えたらなーと思っていて実際これ試して見たいなと思うような情報を教えていただいてるので有効活用したいなと思ってますが+26
-1
-
135. 匿名 2024/11/14(木) 21:15:54
>>3
チークレス流行ってるとか言われると困る+34
-1
-
136. 匿名 2024/11/14(木) 21:16:25
リップスってコスメのアプリ📱入れてるけど、キーワード検索🔍でイエベ春で入れてもコスメヲタク達のお勧めコスメのまとめ出てくるし、ブルベの友達のリップ買うの付き合った時もブランド名入れたらパーソナルカラー別に似合うカラー出てくるから迷った時にお勧めだよ!+8
-0
-
137. 匿名 2024/11/14(木) 21:16:31
かっこよく紫っぽいブラウンリップつけたい
実際は顔色しぬし似合わない+8
-0
-
138. 匿名 2024/11/14(木) 21:17:29
>>45
分かる
デザイン気に入って黒を買ったら手持ちのネイビーと合わせにくい
黒とネイビーが合わない気がして+8
-1
-
139. 匿名 2024/11/14(木) 21:17:33
>>133
ネイビーも、くすみがあったり濁ってるとダメだよね
濁りのないキレイなネイビーは似合うけどお店の照明で見分けるのは至難の業だ…+22
-0
-
140. 匿名 2024/11/14(木) 21:18:47
>>132 上からスヌードやマフラーでワンクッション入れてみては?
+6
-0
-
141. 匿名 2024/11/14(木) 21:20:56
水色の服が壊滅的に似合わない。水色のシャツとか好きなのに。顔色が沈む+9
-1
-
142. 匿名 2024/11/14(木) 21:21:51
>>20
ビビッドスプリングとストロングオータムの混合ですが、黒は褒められることが多いです!コントラストが得意なので、濃い色は割となんでも得意かも。
逆に白が混ざったようなパステル系は死ぬほど似合いません。+45
-1
-
143. 匿名 2024/11/14(木) 21:24:39
>>77
プール入った後ってめっちゃ秀逸すぎて1日の終わり、しっかりめに笑った。
ありがとう!そしておやすみ!+26
-0
-
144. 匿名 2024/11/14(木) 21:25:39
>>30
カラーマスカラとライナーは何系の色を使ってますか?
茶色?
よろしければ、お気に入りの組み合わせを教えて下さい😊+6
-0
-
145. 匿名 2024/11/14(木) 21:26:53
>>33
レブロンのこの色おすすめ!
アラフォーでくすんでていろんなチーク試したけどこれが一番明るく見えてかわいかったよ。+33
-0
-
146. 匿名 2024/11/14(木) 21:28:55
>>77
もみあげこんなに長かった…??って二度見した
明るい時は全然気づかなかった+15
-0
-
147. 匿名 2024/11/14(木) 21:29:46
>>2
墨黒ならなんとか…+3
-0
-
148. 匿名 2024/11/14(木) 21:29:51
ドンピシャに似合うのが、北欧の人みたいな明るい赤毛
ブリーチしてベージュオレンジ入れると一番似合うんだけど、子供もいるしもう三十代後半だし躊躇しちゃって無難なダークブラウンにしてる
でも本当は好きな髪色にしたい+19
-0
-
149. 匿名 2024/11/14(木) 21:30:03
>>42
朱赤リップしか合わない
コーラルピンクとかオレンジとか合わない私は2nd秋+7
-0
-
150. 匿名 2024/11/14(木) 21:31:16
アイシャドウ、結局どれ買っても似合わない
くすむ。
ついてんだか、ついてないのか分からんベースにラメくらいがしっくりくる。
もりもりアイメイクにすると一気に老ける。+17
-0
-
151. 匿名 2024/11/14(木) 21:31:17
>>76
寝不足ぽい青黒いくまならオレンジのコンシーラー
色素沈着の茶色っぽいくまならイエローのコンシーラー+7
-1
-
152. 匿名 2024/11/14(木) 21:31:32
>>53
黒髪まったく似合ってない!!!
浜崎あゆみ思い出した+43
-0
-
153. 匿名 2024/11/14(木) 21:32:01
50になったらイエベブルベ関係なくシミ隠したりくすみ隠したり色むらを隠す事が大変
髪も白髪染めるし元の色なんて関係なくなるから逆に好きに楽しむ事にした+15
-1
-
154. 匿名 2024/11/14(木) 21:32:16
>>2
分かります。黒髪にメリットが無さ過ぎる+9
-1
-
155. 匿名 2024/11/14(木) 21:32:17
>>104
カフェオレみたいなベージュかアイボリーになるよね。ただセカンドにもよると思う。なんにしろ秋冬の洋服はイエベ春民にはキツいよね+35
-0
-
156. 匿名 2024/11/14(木) 21:32:19
>>61
えー、でも黒は黒で似合ってると思うけどな+26
-0
-
157. 匿名 2024/11/14(木) 21:32:45
チークがものすごく薄い色しか似合わないんだけど、オススメありますか?ものすごい白みカラーしか似合わないんです
今はNARSのセックスアピールを使ってます+5
-0
-
158. 匿名 2024/11/14(木) 21:33:29
ばっさーも黒髪のとき「あれ誰?」なるくらい良さが皆無になってた+31
-0
-
159. 匿名 2024/11/14(木) 21:33:41
イエベ春の色のトップスや上着がほとんどない。皆さんどうしてますか?+21
-0
-
160. 匿名 2024/11/14(木) 21:34:36
>>80
レブロンのクレヨンリップ45番ヘビロテしてます
朱赤で塗ると顔が明るくなる+6
-0
-
161. 匿名 2024/11/14(木) 21:35:34
>>20>>2
私は春ビビッドでもセカンドがイエベ秋ストロングだから似合いません。白黒似合うようになりたかった
+9
-1
-
162. 匿名 2024/11/14(木) 21:35:40
>>141
明るめの水色似合う言われる
暗めの水色や青みによりすぎてると似合わないけど
セカンドが夏、顔タイプがフレッシュのおかげもあると思う
黄み入ったティファニーブルーみたいな水色が得意+28
-0
-
163. 匿名 2024/11/14(木) 21:36:49
>>157
dintの509番のネイキッドホーンがかなり薄めの白っぽい感じでした
抵抗なければ韓国コスメの方が薄めの白っぽいチーク多かあると思います+1
-1
-
164. 匿名 2024/11/14(木) 21:37:10
>>25
イエベ春で彩度(原色)高い色が似合う人。トマトの赤とか似合います+22
-0
-
165. 匿名 2024/11/14(木) 21:38:32
>>159
ベージュとオフホワイトばっかり着てる
あとはベイクルーズ系はけっこう綺麗な色のトップス売ってるから買うこと多いかも(IENAとか)+29
-0
-
166. 匿名 2024/11/14(木) 21:39:41
>>104
分かります。ベージュと表記されていても くすんだ茶系が多くて くすみが苦手で困ってます。
黒やネイビーは顔色悪くなるし、チャコールグレーはあまり似合わない。淡いグレーならなんとか着れそう。
くすみがない明るめのベージュ(キャメルとか)探すの大変ですよね。
日本人はサマーが多いみたいだから、グレーやネイビーなど選択肢多くて羨ましい。+30
-0
-
167. 匿名 2024/11/14(木) 21:40:02
黒髪が似合わない、スプリングブライトです。
明るいベージュヘアーがいいんですが、白髪が目立ってきて、でも白髪染め似合わないし。
ハイライトもやってるんですが、みんなどうしてますか?+13
-0
-
168. 匿名 2024/11/14(木) 21:41:25
>>39
老ける、とは違うかもだけど瞳の色が明るいからか?黒のライナーやマスカラ使うとなんかキツく見える気がする!
瞳孔が強調されるのかな?ブラウンがしっくりくる。+35
-0
-
169. 匿名 2024/11/14(木) 21:42:12
オフホワイトが似合わないのが悩み
白ニット探すのが一苦労
ちょっと黄色み入っているのだと似合う+6
-0
-
170. 匿名 2024/11/14(木) 21:42:13
>>163
調べてみたらすごく可愛い色ですね、ありがとうございます!
韓国コスメあまりチェックしてなかったので見てみます+1
-0
-
171. 匿名 2024/11/14(木) 21:43:15
>>61
金髪した事ないけど、似合うのかな?やってみたくなった+19
-0
-
172. 匿名 2024/11/14(木) 21:43:28
春だけど周りの人からは夏とかブルベって言われる! くすみ淡めカラーも好きだけど、たぶん皮膚が薄くてピンクがかっているせいでは?と思ってる🤔+16
-1
-
173. 匿名 2024/11/14(木) 21:43:33
>>16全頭ブリーチしてミルクティーベージュのハイトーンにしてる
白髪結構あるけどハイトーンの方が目立たない気がしてる+19
-0
-
174. 匿名 2024/11/14(木) 21:45:07
明るめカラーが似合うと言われても、仕事のマニュアルで明るく出来ない…
そんな方はどうされてますか??+10
-0
-
175. 匿名 2024/11/14(木) 21:46:00
>>63
前に仕事で出会った80代のイエベ春マダム
ベージュとアイボリーのセットアップのお洋服、パールのアクセサリーに明るいカラーの緩めなパーマヘアがとってもお似合いで、可愛らしく美しかった
仕草も品があってチャーミングで、80代でもモテオーラが漂ってた
あの方ような年齢の重ね方を目標に生きようと誓った45歳イエベ春です+65
-0
-
176. 匿名 2024/11/14(木) 21:46:03
>>172
私も色白でピンク系の肌だからか美容師とか友達からはブルベでしょって言われるけど、イエベ春ど真ん中だ
ラベンダー系に髪染めたときに似合わなすぎて、美容師も「イエベなんですね!」って納得してたw+24
-0
-
177. 匿名 2024/11/14(木) 21:46:12
>>20
黒問題なく着れるけどセカンドが夏
なんでだ……?+0
-3
-
178. 匿名 2024/11/14(木) 21:49:36
>>174
せめて少しでも軽く見せるためにオリーブベージュの8トーンに染めてる(ベージュ比率高めで)
暗めだけど軽さが出るし、光が当たると透明感が出てそこまで顔色酷くならないよ+17
-0
-
179. 匿名 2024/11/14(木) 21:51:23
>>176
確かに!ラベンダーカラーにしたことないけど(ハイトーンが職場でNG)、ふと想像したら似合わな!ってなりました笑
暗めのモーヴ、結構いい感じだった記憶があるのでくすみですかね🤔+3
-0
-
180. 匿名 2024/11/14(木) 21:53:40
>>166
グレー着たいんだけど、白に近い明るめのグレーじゃないと似合わないんだよね
この間デパートでコート探してて、最初明るめのベージュ試着したんだけど、「隣のグレーのほうも着てみようかな?どうですかね?」って言ったら
店員さんが「お客様の雰囲気だとこちらのベージュのほうがお似合いですよ!」って力説されてそりゃそうですよね~ってなった
グレーを格好良く着たいんだけど、よっぽど明るめで黄みはいったグレーじゃなきゃ顔色悪くなっちゃうんだよなー+30
-0
-
181. 匿名 2024/11/14(木) 21:53:49
>>38
赤よりもオレンジとかコーラルが似合う+18
-0
-
182. 匿名 2024/11/14(木) 21:53:58
>>179
暗めモーヴ似合うの羨ましい〜
ラベンダーより赤みがあるからいいのかもね!+3
-0
-
183. 匿名 2024/11/14(木) 21:54:15
>>178
なるほど!参考にします!
いつも暖色系だったので、次はそうしてみます😊+1
-0
-
184. 匿名 2024/11/14(木) 21:58:31
>>52
ネイビーも色々あるから暗いトーンじゃなくてもっと明るめのロイヤルブルーに近いようなネイビーとか似合うかもよ+40
-0
-
185. 匿名 2024/11/14(木) 21:58:32
>>182
モーヴ、美容師さんがチャート見せてくれてなんとなく決めたんですがめっちゃいい色!って感激しました!
イエベ春って、「THE・紫!」が似合うんでしたっけ? 確かにくすみでも淡色でもなかったような…+4
-1
-
186. 匿名 2024/11/14(木) 21:58:34
>>37
わかる!全然発色しなくてアイシャドウつけてない、、。
つけてないのにオレンジのアイシャドウつけてるよね、ってよく言われる。+5
-0
-
187. 匿名 2024/11/14(木) 21:59:08
>>1
私なんて、さらにウェーブ、ソフエレですよ😂
可愛い綺麗より、かっこいいものが好きなのに…。
デニムもTシャツも似合わないし、最近流行りのオーバーサイズもすごい太って見える。+26
-0
-
188. 匿名 2024/11/14(木) 21:59:18
>>1
セカンドはどうであれ
そもそもイエベだから、
元々イエローが入っている色、例えば黄色や緑だと、明度や彩度がぴったりでなくともそこまで違和感ない人が多いですよ+9
-0
-
189. 匿名 2024/11/14(木) 21:59:37
>>175むしろ80代とかになると色白スプリングって似合うもの増えそうと思ってます
欧米の白髪のマダムたちのようなパステルカラーとか着こなせそうだなって
私も40代ですが、40半ばから60歳くらいまでがスプリングには難しい年代な気がして
黒髪似合わないならいっそのこと髪の毛真っ白になったら似合うのかな+35
-1
-
190. 匿名 2024/11/14(木) 22:02:08
>>175
そういうマダムいますよね〜本当に憧れる。
ただ、そういうマダムって必ず資産家だったり、健康だだたりかなり惠まれた方なのよね〜。見た目だけじゃなく、そういう余裕も羨ましい。+45
-0
-
191. 匿名 2024/11/14(木) 22:03:02
ちょっと髪色暗くしたら顔色終わった
鏡見る度落ち込む
全然盛れない+21
-1
-
192. 匿名 2024/11/14(木) 22:04:41
>>29
私もシミ取りしてきた。
以前は色素沈着したので今回こそしっかりガードする予定。+8
-0
-
193. 匿名 2024/11/14(木) 22:06:21
口紅が何を塗っても赤っぽく発色してしまう
スプリングなのと関係ありますか?
ブラウンとかオレンジとかピンクとか何塗っても
さっきトピに出てきてたリプモンの水晶玉のマダムのような色になる
ベージュのリップは赤くならないけど顔色の悪い何も塗ってなみたいになります
リップの色を見たままに発色させる方法ありますか+6
-0
-
194. 匿名 2024/11/14(木) 22:11:07
>>50
私そうです!
アラフォーだからか、明るめの髪色より、暗めのほうが髪がキレイに見えるししっくりくる。+22
-0
-
195. 匿名 2024/11/14(木) 22:13:55
イエベ春+ウェーブ+フェミニンだから女子アナとか美人百花系が良いんだろうけど
もうちょっと垢抜けた感じが好き、、モテコーデみたいなの1番苦手なんだけどどうすれば+41
-0
-
196. 匿名 2024/11/14(木) 22:16:22
>>142
私もこれかも!
パステル系本当似合わなくて、黒はしっくり来るし、コントラスト強めとか派手色の柄物とか褒められる。どうしてもパステル着たい時は黒合わせてます。+17
-0
-
197. 匿名 2024/11/14(木) 22:16:23
>>76
マーシュフィールドのインナーカラーのレッドかオレンジ。ファンデーションと混ぜたりファンデーション前に仕込んだりして使えます。サンプルが500円くらいで公式から買えます
あと、タルミ影くまはピンクやハイライトで消えることも多いから、カリプソやキニシーラーとかのプチプラでまずは試すといいかも。
あとは151さんが書いてる通り茶や赤みにはイエローまたは肌色に合ったベージュ
私も色白イエベでクマがひどいです、赤とピンクを仕込むとマシになります+5
-0
-
198. 匿名 2024/11/14(木) 22:18:36
>>50
そうだよ、ビビッドスプリングとペアになるのは必ずビビッドウインター+25
-6
-
199. 匿名 2024/11/14(木) 22:18:49
セザンヌのオレンジカシス使ってるイエベ春民多いのでは?顔色がパッと明るくなって1番使ってるアイシャドウなんですが、廃盤になるらしい泣+32
-2
-
200. 匿名 2024/11/14(木) 22:18:50
ブルベ冬の人が似合う原色の青!って感じの服が好きでイエベ春だからと思いながらも買ってしまう。+6
-0
-
201. 匿名 2024/11/14(木) 22:20:43
>>68
私もコーラルやオレンジ似合うけどあまり好みじゃない
ライトカーキあたりがちょっと落ち着いた感じになるのでボトムにはよく買う+19
-0
-
202. 匿名 2024/11/14(木) 22:21:51
イエベ春なのにセカンド夏だからベージュ、アイボリー辺り着たら土偶みたいになる。イエベブルベ混ざってて何色が似合うかもはや分からない…同じような人います?+9
-0
-
203. 匿名 2024/11/14(木) 22:23:11
>>195
主です
私が言いたかったことをうまく表現していただいている!
女子アナ系とか、モテ系じゃなくて垢抜けたいんです!
+37
-0
-
204. 匿名 2024/11/14(木) 22:24:34
>>201
ですよね、似合うけど求めてる雰囲気と違うんだよってなります
カーキ好きだけど壊滅的に似合わないですがボトムなら良いですね+10
-1
-
205. 匿名 2024/11/14(木) 22:26:20
>>202
同じくファースト春でセカンド夏です。ベージュは無理ですね。でもパキっと強すぎる白も似合わない。アイボリーより白めのオフホワイトか、白ならとろみや柔らかい光沢感のある素材の服を買ってます+30
-0
-
206. 匿名 2024/11/14(木) 22:28:42
>>9
似合ってたらダサくないのでは?+43
-0
-
207. 匿名 2024/11/14(木) 22:32:01
イエベは確実なんだけど春か秋どっちかわからないんだけど、ツヤ肌かマット肌か自分でわからないんだけどどこで判断するの?+2
-0
-
208. 匿名 2024/11/14(木) 22:32:56
>>55
めっちゃ分かります!!笑
チャコールグレーのスウェット持ってて、かわいいなぁと思って購入したのですが、にあわなさすぎて着ていません(T_T)
+19
-0
-
209. 匿名 2024/11/14(木) 22:33:46
>>203
そうなんですよねえ、モテ系ってつまり万人ウケだからダサいんですよね、、(好きな方ごめんなさい)
私は本当に似合わない色かたちだけ避けて、パーソナルカラーなんぞオーラで蹴散らすムーヴで好きなもの着てますよ
+20
-0
-
210. 匿名 2024/11/14(木) 22:34:40
みなさん赤って似合いますか?
ブラウン、オレンジ、ピンクなどは似合うのですが、赤が似合わなくて。。
イエベなのは確かなのですが、春なのか秋なのかわからない。笑+7
-0
-
211. 匿名 2024/11/14(木) 22:36:39
>>2
眉毛すら黒は許されない感じある。脱色してる+55
-0
-
212. 匿名 2024/11/14(木) 22:36:46
>>83
私もずっと茶髪。
茶髪でも暗めは似合わない。でも、すぐに色落ちして明るくなるからいつも最初は暗めにしてもらうのですが、自分でも似合わないなー明るい方がいいなーって思っています。+29
-0
-
213. 匿名 2024/11/14(木) 22:39:46
>>212
ちょっとトーン上がると似合わなくなるから7.8レベルくらいが合ってるよね。それ以上行くと私はだめだわ+9
-0
-
214. 匿名 2024/11/14(木) 22:44:31
>>22
ブルベ夏からするとこのピンクですらくすむんでこれ完全にイエベ向きの人だと思う+13
-1
-
215. 匿名 2024/11/14(木) 22:52:14
>>114
明るいキャメルはイケます。ネイビーはナス紺ぐらい明るくないと似合わないんですよね。+25
-0
-
216. 匿名 2024/11/14(木) 22:56:54
>>9
暗髪流行ってんの?
ベージュ流行ってない?+19
-0
-
217. 匿名 2024/11/14(木) 23:00:30
>>210
くすんでない赤はいける
くすんでても伊勢丹チェックみたいにイエベ色が交差してたりコントラストになっていれば平気+18
-1
-
218. 匿名 2024/11/14(木) 23:04:37
>>202
同じです。
白すぎないホワイトかターコイズブルーなど明るいブルーや、ヒヨコみたいなイエローが褒められます。+24
-0
-
219. 匿名 2024/11/14(木) 23:06:24
>>207
秋に実る柿や紅葉の色味が似合えば秋です。
柿色、かーき、小豆色など。
春に咲く花みたいに明るい色味が似合えば春です。
桜色やパンジーの色など。+10
-0
-
220. 匿名 2024/11/14(木) 23:06:26
>>20+24
-2
-
221. 匿名 2024/11/14(木) 23:07:53
>>52
ネイビーも遠目で見るとほぼ黒だもんね+9
-0
-
222. 匿名 2024/11/14(木) 23:08:03
>>14 コメありがとうございます🙏 ニットワンピに黒ライダースとブーツでハードめに着る時はマスカラ茶、ライナーボルドー系や、ライナーを彩度明るめ濃い🪯☜こんな色みのパープルなら似合う😃で、目じり太めにポイントでひくのも褒められます、カラーライナーって雰囲気可愛くもカッコ良くも色で好きに変えれるから楽しいです。+3
-1
-
223. 匿名 2024/11/14(木) 23:08:54
>>4
これってど真ん中の人の特徴って感じかな
あまり人のカラーって分からないけど、ネットで見た情報だと賀来賢人とか前田敦子とか遠藤さくらも春って書いてあったけど、もっと色素が濃くて上とは違うタイプだよね
自分も違う方
セカンドがあるタイプなのかな+44
-0
-
224. 匿名 2024/11/14(木) 23:09:07
>>213
そうなんですか?!
今度ミルクティーベージュくらいに明るくしようと思っているのですが、、似合わないかもしれないヽ(;▽;)ノ+3
-0
-
225. 匿名 2024/11/14(木) 23:12:35
>>6
春って金茶似合うよね
年齢関係ないしいい感じになる
あと杢グレーのライトグレーって似合わない?
ねずみっぽいグレーは全く似合わないけど+66
-0
-
226. 匿名 2024/11/14(木) 23:13:55
>>2
茶髪気味だからずっと地毛でいたのにアラフォー迫ってきたら何故か黒髪になってきた
すごい疲れて見える+7
-0
-
227. 匿名 2024/11/14(木) 23:16:19
>>16
黒紺似合わないと、茶系って流行があるからムカつく
コートとか茶の色目が変わると着られないし
黒はずっと同じ色で長く着られていいよね
羨ましくてたまらない+38
-0
-
228. 匿名 2024/11/14(木) 23:17:52
>>50
わたしはそれで、
黒髪は似合わないけど黒い服は平気!
むしろ黒い服ばかり!+43
-0
-
229. 匿名 2024/11/14(木) 23:18:18
>>2
思い込んでるだけ。+3
-2
-
230. 匿名 2024/11/14(木) 23:19:49
>>228
私も黒髪は顔色どす黒くなるのに、黒い服はすげー似合うわ。なんなんだこれ+28
-0
-
231. 匿名 2024/11/14(木) 23:22:56
色でいうなら、似合うベーシックカラー(スーツに使われる色。黒、茶、ネイビー、グレー、キャメル、白など)を知ることじゃないかな?
あとはセカンドに少し寄せる。
菜々緒さんはイエベ春だけれども2ndの冬か夏に寄せて独特の雰囲気を出している、と言われていますよね
服装では女子アナ系のウェーブフェミニンではないテイスト、少しだけ直線ラインに寄せるとか。+8
-1
-
232. 匿名 2024/11/14(木) 23:24:42
>>210 同じ赤でも明度🟥明るいのが似合うのが春さん、こっくり深みあるのが似合うのが秋さんだよ。
+6
-0
-
233. 匿名 2024/11/14(木) 23:29:53
>>174
髪の毛の面積を減らします
短く切る✂️か
アップスタイルに🎀+7
-0
-
234. 匿名 2024/11/14(木) 23:32:27
黒とブルーグレー、ザ・ねずみ色って感じのグレーがとてつもなく似合わない
髪ならアッシュ系とか寒色系がダメ
とりあえずグレーががってるのが似合わない
逆にオフホワイト、ベージュ、キャメル、生成はとてつもなくハマる
髪も暖色系なら顔色よく見える
イエベっぽいけど春か秋か分かんない…+16
-0
-
235. 匿名 2024/11/14(木) 23:36:34
>>65
昔、茶系は何でも得意だからと思っててくすみキャメルを鏡で合わせた時に顔が黒くなって衝撃を受けた
ヒコロヒーが着てるような服は全部顔が黒くなる気がする+18
-0
-
236. 匿名 2024/11/14(木) 23:38:52
イエベ春なんて一番憧れのPCだから、ここのコメ見てへ〜って思ってる。確かに黒髪が似合わないのは面倒でだね。
私はゴールドアクセが壊滅的に似合わないサマーなので、華奢でキラキラしたゴールドアクセが映える肌色のスプリングさんをいつも羨ましく見てます。+25
-0
-
237. 匿名 2024/11/14(木) 23:51:50
>>1
カーキのジャケットも似合わないんだよね
だからカーキジャケット羽織る時は白のトップスの上にはおってる
確かにオータムのおしゃれな雰囲気憧れるけど、多分春夏秋冬の中でオータム系がいっちばん似合わない+15
-0
-
238. 匿名 2024/11/14(木) 23:53:48
>>2
黒よりもグレーの方がきつい…+9
-1
-
239. 匿名 2024/11/14(木) 23:53:56
>>4
春でセカンド夏だったけど瞳真っ黒だよ〜+38
-1
-
240. 匿名 2024/11/14(木) 23:54:34
>>237
自分もカーキの長袖は
北の将軍様か作業員になってしまうよ+11
-0
-
241. 匿名 2024/11/14(木) 23:55:03
>>52
私も黒と紺は全く似合わないなぁ
トップスはもちろんボトムにしてもイマイチ
濃紺よりは、花紺?明るい紺にすればだいぶ良くなるのはあるけど+12
-0
-
242. 匿名 2024/11/15(金) 00:07:20
>>21
分かる。グレーは特にダメ。
あと薄い水色。+15
-0
-
243. 匿名 2024/11/15(金) 00:07:38
>>240
そう!作業着になるんだよね+1
-0
-
244. 匿名 2024/11/15(金) 00:07:56
>>237
カーキも色々あるみたいだね、
自分が似合ってるカーキのスカートはまさに下のスプリングだった
下の写真だとサマーも行けそう
でもオータムとウインターは濃くて敬遠する色かなぁ+19
-0
-
245. 匿名 2024/11/15(金) 00:12:45
>>193
コンシーラーかファンデを薄く唇に塗って、唇の色を消せばいけるかも?+2
-0
-
246. 匿名 2024/11/15(金) 00:19:42
>>6
年とって黒似合うようになってきたよ+2
-0
-
247. 匿名 2024/11/15(金) 00:24:59
オレンジ似合うって言われるしイエベ春ぽいけど目も黒いし普通に黒も似合うんだよね…
くすんだアースカラーみたいなのはほんとだめ。ぼやっとしてておばあさんみたいになる。
黒はパキッとしてるから全然いい。
イエベ春じゃないんかな+15
-0
-
248. 匿名 2024/11/15(金) 00:25:28
>>130
私もあなたとまったく同じ この3つの色が似合わない 顔色死ぬ 黒全然イケる+14
-1
-
249. 匿名 2024/11/15(金) 00:38:18
>>2
面接とかスーツ着る時どうしてる?黒は似合わないから絶対着ないけど、グレー、ネイビーならネイビーがマシかなと思ってるけど似合わない+5
-0
-
250. 匿名 2024/11/15(金) 04:09:06
>>20
ビビッドです
アクティブキュートなのもあってか、茶髪より黒髪のほうが似合うと言われます
色彩色の高い色味が似合うと言われる+6
-2
-
251. 匿名 2024/11/15(金) 05:02:50
>>28
わかる!+14
-1
-
252. 匿名 2024/11/15(金) 06:25:04
>>42+19
-1
-
253. 匿名 2024/11/15(金) 06:48:08
>>58
わかる。
染めるのも面倒だし高いしで、黒髪戻したくてめっちゃ暗くしたら、夫にも子どもにも「失敗したの?前の方がいいよ」って言われて、自分でもそう思ったし速攻明るく戻したよ、、、+12
-0
-
254. 匿名 2024/11/15(金) 06:49:48
>>17
シミも肝斑も目立つ!
今頑張ってレーザートーニングしてる、、+18
-0
-
255. 匿名 2024/11/15(金) 06:50:34
>>230
私もです。
私の場合、顔まわりから黒を遠ざければなんとかなるとの結論に至りました。
ブライトスプリングの私は黒髪は似合わなすぎて顔色がよどむし、老けてみえます。
顔まわり(髪色、メイクなど)から黒系統をはずせば、他は意外と黒もしっくり来ることが多い気がします。+17
-0
-
256. 匿名 2024/11/15(金) 06:58:29
>>247
パキッとした鮮やかな配色がお似合いなら、ビビットスプリングさんかも+15
-0
-
257. 匿名 2024/11/15(金) 07:04:19
>>115
私は憧れの日光浴がドンピシャだったのになくなっちゃった、、、+9
-0
-
258. 匿名 2024/11/15(金) 07:09:41
似合うリップが少ない
あまりいい色売ってない+4
-1
-
259. 匿名 2024/11/15(金) 07:10:38
>>104
コートもだけど、服ってまずアイボリーから売れ切れる
綺麗なベージュとかキャメルも売れきれて、最後に残ってるのはダークグレーとかが多い
キャメルはくすみだと売れ残ってるんだよね
自分が最も似合う色から売り切れてる気がして、なんか春って不利なのかなとか思ってしまう+19
-0
-
260. 匿名 2024/11/15(金) 07:14:18
>>256
そんなものが…!知らなかった。
まさにそんな感じです。
ググって似合う色研究してみます。+1
-0
-
261. 匿名 2024/11/15(金) 07:34:54
>>145 調べたけどメロウピーチ🍑ってカラー出て良いのかな?試してみる❗️ありがとう😊
+9
-0
-
262. 匿名 2024/11/15(金) 07:47:44
>>2
私は真っ白のほうが相性悪いな。
ウェディングドレスで純白より薄いクリーム色のほうが映えまくったのを機に「もしかして白あんまり似合わない?」って自覚がついた。
夏のTシャツも白着るけどなんか顔色悪く見える。
黒の方がまだメリハリついて顔色もマシ。+34
-1
-
263. 匿名 2024/11/15(金) 08:05:11
イエベ春が垢抜けるにはどうしたらいい?+1
-0
-
264. 匿名 2024/11/15(金) 08:07:22
>>262 パキッとした白は青み入ってるからイエベさんの肌には馴染まないよ。柔らかい黄み必須
+25
-0
-
265. 匿名 2024/11/15(金) 08:07:53
>>8
スーツ着用の仕事なので、いつも沈んでいる。+3
-0
-
266. 匿名 2024/11/15(金) 08:09:36
>>263 このイエベ春モデルさんのメーク参考にしてる、多幸感が可愛い💕+34
-3
-
267. 匿名 2024/11/15(金) 08:12:00
>>81
私もベーシックカラーばかりで行こうとする方だから、オフホワイトやベージュばかり、本当にいつも同じような服ばっか
水色似合わないけど、黃味がかったような淡い水色はよく似合う
でも世の中にあまりない
もっと置いてくれたら定番として着たいのにな
+10
-1
-
268. 匿名 2024/11/15(金) 08:26:09
>>203
フェミニンな色やアイテムを顔周りに持ってきて、カジュアルなアイテムや遊び心のある小物をミックスにして少しモードに寄せるとか??
+3
-0
-
269. 匿名 2024/11/15(金) 08:27:13
>>71
年と共に自分の服の色がどんどん薄くなっていく
夏とかほぼオフホワイトしか着なかった
オレンジですらハッキリして感じて
逆にどんな色でもオフホワイトぐらいに薄めて綺麗な色にしてくれたら着られる気がする+9
-0
-
270. 匿名 2024/11/15(金) 08:32:07
>>228
黒い服はデコルテが空いてるやつ選ぶと肌の白さが際立つし垢抜ける気がする!+21
-0
-
271. 匿名 2024/11/15(金) 08:42:32
>>150
私もアイシャドウ似合わない
下手にアイシャドウ塗るよりは、白のハイライトやピンクや水色のコントロールベースとかで、目元のくすみを綺麗に消す方が明るく見える気がする+12
-0
-
272. 匿名 2024/11/15(金) 08:47:40
>>55
土砂、コンクリート、雨の日の水たまり、迷彩服みたいな地面に馴染む色がだいたい似合わない
ニュアンスカラー大好きだからカフェラテとかミルクティみたいにベージュ多め白多めにするといけるけどラベンダーグレーとブルーグレーが大好きなんだ
サマーの色味いいなぁ
+16
-0
-
273. 匿名 2024/11/15(金) 08:50:20
>>266
可愛いですね!
イエベ春は茶髪にするだけで垢抜けるかな?+19
-0
-
274. 匿名 2024/11/15(金) 08:59:09
可愛いと思うメイクやファッションがイエベばかりなんだけど壊滅的に似合わなくてしんどい
イエベって努力でなれたりしますか+3
-0
-
275. 匿名 2024/11/15(金) 08:59:31
もういい歳なのに全然濃い口紅が似合わない
親を見てたらおばさんになると濃いのが似合ってくるのかと思ってたけど全く合わない
これは顔タイプにもよるのかな(春夏フレッシュ盛り耐性なし、童顔ではない)
最近ずっと濃いめリップが多く出てるから付けてみたいけど撃沈
シアーな朱色系ですら浮く
+10
-0
-
276. 匿名 2024/11/15(金) 09:08:34
>>207
ツヤ肌マット肌は未だわからない
自分は下の写真の似合う茶色が分かりやすかった+12
-0
-
277. 匿名 2024/11/15(金) 09:09:57
>>275
ブライト春夏の顔タイプフレッシュで同じです!
私もシアーなタイプの口紅しか似合わないです
濃いリップは唇だけが強調されて変になる、もうアラフォーなのに七五三みたいな子供が化粧した感じ
春夏またいでるのでオレンジもナポリタン食べた人になるし、シアーなコーラルピンクが1番綺麗に見えます+8
-0
-
278. 匿名 2024/11/15(金) 09:23:58
>>130
ラベンダーカラーの下地塗ったら顔面ネズミ色になった
ラベンダーは本当に鬼門+28
-0
-
279. 匿名 2024/11/15(金) 09:38:54
>>2
ブラウン似合うとかコスパいい。何故か通販人気なくて値下げされてるのはブラウン系とパステル紫。オータム色多い。
+4
-1
-
280. 匿名 2024/11/15(金) 09:41:44
>>263
若者雑誌の特集のモデルはほとんどスプリングだらけ。オータムは大人系雑誌。+8
-0
-
281. 匿名 2024/11/15(金) 09:45:00
>>36
濃紺じゃなくね。軽め明るめのネイビー。+7
-0
-
282. 匿名 2024/11/15(金) 09:45:49
黒髪から明るめの茶髪にしただけでモテ期が来た+6
-0
-
283. 匿名 2024/11/15(金) 10:02:54
>>275
私も濃い口紅似合わない
ライトスプリングでぼやーんとした薄い服ばかり似合うからかナチュラルで薄化粧になってしまう
あとソフエレ寄りフレッシュなので、落ち着いてるのに大人っぽさがないのもあるかも
+18
-0
-
284. 匿名 2024/11/15(金) 10:05:59
>>117
ブライトかビビッドの
セカンド冬なのでは?
黒地にショッキングピンク、黄緑のラインや縁取りが入ってる服とか似合いそう+1
-0
-
285. 匿名 2024/11/15(金) 10:07:53
こんな明るい茶髪似合うのかな?と思うけど明るいのが派手にならず馴染んで似合うのが不思議。
逆に暗い髪色は事故る+12
-0
-
286. 匿名 2024/11/15(金) 10:36:48
>>257
web限定になっちゃったからネットなら買えるよ+1
-0
-
287. 匿名 2024/11/15(金) 10:42:26
顔がくすんできてメロンポップのチークが悪目立ちするようになってきてからチーク難民だよ
春夏でミルクを一滴混ぜた色が似合うらしいけれど、もうよく分からなくていつも似合わない服ばかりよ+5
-0
-
288. 匿名 2024/11/15(金) 10:49:59
真冬の北海道でコートはアイボリー、ダウンは黒なんだけど、黒のダウンに何色のマフラーすれば良いのかわからない40代です+6
-0
-
289. 匿名 2024/11/15(金) 11:56:10
セカンドと組み合わせてバランスとるとか+1
-0
-
290. 匿名 2024/11/15(金) 12:40:52
>>99
私は10代の頃から若白髪すごくて、ずーっと白髪染めしてます。染めるのやめたいけど、髪質的に汚らしいグレージュになるのでピンク系のブラウンにしてます。+3
-0
-
291. 匿名 2024/11/15(金) 12:41:30
強めになりたいんよ
似合わないんよ‥+8
-0
-
292. 匿名 2024/11/15(金) 12:41:55
秋色のリップの似合わなさにびっくり+3
-0
-
293. 匿名 2024/11/15(金) 12:42:19
>>74
全く同じ
アイボリーとかライトベージュだらけになってる
以前は黒とかブラウンとかグレーとか普通に着てたのに+5
-0
-
294. 匿名 2024/11/15(金) 12:43:04
>>116
すごく分かります!
パーソナルカラードンピシャの色よりよりなんならちょっとくすみカラーのがハマる+6
-0
-
295. 匿名 2024/11/15(金) 12:45:06
>>8
わかる
一時期カラー辞めてヘナ染めしてたけど地毛が黒々して地味で、髪はツヤツヤ元気なんだけど顔色がくすんで見えた
白髪染めに戻しても昔ほど明るめにできず暗くなるし頻繁に染めると髪傷むから悩ましい+8
-0
-
296. 匿名 2024/11/15(金) 12:53:14
美容院担当のお姉さんも同じイエベ春だから髪色いつも良い感じにカラー剤調合してくれてて神👑 同じだからこそたまに似たコーデになる時もあって面白い。+7
-0
-
297. 匿名 2024/11/15(金) 13:10:17
髪色、ピンク入れてみたらなんだか似合わない…
赤っぽい暖色系が似合わないのかな〜?
ヤンキーみたいになる+9
-0
-
298. 匿名 2024/11/15(金) 13:19:53
ブランドは何使ってますか
コスメデコルテはイエベ向け多い印象+2
-0
-
299. 匿名 2024/11/15(金) 13:20:07
>>286
そうなの?知らなかった!ありがとう!!+2
-0
-
300. 匿名 2024/11/15(金) 13:42:21
>>298
勝手な印象ですが
資生堂はブルベ夏、コーセーは秋夏たまに春、カネボウは春秋が多めで黄み寄りと認識してます。
外資のブランドだと、
MACやNARSは秋ときどき春夏、LVMH傘下のゲランやDiorは夏秋マット肌が得意なイメージ
+5
-0
-
301. 匿名 2024/11/15(金) 13:48:47
インスタグラマーの藤井明子さんがイエベスプリングど真ん中な人だと思う。多分ご本人も分かっていて
メイクや洋服がいつもイエベスプリングが似合う配色してる。髪色もそう。
これで43歳っていうのが凄い+2
-18
-
302. 匿名 2024/11/15(金) 13:52:18
>>239
私も瞳真っ黒
たまに黒コンしてるのか聞かれるよ+4
-0
-
303. 匿名 2024/11/15(金) 13:57:14
>>61
この人ってブルベだと思ってた
あんまり肌色とファッションが合ってない印象+18
-0
-
304. 匿名 2024/11/15(金) 14:00:42
40後半でイエベ春、顔タイプキュート
シンプルな服似合わないけど可愛らしい服着ても痛いし詰んでる
同じタイプのイメコンの人達はふわもこバッグ持って前髪巻いてフリフリな服着てるけど流石に痛々しい
理論だけでは乗り越えられない壁を感じる+27
-0
-
305. 匿名 2024/11/15(金) 14:12:36
>>4
ガラス玉のような明るい茶色の目?
何度か診断してもらって、イエベ春でしたが・・・
これがイエベ春の特徴なら、自分は違うような気がしてきた+20
-1
-
306. 匿名 2024/11/15(金) 14:25:49
>>6
キャメルカラーがしっくりきてる
+14
-0
-
307. 匿名 2024/11/15(金) 14:45:35
いつもコーラル系のピンクやライトベージュのヘアカラーしてきたんだけど、秋だしもう歳だし落ち着かせようとライトブラウンのヘアカラーにしたら老けた
2nd秋なはずなんたけどなぁ+9
-1
-
308. 匿名 2024/11/15(金) 14:47:08
>>303
うん、ブルベ夏だと思う+3
-0
-
309. 匿名 2024/11/15(金) 14:49:10
>>1
イエベ春、それに骨格ウェーブ、ソフエレとかだとさらに加わってしまうと今どきの抜け感とかマスキャラン系のコーディネイトやメイクとかかっこいい系のものが似合わない。
パンツスーツやユニクロ着るとただの存在感ない地味な人になる。+20
-0
-
310. 匿名 2024/11/15(金) 14:53:27
イエベ春にいいよ!顔が明るくなって多幸感でる!ってガルで言ってる人多かったから買ったけど全然よくわからない…
買ったから使うけどね
顔が明るくなるチークとやらを味わったことがないから体験してみたいんだよね+10
-0
-
311. 匿名 2024/11/15(金) 14:56:59
>>278
わかる!灰色ゾンビになるよね
でもSNSとかではイエベ春にはラベンダーが合うとかよく見る
わたしはイエローが合ってる+28
-0
-
312. 匿名 2024/11/15(金) 14:58:36
リップはシアーなのが似合うよね
わたしは地味顔なのでリップで顔色を上げるからシアーのを何度も塗ってます
はっきり色が乗るリップはポンポン塗り+16
-0
-
313. 匿名 2024/11/15(金) 14:59:13
>>291
わかります
わたしは顔も幼いから舐められやすいし+0
-0
-
314. 匿名 2024/11/15(金) 15:08:16
>>149
使用されてる朱赤リップ教えてほしいです!+2
-0
-
315. 匿名 2024/11/15(金) 15:17:51
若い頃にオレンジみ強い金髪と白っぽい金髪にしたことあるけど前者は破滅的に似合わなかった
+6
-0
-
316. 匿名 2024/11/15(金) 15:21:36
>>199
一番右のカラーも濃いのかな思ったら塗ると淡くていいよね!
なくなるのかー、今ミモザベージュ使ってるからなくなったら困る…+13
-0
-
317. 匿名 2024/11/15(金) 15:32:10
>>301
顔と首の色が違いすぎてこれで合ってるの…?+21
-0
-
318. 匿名 2024/11/15(金) 15:51:20
>>304
そこにさらに骨格ウェーブで詰んでる私も絶望しています…+8
-0
-
319. 匿名 2024/11/15(金) 15:52:18
もう廃盤になっちゃったけど、コフレドールのピュアリーステイルージュが、イエベ春向けのシアーで明るい発色のものが多くて良かった。
終売する前にストック買ったけど、なくなったら次どうしよう…+5
-0
-
320. 匿名 2024/11/15(金) 15:58:27
>>130
私も薄いグレー全く似合わないし
ネイビーは死ぬほど似合わない
黒は何度か似合うって言われたことある
+2
-2
-
321. 匿名 2024/11/15(金) 16:05:54
>>2
毎回どのセルフ診断でイエベ春になるのですが、ベージュやキャメル系選んで着ると、自分的にどの色よりも老けて見えて、しっくりきません。
ガルちゃんのピンクの色が1番顔色良く、若々しくなります。
同じような方いらっしゃいますか?+4
-0
-
322. 匿名 2024/11/15(金) 16:16:55
>>102
ピーチとベリーニ持ってる+0
-0
-
323. 匿名 2024/11/15(金) 16:19:46
>>187
全部一緒(=´∀`)人(´∀`=)
好きなテイストが合わないとチグハグで辛いよね
+3
-0
-
324. 匿名 2024/11/15(金) 16:27:49
>>4
何か井桁弘恵が浮かんだ+6
-0
-
325. 匿名 2024/11/15(金) 16:28:44
>>277
>>283
ですよね!
多分私もソフエレ寄りのフレッシュです
リプモンの14番の日光浴(春向けとされるオレンジ)も一度塗りでナポリタン化
素の唇が特別赤い訳でもないから、本当にシアーじゃないと無理なのかなって
コーラルは安心感あって好きだけど、たまにはお洒落ブラウンとか色んなの塗ってみたかったなー
このタイプって唇の印象大体いつも同じなのあるあるだと思う+7
-0
-
326. 匿名 2024/11/15(金) 16:31:10
>>149
使用されてる朱赤リップ教えてほしいです!+0
-0
-
327. 匿名 2024/11/15(金) 16:33:48
>>316
ミモザベージュ愛用してる
単色使いはもちろん、ピンクとイエロー混ぜてオレンジにしたり、ピンクとブラウンでコッパーぽくしたり使いやすい
ラメは使ってないけど4色パレットにキラキラがあると見た目が可愛いからヨシ+9
-0
-
328. 匿名 2024/11/15(金) 16:33:50
>>6
ネイビー、紺色も沢山色調があって、イエベ寄りのネイビーがあるよ
あとは冬などに汎用性の高いグレーのアウターにしてイエローやオレンジ、キャメルやコーラルなどのイエベ春に合うカラーをストールやマフラーにして顔映えさせる。+12
-1
-
329. 匿名 2024/11/15(金) 16:41:11
柔らかくて明るい色のリップをつけたいのに、唇が紫なせいでほぼ思ったように発色しない
あと淡くぼかしたい眉頭がよりによって黒い剛毛
+2
-0
-
330. 匿名 2024/11/15(金) 16:50:31
>>321
一般的なベージュやキャメルってイエベ春じゃなくてイエベ秋の色だよ
一口にベージュと言っても春が似合うのはかなり明るめの白っぽいベージュ
セカンドが秋なら普通のベージュやキャメルが似合う人もいるだろうけど+8
-0
-
331. 匿名 2024/11/15(金) 16:52:33
>>301
秋に見えるけど‥?この人イエベ春の可愛らしい色見や雰囲気全然似合わないね。+22
-0
-
332. 匿名 2024/11/15(金) 16:58:50
>>278
私ラベンダーのコントロールカラー塗ると白さと透明感増すから毎日塗ってる。やや赤紫めに調節すると尚良い。
ブルー使ったら顔色死んだ。
イエベ春ブライト、セカンド秋です。+2
-0
-
333. 匿名 2024/11/15(金) 17:07:37
>>332
私はウォームスプリング、セカンドオータムだけど同じくラベンダーベージュの下地調子いい。+1
-0
-
334. 匿名 2024/11/15(金) 17:13:17
>>39
ネイビーもワインレッドも浮くタイプなんだけど
グリーン系のアイライナーとマスカラがしっくり来て驚きだった+1
-0
-
335. 匿名 2024/11/15(金) 17:28:23
>>321
わかるわかる。ベージュは色選ばないとおかしなことになるw
ずっと春ならいいのにーと思うよw+9
-0
-
336. 匿名 2024/11/15(金) 17:29:27
>>2
美容院で、真っ黒にしたことないからしたいって希望を言ったけど、怖くなるからダメって言われてしてもらえなかったよ、、、+3
-0
-
337. 匿名 2024/11/15(金) 17:31:43
イエベ春の鉄板コスメとして紹介されがちなルナソルのベージュベージュ、目元に砂をまぶしたみたいになる。
そんな私はライトスプリング。+3
-0
-
338. 匿名 2024/11/15(金) 17:38:52
16分割もあるし、骨格も顔タイプも考慮しないともっさりするよね。
春は春のはずなんだけど、パステル調のぴったりニットを着ると野暮ったくなる、
オーバーサイズにして白Tとかとレイヤードにしてパンツスタイルなら似合う。
ナチュラルだからかな?
コンサバでいくならサテン生地なら良い感じになる。
ビビットなのか、冬のカラーなのかな?ってくらい発色の良い服の方が垢抜ける気がする…。+3
-1
-
339. 匿名 2024/11/15(金) 17:50:38
>>2
本来持って生まれた黒髪があんまり似合わないパッとしないって面白い現象だよね。
逆にスプリングが4つシーズンの中で毛染めして垢抜けるのが一番視覚的に分かりやすいとも言える。
+22
-0
-
340. 匿名 2024/11/15(金) 17:52:38
アラフォーに突入してアイシャドウ難民
皆様何使ってますか?+4
-0
-
341. 匿名 2024/11/15(金) 17:54:12
>>308
確かに淡いブルーのシャツとかスモーキーグレーのスーツとか似合いそうではある
+4
-0
-
342. 匿名 2024/11/15(金) 17:59:14
>>278
私もくすみとばそうと下地ラベンダー塗ったら顔面ネズミになったからやめた
でもチークについてはラベンダーが透明感出て、チーク塗ってよかったって初めて思った
イエベだから美容部員にすすめられるがままにコーラル塗ってたけど、いつも不満だったの+4
-0
-
343. 匿名 2024/11/15(金) 18:02:47
>>9
茶髪がデフォルトで違和感ない馴染むのはスプリングとオータム。逆に手入れ面倒よね。+6
-0
-
344. 匿名 2024/11/15(金) 18:04:31
>>225
>>6
それより、髪色10トーン以上禁止の職業いいかげんやめてほしい。
いまだに6トーンまでとかあるからね。
春は基本、10トーン台が好ましいと言われてる。+25
-1
-
345. 匿名 2024/11/15(金) 18:05:42
>>340
韓国コスメですがヒンスのアイパレットのライクアシーンが使いやすくかつお洒落です
そこに同じくヒンスのマットなリップで深めのブラウンがありまして、この組み合わせが大人っぽくて気にいってます+1
-1
-
346. 匿名 2024/11/15(金) 18:07:42
>>206
>>216
ブルージュとか、紫こいめアッシュのが今時っぽいよ。
抜け方がきれいだし。
ベージュとかアプリコットとか、染めたてはきれいだけど3週間目とかかなり明るくなるからそれがださいって意味では?
+3
-2
-
347. 匿名 2024/11/15(金) 18:12:47
>>345
春なのに深めなブラウンリップなんて似合うの?!すごい!
30代だけどMACのチリみたいな朱赤とか、発色良いオレンジ、コーラルレッドじゃないとだめですよ。
+4
-0
-
348. 匿名 2024/11/15(金) 18:14:23
>>340
シャネルのイエベ向きパレットいくつかあるから
中年になるとデパコスのパレットみたいに色の組み合わせが少しゴージャス感ないと顔だけ若作りみたいになる
逆に見るの大好きだったプチプラやドラコスのアイシャドウとかが似合わなくなった。
+5
-0
-
349. 匿名 2024/11/15(金) 18:16:01
顔タイプキュートですがイエべ秋のカッコイイ系に寄せたい
最近マジョマジョのシナモンとマサラチャイとリプモンの綿雲でピンクブラウンっぽいメイクしてるけど、もう少し強いメイクがしたい!!
いいチーク知ってたら教えて欲しいです+7
-0
-
350. 匿名 2024/11/15(金) 18:25:47
>>1
ファーストもセカンドもイエベ。
年齢的にもクールな感じにしたいんだよね。
ただ、顔タイプフェミニン、骨格ウェーブ…
真っ黒真っ白のモードな服が好きだけど、真逆だからしんどい。+6
-0
-
351. 匿名 2024/11/15(金) 18:29:54
>>340
パーソナルカラーのプロに見てもらってお勧めされた、ルナソルアイカラーレーションのsavage rose。
若すぎる!と思ったけど、ラメも色も上品で、わざとらしくなく目周り全体が事前にトーンアップして良かったよ。
さすがデパコス。+21
-0
-
352. 匿名 2024/11/15(金) 18:30:21
今年はどんなアウター買おうか悩む+3
-0
-
353. 匿名 2024/11/15(金) 18:32:04
>>148
私ここ見てピンク系ブラウンにしたくなってきた!+3
-0
-
354. 匿名 2024/11/15(金) 18:32:35
>>321
セルフはあくまでセルフだから、セカンドも見てくれる人に見てもらった方がいいかも。
セカンドブルベならイエベらしい色が似合わなかったりする。+2
-0
-
355. 匿名 2024/11/15(金) 18:59:53
>>139
やっぱり。参考にします。
+0
-0
-
356. 匿名 2024/11/15(金) 19:00:46
>>266
これはアイシャドウからチークに繋げてるの?+0
-0
-
357. 匿名 2024/11/15(金) 19:09:25
>>149ですが、>>160の通りです!!
+0
-0
-
358. 匿名 2024/11/15(金) 19:11:33
>>301
このひと秋に見える!2nd春って感じ+18
-0
-
359. 匿名 2024/11/15(金) 19:18:05
ヘアカラーはミルクティ系がしっくりくる
セルフの白髪染めで未だにしっくりくるカラーに出会えてない、、、ないのかな+6
-0
-
360. 匿名 2024/11/15(金) 19:20:22
>>142
私もそう!
コントラスト、特に赤と黒の組み合わせが似合う。
派手色が似合うのかもと思ってオレンジを身に着けたら顔がくすんだ。
原色に白が入ると駄目みたい。+2
-0
-
361. 匿名 2024/11/15(金) 19:21:26
>>327
これピンクなの?オレンジだと思ってた+0
-0
-
362. 匿名 2024/11/15(金) 19:23:17
ここの人はリプモンのピンクバナナどうでしたか?
自分は塗ったときはまぁまぁかなって感じだけど時間経つと濃い紫色に発色しててバブル!?ってなる
+8
-0
-
363. 匿名 2024/11/15(金) 20:22:41
旦那からこれ限定だったからプレゼントに買ってきたよーとこのシャドウを貰ったのですがみなさんならどう使います…?
+2
-4
-
364. 匿名 2024/11/15(金) 20:25:08
肌の色暗めのライトスプリングって存在するのでしょうか?
色黒とまではいかないのですが、アイシャドウはコーラル系以外発色しないか、赤黒くなったり黄色も黄ぐすみします。
発色もしにくいし色白じゃないのでブライトスプリングかな?と思ったけど
でも似合う服のカラーやコスメがライトスプリングのものばかりな気がします。+2
-0
-
365. 匿名 2024/11/15(金) 20:32:55
>>32
クレドボーテ、だったかな。瀬戸康史さんがCMやってるやつは、割と明るく仕上がりました。もしよかったら試してみてください。
+1
-0
-
366. 匿名 2024/11/15(金) 20:41:07
>>363
シャネル毎回限定チェックして合うのを買ってるけど、これはまんまブルベで見送ったやつ
手持ちと合わせて二重幅にピンク、瞼の凸部分にシルバーラメとかならなんとか
これフェイスカラーも兼ねてるからデカいんだよね
あとはチークとほおの1番高いところにシルバーやゴールドとか+6
-0
-
367. 匿名 2024/11/15(金) 20:42:54
>>48
喪服の黒に顔が圧倒的に負けるよね。まぁお葬式で顔が勝つ必要はないんだが…
普段黒い服着る時は赤リップとかインナーに明るい色、ゴールドのアクセとか黒を馴染ませる方法は結構あるけど喪服は難しいね笑
唯一似合うパールのネックレスとピアスは必須!+16
-0
-
368. 匿名 2024/11/15(金) 20:43:29
>>55
わかるー!私もだ!!
黒はメイクを春向け、ゴールドピアスをすればなんとかいけるけど、チャコールグレーはほんとだめ。にごり?くすみ?がダメなんだろうな。
大好きな色なんだけどな。+7
-0
-
369. 匿名 2024/11/15(金) 20:47:23
>>2
フォーマル服が困ります。
黒、グレー、紺が苦手です。+2
-0
-
370. 匿名 2024/11/15(金) 20:48:54
>>117
カラー診断春でも、顔タイプがクール、クールカジュアルとかならシルバーもいけそう。+1
-0
-
371. 匿名 2024/11/15(金) 20:49:42
>>318
私もきちんと診断してませんが多分ウェーブです…+2
-0
-
372. 匿名 2024/11/15(金) 21:01:58
>>55
チャコールグレーは強敵ですよ。一昨年一目惚れして買ったチャコールグレーのオーバーサイズのニット
店は照明バチバチで気づかなかったけど家の和室の蛍光灯の下で着てみたら、顔色ゾンビだし骨ストでもはや墓石 全然着てない。+20
-0
-
373. 匿名 2024/11/15(金) 21:05:15
>>362
私は蛍光ピンクに発色しました
リプモンでは03陽炎が色的に合ってました+15
-0
-
374. 匿名 2024/11/15(金) 21:08:44
>>364
いると思うよ
肌の色でパーソナルカラーは決まらないから+7
-0
-
375. 匿名 2024/11/15(金) 21:13:02
>>262
イエベ春ブライトだから、黒とか似合わない色だけど着たい服をコーデするのにオフホワイト必須よね!
黒いアウターにはオフホワイトのインナーや顔周りにマフラー欠かせない。
+8
-1
-
376. 匿名 2024/11/15(金) 21:18:09
>>55
髪色とカラコン変えたからかイエベ春のなること多かったけど、チャコールグレーで死なない私はやっぱりイエベ春ではなさそうだな…+0
-0
-
377. 匿名 2024/11/15(金) 21:35:54
ダウン欲しいけど白は汚れるし、紺や黒は似合わないしどうしたものか+3
-0
-
378. 匿名 2024/11/15(金) 21:39:39
>>356 繋がってないけどチーク入れてる位置が高めなのと色味が同系統だからかな?
+2
-0
-
379. 匿名 2024/11/15(金) 21:43:24
既婚イエベ春の皆さんはウェディングドレス、お色直し何色でしたか? 私はディズニーアンバサダーホテルウェディングでシンデレラだったので水色でした。
お色直しもなくで真っ白いウェディングドレスは着てませんが明るい水色ドレスが意外にイエベの自分に似合ったのが良かったです。+12
-0
-
380. 匿名 2024/11/15(金) 21:50:49
1stブライトスプリング2ndクリアウィンターですがオレンジはブルベ寄りのものしか似合いません。
アナリストさんもオレンジ、茶色は外してと仰ってて
イエベ春なのに色の範囲が狭くて困ってます。
特にメイク。コーラルかニュートラル寄りなピンクばかりです…+5
-0
-
381. 匿名 2024/11/15(金) 21:51:38
>>305
虹彩?瞳の模様がスプリングの人は向日葵みたいな模様らしいよね。
そして私もそうです!+6
-0
-
382. 匿名 2024/11/15(金) 22:11:48
>>36
とみいさんイエベ春だと思うんだけどこのネイビーすごく似合うと思った!これはイエベ春に合うネイビーかどうか分かる方いたら教えて欲しいです。+2
-5
-
383. 匿名 2024/11/15(金) 22:36:33
>>379
私はオレンジ。ディズニーのシンデレラみたいな濃いめの水色ドレスとぎりぎりまで迷った。
ピンクも似合ってたけれど、ホテルの室内光では白色と差があまり出ない、お色直しの感じが出にくいと言われてボツにした+5
-0
-
384. 匿名 2024/11/15(金) 22:44:48
>>157
ローラメルシエのグァバ+3
-0
-
385. 匿名 2024/11/15(金) 22:48:58
>>2
プロ診断ライトスプリングだけど地毛が真っ黒
会社も昭和気質でヘアカラー7番より明るくできないから、もっさり感がつらすぎる
制服も黒とか暗い色ばっかだから本当顔が死んでる
もうアラフォーおばさんなのに明るい色って言われても、誰からも明るい色なんて求められてないのに…って迷走しまくっている+7
-0
-
386. 匿名 2024/11/15(金) 22:54:58
>>321
キャメルとか落ち着いたベージュは私も似合わない
1st春2nd夏では?←私がそう
ベージュでもアイボリーみたいな色のが似合ったりして+5
-0
-
387. 匿名 2024/11/15(金) 22:55:07
>>161
ストロングオータムは黒似合うよー!+2
-0
-
388. 匿名 2024/11/15(金) 23:01:05
>>32
アラフォーだけど白髪染めはよくよく美容師さんと相談したほうがいいと思います…!
私も生え際が白髪多くて悩んでて、相談したら、「じゃ頭頂部だけ白髪染め混ぜますね!」って言われて、全体はイルミナカラーでやってもらえてました。
でも最近美容院違うところに行って白髪気になるって言ったら、ガッツリ黒染めにされて1ヶ月経ってもちっとも色抜けてこないし本当落ち込んでます。さらに職場のお局様に「えーガル子髪の毛黒くした?似合わないねー」って言われるしで、本当気分死んでます…+18
-0
-
389. 匿名 2024/11/15(金) 23:02:52
>>38
真っ赤でも透けツヤ有りのやつは合うよ!+5
-0
-
390. 匿名 2024/11/15(金) 23:14:41
>>364
ローラはライトスプリングだったはず。
10ねんぐらいまえの全盛期はパステルばっか着てたし。
いまの黒髪の外国人風メイクより似合ってた。
+15
-1
-
391. 匿名 2024/11/15(金) 23:17:42
>>55
>>166
チャコールグレーもだけど、
黄土色とカーキが混ざった色も死亡。
+6
-0
-
392. 匿名 2024/11/15(金) 23:26:21
>>340
私の推しは、NARSのオーガズムコレクション01801です。マットなコーラルと、イエローラメ、ピンクラメ、ブラウンラメの4色で、コーラルベースでイエローかピンクラメをまぶたと黒目の下に乗せて、目尻にブラウンラメ、て感じで使っています。
ブラウンラメ以外は発色どぎつくないので、指で適当にポンポン乗せてもなんとなくいい感じです。
もともと限定で出てたやつだけど、復刻した時も好きすぎて買い足したくらいずっとお気に入りです。いま在庫切れだけど画像残ってるからまた出るんじゃないかと密かに思っています。
>>351さんのルナソルも好きだなあ。。。+9
-0
-
393. 匿名 2024/11/15(金) 23:45:09
>>379
シンデレラの水色素敵ですね…!!
私はその辺の式場でそこのレンタルドレスでしたが結構ハッキリしたピンクでした。
二次会にはラプンツェルをイメージしてラベンダーのドレスを楽天で当時3万くらいで買ったのですが、色白に見えて写真映りよかったです。この画像よりもう少し淡い感じでした。
二次会の司会してくれた義妹も気に入ったらしく、その後すぐ結婚式した義妹の二次会にも貸し出しました 笑+6
-1
-
394. 匿名 2024/11/15(金) 23:54:20
>>28
地毛がアッシュ系の茶色で細いんだけど、白髪が最近増えて根本がキラキラ輝いて主張してくるんだ
隠れていてほしいのに…
ブルベ冬の知人の白髪が、マットでクレヨンみたいな質感で一本一本主張が強くて、こんなに違うのかと驚いたことがある
真っ黒が似合うなら、ヘアカラーより安全なヘアマニキュアで済むから羨ましい
+9
-1
-
395. 匿名 2024/11/16(土) 00:10:17
>>379 イエベ春さんならディズニーのベルみたいなゴールドやイエロー系ドレスもすごくハマりそう✨
イエベさんは肌色にあうカラー着ると本当に華やかさが出るよね。
+9
-0
-
396. 匿名 2024/11/16(土) 07:03:21
>>160
クレヨンリップ、まだ販売されてますか?
近所のレブロン取り扱い店、カラーステイってクレヨンタイプに置き換わってて買えなくなった。+0
-0
-
397. 匿名 2024/11/16(土) 07:50:39
>>349
THREEのシマーリンググローデュオのブラウン系の方をアイシャドウとして塗ると、彫りが深く深みがでるよ。
そして同じ色をチークとしていれるとかっこいい。
シェーディングまでいかないけど自分じゃないみたいになるのでお勧め
一緒になってるハイライトも使うと立体的に
2カラーあるけど田中みなみ人気のピンクの方じゃなくてあえてブラウン系を選んでね+4
-0
-
398. 匿名 2024/11/16(土) 07:54:33
>>382
とてもかわいい顔なのにもったいない、すべてにおいて似合ってないと思います
服の色味もネイビーというより紫に見えるし、服自体のセンスが悪すぎてもうなんとも言いがたい+14
-1
-
399. 匿名 2024/11/16(土) 08:22:03
>>398 どういうジャンルの服なのかも謎、イエベさんはモードっぽいのも難しいよね。
+6
-0
-
400. 匿名 2024/11/16(土) 09:19:41
ファーストイエベ春、セカンドブルベ夏なのでかわいい系が似合うと思いきや、顔タイプはフレッシュなので、メイクや服装に統一感出しにくい笑
そして骨格ストレートなので爆死する+8
-0
-
401. 匿名 2024/11/16(土) 10:08:59
>>36
青寄りのネイビーが得意です、デニム地の服もこんなの選んでる+13
-0
-
402. 匿名 2024/11/16(土) 10:09:03
>>198
ストロングオータムの場合もあるよ+3
-0
-
403. 匿名 2024/11/16(土) 10:20:09
>>401
左みたいなデニムの青すごく得意!
顔タイプフレッシュだから特に+11
-0
-
404. 匿名 2024/11/16(土) 10:34:02
>>130
グレーでも
赤みが入っている"ローズグレー”で
生地が薄めだったり、素材とか風合いが軽めのならギリギリ。この写真より薄いグレーなら何とか着られる、とても地味になるけど。+16
-0
-
405. 匿名 2024/11/16(土) 11:02:21
>>294
わかる!変!
明るめの無難なブラウンが1番いい+0
-0
-
406. 匿名 2024/11/16(土) 11:48:59
>>363
BCは万能に使えるから良さそう!
ADはアイラインとして使って、手持ちの一番得意なアイシャドウを重ねる
+3
-0
-
407. 匿名 2024/11/16(土) 12:31:54
>>396
販売されてますよ
+0
-2
-
408. 匿名 2024/11/16(土) 15:06:12
そもそもイエベ春が嫌い!!イエベ春色の中に好きな色が無い!
でも素人判断でも百発百中イエベ春と当てられる
お手本のような肌色と血色感だからイエベ春から逃れられない…+5
-6
-
409. 匿名 2024/11/16(土) 15:25:22
>>398
似合わない色は同意だけど、服のセンスは今時で普通じゃん。
あなたはこれがだめなら何がオシャレなのよ。
+8
-2
-
410. 匿名 2024/11/16(土) 18:40:34
SUQQUの陽香色がうまく使いこなせないです。
特に右上の色が暗くなりすぎてどうしたらいいかわかりません。+3
-0
-
411. 匿名 2024/11/16(土) 19:19:44
>>55
秋冬のあったかい素材のチャコールグレーやブルーグレーが大好きだから、何度も挑戦してそのたび撃沈してきたw
シックな服装をしたいのに、ミルク色が一番似合うんだよなあ+3
-0
-
412. 匿名 2024/11/16(土) 19:32:10
>>410
アイラインみたいに目尻に細く入れてもダメかな?
私も締め色が似合わないタイプなんだけど、似合わないなら無理に使わなくていいかなと思ってる
右上みたいなダークブラウンだったらもったいないからアイブロウパウダーとして使う+8
-0
-
413. 匿名 2024/11/16(土) 21:13:07
>>382
間違いなく春だと思うけどメイクも服も秋?ブルベ?ですよね
顔がくすんで見えます+7
-0
-
414. 匿名 2024/11/16(土) 21:25:04
自分ウォームスプリングなんだけどあまりいないのかな?+9
-0
-
415. 匿名 2024/11/16(土) 21:35:24
>>298
リップやチークしか知らないけれど
シャネルは春向けな色が多くてよくチェックしてます
+2
-0
-
416. 匿名 2024/11/17(日) 05:09:37
>>266
これアイシャドウ何使ってるかわかりますか?可愛くてマネしたいです!+3
-0
-
417. 匿名 2024/11/17(日) 05:13:35
>>4
ガラス玉のようではないけど茶色い目だわ。
なかなかガラス玉はいない気がするけど+6
-0
-
418. 匿名 2024/11/17(日) 09:48:51
>>415
シャネルのおすすめリップ、ぜひ教えて欲しいです!+2
-0
-
419. 匿名 2024/11/17(日) 11:59:52 ID:SgpaysKVyi
>>410
毎日使ってるけど右上は無視してますw+4
-0
-
420. 匿名 2024/11/17(日) 17:07:20
モーヴ、フィグ、ローズが名前に入ってるやつ似合わない。ピーチかピンクベージュが安全。+14
-0
-
421. 匿名 2024/11/18(月) 11:55:22
>>397
うわー!ありがとうございます!
全く候補にも入れてなかったけど、販売当初から人気なのは知ってました
お給料でたら買ってみますね(^^)+0
-0
-
422. 匿名 2024/11/18(月) 18:57:00
>>414+4
-0
-
423. 匿名 2024/11/18(月) 19:04:41
ビビットスプリング+0
-0
-
424. 匿名 2024/11/18(月) 19:06:29
ライトスプリング+3
-0
-
425. 匿名 2024/11/18(月) 19:08:53
ブライトスプリング+7
-0
-
426. 匿名 2024/11/18(月) 20:13:42
>>418
春冬ブライトの自分は明るく華やかなリップが好きで、リップだとルージュアリュールラック67 ステディを愛用中です。もう少しまろやかな色味もたくさん揃ってましたよ
+2
-0
-
427. 匿名 2024/11/19(火) 00:48:57
>>2
黒い服は大丈夫。でも黒髪は壊滅的に似合わない。というか、一気に老ける。+7
-0
-
428. 匿名 2024/11/19(火) 13:49:45
下地とリップはなかなか自分に合うものに出会えないでいる
最近買ったリップ
セザンヌのリップカラーシールド8番
ニュートラルな赤リップ
春さんにオススメ言われてたから買ってみたけど春さんの秋リップってかんじで普通にいいと思った(少し顔がくすむけど)
+1
-0
-
429. 匿名 2024/11/19(火) 20:10:37
>>426
ありがとうございます!私も春冬なのでぜひ見てみます!
+1
-1
-
430. 匿名 2024/11/20(水) 04:42:05
NARSのオーガズム777のリップかイエベ春でバズっていたのでチークとセットで購入しましたが、絶望的に浮いていました。。
こんな画像みたいなピンクではなく浮いたオレンジって感じです。+2
-0
-
431. 匿名 2024/11/20(水) 12:04:32
>>430
横。NARS オーガズムは
リップやチーク、アイシャドウも
そこまで全てのイエベ春民に合う訳ではないよね、暗めの色出しで、元の肌色と2nd.で発色がかなり違うイメージ。どちらかというと秋夏寄りの色だと思う+6
-0
-
432. 匿名 2024/11/20(水) 20:44:56
>>422
ディオールの429はピンクメイクになりますか?ずっと気になってる!+0
-0
-
433. 匿名 2024/11/25(月) 21:09:44
>>362
分かる…ピンクバナナってイエベ春に推されてるけど本当に似合わない
リプモンなら憧れの日光浴が好き
最近買った100億haの砂海もすごく良かった
陽炎よりも少し濃いような色で秋っぽくておしゃれな雰囲気になる
真ん中に憧れの日光浴重ねても可愛い+2
-0
-
434. 匿名 2024/11/27(水) 14:41:08
>>5
キャンメイクのパーフェクトマルチアイズ08
全色マットで、青みでと黄みでもないニュートラルカラー
くすみの少ない赤があるからイエベ春でも使いやすく、可愛すぎない感じになりました
+2
-0
-
435. 匿名 2024/11/30(土) 11:05:12
>>70
おお、それ聞いてあんしんさした。やり続けよう。+0
-0
-
436. 匿名 2024/12/09(月) 23:29:29
>>228
お顔立ちがハッキリしているのでは?+0
-0
-
437. 匿名 2024/12/10(火) 13:37:17
>>36
やっぱネイビー相性いいよね。
ライト族だから濃い色苦手だけどネイビーならいける。
青っぽいのになんでだろう。+0
-0
-
438. 匿名 2024/12/12(木) 21:06:34
>>301
インスタグラマーになったの?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する