-
1. 匿名 2024/11/14(木) 10:18:00
ルーナ・ラブグッド+129
-9
-
2. 匿名 2024/11/14(木) 10:18:23
マクゴナガル+29
-0
-
3. 匿名 2024/11/14(木) 10:18:28
そりゃ、ハーマイオニー!美人で賢い。+26
-19
-
4. 匿名 2024/11/14(木) 10:18:46
ファンタビだけど
動物が好きなのでニュートが良いな+38
-3
-
5. 匿名 2024/11/14(木) 10:19:01
作者+3
-1
-
6. 匿名 2024/11/14(木) 10:19:06
ハグリッド一択+42
-1
-
7. 匿名 2024/11/14(木) 10:19:32
セドリック・ディゴリー+11
-0
-
8. 匿名 2024/11/14(木) 10:19:36
>>4
ハグリッドじゃだめ!?+15
-0
-
9. 匿名 2024/11/14(木) 10:19:50
セドリック+9
-0
-
10. 匿名 2024/11/14(木) 10:19:51
>>3
原作でハーマイオニー、美人設定あったっけ?+13
-0
-
11. 匿名 2024/11/14(木) 10:19:56
ハリーとポッターってどっちが主人公なの?+8
-0
-
12. 匿名 2024/11/14(木) 10:20:13
マルフォイ+10
-2
-
13. 匿名 2024/11/14(木) 10:20:24
フレジョ兄弟+10
-0
-
14. 匿名 2024/11/14(木) 10:20:26
>>10
これ原作限定なの?+2
-2
-
15. 匿名 2024/11/14(木) 10:20:37
>>11
美しいハーマイオニーを手に入れたロンかもしれない+22
-1
-
16. 匿名 2024/11/14(木) 10:20:50
ラベンダー+2
-0
-
17. 匿名 2024/11/14(木) 10:21:03
あの炎のゴブレットの時にハリーに僕を父さんのところへ連れて帰ってって言って亡くなったいい先輩+27
-0
-
18. 匿名 2024/11/14(木) 10:21:09
+31
-0
-
19. 匿名 2024/11/14(木) 10:21:19
>>8
ハグリッド優しいもんね!
お茶友達になりたいな〜+23
-0
-
20. 匿名 2024/11/14(木) 10:22:23
>>18
一緒にお茶したい+8
-1
-
21. 匿名 2024/11/14(木) 10:23:13
>>10
出っ歯だったのは覚えてる+17
-1
-
22. 匿名 2024/11/14(木) 10:23:15
嘆きのマートル
学園内のいろんな秘密を共有してほしい+7
-3
-
23. 匿名 2024/11/14(木) 10:23:33
ウィーズリー一家と幼なじみになりたい
楽しそう+41
-1
-
24. 匿名 2024/11/14(木) 10:24:47
嘆きのマートル+4
-0
-
25. 匿名 2024/11/14(木) 10:24:51
双子😭+4
-0
-
26. 匿名 2024/11/14(木) 10:24:57
>>3
ちょっとめんどくさそう。+26
-0
-
27. 匿名 2024/11/14(木) 10:25:33
>>10
炎のゴブレットのダンスパーティーの場面で、ハリーがパッと見ハーマイオニーって気付かなった描写あったよ
ものすごい可愛い子がいて、よく見たらハーマイオニーでロンと一緒にびっくりしたって
マルフォイですら貶す言葉が出なかったみたいな
普段はそこまで気合い入れてないだけて顔面偏差値は高いのでは+33
-1
-
28. 匿名 2024/11/14(木) 10:25:54
>>8
臭そう+4
-2
-
29. 匿名 2024/11/14(木) 10:26:13
ロンの双子の兄フレッドとジョージ
いろいろ楽しい?遊びを教えてくれそう+18
-1
-
30. 匿名 2024/11/14(木) 10:26:13
でもがるちゃんやってるのは多分アンブリッジ+10
-0
-
31. 匿名 2024/11/14(木) 10:26:21
>>21
原作では途中で歯を小さくしてもらってるよ+10
-0
-
32. 匿名 2024/11/14(木) 10:27:07
ルーナは映画だと美人で魅力的だけど原作ではヤバいヤツかも+17
-0
-
33. 匿名 2024/11/14(木) 10:27:34
+7
-1
-
34. 匿名 2024/11/14(木) 10:28:04
ウィーズリー家の双子とつるむ+12
-0
-
35. 匿名 2024/11/14(木) 10:28:14
>>17+9
-0
-
36. 匿名 2024/11/14(木) 10:28:30
>>32
不思議ちゃんだもんね。
+5
-0
-
37. 匿名 2024/11/14(木) 10:29:07
>>27
あー、あったねぇ。髪で印象が変わるのかな。+5
-0
-
38. 匿名 2024/11/14(木) 10:29:54
同じアジア人なのでチョウ+2
-0
-
39. 匿名 2024/11/14(木) 10:31:26
>>37
癖毛を真っ直ぐにするの大変で、毎日は無理!って次の日には元に戻ってたんだよね+11
-0
-
40. 匿名 2024/11/14(木) 10:32:09
ロン!!+16
-0
-
41. 匿名 2024/11/14(木) 10:34:45
自分が男だったら多分ネビルと大人しくしてる。
ロンやハリーがクディッチがどうのこうの騒いでるのを教室の隅で聞きながらエラ昆布が手に入った話を2人でヒソヒソ楽しんでるタイプ。+33
-0
-
42. 匿名 2024/11/14(木) 10:34:55
ハーマイオニーは性格悪そうだし
ロンは馬鹿そうだし得しないし
マルフォイは馬鹿にされるし
ハリーが無難かも+5
-2
-
43. 匿名 2024/11/14(木) 10:35:14
ハーマイオニーって、いつの間にロンが好きだったの?+7
-0
-
44. 匿名 2024/11/14(木) 10:35:17
>>40
麻雀みたいw+4
-1
-
45. 匿名 2024/11/14(木) 10:37:57
>>37
普通の人でもストレートかパーマで印象変わるからね〜
映画の癖毛は可愛らしいカールだったからギャップがなかったのが残念だった+9
-0
-
46. 匿名 2024/11/14(木) 10:38:01
>>10
ジニーの方が美人設定だったはず+10
-0
-
47. 匿名 2024/11/14(木) 10:48:46
ドビーが気を遣わないで一緒にいてくれるくらい仲良くなって2人でダラダラ過ごしたいw+12
-0
-
48. 匿名 2024/11/14(木) 10:49:52
>>35
セドリック😭+9
-0
-
49. 匿名 2024/11/14(木) 10:51:27
友達ならハリー
彼氏ならシリウス+2
-0
-
50. 匿名 2024/11/14(木) 10:55:45
>>6
ハグリッド好きなんだけど
実際に友達になると
巨大蜘蛛やら巨人やら巨大爬虫類やらを
悪気なく紹介してきて
仲良くしろやーとかいって普通に放置してきそうなので
私は無理かも+28
-0
-
51. 匿名 2024/11/14(木) 10:57:06
>>50
ハリーとロン、ハグリッドが昔飼ってた蜘蛛の子供たちに襲われてなかった?+6
-0
-
52. 匿名 2024/11/14(木) 10:57:12
ハリーかな
ハリーって余裕ない時もあるけど基本的にすごい良い奴だと思う
+6
-0
-
53. 匿名 2024/11/14(木) 10:57:43
>>39
人間界で縮毛矯正する方が効率良さそうよね。
つか魔法のくせに一瞬しか髪の毛がストレートにならんてどういうこと?
メガネも歯も直るのにさ。+11
-0
-
54. 匿名 2024/11/14(木) 10:58:46
フラー+1
-0
-
55. 匿名 2024/11/14(木) 10:59:50
>>11
ハリーとポッターって別人だったの?
ポッターは苗字だと思ってた+6
-0
-
56. 匿名 2024/11/14(木) 11:01:14
>>11
じわじわくる+13
-0
-
57. 匿名 2024/11/14(木) 11:08:26
>>1
フレッドとジョージ+11
-1
-
58. 匿名 2024/11/14(木) 11:08:28
>>22
傷つきやすい子だから、わたしのちょっとした一言でメソメソ泣かせそうで会話する時緊張しちゃう。緊張してるのがバレたら、それはそれで泣き叫びそう笑+9
-0
-
59. 匿名 2024/11/14(木) 11:16:13
セドリックと友人になってから付き合いたい♥☺️+9
-1
-
60. 匿名 2024/11/14(木) 11:21:35
>>1
お父さん無事だったんだっけ?+6
-0
-
61. 匿名 2024/11/14(木) 11:21:37
>>59
なにそれずるーい!笑+2
-0
-
62. 匿名 2024/11/14(木) 11:25:22
キャラとしてはみんな大好きだけど、友達として一緒に学園生活送りたいのは誰かと聞かれると…いないね
みんな癖強いし誰といても話通じないしで疲れそう+7
-0
-
63. 匿名 2024/11/14(木) 11:47:11
>>53
マグル生まれだから、長期休みの時に縮毛かけちゃえば良いのにね。
+9
-0
-
64. 匿名 2024/11/14(木) 12:03:55
なんか魔法薬作る先生
ネビルがそっち系ならネビルでもいいけど+3
-1
-
65. 匿名 2024/11/14(木) 12:08:10
ロン+4
-1
-
66. 匿名 2024/11/14(木) 12:09:22
ジニーとはうまくやれない自信がある+3
-0
-
67. 匿名 2024/11/14(木) 12:12:07
>>1
断トツで私もルーナ
でも現実だとめっちゃ避けられるタイプじゃない?解せぬ+21
-0
-
68. 匿名 2024/11/14(木) 12:21:33
>>51
「ノコノコやってきた」言うてたわね。アラゴグったら「ハグリッドの友達」と知った上でそれだもんな。+8
-0
-
69. 匿名 2024/11/14(木) 12:22:16
グリフィンドールとスリザリンには仲良くなれそうなのいないかな。みんな選民意識強そうで。+2
-0
-
70. 匿名 2024/11/14(木) 12:36:56
ハーマイオニーはリアルにいたらムカつくと思う。
そんなことも知らないの?
あなた勉強してないの?
授業でやったわよ?+13
-0
-
71. 匿名 2024/11/14(木) 12:43:11
>>67
ルーナ好きだけど、ウケるのは現実じゃないからだと思う
現実だと俯瞰で見ることも出来なかったりするし+10
-0
-
72. 匿名 2024/11/14(木) 12:50:16
>>1
ロンかな
家族も愉快だし友達だったら毎日面白そう+21
-1
-
73. 匿名 2024/11/14(木) 13:07:46
レギュラス
金持ちでハンサムで優しいから+0
-1
-
74. 匿名 2024/11/14(木) 13:19:36
>>67
映画のルーナは美人すぎるからなぁ
変わり者と避けられるの意味合いが変わってきそう
でも、ルーナ役の子はガチのハリポタオタクなのが面白くて好き+17
-0
-
75. 匿名 2024/11/14(木) 13:24:10
ロン
両親が良い人だから。
ちゃんとした親に育てられた子供は地雷率低いから。+4
-1
-
76. 匿名 2024/11/14(木) 13:25:01
>>1
ルーナとシャワー入ったり一緒のベッドで寝たい😣+1
-2
-
77. 匿名 2024/11/14(木) 13:26:06
>>59
セドリック「アジア女は論外w」+1
-3
-
78. 匿名 2024/11/14(木) 13:41:42
>>23
家族ぐるみの付き合いしても良いね+4
-1
-
79. 匿名 2024/11/14(木) 14:31:48
>>1
え!?まって私もルーナが断然最推しだけど
ぜっっっっったいガル民には嫌われてるタイプだと思ってたからプラス多くて目玉飛び出してる
これはいいトピだねって気持ちが半分ってことなのかな
原作シリーズ終盤でもだいぶ大事な役割をこなしてたし、見た目、話し方もろもろふわふわしてるけどこの子察しもいいし頭も良いんだよね+17
-0
-
80. 匿名 2024/11/14(木) 14:44:24
>>67
お話の中でも、持ち物隠されたり浮いた存在だよね+8
-0
-
81. 匿名 2024/11/14(木) 19:50:02
>>1
これ原作の目玉飛び出てて普通にしてても常にびっくり顔って設定が映画にも反映されてたらプラスつかなかっただろうね笑 あと空気読めない不思議発言でその場の会話のテンポを乱しがち。
だからルーナの場合はほんと、見た目アドバンテージだな〜と思う。映画ではファッションが尖ってるくらいで、内面的には普通の大人しい子って感じにしか描かれてないしね。実際はハリー達との会話もまともに成立してなかったりする。+5
-0
-
82. 匿名 2024/11/14(木) 20:11:04
ネビルロングボトム+1
-0
-
83. 匿名 2024/11/14(木) 20:33:49
ドラコ・マルフォイ(親日家)!+5
-0
-
84. 匿名 2024/11/14(木) 22:58:24
トンクス+0
-0
-
85. 匿名 2024/11/15(金) 07:26:00
>>70
だから1作目でハリーとロンと友達になるまで1人も友達いなかったんだよね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する