ガールズちゃんねる

Googleで低評価の口コミを書いたことがある人

397コメント2024/11/17(日) 08:51

  • 1. 匿名 2024/11/13(水) 14:52:26 

    いますか?
    書いた理由は何ですか?
    主は病院の受付の対応があまりにも酷すぎて書きました。改善はされていません。

    +284

    -30

  • 2. 匿名 2024/11/13(水) 14:53:24 

    病院の受付は、態度が悪いのが普通と思えば少しはマシかな。良いところの方が珍しい。
    あと総合病院の方がやっぱ態度がいいと思う

    +247

    -11

  • 3. 匿名 2024/11/13(水) 14:53:26 

    近所の学校がモラルがないので書きました
    元々低評価だった

    +41

    -20

  • 4. 匿名 2024/11/13(水) 14:53:39 

    母の歯を次々と削ってインプラントを入れようとする歯医者
    金の亡者

    +217

    -11

  • 5. 匿名 2024/11/13(水) 14:53:40 

    高評価はサクラなので、むしろ辛口の評価を参考にする

    +241

    -10

  • 6. 匿名 2024/11/13(水) 14:53:42 

    よく行くレストランで味やサービス落ちたら改善してほしいなと思って書いてしまう

    +16

    -8

  • 7. 匿名 2024/11/13(水) 14:53:57 

    病院で低評価する人って悪質だと思う

    特に受付とかどうでもいい事で評価する人

    +25

    -99

  • 8. 匿名 2024/11/13(水) 14:54:16 

    Googleで低評価の口コミを書いたことがある人

    +182

    -9

  • 9. 匿名 2024/11/13(水) 14:54:17 

    正直低評価のところも高評価なところも対応悪かったところがある。
    実際に行ってみないと分からない。

    +128

    -1

  • 10. 匿名 2024/11/13(水) 14:54:29 

    中国地方のあのホテル。対応悪すぎて口コミ書いたわ。

    +2

    -8

  • 11. 匿名 2024/11/13(水) 14:55:01 

    >>7
    医師の力量を知りたいね
    ぶっちゃけ受付はどうでもいい

    +109

    -19

  • 12. 匿名 2024/11/13(水) 14:55:25 

    はい、しょっちゅう書いてます

    +5

    -13

  • 13. 匿名 2024/11/13(水) 14:55:45 

    >>8
    そうそう、こんなもんだよね。クレーム書く人って。

    +230

    -30

  • 14. 匿名 2024/11/13(水) 14:56:21 

    >>1
    あります飲食店
    座敷のある小料理屋で当時3歳の我が子を連れて行って
    特に騒いでいた訳でもないのに
    子どもが喋るたびに店主がふすまをぶっ叩いてきた
    なんなら隣の席の方がうるさかったのに
    後から知人に聞いたらそこの店主は子ども嫌いらしい
    最初から子ども入店不可にしとけ

    +150

    -55

  • 15. 匿名 2024/11/13(水) 14:56:51 

    ネットでメニュー見てコース決めて店に行ったら
    目当ての料理が提供されず、(仕入れによってはそんなこともあるかな?)とおもったら
    「元からそのコースではそのメニューは提供してません」と言われたこと
    ネット改めてみてもやっぱりメニュー載ってたし

    こりゃ詐欺みたいなもんでは?と思ったからそう書いた
    他にも理由はあったけど、お察しなお店だったんだよね

    +88

    -2

  • 16. 匿名 2024/11/13(水) 14:57:21 

    美容院でカットするときすごく痛かったから書いた
    その美容師さんの名前は出してないけど

    +79

    -4

  • 17. 匿名 2024/11/13(水) 14:57:36 

    ある。日本酒メインの酒屋で入ってもいらっしゃいませもなし、日本酒がアール常にギッシリつまってて取り出しに苦戦してたら冷蔵庫ケース早く閉めて下さいって言われた。

    +9

    -6

  • 18. 匿名 2024/11/13(水) 14:57:39 

    >>1
    クチコミなんて書いた位で改善されるわけなくない?
    私は飲食店と不動産屋書いたことある。
    不動産屋の方は直接謝罪してもらって消してあげたけど。

    +54

    -19

  • 19. 匿名 2024/11/13(水) 14:57:55 

    不味いと思った飲食店があったけど
    病弱そうなお婆ちゃんが経営してる飲食店だったから
    可哀想で書けなかった。

    +106

    -2

  • 20. 匿名 2024/11/13(水) 14:58:32 

    某お肉のチェーン店のそこそこ値段がするお店でランチメニュー隠されていたことがある
    隣の人がメニューにないもの頼んでいて発覚した
    その人たちは常連だったからかメニューの存在知っててランチメニュー持ってきてもらってたの
    他のテーブル見たけどランチメニューどこにも置いてなかったからね
    さすがに確信犯だから悪質だよ

    +82

    -7

  • 21. 匿名 2024/11/13(水) 14:58:51 

    >>8
    こういう変な口コミに、こんな風に丁寧に返信しているお店は信用する。

    たまに高圧的な文章で返しているお店もあって、
    腹が立つのも分かるのだが、伝え方が怖くて、
    側からみると少し怖いのよね。

    +293

    -4

  • 22. 匿名 2024/11/13(水) 14:59:14 

    Googleのmapのやつ、クチコミ結構かいてる。良かったものは、そのまま。悪かった店もそのまま投稿してる。全国展開してるチェーン店でめちゃくちゃ不衛生な店があって画像も載せたし、クチコミもした。⭐︎1とか⭐︎2。

    +41

    -10

  • 23. 匿名 2024/11/13(水) 14:59:35 

    >>1
    口コミ書いても改善はされないよ
    他の人がそれを見て判断するだけだから

    +4

    -7

  • 24. 匿名 2024/11/13(水) 14:59:36 

    友達の誕生日のお祝いで行った店の店員の態度が最悪すぎたから書いた

    +34

    -3

  • 25. 匿名 2024/11/13(水) 15:00:20 

    >>13
    本当に嫌な思いをした人もたあるだろうけど大半はヤバい奴だと思う。
    私の働いてる店も虫がいたって★1だった。そりゃ木がボーボーの公園内にあるカフェだもん虫くらいいるよ。

    +105

    -16

  • 26. 匿名 2024/11/13(水) 15:00:27 

    旅行先で寄ったお店の店員の態度があまりに最悪過ぎて口コミで書いたけど、しばらくして見てみたら私が書いた口コミが消されてて良い口コミばかり書かれてた
    旅行を台無しにされたようで気分が悪かった
    良い口コミばかりの店もあんまりアテにはならないね

    +126

    -0

  • 27. 匿名 2024/11/13(水) 15:00:53 

    面接行ったら面接官遅刻、名乗らない、こちらの学歴、服装を笑って馬鹿にされたのでクチコミ書いた
    面接受けた人の口コミと仕事で関わった人の口コミで評価が全く違う会社

    +71

    -3

  • 28. 匿名 2024/11/13(水) 15:01:10 

    旦那が勤務してたブラック企業に口コミ書いたけど消されたわ
    長時間労働で違法企業って書いたの
    あれ、消せるの?ほんとムカつくわ

    +72

    -2

  • 29. 匿名 2024/11/13(水) 15:01:11 

    >>1
    病院はひどい評価多い
    だから、あまり意味ないかも

    +56

    -1

  • 30. 匿名 2024/11/13(水) 15:01:26 

    自転車屋にパンク直しに行ったら、店の男がずっと「女には自転車のことなんてわからないよね〜笑」と私や他の女性客にしょっちゅう言ってたから口コミに書いておいたわ

    +63

    -1

  • 31. 匿名 2024/11/13(水) 15:01:40 

    >>13
    クレーム書く人みんながそうではないからね。それはクチコミ読んで判断されたらいいと思う。

    +69

    -2

  • 32. 匿名 2024/11/13(水) 15:01:51 

    初めて行ったお好み焼き屋で酷い目にあって、店のお問い合わせにもクレーム入れたけどコピペの返信しか来なくてGoogleにも書いたが、同じような低評価が何年も前から書かれてたりしたから多分改善されてないしする気なさそう。

    +27

    -1

  • 33. 匿名 2024/11/13(水) 15:02:08 

    >>2
    受付の事だけを悪く書いてある病院は医者は良いんだろうなと思って、逆に選ぶ基準にもなってる。

    +45

    -7

  • 34. 匿名 2024/11/13(水) 15:02:17 

    >>28
    滅多な事では消されないはず。

    +18

    -1

  • 35. 匿名 2024/11/13(水) 15:02:37 

    >>1
    タクシー会社に書いた。私が運転中、走っていたタクシーに怖い思いをしたから。他にも低評価ダラダラ書かれていて察した。

    +36

    -5

  • 36. 匿名 2024/11/13(水) 15:03:20 

    体調不良で病院行ったらなんらかのウィルス疑われてすんげー嫌な顔されて子供もいないのに、年齢だけで判断されたのか
    お子さんからうつされたとか、園で流行ってるとかありませんか?って言われた時は頭に来て書いてやったわ

    +35

    -8

  • 37. 匿名 2024/11/13(水) 15:04:13 

    >>23
    それを見て判断するんだから良いでしょ

    +15

    -1

  • 38. 匿名 2024/11/13(水) 15:04:25 

    パーティー用ドレスの店でワンピースを取寄せしてたのを取りに行った時、対応した店員がそのワンピースを「季節に会わないっすねー」と貶すような言い方と顔つきで言われたから書いた。

    +65

    -2

  • 39. 匿名 2024/11/13(水) 15:04:46 

    ガルちゃんに何度かコメントしてるけど、ぼったくり居酒屋でぼったくられた、会計は現金のみ、レシートなし、行く人は気をつけて!とコメントしたら開示請求されました

    +63

    -4

  • 40. 匿名 2024/11/13(水) 15:05:19 

    >>34
    多分警戒されてるんだと思う
    労基も入ったらしいから
    他の悪評の口コミも全部なくなってた

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/13(水) 15:05:22 

    かかりつけの泌尿器科の先生が愚痴ってたわ。症状にあった処方してるのに自分の欲しい薬じゃなかったからってクチコミでボコボコなんだよ本当にやってらんないよね素人が勝手な事言うなっての(笑)ってw

    +48

    -3

  • 42. 匿名 2024/11/13(水) 15:05:29 

    >>21
    逆にこのバイク屋さんは行きたい
    返信から丁寧さと実直さを感じるわ
    自己中お爺さんナイスパス!

    +78

    -6

  • 43. 匿名 2024/11/13(水) 15:06:30 

    広告入れないでってポストに書いてあるのに毎週入れてくる広告会社に書いたことある

    +20

    -1

  • 44. 匿名 2024/11/13(水) 15:06:52 

    1度だけある。
    人気のあるネイルサロンで、平日しか予約取れなくて有休取ってまでして行ったのに、まさかの予約が無いと言い出した。
    サロンの予約システムも入力済(スクショもある)、念の為の電話も入れて確認したのも録音済、なのに「そう言われましても手の空いているスタッフがいない」と。
    無駄な有休を過ごし、帰る途中で電話が入り「システムのバグで……」と言われた。
    もう、このまんま書いたよ。

    +99

    -2

  • 45. 匿名 2024/11/13(水) 15:07:29 

    >>40
    なるほど。Googleアカウントに直接
    削除依頼したんだろうね。
    店側、会社側は消せないから。

    +14

    -1

  • 46. 匿名 2024/11/13(水) 15:07:30 

    >>7
    受付でも一人だけが悪いならその人の問題だけど、他の受付も悪ければそれは病院の教育が悪いということでは?

    +32

    -4

  • 47. 匿名 2024/11/13(水) 15:07:52 

    >>14
    騒いでなくても子供の喋る声って響くし甲高いしうるさい
    3歳なんて特に
    ギャーギャーしてなくてもお母さん!とか無駄に大きい声だったんでしょ
    スーパーでもよくいるもん
    母親はそれが騒いでない認定だけど周りは普通にうるさい

    +132

    -54

  • 48. 匿名 2024/11/13(水) 15:08:28 

    最近、2、3個書いたわ。ある程度通っての感想だから長文になる。

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2024/11/13(水) 15:08:46 

    あれって書いたらポイントとかなんかもらえるの?
    やたら書いてる人いるけど

    +1

    -5

  • 50. 匿名 2024/11/13(水) 15:09:07 

    >>46
    それも含めて受付の対応なんてどうでもいい事

    大事なのは治療

    +5

    -14

  • 51. 匿名 2024/11/13(水) 15:09:08 

    >>4
    うん、これは書いていいと思う
    マイナス押してる人はなんでなんだろうね

    +71

    -5

  • 52. 匿名 2024/11/13(水) 15:09:21 

    >>7
    婦人科で周りに聞こえるように受付の人に復唱されたり、しんどくて行ってるのに冷たい言い方されたりしたら誰だって嫌な気持ちになると思うけどな

    +57

    -2

  • 53. 匿名 2024/11/13(水) 15:09:27 

    >>1 一度だけ皮膚科に書いた事がある。アトピー治療で有名な所に娘を受診させたら「お母さんもアトピーだから完全に遺伝だね〜家をきちんと掃除してる〜?保湿サボってない?」だの言いたい放題でそれは我慢出来たけど、渋滞で5分程度遅れそうと電話したら保留ボタン押し忘れてたみたいで「ゾンビちゃん少し遅れるそうでーす笑」って聞こえた。悔しくて悲しくて涙でた。

    +141

    -0

  • 54. 匿名 2024/11/13(水) 15:09:30 

    >>39
    本当の事だったの?もしそうなら開示請求されても問題ないだろうけどレシート(証拠)がないから強気でしてきたんかな…大変でしたね。1つ1つ食べたものを写真撮って会計前、会計後のお金を撮ればいいんかな…それでも証拠としては不十分か

    +37

    -2

  • 55. 匿名 2024/11/13(水) 15:09:48 

    広告見てダウンロードしたら全然違う詐欺ゲームだった
    ☆1つです
    こういう感じのは書いたことある

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/13(水) 15:09:59 

    >>45
    そうなんだ!わざわざGoogleに連絡してまで消させるとは
    さすがブラック
    やることが違うわ

    +31

    -1

  • 57. 匿名 2024/11/13(水) 15:10:20 

    電話対応がひどすぎて書いた

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/13(水) 15:10:24 

    高評価しかない歯科に行ったら医者の態度と腕が最悪でサクラだった

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/13(水) 15:11:49 

    >>13
    飲食で働いてるけど、インスタントのもの使ってないのにインスタントを使っていましたとか書く頭の悪い人がいる

    +39

    -5

  • 60. 匿名 2024/11/13(水) 15:12:02 

    >>7
    受付は、どうでも良くないでしょう。体調悪い時に感じ悪すぎる態度だったり、子供が高熱出してる時に感じ悪かったり。普通は滅入るでしょ。感じ良くしろなんて誰も思ってないと思うわ。せめて普通に接して欲しいって思って人が多いかと。

    +58

    -2

  • 61. 匿名 2024/11/13(水) 15:12:09 

    >>52
    その程度で嫌になる人は本人の性格に問題がある

    +1

    -15

  • 62. 匿名 2024/11/13(水) 15:12:29 

    >>43
    そういうのってチラシに載ってる会社に文句言ったらあなたの地域を担当してるポスティング会社にダメージがいく仕組みになってるから、直接言ったらちゃんと効果あるよ
    口コミの方に書いても何も変わらないよ

    +9

    -2

  • 63. 匿名 2024/11/13(水) 15:12:36 

    低評価書いた事ない
    低評価の口コミで参考になる具体的な書き込みもあるけど
    それよりも主観と言うかお店や施設に関係ないような事多くて
    例えば事前連絡せず予約時間に遅れたけどお店が感じ悪かった☆1とか
    連絡せず遅れた方が悪いだろうみたいなの
    だから自分が書く時はよかった時のみにしてる
    読む人もそっちの方が参考になるんじゃないかと思って
    口コミが少なければ避ける人の方が多そうだから

    +4

    -12

  • 64. 匿名 2024/11/13(水) 15:12:38 

    ある日近所のオープンしてわりとすぐの歯科医の口コミが高評価だらけになっててあれ?と思ったら
    口コミ書いたら歯ブラシプレゼントしてたみたい
    なにこれ詐偽じゃんて思って書こうとしたら書かれてたw

    +43

    -1

  • 65. 匿名 2024/11/13(水) 15:12:47 

    飲食店等は、店員の態度が悪くても1回、2回行ったレベルでは書かないなー。

    あと、成人式の写真を撮った所も店長の態度が悪くて書きたかったけど、もう二度と来ないしと我慢した。

    +5

    -2

  • 66. 匿名 2024/11/13(水) 15:12:48 

    >>60
    病院の受付はホストクラブじゃないから

    +2

    -26

  • 67. 匿名 2024/11/13(水) 15:13:25 

    >>59
    インスタントっぽい味だったんだろうね。
    「うちはインスタントは一切使っておりません」って返信するか、それが真実ならGoogleに問い合わせして削除して貰えばいい。

    +24

    -2

  • 68. 匿名 2024/11/13(水) 15:13:38 

    >>3
    地元のとある附属小学校、通学してる児童のバスマナーが悪すぎて何人も口コミ書いてたんだけど、書いても書いても消される。関係者が張り付いて口コミ見てるんだなぁって気持ち悪い。
    口コミの削除依頼出す前に、児童のバスマナー指導しろよって思った。

    +40

    -5

  • 69. 匿名 2024/11/13(水) 15:13:57 

    >>47
    もしそうだとしても、だからってふすま叩くくらいなら
    子ども入店不可にしといた方がいいね

    +100

    -7

  • 70. 匿名 2024/11/13(水) 15:13:59 

    レストランと美容院の口コミを参考にしてたけど、レストランにネズミがいたことや、美容師の態度がめちゃくちゃ悪くて実名が載ってだ時は3日目くらいで消されてた
    私も行ったことある店で、本当のことだとすぐわかったけど店側からGoogleに削除申請したんだろうね

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/13(水) 15:14:54 

    かかりつけ医院医師看護師良いけど
    受付がダメダメと複数の書込あって
    とうとうその受付いなくなり新人に
    なったから、喜びの書込した事ならある。
    Googleより参考にした人沢山いると
    お礼ぽい知らせ来た。

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/13(水) 15:15:11 

    >>8
    態度が悪いのはジジイお前だ!

    +78

    -3

  • 73. 匿名 2024/11/13(水) 15:16:33 

    >>28
    結構あっさり消されます。
    他人の口コミ気に食わないな~と思ったら、口コミの右上にある「・・・」から口コミの通報みたいなやつするとあっという間に消される。

    +22

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/13(水) 15:17:24 

    >>11
    同じく。だから受付に文句書かれているのはあんまり参考にしない(そんなことで怒るの?って人もいるし)。
    先生が高圧的で話を聞いてくれなかったとか、そういうのは参考にする

    +22

    -6

  • 75. 匿名 2024/11/13(水) 15:17:26 

    辛口コメントの多い乳腺外科で乳癌検査を受けた時、たしかにコメントに多く書き込みあった通り受付や医師は無愛想だったけど、
    痛みがある箇所はマンモ後に時間をかけてエコーでしっかりと診てくれたのでそこは評価できるって書いた

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/13(水) 15:17:28 

    歯医者で勝手な治療されたから書いたら歯医者側から
    「〇〇さんですよね?あなたのワガママには付き合いきれません」
    みたいな返信がされてたけど、私はその〇〇さんじゃないし、名指しで人違いなのに返信に書かれた〇〇さんに訴えられたらいいのに。って思った

    +37

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/13(水) 15:18:03 

    マイナスの口コミを一定数書いたり評価すると、書いても反映されなくならない??
    マイナス口コミ専用のアカウント作ったのに、4件目くらいから反映されなくなったよ。

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2024/11/13(水) 15:18:23 

    病院
    態度が悪かったとかではなく反ワクチン思想が強い院長だったから書いといた
    ニキビが治らなくて行ったらワクチンのせいだとか言われて、ワクチンを打ち消す注射?とやらを打たれそうになった

    +9

    -2

  • 79. 匿名 2024/11/13(水) 15:18:30 

    >>1
    日本では普通=★3
    だと思ってる老害が多いので低評価になりがち

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/13(水) 15:19:05 

    >>21
    丁寧なオーナーさんですよね
    変な言いがかりつけられてもこんな返信出来るなんて素晴らしい

    +38

    -3

  • 81. 匿名 2024/11/13(水) 15:19:14 

    さっき、成人式の写真を撮った所の口コミを見たら良い口コミばかりでモヤモヤした。ホームページを見たら店長も変わっていない。
    私だけ店長の接客態度がとても悪かったのに。
    今からでもクレーム入れようかな?何か許せない。

    +14

    -1

  • 82. 匿名 2024/11/13(水) 15:19:26 

    >>1
    某低料金チェーンヘアカットで首きられたうえにその後の対処もいろいろずさんで腹たったから書いた
    別の低料金個人店は良かったから、低料金が悪いわけではない

    +20

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/13(水) 15:20:11 

    皮膚科の女医が皮膚科のくせに肌の調子はチラ見程度で薬を出すようなところだったのでその皮膚科への初クチコミをしたことがある。
    私の投稿が皮切りになったかのようにその後続々と低評価のクチコミがされるようになった。
    田舎だから皆遠慮してしまうのかもしれないと思った。

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/13(水) 15:20:34 

    免許センター
    免許取る子たちが結構交通安全協会みたいなやつに入会させられてお金払わされてるの見て、義務じゃなくて任意だよ!と思ったから書いといた
    義務みたいな言い方するんだよね、早くお金払ってくださいみたいな

    +33

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/13(水) 15:21:26 

    >>2
    産婦人科選びに口コミ見てると
    人によって違いすぎて
    迷って決められないです

    +38

    -1

  • 86. 匿名 2024/11/13(水) 15:22:45 

    コメントは褒めてるのに星が1の人がたまにいて不思議

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/13(水) 15:22:45 

    普通に生きててそんなにお店で嫌な目に遭ったことないから口コミみてびっくりすることあるよね

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2024/11/13(水) 15:23:13 

    あるよ。事実を書いたまでです。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/13(水) 15:23:59 

    >>66
    当たり前でしょ?何と比べてズラしてんだ。

    +19

    -3

  • 90. 匿名 2024/11/13(水) 15:25:15 

    >>1
    私も託児付きの歯医者の保育士があまりに酷すぎたから書いた。
    ちなみにその歯医者で矯正するために前金3万も払ったけど、2度とあの保育士に見せたくないからそれから一度も行ってない。
    口コミの内容で私だってわかると思うけどどうしても許せないから書いた。

    ちなみにGoogleに返事がのってて
    「この度はご不快な思いをされたとの事で、申し訳ありませんでした。事実確認をしたいと思います。」
    私が嘘書いたって言いたいんかwww

    +27

    -3

  • 91. 匿名 2024/11/13(水) 15:25:16 

    >>2
    歯科系は悪くて普通だよね(笑)
    矯正する時にあちこち病院回ったけど、受付と看護師の態度が悪い所を除くと選択肢が無くなったから、先生の腕だけで選んだよ。
    予約取ったり支払ったりする度に不愉快だけど。

    +23

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/13(水) 15:25:33 

    >>29
    病院ってさ、結局医者との相性っていうか。
    絶対嫌っていう場合もいれば、思ってたより普通だなぁとか、そういうのあるよね。
    私が通ってる病院は、Googleの口コミがすこぶる悪いんだけど、私は慣れもあって先生の感じも全然大丈夫。

    +29

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/13(水) 15:25:46 

    >>56
    でも、詳細までは分からないけど削除依頼したら削除してもらえるとか、そんな簡単な事ではなかったと思う。しっかりとした理由がらないとできなかったはず。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/13(水) 15:26:21 

    >>53
    最低だね。口コミ書くだけでは気が収まらないよ。

    +110

    -1

  • 95. 匿名 2024/11/13(水) 15:26:48 

    「対応した女性が感じ悪かった」って低評価の口コミ書かれた。
    うちの会社で女性は私1人だから、めちゃ気まずい
    病院ではない

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/13(水) 15:27:05 

    >>7
    雑対応する受付の人?
    一般常識と礼儀身につけた上でちゃんと働けばいいだけだよ

    +17

    -2

  • 97. 匿名 2024/11/13(水) 15:27:33 

    >>3
    高校生がタバコを吸っていたから学校に直接電話したよ
    口コミに書くと私のアカウントに残るのは嫌

    +13

    -2

  • 98. 匿名 2024/11/13(水) 15:27:35 

    >>8
    つよい

    +68

    -2

  • 99. 匿名 2024/11/13(水) 15:27:49 

    >>1
    年寄りにいらないオプションや消耗品をつける携帯のショップ。年寄りだからわからないとおもってバカにしてる。やってること最低だと思う。その店は他の口コミ見てもまともじゃないから早く無くなってほしいわ。

    +24

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/13(水) 15:29:40 

    Googleでコメントしたことないけどアマゾンでは欠陥だった場合その旨をしっかり書いてる
    次に買う人の判断材料にもなるから

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/13(水) 15:29:41 

    >>69
    もちろんふすま叩くのは良くないけど、実際親の意見ってあてにならないこともあるからなあ…。
    親は「これくらい普通」って思っていても、周りからすると不愉快な声量や行動だったりすることは度々ある。
    親が言う「特に騒いでいない」は全く信用できない。

    +56

    -14

  • 102. 匿名 2024/11/13(水) 15:29:50 

    >>1
    医療脱毛でやたらとそこで販売してる化粧品でケアするのが施術受けるための義務みたいな言い方するのがいたので注意喚起かねてレビューした

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/13(水) 15:30:17 

    先月書きました★☆☆☆☆

    某ビジネスホテルの1階にある居酒屋が最悪だった。

    入店したら、やる気なさそうな金髪女性店員が首をかしげて「予約してますぅ?」と聞くから「いえ、してません」と言うと、うーん…と数秒考え込んだ顔して、じゃあカウンターで良いっすかあ?と言われてお願いしますと答えた。カウンターはガラガラだった。
    夫は煮込みとハイボール頼んで私も料理頼んで食べた。しめにラーメン頼んで出てきたら、ぬるーいスープ、茹で置きしたようなブツブツ千切れるコシも何もない麺、具は海苔とネギだけ、700円。目の前で焼き鳥焼いてた女性は唇に5個ピアス付けてた。
    他の方が付けてた星もほぼ星1つ。ビジネスホテルは良かったけどここは2度利用しない。

    +17

    -3

  • 104. 匿名 2024/11/13(水) 15:30:20 

    >>14
    騒いでなくてもうるさい・不快ってことはあるよ
    まぁその店主は論外だけど…
    騒いでないってのも親の主観でしか無いよね

    +97

    -10

  • 105. 匿名 2024/11/13(水) 15:31:12 

    >>1
    美容クリニックで詐欺られたので書きました
    美容整形は誓約書書かされるとこはむこうのミスであっても泣き寝入りしかできないから、口コミに書くしかない

    +21

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/13(水) 15:31:57 

    >>1
    受付最悪みたいな口コミ多いけど、ドクターも辞めさせられないのかな。口コミ悪いところは、本当に対応悪いよね。歯医者で40万くらい取られそうになった。半年前に影あったのに、放置してひどくなりブリッジ3本ジルコニアにしましょうって言われた。他に口コミ良い歯医者に転院したら、そんな治療されなくてすんだ

    +22

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/13(水) 15:32:06 

    >>66
    ゼロイチ思考の知的にアレな方かな

    +14

    -1

  • 108. 匿名 2024/11/13(水) 15:32:12 

    飲食店で時間がかかりそうなメニューだったから予約して行ったのに、結局入店して30分も待たされたから、予約の意味ないやんって思って口コミ書いた。
    お腹空かせて行ったから余計長く感じたw

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2024/11/13(水) 15:32:45 

    >>51
    歯医者?
    私も歯医者の口コミは書いたことがある
    歯医者はピンキリだよね

    +17

    -1

  • 110. 匿名 2024/11/13(水) 15:32:49 

    >>7
    受付は施設の顔
    受付の対応悪くて人が離れたら施設に多大な損害を与えることになるから

    +18

    -5

  • 111. 匿名 2024/11/13(水) 15:32:52 

    どちらの評価もあまり信用してない。感じ悪くされたって怒ってる人にも問題ある場合多そうだし。でもまぁ雰囲気をつかむ為に口コミ読む感じ

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/13(水) 15:33:39 

    しょっちゅう書いてます

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/13(水) 15:33:59 

    レストランに低評価した事ある。
    私も飲食の接客業やってたから働いてる側の気持ちも分かるけどあまりにもこれはひどい…と思って。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/13(水) 15:34:00 

    >>2
    総合病院の受付は外部委託というか病院の職員じゃないことが多いからね

    +8

    -3

  • 115. 匿名 2024/11/13(水) 15:36:43 

    >>53
    普通にクレーム案件だわそれ

    +94

    -1

  • 116. 匿名 2024/11/13(水) 15:37:08 

    >>29
    患者なんて黙っててもくるから殿様商売みたいなもんでしょう。
    悪いクチコミ嫌うのは儲けより医者の(特に開業医の)プライドの問題

    +6

    -5

  • 117. 匿名 2024/11/13(水) 15:37:08 

    >>1
    ある
    駅前の某科のクリニック
    その女医は顔も見ず…ずっーとパソコンみながら症状きいて〜からの、薬出しときますっ!
    2分で終わり…えっ?えっ!でした
    受付会計の派手なオバ様も凄かった
    キツイもの言いにサッサと会計して帰れよっ!みたいな
    感じ
    Googleの評価は星一つでした

    +19

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/13(水) 15:37:09 

    >>97
    昔高校生の時に、そういう電話かかってきたわ~
    朝のホームルームの時に担任が「電話かかってきたけど、犯人はわかってる」とか言って、本当に犯人特定してそいつは停学になった。なんで分かったのか謎

    +12

    -1

  • 119. 匿名 2024/11/13(水) 15:37:29 

    >>1
    通ってた歯医者の口コミ見てたら院長らしき人が口コミにひとつひとつ返信しているんだけど、低評価の人には「◯◯さんには他の歯医者が合っていると思います」とか「◯◯(口コミの内容)という表現は営業妨害になるので弁護士に相談し、開示請求して内容証明を送りますので〜」とか書いてあってちょっと怖かった

    +25

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/13(水) 15:37:52 

    >>5
    総コメ数が100近いのにすべてほぼ星5つで褒めちぎっている整体院があったけど、あからさまにサクラだよね
    口コミ代行会社、検索するとたくさん出てくるけど安いからたいてい書かせてるみたい。

    +40

    -1

  • 121. 匿名 2024/11/13(水) 15:37:52 

    >>4
    根本的なところだけど、削ってもインプラント入れられないよね
    抜歯しないと

    +20

    -2

  • 122. 匿名 2024/11/13(水) 15:38:16 

    歯医者とかだと低評価書いた人に対して今日いらした〇〇さんですね、あの時は何だかんだとか特定して返信してて怖いから書けない

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/13(水) 15:38:49 

    >>44
    本当はどういう理由だったんだろう
    予約入ってたのにないと言い張るのはその時間に別の人を入れたのかな?

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/13(水) 15:38:56 

    口コミが高評価ばかりの所も何か信用ならない。
    私、事前に調べて高評価の、とあるお店に行ったら
    「Googleの評価、高くつけてくれたらサービスします」って言われたよ。
    面倒くせぇから断ったけど。
    だから高評価だらけだったのか、、って納得した。

    +20

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/13(水) 15:38:59 

    >>53
    コレ酷すぎ!怒
    自分だったら着くなり、ケンカしてたと思う
    てか、絶対にしてた
    よく我慢したよ

    +93

    -1

  • 126. 匿名 2024/11/13(水) 15:39:14 

    >>108
    予約しても来ないやつがいるからだよ
    用意して来なかった時のリスク考えたら仕方ない

    +3

    -3

  • 127. 匿名 2024/11/13(水) 15:39:31 

    >>5
    私が通って出産した産院がボロクソ書かれてて、なんか悲しかったから⭐︎5つけてレビューしたよ
    いい先生なのにひどい書かれようだった

    +31

    -3

  • 128. 匿名 2024/11/13(水) 15:39:57 

    >>8
    このバイク屋が書いた内容がすべて正しいとはかぎらないよ。
    お客を悪者に仕立てて店は悪くないと印象操作してる場合もある。

    +19

    -40

  • 129. 匿名 2024/11/13(水) 15:40:18 

    >>93
    お金払ってたりしてね

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/13(水) 15:40:25 

    >>122
    いつも空いてる眼科でもありました
    特定してました
    怖すぎてムカついたけども口コミ投稿出来ませんでしたよ

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/13(水) 15:42:32 

    病院の事務とドラッグストアの店員の態度の事で書いた事あるよ

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2024/11/13(水) 15:42:32 

    >>119
    営業妨害と騒ぐ店や病院、整体院、歯医者はかかわらないほうがいいと弁護士に言われた。
    客が悪くてもそういう返し方はだめなんだって。

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/13(水) 15:44:53 

    >>124
    口コミが異様に多くて高評価のところはたいてい次回サービスしますとかやってる。
    だから口コミの数多いし低評価がない。
    でもサービスするから口コミ書いては本当は違反なんだよ

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2024/11/13(水) 15:45:29 

    >>2
    でもなんでそれが当たり前なんだろうね。
    あなたが言ってることはわかるけど、それが普通って思うのもこっち側が我慢するばっかりでおかしい。
    常にそうなら患者というだけで下に見てるってことじゃない?院長にも同じ態度ならわかるけど絶対、相手見て変えてるでしょ

    +25

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/13(水) 15:45:55 

    平日の1時30分頃に駅ビルに入っている豚料理専門に行ってトンテキを頼んだら、肉は焦げてるし噛み切れないくらい硬い、味噌汁は煮詰まっててかなりしょっぱくワカメも溶けてる状態、ご飯はパサパサだったので★3でレビューを書いたら、お店側から「その日は調理担当の従業員が休みで、キッチンを管理できず...」みたいな返信が来たよ。バイトが作るのは問題ないけど、ちゃんと作ってくれ!

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2024/11/13(水) 15:46:31 

    介護施設があまりにも酷い対応だったから書いたよ

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/13(水) 15:47:23 

    >>135
    すみません、★3ではなく★2の間違いです。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/11/13(水) 15:47:25 

    >>39
    その後どうなったの?

    +19

    -1

  • 139. 匿名 2024/11/13(水) 15:47:41 

    >>1

    ダスキンのセールスの女(アラサー)が、こっちがドアを細く開けて対応してるのに、いきなり

    『ちょっといいですか!(ドアの空き方が小さすぎて話しにくいから、もっと大きく開けさせろ)』

    と言ってこっちの返事も待たずにドアに勢いよく手をかけてグイッと勝手に大きく開けてきた。

    個人的にこれは押し入り強盗レベルで非常識だと思うし、勝手に大きく開けてきて恐いし、ものすごく不快だった。

    この時期ってたまたま少し前から家のチャイムの『マイク(通話機能)』が壊れてる時期で、ちょうどアマゾンの配達が来る時間帯だったのもあって、モニターに映った女性がアマゾンの配達員かと思ってドアを(細く)開けてしまったんだよね。

    で、『興味がない』と断ってるのにしつこく食い下がってくるから、あまりにも腹が立ってそのことを Googleレビューに詳細に書いた。

    ダスキンの電動モップを10年前に本当にお試ししたことがあってイマイチだったから本契約しなかったこととか、『じゃぁ浄水器はどうですか?』って勧めてくるから、家には浄水器がある(本当)と言っても微妙に嘘つき扱いしてきたり。

    『本当ですか〜?ちなみに どこのメーカーのですかぁ?』みたいな

    ※ここは北海道だけど、北海道って水道水をそのまま飲めるから、浄水器を持っている人は少ない。だから『嘘つき扱い』。でも、うちの夫は北海道の水でもお腹を壊すから、だいぶ前から本当にダスキンよりずっと高価な浄水器を使っている

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/13(水) 15:49:18 

    >>127
    私もそれほど酷い応対受けた事ないんだよね。勿論、愛想のない医師とかはいるけど。歯医者、内科、皮膚科、小児科、耳鼻科行くけど評価を気にしてか最近は凄く丁寧。大型総合病院は大勢のお年寄りを相手にしてて本当に大変そう。

    +3

    -3

  • 141. 匿名 2024/11/13(水) 15:51:13 

    >>5
    うちの前働いてた店、口コミ代行使ってましたよ。個人の会社とか個人の病院とか整体、歯医者とかも

    +7

    -1

  • 142. 匿名 2024/11/13(水) 15:52:43 

    >>54
    うん、真実だよ
    プロバイダから意見照会書がきて弁護士さんから教わったとおりに記入したら、多分開示されなかったらしく何も起こらず既に3年目
    真実という証明は署名
    会社の近くの居酒屋で、私達も含めてたくさんの人がそのようなことを経験してたので、証言できる人を探して許可を得て、100人以上の名前を記載した
    証拠としては弱いかもと弁護士さんも言ってたけど、なんとか通ったみたい
    もうその店もコロナで潰れちゃったみたいだけどね

    +28

    -0

  • 143. 匿名 2024/11/13(水) 15:53:26 

    >>53
    もし本当ならそれはないわ
    アトピー治療で有名??
    違う医者を見つけなよ

    +91

    -1

  • 144. 匿名 2024/11/13(水) 15:55:15 

    >>132
    横だけど
    逆に脅迫罪とかになりそうだけど違うのかね

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/13(水) 15:55:58 

    クチコミ書いて改善されたことある?
    しばらくして閉店してたーとかは聞くけど、クチコミで改善される?

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2024/11/13(水) 15:56:04 

    >>139
    なんかあんたもクドイ

    +1

    -3

  • 147. 匿名 2024/11/13(水) 15:56:22 

    >>104
    騒いでないのにうるさいって何?
    単に子供嫌いなだけでしょ

    +11

    -15

  • 148. 匿名 2024/11/13(水) 16:00:08 

    普通に書く。被害者出てほしくないし。
    転勤族だけど都会の基準で通院すると「ん?」って思うことあったりするから、転勤族の奥さん向けに「こう言うことがあるよ」って口コミ書いたりする。逆にいいところあればそれも書くけど。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2024/11/13(水) 16:01:05 

    >>145
    いつもいくスーパーの夕方からのアルバイト店員が態度悪くて気になってたから名指しで口コミ書いた。
    しばらくして、どいつの口コミ書いたのか忘れかけていたんだけど、1人名札を裏返しにしてる人がいて
    あ!こいつだと思い出したよ

    口コミ見てるんだなと思ったし、ぶっきらぼうは相変わらずだったけど
    前程は酷くないっちゃ酷くないから効果あるのかも?

    +3

    -2

  • 150. 匿名 2024/11/13(水) 16:02:12 

    >>2
    総合病院は人情味求める高齢者が悪く書きがち。行ってみたら入院までの説明を徹底分業していてスムーズだったりするから私は好きだけどね。人情味求める人は素直に町医者行けよって思う。

    +4

    -4

  • 151. 匿名 2024/11/13(水) 16:03:33 

    >>145
    クレームじゃなくて「床に荷物奥の嫌だから荷物置くカゴあればいいのに」くらいの感じで口コミ書いたら次行った時にカゴおかれてたわ。そっと⭐️一つ増やした。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2024/11/13(水) 16:04:23 

    >>128
    悪質クレーマーの脳内みたいな言い訳だな

    +32

    -3

  • 153. 匿名 2024/11/13(水) 16:05:41 

    >>138
    セーフだったよ
    口コミで病院やお店の評価を下げることは名誉毀損になって、開示裁判→損害賠償請求裁判となるんだって
    でも、真実もしくは真実と思われる相当の理由があり、公共性・公益性があれば、違法性阻却事由というものに当てはまって、名誉毀損とはならないんだって

    +29

    -0

  • 154. 匿名 2024/11/13(水) 16:06:28 

    >>39
    住んでる地域に同じような焼き鳥屋があるわぁ…。レシートなしで明らかに金額盛られてる感じ。女将が客をみて多分やってる。常連さんには多分やってない。良い口コミばかりだけど疑ってる。

    +27

    -0

  • 155. 匿名 2024/11/13(水) 16:06:52 

    一度だけ書いたことあります。
    お婆さん女医の診察がとにかくでたらめ。それもめちゃくちゃ横柄。
    「はい、だからただの風邪だから早く帰って?」とか、
    「混んでるのわからない?並んでるならお腹くらい出しときなさい!」などと言われる始末。(絶対に風邪じゃない雰囲気)

    その日の夜に子供が運ばれてインフルエンザとそれに伴っての肺炎でした。「危なかったですね」と緊急外来で言われて、そのまま小児病棟に入院しました。そのせいで今も気管支弱い。
    そこの小児科の口コミはぱっと見高評価が多かったけど、よく見たら低評価はみんなリアルな書き込みなのに高評価は「的確!」「さすがOO先生!」などと白々しい書き込みや低評価を買いた方への反論ばかりだった。あとでご近所に聞いたら、息子やスタッフとかも書いてたらしい。
    なので自分も他のお母さんが同じ思いをしてほしくないと言う気持ちを込めてしっかりと経緯を書きました。それ以来低評価が明確な内容なら当てにならないとは思いません。結構じっくり読むし、星が1と5ばかりが多いのはサクラだと思ってる。

    あと、受付は横柄でも気にならない!って言う人もいるけど私は気にしちゃうかも。よっぽどの名医でもいない限りは初回で行かなくなるかな。

    +16

    -0

  • 156. 匿名 2024/11/13(水) 16:07:29 

    >>8
    予約を先にやるのは当たり前のことじゃない?

    +86

    -1

  • 157. 匿名 2024/11/13(水) 16:07:39 

    イオン中に入ってるス〇コで買い物して
    レジ行ったときに店員が物をこちら側に落として
    息子(3歳)の頭に当たったのに謝罪もなく何食わぬ顔で
    「大丈夫ですか~」で済まそうとしたので
    その場でも言ったけど謝られなくて納得いかなくて書いた。

    +1

    -5

  • 158. 匿名 2024/11/13(水) 16:08:29 

    >>97
    高校の近くに住んでいた時、先生達がいつも公道で喫煙してたからやめて欲しいと連絡したことがあった
    煙が部屋に入ってきて臭かったんだよ

    +10

    -1

  • 159. 匿名 2024/11/13(水) 16:09:21 

    >>154
    税務署に脱税の疑いがあるって通報しよう

    +25

    -0

  • 160. 匿名 2024/11/13(水) 16:10:34 

    産婦人科の院長の対応があまりに酷かったからGoogle口コミに書いた。流産したことをまるで私のせいみたいに言われたんだよね。それも半笑いというか軽いノリで慰めるとか寄り添うとかそういうのも一切なくて1人産んだ今でもトラウマ。
    私みたいに嫌な思いをした人が⭐︎1でちょこちょこ口コミ書いてるから院長が居なくなるっていうか死ぬまでは変わらないだろうね。娘さんが後継みたいだけど。今後もママリとかに機会があれば書いてくつもり。我ながらしつこいけどそれくらい引きずる酷い対応だったんだよ。あと、女子医の印象がめちゃくちゃ悪くなった。

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2024/11/13(水) 16:11:14 

    親子でやってるお弁当屋さんに行ったら車止めるところ間違えて注意された。それは私の落ち度だからいいんだけどどこに止めればいいか聞いたら奥からすごい剣幕で店の前!!!店の前!!!っていわれてすごい気分悪かった。普通に言えばいいのになんでわざわざ角が立つような言い方するんだろ。

    +10

    -1

  • 162. 匿名 2024/11/13(水) 16:12:24 

    >>147
    ほんとそれだわ
    店として、店主としてどうかって話してるのに
    こどもがうるさいって話になっている
    そういう話をしているんじゃない

    +4

    -10

  • 163. 匿名 2024/11/13(水) 16:13:01 

    >>116
    殿様ってほどではないけどぶっきらぼうな先生多いよね
    患者に寄り添うということなら愛想も必要かもしれないけど
    無愛想でも不思議と嫌じゃない先生もいるし、本当相性だと思う

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2024/11/13(水) 16:13:08 

    >>4
    歯医者はマジでがめつい

    +12

    -3

  • 165. 匿名 2024/11/13(水) 16:13:20 

    >>14
    先日座敷の居酒屋で、3.4才の子供たちの習い事の打ち上げなのか7.8組が集まってとにかく迷惑だった。
    親は子供に構わずゲラゲラ笑って子供よりうるさいし、子供は親が相手にしないからフラフラ他のテーブルに遊びに行ったりしてた。10時になっても帰らず子供も可哀想だった。
    私は自分がゆっくり飲みたいタイプなので居酒屋に子供は絶対に連れて行かないです。
    でも、ふすま叩くなんて店主もちょっと…
    それなら子連れでのご入店はご遠慮くださいとか張り紙出して欲しいな。

    +43

    -2

  • 166. 匿名 2024/11/13(水) 16:13:37 

    >>73
    あっさり?!!
    えー知らなかったです

    +20

    -0

  • 167. 匿名 2024/11/13(水) 16:13:54 

    美容院。
    書いたあとにサクラみたいな人が褒めだしたクソ田舎

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2024/11/13(水) 16:14:13 

    病院で実際あったことかいて低評価つけたらいいねがたくさんついて怖くなって消した

    +1

    -2

  • 169. 匿名 2024/11/13(水) 16:14:30 

    >>132
    そうなのですね。初めて知りました!
    歯医者自体もそんなにって感じだったし、口コミの返信も怖いから行くのやめちゃいました

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2024/11/13(水) 16:15:53 

    日本人は性格悪いから書きまくっている


    ってコメントありそう

    +0

    -5

  • 171. 匿名 2024/11/13(水) 16:18:11 

    >>153
    横だけど、私がマイナスの口コミを書いた病院は、その後も大学病院からしっかり診察をするように注意されてたりしてたから、そういう証拠があれば真実と見なされると思う。

    そのお店コロナで潰れたなんて、やっぱり元からおかしかったんだろうね!

    +13

    -0

  • 172. 匿名 2024/11/13(水) 16:18:34 

    >>1
    書いたことないけど、医者の受付ってわかるわ。
    初診なのに、説明しました、ハイお帰り下さい!みたいな対応されるとカチンとくるわ。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2024/11/13(水) 16:19:03 

    >>142
    そんな事が。大変だったね。

    +27

    -0

  • 174. 匿名 2024/11/13(水) 16:22:35 

    そういえば毒マフィンのGoogle口コミもすごかったなぁ…(事件前)お菓子屋さんで1.6はなかなか見ない
    極端に低評価だとやっぱり何かあるのかなって思っちゃうね、返信も独特だったし

    +14

    -0

  • 175. 匿名 2024/11/13(水) 16:27:38 

    >>8
    頭のわるい高齢者
    いややわぁ

    +51

    -1

  • 176. 匿名 2024/11/13(水) 16:28:02 

    >>142
    うわぁ…
    大丈夫で良かったけど、こういうの聞くと本当のことでも文句書きにくいね
    証拠を揃える自信が私にはない…

    +25

    -1

  • 177. 匿名 2024/11/13(水) 16:28:31 

    >>77
    同じ人いた!私も低評価用のアカウント作ってるんだけど4件中の1件は元々反映されてたのになぜか消されて、もう1件はそもそも反映されない。

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2024/11/13(水) 16:29:18 

    >>167
    美容院あるある
    悪い口コミしたら、急に星5つの口コミが同時期に何個もついて埋め立てされるw
    アカウントを辿ってみると美容師仲間かサーフィン仲間(サーファーアピールが強かった)で偽装バレバレw

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2024/11/13(水) 16:36:04 

    >>123
    常連さんを無理やり入れたくて、とかかな。結局、ご新規さんを減らして、自分達の将来の道を狭めてるのにね。

    +22

    -0

  • 180. 匿名 2024/11/13(水) 16:44:14 

    >>120
    大手チェーンとかならともかく整体とか治療院とか個人店程度の規模でクチコミが100件も書かれること自体怪しい。代行会社流行ってるからね、いくらでも偽装できる。

    個人的にはHPで見極めてる。「同業者の〇〇も絶賛!」「テレビで紹介されました!」「どこにいっても治らなかった〇〇が治りました!」みたいなその医者と感想書いた人が笑顔で写真撮って乗せてるようなあからさまなHPの所はやめてる。

    +12

    -0

  • 181. 匿名 2024/11/13(水) 16:47:14 

    >>15
    そういう所もあるよね、事実のクチコミ書いた側を嘘つきよばりする所。
    私も以前行ってたカイロプラクティック、最悪だったから事実を書いたのに「このお客様はいつも遅刻をしてきて~」とか「そんなことは一言も言っていません、お客様が嘘をついてわざと評価を落とそうとしている!」とさんざん嘘書かれたわ。

    +16

    -0

  • 182. 匿名 2024/11/13(水) 16:48:34 

    >>7
    無愛想な受付やってる側?
    殆どの人間が気分悪くなってるからやめた方がいーよ

    +17

    -1

  • 183. 匿名 2024/11/13(水) 16:49:55 

    >>5
    低評価つくとすぐ高評価で被せてくるよね
    歯科矯正失敗されて口コミ書いたわ
    臨床指導医だからって腕が良いわけじゃない
    嫌がらせも受けたしトラウマ

    +10

    -1

  • 184. 匿名 2024/11/13(水) 16:51:45 

    障害者施設の送迎車の中で運転手のじいさんが利用者さんを何発も殴ってるのたまたま見たから⭐︎1にして、そのこと書いた

    +13

    -0

  • 185. 匿名 2024/11/13(水) 16:53:40 

    >>167
    都会のクリニックで全く同じことがあったからそういう口コミばっかり頑張る奴は都会田舎関係なく総じてクソ!

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2024/11/13(水) 16:55:18 

    >>73
    横だけど、明らかなサクラの口コミを通報しても消されなかったな。何かGoogle側のロジックがあるのかな?

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2024/11/13(水) 17:10:08 

    >>109
    そうそう、インプラントもそうだけど、自費ばっかり勧めてくるところは金の亡者だよ

    私の知り合いはもう高齢の80代にまで入れ歯じゃなくインプラント勧めてたよ、本人も家族も希望してないのに、それで通うところ変えてた

    +7

    -1

  • 188. 匿名 2024/11/13(水) 17:13:08 

    >>184
    運転手、警察に捕まってもおかしくないね

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2024/11/13(水) 17:20:50 

    >>10
    どこですか?ヒント!

    +0

    -2

  • 190. 匿名 2024/11/13(水) 17:23:43 

    >>4
    インプラントはまだしも、削る治療は本当に不要だったの?
    素人目には軽く見えるけど削ってみたら意外と深いってパターンもあるよ

    +16

    -4

  • 191. 匿名 2024/11/13(水) 17:31:32 

    嫌な思いして二度と行かないと思ったところは低評価にいいねしまくってる

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2024/11/13(水) 17:36:38 

    >>179
    事前の確認で予約入ってたんだから当日急に常連が来たのかな?
    どんな理由があっても失礼すぎる
    私ならこういう対応がある店だと事前に知りたいから口コミ書いてくれて助かる

    +18

    -0

  • 193. 匿名 2024/11/13(水) 17:37:34 

    >>5
    高評価は絶対サクラだよね

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2024/11/13(水) 17:47:37 

    あるけどばれるの?
    名前も変えたしわかるようには書いてないけど

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/11/13(水) 18:03:39 

    >>128
    まあでもお互い書きたいことを書く権利はあるんじゃないの?
    読んだ人が判断すればいい

    +18

    -3

  • 196. 匿名 2024/11/13(水) 18:05:53 

    ぶよぶよのレバー出されて(焼き直しをお願いしなかった自分にも問題があったが)、カンピロバクターになった焼鳥屋にはクレーム書いた。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/11/13(水) 18:07:42 

    >>26
    お店側が口コミを消すことできるの?

    +10

    -1

  • 198. 匿名 2024/11/13(水) 18:09:53 

    >>1
    病院のネガティブなクチコミに対して、病院側が患者のフルネーム出して返信してるのを見かけたことある
    山田太郎さんいい加減にしてください、みたいな

    あれはなんで投稿主がわかったんだろう??
    病院もやべーなって思ったわ

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2024/11/13(水) 18:15:56 

    美容院で人の顔を見て大爆笑して値段も高く余りにも失礼な態度だったから書いてやろうと思ってGoogleの口コミを観たら良い評価しかなかった。多分低評価は全部消されてるんだと思って書くのやめた

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2024/11/13(水) 18:26:18 

    バレンタイン販売で買ったチョコがプラスチックを食べてるような代物だった。駄菓子屋の5円チョコの方がうめぇぞと腹ただしく、私は3千円出してこの可愛い缶を買ったと思うと悲しくなったので、自分がした嫌な思いをしてほしくないと思って書いた。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2024/11/13(水) 18:27:53 

    健康診断で行った時に婦人科のじいさんが話し方もオラオラできつい、触診も雑で痛くて
    ただでさてデリケートだし他に嫌な思いして欲しくなくて書いた

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2024/11/13(水) 18:30:10 

    >>193
    あと口コミ1件だけそうだと睨んでる。

    +2

    -1

  • 203. 匿名 2024/11/13(水) 18:30:35 

    >>116
    小児科で子どもにはとっても優しいのに、親に厳しい人いていつも低評価
    子どもは喜んでるし、看護師さんの注射も上手いから行ってる

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2024/11/13(水) 18:38:10 

    エステ店でコース内容も決まっていないのに、むりやり30万円コース契約させられた。
    すぐにクーリングオフしたけど、相手方は「こちらには書かれずに個別でお話をうかがいたい」と。
    新たな被害者が出ないように書いたまでなので、店舗の希望は無視。

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2024/11/13(水) 18:42:37 

    >>1
    私も病院
    誤診されて親死んだ
    訴えられないのは真実だからだろうね

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2024/11/13(水) 18:46:58 

    誤診だったので低評価つけました。
    星一つすらつけたくなかったです

    後々周りの人達にきくと、あそこはヤブ医者
    だから行かない方がいいと…
    とにかく看護師も態度悪いし散々でした

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2024/11/13(水) 18:49:26 

    >>4
    インプラントは年取ると顎の骨密度の関係で割れる可能性。

    +7

    -1

  • 208. 匿名 2024/11/13(水) 18:58:52 

    >>1
    あります。
    デパートの催事で、初日にそこのメイン商品が品切れですってなってた。
    それが買いたくてわざわざ朝イチに行ったのに商品がないっておかしいよね。
    口コミで書いたら入荷しなかっただけでいつもはあります的なことを偉そうに返信してきた。
    いやいや催事出典で初日にないって意味わかんないから催事出店すんなよと思ったわ

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2024/11/13(水) 19:07:56 

    食券のラーメン屋さんなんだけど、食券買えたからあると思ったら、食券受け取ってもらってからしばらくして切らしてるって言われた
    違うのでいいやって思って、写真見ておいしそうなの選び直したら、写真と全然違うのが出てきた
    家系ラーメンのはずなんだけど、なんとも言えないものだった...
    子どもが頼んだキッズメニューのおまけのおもちゃは、カゴにいくつか入ってて好きなの選べるようになってたんだけど、油かなんかでギットギトになってた
    コロナ禍で、お店では大声で話さないようにって貼り紙があるのに、常連さんらしきお客さんはギャーギャー騒いでるのに店員さんは全く注意しないし...
    で、星1つけたんだけど、私以外こんなこと書いてる人はいなかったから、たまたま酷い日だったのかな?

    +0

    -1

  • 210. 匿名 2024/11/13(水) 19:12:23 

    >>63
    私も悪いコメントはチェックするけど
    それなりの割合で、そういう人いるよね
    参考になる意見もあるし
    ポエムやすごく主観的なものも多い

    メディアで取り上げられた事に反応して
    行ったこともないのに
    しつこくしつこくマイナス評価をつける人(特に男)がいて
    かわいそうだなと思うときもある

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2024/11/13(水) 19:13:13 

    >>124
    ちょっと前にオープンした個室の創作居酒屋みたいなお店、謎に星5ばっかりだったんだけど、その書いてる人がみんなクチコミ新規みたいな人だった
    貼られてる写真も、よく見たら同じ写真ばっかり
    従業員に書かせてるって発覚したってあったな
    それ以外のクチコミが増えてきたけど、そのクチコミはどれも低評価だらけになってる

    +11

    -0

  • 212. 匿名 2024/11/13(水) 19:17:33 

    >>197
    あまりに感情的に罵倒していたり、事実との相違があったり、店の営業内容に関係ないことだと消されるんじゃないかな

    自分は店側の立場として消してもらった事がある(雇われだけど知識があったので申告の仕方教えた)

    店のオーナーが事件を起こして服役した事があったんだけど、その時のニュースをコピペしてクチコミに貼ってきた人がいて、それを削除依頼したらすんなり消えた

    +6

    -4

  • 213. 匿名 2024/11/13(水) 19:19:35 

    飲食店で小型のGが複数出たから書いた

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2024/11/13(水) 19:21:23 

    小人数でやってるサロンでお金を盗まれた。
    「ロッカーもないので貴重品は身につけておいた方がいいと思う」と書いた。
    そうしたら、オーナーから返信があって、「私は人生を賭けてお客様の財布に手をつけた事はない!」だって…。他のスタッフやお客さんかもしれないし、外部からも人が簡単に入れる店舗設計だったからモヤモヤしてたけど、犯人はオーナーだと確信した。

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2024/11/13(水) 19:28:18 

    >>214
    ムキになって反論してる所はたいてい事実。思い当たる節があるから躍起になってる。

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2024/11/13(水) 19:29:18 

    とあるカフェで、めっちゃ待たされたし、量少ないって書いたら誠意あるコメントを返してくれて、申し訳なくなった。

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2024/11/13(水) 19:35:33 

    >>157
    そういう時は本部にクレームすべし。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2024/11/13(水) 20:10:00 

    >>153
    はいって来たときいらっしゃいませなし。受付もしばらく放置の美容室。あとから見た口コミで⭐︎1が連続してたけど、低評価を「誹謗中傷だ!訴える!」とコメントしてた美容師本人ぽいやつ。
    私は前髪どうしようかと思ってるんですと相談したくて言ったら、「そういうのははっきり決めてもらわないと」とぶぜんとして言われた。口コミ⭐︎1付けてコメントしたけど、削除されてた。
    しばらくしたら閉店してた。けど、名前変えてまた美容室できてた。相変わらず、その美容師のせいで低評価

    +16

    -0

  • 219. 匿名 2024/11/13(水) 20:12:49 

    >>21
    丁寧さがあるだけで、読み手がどっちの言い分を信じるか一目瞭然
    きったない言葉で罵ってるのいるけどクレーマーが騒いでるわしか思わん

    +20

    -1

  • 220. 匿名 2024/11/13(水) 20:12:58 

    >>51
    理解してないからだと思う。
    削った歯にインプラントはできない。

    +3

    -6

  • 221. 匿名 2024/11/13(水) 20:17:45 

    >>1

    歯医者で
    あまりにも下手くそな治療で
    1本神経抜いて被せるまでに
    8ヶ月かかった
    根管治療に6ヶ月

    その後、1ヶ月経過して被せが食事中にとれて
    付け直してもらうも、4ヶ月後にまた外れたし
    歯茎やや炎症

    セカンドオピニオンで別の歯医者行って
    レントゲン撮影したら
    根管治療の歯が真横から裂地入っていて
    そこに土台とかの詰め物が
    結局、抜歯になった

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2024/11/13(水) 20:24:35 

    脱毛のところも★1で書いたらすぐ削除された。他の悪い口コミも消してそう

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2024/11/13(水) 20:25:34 

    >>39
    本当にぼったくられたなら口コミより警察に相談したら?

    +2

    -3

  • 224. 匿名 2024/11/13(水) 20:30:00 

    投稿したアカウントとは別のアカウントから閲覧したらクチコミが非表示になっている事が分かった。
    Googleにいくら払えばそういう対応が受けられるんだろ。

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2024/11/13(水) 20:41:52 

    >>4
    歯医者って高い治療を勧めすぎだよね、どこまで信じたら良いのか迷う。

    +10

    -1

  • 226. 匿名 2024/11/13(水) 20:59:18 

    そのお店の商品を自販機で売ってて、でも商品が出てこなくて返金の電話をしたけど出なくて待っても待っても折り返しもなくて警察に介入してもらったらすぐ連絡来た。
    警察入れなかったら対応しるつもりがなかったんだろうと思ってその事はしっかり書いて低評価にした。

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2024/11/13(水) 21:01:29 

    山形駅近くのホテルで連泊したら酷い目に遭った
    飲んで戻ってから発覚したからか酔っ払いの戯れ言扱いされて支配人がずっと俯いて泣き真似しててホント腹立った
    下手過ぎるんだよ!!!

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2024/11/13(水) 21:14:04 

    >>1
    最近行った歯医者で私がいるのにも関わらず、
    別日に来院予定の患者の悪口を歯科医と歯科衛生士が普通に喋っていたので口コミ書きましたが消されたみたいです。
    2回目行ったときにも別の患者の悪口言っていたから私も悪口言われているんだろうなと思って通うのやめました。

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2024/11/13(水) 21:16:41 

    >>184
    施設名晒されてもいいレベル

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2024/11/13(水) 21:20:59 

    >>1
    近所の郵便局

    欲しい資材を伝えたら「今作って無いです」って言われた
    何かと勘違いしているのかと思い、写真見せたけど調べる素振りも無く同じ事の一点張り

    諦めて不安を覚えつつ別の郵便局へ行ったらすぐ出してくれた

    ただそこの郵便局に在庫が無かっただけだろうに生産が終了したかの言い方にイラッとした

    +12

    -0

  • 231. 匿名 2024/11/13(水) 21:29:01 

    >>101

    貴方が子供嫌いなのは分かった

    元コメの状況だけで親の意見は当てにならないって感想になるのが怖い

    +10

    -15

  • 232. 匿名 2024/11/13(水) 21:38:56 

    >>128
    近所のワインバー、Googleの口コミにランチの不評を書かれてたんだけどオーナーからの返信で『うちはランチやってない。他店と間違えてるから口コミ削除申請してます』ってなってたけどそのお店半年くらいだけ確かにランチ営業してたんだよね。

    低評価つけられたからってバレる嘘をわざわざつくなんて信用ならないお店だなぁと思った

    +12

    -0

  • 233. 匿名 2024/11/13(水) 21:42:28 

    >>231
    客観的に第三者の目で見ると、そう思う人が大半だと思うよ。
    「うちの子は〜うちの子が〜」みたいな親は、あなたのような意見になるんだろうね。
    親に常識が無いと苦労するのは子どもだから、万が一子どもがいるなら気をつけてね。

    +13

    -9

  • 234. 匿名 2024/11/13(水) 21:44:41 

    星1で口コミ書いて、制限つきプロフィールにして他のコメントを非公開にしてる人は大体ひどい悪口しか書いてない。実名晒して悪口ばかり書いている。
    精神障害者が多い。

    +2

    -2

  • 235. 匿名 2024/11/13(水) 21:59:22 

    悪い口コミってすぐ削除できる?? いい口コミしかないところも逆にあやしい 同業他社とくらべてやけにいい口コミだけ多いのもサクラっぽい

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2024/11/13(水) 22:00:00 

    >>233
    そう思う人が大半なら元コメにこんなにプラス付かないでしょ

    私も第三者だけど普通にふすま叩いてくる店主怖いなって思ったわ
    ちなみに子供いないから誰の擁護でも無い
    コメントを見た感想を言ったまで

    +7

    -9

  • 237. 匿名 2024/11/13(水) 22:03:09 

    低評価の口コミ書いたら、カスハラで訴える、名誉毀損、威力業務妨害だと病院から返信コメントされたよー。ありのままの出来事を書いただけなのにさ。

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2024/11/13(水) 22:05:04 

    評価がやけに高いのも注意だよ。
    旅行先ですごく口コミの良い飲食店があって入ってみたんだよね。そしたら口コミ投稿でドリンク一杯サービスで、しかも投稿前に店員に内容見せなくちゃいけなかった。そりゃ良い口コミばっかりだよね、タダで一杯飲みたいもん。
    味は普通で値段は高くて、店員さんもちょっと怖い感じで速攻帰りました。

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2024/11/13(水) 22:16:21 

    GoogleMAPの口コミって誰が書いたか特定されないですか?

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/11/13(水) 22:16:53 

    >>47
    騒いでなくても子供の声がよく通ってうるさいなら、それこそふすま叩くなんて陰険なことしないで最初から断ればいいじゃんか。ふすま叩きがそのうちエスカレートしそうで怖いわ。
    その店主、子供以外にも高齢者や若い女の子とかにも嫌がらせしてそう。子供にそういうことする人って自分より弱いと思う人に高圧的な態度とってくるんだよね
    わたしはそんな暴力的で危険な店に行きたくないから、コメ主さんが低評価してくれてありがたいよ。

    +13

    -8

  • 241. 匿名 2024/11/13(水) 22:27:08 

    観光地のカフェの対応がひどくて、初めて口コミ書いた。
    お客も3組くらいしかいなかったのに、スパゲティ30分待ち→頼んでないスパゲティ→作り直して持ってきたのも頼んでないスパゲティ(最初と同じ味)→キッチンの方で店員が店長に謝る声が聞こえ、店長の「大丈夫大丈夫!!」全然こっちは大丈夫じゃない!→作り直して持ってきたのが麺を洗って作り直したであろうスパゲティ(間違えたスパゲティの具が入っていた)
    結局1時間くらい待ったし、店員もすみませんでした〜と軽い感じな態度で、つぶれてしまえと思った。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2024/11/13(水) 22:31:02 

    >>235
    私の
    最悪だった歯医者の口コミ
    1年経つけどまだ削除されていない
    他の似たような被害に合われた人も
    数人悪評で書かれていた

    しばらくしたら
    確実に誰か関係者に書いてもらったであろう
    口コミで5評価でわざとらしく
    定期的に何人か高評価にしていってた

    まるで
    同じ商品を一斉にPRするインフルエンサーのように

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2024/11/13(水) 22:31:30 

    >>1
    あります。レストランに。アレルギー食材を事前に伝えて了承していたにも関わらず出されたから。ネットから予約して電話でリコンファームとった上での事で、もう謝罪も受けたくなかった。

    +2

    -1

  • 244. 匿名 2024/11/13(水) 22:35:10 

    >>53
    最低…文章読んだだけでこっちも悔しい。

    +61

    -1

  • 245. 匿名 2024/11/13(水) 22:51:14 

    >>8
    誠意あるお店やん

    +17

    -1

  • 246. 匿名 2024/11/13(水) 22:51:43 

    >>161
    間違えて止めた土地の持ち主から店主にクレームいってるんでしょ。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2024/11/13(水) 22:52:21 

    この前書いたけど直ぐに削除した
    その病院にはもう行かないことにすれば済むかなと思って

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/11/13(水) 23:00:29 

    ド田舎県のさらにド田舎にある店の目が合ってるのに呼んでも来ないカフェ店員
    二度と行かない
    おすすめらしいカレーも冷めてる

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2024/11/13(水) 23:02:22 

    >>53
    全然関係ない私も目頭熱いわ
    最低やな

    +31

    -2

  • 250. 匿名 2024/11/13(水) 23:06:00 

    ユーザーの書き込みが1件のみだと信用出来ない。特に病院系は⭐︎1つけたなら⭐︎5も紹介しろやって思う。そのユーザが複数書き込みしてて病院数件書き込みしてるなら参考にする。

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2024/11/13(水) 23:22:15 

    >>117
    駅前クリニックなんて努力も工夫もせず患者が来るからね…

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2024/11/13(水) 23:23:12 

    >>203
    旦那さんに行かせてみたら違うかもね

    +0

    -1

  • 253. 匿名 2024/11/13(水) 23:23:47 

    >>1
    塾。
    通い始めたばかりの小3の子供が、手を伸ばしてプリントを取ろうとしたらドン!と大きな音がしてしまい、板書してた(なのでなぜ音がしたかみてなかった)先生が授業妨害と決めつけて「勉強する気がない奴は帰れ」と即帰らされたこと。泣いてたよ。あんなに前向きに宿題してたのに、もう行きたくないって。そりゃそうだよね

    +1

    -6

  • 254. 匿名 2024/11/13(水) 23:36:20 

    >>5

    楽天とかだと、私は☆3を見て判断してる

    一番冷静な気がするから

    +3

    -1

  • 255. 匿名 2024/11/13(水) 23:36:26 

    MRIに異常がないから精神科に行けと冷たく言い放った脳神経外科

    返事もしないシュークリーム屋の店員

    土砂降りの中、贈答用なのにレインカバーがないという洋菓子屋。自分の店で使える決済方法すら分からないアホ店員に対応されてウンザリ

    +1

    -2

  • 256. 匿名 2024/11/13(水) 23:37:51 

    >>236
    こういうのが将来〇〇親になるのか…

    +7

    -7

  • 257. 匿名 2024/11/13(水) 23:39:48 

    >>256
    〇〇は親にも妻にもなれない

    +0

    -4

  • 258. 匿名 2024/11/13(水) 23:40:00 

    >>53

    ひどすぎでしょ

    こういうのって口コミ以外に何もできないのかな
    慰謝料レベルと思うけど

    せめて、ちゃんと謝罪してほしいね
    他の患者さんの前でも

    +43

    -1

  • 259. 匿名 2024/11/13(水) 23:42:28 

    偏差値高い学校の生徒の電車内の振る舞いが酷いので書きました。かなり多くの方から共感されました。

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2024/11/13(水) 23:49:26 

    >>1
    普段は悪くても多少は我慢しちゃうんだけど、1回病院の受付に逆ギレされたことがあって、それだけは書いちゃった。友達いなそう、とまで言われて、まぁ当たってはいるんだけど、こっち何も言い返さないのにずっとネチネチ言われて、しかもその後すぐわかったのが向こうの勘違いだった。
    もう一人のスタッフが謝ってきたけど、その人は謝らないで「でも、だって〜」と言い訳。
    口コミ見に行ったら、みんな受付が最悪と書いてあって気持ちは同じだったみたい。

    +13

    -0

  • 261. 匿名 2024/11/14(木) 00:00:16 

    とある会社でチンピラみたいに脅してくるのがいたんだけど
    名指しで書いたらこっちが訴えられちゃうのかな
    公益性はあるはずなんだけど

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2024/11/14(木) 00:14:28 

    >>253
    先生が怒ったのはそれだけじゃないかも

    +4

    -2

  • 263. 匿名 2024/11/14(木) 00:31:26 

    まさに今日産婦人科の口コミ書こうか迷ってた…
    採尿でトイレの小窓に紙コップ置こうとしたら、すでに尿入りのコップが3、4つ置いてあって気持ち悪くなった。
    忙しくて回収する暇なかったのかもしれないけどさ。コップ並々に尿が入ってるモノもあってきつかったぁ

    +2

    -6

  • 264. 匿名 2024/11/14(木) 00:37:58 

    >>2
    そんなことないよー
    うちが田舎だからかな

    受付が関ジャニ喧嘩腰

    +1

    -2

  • 265. 匿名 2024/11/14(木) 00:43:47 

    寿司屋のランチで洋食用みたいな白い大きいお皿に寿司が盛られて出てきた。
    メニューの写真とも全然違うしガッカリしてさすがに☆1で書き込みした。
    他にもまったく同じこと書いてる人もいたし改善すればいいのに…

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2024/11/14(木) 00:45:20 

    厨房に猫がいた中華料理屋はさすがにレビュー書いた

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2024/11/14(木) 01:00:18 

    >>51
    素人なのに削る事が不要だと何故分かる?

    +3

    -3

  • 268. 匿名 2024/11/14(木) 01:00:58 

    >>4
    歯でも骨でも、一度削るとものすごく本来の歯の耐久値がなくなる

    石ころがあったとして、真ん中に穴開ければものすごく脆くなるでしょそれと同じ歯も骨も

    +3

    -1

  • 269. 匿名 2024/11/14(木) 01:01:28 

    >>51
    そもそも削ってインプラントってどういう事??
    抜くなら分かるけど

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2024/11/14(木) 01:03:52 

    >>5
    不妊クリニック通院してたけど、妊娠して卒業する時に口コミ書かせてた。
    妊娠した人ならそりゃよく書くよね。

    +4

    -2

  • 271. 匿名 2024/11/14(木) 01:13:55 

    >>263
    それは仕方なくない?検診センターとかそんな感じじゃない?

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2024/11/14(木) 01:15:57 

    >>262
    怒った理由は先生から聞きました。
    なぜドンと音をさせたかは本人に聞きました。

    +0

    -3

  • 273. 匿名 2024/11/14(木) 01:26:58 

    高評価の口コミなら、、
    学習塾チェーンでバイトしてた時Googleアカウントを複数作って高評価口コミ書くよう指示されたよ
    親のふりしていい塾ですって
    ちゃんとやらせっぽくないよう何件かダミーの口コミも無関係に投稿して
    腹立ったから架空のアカウント名全部美味しんぼのキャラ名を文字ったのにしといた

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2024/11/14(木) 01:28:18 

    >>76
    そうやって反論してる歯科医たまに見るけどドン引きする
    悪い評価で苛っとしてるのか知らないけど反論なんてしたら余計に悪い印象与えるだけなのに

    +13

    -0

  • 275. 匿名 2024/11/14(木) 01:32:41 

    >>8
    本人に理性的に事情を説明してるし、誠意ある対応ができるっていうCMになってる。このバイク修理店の人、頭いいね。

    +30

    -4

  • 276. 匿名 2024/11/14(木) 01:57:52 

    >>1
    あるよ
    子ども(一歳半)がクループ熱と診断されて大量の抗生物質出された
    しかも女医にキツイ文句言われて…

    でもなぜか不安に思ってかかりつけ医(少し遠い)に行ったらRS、入院寸前だった
    点滴4日通ったよ
    抗生物質効かないから意味なかったし、飲ませなくて良かった、セカンドオピニオン行って良かったと書いた
    他の人に誤診した上、母親を傷つけるような暴言吐いて欲しくないって思って最低評価にした

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2024/11/14(木) 02:04:25 

    >>39
    ボッタクリやってるのなんかヤクザかもしれないからあんまり関わらない方がいいかもよ。今、色々怖いしね

    +8

    -1

  • 278. 匿名 2024/11/14(木) 02:42:07 

    >>2
    この前小児科に行って受付に並んでたんだけど、私の番になったら受付の人にしばらく無言でシカトされた。
    普通に見えてるし並んで待ってたのわかってるのに。
    あれは何なんだろう

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2024/11/14(木) 02:43:41 

    >>128
    私もやられたことあるからわかる。
    詳しく書けないけどおっさんの美容師にセクハラされたから低評価したら、返信で逆ギレされた挙句こっちが悪いことにされた。本当胸糞悪かった。
    低評価に長文で反撃しちゃう店って地雷だなって思う。

    +7

    -1

  • 280. 匿名 2024/11/14(木) 03:07:06 

    嫌な思いしたから
    食べログに正直に書いたら
    間もなく消えてた
    あれ?と思い再度書いたら
    又消えてた
    あれ多分店が頼んでるのかな?
    もしくは食べログサイドが気を使って消してるのか?
    褒める絶賛レビューばかり残っててレビューの意味ないなと思った

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2024/11/14(木) 03:24:00 

    高評価の病院行ったらヤブだったから低評価でコメントしたらしばらくはあったけど気付いたら消えてた。消せるならなんでもありじゃん

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2024/11/14(木) 04:04:17 

    >>47
    見てもいないのに勝手に想像で書く。
    クレーマーと変わらんわ

    +12

    -1

  • 283. 匿名 2024/11/14(木) 04:14:21 

    >>104
    つまり子連れは絶対にうるさい、異論は認めないってことね。
    子なし怖っ

    +9

    -7

  • 284. 匿名 2024/11/14(木) 04:25:02 

    >>127
    ありがとう。産院で働いてるけど、自己中なレビュー書く人が稀にいるのよ。
    うちも粘着質な同じ人が書いてるっぽい口コミが数件あって内容も嘘のやつもあるのでGoogle申し立てしたけど削除してくれないし…
    あなたのような人がいると頑張ってる先生もスタッフも救われる!

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2024/11/14(木) 04:43:51 

    >>21
    むちゃくちゃわかる。
    地元でかなり評判の悪い産婦人科があって対応に腹たった患者や親族がしたマイナスコメントに院長直々に営業妨害だ!!!消せ!!!と高圧的に返信してたり、削除依頼してマイナスコメント消したりわざわざ犯人特定してイニシャル書き込んだりしてるの見てここの病院では産むまいと思った。

    +14

    -0

  • 286. 匿名 2024/11/14(木) 06:00:15 

    >>1
    警察に書きました。
    ストーカー問題で、雑に扱われました。ありのままその時の刑事の対応を書いたら、いつの間にか消されていました。
    そこの警察は、他の方々からも常に低評価を付けられています。
    ある事で外国人の子供を泣かせて問題になった警察です。山形県。

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2024/11/14(木) 06:09:06 

    親戚が職場で冷凍庫内で足を滑らせ頭を打ち、翌日に仕事中に倒れそのまま死亡。救急車を呼んだも、前日頭を打ったことは隠し病院にも隠していた。葬儀には会社から、現場にいた上司が1人のみ来て、自分は必死に対応したと猛アピール。と、小さな小さな花。
    口コミ書いたら削除された。ジョイマー〇

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2024/11/14(木) 06:21:52 

    >>2
    病院はサービスを提供するわけじゃなく、患者が診てもらう立場だから強く出られるんじゃない?
    サービス業だったらお客にはある程度の態度で接しないと成り立たないけど、病院は医者の腕が良ければ受付が感じ悪くても目を瞑るって人も多いはず。

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2024/11/14(木) 07:10:46 

    >>118
    服かタバコ臭い

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/11/14(木) 07:20:44 

    >>2
    あれってなんでなんだろ。
    弱ってるとき、高圧的な態度取られると悲しくなるわ

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2024/11/14(木) 07:29:04 

    まさに低評価つけたら、開示請求するって脅されたばかり

    昔通ってた歯医者で、予約制なのに、予約入れすぎる&飛び入りの患者優先で3時間待ったこともあって、先生は常にイライラしてた

    当時ネットに広告出しまくってたところなんだけど、やたら高評価になってた
    しかも「急な痛みにもすぐ対応してくれました」に丁寧な返信までしてて、そのせいで私は待ち時間長かったんだなと思って、「予約していたのに、飛び入りのお客さんを優先されて3時間待たされました」とだけ書いたら、10分くらいで長文の返信がついた

    「お客様の状態によっては急患を優先しますが申し訳ありませんでした」と最初に一文だけ謝ってる姿勢を見せつつ、
    ローマ字のアカウント名から特定しようとしてきて「こちらのカルテでお名前を確認できませんので、開示請求させていただきます。あるいはそちらから弊社法務グループにご連絡ください」みたいな文面で脅してきた
    ※アカウント名は本名じゃない

    1行の事実を書いた口コミに対して、みんなが見られる返信欄で個人を特定しようとして長文で脅してきて怖くなったから削除したけど、やっぱり酷いとこだと改めて思った

    成増駅北口すぐのカタカナの歯医者です
    あれじゃ、いい口コミしか残らないと思うし、今もネット対策には力入れてるんだなと思った
    お近くの方、低評価を書き込む方は気をつけてください

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2024/11/14(木) 07:55:52 

    >>225
    でも自費の歯と銀歯ではやっぱり耐久性違く感じる
    両方あるなら比較できるけど

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2024/11/14(木) 08:03:41 

    >>266

    口コミというか、保健所に通告してほしいわ

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2024/11/14(木) 08:05:01 

    >>287

    労災申請しましたか?

    まだなら、会社じゃなくて、労働局に相談してくださいね

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2024/11/14(木) 08:10:35 

    【注目】今すぐコメントの削除依頼を出して!【注目】
    悪評を不特定多数に見られるインターネットに書く行為は刑法の名誉毀損罪にあたるよ。それで逮捕されて刑事罰になった人を知ってる。今すぐ消して!

    +0

    -4

  • 296. 匿名 2024/11/14(木) 08:27:00 

    >>11
    私もこう思うタイプなんだけど周囲は受付の態度にすごく敏感な人が多いよ
    特に歯科や皮膚科とかなら腕前さえカンペキなら医者の愛想も悪くてもいいくらい

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2024/11/14(木) 08:28:40 

    >>257
    横。それで妻になれない、親になれないだったら世の中に不幸な子供はいないよ。

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2024/11/14(木) 08:34:20 

    >>214
    自白wそいつ馬鹿じゃんw
    変な店が早く潰れることを祈ってるー

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2024/11/14(木) 08:36:53 

    >>144
    私もそう聞いた「弁護士に相談し、開示請求して内容証明を送りますので〜」と書いた言ったならそうしないと脅迫になると。間違い情報なのかな?

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2024/11/14(木) 08:56:45 

    >>263
    びっくりするけど口コミに書くほどじゃないや

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2024/11/14(木) 09:05:20 

    近所の格安カット(1800円、洗髪
    なし)、息子がお気に入り、
    財布にも優しく、親の目から見ても
    上手だなと思ったので
    お礼も兼ねて絶賛のコメント
    書き込んだら最近は客が多すぎて
    4、5時間待ちが当たり前に。
    別に私の書き込みだけが良いわけ
    でもなく、影響があったとは
    全く思ってないが。

    +1

    -1

  • 302. 匿名 2024/11/14(木) 09:09:01 

    >>284
    小児科や産科はクレーム起こりやすいから大変だよね。なり手が少なくなるのも分かる。

    私が子供産んだ産院も結構ひどい院長(腕はいい)で、嫌な思いした人が多くて、口コミもなかなか悪い。里帰り出産や高齢出産を嫌ってたり、妊婦が少しでも心配事をいうと冷たくあしらう。
    基本面倒じゃないトラブルのないお産を望んでるから、私が代理の先生が検診を見てもらっている期間に妊娠高血圧になってしまった時はキレられてどうやって出産するつもりか?と、詰め寄られたり酷いことをらたくさん言われた。
    でも子供を取り上げてくれた人だし酷評することで思い出も汚したくないから口コミは書いてないや。

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2024/11/14(木) 09:10:51 

    >>50
    治療が良い所はは受け付けの
    対応も良いのでは?
    自分的には受付の対応より
    医者の言葉遣いや言い方が悪い
    のが多いと感じる、世間的には
    非常識な人が多すぎ。

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2024/11/14(木) 09:11:22 

    >>5
    老人病院みたいな嫌な空気の総合病院があって
    移転して綺麗になったら口コミで褒めてた
    その褒めた口コミを書いた人が他に何を褒めているか見たら、高めの老人ホームだった
    同じグループの病院とホーム笑

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2024/11/14(木) 09:11:26 

    >>114
    そう。病院勤務の作業療法士だけど、受付や医療事務全般はソラストやニチイの派遣社員。
    派遣元にクレーム入れられたら、大変だもんね。

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2024/11/14(木) 09:15:37 

    >>1
    書きたいけど、新たにGoogleのアカウント取らないと本名が出ちゃうんだよな
    それとその人がどこに口コミをしているかを見ると何となく居住地とか好きなものとか分かるから、知り合いが見たら身バレするよね

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2024/11/14(木) 09:21:07 

    >>44
    予約の確認電話を録音ってどういう意図でしたの?

    +11

    -0

  • 308. 匿名 2024/11/14(木) 09:36:42 

    >>1
    サロンで希望した仕上がりと真逆だったから口コミした。
    過去5年で口コミ4件中、2件が低評価で私が口コミしたことによりさらに星が落ちた。
    私が口コミした翌日から10件以上星5のべた褒め口コミが増えてて余計にイライラしたよ。

    +7

    -1

  • 309. 匿名 2024/11/14(木) 09:40:09 

    >>291
    それただの脅し
    コメント削除してもらうのが最終的な目的だから
    タチの悪い歯医者だね
    今後同じような被害者がでないように、リアル口コミで友人知人に片っ端から言いふらしちゃいなよ

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2024/11/14(木) 09:47:55 

    行列する人気店が、案内も料理もすごく手抜きだった。作り置きを出したのもわかるし形も崩れていた。写真付きで晒してやった。

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2024/11/14(木) 10:05:17 

    >>1
    私も病院で一度だけ書きました
    婦人科なんだけど、
    あまりにもあまりにもあまりにも!酷すぎて!!
    その後、当時のTwitterで話題になり、Googleの方が炎上した

    何も言わずにいきなり指突っ込んでくる、2代目のおじさん(お爺さんまでいかない)医者で知識も微妙
    近所の美容室の女性スタッフが空き時間に行ったのはいいけど、泣いて帰ってきたとのこと
    暴言も多かったからなぁ

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2024/11/14(木) 10:25:47 

    2回ある

    社員なのかバイトリーダーか知らないけど偉そうでバイトも萎縮して客にも偉そうだったから

    もうひとつは店自体はいいけど老害常連に絡まれてウザかったのと、そいつが美味しいからと頼んでこっちによこした料理が私たちの会計につけられてたから

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2024/11/14(木) 10:44:11 

    >>309
    ありがとうございます
    通ってた当時は悪い口コミも載ってたんだけどな…

    改めて他の悪い口コミへの返信を見たら、基本的に「一応詫びて事実確認のために連絡しろ」みたいなスタンスで、客を疑う態度だった

    あとイニシャルのアカウント名の人の口コミで内容が具体的なのがあったんだけど、それについては特定したみたいで、「直接話し合いを」と言いつつも「日本語の専門用語を交えての説明ではご納得いただくのが難しかったかもしれません」みたいなこと書いて、さり気なく外国人って情報を晒してて(しかも差別的)、やっぱりお察しだなと思った

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2024/11/14(木) 10:48:06 

    >>313
    自己レス

    悪い口コミへのスタンス、「一応詫びつつ、事実確認したいから連絡してください」という返信が基本って意味です
    分かりづらくてすみません

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2024/11/14(木) 10:52:24 

    >>1
    よくあるよ!
    主に飲食店だけど、後に注文した人より後に頼んだの来てありえないくらい麺が伸びてるとか、開店10分後に入って客数組しかいなくて席いっぱい空いてるのに満席です、お待ちになりますとか言うくせにどのくらい待つとかウェディングボードに書いて下さいとか言わないとか、テイクアウト頼んだらテイクアウト出来ませんって言われたりとか(表にも店内にも出来ると書いてあるしテイクアウト頼んだ客は目の前で受け取ってた)映画館でいつも整理券配るのに配らないで大パニックになった時とか。麺が伸びてた店は私の口コミを最後に閉店してた

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2024/11/14(木) 11:03:12 

    この前行ったカフェが15時以降はホットサンドかデザート&ドリンクのみでお腹すいてるから入ったのにガッカリしたのとドリンクを濡れた手で持ってこられてコースターも濡れてて半分に裂けてて、一人でホールやってるからか他の客もメニュー表下さいとかフォークもなくてわざわざキッチンまで聞きに来てたし団体客帰った後に悪口言ってて、さすがにないなぁと思ったから星1つけた

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2024/11/14(木) 11:10:08 

    コンビニと病院のコメは精神疲れた人が書いてるから半分くらいしか信じない
    保育園や習い事は関係者が書いてるから全く信じない。広く見える写真使ってるとこ100%狭いし、経営が宗教系もある
    都内の民度高い地域ほどマイナスコメが無くて、低い地域はボロカスだよね。地価やら思惑はあるんだろうけどさ、きな臭くなってきて昔ほどコメント読まなくなった

    +1

    -1

  • 318. 匿名 2024/11/14(木) 11:12:12 

    医療系は偏差値高いからな。なかなか言い返せないよね。

    ってか私医者以外の医療関係より高難易度の資格あるから、結構偉そうに言われたら言い返すよ

    +0

    -1

  • 319. 匿名 2024/11/14(木) 11:18:36 

    >>311
    不妊治療クリニックで誤診なのに保険適応外で費用を取られ、とにかく凡ミス多く低レベルすぎて転院した。今見てきたら高評価専門みたいな口コミが上に並んでてかろうじて3をキープしてた
    書きたかったけどすでに同じミスが書いてあった
    転院先は感じ良くてすぐ結果が出たよ、説明会もレベル低くてお察しだったし
    医療は違和感あったら関わらない方がいい

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2024/11/14(木) 11:22:53 

    某格安レンタカーで修理代詐欺にあったので、レビューチェックしたら他の人もやられてた。
    先に見てたらそこで借りなかった。
    レビュー大切と実感したので、自分も詐欺られた旨書いておいた。

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2024/11/14(木) 11:24:01 

    産婦人科の口コミを書いたことがある。
    妊娠中、何の説明もなしに流産のリスクのある手術をされて流産した。
    流産後も医師は誤魔化したり言い訳したり最悪だった。
    さすがに流産したことは口コミに書けなかったから、「この病院はやめた方がいいです」って書いた。

    もともと評判の悪い産婦人科で、今はGoogleマップに表示されなくなってる。
    でも普通に営業はしてる。

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2024/11/14(木) 11:24:18 

    >>120
    整体院若い先生ばかりで、口コミ書いて見せてくれたら◯時間サービスとかやってて何回も書いてと頼まれた。
    スマホ音痴のフリして巻いたけど100件以上入ってて気持ち悪かった

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2024/11/14(木) 11:29:58 

    多分みんな元々は食べログユーザーで
    正直書いたら消された流れでグーグル見つけたんだと思う。

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2024/11/14(木) 11:31:17 

    >>5

    低評価の書いてあること
    そうそうそれそれな事多い。

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2024/11/14(木) 11:32:09 

    >>5
    これ院長が書いてるだろって高評価の口コミがあった

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2024/11/14(木) 11:33:44 

    ふぁぃ

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2024/11/14(木) 11:36:43 

    >>85
    30歳前後でリスクや問題がない妊娠ならどこでも良いと思う。他の動物は自然に産んで育ててるわけだし
    ただリスクがあると病院冷たかったり高齢で嫉妬なのか嫌がらせされたりするから、それなりの金額か経験値がある院が安心。
    注意点は、夜中に預かってくれるか面会時間ぐらいじゃないかな。週末に公園で遊んでる2歳ぐらいの子連れに聞いてみたらみんな鮮明に教えてくれたよ。

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2024/11/14(木) 11:37:34 

    >>134
    ほんとにね、世の中には理不尽なことが多いよね。

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2024/11/14(木) 11:52:03 

    >>1
    ビジネスホテルで風呂場に毛が落ちてたりカビ生えてたことを書いたらホテルから返信が来て、謎の反論が長々と書かれてた。要は悪いと思ってないらしい。
    明らかにホテルが悪いのに、何の落ち度もない客に反論できることがすごいと思った

    近所の小さいオーガニック食品の店で買ったスパイス、家で缶を開けたら中の袋に穴が空いてた
    店に電話したら1点しか取り扱ってないから交換できないので返金しますと言われたけど、その時に「それ香りいいでしょ!?」とか言ってて悪いと思ってない態度だった
    余計モヤモヤしたから事実だけを口コミしたら店から返信が来て、「納得してくれたと思ってたのにこの口コミ。」とかって思いっきり逆ギレしてて、もうワロタ

    +0

    -1

  • 330. 匿名 2024/11/14(木) 11:53:44 

    犯罪者の皆さん、すぐ投稿を削除し相手方に謝罪の電話をしましょう。通報されていないから前科がついていないだけですよ。

    +0

    -2

  • 331. 匿名 2024/11/14(木) 12:02:38 

    >>85
    迷ったら総合病院がいいと思う

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2024/11/14(木) 12:13:48 

    開示請求します!って強気な店や病院って、真実を口コミ書かれたのに「そんな事はありません」って開示するのって、裁判所を騙してるよね
    それって訴訟詐欺じゃないのかな?

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2024/11/14(木) 12:38:37 

    >>1
    気になってたフィットネスジムの口コミ見てたらみんな同じこと書いてて明らかにサクラだったから評価1にして「同じ内容の口コミばかりで呆れます」と書いたらしばらくしてサクラ口コミ全部消えてた。

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2024/11/14(木) 12:43:01 

    >>1
    前職のパワハラモラハラが凄くて、みんな社長のいいなりだったから、頭おかしい代表がある会社です、って内容の口コミ書いたら速攻でまるごと消された
    それだけみんな社長に怯えた

    もともと低評価60件ぐらいあったけど、丸ごと消してから数年で低評価30件になってた

    地雷踏むと子供みたいに癇癪起こして怒鳴り散らし、壁に社員を叩きつけ、椅子を蹴り上げ、昼食中は割り箸を社員の顔に投げつけてた。

    なんでみんな辞めないのか不思議でならない

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2024/11/14(木) 12:44:48 

    口コミほとんど店の対応に対しての酷評。

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2024/11/14(木) 13:08:10 

    トピズレだが口コミ星5が全部はさすがに怪しい

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2024/11/14(木) 13:09:31 

    居酒屋の口コミで低評価コメントした
    入店から退店までずっと態度が悪い若い男店員(顔も悪かった)
    せっかく久々に親と飲んだのに残念だった
    30年生きていてあんなに客をコケにしてる奴は初めてみた

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2024/11/14(木) 13:14:39 

    >>7
    Amazonとかで商品のレビューに配達員の対応が〜とか包装が雑〜とか書いちゃう人に似てるよね

    まぁ受付の対応悪いのは勿論嫌だけどさw明らかなヤブ医者とか医療ミスされたとかなら分かるけど、受付の人が無愛想くらいでわざわざ書く方が面倒だわ。言ってることはちょっとわかるよ

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2024/11/14(木) 13:30:20 

    グーグル口コミも所詮、食べログやホットペッパーと同じでサクラや作為だらけ、金で操作できる評価だと思ってる

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2024/11/14(木) 13:39:34 

    >>29
    自分が行って何の問題もないところでも大抵評点2とかになってる
    利用する人多いしたまたまそういう患者ががそこに来たかどうかでしかないなと思う
    飲食とかとはちょっと違う感じ

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2024/11/14(木) 13:42:47 

    相手を見て暴言暴力振るってくる最低な自動車教習所が絶賛口コミだらけでワロタ 

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2024/11/14(木) 13:50:04 

    >>1
    私も同じく病院の口コミ書いたよ。
    先生はすっごくいいのに、受付が対応悪すぎて書かずにはいられなかった。病院の受付って一定数態度悪い人いるけど何故だろう?

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2024/11/14(木) 13:56:56 

    よほど腹たった時だよね。
    でも、逆に凄くいい対応された時も書く

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2024/11/14(木) 14:16:00 

    昨日何気なく自分の子が通ってる保育園のGoogle評価見たんだけど
    「17時頃になると広場に集まってみんなでテレビを見るのだが、それはやめてほしい。園児を放ったらかしにしているしもっと勉強に力を入れてほしい。家から近かったから選んだけど…」と

    考えは人それぞれだけど、何で勉強に力を入れる保育園を考えなかったんだろう?
    個人的に勉強を考えるなら幼稚園の方がイメージある


    +1

    -0

  • 345. 匿名 2024/11/14(木) 14:16:03 

    昨日書きました。
    住宅ローンの残高証明が来なくて。
    離婚した元夫の住所に送付されてます。
    今年でもう3回目。
    やめてください、ローン組んでる住所に送って欲しいです!!って何回も言ってるのに聞いてくれない。

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2024/11/14(木) 14:25:23 

    すごい受付の態度が悪いやる気ない病院が実際あって
    評価みたら、
    低評価で理由も書かれてて病院側が低評価のクレームを書いてたけど「やっぱり良くない病院なんだ」って思った。

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2024/11/14(木) 14:30:32 

    >>13
    嫌なことがあってもわざわざ書かないかな。一生行かなきゃいいだけだし。
    特に匿名でいちいちクレーム書く人の方が圧倒的に人として欠落してるから信用しないよ。

    +1

    -1

  • 348. 匿名 2024/11/14(木) 14:33:46 

    S美容の低評価書いたら毎日星5の書き込みされるようになった

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2024/11/14(木) 14:36:48 

    美容外科なんて若いやつばっかで人を育てる奴もいない。ネチネチして嫌なやつばっかだよ。それを高評価のサクラ使って良さそうに見せてる

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2024/11/14(木) 14:37:02 

    >>29
    受付が悪いってのはよく見る

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2024/11/14(木) 14:45:05 

    特に産婦人科の口コミは辛辣。ボロクソ書かれてたけど、別に普通だった。待ち時間が長いはどこに行っても同じだから黙って座って待っとけって思う。

    +2

    -1

  • 352. 匿名 2024/11/14(木) 14:46:39 

    >>156
    ですよね。逆に予約して行ったのに後回しにされて商品は先に作っていたのか冷めてた上に汁出まくってドロドロだったので低評価つけた飲食店はある。

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2024/11/14(木) 15:05:22 

    代々続いている洋食屋さんが美味しそうだと旦那の提案で行ったんだけど、口コミ通りのお店だった。
    基本Googleの口コミは参考にするんだけど、低評価通りのお店は初めて。
    ランチで6種類くらいのメニューがあるんだけど、1つのメニュー以外を注文すると「30分以上かかりますよ」と言われ結局ほとんどの人が1つのメニューしか注文してなかった。
    「時間かかっても良い」という客には睨みつけて舌打ち、先代から若い息子に代替わりしてから低評価が多くなったみたい。
    料理は美味しかったけどあの態度じゃ美味しさ半減して、思わず低評価の口コミを書いてしまった。

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2024/11/14(木) 15:25:11 

    >>1
    昔、病院についてあまりにも酷いことがあったのでネガティブなコメントを書いたことがあるけど(☆2つくらい)、数日後に消しました。後にも先にもそれだけですね。
    ネットに書くときは、基本褒めることしか書きません。どこからどういう矢が飛んでくるか分からないので、嫌な印象を受けたときはネット上には何も残しませんね。
    低評価の口コミは、本来ならありがたいことだと思います。みんなリスクを負って書いてくれるんだから。
    そこが分かっていないところが多過ぎるなと思います。

    +1

    -1

  • 355. 匿名 2024/11/14(木) 15:39:56 

    >>1
    美容クリニックのレーザーで顔に火傷させられたので書きました。犠牲者が出ませんように

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2024/11/14(木) 15:41:44 

    >>1
    産婦人科で薬出されて何も説明なかったから聞いたら薬剤師に聞けば?って言われて薬剤師に聞いたら医師から何の説明もなかったんですか?って引かれたから書いたよ。副作用強い薬をポンポン出す医者だった

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2024/11/14(木) 15:43:50 

    >>204
    エステって数十万の契約するまで帰してくれないよね

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2024/11/14(木) 15:44:20 

    >>1
    調剤薬局があるドラッグストア

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2024/11/14(木) 17:39:27 

    >>279
    私もあります。事実書いたがわを悪者嘘つき扱い
    潰れろ!!

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2024/11/14(木) 17:41:34 

    >>285
    長文で営業妨害だ!とか、開示請求する!、と反論するところはまともではないからやめたほうが良い

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2024/11/14(木) 17:50:06 

    >>291
    大丈夫、やりたいなら開示請求すればいいよ。期間は半年くらいかかって費用も50万円くらいかかるよ。
    開示請求してあなたが書いたことが判明しても、あなたに慰謝料請求するとは言ってないし、
    もし慰謝料請求したとしても、内容的に払う義務がなければ無視していいんだよ。

    そもそも低評価に激昂して長文で反論弁解する店や病院はまともではないから、そのやりとり見た人は行くの辞めると思う。
    私は長文怒り反論の店や病院関係は絶対にいかない。

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2024/11/14(木) 18:00:16 

    >>1
    免許センターで窓口のおばはんに会計早くして!っていきなりすごい勢いで怒鳴られたから書いた
    免許ゴールドだし時間も余裕あったのに
    でも元から評価⭐︎2くらいだったから書いた意味ないかも

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2024/11/14(木) 18:32:09 

    >>53
    こういう皮膚科医は廃業してほしい
    アトピーなだけでストレスすごいから、人としての配慮が無い医者なんて居ないほうがマシ

    +7

    -1

  • 364. 匿名 2024/11/14(木) 18:36:58 

    >>1
    水回り修理の会社について
    その場で見積もりは作るものの、ホームページに無い料金が色々後出しだったから
    水回りの不具合で順番に複数の会社から見積もり取って比較なんて余裕無いし、足元見てるなと思った

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2024/11/14(木) 19:47:16 

    >>313
    信じたくないだろうけど脅しじゃないよ。民事で済ませてくれれば罰金で済むけど、警察に通報されると最悪刑務所だよ。法律検索するか弁護士に問い合わせてみ。そこまで言う会社は本当に裁判沙汰にしかねないから同意コメントで安心せず深刻に考えて!

    +0

    -2

  • 366. 匿名 2024/11/14(木) 19:59:49 

    >>4
    入れ歯を作っても、どこかが当たって痛くて使えず、数回リューターで削っても改善見られず、保険の範囲内だから入れ歯を作り直しましょう。と平気で言う歯科医もいるよ。
    人のいいおばあちゃん、約1年半の間にこれで5回くらい入れ歯作り直してるの。
    違う歯医者さんを紹介したこともあるよ。
    こんなこと考えたくもないけど、そう言うこともあるんだよ

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2024/11/14(木) 20:04:22 

    >>291
    今すぐコメント削除して謝罪の電話を入れて。法律的にはあなた刑事事件で有罪ですよ。大抵がそこまでしないけど、そう言ってくる会社は本気の可能性があるよ。

    +0

    -5

  • 368. 匿名 2024/11/14(木) 20:08:20 

    何人で回してるか知らないけど、ネットに低評価レビューして名誉毀損罪になるのは間違ってるとみんなで声を上げて法律を改正させましょう!議員さんや政治家さんに声を届けましょう。

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2024/11/14(木) 20:17:49 

    >>313

    そんな返信、あーここは行っちゃだめな所だって、自己紹介してるようなものだよ
    その歯医者、潰れるといいね

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2024/11/14(木) 20:23:13 

    前住んでた近所のお店、店長ヤバすぎて行かなくて済んだから本当Googleクチコミ助かる
    低評価に対して全てこんなクチコミ…
    Googleで低評価の口コミを書いたことがある人

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2024/11/14(木) 22:32:49 

    Googleで低評価の口コミを書いたことがある人

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2024/11/14(木) 22:37:25 

    事実を書いたら、開示請求すると返信されたことに、ずっと刑事罰を受けて刑務所行きになるって言い続けてる人は何ですか?

    低評価のコメントに開示請求して法的措置を取るって脅すクリニックの経営者ですか?
    なんのために匿名の掲示板の、そんなに人が多くないスレに張り付いてるの?

    +3

    -1

  • 373. 匿名 2024/11/14(木) 22:53:35 

    >>323
    自分はホットペーパービューティ

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2024/11/14(木) 23:34:05 

    人が少なくなったけどスレごと警察の捜査が入って皆さん捕まったのかな。犯罪の自白スレだもんね。

    +0

    -1

  • 375. 匿名 2024/11/15(金) 03:02:48 

    自責の念で鬱になる人もいるようだから、そうなりそうなら警察に出頭する方が良い。あなたのした行為は犯罪です。

    +0

    -1

  • 376. 匿名 2024/11/15(金) 09:19:00 

    【「違法性阻却」とは、外形的には名誉毀損に当たる書込みに当たるが、真実である或いは真実であると考えることが相当であり、かつ、公共の利害に関する事実であって公益を図る目的でこれが書き込まれた場合には、名誉毀損を正当化する理由があるので違法性がなくなることを言います。
    例えば、「飲食店Aは、消費期限切れ食品を客に提供している」と書き込みがあった場合、この書込みは飲食店Aの社会的評価を低下させる書込みと言えます。
    ですが、実際に、飲食店Aは消費期限切れ食品を使っており、書込みの内容は真実でした。
    さらに、一般消費者にとって、飲食店が衛生上消費期限切れ食品を出していないかどうかは、社会的に関心を持たれる事実であり飲食店の選定にあたって有意義な情報であるといえます。つまり、飲食店が消費期限を守っているかどうかは、公共の利害に関する事実です。
    さらにこれを書き込んだのは飲食店Aの社員で、お客さんが消費期限切れ食品を知らずに食べないようにと専ら公共の利害を図る目的で書き込んだのでした。
    この場合には、違法性阻却され、名誉毀損は成立しないでしょう。】
    【前編】発信者情報開示請求とは?―手続・実例・弁護士費用 | 弁護士保険のエール少額短期保険
    【前編】発信者情報開示請求とは?―手続・実例・弁護士費用 | 弁護士保険のエール少額短期保険yell-lpi.co.jp

    【前編】発信者情報開示請求とは?―手続・実例・弁護士費用 | 弁護士保険のエール少額短期保険マイページメニュー資料請求・お申込み個人の方『弁護士保険コモン+』事業者の方『弁護士保険コモンBiz+』小規模事業の方『個人ビジネス+』契約者マイページ弁護士保険と...

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2024/11/15(金) 10:29:28 

    違法性阻却が認められるのは極稀だよ。政治家の裏金等くらい?

    +1

    -1

  • 378. 匿名 2024/11/15(金) 11:27:39 

    口コミに公共性と公益性があり、投稿内容に真実性があり、請求者側がそれは虚偽であると立証できなければ違法性阻却事由に該当し、違法性は認められません

    +3

    -1

  • 379. 匿名 2024/11/15(金) 11:36:33 

    >>1
    あります。不妊治療専門の病院。
    受付が患者のカルテ見て受精卵のグレードや患者の年齢を雑談のネタにして笑い合ってた。
    医療コンプライアンスとか以前に人としての倫理観おかしいと思って口コミ書きました。

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2024/11/15(金) 11:48:25 

    >>378
    その公益性公共性があると判断される場合が限られているからここに書き込んでる人は自分がほぼ間違いなく犯罪者だと自覚する方が良いよ。今回は大丈夫でもいつか通報される。

    +0

    -3

  • 381. 匿名 2024/11/15(金) 12:14:58 

    >>380
    Googleをはじめとする口コミサイトへの投稿の場合、消費者が当該商品・サービスを利用する際の判断材料を提供するという点で通常有益性が認められる
    表現が穏当で、かつ、内容の真実性が立証できれば、公共性及び公益性については事実上問題にならない

    あと質問ですが、通報って何ですか?

    +3

    -1

  • 382. 匿名 2024/11/16(土) 06:42:40 

    >>381
    まだ言うか犯罪者。

    +0

    -1

  • 383. 匿名 2024/11/16(土) 08:08:37 

    >>382
    開示請求裁判は民事なので例え投稿者が開示されたとしても前科はつきません
    よって「犯罪者」というのも間違いですね

    +1

    -1

  • 384. 匿名 2024/11/16(土) 09:40:26 

    >>383
    はいはいご苦労さま笑
    必死だね。

    +0

    -1

  • 385. 匿名 2024/11/16(土) 09:43:22 

    >>383
    こんな所で私に向かって一生懸命主張しても無意味だから、低評価レビューを書き込んだ会社に行って書き込みが法に触れない根拠をしっかり説明してきな。

    +0

    -1

  • 386. 匿名 2024/11/16(土) 09:50:16 

    >>384
    もう反論できませんってことでよろしいですか?

    +1

    -1

  • 387. 匿名 2024/11/16(土) 10:14:40 

    >>385
    投稿者が悪徳会社に行って書き込みが法に触れない根拠を説明する必要もありません

    開示請求の流れとしては請求者側が

    ① サイト管理者に開示請求して投稿者のIPアドレスを特定する
    ②IPアドレスから投稿時のプロバイダを特定
    ③プロバイダに対して仮処分申し立て
    ④プロバイダに対して発信者情報開示請求訴訟を提起
    ⑤プロバイダから開示請求を受ける

    ここから民事の損害賠償請求訴訟に移行するが棄却されるケースも多々ある

    発信者情報開示請求においては、請求者(原告)側に立証責任があるので、口コミに書かれたことが反真実であるという証明を請求者側がしなければいけない

    本当のことを書かれていたなら、立証できないので、口コミは事実だと認定され、悪事を自ら裁判所に報告することになるのでやぶ蛇になる

    法律って上手くできてますね

    +1

    -1

  • 388. 匿名 2024/11/16(土) 13:02:45 

    >>387
    社会はそんなに甘くないですよ?情報に嘘か本当かに関係ないです。

    +0

    -2

  • 389. 匿名 2024/11/16(土) 13:18:01 

    >>387は間違っているのでここにいる皆さんは現実逃避しないようにしましょう。悪い見本です。

    +0

    -2

  • 390. 匿名 2024/11/16(土) 13:21:24 

    民事では前科はつきません。しかし、名誉毀損は刑事事件にもできます。書き込み先が民事はなく刑事事件にしようと思えば前科者になりますよ。

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2024/11/16(土) 14:15:53 

    >>388
    口コミ内容が事実でありその証拠があれば、違法性阻却事由に該当し、開示請求は通りません

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2024/11/16(土) 14:16:44 

    >>389
    現実逃避ではなく法律の話をしています

    +1

    -1

  • 393. 匿名 2024/11/16(土) 14:26:05 

    >>390
    あなたは口コミを投稿した人はみんな犯罪者だとコメントしてましたが、民事で前科がつかなければ犯罪者ではないでしょう
    矛盾してますね
    刑事告訴については、人命に関わらない口コミや事件性のない口コミなどは、警察に刑事告訴してもそう簡単に告訴状は受理されませんよ
    民事で争うしかありません
    しかし前途のとおり、口コミした内容が真実であれば、例えそれが名誉毀損であっても、その違法性は阻却されます

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2024/11/16(土) 14:31:27 

    >>390
    刑事事件になる口コミとは殺害予告や爆破予告の類です

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2024/11/16(土) 21:25:52 

    ずっとそう言ってれば。私を論破したところであなた達が実質犯罪者だという事実は変わらないし、私には説得義務はない。このスレ静かになったね。騒いでるのもうあなたらだけですよ。

    +0

    -1

  • 396. 匿名 2024/11/17(日) 06:49:46 

    口コミサイトとは、実際に商品を購入したりサービスを利用した人達の生の声が聞けるとても有益なものです
    ネガティブな感想もそれが本当のことで穏当な表現で書かれていれば名誉毀損にはなりません
    悪い口コミ投稿者はみな犯罪者だなどという極論を延々と述べてる人は無視して、口コミサイトを上手く使っていきましょう

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2024/11/17(日) 08:51:57 

    ・嘘を書かない
    ・人を侮辱したり、人格を否定するような攻撃的な表現をしない
    ・誰かの参考になることを目的として書く
    以上を踏まえていれば、ネガティブな書き込みも大丈夫です

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード