ガールズちゃんねる

行方不明の中学生・梶谷恭暉さん 2年間帰りを待ち続ける母「好きなマヨからが傷んでしまうが 早く帰っといで」【岡山】

450コメント2024/12/08(日) 19:52

  • 1. 匿名 2024/11/12(火) 22:42:29 

    行方不明の中学生・梶谷恭暉さん 2年間帰りを待ち続ける母「好きなマヨからが傷んでしまうが 早く帰っといで」【岡山】 | TBS NEWS DIG
    行方不明の中学生・梶谷恭暉さん 2年間帰りを待ち続ける母「好きなマヨからが傷んでしまうが 早く帰っといで」【岡山】 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    当時中学3年生だった倉敷市の梶谷恭暉(かじたに・みつき)さんが行方不明になって、明日(11月13日)で2年になります。


    恭暉さんが母親に送った最後の連絡です【画像①】。

    (母親)
    「5時23分に『6時頃帰る』って送ってますね。本人が。それが最後ですね」

    生口島への移動中に送ったものとみられています。
    母親は、帰ってくるものと思って【画像②】のような返信を送っていました。

    (母親が返信したLINEより)
    「恭暉さんの好きなマヨからが傷んでしまうが、早く帰っといで」

    (母親)
    「もしかしたら次の日帰ってくるかなと思って、見てくれるかなと思ってLINEを送るんですけど。既読になってないという感じですね」

    行方不明になる前は、進路のことで悩んでいたといいますが、いなくなってしまった理由は分かっていません。

    「同じような体格の子がスーパーで買い物とか手伝ってると、可愛いなと思って、後ろからずっと眺めてしまったり、息子の姿を追ってしまって」

    +819

    -6

  • 2. 匿名 2024/11/12(火) 22:43:10 

    これ同時期に別の男の子も行方不明になって、そっちは見つかったんだっけ?

    +804

    -11

  • 3. 匿名 2024/11/12(火) 22:43:25 

    >>1
    どこに行ってしまったのか

    +551

    -4

  • 4. 匿名 2024/11/12(火) 22:43:29 

    自分の子供がいなくなるなんて、本当に悲しい。
    失踪だと生きてるかどうかも分からなくてそれが辛いよね。

    +1902

    -6

  • 5. 匿名 2024/11/12(火) 22:43:49 

    家族が行方不明になった時は本当にどうしようもなかったからな…
    このお母様の気持ちを考えると胸が痛い
    早く見つかって欲しい

    +1077

    -5

  • 7. 匿名 2024/11/12(火) 22:44:13 

    横山ゆかりちゃん行方不明事件
    佐久間奈々さん行方不明事件
    日出市主婦失踪事件
    室蘭パン屋女子高生失踪事件
    吉川友梨さん行方不明事件
    松岡伸矢くん神隠し
    石井舞ちゃん行方不明事件
    野村香ちゃん
    坂出タケノコ掘り女児行方不明事件
    加茂前ゆきちゃん行方不明事件
    田辺信子さん
    小林雅尚ちゃん
    尾久賢治くん失踪事件
    佐藤智広くん失踪事件
    北山結子さん行方不明事件
    井出真代さん行方不明事件
    下村まなみさん行方不明事件
    赤城神社主婦
    五条堀美咲さん
    真鍋和加さん
    庄山仁くん
    駿河秀斗くん
    澁谷美樹ちゃん
    滝村隆規くん
    大川経香ちゃん
    佐野由香利ちゃん
    柳田賢志くん
    金子恵理ちゃん
    榮原隆二くん

    +65

    -95

  • 8. 匿名 2024/11/12(火) 22:44:35 

    正直突然亡くなるより失踪の方がしんどいと思う。
    ずっとゆるく期待し続ける方がきつい。

    +1689

    -42

  • 9. 匿名 2024/11/12(火) 22:44:50 

    痴呆老人もそうだけど、足取りなく人が消えるってあり得るの?犯罪者はあれだけ捕まえるのに

    +702

    -7

  • 10. 匿名 2024/11/12(火) 22:45:01 

    どっかで生きていてくれてると良いよね。というか、心の底からそう願ってしまうわ。

    +736

    -8

  • 11. 匿名 2024/11/12(火) 22:45:19 

    これは、自分の意志で出ていったっぽかったよね。

    +443

    -13

  • 12. 匿名 2024/11/12(火) 22:45:21 

    母親の心情を考えると辛いな…早く帰ってきてほしいよね。

    +352

    -6

  • 13. 匿名 2024/11/12(火) 22:45:38 

    >>7
    佐藤智広くんも見つかりそうで見つからないよね

    +149

    -5

  • 14. 匿名 2024/11/12(火) 22:45:40 

    そんな事件(って言っていいのかな)があったんだ
    知らなかった
    6時に帰るってラインあってから音沙汰ないなんて、自分の意思でっていうより何かトラブルに巻き込まれた気がしちゃうよね
    無事で元気にもどってきてくれるといいな…

    +687

    -8

  • 15. 匿名 2024/11/12(火) 22:45:46 

    >>1
    この年齢になると警察も家出の可能性が高いからってなかなか相手にしてくれないよね
    小学中学年くらいから家出扱いされるらしい

    +331

    -9

  • 16. 匿名 2024/11/12(火) 22:45:52 

    >>2
    塾に行く途中にいなくなった子かな?
    後日無事に見つかったよね

    +386

    -2

  • 17. 匿名 2024/11/12(火) 22:45:52 

    何があったんだろうね
    せめて理由だけでも知りたいよね

    +177

    -3

  • 18. 匿名 2024/11/12(火) 22:46:03 

    >>3
    北朝鮮の拉致かな

    +243

    -28

  • 19. 匿名 2024/11/12(火) 22:46:09 

    お母さん切ないよね。息子の姿をいつも探しているんだもん。

    +368

    -4

  • 20. 匿名 2024/11/12(火) 22:46:11 

    男子だから襲われたって事はないだろうね

    +7

    -68

  • 21. 匿名 2024/11/12(火) 22:46:15 

    ガチでどうしたんだろう、、

    +118

    -7

  • 22. 匿名 2024/11/12(火) 22:46:24 

    事件に巻きこまれたとかじゃないといいけど

    +221

    -0

  • 23. 匿名 2024/11/12(火) 22:46:32 

    進路に悩んでたのか

    +56

    -3

  • 24. 匿名 2024/11/12(火) 22:46:49 

    >>9
    少なくとも公共交通機関使ってたら無理そう

    +194

    -2

  • 25. 匿名 2024/11/12(火) 22:47:03 

    >>18
    岡山だから、それは無いんじゃない?

    +5

    -63

  • 26. 匿名 2024/11/12(火) 22:47:09 

    >>16
    その子はなんで行方不明だったの?

    +127

    -6

  • 27. 匿名 2024/11/12(火) 22:47:09 

    マヨからってマヨネーズ唐揚げってこと?
    あと自分の息子にさん付けするんだね
    意味はないけど気になった

    +53

    -89

  • 28. 匿名 2024/11/12(火) 22:47:30 

    >>6
    通報しました
    アカウント停止に震えてください

    +11

    -52

  • 29. 匿名 2024/11/12(火) 22:47:30 

    >>9
    行方不明者のほとんどが家出らしい

    +303

    -13

  • 30. 匿名 2024/11/12(火) 22:47:31 

    >>4
    横田めぐみさんの親御さんらは・・

    +136

    -3

  • 31. 匿名 2024/11/12(火) 22:47:33 

    普通は大好きなマヨからのために帰ってくるよね

    +136

    -19

  • 32. 匿名 2024/11/12(火) 22:47:38 

    >>6
    こういう人の読解力がどうなってんのか気になる。わざとならくそすべってるし

    +230

    -2

  • 33. 匿名 2024/11/12(火) 22:47:40 

    自分の子どもに「さん付け」だなんて、お堅い家庭なのかな

    +268

    -17

  • 34. 匿名 2024/11/12(火) 22:47:45 

    >>9
    痴呆がわからなくて調べてきたら認知症のことなんだね。

    +17

    -58

  • 35. 匿名 2024/11/12(火) 22:47:48 

    >>25
    北朝鮮ではなくても、国内で外人が子供攫おうとしたり今でもあるよね。

    +237

    -4

  • 36. 匿名 2024/11/12(火) 22:47:49 

    >>8
    あのおぐらみさきちゃんのお母さんとか良かったんかね

    +113

    -5

  • 37. 匿名 2024/11/12(火) 22:47:51 

    >>15
    初動が大事でしょうにね。
    どこにいるのかしら。

    +148

    -0

  • 38. 匿名 2024/11/12(火) 22:47:54 

    マヨはマヨネーズを使った料理でこのお宅では通称マヨなのかな
    中学生の息子をさん付けで呼ぶ品のよさに昼ドラや2サスに出てくる金持ち家族を思い浮かべてしまった

    +6

    -36

  • 39. 匿名 2024/11/12(火) 22:47:56 

    事件っぽさがあるけど、衝動的にかな?

    +8

    -3

  • 40. 匿名 2024/11/12(火) 22:47:58 

    >>9
    やっぱり事件発祥からすぐ捜査するか否かの差なのかな。
    失踪だと本格的な捜査すぐしないよね

    +164

    -2

  • 41. 匿名 2024/11/12(火) 22:48:08 

    同じ年の息子がいるからすごく気になった事件。居なくなったの受験前だよね。

    +178

    -2

  • 42. 匿名 2024/11/12(火) 22:48:24 

    >>20
    それは分からないよ

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/12(火) 22:48:25 

    >>9
    山で白骨遺体が見つかる事はよくある

    +168

    -1

  • 44. 匿名 2024/11/12(火) 22:48:30 

    フェリーに乗るお金持ってたのかな?
    フェリーに乗る時点で既に何か事件に巻き込まれてたとか?
    自分の意思で出ていって、どっかでどうにか生活してくれてるならいいけどね
    早く見つかると良いね

    +192

    -0

  • 45. 匿名 2024/11/12(火) 22:48:34 

    >>1
    事件性あるのかと思って元記事読んだけど
    とりあえず一人での行動なら完全に家出やん

    +84

    -6

  • 46. 匿名 2024/11/12(火) 22:48:35 

    >>26
    受験で悩んでたみたいな感じだった記憶
    見つかったからその後ぱったり報道されなくなった

    +284

    -5

  • 47. 匿名 2024/11/12(火) 22:48:35 

    自宅から遠くの島に行こうとした形跡があったんだよね。なんか意思を感じるね。

    +147

    -1

  • 48. 匿名 2024/11/12(火) 22:48:37 

    こういう残念ケースもあるから
    行方不明の中学生・梶谷恭暉さん 2年間帰りを待ち続ける母「好きなマヨからが傷んでしまうが 早く帰っといで」【岡山】

    +9

    -92

  • 49. 匿名 2024/11/12(火) 22:48:45 

    >>33
    この家庭は分かんないけど、ライン上は丁寧に呼ぶ人とかいるよ

    +203

    -11

  • 50. 匿名 2024/11/12(火) 22:48:55 

    広島に行ったのはなんでだろ、、

    +31

    -3

  • 51. 匿名 2024/11/12(火) 22:49:06 

    >>7
    こんなにいるんだ…

    +103

    -3

  • 52. 匿名 2024/11/12(火) 22:49:09 

    >>29
    家出でも捜索願い出たらあらゆる公的な登録を回避して完全に別人にならないと捕捉されるでしょ?
    どうやってんだろ

    +152

    -5

  • 53. 匿名 2024/11/12(火) 22:49:16 

    >>9
    アイコン東方かな
    デジタルネイティブの中学生がネットになんの痕跡もないなんてあるのかな

    +148

    -2

  • 54. 匿名 2024/11/12(火) 22:49:19 

    >>20
    男子も襲われる事あるよ

    +47

    -1

  • 55. 匿名 2024/11/12(火) 22:49:21 

    >>15
    おかしな話だ
    そんな、自分の意思だとして、それを尊重して良い年齢なのか

    +213

    -3

  • 56. 匿名 2024/11/12(火) 22:49:22 

    >>7
    北朝鮮案件ありそう

    +118

    -6

  • 57. 匿名 2024/11/12(火) 22:49:27 

    誘拐されるような年齢ではないし、事故の可能性なら周辺を調べつくされてるみたいだし、170センチもある男子だから謎だよね。 

    +14

    -4

  • 58. 匿名 2024/11/12(火) 22:49:37 

    不意に悲しいトピつらい

    +45

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/12(火) 22:49:38 

    >>45
    > 恭暉さんはおととし11月13日の午後2時半頃、「塾に行く」と言って倉敷市の自宅を出たのを最後に行方が分からなくなりました。

    防犯カメラの映像などから、恭暉さんはその日、最寄りのJR倉敷駅付近に自転車を置き電車で広島県の三原駅に、その後フェリー乗り場に向かい尾道市の生口島に渡ったとみられていて、生口島の路上には恭暉さんのスマートフォンと本が見つかっています。


    家出なのか自◯なのか…

    +163

    -4

  • 60. 匿名 2024/11/12(火) 22:49:38 

    >>8
    何か知らせが来る度に一喜一憂して心がすり減りそう

    無事に生きてるなら家族には知らせて欲しいな

    +306

    -1

  • 61. 匿名 2024/11/12(火) 22:49:45 

    17時23分に18時に帰るって。ほぼ帰る直前に本人が送ったのか誰か他の人が…?どうにかみつからないのかな、お母さんつらいね

    +106

    -2

  • 62. 匿名 2024/11/12(火) 22:49:50 

    >>30
    北朝鮮、拉致被害者を1日でも早く返して潰れて欲しい

    +205

    -6

  • 63. 匿名 2024/11/12(火) 22:50:05 

    拉致なのか?

    +0

    -3

  • 64. 匿名 2024/11/12(火) 22:50:09 

    15歳か
    厳しいなあ
    17歳ならどこかで逞しく生きてるって可能性もありそうだけど、

    +9

    -6

  • 65. 匿名 2024/11/12(火) 22:50:14 

    こういうのって透視できる人に頼めないの?

    +19

    -11

  • 66. 匿名 2024/11/12(火) 22:50:27 

    本当にどこへ行ってしまったのだろう。

    お腹減ってないかな
    寒く無いかな
    怪我して無いかな

    毎日毎秒考えてしまうよね

    聞かれたくないなら、
    何も聞かないから
    元気で帰ってきて欲しい

    +158

    -5

  • 67. 匿名 2024/11/12(火) 22:50:42 

    >>23
    受験前でしょ。うちの子どもと同学年。息子も受験が辛そう(自分で選んだ学校だから仕方がない)で居なくなったらどうしようって思ったもん。

    +93

    -5

  • 68. 匿名 2024/11/12(火) 22:50:45 

    >>40
    でも第三者が介入しない限り行倒れしかないのに
    あれだけ行方不明のままなんて不思議

    +45

    -1

  • 69. 匿名 2024/11/12(火) 22:51:08 

    >>46
    可哀想に…生きてて良かったよ。

    +330

    -1

  • 70. 匿名 2024/11/12(火) 22:51:12 

    17.8とかならもう働けるし家出しても細々と暮らしていけるのかなって思うけど中3でしょ?
    お金とか家とかどうしてるんやろ なんかあてあったのかな?知り合いの所にいるのかなネ友とか

    +68

    -1

  • 71. 匿名 2024/11/12(火) 22:51:27 

    >>59
    よこ。路上にスマートフォンが見つかってるって…。。。

    +180

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/12(火) 22:51:36 

    >>59
    途中で事故に遭ってしまったとかもあるかも
    フェリーにまで乗ってるなら自らなのかな

    +136

    -5

  • 73. 匿名 2024/11/12(火) 22:51:38 

    女子ならよくあるけど、この年齢の男子で見た目的にもイメージ的に最も失踪からかけ離れてるんだよな。

    +7

    -11

  • 74. 匿名 2024/11/12(火) 22:51:46 

    >>62
    無理やろ 北朝鮮に戦争で起こさないと 数人のために国民全体が危機に陥るわ

    +2

    -21

  • 75. 匿名 2024/11/12(火) 22:51:47 

    >>27
    食べ物が痛むも気になるね

    +18

    -50

  • 76. 匿名 2024/11/12(火) 22:51:50 

    虐めで死んじゃったとか

    +1

    -19

  • 77. 匿名 2024/11/12(火) 22:51:53 

    >>65
    透視できる人が頼りになるなら他の行方不明者が見つかってるよ

    +63

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/12(火) 22:52:06 

    >>13
    ホストやってるって言われてたのこの子だっけ

    +98

    -8

  • 79. 匿名 2024/11/12(火) 22:52:27 

    >>54
    この子は大丈夫そうな気がする

    +2

    -18

  • 80. 匿名 2024/11/12(火) 22:52:33 

    塾に行くって出ていったけど
    監視カメラの映像から全然違う所に行ってた子?
    自発的な失踪ぽいけど
    早く戻ってきてくれるといいな。

    +74

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/12(火) 22:52:41 

    >>15
    そうなの?
    成人ならそうだけど未成年はちゃんと探してくれると思ってた
    本人の意思があっても誰かと一緒なら誘拐になるじゃん未成年て

    +188

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/12(火) 22:52:43 

    >>9
    お年寄りは転んで、腰高くらいの草むらの中で亡くなってたりする。なぜか草むらに入るみたい。

    +140

    -2

  • 83. 匿名 2024/11/12(火) 22:52:49 

    >>15
    仮に動機は家出だとしても、小学生が寝食の用意できるほどのお金があるわけないんだから、誰かの大人の家にいる可能性が高いし、探さなきゃだめじゃんね。

    +242

    -2

  • 84. 匿名 2024/11/12(火) 22:52:54 

    >>49
    LINEやメールで敬語になる人は時々見るけど(特に年配)さん付けはなかなか見ない

    +70

    -10

  • 85. 匿名 2024/11/12(火) 22:53:08 

    岡山では30年ほど前に小学生の男の子が二人行方不明になったままなんだよね
    この子は自発的っぽいけど、男の子ばかり続くな

    +48

    -1

  • 86. 匿名 2024/11/12(火) 22:53:30 

    >>1
    待って。こんなに大きな出来事あってしかもまだ見つかってないのになんでテレビでは何も言わないの?2年だろうがなんだろうが行方不明なら見つかるまで情報提供を全国ニュースとかで放送してほしいよ

    +106

    -17

  • 87. 匿名 2024/11/12(火) 22:53:34 

    >>46
    そりゃ見つかったら早く忘れられて日常生活戻った方がいいよ。

    +451

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/12(火) 22:53:52 

    トー横キッズにいそうな遊び人ぽい男子ならまだわかるけど、真面目そうだしヒョロくもないし。

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2024/11/12(火) 22:54:03 

    スマホの中身は調べられてると思うんだよね
    だから変なネット友に監禁されてる線はなさそうな

    +52

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/12(火) 22:54:32 

    >>9
    認知症の人は身元がわからなくなってるだけで施設で暮らしてるよ すごい距離移動してきたりするからね

    +126

    -2

  • 91. 匿名 2024/11/12(火) 22:54:41 

    生口島の路上にスマホと本があったのか
    何もわからないって辛いだろうな

    +44

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/12(火) 22:54:46 

    失踪に見せかけてまさか・・・

    +2

    -3

  • 93. 匿名 2024/11/12(火) 22:55:15 

    >>36
    100%事実では無いとしても、石原さとみがみさきちゃんママの役演じてた映画辛かったわ。

    +80

    -5

  • 94. 匿名 2024/11/12(火) 22:55:47 

    >>15
    警察はもっと一般人を頼った方がいいよ
    初動が大事なんだからさ
    Xとかで「この日のこの時刻にこの道路を通った人は
    ドライブレコーダーの映像提供して」とか

    +225

    -1

  • 95. 匿名 2024/11/12(火) 22:55:51 

    >>52
    横だけど単なる大人の家出だと捜索願出しても探してくれないよ。
    単なる家出だと、例えばパトロール中にたまたま見つけた時に「捜索願い出てますよ」って家出人に教えるだけ。連れてきてくれない。

    未成年、認知症、事故事件に巻き込まれた可能性がある、などの場合は捜索してくれる。

    +132

    -3

  • 96. 匿名 2024/11/12(火) 22:55:52 

    >>90
    身元不明でお金もないのにとりあえず老人ホームにって流れってあり得るの?

    +46

    -1

  • 97. 匿名 2024/11/12(火) 22:56:28 

    親のコメント見る限り全然そんな風には見えないけど
    周りの人たち疑われてそう。

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2024/11/12(火) 22:57:09 

    こういう風に全国に有名になる子も居るけど、割と行方不明になる人って居るんだよね。
    知り合いの知り合いも行方不明になって消息不明やし

    +36

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/12(火) 22:57:20 

    >>33
    お堅い家庭なら「傷んでしまう」の誤字には気をつけそう

    +16

    -46

  • 100. 匿名 2024/11/12(火) 22:57:21 

    中国の女が静岡で女の子誘拐未遂する事件あったけど
    言いたく無いけど子供は売れるから
    それが性奴隷でも臓器でも
    絶対そんな事起きてほしく無いけど
    日本の子供たちも気をつけないといけないのかも

    +125

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/12(火) 22:57:37 

    中学生だとお金を稼ぐ手段がないよね
    というかうろうろしてたら保護されそうだし
    ネットで知り合った人の家にいるとかありそう

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2024/11/12(火) 22:57:54 

    >>7
    これは全国でってこと?多すぎる。全員未成年なんだよね?行方不明届は出てるはずなのにここまで見つからないと怖くなる

    +102

    -2

  • 103. 匿名 2024/11/12(火) 22:58:30 

    >>96
    ホームレスの施設があるくらいだからね
    どこかで保護にはなるんじゃないの

    +22

    -2

  • 104. 匿名 2024/11/12(火) 22:58:32 

    昔はよく生放送で人探しする番組があったんだけど、
    4〜5年前の番組では自分が誰か分からない人の家族を探すって生放送やってた。
    突然違う県で自分がどこの誰かわからずさまよってたんだって。
    確か皆家族から連絡あったんだっけな?

    カジサックも失踪して記憶喪失になったことあったよね

    +10

    -4

  • 105. 匿名 2024/11/12(火) 22:58:36 

    マヨだけに迷ってるのかな‥

    +2

    -18

  • 106. 匿名 2024/11/12(火) 22:58:39 

    「傷んでしまうが」は「傷んでしまうけど」ではなくて、「傷んでしまうじゃん」って意味だよね。

    私は方言が近いところに住んでますが、そうでない方には分かりにくいかと思って書き込みました。

    +84

    -4

  • 107. 匿名 2024/11/12(火) 22:58:42 

    路上にスマホかぁ
    自殺なら、遺書を書き残してるわけでもないのにスマホをわざわざ置くってどういうことなのかな

    +37

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/12(火) 22:58:58 

    >>100
    日本も外人増えてきたし誘拐には気を付けないとだよね。。。

    +50

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/12(火) 22:59:09 

    本当に心配で毎日苦しいだろうね
    翌日に送ったメッセージがこれだと
    親的にひょっとしたら家出の可能性もあるかな?って思えた感じかのかな

    +20

    -1

  • 110. 匿名 2024/11/12(火) 22:59:42 

    >>1
    ガルなんかやってないでみんなで探しに行こうよ!
    明日の朝、皇居前に集合ね!

    +6

    -7

  • 111. 匿名 2024/11/12(火) 22:59:52 

    マヨからはマヨネーズをかけた唐揚げの略かな

    +25

    -1

  • 112. 匿名 2024/11/12(火) 22:59:58 

    >>94
    一般人同士のやり取りだけど、Xって失踪した人の捜索してるのたまにあるよね。
    深夜の地方の山奥なのに、近くの駐車場いました!みたいな話結構集まっててすごいなと思う。
    誤情報も多そうだけどね。

    +64

    -1

  • 113. 匿名 2024/11/12(火) 23:00:04 

    防犯カメラには映ってなかったのかな

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2024/11/12(火) 23:00:05 

    >>59
    これは自◯のパターンだね…

    +27

    -21

  • 115. 匿名 2024/11/12(火) 23:00:05 

    これ難しいよね、流れから見て家族に問題あったのかなーと勝手に思ってる。どこかで生きてたら、所在地バレない方法でいいから無事を伝えてほしい。

    +11

    -22

  • 116. 匿名 2024/11/12(火) 23:00:07 

    >>84
    ウチの母親(60代)LINEだと何故か私のことガル子さんて書く
    普段はガル子呼びなのに気持ち悪い

    +54

    -9

  • 117. 匿名 2024/11/12(火) 23:00:55 

    騙されて違法労働させられて、寮に監禁されてたけど無事帰還とか聞いた事ある。
    今だと闇バイトに巻き込まれた系とかかな??
    とにかく無事だといいね。

    +11

    -5

  • 118. 匿名 2024/11/12(火) 23:01:01 

    >>6
    マヨじゃなくてマヨからの期限がすぎてるの!不謹慎だしマヨからに失礼だよ!通報しました!

    +5

    -41

  • 119. 匿名 2024/11/12(火) 23:01:07 

    >>13
    智弘くんは家族が怪しまれたりもしてるみたいだね。

    +67

    -8

  • 120. 匿名 2024/11/12(火) 23:01:16 

    どこにいるの?

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2024/11/12(火) 23:01:17 

    この子ではなかったんだっけ?
    田舎の中学生が姿を消して捜索されてて
    東京でホストかなんかやってるって情報が出回ってた子

    +2

    -15

  • 122. 匿名 2024/11/12(火) 23:01:21 

    >>15
    何言ってんの
    未成年なら家出でも探すよ。

    +5

    -10

  • 123. 匿名 2024/11/12(火) 23:01:25 

    本人が帰ると言ったのに帰ってこないって事は事件に巻き込まれたのかな
    犯人が打ったって可能性も

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2024/11/12(火) 23:01:37 

    行方不明は辛いよねえ
    生死不明だと切り替えがきかないというか、いつまでも心配したまま生きてなきゃいけないもんねえ

    +8

    -2

  • 125. 匿名 2024/11/12(火) 23:01:40 

    >>59
    生口島にいるんじゃないの?

    +61

    -4

  • 126. 匿名 2024/11/12(火) 23:01:47 

    >>108
    日本人だけなら身代金目的とかでお金持ちの子の方が危ないから〜とか思ってたけど
    外人ってそんなの構わずただそこにいる子を誘拐しそうだから本当に怖い。
    移民増えてるのとかも、そこまで考えて決めてほしい。

    +57

    -2

  • 127. 匿名 2024/11/12(火) 23:01:59 

    ばあちゃんちとかにいないのか?
    親には黙っててって さすがに無理あるか

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/12(火) 23:02:42 

    >>119
    智広くん、漢字間違いすみません。

    +16

    -1

  • 129. 匿名 2024/11/12(火) 23:02:55 

    >>50
    遠足で行ったことがあって気に入ってたってテレビでみたような気がします
    わたしが広島在住なのでたまにテレビに取り上げられているので確かそうだったと思います

    +56

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/12(火) 23:03:09 

    >>127
    それでいい
    無事で生きててほしいよね
    ばあちゃんはめちゃくちゃいろんな人から怒られるだろうが

    +38

    -1

  • 131. 匿名 2024/11/12(火) 23:03:10 

    >>115
    うーん、ご家族も情報収集のために掲示板とか細かく検索するだろうからどれが目に入るかわからないので、発言には気をつけた方がいいよ。
    あなたから見たら何気ないつぶやきでも、人の心抉ってしまうことはあるから。

    +56

    -4

  • 132. 匿名 2024/11/12(火) 23:03:14 

    >>62
    本当にかわいそう
    日本政府が何もやってくれないのが、絶望でしかないよね

    +70

    -7

  • 133. 匿名 2024/11/12(火) 23:03:43 

    >>56
    朝鮮?
    陰謀謀略組織のれいわ!
    どうなんだ!

    +7

    -6

  • 134. 匿名 2024/11/12(火) 23:04:11 

    ご飯を食べさせたい気持ちがすごくわかる胸が痛い

    +56

    -2

  • 135. 匿名 2024/11/12(火) 23:04:22 

    >>33
    かもしれないね。そういったことも含めて、思春期の子には窮屈だったのかもしれない。

    +18

    -40

  • 136. 匿名 2024/11/12(火) 23:04:37 

    >>8
    いや、何処かで生きてて帰ってくる可能性がある方がマシ。
    ただ、捜索を続けるのは無理があるから、普通に生活をしながらも帰ってくる事を願ってる感じで。

    +19

    -22

  • 137. 匿名 2024/11/12(火) 23:04:38 

    >>104
    え?!カジサックって芸人の?

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2024/11/12(火) 23:04:42 

    >>103
    テレビでやってたよ。
    行方不明の人が施設に入ってきて名前も住所も何も分からないから、後見人制度使ってる人。

    +53

    -1

  • 139. 匿名 2024/11/12(火) 23:05:00 

    >>65
    宜保愛子さんは「(事件性が絡むようなものには)関わらない」って言ってたよ。みんながみんな感謝してくれるわけじゃないだろうからね。

    +41

    -3

  • 140. 匿名 2024/11/12(火) 23:05:11 

    >>27
    そういえばうちの母親も娘たちをさん付けだわ
    別に上品ぶってるとかじゃなく呼び捨てしないってだけでちゃん付けする年齢じゃなくなってからさん付けになった
    私は大学生の息子をくん付けで呼んでる
    もちろん家庭内での話

    +61

    -15

  • 141. 匿名 2024/11/12(火) 23:06:26 

    >>132
    戦争でも起こせと?

    +8

    -9

  • 142. 匿名 2024/11/12(火) 23:06:30 

    昔なにかで見たけど、家出したくてとりあえず横浜あたりのホストか水商売に入り、周りの大人も優しくて詳しくは聞かず事情はあるだろうから匿ってあげてたってことあるからこの人もそうだといいな

    +45

    -2

  • 143. 匿名 2024/11/12(火) 23:07:32 

    >>7
    北かチャイナに麻袋被せられて拉致られたか
    未成年だし性奴隷コースありそう

    +0

    -22

  • 144. 匿名 2024/11/12(火) 23:08:33 

    >>7
    佐野さん地元だけど全然報道ないんだよね

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/12(火) 23:09:06 

    お母さんの気持ち考えると
    きっと帰るきっかけなくしてるだけだよ

    関東にいるけど、人が多いとこで似たような少年がいるか注意してみる。
    それくらいしか出来ないもんね

    +35

    -0

  • 146. 匿名 2024/11/12(火) 23:09:50 

    家出したとしても帰ってこいっていわないから
    年に1回くらい「生きてるよ」って連絡ほしいなあ…

    +66

    -1

  • 147. 匿名 2024/11/12(火) 23:09:59 

    >>25
    日本海側じゃん

    +1

    -30

  • 148. 匿名 2024/11/12(火) 23:10:20 

    事故でも誘拐でも、生きてるのかそうじゃないのかさえわからないって親としては気持ちの区切りのつけようが無いし辛いだけだよね

    +26

    -0

  • 149. 匿名 2024/11/12(火) 23:12:26 

    >>7
    室蘭の子覚えてる
    どうしてるのかな

    +32

    -1

  • 150. 匿名 2024/11/12(火) 23:12:27 

    >>71
    検索履歴とか消されてたのかな
    それ見れたらある程度わかりそうなもんだけど

    +101

    -0

  • 151. 匿名 2024/11/12(火) 23:13:43 

    >>8
    どちらも経験があるけれど、比べられるようなものではないよ。

    +143

    -5

  • 152. 匿名 2024/11/12(火) 23:14:17 

    >>25
    🇨🇳、🇰🇷あたりかなぁ

    +7

    -15

  • 153. 匿名 2024/11/12(火) 23:14:31 

    何年か前に北朝鮮拉致被害者の会か何かで何年も自分の子供探してたけど、実は拉致されてなくて普通に日本で暮らしてたって発覚したのあったよね?
    でもこの位の年齢で家出したとて1人で暮らしていけるものかね?

    +48

    -0

  • 154. 匿名 2024/11/12(火) 23:14:56 

    >>132
    日本政府はもう色々やったじゃん
    正直打つ手がなくない?
    これ以上日本政府に何ができるのよ

    +40

    -6

  • 155. 匿名 2024/11/12(火) 23:15:08 

    >>11
    中学生でどうやって生活してるんだろう?

    +224

    -4

  • 156. 匿名 2024/11/12(火) 23:15:14 

    中学の頃、家がごたついて家出を計画したことがある。とりあえず大阪に出れば夜の街で何とか生きていけるかなとか。結局家出はせずにひとり暮らしの友達の部屋に入り浸ったけど、子供の思考って時代は変わっても基本そんなに変わらないと思う。彼はネッ友と会っていたのでは。たぶん年上で、兄か父のような頼りがいのある(ように見せるのが上手い)男性。

    +51

    -1

  • 157. 匿名 2024/11/12(火) 23:15:31 

    >>4
    ある日突然ね
    私なんてほんと昨日よりも数十分帰りが遅いと心配になって家でそわそわしてしまう
    お子さんがいなくなられたご家族の気持ちは本当にはかり知れない
    お子さんはもし連絡できる状況で毎日を過ごしているなら無事だと一言ご家族に連絡してほしい

    +264

    -3

  • 158. 匿名 2024/11/12(火) 23:15:35 

    子供どうしのトラブルや逆恨みで〇された事例もあるよ。

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2024/11/12(火) 23:16:23 

    >>112
    あれも本当に家族が心配してさがしているものもあるかもしれないけど、別の目的で探しているのもあるんたよね。一見心配して身内が探していそうな感じで。なにかわかればこの警察署へと警察署の電話番号載っていないものはなんともいえない

    +78

    -0

  • 160. 匿名 2024/11/12(火) 23:18:10 

    頭の良い子ならどうにかして生きてると思う

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2024/11/12(火) 23:18:50 

    霊能者がこういう時見つけてくれればいいのに

    +6

    -1

  • 162. 匿名 2024/11/12(火) 23:19:04 

    失踪者の中には自分の意思で姿を消した人もたくさんいると思うんだけど、理由はなんであれせめてご家族だけにでも、生きてるから探さないで、とか連絡してほしいと思ってしまう。自分の子供の生死もわからない状態って本当に想像もつかないほどつらい。前に進めないよ。

    +51

    -1

  • 163. 匿名 2024/11/12(火) 23:21:11 

    当時のトピ
    岡山・倉敷の中学生が行方不明 母親「早く帰ってきて」 広島・三原駅の防犯カメラに… 尾道市内でスマホが…
    岡山・倉敷の中学生が行方不明 母親「早く帰ってきて」 広島・三原駅の防犯カメラに… 尾道市内でスマホが…girlschannel.net

    岡山・倉敷の中学生が行方不明 母親「早く帰ってきて」 広島・三原駅の防犯カメラに… 尾道市内でスマホが… 家族の届け出を受け、警察が調べたところ、先月13日、JR倉敷駅付近の商業施設で梶谷さんが乗っていたとみられる自転車が見つかり、防犯カメラの映像で梶谷...


    170センチでガッチリ体型かも

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2024/11/12(火) 23:21:49 

    >>11
    家出だったらわざわざ帰るって返信しないと思う
    犯人が送信したんじゃないの?

    +313

    -5

  • 165. 匿名 2024/11/12(火) 23:21:51 

    >>151
    どちらも…?

    +55

    -7

  • 166. 匿名 2024/11/12(火) 23:22:13 

    >>154
    もう諦めた方がいいよね 戦争くらいしかないけど数人のために国民の血を流すわけにはいかないでしょ

    +0

    -19

  • 167. 匿名 2024/11/12(火) 23:22:24 

    >>52
    知り合いが一時家出して家族が捜索願だしたけど、職質されても家族には何も連絡なかったって言ってた。

    +72

    -0

  • 168. 匿名 2024/11/12(火) 23:22:26 

    >>67
    自分で選んだ学校だから仕方がない)
    でもそう仕向けたのは親でしょ親の敷いたレールに乗らされて我慢我慢で、、子供がホント可哀想

    +9

    -18

  • 169. 匿名 2024/11/12(火) 23:22:32 

    >>154
    亡くなってると軽くあっさり言われた上、提供された骨は別人だったし舐められたまんまじゃん
    しつこく責め続ける必要あるよ
    安倍さん生きてればなぁ

    +81

    -9

  • 170. 匿名 2024/11/12(火) 23:22:33 

    >>1
    読めない名前だね

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2024/11/12(火) 23:22:41 

    >>3
    もし生きてるならトー横かなあ

    +13

    -28

  • 172. 匿名 2024/11/12(火) 23:23:15 

    >>96
    私が勤めてる施設にいるよ、家が分からないんですってコンビニの店員さんに声掛けてそこから警察、身元不明でとりあえず行政、入居となって生保で後見人ついた
    時々ふるさと?の話しするけど色々曖昧だし(自分が中学生だと思ってたり会社経営者だと言ったりする)からどこまで本当か分からない

    +90

    -3

  • 173. 匿名 2024/11/12(火) 23:23:35 

    >>23
    受験とか、子のために頑張らせてあげたいと親も思ってしまうけど、いなくなるくらいなら受験しなくてもいいね
    子供が一人で良い暮らし出来るわけないから、辛い思いして過ごすくらいなら受験なんてもうしなくていい、暖かい家にいてほしい
    そうならないと気付けないけどね..

    +68

    -1

  • 174. 匿名 2024/11/12(火) 23:23:38 

    >>4
    しかも帰るってLINEがあったのにでしょ?私なら気がおかしくなるかもしれない、考えるだけで辛い

    +250

    -2

  • 175. 匿名 2024/11/12(火) 23:24:15 

    >>131
    115だけど、私は家族が嫌になった側なんだよ。だからそうだったなら本当に本人はつらかったんだろうなーと。周りが言うことじゃないとわかってるけど、機能不全家族で育ったらどうしてもそう見てしまう。本当のことは本人にしかわからないよ

    +7

    -21

  • 176. 匿名 2024/11/12(火) 23:24:36 

    息子さん、一人っ子だったのかな?兄弟はいるのかな?

    +2

    -3

  • 177. 匿名 2024/11/12(火) 23:24:38 

    >>168
    うちを覗き見して判断したの?すごいね。

    +9

    -3

  • 178. 匿名 2024/11/12(火) 23:24:55 

    >>141
    短絡杉。

    +8

    -3

  • 179. 匿名 2024/11/12(火) 23:25:32 

    >>65
    透視ってそんなにパッと見つけてくれるの?
    時間とか労力とかどんなもんなんだろう

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2024/11/12(火) 23:25:39 

    >>95

    弟と連絡が取れなくなったときに最終手段で警察に行って相談したら捜索願は出せないけど記録は残せるってなって
    数カ月後に免許更新に都内の警察署に弟が来たって連絡もらって
    警察の方が家族が探してるから連絡しなさいって言ってくれて連絡きたよ

    仕事辞めたから家族に顔を合わせられないみたいな理由で逃げてたみたい

    +153

    -1

  • 181. 匿名 2024/11/12(火) 23:26:00 

    スマホ見つかってるならスマホの検索履歴やらSNS調べてるのかな

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/11/12(火) 23:26:53 

    >>169
    もう責め手がないのよ
    経済制裁しようにももう貿易してないし、国際社会にまともに参加してる国じゃないから国際世論を煽ったところでノーダメージ

    日本が北朝鮮に影響力をもつ手がもうなにも残ってない。
    本当に戦争以外何も残ってない。

    +58

    -0

  • 183. 匿名 2024/11/12(火) 23:27:43 

    >>15
    昔、地元の女子中学生の行方不明事件の時にとくダネ!で小倉さんが必死に訴えてくれたわ。田舎町の真面目に部活に取り組んでいた女の子が練習帰りに行方不明なんておかしい!絶対家出とかじゃない!って。幸い、犯人の父親が犯人の留守中に女の子にご飯出してあげて、ニュースを一緒に見て通報して解決した事件だったけど。

    +140

    -1

  • 184. 匿名 2024/11/12(火) 23:27:45 

    >>107
    位置情報を探知されないようにとか?

    +18

    -1

  • 185. 匿名 2024/11/12(火) 23:27:45 

    フィクションでもなんでもなく臓器目的の誘拐が多い。
    それだけ臓器が足りてない。日本も全く例外ではない。
    家族との関係も良好で家出の理由もなく、身代金の要求もない意味不明な失踪が多い理由の一つ。

    +0

    -11

  • 186. 匿名 2024/11/12(火) 23:27:50 

    >>20
    明治時代から不埒な目的で少年を拐かす事件が多く発生してるよ。

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2024/11/12(火) 23:27:58 

    >>172
    今の技術(Siriの顔認証みたいな)なら、行方不明届け出てればそれと顔写真照合してすぐ探せそうだけどね

    行方不明届すら出されてない天涯孤独の老人なら無理だけど。

    +59

    -0

  • 188. 匿名 2024/11/12(火) 23:29:08 

    >>164
    犯人… 誰かに会いに広島に行ったのかな

    +135

    -1

  • 189. 匿名 2024/11/12(火) 23:30:12 

    >>172
    DNA鑑定でもすれば確実に身元わかるだろうに
    要は行政の怠慢なんだね

    +62

    -11

  • 190. 匿名 2024/11/12(火) 23:30:48 

    >>139
    都合いいなぁ…

    +13

    -17

  • 191. 匿名 2024/11/12(火) 23:31:52 

    >>68
    行き倒れて見つかっていないご老人とかもいるし…
    山とか人が立ち入らない場所で亡くなったら出てこないこともあるよ

    +19

    -1

  • 192. 匿名 2024/11/12(火) 23:32:07 

    >>185
    むしろ日本の方が臓器や奴隷目的で拉致しやすいとか言ってる専門家もいるよな。確かに日本って行方不明者の数がめちゃくちゃ多いんだよね。昔は北朝鮮の拉致のせいだけど。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2024/11/12(火) 23:33:18 

    >>163
    行方不明になって一ヶ月経ってから公開したんだね。これは遅すぎたかも。ただ行方不明直後は家出だと思うよね。

    +27

    -0

  • 194. 匿名 2024/11/12(火) 23:34:01 

    >>112
    同じ感じの流れで亡くなってたって事案もあったな。でも家族のもとに帰れて見つけてもらえてよかったよね。

    +16

    -0

  • 195. 匿名 2024/11/12(火) 23:35:00 

    >>86
    うーん
    でも受験生だったみたいだし、後を追うとかの誘発に繋がる可能性もあるしね
    思春期の受験生て辛い思いしてる子もたくさんいるからさ 
    今の時代繊細な子が多いからね

    +10

    -7

  • 196. 匿名 2024/11/12(火) 23:35:33 

    >>8
    こうやって比べるの本当にやめてほしい
    どっちだって辛いのに

    +185

    -4

  • 197. 匿名 2024/11/12(火) 23:36:03 

    >>185
    なんかマイナス押されてるけど、海外の特に発展途上国とか身元がよくわからない臓器移植を平然とやってる。
    臓器のランク付けまでしてる。

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2024/11/12(火) 23:36:12 

    >>155
    西成とか日雇いでなんとかなるんじゃない
    素性なんて気にされないかも

    +89

    -6

  • 199. 匿名 2024/11/12(火) 23:37:54 

    失踪なら
    探さないでとかでもせめて一言ほしい
    探すけど

    +4

    -2

  • 200. 匿名 2024/11/12(火) 23:38:00 

    >>62
    さっきゼロでやってたけどもうお母さんもお歳だし亡くなる前にどうにか返してもらえるように政府に何とかしてほしいよね。
    他の拉致被害者の両親会えないまま亡くなった方もいたよね。
    自分の子供がある日突然でいなくなってそのまま成長も見れず亡くなるって辛すぎる。

    +101

    -0

  • 201. 匿名 2024/11/12(火) 23:38:11 

    >>95
    そのパトロール中にたまたま見つけるとは?事件性もない家出人を周知しないでしょ?

    +5

    -4

  • 202. 匿名 2024/11/12(火) 23:38:43 

    >>185
    こういうの無いと思う方が今の時代は危険だよね

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2024/11/12(火) 23:40:00 

    >>1
    十年くらい毎日勾配の掃除してるんだけど、この人もだけど沢山の探していますのちらしの束が閲覧出来るように置いてあるから見てる。若い人が結構たくさんいるんだよね。もう何年も見つかってない人もいる。何か事件に巻き込まれたのか自分の意志でいなくなったのか(家出)が分からないし、どこをどう探したらいいかも分からないから家族は心配だろう、といつも見てる

    +23

    -1

  • 204. 匿名 2024/11/12(火) 23:40:02 

    >>199
    そうだよね。置き手紙欲しい。

    西成とかで無事生きてるならハガキの一枚でも欲しい。

    +16

    -0

  • 205. 匿名 2024/11/12(火) 23:40:20 

    >>55
    戦前戦後から変わってないでしょ多分
    昔はこのくらいの年には家出て働いてる人も多かった

    +7

    -7

  • 206. 匿名 2024/11/12(火) 23:40:54 

    >>198
    さすがに西成でも中学生は雇わないような気がするけどどうなんだろうか

    +88

    -0

  • 207. 匿名 2024/11/12(火) 23:41:23 

    この人と同時期に同じ年齢の男の子もいなくなったけど、その子はしばらくして発見されたね

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2024/11/12(火) 23:43:47 

    家にもどってきてほしい

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2024/11/12(火) 23:43:57 

    >>169
    安倍が生きて何ができるんだよw

    +4

    -24

  • 210. 匿名 2024/11/12(火) 23:44:44 

    >>182
    ぶっちゃけもうあと数年もしたら風化すると思う
    諦めるしかないだろうし

    戦争なんてするわけないしね

    +2

    -15

  • 211. 匿名 2024/11/12(火) 23:44:45 

    >>129
    教えてくれてありがとう

    +18

    -0

  • 212. 匿名 2024/11/12(火) 23:45:11 

    >>15
    小中学生は事件性の有無を1番に想定して行方不明届を受理されるが…

    +16

    -1

  • 213. 匿名 2024/11/12(火) 23:45:26 

    この間、旦那が仕事だったから、子供と2人で観光船に乗って、降りたところで子供の姿が見えなくなって。

    半狂乱になって探したよ。
    北朝鮮に拉致されたのかと思って。

    そしたら、子供が、後ろの方で知らない外人に話しかけられていて、恐怖でゾッとしたし、すぐ手を繋いで帰った。
    子供がいうには英語だからわからなかったけど、遊びに行こうみたいなこと言われたって。

    なんか最近、物損だし、特に海の近くな旅先は気をつけないと危ない!

    +20

    -16

  • 214. 匿名 2024/11/12(火) 23:46:31 

    >>196
    本当それ
    どっちがマシとか失礼だよね

    +72

    -3

  • 215. 匿名 2024/11/12(火) 23:48:17 

    >>15
    え!?可能性ってだけで家出になるの
    小学中学年くらいからって低すぎない?それなら話ずれるけど少年法もなくせばいいのに
    犯罪はかばってこういう事件にはもう家出する年齢っておかしくない?

    +75

    -1

  • 216. 匿名 2024/11/12(火) 23:48:26 

    >>206
    中3だったけど中学卒業してますとか一歳ならごまかせるかも。

    +96

    -3

  • 217. 匿名 2024/11/12(火) 23:48:55 

    >>8
    死んでた方が良かったねなんて言われる人の気待ち考えたら?

    +105

    -17

  • 218. 匿名 2024/11/12(火) 23:49:07 

    中学生で家でなんかする?
    だって生きていけないでしょう。

    しかもこの親は、好きなマヨネーズを作ってくれてるような親じゃん。

    親も家出とか周りから言われるのも辛いよね、きっと。

    +5

    -14

  • 219. 匿名 2024/11/12(火) 23:50:39 

    ドイツ人学生のは腕時計やら置いて自らって結末だったんだっけ…

    +13

    -1

  • 220. 匿名 2024/11/12(火) 23:50:55 

    >>35
    考えすぎかもしれないけど中○人がうちの子をジーッと見てることがあって誘拐されるかも!
    って思ったことある。

    +79

    -6

  • 221. 匿名 2024/11/12(火) 23:52:59 

    >>190
    人の能力を無料かつ自由に使おうとしてる人の方が都合良すぎない??

    +15

    -4

  • 222. 匿名 2024/11/12(火) 23:55:23 

    >>174
    私も。
    自殺するレベル

    +3

    -58

  • 223. 匿名 2024/11/12(火) 23:55:30 

    >>206
    大阪人だけど日雇い労働に身分証なんていらないよ
    彼は170センチで顔も幼い感じには見受けられないから可能性なくはない
    また万が一子供が一人で家出や行方不明になったとかならなるべく早く親が探しにくるのはいいかもしれないね
    警察は西成だからと捜索しないだろうから

    +122

    -2

  • 224. 匿名 2024/11/12(火) 23:55:37 

    >>213
    こわいなーと思って読んでたけど突然の物損w

    +16

    -0

  • 225. 匿名 2024/11/12(火) 23:56:33 

    >>7
    直接や知り合いではないけど、野村香ちゃんは失踪した翌日に近所の人から話を聞いて知ってた
    その当時住んでた場所は香ちゃん宅から3キロぐらい離れてたけど、火曜失踪でその週末頃にはうちの方にも警官が捜索に来てた
    あれからもう30年以上も経ってしまったな


    +21

    -0

  • 226. 匿名 2024/11/12(火) 23:57:20 

    >>3
    梶谷けんのお母さんが、タロットティアラ(占い師)にお願いして占って貰ったのをYouTubeで観たけど、生きてるし、誰かと一緒に居るらしい。
    まだ帰れない状況だって。
    何があったのだろうねぇ。

    +5

    -35

  • 227. 匿名 2024/11/12(火) 23:57:24 

    >>217
    そういうことじゃなくてさ、生存わからないで毎日、何年も待ち続けるのしんどいよ

    +25

    -21

  • 228. 匿名 2024/11/12(火) 23:58:55 

    >>213
    遊びに行こうって言ってくる外国人こわい

    +19

    -1

  • 229. 匿名 2024/11/12(火) 23:59:07 

    >>65
    視えて警察に知らせたために「ここにあるのがわかったなんて犯人か!」と疑われた人もいる。霊能者が行方不明者捜索に関わらないのは身の危険があるためらしい。

    +16

    -5

  • 230. 匿名 2024/11/12(火) 23:59:21 

    日本全国の地下を調べれば無限の迷宮入り事件が解決するんだが、それをしないさせない日本の警察も同じむじなでは解決策は無いね。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/11/13(水) 00:01:22 

    >>175
    あなたの経験の話を聞いてるんじゃなくて、
    こちらのご家族からしたら不安な中で家族に問題あったんじゃ無い?なんて何も知らない人に言われたら、待ってるご家族はどんな気持ちがするか考えませんか?
    と言ってます。

    +35

    -1

  • 232. 匿名 2024/11/13(水) 00:07:02 

    >>201
    昼間なら自転車の防犯登録確認したり、夜若者が徘徊してたら職質されてり色々あると思うよ

    +10

    -1

  • 233. 匿名 2024/11/13(水) 00:09:03 

    >>9
    事件性があると断定できない段階(ただの行方不明=自分の意志で出ていった可能性がある場合)では警察はそんなに本気で探してくれないから

    +35

    -1

  • 234. 匿名 2024/11/13(水) 00:09:47 

    >>164
    ね、しかも6時頃って具体的。
    17時23分に居た位置から30分弱で着くような距離にいたって事よね?
    スマホで当時途切れた位置情報拾えないんかな?

    +155

    -11

  • 235. 匿名 2024/11/13(水) 00:10:42 

    >>222
    なんで子供に会いたいのに自らいなくなる選択すんねん

    +79

    -0

  • 236. 匿名 2024/11/13(水) 00:11:51 

    >>9
    犯罪組織が関わっていたら可能なこともあるんじゃない?
    子供なんて成長と共に顔も変わるから新しい名前与えられて雰囲気変わってたら家族ぐらいしか本人と見抜けないだろうし
    まあそんなのはほぼいなくて大抵は何処かでひっそり亡くなってるか老人なら施設で身元不詳人として保護されてるかだろうね

    +81

    -0

  • 237. 匿名 2024/11/13(水) 00:12:19 

    進路に悩み、フラッと家に帰らないとかわかるけどその後何年も帰らないっていったいどこでどうしてるのかそんなこと可能なのかって思うよね。だって普通の中学生でしょ?

    +14

    -0

  • 238. 匿名 2024/11/13(水) 00:16:28 

    >>29
    矛盾してるよ。
    行方不明で事情聴取ができないのに“家出”と誰が証言した?
    海外では人身売買も現実にある。犯罪は警戒すべき。

    +101

    -3

  • 239. 匿名 2024/11/13(水) 00:21:52 

    事件に巻き込まれたとかなのかな?
    元気なら連絡してあげてほしいね
    親は心配するもんだよ

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2024/11/13(水) 00:29:15 

    >>234
    スマートフォンは生口島の路上で見つかったそうです。
    三原駅から倉敷駅まで約1時間かかりますし、『6時頃帰る』というのは自宅に到着する時間ではなく、生口島から(自宅に向かって)帰る時間ではないでしょうか?
    ※17:40に瀬戸田港(生口島)発→三原着の便があります。

    +116

    -1

  • 241. 匿名 2024/11/13(水) 00:32:07 

    さん?

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/11/13(水) 00:34:01 

    >>234
    フェリーに乗ったのを確認されてるんだからその時刻はもう広島でしょ。
    そもそも最終目撃が2時頃の「塾に行く」なのだから家族には嘘ついて塾も行ってないよ。

    +161

    -2

  • 243. 匿名 2024/11/13(水) 00:43:46 

    >>7
    子供にはGPSを埋め込んだ方が良さそう
    トランプさんがアメリカで人身売買を規制したら日本でやるかもしれないし子供が危ない

    +77

    -3

  • 244. 匿名 2024/11/13(水) 00:44:26 

    >>185
    まじで12歳くらいの男子がその目的では一番危ない。
    中受塾帰りや部活帰りなどこの年だと1人で夜歩くこと多いから本当に本当に気をつけて。
    猥褻目的じゃないからあまり喚起されないけど。

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2024/11/13(水) 00:44:45 

    >>15
    家出かもしれんが、未成年と老人は積極的に探すし見つかったら本人の意思はどうあれ家族に連絡してくれるよ!
    大人は本人の意思で言ってほしくないと言えば、見つかったけどどこにいたか等言うことができない…と身内が行方不明になって届けを出した時に言われたよ。
    積極的にっていうのは各署にこんな人が行方不明人届出てますって伝えて見回りの警察官から似た人がいないか探してくれるてこと。逆に大人は積極的に探さないから、わざわざ通達もしないし探すという行動は取らず、例えば盗難自転車と思われるものに乗ってる人の氏名聞いたらその人は届が出てた人だった…てくらい、何か事件的なものがないと大人は見つからないんだと。

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2024/11/13(水) 00:45:41 

    >>222
    あなたね、遺族や関係者がここを見る可能性だってあるのにその言い方は本当に人の心があるのかってレベルできついよ

    +93

    -2

  • 247. 匿名 2024/11/13(水) 00:58:16 

    >>49
    「話し言葉」と「書き言葉」ってやつね?

    +23

    -0

  • 248. 匿名 2024/11/13(水) 01:03:34 

    >>64
    15歳だと、ちょっと自力のみで生きていくには難しいような気がするよね。第三者の力が何かはないとね。。

    +23

    -0

  • 249. 匿名 2024/11/13(水) 01:06:17 

    >>106
    助かります!!!!
    傷んでしまうよ、くらいかなーと予想してましたが、クリアになりました!
    「が」は知らないと本当に通じない使い方ですよね

    +10

    -0

  • 250. 匿名 2024/11/13(水) 01:06:39 

    最後の消息地の生口島はしまなみ街道だから、フェリーや高速道路やレンタルサイクルの交通手段があって行こうと思えば四国へも行けてしまう
    第三者の手伝いがあれば尚のこと
    小さな島も周りにたくさんあるからどこかでひっそり暮らしてないかな

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2024/11/13(水) 01:12:16 

    >>190
    所詮霊能力者()なんてペテン師だからね。

    +24

    -2

  • 252. 匿名 2024/11/13(水) 01:16:47 

    「塾に行く」と言って実際には行ってなかったんだから、何かしら悩みはあったんだろうな…

    倉敷から生口島って、行けなくはないけど、近くとは思わない。そんな場所へ家出?というか1人で行くような行動力があるなら、これからの人生もきっと乗り越えれると思う。だから戻ってきてほしい。

    +59

    -0

  • 253. 匿名 2024/11/13(水) 01:18:49 

    >>122
    探してくれないよ
    届けを受け取るだけで何一つしてくれなかった

    +9

    -1

  • 254. 匿名 2024/11/13(水) 01:19:03 

    確かにどっかの島に辿りついてたら、テレビやネットをあんまり年配の人に遭遇して匿われてる可能性もあるのかなあ

    +4

    -1

  • 255. 匿名 2024/11/13(水) 01:29:39 

    >>190
    去年だか女の子が行方不明になって生放送で中継しつつ捜索されてた時にXで見えるらしい人がああだこうだ言ってたんだけど、捜索してる場所と予想箇所が違ったんだよね。捜索隊も理由があってそこを探してるはずなのに、早く助けないと!って信者達が通報したり殺到したり、あと捜索隊は何やってるんだって騒いだりして、さすがにそれは迷惑だと思った。
    結局予想箇所も的外れだった。
    掻き回して迷惑をかける可能性があるから、責任を背負う気がないなら事件性があるものには口出ししない方がいいよ。

    +65

    -1

  • 256. 匿名 2024/11/13(水) 01:39:48 

    同じ岡山県在住だから、この件気になってた。

    歳の離れたおばちゃんだけど、悩みがあるなら聞いてあげるのにな…と言いたい…

    +10

    -7

  • 257. 匿名 2024/11/13(水) 01:51:47 

    >>238
    横、行方不明者=届け出された人ってことじゃない?届け出だされてすぐ見つかる場合も多いから膨大な届け出数と発見された家出人がいて、事件事故及び未解決は届け出があった中のほんの一握りって意味だと思う

    +18

    -0

  • 258. 匿名 2024/11/13(水) 01:58:58 

    待つのって一番苦しい

    +19

    -0

  • 259. 匿名 2024/11/13(水) 02:03:47 

    成長が怖い。楽しみなんだけど、今は未就学児で目の届くところにあるから、1人で行動できるようになっていくんだなーと…

    +7

    -9

  • 260. 匿名 2024/11/13(水) 02:29:25 

    >>118
    なんでマイナスが多いのでしょうね????

    +0

    -19

  • 261. 匿名 2024/11/13(水) 03:23:42 

    >>112
    うちの亡父が刑務官でよく話してくれたけど、一般人からの情報提供はまったくアテにしてはいけないと。それは、お父さんが面倒見ていた服役囚が行方不明の女の子の話を聞いて、「あの子はあの歩道橋に立っていた。俺は見た!」って繰り返していたらしいのだけどその歩道橋には居なかったしそもそも全然別の場所から遺体が見つかって、お父さんはこう言った一般人からの情報提供は思い込みとデタラメと冷やかしで成り立っていると悟ったと。だから信用してはいけないと言っていた
    私もそもそも信用していないんだけど、その理由は池袋駅で大学生が殴打殺人された事件を特集した番組で、何十年も経ってから「犯人のモンタージュイラストからして元同僚です」「その日現場に居て犯人見ました」「犯人の名前も知っているし犯人から話を聞いたし事件の後に会っています」って言う匿名の情報提供がたくさん集まったのね。それを見て愕然としたから。なんで何十年も経過した時にそれを話すの?なぜ事件直後に警察に電話しなかったの?なんで警察も被害者のお父さんも情報提供を何十年も募り続けているのに言わなかったの?って思ったから

    +18

    -9

  • 262. 匿名 2024/11/13(水) 03:26:07 

    >>59
    生口島って小さい島だし子供いたらすぐ見つかるでしょ。

    +94

    -1

  • 263. 匿名 2024/11/13(水) 03:41:48 

    すごく行動力がある子だなあと思う。
    フェリーに乗ってそんな遠くまで、私が中2の時はできなかったなあ。
    何か悩みがあったんだろうけど、すごく頑張ったねと。
    元気なら、今からでも帰って来るか、連絡してあげて欲しい。

    +21

    -1

  • 264. 匿名 2024/11/13(水) 04:26:25 

    ニュースの記事の時系列がよくわからないんですが、

    ・11月13日午後2時に自宅で梶谷恭暉さんが「塾に行く」と言って見たのが最後
    ・実際は塾に行かず自転車で倉敷駅に行き、三原駅で降りフェリーで生口島に向かった
    ・同日17時23分に「6時頃帰る」の連絡が最後
    ・その後、生口島でスマホを路上に放置(したと思われる)

    という感じ?上記であってて梶谷恭暉さん本人が母親にライン送ったのなら家を出た時既に帰る気はなかったという感じかな

    +16

    -0

  • 265. 匿名 2024/11/13(水) 04:52:36 

    >>78
    仰天ニュースでやってた子?

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2024/11/13(水) 05:08:04 

    言葉は悪いかもしれないが同性愛で悩んでいたんじゃないでしょうか。
    愛媛在住の人(協力者)に行方不明当日に拾ってもらうために生口島で落ち合ったのではないでしょうか。その人に「一緒に暮らさないか」と言われたりして。
    経営者なら自分の仕事の手伝いで仕事をさせることも容易です。

    そして何故帰らないかというと、母親曰く「優しい子」ということだからだと思います。
    それ故に協力者に迷惑(逮捕)が掛かってしまうことを懸念して声を上げにくい状態になっているのかと思います。また「優しい」というのは裏を返せば「嫌われたくない、心配させたくない」という裏返しでもあり、なので親に自身の悩み事で心配を掛けたくないという気持ちが膨れ上がり今回の失踪にまで膨れ上がってしまったという可能性もあるのではないでしょうか。

    +2

    -22

  • 267. 匿名 2024/11/13(水) 05:08:44 

    >>14
    もし家出だったら、もう少し帰る時間濁しそうな気がするよね。すぐに探されて捕まっちゃ困るんだし

    +57

    -1

  • 268. 匿名 2024/11/13(水) 05:21:07 

    >>29
    誘拐が主だと思う

    +2

    -12

  • 269. 匿名 2024/11/13(水) 05:22:13 

    >>56
    実際拉致被害者いるから
    その類もあるだろうね

    +24

    -0

  • 270. 匿名 2024/11/13(水) 05:43:26 

    >>242
    それってある意味救いだね
    自分の意志で家出したならどこかで楽しく生きてる可能性は高まるし
    何の相談もされず家出されたのは親子関係に問題があったからでそれは親の責任

    +146

    -11

  • 271. 匿名 2024/11/13(水) 05:49:02 

    中学のクラスメイトが書いてくれたらしき寄せ書きもカメラにうつってる部分みんなさんづけで呼んでる…

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2024/11/13(水) 05:50:34 

    >>68
    行方不明とか家出の場合、膨大な数あるから
    事件性がない限りは捜索しないのかも。人員割いて、膨大な数の防犯カメラを調べなきゃならないし。予算だってあるわけで。
    全ての人探すのは無理だろうとは思う。
    意思を持って家を出た人は特にね。

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2024/11/13(水) 05:54:25 

    >>9
    現代でも姥捨て山をする人は存在してるらしいからね

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2024/11/13(水) 05:55:53 

    >>271
    いじめとか、その類いのことがあった、とかではないのかな。人間関係に悩んでいたら親にも話せないよね。
    受験含めて複合的な理由があるだろうけども。
    長崎の壱岐の離島留学中に亡くなった子もいたけど、大人として何もできなかったのかなと、悲しくなるよ。

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2024/11/13(水) 06:00:43 

    >>264
    家族に言わずに島へ行くつもりではあったんだろうけど、そのまま戻らない予定だったのかはわかんないね
    かえるつもりはあったけど何かがあったのかもしれないし

    +16

    -0

  • 276. 匿名 2024/11/13(水) 06:03:24 

    >>135
    憶測で話すのやめなよ

    +20

    -3

  • 277. 匿名 2024/11/13(水) 06:03:42 

    >>274
    可能性としては誰でもあり得るよね、人間関係で悩むのは
    家族へ言い出せないのもわかる
    でもそれでどっかへ逃げたくなって行くなら家族へ感謝の手紙とか残していきそうな気もする

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2024/11/13(水) 06:05:43 

    >>256
    ボランティアの電話相談受けとかやれば

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2024/11/13(水) 06:06:39 

    >>59
    同じような状況で最近ドイツの学生が和歌山に行方不明になってたけど、海で遺体で発見されて、自◯の可能性が高かった気がする。

    +68

    -1

  • 280. 匿名 2024/11/13(水) 06:11:20 

    >>279
    でも事件の可能性も十分あり得るよね…

    +20

    -1

  • 281. 匿名 2024/11/13(水) 06:11:43 

    >>221
    横だけど誰も無償とは言ってなくない?本当に頼りになるなら国の予算使ってでも依頼してるでしょ
    一時期テレビで散々海外の超能力捜査官(実際にはどの国にもそんな職務はないし、出た超能力捜査官が私はそんなのではないと後に証言してる)の透視やら死者との通信やらいろんな人が出てきたけどそれで解決した事件1つもないからね
    事件性のない蒸発した麒麟田村の父親の居場所だけは当てたけど健康な一般人だから事前に興信所が調べれば見つかるものだし結局透視で事件は解決できない

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2024/11/13(水) 06:24:34 

    >>267
    頭がいい子なのかも 6時に帰ると言ったら少なくともその日の夜中くらいまでは捜索されないと読んだのかも
    親は当然帰ってくると信じてるから待つのをわかってての行動かも

    +38

    -2

  • 283. 匿名 2024/11/13(水) 06:30:43 

    >>259
    未就学児だと、好きも嫌いも嫌も言葉や態度に出してくれるから、親も受け止めやすい時期ですね…。
    大きくなってくると、心の中何を考えてるかわからないから、親としての不安は常にどこかにあるかも。
    子どもが小さかった頃の悩みとは、また違う悩みが出て来るというか。

    +14

    -0

  • 284. 匿名 2024/11/13(水) 06:45:03 

    気のせいかな
    愛情を感じない文だな

    +3

    -6

  • 285. 匿名 2024/11/13(水) 07:10:31 

    >>10
    事故で記憶なくなって今は元気だけど帰れないとか
    何かしら希望のあることを想像してしまうよね
    ドラマみたいだけど
    そしていつか記憶が戻って帰ってくるとか

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2024/11/13(水) 07:12:38 

    自称霊能者とか探してやれよ

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2024/11/13(水) 07:19:57 

    >>25
    >>147
    太平洋側、瀬戸内側でも、拉致と見られる事件はかなりの数起きてるよ。特定失踪者のリスト見ると、関東だと千葉や神奈川、関西だと兵庫や大阪で特に多い。

    +56

    -0

  • 288. 匿名 2024/11/13(水) 07:50:20 

    11月の中旬て内申が決まる最後の定期テストがある時期なんだよね。。この時期はナーバスになるこも多い。

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2024/11/13(水) 07:51:02 

    >>257
    家出人はすぐに見つかるんじゃない?
    でも犯罪に巻き込まれて戻ることは少ないかと
    だから見つかった人の多くが家出人→だったら失踪者のほとんどは家出人、とはならない

    +0

    -4

  • 290. 匿名 2024/11/13(水) 07:54:15 

    たまに行方不明者リスト見るけど、みんな似たような雰囲気だよね。

    +0

    -1

  • 291. 匿名 2024/11/13(水) 07:58:53 

    >>238
    年間で行方不明届け出されるのが8万件近く
    そのうち若い世代は大半が家出
    高齢者は認知症などの病気によるものだから
    ほとんどが家出で合ってると思うよ
    8万件近く出されて、6.5万件くらいは見つかるみたいだからね
    そのうち犯罪関連は500以下だったはず

    +16

    -0

  • 292. 匿名 2024/11/13(水) 07:59:00 

    >>1
    昨日たまたまYouTubeのオススメでリーゼントデカの動画で中学生の男の子が黒色のバンに押し込められたって云う動画を見たばっかり。コメントも読んだんだけど、まだ拉致はあるんだって本当に怖くなった。
    北、中華なのかな、、
    闇バイトも増えているし、こういった事件はこれから増えるんじゃないかなと思う。
    本当に気をつけないと。

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2024/11/13(水) 07:59:02 

    >>289
    うんうん、そんな謎理論は展開してないよ
    一握りの未解決のパターンの話トピなのに、最初のレスの人が失踪者の届け出や相談の大半は家出って結果らしいねーっていうズレたコメントをしてるって話

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2024/11/13(水) 07:59:32 

    >>7
    ダークウェブに人身売買のサイトあるみたい
    日本のある場所が行方不明者多いとか、こんな子だよって紹介もあるけど一番怖いのは入金確認後に拉致しますってやつ。
    気を付けてください

    +37

    -0

  • 295. 匿名 2024/11/13(水) 08:02:12 

    >>259
    子供が小学2年生になって自分だけで遊び行ったり行動が広がったりして、慣れるまでは本当に自分との戦いでうっかりミスると子供を縛りつける毒親になりそうだと思ったw
    寂しさというより心配すぎて、家から一歩も出したくないって思っちゃうよ
    事件や事故のニュースを見ると特にね

    +11

    -0

  • 296. 匿名 2024/11/13(水) 08:10:23 

    >>34
    キッズは学校行きなさい

    +8

    -3

  • 297. 匿名 2024/11/13(水) 08:16:33 

    >>33
    私も思った。
    なんで「さん」??
    冗談ぽく?

    別に文句とかつけてないよ。
    普通に違和感。
    どんな家庭だったんだろう。

    +95

    -13

  • 298. 匿名 2024/11/13(水) 08:19:21 

    >>238
    のちのち自分で帰って来たり、行き先が分かったりした時に話を聞くと家出だったのかって事が分かるんじゃない?

    +10

    -0

  • 299. 匿名 2024/11/13(水) 08:23:59 

    >>189
    申し出てこない家族もいると思うよ
    いろんな事情もあるよ

    +38

    -0

  • 300. 匿名 2024/11/13(水) 08:48:41 

    >>242
    そうなんだ!じゃ家出確定やね。それなら生きてるしまだ安心した。

    +11

    -4

  • 301. 匿名 2024/11/13(水) 08:57:01 

    >>184
    誰かが迎えに来て、新しいスマホを提供するから
    古いスマホは置いて行ったとか?

    +7

    -1

  • 302. 匿名 2024/11/13(水) 08:59:56 

    >>82
    トイレしようと思って入るんじゃない?

    +16

    -0

  • 303. 匿名 2024/11/13(水) 09:01:51 

    >>242
    じゃあ自分で家出したことは間違いなさそうだね

    ただ中学生だとお金もないし、働くのも難しいとなるとどうやって生活してるんだろうか?

    +62

    -0

  • 304. 匿名 2024/11/13(水) 09:03:35 

    >>294
    こわー!ダークウェーブ知ってるあなたもすごい

    +18

    -0

  • 305. 匿名 2024/11/13(水) 09:04:39 

    >>48
    親御さん犯人に疑われて可哀想だったなぁ

    +48

    -0

  • 306. 匿名 2024/11/13(水) 09:07:58 

    >>15
    それって体験談?
    それとも誰かに聞いた話?

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2024/11/13(水) 09:15:51 

    >>8
    何となくわかる 気持ちの区切りがつくというのか
    不安、悲しみ、怒りや自分や誰かを責めること、そんな思いを繰り返して感情が浄化されていく
    人が亡くなる辛さは耐え難いけど年忌ごとに喪が薄らいでいくように悲しさも少しずつ癒えてくる
    お通夜、お葬式がバタバタ忙しいのも意味があるのかもしれない

    障害認定を自分や家族が受けた時と少し似てる 終わりなく続く 苦しみと受け入れが交互に続く感じ

    +26

    -2

  • 308. 匿名 2024/11/13(水) 09:25:14 

    衝動的でも計画的でも中、高生なんてまだこどもなのに家出して一生帰らないとかあるのかな?やっぱ家に帰りたいってならないのかな?
    だから家出の可能性は低い気がしてしまう

    +8

    -1

  • 309. 匿名 2024/11/13(水) 09:34:07 

    >>68
    警察は未成年か事件性無いと動いてくれないって言うよね

    +8

    -1

  • 310. 匿名 2024/11/13(水) 09:36:24 

    >>303
    体が大きいなら年齢誤魔化して働けるところはありそう

    +17

    -0

  • 311. 匿名 2024/11/13(水) 09:37:37 

    >>282
    未成年ができる限り遅い時間の20時くらいにすればいいのに
    なぜ30分後の18時にしたんだろ。

    +28

    -1

  • 312. 匿名 2024/11/13(水) 09:39:36 

    >>279
    あれって誤って入っちゃったとかではなかったの?

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2024/11/13(水) 09:42:57 

    >>172
    うちの施設にもいた。身分証が無いと身元って分からないんだなぁと思った。九州だけど、その人は関西弁で関西の話ししかしないから関西から来たんだろうって

    +32

    -1

  • 314. 匿名 2024/11/13(水) 09:50:26 

    >>189
    家族が探してればの話でしょ。

    身寄りがない、日常的に交流してる知人も居ないじゃどうにもならないよ。

    +35

    -0

  • 315. 匿名 2024/11/13(水) 09:58:00 

    希望ない事言って申し訳無いけどフェリーから落ちたとかの可能性は?

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2024/11/13(水) 10:04:33 

    >>165
    横だけど、
    行方不明で、見つかったけど亡くなっていたということでは、、。

    +6

    -2

  • 317. 匿名 2024/11/13(水) 10:09:11 

    >>27
    マイナス多いけど、私もマヨからが何なのかわからない…皆分かるの??
    そんなにポピュラーなおかず?なのか

    +20

    -17

  • 318. 匿名 2024/11/13(水) 10:18:26 

    母親のLINEから察するに息子に対してちょっと過干渉なのかな?LINEて既読つけなくても短文なら読めるよね
    家に帰りたくなかったのか、事件に巻き込まれたか


    +2

    -12

  • 319. 匿名 2024/11/13(水) 10:19:14 

    >>315
    フェリーから落ちたらその日に大騒ぎになると思うけどなぁ
    出港時と到着時のチケット枚数が同じか確認するらしいからね

    +21

    -0

  • 320. 匿名 2024/11/13(水) 10:30:23 

    >>30
    日本海側に住んでるけど今も夜に一人で海にいっただめって言われる、できれば昼も独りはだめ
    北朝鮮に拉致されるかもしれないから
    何も悪いことしてないのに突然知らない土地に拉致されるってすごい怖いと思う
    せめて拉致された方々が今どこにいるのかわかったらいいのに

    +75

    -0

  • 321. 匿名 2024/11/13(水) 10:32:31 

    >>27
    習い事で自分の娘をさん付けして呼んでる母がいるけどめっちゃ気になる
    幼稚園児なんだけど

    +17

    -16

  • 322. 匿名 2024/11/13(水) 10:32:50 

    >>300
    自殺ルートもある。「最後に生口島に行きたい」ってことでそのまま海に身投げされたなど。
    ただ午後2時という遅い時間に家を出てスマホは自殺する様な場所ではなく路上に置かれていたことから誰かと落ち合った可能性の方が高いようにはみえる。

    +25

    -1

  • 323. 匿名 2024/11/13(水) 10:43:58 

    >>1
    さん、で呼んでるんだね

    +7

    -2

  • 324. 匿名 2024/11/13(水) 10:45:40 

    失踪する原因を考えるだけでもお母さんはしんどいよね。受験生なら悩まないはずがないし。
    どこかで生きててくれたらと願ってしまうね…

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2024/11/13(水) 10:46:39 

    >>284

    うちの親もラインだとこんな感じの文章。
    60代。
    文字打ちに慣れてない。
    打ち間違いが多い。

    だけど優しいよ。

    この親御さんも内容は優しいのでは。

    +9

    -1

  • 326. 匿名 2024/11/13(水) 10:50:28 

    >>27

    家族間だけの呼び方だったのかもね。
    マヨネーズ唐揚げなのか唐揚げにマヨネーズつけたものなのかはわからないけど。

    +21

    -1

  • 327. 匿名 2024/11/13(水) 11:01:00 

    >>1
    SNSで誰かと繋がるのも簡単だし家出っぽい気がする
    騙されたり犯罪に巻き込まれてないといいけど

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2024/11/13(水) 11:05:21 

    マヨからは、唐揚げにマヨネーズソースかけたやつかと思った。
    ガストにある唐揚げにハニーマスタードかけたやつみたいな。

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2024/11/13(水) 11:07:35 

    家出だとしても中学生じゃ生活できないよね
    誰かに会いに行って時間に巻き込まれたとかかな?
    自発的に移動はしてるみたいだし。

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2024/11/13(水) 11:17:48 

    >>33
    中国地方の田舎の方の出身の会社の後輩の男の子が、母親からは『名前➕さん』と呼ばれると言っていました。
    その地方では珍しくないのかもしれません。

    +56

    -5

  • 331. 匿名 2024/11/13(水) 11:31:21 

    >>86

    それだけ行方不明者だらけなんだよ
    1人だけ報道過多になれば、うちもうちもということになる
    中学生ってことでこれでも報道されてる方だよ
    それもやりすぎると「年齢で区別すんのか」ってクレームがくる
    難しいのよ

    +16

    -1

  • 332. 匿名 2024/11/13(水) 12:02:18 

    >>260
    バカだから

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2024/11/13(水) 12:03:16 

    >>86
    テレビは情報操作すごいから

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2024/11/13(水) 12:16:17 

    どっかで住み込みで働いているのかな
    それならまだ良いんだけど

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2024/11/13(水) 12:16:28 

    >>294
    ある場所とはどこらへんなんだろうか…
    怖いな。

    +9

    -0

  • 336. 匿名 2024/11/13(水) 12:30:28 

    >>59

    本当に自殺なら、どういう理由で自殺するのかにもよるかもしれないけど、学校生活や仕事が苦しいとかで親や家族が原因じゃないなら、最低限自殺すると一言でも遺書を書いとくべきだと思ったわ

    遺された家族はたまったもんじゃない
    せめて亡くなってると諦めがつけば気持ちを切り替えられもするけど、今も生きてるかもしれないと思い続けられるのはある意味地獄
    生殺しだよ

    +50

    -4

  • 337. 匿名 2024/11/13(水) 12:50:38 

    2年経って全く変わらない姿で帰ってきても怖いよね

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2024/11/13(水) 13:02:15 

    計画性を感じるし誰かが呼び出した可能性高いと思うけどなぁ。
    誰かとコンタクトを取ってる形跡なかったのかな?
    1人で行くにしても多少なりとも現地の事を調べるはずだと思うけど

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2024/11/13(水) 13:03:23 

    もし家出だとしたら、一言連絡してあげてほしいわ…

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2024/11/13(水) 13:11:33 

    >>320
    北朝鮮の拉致って今でもあるの?

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2024/11/13(水) 13:12:51 

    >>78
    東京でやってるって言われてたね
    目撃情報が出るなら写真が出回ってもおかしくないと思うんだけどな

    +13

    -0

  • 342. 匿名 2024/11/13(水) 13:13:27 

    >>335
    想像だけど九州かな?

    +1

    -2

  • 343. 匿名 2024/11/13(水) 13:18:04 

    6時には絶対帰れない場所にいて、どういう気持ちで送ったのかな…。見つかってほしい。

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2024/11/13(水) 13:22:48 

    >>93
    そんな映画あるんだ

    +32

    -0

  • 345. 匿名 2024/11/13(水) 13:32:58 

    >>1
    え、待って
    いなくなった当日に鬼LINEもしてる様子もないし
    翌日も1421まで全く連絡してない…
    しかもマヨって何?
    食品が痛まなくても普通は毎日家には帰るものなんだけどね

    これ見たら常習的に家出してたり、徘徊していた感じなのかなあ
    誕生日の写真も汚い机にケーキだけ置いてあって、下着1枚
    悪いけどあまり大切にされている子には見えない、家に居場所がなかったのかなあ

    この母もなぜマヨが痛むから帰って来い、なんだろう
    心配でママ眠れないよ、お願いだから帰って来て!!とか言えない関係性なのかな

    +8

    -19

  • 346. 匿名 2024/11/13(水) 13:37:20 

    >>343
    もう帰らない、とは言えないからでしょう
    親には言えないけど家には帰れない理由があったんだよ
    可哀想に

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2024/11/13(水) 14:15:52 

    ロリコンみたいな人に食事とゲームとお小遣い与えられて軟禁されてるんでは

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2024/11/13(水) 14:56:40 

    >>335
    長野じゃなかった?

    +4

    -1

  • 349. 匿名 2024/11/13(水) 14:58:05 

    >>304
    私もYouTubeの陰謀系でみた。
    普通に顔写真とか載っててこれから何日にやりますって予告とか載ってるらしい

    +9

    -1

  • 350. 匿名 2024/11/13(水) 15:05:36 

    倉敷市民で、今13歳の子供がいるけど、子供が一人でどこかに行って生きていけるような環境ではないような..
    人はそこそこ多いけど都会みたいに紛れて生きていける場所ではない
    島にスマホが放置されてた時点で、生きているならあまり良くない大人が絡んでる可能性が高いと思う
    でも、それでも生きてて欲しいよね

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2024/11/13(水) 15:08:51 

    どこかで生きてくれていると良いですね。弟が大学生のとき、同級生の子が行方不明になりその後山中で見つかったことがあります。悲しすぎます。どこかで生きていて欲しいですね。

    +13

    -2

  • 352. 匿名 2024/11/13(水) 15:12:31 

    >>59
    もうそれ自◯だよ
    山や海に入るとずっと発見されない事が多いから

    +30

    -5

  • 353. 匿名 2024/11/13(水) 15:33:57 

    事件か事故か…

    息子にさん付けするんですね。
    まぁ冗談みたいにたまたま付けていただけかな

    +2

    -3

  • 354. 匿名 2024/11/13(水) 15:36:54 

    >>59
    自分で電車で三原駅→フェリー乗ったのかぁ…
    塾は自転車圏内だったのかな

    誰かと約束してたかとかわかればいいのに

    +17

    -0

  • 355. 匿名 2024/11/13(水) 15:44:19 

    >>352
    私もそう思ってしまう。中学生で生活力なんて無いだろうし、誰かと落ち合うってことも考えづらい感じがします。残された家族はそれが永遠に分からないなら、辛すぎますね。

    +28

    -0

  • 356. 匿名 2024/11/13(水) 15:51:10 

    >>349
    かお写真はどこから入手したのか?
    顔、住所、氏名がわかったら拉致するのか。

    +0

    -2

  • 357. 匿名 2024/11/13(水) 15:53:33 

    >>280
    あるけど帰りのチケットすらとってないってなぜ…?

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2024/11/13(水) 15:57:31 

    >>102
    よこだけど>>7には成人の行方不明者も含まれてるし、ご遺体が発見されてるケース(おそらく未解決)も含まれてる

    2021年に警察に行方不明者届が出された10歳未満の子どもは1010人だって
    結構多い

    +13

    -0

  • 359. 匿名 2024/11/13(水) 16:00:51 

    >>149
    室蘭の事件はあそこまで足取り分かってて直前に電話してて人通りの多い道路で数秒の間に忽然と消えるという不思議さ。真相が知りたいね。

    +23

    -0

  • 360. 匿名 2024/11/13(水) 16:04:34 

    >>256
    まず若者はおばあちゃんに相談しないし、聞いて貰いたいって思わないと思う

    +9

    -1

  • 361. 匿名 2024/11/13(水) 16:07:50 

    小田原の子は1ヶ月以上自主的に放浪してて見つかったよね
    普通に生きてる気がする

    +2

    -1

  • 362. 匿名 2024/11/13(水) 16:09:18 

    私もマヨからませてからの唐揚げみたいの昔作ってたな
    帰ってくるといいね

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2024/11/13(水) 16:12:36 

    >>78
    そういうケースもあるんだ それでも行方不明まま?

    +9

    -0

  • 364. 匿名 2024/11/13(水) 16:17:24 

    倉敷市に住んでる中学生が三原まで行くのが不思議で
    倉敷市に住んでる子が普段ちょっとお出かけするなら岡山市内くらいまでだろうし、反対方面なら福山市くらいまでだと思うんだけど(三原市は福山市よりまだ遠い)
    わざわざ三原まで行って生口島に渡る目的って何だったんだろう?

    +8

    -0

  • 365. 匿名 2024/11/13(水) 16:19:10 

    >>183
    それ、いつ頃の事件?犯人の父親は訳アリ家出少女とでも思ってたの?

    +11

    -0

  • 366. 匿名 2024/11/13(水) 16:21:06 

    >>361
    生きてたらいいね
    確かこの子、当時中3で受験生だった
    受験で悩んでたのかな
    帰ってきたらお母さん喜ぶと思う

    +9

    -0

  • 367. 匿名 2024/11/13(水) 16:31:30 

    私もこの島みたいにフェリー使う瀬戸内海の島出身だけど、逆に島にいるなら絶対に見つかると思うんだよね。

    フェリーに乗ってる学生(しかもチャリ乗せ)とか目立つし、乗客も田舎だから普段から多くないし、見たことない子供いたらどこの子かな?ってなるからすぐ見つかる気がする。すごく狭いコミュニティだから。

    キャンプかなんかで思い出の場所ってことらしいから一回島に渡ったのは確かだけど、島にはもういないような気がするよ。

    +20

    -0

  • 368. 匿名 2024/11/13(水) 16:34:41 

    >>33
    私は祖母から「さん」付けで呼ばれていて、孫たちはどんなに小さかろうと「さん」付けだったよ。
    未だに、下の名前で○○さんって呼ばれる、ずっと同居だったのに笑
    母からは、お姉ちゃんって呼ばれてたけど、大人になってからは、さん付け。
    でも普通の家庭です!

    +7

    -6

  • 369. 匿名 2024/11/13(水) 16:34:47 

    >>364
    学校の遠足旅行?でそのあたりに行って自転車で走って楽しかったって言ってたたらしい

    +7

    -1

  • 370. 匿名 2024/11/13(水) 16:46:59 

    >>369
    そうなんだ?楽しかった思い出がある場所なんだ?
    教えてくれてありがとう
    無事だったらいいね

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2024/11/13(水) 16:58:20 

    現実問題として事件に巻き込まれてるとかじゃなく、家出の場合一人で生きていくって可能なのかね。
    未成年だから家も借りられないだろうし、まともな会社ならこんなニュースに乗る子がしれっと働くことも難しいよね。偽名もマイナンバーとかで今やバレそうだし。病院にもいけない。

    偽名で日雇い労働とかしてるならまだしも、そんな生活ならもう実家帰った方が普通に楽だし。

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2024/11/13(水) 16:59:01 

    生きてて欲しい
    インタビュー見たけどお母さんはずっと生きてるの信じてるからいつでもいいから帰って来て欲しいよ

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2024/11/13(水) 17:05:01 

    >>223
    中3時点で170センチも身長あったんだね。
    だとしたら社会に紛れ込んで働いていても馴染んでいて気がつかないかもね。
    今は中学生も大学生も大して服装変わらないし、例えばマスクして平日の日中そのあたりを歩いていても義務教育の年齢の子がなんでこの時間に?と疑問に思うことはなさそうだし。

    +28

    -0

  • 374. 匿名 2024/11/13(水) 17:05:56 

    >>356
    そこまではわかんないけど、ダークウェブはウィルスすごいらしいから興味本位で開かない方がいいらしい。
    その人は中古でパソコン買って特殊なやり方で入ったらしい

    +6

    -2

  • 375. 匿名 2024/11/13(水) 17:14:25 

    >>356
    コメ主です。
    同じくユーチューブで知りました。
    顔等の情報はこれは私の憶測ですが、最近ならTikTokなどのSNSですかね。
    個人的にはマイナンバーカードも情報として流されてたりするので作ってません。
    アイフォンも今年からやめました!
    SNSは全て消しました!!笑
    ビビリなので

    +8

    -6

  • 376. 匿名 2024/11/13(水) 17:14:25 

    『母親は、帰ってくるものと思って【画像②】のような返信を送っていました。』って、もう翌日だよね??

    中学生の子が一晩中帰ってこなくても、翌日普通に帰ってくると思うもの??

    +4

    -1

  • 377. 匿名 2024/11/13(水) 17:24:16 

    >>223
    お母さんがこんなに呼びかけてるのわかってて(ネットニュースとかで見てるだろうし)まで、日雇い労働で働き続ける信念すごすぎない?

    +26

    -1

  • 378. 匿名 2024/11/13(水) 17:30:00 

    学校でなにかなかったんかな
    責任一切問わないってことにして全員から知ってること全部教えてもらえばなんか捜索のてがかりにならん?

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2024/11/13(水) 17:34:36 

    何かが嫌になって少し遠くまで家出したら事件に巻き込まれたのか、全てを終わりにするつもりで出て行ったのか、誰かに指示されてそこに行ったのか...何もわからないのが辛いね...進展ありますように

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2024/11/13(水) 17:34:49 

    >>154
    というか拉致国家の総連やその学校が日本国内になぜ存在できるのか疑問
    拉致してた国の機関だよ なぜ追い出さないんだろう 

    +27

    -0

  • 381. 匿名 2024/11/13(水) 17:34:58 

    >>25
    日本海側は危ないよ
    太平洋側でも神奈川沖とか不審船の目撃例があるみたい

    +16

    -0

  • 382. 匿名 2024/11/13(水) 17:42:29 

    >>33
    私子どもにLINEで呼び名たくさんある。
    あかりちゃんだとすると

    あーちゃん
    あーさん
    あかりん
    あかさん
    あかか
    あーたん
    あかりさ
    あかりさん
    あかりさま
    他多数

    かしこまってるわけじゃなく、普通に軽くさん付けで呼んだりする。慣れだと思う。

    +8

    -7

  • 383. 匿名 2024/11/13(水) 17:43:47 

    今闇バイト話題になってるから、この子もネットを触っているうちに何か取り返しのつかないことに巻き込まれてしまったのではと思ってしまう
    学校でも家庭でも何も問題がなかった場合だけど

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2024/11/13(水) 17:47:55 

    >>3
    人身売買の可能性も…。

    ベビーライフしかり、ディズニーしかり
    日本でも人身売買はある

    映画『サウンドオブフリーダム』やエプスタイン事件、
    Diddy事件など…


    +29

    -6

  • 385. 匿名 2024/11/13(水) 17:56:16 

    >>266
    これが-19なのか。まんさんは「可哀そうねヨチヨチ」って意見以外認めないのもよくわかる。
    他にも解決策などを提示しているコメントにもマイナス評価ばかりだしホント終わってんな

    +1

    -5

  • 386. 匿名 2024/11/13(水) 17:59:52 

    >>384
    そういう話は陰謀論の専用トピでやれ

    +11

    -10

  • 387. 匿名 2024/11/13(水) 18:00:01 

    >>384 塾に行くと嘘をついたり6時には物理的に帰れないのにそんなメッセージを送っていることから当日に事件に巻き込まれたなどの可能性は極めて低い。

    +11

    -1

  • 388. 匿名 2024/11/13(水) 18:07:20 

    山梨の女の子も気になる

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2024/11/13(水) 18:07:53 

    >>345
    鬼LINEの様子が無いって何見て書いてるの
    音声通話しようとしてるじゃん

    +0

    -1

  • 390. 匿名 2024/11/13(水) 18:14:01 

    >>345
    LINEじゃない普通の電話かけてるんじゃない?
    マヨからは無事に帰ってきて好物を食べさせてあげたい親心でしょ。

    +10

    -0

  • 391. 匿名 2024/11/13(水) 18:29:03 

    中3だと受験勉強とか進路のことでストレス抱えてたのかな
    どこかで元気に生きていてくれたらいいけど

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2024/11/13(水) 18:49:44 

    私の弟は20年前に行方不明になったんだけど親は捜索願も出してないし平気みたいで怖い

    +9

    -2

  • 393. 匿名 2024/11/13(水) 18:51:50 

    >>336
    そんな余裕無い人が多いと思う

    +9

    -1

  • 394. 匿名 2024/11/13(水) 18:56:05 

    >>376
    親なら帰って来ると思いたいでしょ。友達の家とかファミレスに居たかもとか

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2024/11/13(水) 19:00:41 

    >>245
    こんな数全部追えるわけないじゃん
    中には臓器関係の子もいると思うよ
    中国人が日本の子供狙ってるって中国人が言ってたし

    2022年の行方不明者は全体で84,910人です。 そのうち、9歳以下の子どもは1,061人と1,000人を超えています。 また、10代では14,959人もの人たちが行方不明となっています

    +0

    -1

  • 396. 匿名 2024/11/13(水) 19:05:57 

    >>392
    弟さんはお幾つの時に失踪されたのですか?
    中高生の時なら相当心配されそうですが

    +5

    -1

  • 397. 匿名 2024/11/13(水) 19:08:48 

    >>52
    30代の親戚、失踪して見つかってないよ
    捜索願い出したけど、探したりしてくれないそう
    こっちとしては万が一の事件性も有るのでは?と思ったけど、事件性無しとみなされてるので無しの礫

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2024/11/13(水) 19:10:01 

    >>396
    20歳の時です。親はそれまで散々可愛がってたのに本当にどうでもいいみたいでゾッとしました。面倒臭い事はしたくないみたいです…

    +6

    -1

  • 399. 匿名 2024/11/13(水) 19:14:34 

    >>7
    マイナス何でやろう
    事件知れて良かった
    ありがとう
    風化してはいけないですね…
    みんな早く見つかって欲しい涙

    +13

    -0

  • 400. 匿名 2024/11/13(水) 19:36:32 

    >>330
    この子岡山の倉敷で家近くだけどそんな地域ではないよ!

    +10

    -0

  • 401. 匿名 2024/11/13(水) 19:36:43 

    >>392
    ご両親は事件とかではなく家出とか自発的にいなくなる思い当たりがあるとか?変わってるね…

    +6

    -0

  • 402. 匿名 2024/11/13(水) 19:39:05 

    >>398
    返信ありがとうございます

    失踪された時が20歳、それから20年経っているのなら現在は弟さんは40歳という事ですね
    どうして親御さんは弟さんを探さなかったのか分かりませんが…
    家族って難しいですね

    +12

    -1

  • 403. 匿名 2024/11/13(水) 19:57:19 

    >>86
    今日夕方のニュースで言ってたよ。お母さんの言葉を聞くと涙が出たよ。

    +8

    -1

  • 404. 匿名 2024/11/13(水) 19:58:35 

    >>1

    職場から出た10代の女性も唐突に失踪していたりして当時のは北の拉致…?みたいなのがたくさんあったとガルの未解決事件トピで見た

    でも現代は事情が違うよね
    中学生が一晩帰って来ないことにあまり驚いてなくて次の日の14:00台に唐揚げが傷んでしまうが…
    って、帰ってこないことって初めてではなかったのかな

    +11

    -5

  • 405. 匿名 2024/11/13(水) 20:00:39 

    >>100
    映画のサウンドオブドリーム見て再認識したけど世界は物騒だしね

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2024/11/13(水) 20:06:58 

    夜にフェリーのってて甲板にでて海へ落ちてなくなった親子がいたが… 海は捜索が難しい

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2024/11/13(水) 20:17:53 

    しまなみ海道沿いに住んでるけど
    ドラッグストアとかに情報を求める紙が貼ってあったけど最近は見ないな
    尾道からも船出てるけど三原から乗ったんだね

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2024/11/13(水) 20:26:51 

    >>165
    震災経験者だったらどちらもある人いるだろうね。
    壮絶だね。

    +30

    -0

  • 409. 匿名 2024/11/13(水) 20:29:39 

    生口島出身です。
    あんな田舎町でなにがあったんだろうと思う、、

    +4

    -1

  • 410. 匿名 2024/11/13(水) 20:35:23 

    元気でいますように。
    家族の元に帰れますように。

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2024/11/13(水) 20:37:16 

    >>78
    北海道の子だっけ。
    どうやって東京まで行き着いたのか気になる。

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2024/11/13(水) 20:38:13 

    >>18
    無知でごめん。
    あの連中未だに拉致とかしてるの?

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2024/11/13(水) 20:41:45 

    >>3
    ほんとにね。フェリーに乗ったんだっけ?
    元気にご家族のもとに戻るといいね。

    +10

    -0

  • 414. 匿名 2024/11/13(水) 20:49:47 

    >>155
    日雇い
    工事現場も大手とか公共工事は身分証ないと厳しいからそうじゃない場所の仕事してると思う
    後は夜の仕事とか
    訳アリの子雇ってくれるし

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2024/11/13(水) 20:50:07 

    >>71
    家出だとしたら匿ってくれる人がいて、敢えて置いていったとか。

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2024/11/13(水) 20:52:34 

    >>380
    無償化まで求めて面の皮厚すぎだよね

    +9

    -0

  • 417. 匿名 2024/11/13(水) 20:53:18 

    >>412
    横。さすがにもうやってないと思うよ。

    +1

    -4

  • 418. 匿名 2024/11/13(水) 21:00:43 

    >>243
    体内に埋め込む?充電もせずにどうやって電波を発信し続けるの?バカすぎない?漫画の読みすぎ。

    +5

    -1

  • 419. 匿名 2024/11/13(水) 21:02:52 

    >>7
    下村まなみちゃんの行方不明のポスター、小学校に貼ってあって遠足中に行方不明になったって知って怖かったな

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2024/11/13(水) 21:10:08 

    >>399
    同じこと書こうとしてた、マイナス謎だよね
    ガセとかなら分かるけど。

    +5

    -0

  • 421. 匿名 2024/11/13(水) 21:11:37 

    >>155
    途中まではお小遣いだとかで何とかなるけど、
    もしかして2年も経ったらもうわからないよね…

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2024/11/13(水) 21:12:16 

    置いてあった本のタイトルや内容に手がかりがないのかな
    島根に住む祖父の毎朝家の外に立っているかもしれないと玄関を開けて見に行くというコメントは胸が痛むね

    +7

    -0

  • 423. 匿名 2024/11/13(水) 21:23:23 

    >>1
    日本で少年少女の拉致が起きてるらしいよね
    警察にうやむやにされかけた被害者が告発してる

    みんな気を付けて!

    +6

    -1

  • 424. 匿名 2024/11/13(水) 21:28:32 

    >>400
    そうなんですね、それは誤ったことを発言してしまいましたね。
    すみません。

    +2

    -1

  • 425. 匿名 2024/11/13(水) 21:36:14 

    >>422
    いやさすがにそんなコナンみたいに謎解き前提で本に手掛かり残さないでしょ。

    この子は元々かなりの読書家で家でも読書したり、図書館にもしょっちゅう通ってたらしいよ。

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2024/11/13(水) 21:41:41 

    >>222
    子どもが帰ってくると信じて待っている親が?

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2024/11/13(水) 21:48:01 

    >>375
    スマホ持ってる時点で情報流れまくりだよ笑
    ガルもやめないとね笑

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2024/11/13(水) 21:59:55 

    さん付けって丁寧な家庭なんだね
    優しそうなお母さんで心が痛む

    +1

    -1

  • 429. 匿名 2024/11/13(水) 22:03:15 

    この子 確か路上にスマホとか落ちてたんじゃなかったっけ
    車にぶつけられて隠す為に連れ去られたとか無いのかな

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2024/11/13(水) 22:04:07 

    無事帰ってきたらいいのに

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2024/11/13(水) 22:05:51 

    >>172
    お金尽きたらそのやり方で警察行ったら
    保護してくれるかな

    +0

    -2

  • 432. 匿名 2024/11/13(水) 22:21:45 

    >>429
    広島の繁華街とかならわかるけどド田舎の、しかも島でそれはない
    スマホは居場所を辿られないように意図的に置いた可能性もあると思う

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2024/11/13(水) 22:21:54 

    >>50
    そこから橋を渡ってるよね?
    しまなみ海道?生口島って瀬戸内海の島々のひとつ。
    綺麗なとこだわ。

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2024/11/13(水) 22:27:56 

    >>172
    右麻痺で言葉が分からず、入所になった生保の人いる

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2024/11/13(水) 22:31:23 

    >>311
    塾の時間とか?行ってないけど

    +1

    -1

  • 436. 匿名 2024/11/13(水) 22:36:31 

    事件に巻き込まれたんでしょうね
    家出するなら時間言って帰るとかラインしないし

    +1

    -2

  • 437. 匿名 2024/11/13(水) 22:41:23 

    >>387
    そうなの?

    +1

    -1

  • 438. 匿名 2024/11/13(水) 22:41:48 

    >>133
    陰謀論じゃなくて、れいわはもろ🇰🇵🇰🇷関連団体だよ
    行方不明の中学生・梶谷恭暉さん 2年間帰りを待ち続ける母「好きなマヨからが傷んでしまうが 早く帰っといで」【岡山】

    +2

    -3

  • 439. 匿名 2024/11/13(水) 22:42:36 

    >>384
    中3の男子をそんなことできる?大きいよね

    +1

    -1

  • 440. 匿名 2024/11/13(水) 23:03:51 

    >>439
    普通にできるよ
    そもそもそういう組織だってやってるのは一人じゃなくて複数人で拉致するから

    +4

    -2

  • 441. 匿名 2024/11/13(水) 23:04:57 

    >>422
    【急上昇ニュース岡山】に当日の所持品の記載がありました。
    『失踪時は、漫画のワンピースや、ボカロの小説を持っていました。当時持っていた財布やイヤホン、傘がまだ見つかっていません。』(急上昇ニュース岡山 2023.11.22)
    本が好きなのに、スマートフォンと一緒に路上に置いていってしまうなんて…。

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2024/11/13(水) 23:20:15 

    >>392
    ご両親が弟さんを○害した可能性は…?

    +0

    -3

  • 443. 匿名 2024/11/13(水) 23:44:42 

    >>188
    その可能性もあるかもしれませんね。

    【(急上昇ニュース岡山 2023.11.22) 】
    一方で母親は、当日の恭暉さんの様子に、違和感も感じていました。

    (恭暉さんの母親)
    「買い物に出ることを急かされた。『お母さんまだ出んの?いつでるの?』と。おかしいなと思った。誰か待っているのかな、みたいな」

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2024/11/13(水) 23:54:06 

    >>441
    持ち歩く程本が好きだったんだね
    傘も見つかってないのか
    確かな手がかりが三原駅の防犯カメラ映像だけなんだね
    倉敷駅や生口島行きの船や港での目撃情報は無いんだね

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2024/11/14(木) 05:40:58 

    >>46
    地元だけど無事だったから一般人に戻った。

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2024/11/14(木) 05:46:29 

    >>357
    帰りのチケット無しでも入国審査通過出来たんだ。
    韓国など近くの国に行くって言ったのかな。

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2024/11/14(木) 11:30:21 

    >>377
    西成で日雇い労働って高校受験よりしんどそう。
    まぁいなくなる前の生活知らないから本人にしかわからないけどさ

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2024/11/14(木) 12:41:23 

    何年か前に女子高生が失踪して神隠しだって騒がれてたら1ヶ月くらいして近くの神社で寝起きしてて畑の野菜盗んで食べてるのが見つかったってあったね。家庭の事情が色々あったんだろうけどまず生きてて欲しいってのがあるね。

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2024/11/14(木) 14:33:17 

    >>9
    認知症の人は車で30~40分かかる距離を歩いて移動してたりするよ。
    疲れたとか足が痛いとか、そういう自覚が無いまま歩き続ける人もいるし。
    その人はたまたま保護されて施設に来たけど、崖下にでも落ちて死んでれば見つからないまま。

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2024/12/08(日) 19:52:01 

    >>78
    母親が娘を覗いてたな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード