ガールズちゃんねる

嬉しかった誕生日のこと

49コメント2024/11/13(水) 08:00

  • 1. 匿名 2024/11/12(火) 08:02:56 

    こんど、お世話になっている方が誕生日なので、なにか喜んでくれることをしたいな、と思っています

    みなさんは、家族以外からされたことで、誕生日に嬉しかったことありますか?
    参考にさせていただけないでしょうか

    +10

    -2

  • 2. 匿名 2024/11/12(火) 08:03:41 

    勤務シフトを休みにしてくれたこと

    +13

    -2

  • 3. 匿名 2024/11/12(火) 08:03:41 

    家族以外が誕生日覚えてておめでとうと言ってくれるだけで嬉しいよ

    +81

    -3

  • 4. 匿名 2024/11/12(火) 08:03:45 

    こんどwwwwww
    みんなおはよう

    +5

    -16

  • 5. 匿名 2024/11/12(火) 08:04:06 

    年代と関係性にもよるよね
    ランチにお誘いするとか?

    +7

    -0

  • 6. 匿名 2024/11/12(火) 08:04:29 

    >>3
    それな
    この歳になると家族からしか言われないもん

    +11

    -1

  • 7. 匿名 2024/11/12(火) 08:04:35 

    嬉しかった誕生日のこと

    +18

    -0

  • 8. 匿名 2024/11/12(火) 08:05:23 

    おばあちゃんにパンダさんのぬいぐるみをもらった🐼

    +12

    -0

  • 9. 匿名 2024/11/12(火) 08:06:28 

    ピカピカ✨の部屋で
    迎えた事。

    +1

    -1

  • 10. 匿名 2024/11/12(火) 08:06:35 

    思い返せば無いわ…
    覚えていてくれるだけでも嬉しいよ!

    +5

    -0

  • 11. 匿名 2024/11/12(火) 08:06:53 

    このお店に行ってこの紙を渡してねって言われて行ったら、ホールケーキでそのまま家に持ち帰って家族と食べたことあるよw

    +14

    -1

  • 12. 匿名 2024/11/12(火) 08:07:18 

    >>1
    まずはそのお世話になっている方が男性なのか女性なのか

    +4

    -0

  • 13. 匿名 2024/11/12(火) 08:09:14 

    どんな関係性、どんな繋がりかわかった方がアドバイスしやすいな

    私が1番感動したのは音楽繋がりのシンガーソングライター友達から自作の曲を弾き語りしてもらったことだけど、私たちが音楽活動仲間だからであって、一般の友達にやったら引かれることだしねw

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2024/11/12(火) 08:09:15 

    こっ恥ずかしいフラッシュ・モブは嫌がらせ

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2024/11/12(火) 08:11:57 

    >>3
    マジでこれ

    友達、彼氏、職場の人とか、生まれつき一緒に居たわけでもない他人から祝ってもらえると凄く嬉しい。
    自分の存在が肯定された気分になる。
    だから私もできるだけ身近な人の祝い事や良いことは気付き次第本人に伝えるようにしてる。

    +25

    -0

  • 16. 匿名 2024/11/12(火) 08:12:00 

    >>6
    それが一番いいことじゃん。
    自分は家族から言われたことないわw

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2024/11/12(火) 08:15:02 

    祝って貰えたこと
    今私の周りで誕生日って祝うとめんどくさいやつ扱いされるから誕生日祝えないし祝って貰えない
    親も親でもう居ないから祝って貰えないし

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2024/11/12(火) 08:15:24 

    プレゼントで良いやん、酒好きな先輩に3000本限定の日本酒あげたら喜んでた

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2024/11/12(火) 08:19:36 

    >>15
    年末が誕生日だから、日並びによっては仕事納めが正月休み中って年もあるんだけど、職場の子が毎年仕事納めの日に「お誕生日おめでとうございます」と言ってくれるのがすごく嬉しい。
    本当、言葉だけでもとても嬉しいですよね。

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2024/11/12(火) 08:19:36 

    私もこの時期誕生日なんだけど、友達が突然クリスマスのオーナメントみたいなのくれた。
    キラキラとても可愛くて、ものすごく嬉しかった!!高額でなくて、自分では買わなくて、気を遣わせない感じも品がよくて。

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2024/11/12(火) 08:27:19 

    >>2
    勝手に外されるのは迷惑

    +1

    -4

  • 22. 匿名 2024/11/12(火) 08:27:50 

    >>3
    >>6
    >>15
    嬉しいよね。
    私は誕生日が12月で遅いから、友達の誕生日の方が先に来るんだけど、毎年誕生日おめでとうってLINEしてた🎂🎁👏🏻いつも喜んでくれてた。

    最近会ってないから、今年は送るのやめてみようかな?と思って(それでも送ってくれるか確かめたかったから😓)やめてみたら、一切音沙汰なかった☹️友達の気持ちがわかってしまった。もう送らない😢

    +2

    -8

  • 23. 匿名 2024/11/12(火) 08:29:04 

    >>20
    私ももうすぐ誕生日なんだけど、昔から友達からの誕生日プレゼントはマフラーとか手袋とかスノードームとか冬にまつわるものばっかりだった

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2024/11/12(火) 08:31:14 

    夫と高校生の娘に家の中で顔を合わすたびにおめでと〜!とバグ、1日中おめでとうの嵐でした

    +4

    -5

  • 25. 匿名 2024/11/12(火) 08:32:34 

    友達10人で1泊旅行
    ホテルでサプライズでケーキ用意してくれた

    数週間ずれてたから自分が対象だってわからずにとりあえず合わせて拍手したんだけど、「私かー!」ってなった

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2024/11/12(火) 08:38:26 

    >>21
    お前の職場ではそうなんだろうな

    +1

    -3

  • 27. 匿名 2024/11/12(火) 08:39:28 

    大学の小さいクラスで、誕生日に友人がクラスメート全員から私宛のメッセージを集めて、渡してくれたこと
    地味な存在の自分にそんなことしてもらえるとは思わず、驚きと感動した

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2024/11/12(火) 08:40:20 

    共通の推しがいる男友達とその推しだけを歌うカラオケに行ったら今日誕生日なんだって、と店員さんに事前に言ってたらしくカラオケで突然パフェが出てきた

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2024/11/12(火) 08:41:45 

    サプライズでケーキ用意してお祝いしてくれてこと!嬉しくて泣いた笑

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2024/11/12(火) 08:42:29 

    >>17
    祝うとめんどくさい扱いってなんでか気になるわ

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2024/11/12(火) 08:49:17 

    彼氏がサプライズで旅行に連れて行ってくれた。直前まで全然連絡なくて、会えないのかなって不安だったけど、夜景のいいレストランでのディナーは最高でした。




    その誕生日の半月後に好きか分からないって思いっきりフラれましたけどね。最後の誕生日だから、奮発してくれたのかな?

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2024/11/12(火) 08:52:24 

    毎年友達や全然会ってない知り合いからもその日だけは連絡くれる。それだけでめちゃくちゃ嬉しい
    覚えててくれてるってだけで涙出る

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2024/11/12(火) 08:54:30 

    私ももうすぐ誕生日なんだけど、よくよく思い返してみたら職場の人から誕生日おめでとう!の言葉とか祝ってもらった事ってないのよね…みんな結構、祝ってもらってるのね羨ましい
    因みに私は職場の方の誕生日知ってる人達には
    誕生日当日に「お誕生日おめでとうございます」LINEだけは送ってる

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/12(火) 09:10:24 

    >>1

    大人だと参考にならないけど、
    中学生の時、誕生日に祖父母が旅行行っちゃって寂しい日を過ごしていたら、友達がサプライズでケーキ焼いて持ってきてくれた。

    夏休み中お盆時期の誕生日で、いつも一人だったからあのときは嬉しくて泣いた。

    覚えていてくれたって事がやっぱり何より嬉しいのかも。

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/11/12(火) 09:26:40 

    5年前、好きな人から「おめでとう!」とLINEを貰ったこと。
    その人とはうまくいかなかったけど嬉しかった。

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/12(火) 09:29:56 

    >>1
    ダンスのイベントで仲良くなった年上のお姉様。お姉様のお友達とも仲良くなり、イベントが更に楽しくなったので感謝の気持ちで、お姉様のお友達と、いつものDJとかに予め打ち合わせし、前日が誕生日だったお姉様にサプライズを!
    音楽がハッピーバースデーに変わり、ケーキを私が運び、皆はクラッカーを一斉に。
    知らないのはお姉様だけで。
    お姉様泣いてしまって💦前日誕生日だったけど、旦那は何もしてくれないし娘も特に何もしてくれなくてちょっと悲しかったから凄く嬉しいって。
    私もホロッともらい泣きしてしまった。
    去年のことだけど、いい思い出。
    自分は恥ずかしいからそういうのはしてもらわなくて大丈夫なので、誕生日を余り人に言わない💦

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2024/11/12(火) 09:32:38 

    誕生日当日に子供の習い事のつきそい行ってたんだけど、そこのママ友が、「今日誕生日でしょ!おめでとう!」って、おしゃれなケーキ屋さんとかにうってる、かわいく包まれた洋菓子もらったときはうれしかった!

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/11/12(火) 09:45:33 

    波照間島で満点の星空の下、その日会った人たちが一緒に呑んでくれた。一生忘れない

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/12(火) 09:46:30 

    もう何十年も昔の事だけど💦
    高校2年の時に1年間のアメリカ留学に行ったんだけど、その年に迎えた誕生日が忘れられない...

    17歳の誕生日に、ホストマザーがシャネルのセット(香水・オードトアレ・ボディパウダー)をプレゼントしてくれた。
    大人のおしゃれに興味深々になった頃だったし、大人の入り口に立つ年頃になったんだなと、本当に本当に嬉しく感慨深かった。
    喜んでくれるようにとよく考えてくれた"心違い"は、何十年経っても忘れられないですね...

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2024/11/12(火) 09:53:38 

    >>3
    年を取るのは嫌だけど、おめでとうって言われるのはやっぱり嬉しいんだよね
    友達から、お互い毎日お疲れ!味気ないかもしれないけどたまには自分だけの時間過ごしてゆっくり好きな物食べてね!ってペイペイ送られてきて感動した
    それから毎年誕生日にペイペイ送り合ってる

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/12(火) 09:56:55 

    >>3

    ほんとこれ!
    大人になると自分から誕生日アピールなんてしないし、以前に何気ない会話から言うくらいにだよね

    なのにそれを覚えててくれて「おめでとう」と一言言ってくれるだけですごく嬉しい

    その言葉に対して「ありがとう」だよ

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/12(火) 09:58:51 

    歳を重ねると誕生日そのものは嬉しい訳ではいけど、お祝いしてくれるのはやっぱり嬉しいよね

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/12(火) 10:26:55 

    ココスで誕生日のお客さんいると、店内にバースデーソング流れて店員さんがスイーツとキャンドル持ってきて、テーブル囲んでバースデーソング歌ってくれるサービスあるでしょ
    高校生のときに仲間内でちょっとスカした戦隊ヒーローのブラックポジの子の誕生日にそれやって、嬉し恥ずかしがらせてやろうと企てて誘った(その子はココスのサービス知らなかった)ら了承したので仲間内で「ニヤリ」となっていた
    ところが翌日「夕べ“誕生日に友達にファミレス誘われた”と伝えたら親に『だったら家に招きなさい』と言われた」となってしまい計画は頓挫
    仕方なく友達の家にプレゼント持って集まり、家庭的なお母さんが用意してくれたちらし寿司とフライとケーキでバースデーソング歌うという小学生みたいな健全なお誕生日会を過ごしてしまったw楽しかったよ

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/12(火) 10:32:44 

    ベタだけど誕生日パーティしてもらった時かな〜

    あと話逸れるけど弟に聞いたところによると男子はプレゼントとか全くあげないらしい
    びっくりしたけど弟の中学校からの無二の親友の誕生日を覚えてないってこと。誕生日なんか知らなくても友情は不滅だってさ。やっぱ男の友情って憧れるわ

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/11/12(火) 12:12:14 

    私、今日誕生日😭😭😭
    予定は無し
    お掃除でもしようかなぁ

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2024/11/12(火) 12:15:53 

    今日誕生日です。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/11/12(火) 14:03:53 

    大晦日産まれの私、大抵大掃除や年末年始のドタバタで誕生日を忘れ去られる中、父がケーキを注文してくれて、お誕生日会をしてくれる事に
    当日楽しみにして待ってたが、昼頃業界の付き合いに顔を出すと言って出かけた父は夜に泥酔して帰り、ケーキの事などすっかり忘れ、挙句
    「明日取ってくればいいだろ!」
    と逆ギレ、お祝いどころじゃなく夫婦喧嘩とギャン泣きしてる修羅場中、チャイムが鳴って兄が出ると、玄関にはケーキ屋のパティシエさん
    「閉店になってもバースデーケーキ取りにこられなくて、お店も明日からお休み、バースデーケーキがだめになっちゃうので、差し出がましいとは思いましたがお届けにあがりました」
    とケーキを私に手渡してくれ、パティシエさんの心遣いがとても嬉しくなり、ワガママ言って一緒にお祝いしてもらいました
    それ以来そのケーキ屋さんとおなじみになり、今でもお付き合いがあります

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/12(火) 18:05:45 

    >>45,>>46さんへ
    嬉しかった誕生日のこと

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/13(水) 08:00:40 

    >>48
    ありがとうございます😭
    嬉しい出来事できた〜😊

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード