ガールズちゃんねる

知らない女性への呼びかけ「奥さん・おばさん・お姉さん」どれもNG? 誰も傷つけない“最適解”は

696コメント2024/12/08(日) 16:42

  • 1. 匿名 2024/11/11(月) 16:43:39 

    知らない女性への呼びかけ「奥さん・おばさん・お姉さん」どれもNG? 誰も傷つけない“最適解”は | 女子SPA!
    知らない女性への呼びかけ「奥さん・おばさん・お姉さん」どれもNG? 誰も傷つけない“最適解”は | 女子SPA!joshi-spa.jp

    先日、鹿児島大学准教授で日本語学を研究する坂井美日さんがXで投稿したこのポスト 「だが日本語には、独身30代女性への呼びかけ名詞が無いのだよな」とも投稿。 ■「奥さん」呼びは丁寧?「当然結婚しているだろう」の思い込み 「特に鹿児島は男性が強い社会ということもあり、女性はお嫁に行くのが当然という認識が…



    さまざまなリプライが続出。その中でも最も多かったのは「お姉さんが適切」あるいは「おばさんが適切」という意見でした。

    ■「おばさん」だけでなく「お姉さん」も拒否される可能性

    夜の職業やナンパのイメージを持たれる可能性も。また「いや、あなたの姉じゃないし」という拒否反応が起こることも否めません。

    ■見知らぬ人に呼びかけるときの“最適解”は

    「(略)見知らぬ人に道などを聞く際には『すみません』、『もしもし』など親族名詞以外の丁寧語を使うのが誰も傷つけないし、嫌な思いもさせない呼び方なのかなとも思います」

    皆さんだったらなんて呼ばれたいですか?

    +132

    -66

  • 2. 匿名 2024/11/11(月) 16:44:07 

    呼び掛けないが正解かな?

    +1044

    -18

  • 3. 匿名 2024/11/11(月) 16:44:09 

    +169

    -41

  • 4. 匿名 2024/11/11(月) 16:44:13 

    お姉さん

    +681

    -47

  • 5. 匿名 2024/11/11(月) 16:44:15 

    お主〜

    +327

    -21

  • 6. 匿名 2024/11/11(月) 16:44:16 

    ガルちゃんにおばさんって言われたら怒る人たくさんいるけど

    +325

    -8

  • 7. 匿名 2024/11/11(月) 16:44:18 

    そりゃお母さんって言っとくのが1番よ

    +11

    -263

  • 8. 匿名 2024/11/11(月) 16:44:24 

    大阪のおばはんってやさしい ?

    +9

    -54

  • 9. 匿名 2024/11/11(月) 16:44:25 

    めんどくさいなぁ
    お姉さんぐらいええやろ
    お前って呼ぶぞ

    +848

    -30

  • 10. 匿名 2024/11/11(月) 16:44:26 

    何でもいい

    +15

    -15

  • 11. 匿名 2024/11/11(月) 16:44:28 

    もし、そこのあなた

    +575

    -5

  • 12. 匿名 2024/11/11(月) 16:44:30 

    すみません、とかでいいよ。

    +905

    -2

  • 13. 匿名 2024/11/11(月) 16:44:37 

    すみません
    と声かけたらいいじゃん。

    +465

    -0

  • 14. 匿名 2024/11/11(月) 16:44:39 

    貴様

    +28

    -6

  • 15. 匿名 2024/11/11(月) 16:44:39 

    すみません。って声かける

    +184

    -2

  • 16. 匿名 2024/11/11(月) 16:44:40 

    京女はめっちゃ性格がいい

    +3

    -39

  • 17. 匿名 2024/11/11(月) 16:44:41 

    すみませーん、ちょっとお尋ねしたいのですがー

    +239

    -1

  • 18. 匿名 2024/11/11(月) 16:44:42 

    美人なお姉さん

    +30

    -16

  • 19. 匿名 2024/11/11(月) 16:44:42 

    もしもしは全力で無視だけどな
    なんか怖くて
    もしもしw

    +121

    -0

  • 20. 匿名 2024/11/11(月) 16:44:45 

    すみません

    +28

    -1

  • 21. 匿名 2024/11/11(月) 16:44:48 

    そこのそなた

    +30

    -6

  • 22. 匿名 2024/11/11(月) 16:44:50 

    みのさんみたいにお嬢さんとお呼び

    +224

    -8

  • 23. 匿名 2024/11/11(月) 16:44:53 

    女子SPA!
    ママスタ

    ガルちゃんの常連記事

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2024/11/11(月) 16:44:54 

    お嬢さん(みのもんた)

    +160

    -4

  • 25. 匿名 2024/11/11(月) 16:44:55 

    エクスキューズミー?

    +21

    -3

  • 26. 匿名 2024/11/11(月) 16:44:55 

    高田純次「女性はデリケートな生き物だからね〜。ボクはいつも『お嬢さん』って呼んでるよ。」

    +299

    -4

  • 27. 匿名 2024/11/11(月) 16:44:57 

    お姉さんって皆言いません?

    +92

    -12

  • 28. 匿名 2024/11/11(月) 16:44:57 

    南大阪の女ってどういうかんじ ?

    +1

    -7

  • 29. 匿名 2024/11/11(月) 16:45:07 

    そこの大統領夫人

    +30

    -5

  • 30. 匿名 2024/11/11(月) 16:45:08 

    あのー?かすいません?じゃない?

    +54

    -1

  • 31. 匿名 2024/11/11(月) 16:45:11 

    すいませんぐらいでいいだろう

    +58

    -1

  • 32. 匿名 2024/11/11(月) 16:45:15 

    知らない男性に声かけるとしても、お兄さんとかおじさん、お父さんなんて声かけないしね。
    すみませんとかあのーちょっといいですか?とかの声かけしかしないかな。

    +284

    -0

  • 33. 匿名 2024/11/11(月) 16:45:17 

    奥さん…寂しいんでしょ

    +0

    -21

  • 34. 匿名 2024/11/11(月) 16:45:21 

    恐れ入ります

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2024/11/11(月) 16:45:26 

    >>1
    私もこの前「奥さん」って呼ばれた。奥さんじゃないのに。年齢的に仕方ないのかもだけどいい気はしない。

    +259

    -10

  • 36. 匿名 2024/11/11(月) 16:45:28 

    別にどう呼ばれようといいじゃん。奥さんじゃないし、とかいちいち思わないけど。

    +13

    -13

  • 37. 匿名 2024/11/11(月) 16:45:31 

    >>1
    >皆さんだったらなんて呼ばれたいですか?
    まず見ず知らずの人に呼びかけられたくない。

    +101

    -7

  • 38. 匿名 2024/11/11(月) 16:45:31 

    細かいことは気にしちゃいない。お姉さんだろうがおばさんだろうが、相手からそう見えたってことを受け止めるだけだよ

    +4

    -14

  • 39. 匿名 2024/11/11(月) 16:45:37 

    >>2
    相手が気づいてなくて落とし物拾ってあげた時とか限られたケースでは声かけるけど、大体目の前で会話してたらわざわざお姉さんとかいう必要ないよね

    +98

    -1

  • 40. 匿名 2024/11/11(月) 16:45:41 

    そこの貴殿、そこのそなた

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/11(月) 16:45:48 

    みのもんたは相手が何歳でも
    お嬢さん呼びしてた

    +41

    -1

  • 42. 匿名 2024/11/11(月) 16:45:52 

    >>7

    子供できなくて悩んでいる人もいるだろうしお母さんが一番アウトじゃない?

    +207

    -7

  • 43. 匿名 2024/11/11(月) 16:45:53 

    お姉さんって呼びかけられても振り向かないなあ
    37だからおばさんなら反応する

    +7

    -14

  • 44. 匿名 2024/11/11(月) 16:45:54 

    ディズニーのキャストって「おねえさん」って呼んでくるよね。不快感ない良い呼び方だとおもうけどなぁ

    +37

    -10

  • 45. 匿名 2024/11/11(月) 16:46:04 

    >>28
    私ですか?アホです

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2024/11/11(月) 16:46:10 

    マダムかボニータ

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2024/11/11(月) 16:46:28 

    そこの女性、そこの方!!

    +28

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/11(月) 16:46:30 

    >>37
    クレカ入った財布やスマホ落としても?

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2024/11/11(月) 16:46:30 

    >>1
    「女の人」でええやろ?🤔 アウトか?

    +1

    -14

  • 50. 匿名 2024/11/11(月) 16:46:35 

    古くさいけど「ご婦人」とかか?
    夫人と間違われそうだなー

    +32

    -3

  • 51. 匿名 2024/11/11(月) 16:46:35 

    >>12
    普通にこうやって声かけてる

    +95

    -0

  • 52. 匿名 2024/11/11(月) 16:46:37 

    >>7
    お母さんも意味わからんよね。お前なんか知らん産んでねえよって

    +141

    -6

  • 53. 匿名 2024/11/11(月) 16:46:42 

    >>1
    たのもう〜

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2024/11/11(月) 16:47:08 

    >>12
    これだよね。なんでわざわざお姉さんやおばさんと言うのかわからない

    +132

    -3

  • 55. 匿名 2024/11/11(月) 16:47:17 

    >>1
    光浦靖子が一人で歌いながらピアノを弾くシーンの練習をしていたが、なかなかうまくいかなくて歌うのをやめた。すると、後ろから火野正平に「お嬢さん。歌…続けてよ」と声かけられたらしい。

    これは照れちゃうだろうなと思ったw

    +98

    -1

  • 56. 匿名 2024/11/11(月) 16:47:19 

    >>48
    そういう時は、私は肩叩きに行く。呼び掛けよりも確実に気付くから

    +0

    -20

  • 57. 匿名 2024/11/11(月) 16:47:23 

    30代後半だけど、80くらいのお爺さんに「ねえ、おばさん」と声かけられたのはイラっとした
    確かにおばさんだけども
    何て声かけられたらイラっとしないんだろうね
    正解が分からん

    +95

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/11(月) 16:47:23 

    そこのべっぴんさん!
    (呼ばれてない人も多数振り向く可能性高)

    +8

    -3

  • 59. 匿名 2024/11/11(月) 16:47:23 

    あのすみません!の呼びかけだけでいいかなぁ?
    おばさんは受け入れる!けどお母さんはやめて
    あんたのお母さんちゃう

    +31

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/11(月) 16:47:33 

    >>6
    ネットはただの煽りだからどうでもいいけど、リアルではまだおばちゃんって呼ばれたことないからギリギリまで記録更新チャレンジしたい。

    +26

    -1

  • 61. 匿名 2024/11/11(月) 16:47:51 

    かっこいい爺さんにそこのお嬢さんて言われたら多分嬉しいw

    +34

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/11(月) 16:48:00 

    まぁ道尋ねる時は「すみませーん」だね
    でも商売になると「お姉さん・ねーさん・ねーちゃん」って言う

    +0

    -2

  • 63. 匿名 2024/11/11(月) 16:48:03 

    >>35

    関西方面?私は関東出身で、離婚直後大阪京都に旅に行ったら、奥さんって呼ばれてちょっと嫌だった

    関東では奥さんって言われたことない

    +14

    -16

  • 64. 匿名 2024/11/11(月) 16:48:07 

    見知らぬ人に声かける時にすみません以外聞いたことないよ

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2024/11/11(月) 16:48:32 

    >>12
    男の人もいっぱいいてその中の年配女性に話しかけるときは?

    +6

    -16

  • 66. 匿名 2024/11/11(月) 16:48:33 

    >>32
    女性はお兄さんって呼ぶことほぼないのに、男はなんかあるとお姉ちゃんって呼ぶの本当なんなんだろうね。

    +75

    -5

  • 67. 匿名 2024/11/11(月) 16:49:10 

    デーモン閣下は御婦人って言ってた

    +22

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/11(月) 16:49:12 

    そこのミセス!

    +5

    -4

  • 69. 匿名 2024/11/11(月) 16:49:31 

    テレビでおばさんに対して「お母さん」って呼ぶタレントいるけど、どうなのかなって思ってた。子供産んでないかもしれないのに。

    +95

    -1

  • 70. 匿名 2024/11/11(月) 16:49:41 

    すいませんって呼びかけてる

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2024/11/11(月) 16:49:44 

    おじさん、とかお兄さん、も言わないし言ったことない。
    まったく必要ないよね

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2024/11/11(月) 16:49:46 

    >>55
    さすが火野正平だな

    +89

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/11(月) 16:49:50 

    >>1
    ちょっとすみません、でいいんじゃないの?

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/11(月) 16:50:19 

    >>1
    いちいちめんどくさい
    どうでもいい

    とりあえず、すみませんとか、そちらの方って呼びかけておく

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/11(月) 16:50:21 

    >>4
    客商売だとお姉さんが正解
    出川みたいに「お母さん」「お父さん」って一番NGだから

    +213

    -9

  • 76. 匿名 2024/11/11(月) 16:50:28 

    >>1
    母の年金関連で農協さんがよく家に来るんだけど。
    母が私のことを「お母さん」って呼んでて(子どもがいるから子どもの前で呼ぶ延長みたいな感じ)、農協さんも調子に乗って同じように「お母さん!」って呼び出したからクレーム入れちゃった。
    なんか、ちょっと小馬鹿にした感じっていうか…うまく説明できないけど嫌な感じだったんだよね。

    買い物行った先で、八百屋とか魚屋のおじさんが「奥さん」「お母さん」呼びするのは許せるんだけどね。

    +69

    -5

  • 77. 匿名 2024/11/11(月) 16:50:30 

    身に付けてる物の色とかで呼んでほしいかな
    「そちらの赤いコートの方〜」とか

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/11(月) 16:50:32 

    私独身なのに知らないご婦人に「奥さん奥さん」って呼ばれて、肩に手を置かれるまで自分に話しかけてるって気づかなかった。
    しかもどうでもいい話で触んな!って腹が立った

    +46

    -1

  • 79. 匿名 2024/11/11(月) 16:50:54 

    >>1
    そこの彼女!!!

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/11(月) 16:50:54 

    女性に限らず知らない人にそんな親しく呼び掛けないし呼びかけられたくないな

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/11(月) 16:51:23 

    名札つけとけ!😾

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/11(月) 16:51:25 

    お母さんが一番嫌
    相手に子供いないかもって考えないのかな?

    +70

    -1

  • 83. 匿名 2024/11/11(月) 16:51:35 

    >>2
    もし。とか言えば振り返るかな。触るのはだめだし

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2024/11/11(月) 16:51:43 

    >>1
    そこの女、が正解なのかな?
    女じゃないかもしれないし、おい人間、が正解か

    +4

    -4

  • 85. 匿名 2024/11/11(月) 16:51:49 

    そこのべっぴんさん、とかどう?

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/11(月) 16:51:53 

    >>56
    肩叩かれるの怖いけど、最近はイヤホンしてる人も多いしね。
    優しいね。

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2024/11/11(月) 16:52:07 

    お姉さんとおばさんは親族じゃなくて他人にも使うからokだと思ってる
    おばさんは本人の前では使わないけど

    +3

    -2

  • 88. 匿名 2024/11/11(月) 16:52:29 

    >>69
    ロケで60代くらいの女性にもお姉さんって声かけてるタレントさんもどうなのかなぁって思った
    おばさんとかお母さんよりはマシではあるけど

    +4

    -6

  • 89. 匿名 2024/11/11(月) 16:52:30 

    >>6
    中学生の時に2才下の弟のお母さんですか?って言われたりしてたからもう何でもいいや

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/11(月) 16:52:47 

    アラフィフ、接客業してるけど
    若くはない年齢の女性への呼びかけは、今の人は大体がおねえさんと呼んでいると感じる
    リアルに若い女性には、おねぇちゃん、さんとちゃんの違いがある

    +10

    -3

  • 91. 匿名 2024/11/11(月) 16:52:53 

    もう「あなた」をyouぐらいの感覚で日常使いしたい。失礼に感じる人が一定数いるから難しいけど、これが一番無難じゃない?誰にでも使えるし。

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/11(月) 16:52:54 

    >>2
    全て「すいませーん」でいいんじゃないかな

    +154

    -4

  • 93. 匿名 2024/11/11(月) 16:52:55 

    >>66
    婆さんが若い男に「ちょっとそこのお兄さん」って呼びかけるは聞いたことある

    +47

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/11(月) 16:53:01 

    御婦人
    煉獄さんに呼ばれてみたい

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/11(月) 16:53:03 

    >>32
    そう? 兄ちゃんって普通に言うよ

    +12

    -16

  • 96. 匿名 2024/11/11(月) 16:53:03 

    もーしもし

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/11(月) 16:53:16 

    >>1
    おばちゃんは、ちょっと抵抗ある。
    自分の娘(幼児)にも、「お姉さんに聞いてみな」と相手がおばさんでも言うようにしてる。

    +41

    -1

  • 98. 匿名 2024/11/11(月) 16:53:24 

    お宅

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/11(月) 16:53:24 

    >>48
    横だけど、
    すみませんで大体振り返るし、
    ダメなら目の前回って落としませんでしたか?って聞いたらいい。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/11(月) 16:53:38 

    「横だけど」

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2024/11/11(月) 16:53:47 

    20代の男性店員にお姉さんと声かけられた時は、バ◯にしてるのかとおもった。どう見てももうおばちゃんだから、お姉さんと呼ばれて喜ぶとかない。

    +11

    -2

  • 102. 匿名 2024/11/11(月) 16:53:52 

    外国だとミズとかマダムとかあるのにね

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/11(月) 16:53:53 

    ちょっと、そこの方

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/11(月) 16:54:09 

    >>54
    ピンポイントで呼べるからだと思う。おじさんお兄さんもそう

    +7

    -8

  • 105. 匿名 2024/11/11(月) 16:54:26 

    >>96
    胡蝶しのぶさん?

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/11(月) 16:54:30 

    >>84
    オモウマい店って番組の鰻屋のエキサイティング爺さんは、女性客におい女!って呼び掛けてたな

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/11(月) 16:54:36 

    この前役所行ったらお客様って言われた
    なんか違和感あるけどまぁ他にないのかな…って思った

    +18

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/11(月) 16:54:43 

    >>1
    それがアウトってんなら知らない男性を「旦那さん・おじさん・お兄さん」と呼ぶのもダメだよね

    +12

    -1

  • 109. 匿名 2024/11/11(月) 16:54:45 

    >>55
    お嬢さんって素敵だね。
    事実はどうであったとしても、よその家庭で大切に育てられた人に接してる感じで敬意が見える。

    +55

    -1

  • 110. 匿名 2024/11/11(月) 16:54:50 

    >>68
    ミスかミセスかわかんないよ

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/11(月) 16:55:30 

    すみませんって言う
    人混みでも皆振り向くし
    もしイヤホン付けて気が付かなかったら軽くトントンって肩叩くかも

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/11(月) 16:55:32 

    >>65
    よこだけども。
    どんなシチュエーション想定してるの?
    インタビューしたいなら「すみません、女性のかたに質問してるんですが、お時間よろしいですか?」とか。
    落とし物したなら「すみません、これ落としませんでしたか?」ですむじゃん。

    +35

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/11(月) 16:55:40 

    自分のことをおばさんだと思っていたらお姉さんに反応出来ないかも

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2024/11/11(月) 16:56:04 

    >>32
    気さくな田舎のおばちゃんが自分の子供くらいの若い子に「ちょっとお兄ちゃん、そこ通っていい?」とかがかろうじてあるかな程度だよね

    知らない人に「おじさん!」とか、目の前で子供を連れてる訳でもない男性に「旦那さん!」「お父さん!」とかまず無い

    +83

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/11(月) 16:56:30 

    >>1
    道聞くなら、奥さんとか言う必要がないよ。
    すみませんで充分。

    +22

    -0

  • 116. 匿名 2024/11/11(月) 16:56:30 

    >>2
    「ちょっとそこのレディ」はどう?
    それか見た目の特徴とか?
    例えば髪の長い人なら「ちょっとそこの髪の長い人〜」とか長ネギ持ってる人なら「長ネギ持った人〜」みたいな

    +32

    -6

  • 117. 匿名 2024/11/11(月) 16:56:33 

    すみません、しかないよね。
    日本語にもニシパみたいな言葉があればいいのに

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/11(月) 16:56:39 

    >>47
    そこの人とか、そちらの方(手を差し出しながら)とか、お客様とか、ちょっとすみませんでいいような

    最近は見た目で性別も決めつけると良くないしな
    昔はショートカットの小さい女の子に「ボク何歳?」っていう大人結構いたし

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2024/11/11(月) 16:56:43 

    「すみません」や「店員さん」だわ
    おばさんやおかあさん呼びは絶対にしない

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/11(月) 16:56:45 

    >>35
    自意識過剰だよ

    +11

    -40

  • 121. 匿名 2024/11/11(月) 16:57:04 

    すみません!話しかける。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/11(月) 16:57:45 

    >>35
    要するに若く見られたいのよね?

    +4

    -40

  • 123. 匿名 2024/11/11(月) 16:58:35 

    誰にも話しかけない、が正解

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/11(月) 16:58:44 

    おねえさんが1番よくないか
    食堂のちゃきちゃきしたおばちゃんとか、おねえさんおねえさんって呼ぶことよくあるけど、別におかしくないしいいなと思う

    それに姉妹の「お姉さん」じゃなくて「お姐さん」って意味だと思うわ

    +18

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/11(月) 16:58:46 

    私は関西人だからお姉さんって呼んでるな

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/11(月) 16:58:54 

    >>108
    呼んだことある?面と向かってそんな呼び方したことないよ

    +6

    -2

  • 127. 匿名 2024/11/11(月) 16:58:55 

    >>86
    ビックリさせちゃうけど、財布落としましたよって言ってそのまま渡してサッと離れたら、ギャーギャー言われて訴えられる事は、普通は無いからね。
    駅とか物落とすと回収するのが面倒くさいからねえ。私も肩叩きで定期券落としたの助けて貰ったよ

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/11(月) 16:59:16 

    >>1
    呼び止めるだけならちょっとすいませんでいいだろうけど、
    ロケとかでその人と会話する時などは
    どう呼ぶのが適切なんだろうね。
    バラエティのロケって、たいていお父さんとか
    お母さん呼びしてるけど、子供いないかもしれないのにっていつも勝手に気を揉んでる。
    かと言って適切な呼び方がわからない。

    +39

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/11(月) 17:00:12 

    >>55
    日野正平は本当にぶれないなwww

    +67

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/11(月) 17:00:18 

    >>35
    私なんか小学生の時にセールスマンに「奥さん」と呼ばれたよw
    老け顔だし6年生時点で身長160cm以上あったからだろうけど、さすがに「えーっ!?」ってなった

    +81

    -1

  • 131. 匿名 2024/11/11(月) 17:00:28 

    >>123
    目の前の人が落とし物しても?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/11/11(月) 17:00:42 

    >>91
    文字ベースだと貴方って変換されてると失礼な感じしないけど、口頭だと難しいね。
    お婆さんに道で、あなたA町の行き方わかる?って聞かれてやっぱりちょっと微妙な感覚はあったわ。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/11(月) 17:00:51 

    >>107
    役所ならお客様よりもご利用の方なんかがよさそう

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/11/11(月) 17:00:55 

    レディたち

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/11(月) 17:01:51 

    吹替版ポワロの「マダム」「マドモアゼル」はなんか好き

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2024/11/11(月) 17:01:51 

    どう呼ばれても傷つかないから大丈夫! 

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2024/11/11(月) 17:02:40 

    英語は大人の女性に「マム」って呼びかけあるって習った。
    中国語は「美女」って呼びかけらしい。
    日本はいいのないよねー。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2024/11/11(月) 17:02:42 

    女さん

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2024/11/11(月) 17:02:53 

    ここは昔に戻り「御婦人」呼び?

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/11(月) 17:02:56 

    >>130
    私も高校生でお母さんって言われたし、20代でおばちゃんって言われてた
    今アラフォーだけど70代くらいのおじいちゃんに母ちゃんって言われる

    +33

    -1

  • 141. 匿名 2024/11/11(月) 17:03:03 

    >>42
    子連れにお母さん呼びなんじゃない?
    私は一人の時は奥さん呼びで、
    子供といる時はお母さんだよ。

    +3

    -30

  • 142. 匿名 2024/11/11(月) 17:03:05 

    お嬢ちゃん→お姉さん→おばあちゃんって感じで呼ばれたい
    おばさん呼びは蔑称みたいな感じで傷つくのよ

    +5

    -2

  • 143. 匿名 2024/11/11(月) 17:03:14 

    ご婦人

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/11(月) 17:03:15 

    >>106
    そんなん言われたら「なんやジジイ」と返してしまいそう笑

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/11(月) 17:03:36 

    >>35
    奥さん呼びはAVの見すぎな奴多そうでかなりの嫌悪感
    奥様呼びも50.60.70代あたりの金持ちマダム風に言うなら分かるけどカジュアルファッションなのにニヤニヤしながら奥様言われるとイラっとする
    ウォーターサーバー契約の営業にありがち

    +31

    -7

  • 146. 匿名 2024/11/11(月) 17:03:52 

    >>1
    飲み屋で自分よりも年長の相手に親切にしてもらった時は
    お兄さんお姉さんと呼びかけるな
    落とし物を見つけて呼びかける時等全くの無面識な相手にはすみませんとしか言わない

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2024/11/11(月) 17:03:53 

    お姉さんって言われるわ
    道聞かれるとき

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/11/11(月) 17:03:53 

    10代の頃から顔見知りのお向かいの家の人とか、どう呼んだらいいんだろう?
    ○○さんの奥さん・ご主人呼びでいいのかな?
    おじさんおばさん呼びも違うし、毎回悩む。
    ちなみに相手からは△△ちゃんと下の名前で呼ばれています。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/11/11(月) 17:04:12 

    面と向かってだとすみませんでいいと思う
    問題は後ろから声かける時
    例えば落とし物とか見てしまった時になんで声かけられたらみんな振り向くだろう

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/11/11(月) 17:04:18 

    >>136
    クソブスとかバカとかクズとかウンコって悪意持って呼ばれない限りは大丈夫だな

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/11/11(月) 17:04:20 

    >>4
    おねえさんて言われて
    「あなたのお姉さんじゃないし」って反応する人は多分バカだよねw

    おねえさんが一番無難だと思うわ

    +277

    -12

  • 152. 匿名 2024/11/11(月) 17:04:37 

    ガル子ちゃんガル子ちゃん

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/11/11(月) 17:04:43 

    >>65
    相手に来てもらうんじゃなくて自分が行くしかないのでは?
    近くまで行って、
    「すみません」といえば自分の事だって分かるよ
    そもそも初対面の他人を遠くから呼んだって、おばさんだろうとお姉さんだろうと誰も自分の事と思わないから振り向かないよ

    +19

    -1

  • 154. 匿名 2024/11/11(月) 17:04:45 

    >>9
    すみませんでいいような気がする
    アラフィフだけど、どう見ても若い人にお姉さんって呼ばれて、隣にいた子供がお母さんはお姉さんって年齢じゃないって笑っていたよ

    +13

    -12

  • 155. 匿名 2024/11/11(月) 17:05:10 

    >>141
    子連れでも呼ぶときはすみませーんとしか呼ばないな

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2024/11/11(月) 17:05:28 

    >>4
    お母さん

    +5

    -20

  • 157. 匿名 2024/11/11(月) 17:05:36 

    これ
    知らない女性への呼びかけ「奥さん・おばさん・お姉さん」どれもNG? 誰も傷つけない“最適解”は

    +14

    -0

  • 158. 匿名 2024/11/11(月) 17:05:41 

    >>122
    横だけど違うでしょ
    貴女は若くみられたいって毎日思ってるんだろうね笑

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2024/11/11(月) 17:05:42 

    >>4
    女性は年齢問わず基本「お姉さん」って呼んでる
    嬉しそうな反応する人が多くてかわいいよ

    +158

    -18

  • 160. 匿名 2024/11/11(月) 17:05:52 

    >>143
    誰にでも当てはまるしいいかも

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/11/11(月) 17:06:11 

    関西だけど、姉ちゃんって呼ばれるのが嫌だった
    「そこの女の人」とかで良い
    「青い服の女の人」とか

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2024/11/11(月) 17:06:15 

    >>26
    おじさましか使えない

    +77

    -0

  • 163. 匿名 2024/11/11(月) 17:06:25 

    >>4
    この年になるとお姉さんだと逆に自分だと思わずに、誰のことだ?ってキョロキョロしそう

    +23

    -3

  • 164. 匿名 2024/11/11(月) 17:07:16 

    旦那45歳 私36歳ですが
    旦那はお兄さんと言われ、私はおばさんって呼ばれた事何度もあり ガチ目に凹んでます
    確かに見た目は私のが、歳上に見えるけどさ😭

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2024/11/11(月) 17:07:35 

    高齢女性って知らない相手なのに話しかけてくる人多い
    それで必ずといっていいほど「奥さん」って言う
    若くない女性はみんな既婚者って思い込んでる
    自分の若い頃の時代背景のイメージなんだろうけど今はそういう時代じゃないのに

    それにわざわざ奥さんって言わなくても「あなた」とかでいいのにどうして奥さんとか言うのか
    若い女性には「お姉さん」とか?
    そもそもその言葉の使い分けも差別的だし

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2024/11/11(月) 17:07:59 

    いまどき子供ですら、おばさんなんて言わない

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2024/11/11(月) 17:08:15 

    >>135
    私も響きは好きだけど、マダムかマドモアゼルか見た目だけでは判断できないよ

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/11/11(月) 17:08:37 

    >>4
    西日本の方?

    +11

    -4

  • 169. 匿名 2024/11/11(月) 17:09:05 

    >>9
    そこのお前、ハンカチ落としましたよ

    悪くないかも?

    +103

    -0

  • 170. 匿名 2024/11/11(月) 17:09:17 

    >>75
    40代だけどお姉さん言われるの嫌だわ
    お嬢さん10代
    お姉さんは20代後半までのイメージだからお姉さんじゃないだろって突っ込みいれたくなるし狙ってるのがミエミエで無理
    お母さんかすみませんのが感じいいわ

    +14

    -41

  • 171. 匿名 2024/11/11(月) 17:09:40 

    ご麗人

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/11/11(月) 17:09:42 

    マダム

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2024/11/11(月) 17:10:02 

    >>127
    徳を積んでいるね。
    今小走りもできない体なんだけど、身軽になったら私もそういう親切をしてあげられる人になりたいな。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/11/11(月) 17:10:23 

    ご婦人、は?

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/11/11(月) 17:10:37 

    >>4
    お姉さんにプラス多いんだね驚く
    自分はお母さんのがいいわ

    +4

    -35

  • 176. 匿名 2024/11/11(月) 17:10:58 

    >>25
    マダムとかマドモアゼルとかフランス語みたいに便利な呼びかけ方があるといいのにね。
    英語でも、Hi,Mr.とか言うもんね。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/11/11(月) 17:11:04 

    >>172
    フランスだとマダムで全部オッケーなのが簡単で良いよね。
    マドモアゼルって呼びかけると怒られるらしいけど、日本と逆。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/11/11(月) 17:11:05 

    男はおじさんでもお兄さんでも別に気にしないだろうに女は面倒ね

    +3

    -1

  • 179. 匿名 2024/11/11(月) 17:11:05 

    >>165
    逆に奥さんって呼んでるのは〇〇さんの奥さんってパターンしか聞いたことないな
    10〜20代がねーちゃんにーちゃん、30〜50代がかーちゃんとーちゃん、60代以上がばーちゃんじーちゃん
    田舎はこんな感じ

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/11/11(月) 17:12:00 

    >>165
    あなたって呼びかけたら配偶者呼んでるみたいじゃない?

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/11/11(月) 17:12:24 

    「何で女だって決めつけるんだ!俺は男だ!」ていうめんどくさい人もいるかもなあ。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2024/11/11(月) 17:12:24 

    >>178
    男性でも20代くらいでおじさんは気にするかも
    太ってるとか老けてるハゲてると小さい子とかにおじさんって言われそう

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2024/11/11(月) 17:12:28 

    >>178
    最近は面倒くさい男も増えた

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2024/11/11(月) 17:13:27 

    知らない女性はお姉さんにしてたけど、男性やとおじさま?殿方?どれがいいんだろ。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/11/11(月) 17:13:50 

    >>1
    多くの人が嫌な気持ちにならないのは「そこの女性の方、」とかかな?

    少し前に小学校高学年くらいのお子さんを連れた私より年上に見える女性が、私を指して「このおばさんに〜」って言ったのはイラッとしたかな
    心は狭い

    +18

    -0

  • 186. 匿名 2024/11/11(月) 17:14:17 

    >>177
    マダムでいいなら奥さんとか奥様でいいでしょって思うけど
    同じ意味でも何となくフランス語だからいいって感じなのかな

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/11/11(月) 17:14:35 

    イオンのウォーターサーバー販売のお兄さんに「奥さん奥さん!」と声かけられたことある。大失恋して新しい恋愛も出来ず独身で、人生に絶望してたから「奥さん」って呼びかけられて膝から崩れ落ちるかと思うくらいショックだったw
    店内なら「お客様」とか「すみません」がいいと思う。

    +15

    -0

  • 188. 匿名 2024/11/11(月) 17:15:10 

    >>184
    男性の方、女性の方とか?
    私はジェスチャーで問いかける方だから、そちらは?って手のひらで差してしまう方だわ

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/11/11(月) 17:15:52 

    >>182
    20代なら気にするかも知れないけど、30代以降で気にする男性は少数派でしょ

    +1

    -3

  • 190. 匿名 2024/11/11(月) 17:16:14 

    マダムやムッシューを呼びかけに使える国は便利だね
    ちなみにマダムは既婚女性に限らず自立した大人の女性には若くても使ってよい

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2024/11/11(月) 17:17:38 

    これ、そこな女

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/11/11(月) 17:17:42 

    >>1
    知らない女性への呼びかけ「奥さん・おばさん・お姉さん」どれもNG? 誰も傷つけない“最適解”は

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2024/11/11(月) 17:18:01 

    >>101
    喜ぶ喜ばないとかじゃないよ。向こうもなんて呼べば良いのか困ってそれなんだよ。基本話したくないだろうよ

    +9

    -1

  • 194. 匿名 2024/11/11(月) 17:18:41 

    修理業者に何度も奥さんって言われてゾワってした
    ガル山さんやお客さまでいいのに
    なんであえて奥さんなの
    キモいおじさんだったから余計にきもかった

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2024/11/11(月) 17:19:14 

    ママさんとか奥さん呼びはあるなぁ
    子供も旦那も彼氏もいないから
    その呼び方だと自分が呼ばれたと気づかないから
    何度も話しかける事になって逆に不便だよ

    「ちょっと」「すみません」「あの」とかの方が気づく

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/11/11(月) 17:20:16 

    >>168
    横だけど、やっぱ地域の差あるのかな。私は大阪、お姉さんがいい

    +17

    -0

  • 197. 匿名 2024/11/11(月) 17:20:52 

    >>106
    あえて無視して帰りたいな

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2024/11/11(月) 17:23:40 

    >>1
    おばさん呼びに不服そうな年齢の人には 御婦人で良さそうじゃない?

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2024/11/11(月) 17:23:46 

    >>3
    それかガルさん

    +5

    -1

  • 200. 匿名 2024/11/11(月) 17:23:56 

    >>4
    40代になったらお姉さんって呼ばれてもって思うかな
    30代まではお姉さんでいいかも

    +17

    -16

  • 201. 匿名 2024/11/11(月) 17:24:39 

    私はお姉さんで呼ばれると「え?私?やだー!お姉さんなんて呼ばれたから分からなかったよー!」って嬉しくなるのは私がババアだからよね!

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2024/11/11(月) 17:25:13 

    マドモアゼル

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2024/11/11(月) 17:25:16 

    ディズニーは「おねぇさん!おねぇえさん!」
    だよね?すんげーイライラした

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2024/11/11(月) 17:25:20 

    >>26

    女性はお嬢さん、男性は大将って呼んでるね。

    +62

    -1

  • 205. 匿名 2024/11/11(月) 17:25:30 

    >>189
    気にしてたら恥ずかしいまであるね

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2024/11/11(月) 17:26:42 

    >>151
    私はあなたの発言がバカだなと思いました

    +4

    -50

  • 207. 匿名 2024/11/11(月) 17:27:00 

    >>196
    地域差あると思う
    神戸に旅行に行ったときに接客でお姉さんと呼びかけられてびっくりした
    でも旅の醍醐味だから地域差あるの好き

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2024/11/11(月) 17:28:24 

    >>12
    そう、これでいいじゃん!!!

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2024/11/11(月) 17:28:30 

    >>8
    オバハン!って呼ばれたらしばかれるわ

    +5

    -1

  • 210. 匿名 2024/11/11(月) 17:28:38 

    >>189
    >>205
    だからっておじさん呼びしていいわけないよね
    おばさん呼びに文句言うのならさ

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2024/11/11(月) 17:29:22 

    お主、主

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2024/11/11(月) 17:29:40 

    >>143
    カフェで白髪白髭でお洒落なジャケットとベレー帽のおじ様にトイレ行こうと立ち上がったときに後ろから
    そこのご婦人落とされましたよと声をかけられたことあってその上品さにキュンとなったことある笑
    でもそれなりの身なりしてないとご婦人言うのはハードル高そう



    +13

    -0

  • 213. 匿名 2024/11/11(月) 17:29:50 

    >>209
    オバハン呼びされてさらにしばかれるとか
    やっぱ大阪はこわいなぁ

    +1

    -4

  • 214. 匿名 2024/11/11(月) 17:29:58 

    YOU

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/11/11(月) 17:30:00 

    >>1
    このツイ主は「おじさん」って使ってるけどそれはいいんかい!

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2024/11/11(月) 17:30:41 

    >>137
    英語ぜんぜん知らないんだけど
    そのマムってお母さんって意味は全くないのかな?見た目30代超えたらマムって呼ばれるとかだと物議を醸しそうw

    +0

    -1

  • 217. 匿名 2024/11/11(月) 17:31:23 

    >>196
    よこのよこ
    病院や老人ホームでは、名前を知らない「妙齢な」ナースさんを呼ぶときは「おねえさん」って呼ぶ習慣があるよ?

    +2

    -4

  • 218. 匿名 2024/11/11(月) 17:31:44 

    >>2
    いくすきゅーず みぃ?

    +3

    -2

  • 219. 匿名 2024/11/11(月) 17:32:15 

    今後おばちゃんとは自立した大人の女性というステキで肯定的な意味で使います
    ってことにしたら?

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2024/11/11(月) 17:35:56 

    >>9
    お姉さんって呼び主よりも年上ってことだから反対!

    +1

    -14

  • 221. 匿名 2024/11/11(月) 17:36:54 

    大阪なら、ねぇちゃんハンカチ落としたでーぇで誰も怒らない。ねぇちゃん、ちょとこの裏の文字読んで、ごめんなメガネ忘れてんとか言われても普通。あんたな、これ焼いて食べたら美味しいねんてとかもある。怒る要素がどこにもない。

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2024/11/11(月) 17:39:21 

    >>1
    もう服で呼ぶしかない
    ベージュのトレンチコートの方とか

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/11/11(月) 17:39:44 

    >>151
    お姉さんが一番気持ち悪いしありえないけど…

    韓国人はお姉さん呼びするらしいね。

    +6

    -33

  • 224. 匿名 2024/11/11(月) 17:40:06 

    御婦人

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/11/11(月) 17:40:58 

    >>47
    前に呼び掛けられた時はこれの乗り合わせ技「そこの女性のかた!」だった
    自分でも何かあったら「そこの女性(男性)のかた!」と呼びかけようと思ってる

    +10

    -0

  • 226. 匿名 2024/11/11(月) 17:42:10 

    >>1
    服で言えばいいんだよ
    そこの紺色のダウンコートをお召しの方とか
    一番無難

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/11/11(月) 17:42:26 

    >>220
    呼びかけにそんな意味つけないで。めんどくさい

    +11

    -0

  • 228. 匿名 2024/11/11(月) 17:42:33 

    >>1
    「そこの女性の方」
    でいいと思うけど

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2024/11/11(月) 17:42:38 

    >>178
    男30代なんて年齢や見た目気にする奴多いよ
    口ではおっさんだから~既婚で子供もいるから~言ってるけど内心は若い気でまだイケてる思ってるの多いから
    冗談でもおっさん言うと傷ついたりイラつく人多いよ
    男女共に周りからの見た自分は自分の年齢より5~10歳若く見られてると思ってるデータみたことあるわ
    皆年相応なのに若く見られてると思ってる人が多いこと


    +3

    -1

  • 230. 匿名 2024/11/11(月) 17:42:43 

    うちの旦那居酒屋の女将さん(70代くらい)をおばちゃんって呼んでしまったためにSNSで吊し上げられたよ。
    旦那も軽率だったけど、女将さんも大人気ないわ。

    +0

    -3

  • 231. 匿名 2024/11/11(月) 17:43:11 

    お姉さんとかぞっとしちゃう。
    年齢関係なく、20代の頃からなんか嫌だった。

    +2

    -3

  • 232. 匿名 2024/11/11(月) 17:45:51 

    >>2
    そなた

    +8

    -1

  • 233. 匿名 2024/11/11(月) 17:46:47 

    >>168
    西日本だとお姉さんに抵抗無いんだね
    東日本だけどお姉さんは嫌だわ
    子連れのときはお母さんやお母様のがいいし
    1人のときは奥様呼びが殆どだよ

    +2

    -13

  • 234. 匿名 2024/11/11(月) 17:47:00 

    >>4
    40歳になったから申し訳なくなる
    本当はおばさんって言いたいと思う

    でも女って意味でお姉さんが良いと思う

    +64

    -8

  • 235. 匿名 2024/11/11(月) 17:47:11 

    >>12
    すみませんって言ってた

    +10

    -0

  • 236. 匿名 2024/11/11(月) 17:48:03 

    >>122
    この「〜のよね?」の口調よく見るけど本当おばさん多いんだろうな…

    +2

    -5

  • 237. 匿名 2024/11/11(月) 17:49:07 

    呼ばなければ解決

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2024/11/11(月) 17:49:44 

    おくさん(おくさま)はいいけど、おかあさん呼びは嫌だった
    お客様でよくないか

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2024/11/11(月) 17:50:45 

    >>196
    今はないかもだけど、昔大阪にふじみ会っていうホールスタッフを料亭とか懐石料理店に派遣する組織があって、スタッフは還暦くらいのマダムばかりなのに「お姉さん」って言い合ってて最初はびっくりした
    でも慣れたし私もいざという時はお姉さんお兄さんて呼ぼうかなと思う

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2024/11/11(月) 17:51:26 

    子供には、「店員さん」とか「さっきの女性」「◯◯の方」と表現している。

    2人称だと呼び方困ってる「すみません、失礼します」
    とかで呼んでない

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2024/11/11(月) 17:52:30 

    >>216
    マムはマダムの略だよ(Ma’am)

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2024/11/11(月) 17:52:45 

    >>4
    絶対お姉さん!
    おばあちゃんでもお姉さんで良いと思う。
    TVとかのレポーターがいまだにお母さんって言ってるの見ると失礼やなあ〜と思う。

    +64

    -5

  • 243. 匿名 2024/11/11(月) 17:53:42 

    >>6
    まんさんや女さんよりマシ
    リアルで言う奴はいないと思うが

    +21

    -1

  • 244. 匿名 2024/11/11(月) 17:54:04 

    >>233
    でも一昔前ならそれでも良いかもだけど今は女性が奥さんとかお母さんとかの確率低いでしょ。

    +13

    -0

  • 245. 匿名 2024/11/11(月) 17:54:06 

    >>65
    そんなピンポイントで周り男性だらけで中年女性1人ってどんな状況だよ。笑
    それで言うならお姉さんとか言っても複数女性が振り向く可能性はあるでしょ。

    +10

    -1

  • 246. 匿名 2024/11/11(月) 17:54:32 

    >>54
    お姉さんは良いだろう
    けど、おばさんは分からないね

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2024/11/11(月) 17:54:38 

    なんか私に配慮しろ!私が嫌な気分にならないためにお前が配慮しろ、とか常に被害者意識が強い人多くなってきた気がするんだよね

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2024/11/11(月) 17:54:48 

    >>9
    お姉さんと言われて嬉しい人ってパッと目を輝かせて顔が喜んでるのがわかるよね
    えーお姉さんじゃないわよぉぉ~~と相手の肩をバンバンしてるおばとか見たことあるけど
    見ず知らずの他人にお姉さん言われただけで喜ぶおばって可愛いね

    +55

    -3

  • 249. 匿名 2024/11/11(月) 17:55:28 

    >>236
    口調だけで顔も合わせてないのにおばさんと決めつける人ってウザい

    +4

    -2

  • 250. 匿名 2024/11/11(月) 17:55:45 

    先月、都内のオフィスで若い女の子が落とし物をしたから、「お嬢さん、ハンカチおとしましたよ」と言って渡した。
    「あ~!ありがとうございます!」と言って受け取ってたけどこの呼び方もまずかったかな?
    自分の服装はスーツに営業バック、パンプスだったけど。

    +0

    -1

  • 251. 匿名 2024/11/11(月) 17:55:50 

    >>210
    けっこう気にしそうだな、これ見る限り

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2024/11/11(月) 17:57:42 

    >>201
    単純で騙しやすそうだから営業にとってはカモ
    おだてて誉めまくる

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2024/11/11(月) 17:58:06 

    >>12
    これが正解だよ。
    すみませんだけでいいんだよ。

    +17

    -0

  • 254. 匿名 2024/11/11(月) 17:58:23 

    >>248
    自分が姉だから他人にお姉さんって言われるとなんか違和感かも
    まず人に呼ばれることがないし、知り合いなら苗字+さんだけだしな

    +0

    -7

  • 255. 匿名 2024/11/11(月) 17:58:55 

    >>187
    いくらなんでも奥さんは失礼だと思う。勝手に決めるなと思う。
    私も先日、だんなとイタリアン行ったとき、店員がだんなのことを「旦那様は~・・・」と呼んできたけど、それも失礼だと思った。
    2人の関係がわからないんだから、勝手な憶測で夫婦と決めつけて呼ぶのはまずい。
    ふつうに「ご一緒の男性の方は」が無難だよ

    +2

    -6

  • 256. 匿名 2024/11/11(月) 18:02:16 

    >>233
    既婚者じゃいない可能性があるから、お姉さんってわさわざ言い換えてるんじゃない?

    +18

    -0

  • 257. 匿名 2024/11/11(月) 18:02:23 

    海外旅行行った時は
    ヘイ、マダムって言われたww
    アラサーです

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2024/11/11(月) 18:02:42 

    あの~すいませ~んって後ろから声がして、
    美人さーんって言った途端、
    わたし以外の
    母(40代)や前を歩いてる女性たち(見た目50代くらい)の数人が振り返った
    美人って言葉にめっちゃ反応してるの笑った

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2024/11/11(月) 18:04:02 

    >>18
    しんちゃんじゃんw

    +4

    -1

  • 260. 匿名 2024/11/11(月) 18:04:27 

    40過ぎてるのにおばさんって呼ばれて怒る人は何考えてんだって思う
    どっからどう見てもおばさんでしょうに自分を客観視できてない女は哀れなんだなぁって思ってた
    もちろん私は腹立たないよ

    +3

    -4

  • 261. 匿名 2024/11/11(月) 18:04:56 

    販売の仕事をしているんだけど
    アラサーくらいのお嬢さんが
    私に「お母さんのおすすめは?」と聞いてきた

    おばさん呼びはは失礼だと思ったのかな
    お母さんと呼ばれて、おっおうと思った

    娘に話して大笑いした

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2024/11/11(月) 18:05:47 

    三宅健はギャルって呼んでた
    芸能人とかはそういうキャラで街ブラして声掛けしたらいいよ

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2024/11/11(月) 18:06:05 

    >>4
    40過ぎてお姉さんって呼ばれても困るしある程度の年齢行ったらおばちゃんでいいよ
    40超えておばちゃんって言われて怒る女がいたらその人がおかしい

    +9

    -17

  • 264. 匿名 2024/11/11(月) 18:06:07 

    お前さん?

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2024/11/11(月) 18:08:23 

    >>206
    そう?ごめんね、おばさん

    +12

    -2

  • 266. 匿名 2024/11/11(月) 18:08:37 

    >>244
    弟妹がいないからお姉さんは違和感しかない…
    そもそも家族に向ける呼び方を家族以外に使うのはだいぶ失礼かと。
    男性呼ぶ時にもお兄さんとか言わないでしょ。

    +0

    -10

  • 267. 匿名 2024/11/11(月) 18:08:52 

    >>84
    >>106
    ベジータかと思った

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2024/11/11(月) 18:10:46 

    >>1
    この感じだったら「奥さん」より「お姉さん」が正解だったかもね
    知らない女性への呼びかけ「奥さん・おばさん・お姉さん」どれもNG? 誰も傷つけない“最適解”は

    +6

    -1

  • 269. 匿名 2024/11/11(月) 18:12:14 

    お母さん!を二、三回言われたことがある
    結構キツイ

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2024/11/11(月) 18:13:38 

    >>255
    めんどくさ。おばちゃんとおっちゃんの組み合わせなら旦那さんでよくないか?違うかったら違うのって言えばいいだけだし。でも接客の基本はお連れ様だけどな。

    +5

    -1

  • 271. 匿名 2024/11/11(月) 18:13:39 

    >>4
    関西なら年齢問わず「お姉さん」「お姉ちゃん」かな

    +19

    -0

  • 272. 匿名 2024/11/11(月) 18:14:16 

    >>1
    そもそも道を尋ねるとかの用事の人ならいちいちおねえさんとか、奥さんとか言わないと思う
    お姉さんとか奥さんとかいちいち言うのは勧誘か店の呼び込みの人位じゃない?

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2024/11/11(月) 18:15:44 

    >>266
    いや、若い店員さんなんかにはお兄さんと呼ぶ。お姉さんよりいうかも。

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2024/11/11(月) 18:17:16 

    すみませんだけでいいよ!
    余計な一言が人を傷付ける。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2024/11/11(月) 18:22:42 

    >>260
    80の爺さんに言われても平気?
    そもそも知らない人におじさんだのおばさんだの声かけること自体失礼だと思う。

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2024/11/11(月) 18:22:44 

    >>177
    イギリスでもマダムだったし、ヨーロッパはほぼマダムなんじゃないかなー

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2024/11/11(月) 18:23:25 

    ガンダムに出てくる女性みたいに貴様呼びでいいのでは

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2024/11/11(月) 18:23:54 

    >>275
    平気
    おばさんおじさんってのは相対評価じゃなくて絶対評価だと思ってるから
    逆に私が80になっても40の男性にはおっちゃんっていうと思う

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2024/11/11(月) 18:24:47 

    >>278
    自分がいいからって相手にそれするの辞めなよ。まあ嫌われてもいいならどうぞって感じだけど。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2024/11/11(月) 18:24:49 

    >>255
    独身で悩んでる人に対して、寄り添うフリして旦那の話に持ってく人嫌いだわー。

    +5

    -1

  • 281. 匿名 2024/11/11(月) 18:24:49 

    >>55
    光浦さんをこんなに心底羨ましいと思ったことはない。
    いいなあw

    +31

    -0

  • 282. 匿名 2024/11/11(月) 18:26:12 

    >>1
    おねぇさんでエエやん

    +0

    -1

  • 283. 匿名 2024/11/11(月) 18:39:14 

    >>69
    お母さん、お父さん呼びはホントにやめて欲しい。docomoショップで言われたことあるんだけど、私は子供いないので「お母さんのですか?」って言われて私の母のことだと思ったら私のことだった。途中で気づくまでアンジャッシュのコントみたいになったw 子供いないからお母さんなんて呼ばれても自分のことだと思わないのよ!

    +57

    -0

  • 284. 匿名 2024/11/11(月) 18:40:17 

    >>260
    私ももう40なったしほうれい線クッキリだからおばさん呼びでいいんだけど不快に感じる人もいるのか。

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2024/11/11(月) 18:40:36 

    >>113
    お姉さん!と呼ばれても私の事じゃないと思うから振り向かない自信ある。
    駅で物を落として気付かなかった事が2回あるんだけど、どちらの時も追いかけて来てくれて肩叩いて落としましたよと渡してくれた。

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2024/11/11(月) 18:42:10 

    >>186
    横だけど、マダムは奥さんという意味ではなくて(それもあるけど)、大人の女性全般のことを指すのよ。だからマドモアゼルと呼ばれると小娘扱いするな!と怒られる。既婚と未婚ではなくて、成熟した女性か未成熟かの違い。

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2024/11/11(月) 18:43:32 

    >>255
    洋式の食事処って向こうのマナーだと基本夫婦もしくはカップルで入店なのできちんとした店ほどそこは配偶者とかパートナー扱いしない方が失礼かもしれない。

    +4

    -1

  • 288. 匿名 2024/11/11(月) 18:45:12 

    >>273
    店員さんをお兄さん呼びって親から怒られなかったの?

    +0

    -5

  • 289. 匿名 2024/11/11(月) 18:45:55 

    アメリカ英語だとマームとサーで、「落としましたよ、マーム」みたいにしょっちゅう使われるんだけど、なんか私の中のマームはツバの広い女優ハット被った奥様なのでw、言われるたびに「いえいえ、マームだなんてそんなたいそうな者ではございません💦」っていう気分になった

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2024/11/11(月) 18:46:52 

    Xにミッチーのキラキラ話がたくさん流れてきてるので、もうみんなベイベーでいいじゃんと思う

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2024/11/11(月) 18:47:50 

    八百屋さんで、子供いないのに
    60代くらいの女性店員に
    そこのお母さんって呼ばれた
    2度と行かなかった

    +8

    -2

  • 292. 匿名 2024/11/11(月) 18:49:01 

    子乗せ自転車で子供の帽子落として走っていこうとした女性を呼び止めようと、「お母さーん!」って叫んだことある。気付いてもらえた。

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2024/11/11(月) 18:50:57 

    >>268
    鹿大生です。実物はめちゃくちゃ可愛くて綺麗だけど、おばちゃんです。
    「奥さん」と形容しても違和感ない見た目です

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2024/11/11(月) 18:53:22 

    「姐さん」という血縁によらず使える便利なワードがあるのに。
    どういう訳か男性には無いんだよね。

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2024/11/11(月) 18:56:52 

    >>75
    どんな商売かわからないけど名前知らない人に呼び掛けるなら「お客さま」かな

    +53

    -0

  • 296. 匿名 2024/11/11(月) 19:04:57 

    >>151
    『当たり前だよそんなんわかっとるわ』って言いたくなるだろうね😅

    +24

    -0

  • 297. 匿名 2024/11/11(月) 19:07:09 

    >>1
    普通に「すみません」「あの」って声かければ良くない?
    親しい間柄でもないのに呼ばれる筋合いない

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2024/11/11(月) 19:09:50 

    >>288
    え?大人になってからだよ。

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2024/11/11(月) 19:12:46 

    日雇いの軽作業のアルバイトに行ったとき、「そこのお姉さん」と呼ばれて、えっお姉さん!?と満更でもなくなっていたら、隣の70くらいの爺さんも「そこのお兄さん」と呼ばれてた

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2024/11/11(月) 19:13:01 

    >>135
    日本でもマダムが浸透してほしい
    便利なんや

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2024/11/11(月) 19:13:44 

    >>268
    奥さんかどうかもわからないんだから、今の日本で選択できる妥当な呼び名は、おばさんかお姉さんかだよね
    時点でみのもんたのお嬢さん
    おねえさんでいいと思うけどね

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2024/11/11(月) 19:13:44 

    >>177
    明らかに学生や若い子にはマドモアゼルだよ
    ただ品がある人にだけなのがなんとも
    あちらの方がルッキズム激しいなと
    日本は配慮配慮でめんどくさい

    +0

    -1

  • 303. 匿名 2024/11/11(月) 19:14:09 

    もし、そこのご婦人

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2024/11/11(月) 19:14:52 

    こんな事で傷つく程メンタル豆腐なら既に自殺してそう

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2024/11/11(月) 19:21:11 

    >>301
    「おねえさん」呼びが無難だよね
    「おばさん」呼びはいろんな地雷を踏んじまう

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2024/11/11(月) 19:22:13 

    >>35
    奥さんって呼ばれてむかついたたら
    私、奥って名前じゃありませんから💢
    て言ったら、セールスの人,固まってた

    +50

    -8

  • 307. 匿名 2024/11/11(月) 19:22:40 

    中国語だと「女史」ってのがあって密かに気に入ってる
    独身既婚年齢問わず使えるしすごく便利だから日本でも広がってほしいかも

    +1

    -2

  • 308. 匿名 2024/11/11(月) 19:22:54 

    >>42
    ダーツの旅で取材班がよく「おかあさん」って呼んでたような記憶。違ってたらごめん。今は何て呼んでるんだろう?「すみませーん」とかかなぁ。

    +44

    -0

  • 309. 匿名 2024/11/11(月) 19:25:32 

    >>1
    前、駅で財布落として気付かずに歩いてく女性がいた。
    私は財布を拾って「すみません!」と呼びかけたけど、相手は自分のことだと思わない。
    ダッシュで追いかけて肩を叩いたよ。
    でもああいう時になんて呼べばいいのか。
    「あの」とか「そこの方」以外で…

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2024/11/11(月) 19:34:18 

    お嬢さん

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2024/11/11(月) 19:36:02 

    >>65
    そこの女性の方って言う

    +5

    -1

  • 312. 匿名 2024/11/11(月) 19:37:35 

    「あ、すみません」の人が大多数じゃない?

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2024/11/11(月) 19:44:01 

    私は周りが少数人なら対象者の方を見てすみません〜!だけで済ます。
    多いときなら花柄で〇〇色のワンピース着た人とか失礼がない程度に特徴的なもので伝えてる。

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2024/11/11(月) 19:48:04 

    お嬢さん、お待ちなさい

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2024/11/11(月) 19:48:44 

    >>270
    28歳っておじさんですか?!
    もっと上に見えたのかな?

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2024/11/11(月) 19:50:04 

    お姉さんだとキラキラし過ぎだから「姐さん」がいい

    +0

    -1

  • 317. 匿名 2024/11/11(月) 19:51:00 

    >>12
    それが人ごみのなかのこの人、とかだと困る。何か落としていったときや忘れ物

    そこの青い帽子の女性
    とか?

    +18

    -2

  • 318. 匿名 2024/11/11(月) 19:51:16 

    >>309
    すみません、はこちらが断ってる感じだから「財布落としましたよ」でいいのでは?

    +1

    -2

  • 319. 匿名 2024/11/11(月) 19:55:48 

    ご婦人

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2024/11/11(月) 19:57:24 

    いちいちそんな事を気にして生きていて疲れないの?
    めんどくさい。

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2024/11/11(月) 19:57:27 

    >>32
    本当コレだよ
    対面で相手を年齢別の呼び名で呼ばないよね

    接客業は「店員さん」って呼ぶし
    女性だけ何で失礼な目に遭うのか

    +27

    -0

  • 322. 匿名 2024/11/11(月) 19:58:17 

    今時、奥さんなんて呼ぶ?

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2024/11/11(月) 19:59:04 

    タイミーで働きに行くと、苗字呼びかお姉さんかのどちらか、42歳です

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2024/11/11(月) 19:59:33 

    ご婦人

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2024/11/11(月) 20:00:05 

    みのもんた、綾小路きみまろに呼んで貰って

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2024/11/11(月) 20:01:30 

    >>148
    ◯◯のおじさま、おばさま。
    おじさまなんてガラじゃないよーと相手がなっても嫌な気持ちにはあまりならない。おじさん、おばさんでいいよと言われたらそう呼ぶ。
    ちなみに私の実家付近は田舎なのでオッチャン、オバチャンです。

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2024/11/11(月) 20:02:01 

    おいワレ

    ビールでも飲んで行かんかいワレ❗️

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2024/11/11(月) 20:02:43 

    >>301
    おばさん呼びは望月アナ52歳が抵抗してたよ

    周りでも姪や甥でもいない限り、未婚者は同じ意見みたい
    むしろ余計刺さるらしい

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2024/11/11(月) 20:07:45 

    このトピ読んで人が多い中、特定の人が背中を向けた状態で呼びかけたい時に話しかける前提。で想像してしまった。
    男性だったらお兄さん、女性だったらお姉さん。
    明らかに年取ってそうならおじさん、おばさん。って使い分けかな?って話しかけてるかも。
    でも、そんな話しかけなきゃいけない!って状態がまずないけど。

    正面や明らかに話しかけられてる。って分かる距離からなら「すみません」って話しかけるのが前提だと思うわ。

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2024/11/11(月) 20:11:52 

    どんなに年上の人でもお姉さんって呼ぶよ

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2024/11/11(月) 20:14:12 

    >>35
    なんか確かにイラッとする。
    店での呼びかけとかやったら普通にお客様でええのに何故奥さん、奥様って呼びかけるのか謎な時ある。

    +49

    -2

  • 332. 匿名 2024/11/11(月) 20:16:27 

    >>6
    それへ相当失礼やで。

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2024/11/11(月) 20:16:43 

    >>7
    失礼で下品

    +32

    -2

  • 334. 匿名 2024/11/11(月) 20:26:14 

    そこの女

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2024/11/11(月) 20:27:24 

    >>9
    どうせなら、お前さんにしてみたらいかがかな?

    +11

    -2

  • 336. 匿名 2024/11/11(月) 20:29:22 

    >>6
    ガルちゃんだと人を小馬鹿にしたおばさん呼びだから、なんか嫌な感じが文章から透けて見える事が多いからじゃない?

    +22

    -1

  • 337. 匿名 2024/11/11(月) 20:34:00 

    >>4
    私も基本的にお姉さんって言ってるよ

    +22

    -0

  • 338. 匿名 2024/11/11(月) 20:34:03 

    >>6
    がるで言うおばさんは悪意のある煽りだからでしょ

    +13

    -1

  • 339. 匿名 2024/11/11(月) 20:34:14 

    >>12
    無難にすみません で良いよね。こちらも知らない男に向かって「おじさん!」とか「お兄さん!」とか言わないんだけど。

    +17

    -0

  • 340. 匿名 2024/11/11(月) 20:35:18 

    >>75
    お客様がいい

    +35

    -0

  • 341. 匿名 2024/11/11(月) 20:36:46 

    おまん

    +0

    -1

  • 342. 匿名 2024/11/11(月) 20:36:59 

    お嬢さんでいいじゃん
    言われたら笑っちゃいそうだけど

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2024/11/11(月) 20:37:00 

    貴殿

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2024/11/11(月) 20:37:23 

    メス

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2024/11/11(月) 20:39:58 

    >>5
    ソナタ〜

    +74

    -0

  • 346. 匿名 2024/11/11(月) 20:43:10 

    >>19
    怪談や妖怪みがある

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2024/11/11(月) 20:46:17 

    >>4
    お姉さんって言われたら自分の事じゃないと思って通り過ぎちゃうと思う

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2024/11/11(月) 20:47:51 

    普通に声かける言葉ができたらいいのに。ジェンダーレスの時代だし。
    あなたっていうと失礼な感じになってしまうから、あなた様?
    貴殿?
    そういうのが一般的になるといい

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2024/11/11(月) 20:47:59 

    >>131
    無言で渡せば良くない?

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2024/11/11(月) 20:52:20 

    >>6
    だっておばさんって悪口とか小馬鹿にする時にも使われるワードだよ

    +22

    -1

  • 351. 匿名 2024/11/11(月) 20:53:04 

    おい

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2024/11/11(月) 20:53:26 

    >>75
    やだよ。アラフォーだからお姉さんって年齢でもないし。恥ずかしくなる。

    普通にお客様、って声かけてくれる方がいい

    +11

    -4

  • 353. 匿名 2024/11/11(月) 20:55:29 

    私おばちゃんだけど、関西に来た時、おねえさんって呼ばれた時、
    照れながらもすごく嬉しかったよ。
    おねえさんってお姉さんとも取れるしお姐さんとも取れるから全然間違ってないので
    良い文化だと思う。

    +4

    -2

  • 354. 匿名 2024/11/11(月) 20:58:14 


    そこの人間様

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2024/11/11(月) 21:03:43 

    すみません
    だと気づかれずに行っちゃうから
    最適解ではない。

    私は、お財布を落とした方を
    呼び止めたかったけど
    全然、気づいてくれなかった。

    結局、忘れ物です!って
    大きめに言ったら
    やっと振り向いてくれたよ。

    +0

    -1

  • 356. 匿名 2024/11/11(月) 21:09:14 

    >>7
    独身50代女性の知り合いが、1番嫌な呼ばれ方と言ってた

    +56

    -2

  • 357. 匿名 2024/11/11(月) 21:13:58 

    >>266
    おねえさんってお姉さんだけでなくお姐さんの意味もあるんだよ。

    +4

    -1

  • 358. 匿名 2024/11/11(月) 21:13:59 

    >>11
    なんか可愛い。

    +72

    -1

  • 359. 匿名 2024/11/11(月) 21:14:43 

    おばさんの「ば」の濁点が嫌なんだよなあ。

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2024/11/11(月) 21:14:49 

    >>175
    アラフォーの独身だけど、お母さん奥さんって呼ばれる方が嫌だよ…

    +13

    -2

  • 361. 匿名 2024/11/11(月) 21:14:56 

    >>204
    大将って呼べばいいのか!さすが江戸っ子

    +13

    -1

  • 362. 匿名 2024/11/11(月) 21:16:32 

    >>217
    妙齢だからお姉さんで合ってるね!

    +5

    -1

  • 363. 匿名 2024/11/11(月) 21:20:05 

    そこのミス!

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2024/11/11(月) 21:22:35 

    >>1
    「そこの町娘」

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2024/11/11(月) 21:23:53 

    お姉さんで良い!

    独身子なしなのに、おかあさん言われて頭にきた!!

    +8

    -1

  • 366. 匿名 2024/11/11(月) 21:25:41 

    >>55
    火野正平らしい👨✨️

    +20

    -0

  • 367. 匿名 2024/11/11(月) 21:26:14 

    >>55
    歌…ここで溜める…続けてよ
    めっちゃいいそう脳内再生されたわ

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2024/11/11(月) 21:30:00 

    母と出かけてた時、店のおじさんに「お嬢ちゃん」て呼ばれて笑ってしまった
    40代なのに😂
    おじさんから見たらお嬢ちゃんなのかな?

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2024/11/11(月) 21:37:56 

    スミマセーン
    チョトイイデスカー?

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2024/11/11(月) 21:46:47 

    ご淑女

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2024/11/11(月) 21:49:18 

    >>1
    オイ、ババア

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2024/11/11(月) 21:51:25 

    >>265
    あーあんた韓国人かな?
    おまえは帰れ!

    +1

    -7

  • 373. 匿名 2024/11/11(月) 21:53:35 

    >>250
    きもい

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2024/11/11(月) 21:54:03 

    >>84
    そこの御婦人!
    そこの美女!
    そこの絶世の美女!

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2024/11/11(月) 21:54:45 

    ガル民あたりなら何声かけたって
    「え、あ、はい、ドゥフフフフ」とか言いそう

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2024/11/11(月) 21:55:34 

    タクシーの運転手に「奥様~」って呼ばれた時は腹立った

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2024/11/11(月) 21:56:14 

    >>371
    知らない女性への呼びかけ「奥さん・おばさん・お姉さん」どれもNG? 誰も傷つけない“最適解”は

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2024/11/11(月) 21:56:16 

    >>151
    おいそこのキムチ

    +0

    -9

  • 379. 匿名 2024/11/11(月) 21:56:50 

    >>9
    人にお前と言うのって変な日本語を教えられた外国人のイメージしかない笑

    +6

    -2

  • 380. 匿名 2024/11/11(月) 22:00:31 

    >>9
    知らない女性への呼びかけ「奥さん・おばさん・お姉さん」どれもNG? 誰も傷つけない“最適解”は

    +29

    -1

  • 381. 匿名 2024/11/11(月) 22:05:55 

    お姉さま

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2024/11/11(月) 22:06:20 

    そこのご婦人

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2024/11/11(月) 22:07:16 

    >>1
    お嬢さん

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2024/11/11(月) 22:08:32 

    >>3
    ホストのコールを彷彿とさせました

    +34

    -0

  • 385. 匿名 2024/11/11(月) 22:08:41 

    おい!コラ

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2024/11/11(月) 22:08:46 

    身につけてる物や服装で言うかも。
    帽子被ってたら帽子の形や色とか。
    バッグとか。
    後ろ姿でも最近は女性か男性かわからもんねー。
    走れるなら走って追いかけるとかする。

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2024/11/11(月) 22:16:12 

    御仁

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2024/11/11(月) 22:17:22 

    >>4
    売り子みたいなシーンならそれが無難だよね

    私も先日1人で買い物してたら、ビールの試飲のおねえちゃんに「奥さん!いかがですか!」って言われた。

    既婚者ではあるけど、1人の時にいきなり奥さんは違和感あったw

    +19

    -1

  • 389. 匿名 2024/11/11(月) 22:20:46 

    マダム

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2024/11/11(月) 22:22:00 

    >>57
    「何?爺さん」と真顔で言う

    +28

    -0

  • 391. 匿名 2024/11/11(月) 22:22:19 

    >>32
    アンカーでもないって言ってるけど…いやあるよね笑
    女だけピーピー騒いでるのを誤魔化したいのか知らないけどさ笑

    +3

    -7

  • 392. 匿名 2024/11/11(月) 22:23:46 

    >>116
    そこのマドモアゼルとかね

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2024/11/11(月) 22:26:45 

    >>175
    私も
    60超えたらお姉さんって呼ばれると逆にバカにしてるのかって思うようになった

    +1

    -7

  • 394. 匿名 2024/11/11(月) 22:27:44 

    >>9
    別に知らない人なら何でもいいよね。
    そんなこと気にしてるの本当めんどくさい!

    +8

    -3

  • 395. 匿名 2024/11/11(月) 22:28:59 

    >>69
    出川?

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2024/11/11(月) 22:33:43 

    >>5
    吹いた

    +51

    -0

  • 397. 匿名 2024/11/11(月) 22:35:46 

    >>1
    口笛はダメかね?ヒュー♪みたいなやつ。

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2024/11/11(月) 22:41:30 

    >>169
    笑っちゃったw
    後半丁寧なのがまた笑

    +53

    -0

  • 399. 匿名 2024/11/11(月) 22:44:00 

    >>12
    そうだよね。余計な事は言わないに限るよね。

    自分語りで申し訳ないけど、私30代後半のバツイチ独身なんだけど営業の人とかに「奥さん」って言われる事結構あるけど地味に嫌だもん。

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2024/11/11(月) 22:48:56 

    奥さんとかお姉さん言われたら腹立つ

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2024/11/11(月) 22:49:29 

    すみません とかじゃあかんの

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2024/11/11(月) 22:50:42 

    おばちゃん!って言ったら.私まだ40ですけど!って怒られたことある。
    でも55歳くらいにしか見えなかった

    +1

    -6

  • 403. 匿名 2024/11/11(月) 22:51:33 

    >>159
    白髪の腰曲がったおばあちゃんでも?
    逆に失礼にならないかなと思っちゃって本当に悩む。

    +6

    -9

  • 404. 匿名 2024/11/11(月) 22:56:22 

    >>26
    鶴瓶に見習って欲しい。
    アラフォーくらいの女性も「お母さん」って呼んでてモヤモヤする。

    +80

    -1

  • 405. 匿名 2024/11/11(月) 23:01:12 

    若ければお姉さん、30歳を超えたらおばさんでいいんじゃないの?普通に。
    「あなたの姉じゃないし」って?笑
    そんなふうに言う人のことまでいちいち配慮してたらキリないて。

    +2

    -3

  • 406. 匿名 2024/11/11(月) 23:14:55 

    Woman!

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2024/11/11(月) 23:20:22 

    奥さんって隣のおばあさんから言われるの嫌

    +2

    -1

  • 408. 匿名 2024/11/11(月) 23:20:27 

    >>12
    これだよね

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2024/11/11(月) 23:23:19 

    >>5
    いろいろ気遣いの必要な令和の時代にぴったりハマる!

    +35

    -0

  • 410. 匿名 2024/11/11(月) 23:24:35 

    >>5
    すゑひろがりずで再生されたw

    +42

    -0

  • 411. 匿名 2024/11/11(月) 23:27:50 

    私は30代後半だけど親戚の伯母さん以外で
    おばさんって呼んだことない
    おばあちゃんも実の祖母にしか言った事ない
    友達のお母さんは「○○ちゃんのママ」だったし
    知らない相手だったら「すみません」で通すし

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2024/11/11(月) 23:31:47 

    >>24
    アラフォーだったけどホストがそう呼んでくれたわ。悪いけど、なんかムカついた。
    たしかに万人向けの呼び方ってないよね。

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2024/11/11(月) 23:32:31 

    >>6
    子供以外でほぼ言われなくない?

    若い男の子より悪意ある性悪おっさん世代が嬉々として使ってるイメージ

    爺さん世代が言ってきたら結構イラッとくるね

    +25

    -1

  • 414. 匿名 2024/11/11(月) 23:36:31 

    これ本当に思う
    ちょうどいい日本語がないなって
    おばさんでもお姉さんでもなんかしっくりこない

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2024/11/11(月) 23:37:00 

    >>35
    私も。20代の頃から奥さんって呼ばれてる。魚屋のお兄さんにまで呼ばれた。悪かったな老け顔で。

    +10

    -0

  • 416. 匿名 2024/11/11(月) 23:38:54 

    これはこれは森の妖精殿

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2024/11/11(月) 23:40:23 

    皆が納得できそうな分け隔てない女性の呼び方作って欲しいよ
    相手も自分も困らない

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2024/11/11(月) 23:47:28 

    ちょっとそこのレディ

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2024/11/11(月) 23:48:28 

    なんて呼ばれてもよくない?
    そんなことでカリカリする人の方がどうかしてる

    +1

    -1

  • 420. 匿名 2024/11/11(月) 23:49:40 

    >>12
    普通にこれだよね
    あの、すみませんとか

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2024/11/11(月) 23:52:30 

    >>1
    だいたいはお姉さんでいいと思うけど明らかに70代以上の高齢者の方に20歳くらいの若い人が「そこのお姉さん」はヘンだろうか?

    +1

    -1

  • 422. 匿名 2024/11/11(月) 23:56:09 

    >>1
    アラフィフ未婚だけど奥さんって言われるシーンが殆どない。

    彼とディーラーやマンションのモデルルームに行った時も商談の時にはお連れ様と呼ばれてた。そう呼ぶ教育しているんだと思う。2人とも結婚指輪が無かったからかもだけど。

    唯一覚えがあるのは持ち家の設備点検の時に業者さんに呼ばれたくらい。私がオーナーだと思ってなかったからだと思うけど。

    +4

    -1

  • 423. 匿名 2024/11/11(月) 23:57:05 

    >>76
    お母さんに用事あって来てるなら、そりゃ変だね。何が正解だろう?お母さんがその人の顧客だからあくまでお母さんを通すとしたら「お嬢様(お嬢さん)」かな。ある程度年齢がいくとお嬢さん呼びも微妙なこともあるけど。
    私も父の代からお世話になってる人からお嬢さん呼びされるけどこちらは中年のおばさんなのでちょっとこそばゆい。

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2024/11/11(月) 23:58:29 

    >>318
    めっちゃたくさん振り向くだろうけど、こちらは誰が落としたか分かってるからその人にわたしたら良いしね。

    +2

    -1

  • 425. 匿名 2024/11/12(火) 00:00:33 

    「そこの彼女〜ちょっとどいてんか〜」ってチリンチリン言わせながら自転車で通り過ぎていったおばちゃんがいた。
    彼女って言われるのは嫌な気分ではなかったよ。

    +5

    -0

  • 426. 匿名 2024/11/12(火) 00:01:44 

    おばさんならまだよくない?私なんておばあちゃんと間違えられるよ
    息子が「おばちゃんじゃねぇぞー!」って代わりに怒ってくれるけどおばちゃんならいいのよ全然おばちゃんだから
    だけどおばあちゃんはまだまだ抵抗あるアラフォーですわ

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2024/11/12(火) 00:07:26 

    >>2
    それだよね
    顔見知り程度で対面なら相手の事を(あなたは)だし、遠くから声かけるなら(すみませーん)だわ
    まぁ遠くなら声かけないけどさ
    どういうシチュエーションなんだろうね
    接客なら(お客様は)だろうしあんまり呼ばれなくない?

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2024/11/12(火) 00:09:32 

    まんさん

    +0

    -1

  • 429. 匿名 2024/11/12(火) 00:12:41 

    品出ししてるとお客さんによく商品の場所聞かれるけど
    9割お姉さんと話しかけられるなあ
    あとはすみません、だね
    店員さん、は本当に少ない

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2024/11/12(火) 00:15:05 

    >>391
    女は常に被害者ですから笑

    +1

    -1

  • 431. 匿名 2024/11/12(火) 00:18:51 

    てか、おばさんは失礼だからお姉さん、ってことじゃなかった?
    ガルちゃんでもよくやってたじゃん。
    なのに今度はお姉さんも嫌って、さすがに面倒くさすぎませんか?

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2024/11/12(火) 00:18:54 

    >>1
    みのもんたがテレフォン相談みたいな時に皆に「お嬢さん」言っていて
    私は子供ながらいいなと思ってた

    +9

    -1

  • 433. 匿名 2024/11/12(火) 00:23:39 

    >>159
    ショッピングモールで携帯会社の勧誘してくる男たちが「お姉さん!」てしつこく声かけてくるけど全く嬉しくない。

    +6

    -1

  • 434. 匿名 2024/11/12(火) 00:28:51 

    >>411
    わかる
    私もこどもの頃から友達のお母さんをおばさんって言えなかった

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2024/11/12(火) 00:43:11 

    社長の奥さんに奥さんって呼ぶの失礼なのかと思って名前にさん付けで呼んでたら他の社員に変だと言われたんだけどその社員は奥さんと呼んでて正解わからん

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2024/11/12(火) 00:46:15 

    >>403
    私はマルシェでボランティアしてるけれど、どんな腰の曲がったゼンマイみたいな背中のお婆さんでも「お姉さん」だし、ツルツル頭のおじいさんも「お兄さん」にしてる。

    +16

    -0

  • 437. 匿名 2024/11/12(火) 00:47:10 

    >>433
    わかる
    あれは嬉しくない
    うざい
    ららぽーととかにいる

    +12

    -0

  • 438. 匿名 2024/11/12(火) 00:48:37 

    >>233
    何歳くらいに見える人に「奥さん」って言うの?奥さんかどうかのどこでわかるの?

    +6

    -0

  • 439. 匿名 2024/11/12(火) 00:55:10 

    >>1
    お母さんは、も辞めて欲しい。面倒だから~あなた様は~統一でいい。

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2024/11/12(火) 00:58:36 

    おいそこの女、でいいじゃん

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2024/11/12(火) 01:09:14 

    そこのお方でいいじゃん
    老若男女使える

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2024/11/12(火) 01:21:39 

    >>403
    白髪の腰曲がったおばあちゃんのレジ袋からネギが落ちそうだったからとっさに「お姉さん!」って呼んだんだけどばっちり振り向いてくれた。
    人によるけどいくつになってもお姉さんで通用するんだな〜と思ったよ。

    +21

    -0

  • 443. 匿名 2024/11/12(火) 01:35:14 

    >>1
    もし、そこの方

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2024/11/12(火) 01:41:16 

    >>19
    もしもしは電話以外だと違和感がある。

    +9

    -1

  • 445. 匿名 2024/11/12(火) 01:42:18 

    >>63
    旦那が関西、私は関東出身。ボケ始めた義父に「奥さん」って言われてなんか失礼に感じた。あとそっち方面出身の旦那の会社関係の人からも(顔見知りなのに)「奥さん」って呼びかけられてギョッとした。。関西人が他人に呼びかける時に普通に使うのかもね。確かに都内に住んでて誰かに「奥さん」って言われたことない。まして知ってる人から奥さんなんて呼ばれたことない。

    +3

    -1

  • 446. 匿名 2024/11/12(火) 01:44:59 

    >>2
    呼びかけじゃないんだけど、
    お店で接客を受けてる時にお店の人にあなたはどう思いますか?とかって聞きたい時に
    つい若い時の癖で、お姉さんは?って言ってしまう
    自分のが明らかにおばさんなのに😓

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2024/11/12(火) 01:47:07 

    >>42
    公的機関の窓口受付なんだけど、職場の50代くらいの同僚がいつも明らかに自分より年上の70代以上の男女のことを毎回お父さん、お母さんと呼ぶから側から見ててイライラする

    お客様でいいじゃん、親しみ込めてるのかもしれないけど馴れ馴れしすぎる

    一回、女性からお母さんって呼ばないで、気持ち悪い!って怒られてたんだけど、「もしかしたら子供が居ない人だったのかな...嫌な人も居るよね」と落ち込んでていや、そういうことじゃないだろって思ったわ...また結局時間経って元の呼び方に戻ってるし

    +31

    -0

  • 448. 匿名 2024/11/12(火) 02:13:50 

    確かに無難な呼びかけって難しいよね

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2024/11/12(火) 02:18:23 

    >>409
    え~ w

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2024/11/12(火) 02:20:16 

    >>351
    今の時代、殴られそう…

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2024/11/12(火) 02:21:23 

    新しく造語(女・男)すれば良いと思う。
    例(女)しゃるるさん
      (男)ダンテさん    とかw
    全国で募集して人気ある呼び名を投票で決め、流行らせるの。

    +4

    -0

  • 452. 匿名 2024/11/12(火) 02:21:57 

    >>435
    奥様じゃないの?

    +5

    -0

  • 453. 匿名 2024/11/12(火) 02:46:10 

    中年はおねぇさんでもいいだろうけどかなりのご老人におねぇさんとは呼び辛い
    向こうもおねぇさんにら反応しないんじゃないかな
    すみません、でいいよ

    +6

    -0

  • 454. 匿名 2024/11/12(火) 02:58:38 

    >>26
    みのもんた方式だね

    +7

    -0

  • 455. 匿名 2024/11/12(火) 03:35:30 

    >>410
    私は千鳥大悟で再生された(笑)

    +9

    -1

  • 456. 匿名 2024/11/12(火) 03:43:53 

    >>1
    前にTVでタレントが街で犬散歩してる女の人声掛けて「お母さん」と呼んだら「私お母さんじゃないです」と返されて慌てて「お姉さん!」と言い直してて、やっちまったな〜と思った

    +7

    -0

  • 457. 匿名 2024/11/12(火) 04:01:26 

    >>3
    韓国の女性みたい

    +2

    -1

  • 458. 匿名 2024/11/12(火) 04:35:57 

    全女性に使える「マダム」みたいな便利な日本語を作ってほしい

    +9

    -0

  • 459. 匿名 2024/11/12(火) 04:37:15 

    こないだタクシー運転手に道の確認で奥さんて言われて、へっ?と思ったとこ。
    でも普通に道順の話だけしたわ。

    結婚してねーけど!ww
    こんなんわざわざ、私奥さんじゃないんですけどーなんて言う必要ある?
    どーでもいいわ私は。

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2024/11/12(火) 04:53:46 

    フォーマルな場なら「ご婦人」?

    道端や八百屋さんの店先とかでだったら、アラフォーくらいまでは「おじょうさん」それ以降は「おねえさん」80歳くらいのもうどっからどう見てもおばあさんには「おばさん」で怒る人はいないと思うけど。

    私自身は、前を行く知らない人を呼び止める時は、ベージュの帽子の男性の方〜とか、赤いワンピースの方〜とかの、服装と性別で呼びかけるかな。

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2024/11/12(火) 05:20:56 

    >>7
    最低

    +17

    -0

  • 462. 匿名 2024/11/12(火) 05:30:50 

    20年くらい前はスーパーの試食とか実演販売みたいなのを今よりは頻繁に見かけてて
    奥さん!お母さん!ってよく声かけられたりしたなー
    私は20代後半だったんだけど

    20代後半なら結婚して子供産んでて当たり前っていう決めつけがまだこの時代にも残ってるんだな‥って当時けっこう傷ついたわ

    さすがに今はそういうの配慮されてると思ってた

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2024/11/12(火) 05:44:01 

    >>1
    大阪に行った時、キオスクのおばちゃんに
    ねーちゃん!と呼ばれてビビった思い出が

    こわ〜…って

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2024/11/12(火) 05:52:29 

    Hello?でええ

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2024/11/12(火) 05:53:18 

    >>6
    「おばさん」は言われて嬉しい人は多分いないだろうし、顔には出さねど傷つく人も多いと思う。
    普通に「大人の女性」ということなので、言われた人がイヤな気持ちになるような蔑称はなくなっていくといいのになぁと思ってる。

    +12

    -0

  • 466. 匿名 2024/11/12(火) 06:00:49 

    >>11

    ちょっと、そこのああた! by デビ夫人

    +50

    -0

  • 467. 匿名 2024/11/12(火) 06:21:43 

    >>321
    若い女性だけど、30代の人に奥様っていう店員いた。1人の人にも言ってた。完全に見た目で分けるって事だよね。おばさん、を言い換えてるだけ。
    全部お客様でいいのに何でそんな事するんだろうね

    +11

    -0

  • 468. 匿名 2024/11/12(火) 06:22:55 

    もしもし、お嬢さん

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2024/11/12(火) 06:34:06 

    >>35
    友達も「奥さんって言われた!」と怒ってた
    お店の人なら「お客様」「お客さん」と呼びかけてくれるのが無難な気がする

    +19

    -0

  • 470. 匿名 2024/11/12(火) 07:01:15 

    >>200
    40代以降はなにがいいの?
    奥さんじゃない人増えたしお母さんじゃない人も増えたから万人に当てはまるのがお姉さんなんだよ、ただそれだけ

    +8

    -0

  • 471. 匿名 2024/11/12(火) 07:02:03 

    >>468
    高田純次は昔から配慮できる人だったってことだ!

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2024/11/12(火) 07:04:51 

    >>55
    しかもあの声で言われるなんて痺れるだろうな

    +18

    -0

  • 473. 匿名 2024/11/12(火) 07:15:34 

    >>84
    おい人間!だと
    オレ、オマエ、クウ…
    とか言われそうだな

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2024/11/12(火) 07:16:59 

    >>6
    しかもアラフィフでも怒るよねw
    おばさんというよりおばあちゃんなのに

    +1

    -11

  • 475. 匿名 2024/11/12(火) 07:23:42 

    お姉さんで良いじゃん

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2024/11/12(火) 07:25:27 

    目の前を駐車券落としてスタスタ歩いて行った女の人に「すみません、すみません、駐車券…」スタスタスタ「すみません、鳩サブレーの袋持った人!駐車券落としましたよ!」って追いかけたことがあるw

    +9

    -0

  • 477. 匿名 2024/11/12(火) 07:28:27 

    パートしている時にはだいたい「すみません」と言われる。時々おじいちゃんに「お姉さん」アラフィフ。
    ある社員に影で「ママ」っていわれているのは殺意しかない。

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2024/11/12(火) 07:38:54 

    不本意な呼び方されるのを異様に恐れたりこんな事で悩むって日本人てほんとコミュ症だよね

    +1

    -1

  • 479. 匿名 2024/11/12(火) 07:44:57 

    >>151
    アラフォーなのに「お姉さん」なんかヤダわ
    明らかにお姉さんじゃないもの

    +9

    -3

  • 480. 匿名 2024/11/12(火) 07:51:35 

    >>308
    絶対少なからずこういうテレビの影響ってあるよね

    +14

    -0

  • 481. 匿名 2024/11/12(火) 07:54:33 

    >>447
    私たちでも店員さんがお姉さん〇〇ですよ、お姉さん!ってやたら言ってきたらなんか気持ち悪いもんね

    あなたのお姉さんじゃないから!って字面通りに受け取ったが故の違和感とかじゃなく、無駄に距離詰めて来てる感じが気持ち悪い

    +10

    -0

  • 482. 匿名 2024/11/12(火) 07:55:10 

    >>479
    逆に煽っとんのかってなるやつねw

    +6

    -2

  • 483. 匿名 2024/11/12(火) 07:55:48 

    >>11
    素敵なおじいさんみたいでいいね

    +27

    -0

  • 484. 匿名 2024/11/12(火) 07:56:47 

    >>92
    だよね
    それでも気付かなかったら「そこの赤い服の方ー!」とかでいいと思う

    +10

    -0

  • 485. 匿名 2024/11/12(火) 08:03:28 

    >>232
    もののけ姫感w

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2024/11/12(火) 08:10:00 

    子供が一緒にいる時はお母さんで、いない時はお姉さんって呼ばれる。お姉さんは申し訳ない気持ちになるよ…初め自分に言ってるのか分からなくなるし。

    +1

    -1

  • 487. 匿名 2024/11/12(火) 08:10:37 

    私はお姉さんって言われたら嬉しい

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2024/11/12(火) 08:14:23 

    >>308
    そうそう
    テレビ関係の人はロケでよくお父さんお母さんて言うよね
    誰がやり始めたのかわからないけどロケ番組ではかなり多いと思う

    +20

    -0

  • 489. 匿名 2024/11/12(火) 08:14:39 

    ・・・先日両替に時間かかってて後ろに並んでた人が「おねえ・・・」といった瞬間
    焦ってた自分が慌てて振り返ったら「おばちゃん」に言い換えた
    まあ白髪は前に集中してて白髪染めしてないからしかたないけどね
    言い直されて「もう一枚やらせてください」といってつづけた自分はりっぱなおばちゃんだったわ

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2024/11/12(火) 08:15:59 

    >>7
    四十、五十に「お姉さん」って嘘やろ…って思ったけど、そっか独身の人はいつまでもお姉さん気分なんだね

    +9

    -11

  • 491. 匿名 2024/11/12(火) 08:16:14 

    >>1
    マダムは日本語じゃ無理かw
    個人的には、「おいそこのババア」とかでなければそんなに気にならないけど

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2024/11/12(火) 08:18:36 

    店員が呼びかけるときは「お客様」一択だと思う

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2024/11/12(火) 08:19:10 

    >>283
    それは店員さんが良くないね
    自分スーパーで接客してるけど、無難だからと老若男女問わず「お客様」で統一してる
    会話している人と一緒にいる人のことは「お連れの方」もしくは「お連れ様」で統一
    年齢や性別を含む呼称は避けてる

    +13

    -0

  • 494. 匿名 2024/11/12(火) 08:22:50 

    >>128
    関西だけじゃない?お父さん、お母さん呼び笑

    +0

    -3

  • 495. 匿名 2024/11/12(火) 08:30:16 

    人とか年代にもよるしね~
    そもそもちょっと親しく呼びかけたい時につかうわけでしょ?お姉さんとか。

    他の国でも確かそんな呼び方するよね
    お姉さんとか、おばさんに相当する言葉で呼ぶとか。

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2024/11/12(火) 08:32:02 

    37歳です。歳上のおじさんからは未だに「姉ちゃん」呼ばわりですが、おば様からは「奥さん」と呼ばれてめっちゃ違和感。だって結婚してないから。

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2024/11/12(火) 08:33:46 

    >>116
    なんか高田純次っぽいw

    +8

    -0

  • 498. 匿名 2024/11/12(火) 08:37:35 

    >>493あなたは店員の鏡だわ、素晴らしい。そうだよね、テレビとか観てても見知らぬ街の人にインタビュアーが話しかける時、「お父さん」「お母さん」とか呼んでるの観て、なんか他に話し方あるでしょって思う。

    +9

    -0

  • 499. 匿名 2024/11/12(火) 08:39:27 

    >>497

    私は花輪くんを思い出したw

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2024/11/12(火) 08:41:43 

    >>1
    接客業やる人が減る理由がわかる
    めんどくせぇ…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。