-
1. 匿名 2024/11/11(月) 08:27:56
嫌知らずとは近頃X(旧Twitter)で話題になっていた、嫌だと伝えてる、嫌だと態度に出しているにも関わらずその行為をやめない人のことです
よくあるのが
A「嫌だやめてよ」
B「またまた(キレてないしそこまで嫌がってないな)」
A「やめてったら」
B「はいはい(まだいけそう)」
A「やめてって言ってるでしょ!!」
B「え!?そんなに嫌だったの!?(急にキレた!)」
というパターンだとか+317
-12
-
3. 匿名 2024/11/11(月) 08:29:14
うちの父+166
-2
-
4. 匿名 2024/11/11(月) 08:29:22
>>1
それぜーんぶ自己愛やないか+190
-3
-
5. 匿名 2024/11/11(月) 08:29:30
やだねったら
やだね+55
-0
-
6. 匿名 2024/11/11(月) 08:29:53
>>2
秋田ちゃんおはよー!+1
-32
-
7. 匿名 2024/11/11(月) 08:30:01
>>1
うちの夫です。+172
-3
-
8. 匿名 2024/11/11(月) 08:30:05
+156
-0
-
9. 匿名 2024/11/11(月) 08:30:34
小出しにサインは出してるのに、最後の最後でキレる人は普通あると思うけどな。
家事とか旦那がしなくてその都度注意しても無駄で最後にキレちゃうのはよくあります。+185
-3
-
10. 匿名 2024/11/11(月) 08:30:49
勘助とか、そんな感じかな。
+24
-4
-
11. 匿名 2024/11/11(月) 08:30:58
>>1
ちゃんと言葉の紹介してて偉い。+238
-2
-
12. 匿名 2024/11/11(月) 08:31:08
いろんな言葉生まれるね
無神経でいいじゃん+57
-28
-
13. 匿名 2024/11/11(月) 08:31:47
なんでも名前つけちゃって
名前つけたら愛着湧いて、その度にあっこの人〇〇だわって嫌な気持ちになるわよ〜
名前なんてつけてないで華麗にスルーするかぶん殴りなさいな+9
-31
-
14. 匿名 2024/11/11(月) 08:31:51
父だな
母がどんなにやめて、もうやらないで!と伝えて貼り紙とかしてても堂々とやる。何度でもやる。
私が、もうやめてやんなよ、可哀想だし本当に嫌がってるよ!と本気で伝えても、言ってるそばから目の前でやり続ける
意味がわからない、こわい+300
-0
-
15. 匿名 2024/11/11(月) 08:32:06
>>7
私の母もです。+27
-0
-
16. 匿名 2024/11/11(月) 08:32:09
>>8
こんなに人に懐くの?
それともパソコンが好きなのか?+113
-0
-
17. 匿名 2024/11/11(月) 08:32:16
うちの母
よく私のこと貶して笑いとってた
てか昔の親ってこういうの多くない?+180
-2
-
18. 匿名 2024/11/11(月) 08:32:29
A「Bちゃんのお家遊びにいきた~い」
B「今すごく散らかってるからなー、今日は無理かな」
A「えー、全然大丈夫!気にしないよ!」
↑家主であるBが気にするんだが
小中高大の学生時代からママ友までどの世代でもこれを言う人が必ずいた+231
-3
-
19. 匿名 2024/11/11(月) 08:32:50
嫌よ嫌よも良いのうちってやつ?+0
-21
-
20. 匿名 2024/11/11(月) 08:33:01
いっぱいいる
ほぼアスペ+57
-3
-
21. 匿名 2024/11/11(月) 08:33:08
別れた元彼
私の鼻先を摘まむのを面白がった。
私は嫌だと何度も伝えた。
理由も伝えた。
「メイクが落ちるし、鼻の脂が彼の指につくのも嫌だし、何より鼻が低いのがコンプレックスだから弄らないで欲しい」と。
でもまたやってきた。
「今度やったら別れる!嫌だと言ってることをやる人とは付き合えない」と怒った。
そしたら「ごめん。コメ主の嫌がる顔が面白かった」と言う。
呆れた。
ほどなくして別のことで別れた。+225
-2
-
22. 匿名 2024/11/11(月) 08:33:23
>>1
流行らせたいの?
この前もトピ立ってたけど+12
-6
-
23. 匿名 2024/11/11(月) 08:33:55
うちの子の担任みたいだな。たまりかねて親から申し入れししたら「え、そんなに嫌だったんですか?」(でもやめない)ってことされたわ。+90
-2
-
24. 匿名 2024/11/11(月) 08:34:10
何それ病気?
+43
-1
-
25. 匿名 2024/11/11(月) 08:34:12
私の知る男性はそういう人が多い
そして本気と知った時、逆ギレしてくる+137
-0
-
26. 匿名 2024/11/11(月) 08:34:22
「ここは鬼滅の話をするところじゃないよ」と注意をしてもずっと鬼滅の話を続ける人+73
-1
-
27. 匿名 2024/11/11(月) 08:34:41
>>7
うちの実家+12
-0
-
28. 匿名 2024/11/11(月) 08:34:47
>>1
ヒステリーと呼ばれてるものも蓋開けてみればそうやって段階を踏んでるのに最後にキレられた時の記憶だけ残っててヒステリー扱いするパターンとか多そうだね+247
-0
-
29. 匿名 2024/11/11(月) 08:35:12
>>19
その反対だよ
嫌だから角が立たないように断り続けてるのに、
ブチギレるまでわからないし、ブチギレてもわからないときもある+89
-0
-
30. 匿名 2024/11/11(月) 08:35:17
>>17
団塊って本当に歪んでるし教育も低くて幼稚だもんね
それでいて政府批判したり見栄だけ半端ないし自立した女性とか無駄に憧れて毒親ばっかり+150
-3
-
31. 匿名 2024/11/11(月) 08:35:28
>>12
無神経だけだと広範囲すぎない?+37
-2
-
32. 匿名 2024/11/11(月) 08:35:48 ID:sFinhIUfkm
よく途上国の外国人にやられる。やめてと言ってもやめてくれないから困ってるよ。
日本語が通じないし一般常識も通じない+4
-6
-
33. 匿名 2024/11/11(月) 08:36:08
可愛くていじめたくなる
可愛くてついつい
こういう奴は地雷だよ+151
-1
-
34. 匿名 2024/11/11(月) 08:36:20
>>14
「お父さんさー、やっぱり何か病気だと思うのよ。今度認知症外来行ってみない?みんな心配してるよ?親戚のおじさんもおばさんも、近所の誰々さんも。今度会社の人にも相談してみようよ」なんて言ったら一撃でやめると思う。+165
-2
-
35. 匿名 2024/11/11(月) 08:36:22
親知らず抜きたい
怖いから嫌だ
でも抜きたい
怖い嫌
抜かないと
嫌+0
-27
-
36. 匿名 2024/11/11(月) 08:36:30
>>13
そうはいうけど名前がついたことによって言語化、可視化出来るケースもあるしいいと思う+53
-0
-
37. 匿名 2024/11/11(月) 08:37:09
>>7
うちの旦那も+18
-1
-
38. 匿名 2024/11/11(月) 08:37:11
>>22
やっと言語化されて喜んでる人のほうが多いと思う+89
-0
-
39. 匿名 2024/11/11(月) 08:37:13
相手をナメてる=マウント取ってる行動だから一回ガツンと行かないとダメよ
演技で異常にブチギレたりしたほうがいい+66
-0
-
40. 匿名 2024/11/11(月) 08:37:14
>>1
インスタ、LINE、XのDMとか推し活や趣味関連で繋がっただけなのにまたね、明日早い、疲れてるって伝えてるのにグダグダ返してくるやついる 無理して繋がる意味ないし垢消しちゃうけど+14
-0
-
41. 匿名 2024/11/11(月) 08:37:23
うちの義母+6
-0
-
42. 匿名 2024/11/11(月) 08:37:31
いやです→なんでw→絶対いやです→えーwなんでよ良いじゃんw→ループ
+27
-0
-
43. 匿名 2024/11/11(月) 08:37:31
>>22
ね、見たよね似たの
+8
-5
-
44. 匿名 2024/11/11(月) 08:37:46
やってる本人は、こいつ冗談通じないのヤバすぎ!ぐらいの感覚+56
-0
-
45. 匿名 2024/11/11(月) 08:38:01
>>14
人が嫌がる態度が面白いらしい
かまちょのサイコ+141
-1
-
46. 匿名 2024/11/11(月) 08:38:27
夫だな
やめてって言ってるのにお尻触ってくる+15
-4
-
47. 匿名 2024/11/11(月) 08:38:29
要らないものくれようとする人とか、
ただ遠慮してるだけと思ってるよね
ちょっかいとかとは違って善意のつもりだから
深刻だし根深い感じがする。+88
-0
-
48. 匿名 2024/11/11(月) 08:38:39
>>35
主の丁寧な説明も読まずに言葉の感覚だけで茶化すの小学生以下だよ+24
-0
-
49. 匿名 2024/11/11(月) 08:38:45
昨日マチアプで接した人がそうだった。
俺って優しいじゃん?俺今日なんかいい感じに大人っぽくない?とか自己愛をぶつけてくる人だったから、
話して二日目なのでわからないよ。そこまでチェックしてないよ。って拒否感強めに返すと、
真面目に捉えすぎ!どうしちゃったの?
ってこっちが問題あるかのようにすり替える人だった。
イラっとしてきつめに言ってブロックしたけど、あの手の人と関わると神経すり減る+91
-2
-
50. 匿名 2024/11/11(月) 08:38:59
親から子へのしつこいくすぐりとかもそうだよね
確かに笑ってはいるけどくすぐられて笑うのは体の反応であって、思考としては嫌がってることもあるのに+88
-0
-
51. 匿名 2024/11/11(月) 08:39:08
>>31
ひっくるめて言えばそうだからいいのでは
わざわざそこから細分化する意味がわからない+1
-13
-
52. 匿名 2024/11/11(月) 08:39:19
一般家庭なのに毎日すごい豚骨醤油ラーメンのスープを煮込んでいるような強烈な匂いを漂わせているお宅
しかも独身男性の独り暮らし
北九州連続換金殺人事件や座間市の事件の時も強烈な獣臭いニオイがしていたらしいし、ただ臭いだけじゃなくて怖い
料理に使用するニンニクの香りや肉類が焼ける香りではない、何とも言えない耐え難い獣の脂肪臭さ
気持ち悪くなる+0
-22
-
53. 匿名 2024/11/11(月) 08:39:27
>>24
病気だと思う
何回もはっきり嫌って言ってもわからない
頭おかしいもん
病気じゃないなら性格がやばすぎる+64
-0
-
54. 匿名 2024/11/11(月) 08:39:43
>>3
うちは母。
私だけじゃなく、気が強くて母が気を遣ってるはずの妹にもそんな感じらしいから手に負えない。+20
-0
-
55. 匿名 2024/11/11(月) 08:40:16
>>51
細分化されたら何か困るの?+14
-3
-
56. 匿名 2024/11/11(月) 08:40:58
>>52
自己レス訂正します
北九州連続換金殺人事件ではなくて連続監禁殺人事件でした
失礼しました+3
-14
-
57. 匿名 2024/11/11(月) 08:42:02
嫌だと言われたなら一旦やめて様子を見る←これ大事だよね
人の足を踏んでて「痛いよ」と言われたのに対し「そんなに強く踏んでないじゃん」とか言わずまずは足をどけること+94
-0
-
58. 匿名 2024/11/11(月) 08:42:04
>>8
めちゃくちゃ可愛いけどトピとなんの関係が?+98
-0
-
59. 匿名 2024/11/11(月) 08:42:29
>>55
困る困らないって話はしてないよ?
意味があるの?って素朴な疑問
朝からいちいち突っかかってこないでくれ〜+1
-18
-
60. 匿名 2024/11/11(月) 08:42:43
最近私の車を買ったんだけど旦那は色が気に入らないようで、茶色じゃないないのに、ことあるごとにう◯こ色とバカにしてくる
いいかげん腹がたったから、もう2度と言わないで!とかなりきつく怒ったんだけど、まだニヤニヤしながら言ってくる
これ嫌知らずだよね+85
-0
-
61. 匿名 2024/11/11(月) 08:42:45
>>16
パソコンに嫉妬しているフクロウさん🦉♥+26
-0
-
62. 匿名 2024/11/11(月) 08:43:13
>>14
どこまで許してもらえんのか試し行為?笑 構ってちゃんだよね。+40
-0
-
63. 匿名 2024/11/11(月) 08:43:20
>>1
それただのイジメっ子だよね+10
-0
-
64. 匿名 2024/11/11(月) 08:43:36
>>28
あるあるあるある+76
-0
-
65. 匿名 2024/11/11(月) 08:43:45
>>59
言語化、可視化されて助かってる人は結構いるみたいよ
あなたは必要ない、そういう人たちは必要でいいんじゃない?+34
-0
-
66. 匿名 2024/11/11(月) 08:43:49
>>12
名前をつけることで、より問題提起しやすくなるんだよ。
実際に嫌知らずはTwitterの「女性の"嫌"って全然男性に伝わらないよね」って投稿が発端になって、より議論や周知をしやすくするために名付けられたものだし。
無神経はただただ"嫌"に気づかないある種無邪気な側面もあるけど、嫌知らずは"嫌"は伝わってるけど自分は同じ立場でも嫌じゃないとか、相手の"嫌"を受け入れると負けた気分になるとか、そういう見下しや女性蔑視が混じってるケースが多いだからまた種類が違うと思ってる。+94
-1
-
67. 匿名 2024/11/11(月) 08:44:17
>>60
あんたのうんこってこんな色なのwwwww?ギャハハwwキッショ!って言ってやれや+62
-0
-
68. 匿名 2024/11/11(月) 08:44:36
>>38
しかし、上手いこと風な言い回しで全然上手くない+4
-15
-
69. 匿名 2024/11/11(月) 08:44:49
>>7
嫌知らず多いよ
10人付き合って3人嫌知らずだった
別れる時に大変なのはこのタイプ+63
-0
-
70. 匿名 2024/11/11(月) 08:45:44
ファントピだってしっかり説明してるのに、私は好きじゃなーいって書き込んでくる奴。しかもトピが立ってだいぶ日数経過してるのよ?ずっとつきまとっててきもいよ!+13
-0
-
71. 匿名 2024/11/11(月) 08:45:48
>>57
本当それ。強かろうが強くなかろうが痛いからやめてって言われたらやめる以外の選択肢ないよね。+28
-0
-
72. 匿名 2024/11/11(月) 08:45:55
人のメイクやファッション監視してケチつけてくる人+10
-0
-
73. 匿名 2024/11/11(月) 08:46:01
>>7
うちの旦那も
馬鹿すぎて呆れる+30
-1
-
74. 匿名 2024/11/11(月) 08:46:08
>>22
今更わざわざ命名するほどのものじゃないよね+4
-13
-
75. 匿名 2024/11/11(月) 08:46:59
元レスリング選手の吉田沙保里さんが同じ相手に
6回告白して最後には自分の母親までその相手に
「お願いだから付き合ってあげて」とか頼んだって聞いてゾゾーっとした
そのエピソードテレビでネタにするくらいだから本人は相手が迷惑してると未だに思ってないっていうのも怖かった
ポジティブシンキングにも程がある
やんわり断っても通じなくてストレートに断ると
逆ギレしてストーカー行為してつきまとうタイプの人
とかはきっと嫌知らずなんだと思う+82
-0
-
76. 匿名 2024/11/11(月) 08:47:00
>>67
それもうすでに言ったよ
目おかしいんじゃないの?!とも言ったけど全然こたえなくて、いやあれはう◯こ色だと言い張る頑固さ+26
-2
-
77. 匿名 2024/11/11(月) 08:47:06
>>18
まさに義姉です
最近自己愛というのを知って、それではないかと思っている。あまりにも当てはまりすぎるし+36
-0
-
78. 匿名 2024/11/11(月) 08:47:17
>>60
うわ、最悪だね
「会社でもそういうこと言うの?うざいし面倒だしハラスメントだからやめなよ」って言ってみて
+57
-1
-
79. 匿名 2024/11/11(月) 08:47:19
子供が猫にちょっかいかけてるのと似たような構図だね
猫側は本気で嫌がって「フーッ!」と威嚇してるけど反応を面白がって続けた結果引っかかれたり噛まれたりして「猫って怖い!」と被害者面
それを人間相手にもやってるということは相手を1人の人間として尊重してないということ
要するに舐め腐ってる+69
-1
-
80. 匿名 2024/11/11(月) 08:47:37
>>3
うちも。もういないけど。
子どもの頃は、くすぐられて本気で嫌がる私の反応を見て面白がるような人だった。+21
-2
-
81. 匿名 2024/11/11(月) 08:47:46
>>3
高齢者や権力者に多いと思う+23
-1
-
82. 匿名 2024/11/11(月) 08:48:42
名前つけるのに突っかかってる人いるけど発端になったポストをこのトピ主が投稿したならまだしもそうでないならトピ主に「名前つけるな!」って言ってもしょうがないよ+17
-1
-
83. 匿名 2024/11/11(月) 08:48:45
>>16
鳥って滅茶苦茶懐くよ
うちの小桜インコも読書してると本の上に乗ってきて、私を見てって感じで邪魔する+62
-0
-
84. 匿名 2024/11/11(月) 08:48:58
子供の宿題だの朝の準備だのコレw
優しく言っているうちにやれ。+2
-3
-
85. 匿名 2024/11/11(月) 08:49:23
私も結構温厚な方だけど余りにしつこいからブチギレた事はある
まあソイツにとっては全然ひびいてないんだろうけど(# ゚Д゚)+10
-0
-
86. 匿名 2024/11/11(月) 08:50:15
>>1
小中学生男子みたい+9
-4
-
87. 匿名 2024/11/11(月) 08:50:31
>>66
セクハラやストーカーなどと同じだよねー
昔は問題視されてなかったらしいし
+36
-1
-
88. 匿名 2024/11/11(月) 08:51:11
>>2
最近見ないな+0
-0
-
89. 匿名 2024/11/11(月) 08:51:42
元友人がこのタイプ。
ガル子は突然キレて縁切りするタイプだから私にはそんなことしないでちゃんと言ってよって言ってたのに、不快を伝えても全く伝わらず。怒ってもこんなことで怒るなって逆ギレ。アホらしくてそりゃ切りますよ+44
-1
-
90. 匿名 2024/11/11(月) 08:52:09
>>48
構ってくれてありがとうw+0
-8
-
91. 匿名 2024/11/11(月) 08:52:40
>>1
こう言う扱いをした挙句にバイトに辞められてた。
しかもバイトの嫌がってる事を周りの局員にやらせまくったから。
辞めさせた局員は自己保身のために、
そのバイトの悪評を建てさせて、悪いのは彼だと言う事に仕立て上げてた。
上も誰が悪いのかを分かってたけど
この案に便乗してたよ。
局員が悪い!とするより
バイトが一人、普通に辞めたとした方が都合が良かったんだろうね。+7
-1
-
92. 匿名 2024/11/11(月) 08:53:32
>>45
元彼は同じようなサイコパスはサイコパスなんだけど、ちょっとだけ種類が違うサイコパスだったと思う。
私がこれされるのが嫌とか嫌いと言うとそれを覚えておいてしばらくはしないんだけど、数か月後に私が嫌がってたことをわざとやる。多分私から責められてても、そうだっけ?で済まされるような時間経ってると自分では思ってるから。なんでただ忘れてないだけでわざとだったのかとわかったら、私の嫌がることをやった時だけは、いつもは横柄なのにすごく私に気を遣ったりいつもは私の顔なんて見ないのにチラチラみてたこと。戸惑ったり嫌がったりする私を見て楽しんでたっぽい。
そして嫌がることをやられた時に、いつもと変わらない笑顔でいたらその嫌がらせは二度としなくなった。私が別にそれしてもいいよとわざと言っても。
決して弱みを見せてはいけないタイプだと確信した。私が嫌いなのかと別れたら何年もしつこく連絡してきたり待ち伏せしたりしてたし、これも私が嫌がることをやりたかったのだろうか謎。
+61
-0
-
93. 匿名 2024/11/11(月) 08:53:43
>>19
嫌よ嫌よも三度まで
に変えて欲しい
四度目、次やった時は本気でブチキレるし、絶縁するってやつ
優しく断ってるうちに気付けよ?ってね+5
-10
-
94. 匿名 2024/11/11(月) 08:54:01
>>28
男が言うヒステリーってだいたいこのイメージ+110
-2
-
95. 匿名 2024/11/11(月) 08:54:12
>>69
相手の気持ちを理解できないからね…+32
-0
-
96. 匿名 2024/11/11(月) 08:54:18
>>68
そう言う事じゃなくて、馬鹿でもわかりやすくなるよう語源化してるんだよ
人の嫌がることをする人は頭がおかしいから自分では認識しできないけど、そう言う人に周りの人も指摘しやすくなるから
+25
-5
-
97. 匿名 2024/11/11(月) 08:54:28
>>30
もちろん全員とは思わないけど歪んでるし幼稚だよね
私や兄弟は貶したり嫌がることしたりするのに他人にはやらないのがさらに恐怖+29
-0
-
98. 匿名 2024/11/11(月) 08:54:42
むしろやってた側の言い分を聞いてみたい+8
-0
-
99. 匿名 2024/11/11(月) 08:54:56
>>80
っていうかさ、子供はくすぐってりゃ良いって考えしかないよねうちの子は本当に嫌で泣いちゃうんだけど、旦那は遊ぶといえばくすぐってて「こいつ笑わないんだよな、変なやつ」って
頭にきて私が旦那をくすぐってやったら「やめろよ!」って力一杯振り払ってきたから「この子も同じだよ!」って言ったことあったわ+62
-0
-
100. 匿名 2024/11/11(月) 08:55:19
>>88
たまに見るけどキレ悪いし本人じゃなくて模倣犯かなって思う+1
-3
-
101. 匿名 2024/11/11(月) 08:56:05
「このやり方だとうまくいかないよ」「そうじゃなくてこうした方がいいよ」という言い方を上司がしてたが伝わっておらずやらかした為厳重注意されたら「駄目とはっきり言われてないからやりました!駄目なら駄目って何で言わないんですか!?」てキレてた同僚
+35
-0
-
102. 匿名 2024/11/11(月) 08:56:41
>>66
なんでもかんでも◯◯ハラって呼び名が着くのと同じだね+6
-13
-
103. 匿名 2024/11/11(月) 08:56:50
>>79
ちょっと違うかも?だけど、犬のコミュニティでもいる
A犬の旦那は犬で遊ぼうとする(犬をおちょくる)
B鍵の旦那は犬と遊ぶ
A犬の旦那は人気者になりたいみたいだけど、もううちの犬は近づかない(近くに行っても楽しくないからだと思う)
B犬の旦那を見かけるとめっちゃ嬉しそうに駆け寄る+4
-7
-
104. 匿名 2024/11/11(月) 08:56:59
この前のトピにもなってた子どうなったの+6
-1
-
105. 匿名 2024/11/11(月) 08:57:49
>>38
以前は距離無しの1タイプだったから、名前がつけられてよかった+14
-0
-
106. 匿名 2024/11/11(月) 08:58:14
>>70
アンチ厳禁と書いていても乗り込んでくるものね+10
-0
-
107. 匿名 2024/11/11(月) 08:59:25
>>24
性格(脳)の病気に見える+24
-0
-
108. 匿名 2024/11/11(月) 08:59:30
>>50
ちゃんとした子どもの性教育の本にはくすぐりも嫌なら嫌と言っていいって教えてる。
ガルの本読まない層は性教育って言ったらすぐにセックスの話にするけど、本当は自分の心と体を大切にする教育なんだよね。
親子の間でも、今はハグする気分じゃないって言ったら相手はそれを尊重しなきゃいけないとまで言ってる。+42
-0
-
109. 匿名 2024/11/11(月) 09:00:09
>>19
この言葉若い頃から大嫌いだった。
+33
-0
-
110. 匿名 2024/11/11(月) 09:00:44
>>75
俳優さんや女優さんでも同じ相手に何回も〜(最終的に結婚してうまくやってるパターンも)という人がいるけど、嫌な人は相手が美男美女の俳優でも嫌だろうな+23
-0
-
111. 匿名 2024/11/11(月) 09:01:22
>>21
そいつコメ主さんのおかげで改心してるといいね
反省せずに結婚、子ども生まれたりするとその手の男は今度は子どもにもやるよ
子どもにちょっかいかけて嫌がっても遊んであげてる構ってあげてる体でしつこく絡む+77
-2
-
112. 匿名 2024/11/11(月) 09:02:26
>>1
話通じないね。
こんなん対処のしようがないじゃん。+6
-1
-
113. 匿名 2024/11/11(月) 09:02:39
ママ友+3
-1
-
114. 匿名 2024/11/11(月) 09:03:56
>>47
ありがた迷惑の令和版みたいな感じなのかな?+6
-3
-
115. 匿名 2024/11/11(月) 09:04:32
>>1
自己愛
モラハラ
発達障害
創価(断っても断ってもしつこい。諦めない)
半島系(しつこく執念深い。諦めない。押しが強く感情的。)
上記のどれかだと思う
一人で複数該当のやばいやつもいる+23
-1
-
116. 匿名 2024/11/11(月) 09:05:01
小学校の同級生で、嫌と言ってもストレステストみたいにやってきて、やられた子がキレたり相手にしなくなったらいじめだと騒いでやられた子に謝罪させる子がいた
小学生だったから今は治ってるかな…と思いきや、ふとしたことで再会したら全然治ってなかった
治ってないどころか男性相手にやる(相手が完全に拒絶すると周りを巻き込んで騒ぎ立てたり脅したりする)からさらにたちが悪くなっていた+8
-0
-
117. 匿名 2024/11/11(月) 09:05:12
>>11
嫌な事が無い人の事かと勘違いしました+6
-3
-
118. 匿名 2024/11/11(月) 09:05:41
>>33
可愛いなら大切にしろ!と思いますね+30
-0
-
119. 匿名 2024/11/11(月) 09:06:16
優しい人が切れると怖いみたいなのはほぼこれ
やんわりNOとか指摘してても相手が話を聞いてないから起きること
ここまで嫌だと言っても聞いてないんだから
やんわり言っても無駄かもね+45
-0
-
120. 匿名 2024/11/11(月) 09:06:49
>>1
うちの父
私と兄にも遺伝してしまって直すの苦労した
本人は自覚すら無し+10
-0
-
121. 匿名 2024/11/11(月) 09:07:02
上司(男性、既婚)に度々されたから退職したよ
仕事にしても、飲み会にしても
こっちはひたすら拒否してたんだけど
押せばやるだろう、言うことをきくだろうと思われていたと思う
で、それでも拒否してたら、嫌がらせ開始された
退職して数年経つけど許せるわけがない+28
-0
-
122. 匿名 2024/11/11(月) 09:07:29
>>28
それ私だ❗旦那が嫌知らずだからだわ。
旦那からヒステリー言われてうまく言い返せてこなかった。
嫌知らずを初めてしりました。
うまく表現してくれてありがとうごぜーます。+61
-1
-
123. 匿名 2024/11/11(月) 09:07:57
>>47
近所のおばさんで、しょっちゅう物くれる人いるけど断りにくくて困る
要らないけどどうやって断ったらいいか分からないから仕方なしにもらってしまう+4
-0
-
124. 匿名 2024/11/11(月) 09:08:44
>>68
はっきりいえないタイプのSNS弁慶がやることだからセンスがない+1
-11
-
125. 匿名 2024/11/11(月) 09:09:03
他人の心が読めないタイプと、
心は読めるが支配欲が異常に強いタイプがいる
後者にメールで追いかけ回された挙句
(忙しいからまたね!と繰り返してるのにしつこく追撃してくる)
がーるちゃんから返事が来ない!心配!!と周囲に大騒ぎして無理矢理返事をさせる
何でLINEやらないのー?
ごめん。やりたくないから
何でー!?何でやりたくないのー?
やりたくない。が理由にならないらしい
…やってるけど絶対教えない。
+26
-0
-
126. 匿名 2024/11/11(月) 09:09:28
>>25
女はやる気がないのに男がエロい事をしようとする時って大体こういう感じになるよね。
友達とか知り合いだから関係を悪くしたくなくて優しく断ってるのにどんどん攻めて来る奴。+39
-0
-
127. 匿名 2024/11/11(月) 09:09:36
>>21
別れることができて良かった!私は髪の毛セットした後は触らないで欲しいって言ってるのに会うたび触って来てこっちが怒ると"どんな髪型でも可愛いよ♡"とか"怒った顔も可愛いよ♡"とか話にならないやつ居た。こちとら嫌だっつってんだからやめろや!!だよね+102
-1
-
128. 匿名 2024/11/11(月) 09:10:07
>>15
私の母もです。
やめて欲しいって言うと絶対やる。
同じ事返してあげたらメチャ怒った。+23
-0
-
129. 匿名 2024/11/11(月) 09:10:43
嫌よ嫌よも好きのうちとか勘違いしてるのって爺だよね
+19
-0
-
130. 匿名 2024/11/11(月) 09:12:01
>>97
1番メディアに翻弄された世代ではあるよね
そして団塊に育てられた世代が氷河期で結婚できてない負の連鎖
お見合い結婚もまだ多く相手がいなくても見栄や世間体で結婚し、育児の意識も低く核家族だの新しい文化だけどんどんできた時代
それらが全て今に続いてるよね+12
-1
-
131. 匿名 2024/11/11(月) 09:12:13
嫌よ嫌よも好きのうち
だと思ってる男が多い。
AVの影響だと思う。だから不同意性交が多いんだよ。+29
-0
-
132. 匿名 2024/11/11(月) 09:12:23
>>8
フクロウいいよね
餌がネズミや鳥のヒナっていうのがハードル高いけど+61
-0
-
133. 匿名 2024/11/11(月) 09:12:35
>>125
うわ、胸がギュッとなった
こんなタイプと出会うのが嫌過ぎて人付き合いが苦手になったんだよね
ほとんどの人がまともなんだけど、時々こんなモンスターが出現して全て面倒くさくなる+27
-0
-
134. 匿名 2024/11/11(月) 09:14:52
>>47
実家の母がそう
安売りしてたとか大容量で実家だけじゃ食べきれない使いきれないとか、プレゼントでもらったけど私は使わないから…って色んなものをくれようとする
必要なものならありがたく受け取るけど、不要なものを断ると「でも食べきれないから」「だってこんなに素敵なのに」って引き下がる引き下がる
何度も断るのってストレスになるから一度断ったらこの話はおしまいにしてって言っても変わらないから、実家からはなにも受け取らないことにした
+21
-3
-
135. 匿名 2024/11/11(月) 09:15:39
>>124
はっきり言われないとわからない嫌知らずさん?
そのわりにはっきり言われたらキレるもんね
このネーミングも腹立ったの?+17
-1
-
136. 匿名 2024/11/11(月) 09:15:51
>>34
認知症とか持ち出したら年齢的にも効きそう!+59
-0
-
137. 匿名 2024/11/11(月) 09:17:17
>>1
初めて聞いたけどそんな言葉あるの?
親知らず的な+0
-2
-
138. 匿名 2024/11/11(月) 09:19:08
しつこいんだよね
前にこういうことがあったから嫌だって言ってる
ダメだった実績があるって言っても
あの時はああだったから失敗したけど今回は大丈夫だ、で押し切ってまた失敗する
もう嫌だから初めからよばないでって言ってるけどなにか迷った時の指針にしたいらしくて誘ってくる
自分が「持っていない人」っていうの認めたくないんだろうけどこっちに責任を押し付けないでほしい+11
-0
-
139. 匿名 2024/11/11(月) 09:19:10
>>60
ひろゆきが言ってたんだけど
嫌なこと言ってきて口で言ってもわからないやつには
言われた瞬間ゴミ箱を蹴ってやれって。
普段はニコニコ穏やかにしてるのに、嫌なこと言われたときだけゴミ箱を蹴ると効果あるといったようなことを言ってた。
「やめて!」を
「もぉ〜やめてよ〜♡」
に脳内変換してる奴には聴覚と視覚から嫌だとわからせてやるのが効果的なのかもしれない。
私も同じようなことがあって、
キレてポップコーンを全力で1袋分投げつけたら
ようやく理解してくれて言われなくなったことある。
痛みはないけどインパクトは大だったみたいで
一緒に部屋掃除しながら「そんな嫌だったんだなーごめんなー」って謝ってくれた。
なのでオススメです。+53
-0
-
140. 匿名 2024/11/11(月) 09:19:57
>>88
具合悪いのかな?心配だね+1
-9
-
141. 匿名 2024/11/11(月) 09:20:13
>>123
食べ物ならウチでは食べきれないから他におすそ分けしてもいいですか?と言ってみるとか
アレルギーがある、とかもどうかな。
+4
-0
-
142. 匿名 2024/11/11(月) 09:21:34
従姉がそう
はっきり断ってもしつこく誘って来るし、話もあからさまに興味ない態度で聞いてても全く気付かない
身内だから甘えもあるのかな?って思うけど、壊滅的に頭が悪いのが原因だとも思う+4
-0
-
143. 匿名 2024/11/11(月) 09:22:31
>>1
試し行為って言うんじゃなかったっけ?自分が愛されてるか確認するための。これもxでみたわ。+2
-1
-
144. 匿名 2024/11/11(月) 09:24:40
>>45
サディストが入ってるのかもね。嫌がるのを見て楽しむタイプ。+21
-0
-
145. 匿名 2024/11/11(月) 09:27:08
いじって遊んでると思ってるタイプの人はだいたいコレじゃない?自分が楽しいから相手も楽しいはずだって思い込んでる。+11
-0
-
146. 匿名 2024/11/11(月) 09:27:24
>>7
うちの旦那も
嬉しいくせに
と言ってやめない。何度言っても、またまた、と言ってくる。
本気でキレてやっと伝わるが、また同じことをしてくる。
脳みそダチョウなんだと思う。+60
-0
-
147. 匿名 2024/11/11(月) 09:27:48
>>137
そんな新しい言葉使わなくても鈍感とか無神経とかデリカシーがないで良いと思う
そういう人は昔からいたんだから+0
-8
-
148. 匿名 2024/11/11(月) 09:28:19
>>1
これかはわからないけど、別に親しくもしたくない人にしつこく友人みたいになろうとされるのが滅茶苦茶しんどい。付き合いにも乗らず、こちらがそれとなく距離を置こうとしてるのに、グイグイ来る。
この時点で上手くやっていく関係なんて築けないのに、向こうはお構いなしな感じ。もはやこちらの感覚なんてどうでもいい、とにかく自分的に友人関係になれた!と思いたいだけなんだろうか。一方的で怖すぎる。+14
-0
-
149. 匿名 2024/11/11(月) 09:30:32
>>139
ポップコーン常備しようかな。
しかしうちの旦那にその器があるかどうか。
逆ギレされて、ポップコーン投げ返してきそう。
一緒に掃除して謝ってくれるなら、許せるのに。+23
-0
-
150. 匿名 2024/11/11(月) 09:30:39
>>135
現象そのものじゃなくてネーミングにケチを付けてるのが嫌知らずの加害者っぽいのよね
あいつら、言い方が悪いってケチつけてくるから
+23
-0
-
151. 匿名 2024/11/11(月) 09:30:57
私の旦那が新婚時はそんな感じだった。1番酷かったのは私がぎっくり腰で動けず寝てる時にふざけて絡みついてきてじゃれて遊ぼうとしたのがプロレスの軽いやつみたいなのしてきて「やめて!」って何回も言ってもやめなかった。本当に限界で泣いて訴えたらやっと伝わって謝ってきたけど、本気で頭おかしいんじゃないかって思ったよ。それ以降は無茶なことしなくなったけど。+23
-1
-
152. 匿名 2024/11/11(月) 09:31:21
>>18
あなたは大丈夫なのね
でも私は大丈夫じゃないんだよ
って会話をしっかりしないと伝わらない人っているよね
そこまで伝えても、何で大丈夫じゃないの?と聞いてくる人もいるから、こういう人は「自分さえ良ければいい」感覚が強すぎる+59
-0
-
153. 匿名 2024/11/11(月) 09:31:55
>>59
無神経にも何パターンかあるわけで、
1つのパターンにでも当てはまったら反省するのが普通の人だけど
複数当てはまってるのに1つが当てはまらなかっただけで、
「俺はこれが当てはまらないから無神経ではない」と判断する異常な人を
細分化して見せることで自覚させられる+10
-1
-
154. 匿名 2024/11/11(月) 09:32:20
>>36
言葉を使う人も分類されるから、この言葉を使う人を嫌う人がいる事も知って使えばいいと思う
他人を嫌知らずって言う時は自分も嫌知らず+2
-3
-
155. 匿名 2024/11/11(月) 09:33:16
>>139
前に2ちゃんねるで
姑が嫌味を言って嫁いびりをする度に
皿を割ってるって奥様がいた。
「嫁子さんはダメね!何やらせても手際が悪いわねぇ〜」
「ガチャーン!」
「んまぁ、まだ◯◯してないの?育ちが悪いのねぇ」
「ガチャーン!」
って感じで目を真っ直ぐ見てガチャーンと皿を割って
それは自分で綺麗に掃除して
それ以外はいつも愛想良くニコニコして姑にも優しく尽くすんだって。
結局その姑は嫁いびりはしなくなったらしい。
まぁ犬の躾と一緒ですよとか言ってた気がする。
犬の躾でこんな方法があるのか知らんが。+59
-0
-
156. 匿名 2024/11/11(月) 09:33:36
>>14
義父がそう。
人の嫌がることを平気でやる。
わざと人が嫌がることをするのが楽しいらしい。
病気だわ。+76
-0
-
157. 匿名 2024/11/11(月) 09:33:41
>>1
嫌知らずって言うんだね。
特に学生の頃、そういう人ちらほらいたよね?ほんと迷惑だった。
わざと暴力的なことして、嫌がれば嫌がるほどエスカレート。先生とかの大人に助けを求めると「そんな怒らんでよくない⁈」と逆ギレ。
でも、大人でもそんな人いたよ。あり得ないよね。
人様の大事な頭をどついて「愛情表現やーんw」というおじさんやおばさん。◯んで欲しい。+34
-0
-
158. 匿名 2024/11/11(月) 09:33:56
>>34
認知症では?なんて言ったら100倍になって返ってきそう笑
残念だけどそんな素直に誰かの話に耳を傾ける人じゃないの。自分より賢いであろう医者にだって楯突くから、もう誰の言うことも聞くつもりはないんだと思う。自分が世界一の正義だから。
自分がどれだけ仕事出来るか、運転がどれだけ上手いか(脳みそが若いか)をデカい声で延々と演説する姿が目に浮かぶ…+63
-0
-
159. 匿名 2024/11/11(月) 09:34:44
>>47
あげたそうな雰囲気だすので断れなかったんだけど、まさか中古(アンティークやヴィンテージとはいえない代物)をくれると思わなくてもらってドン引き。
やんわり断っても通じずドンドン渡されるからさすがに困ってハッキリいらないと言ったわ。+5
-1
-
160. 匿名 2024/11/11(月) 09:34:58
>>110
いくらイケメン美女でも好みじゃないってあるもんね
+7
-0
-
161. 匿名 2024/11/11(月) 09:38:44
>>9
キレないで優しく教えてくれとか言うんだよね
夫を育てるみたいな考え方嫌い…+54
-0
-
162. 匿名 2024/11/11(月) 09:40:25
>>130
現在よく年寄りを大切にしないって言われているけど、元を質せば昭和10年代後半~団塊生まれの人達が好き勝手していたのが原因だと思う
自分達が親の面倒をみなかったんだから自分達だけ子供に面倒みさせるって虫のいい話だわ
子供だってじいちゃんばあちゃんを粗末に扱っていたの見ていたら同じ様に扱っても構わないって思うよ
特に毒親に育てられた人なら尚更思うと思う+19
-0
-
163. 匿名 2024/11/11(月) 09:41:53
この言葉流行らせようとしてんのか+2
-8
-
164. 匿名 2024/11/11(月) 09:42:49
>>93
一度言ってわからないのは犬以下だから
嫌よを二度言わせる奴は犬の糞
がいいと思う+19
-0
-
165. 匿名 2024/11/11(月) 09:43:58
友達がそう。小出しに言葉を選んで嫌だと伝えてきたのに、とうとう私が一番嫌だと思うことを言われて、我慢できなくてそれでも暴言吐かないようにしながらやめて欲しいと伝えたら、私が突然キレてきたって周りに言いふらされた。彼女は私の旦那とも知り合いなんだけど旦那にも泣きながら訴えてきたらしい。傷つけられてきたのは私の方なのに…+28
-0
-
166. 匿名 2024/11/11(月) 09:49:54
>>88
見ないどころか山形の選挙率のトピに2コメから
それに比べてお隣は…😩てコメントしてたぞ。
運転マナーのトピにも必ず秋田ランキング入ってる画像貼ってるし+0
-0
-
167. 匿名 2024/11/11(月) 09:50:44
夫がそう。
本気で嫌なのをわかってない&好きな子をからかいたいみたいな小学生の愛情表現みたいな感じ。
妊娠&産後のメンタルで余裕なくなったら私も受け流せないかもだから本当にやめて、と言ったけど大きな変化はなし。+8
-0
-
168. 匿名 2024/11/11(月) 09:50:47
>>1
なんで嫌なのか言わんからやろ。
私の子供でも「いや」しか言わなくて困ってる。+0
-19
-
169. 匿名 2024/11/11(月) 09:50:56
>>2
呼ばれたような気がしてまた復活しました!て
馬鹿なのかね…+1
-0
-
170. 匿名 2024/11/11(月) 09:53:07
うちの夫だ。
年明けにブチ切れて大げんかに発展したし、休日私といたくないからと毎週末朝から出かけていくのに、半年経ったらまた同じことしてきた。
+7
-0
-
171. 匿名 2024/11/11(月) 09:57:44
>>12
いまがそういう時代なんじゃない?
何でも新しく言い換えて、新しい言語を作っちゃう。+0
-10
-
172. 匿名 2024/11/11(月) 09:59:02
>>117
似たケースはあるみたい
嫌なことがないというよりも「自分がされて嫌なことは人にするな」は頭にあって、ただ自分はされても嫌じゃないからと人にもしてしまうみたいな
問題はそこで嫌がられた時に素直にやめることができるかどうかだね
+19
-0
-
173. 匿名 2024/11/11(月) 10:00:03
>>18
義母がこれ。
私が忙しい時期と義母も知ってるのに誘ってきて
時間ないって言ってるのに
いいよいいよ〜少しだけでも〜
と気をつかってあげてるみたいな言いよう。
その日は無理ですとハッキリ伝えても
え〜なんで〜?少しくらい時間あるでしょ?
毎回これ。
なのに自分は気遣い出来るいい女だと思ってる。
アホなんだと思う。
+46
-0
-
174. 匿名 2024/11/11(月) 10:03:14
こっちは真剣にやめてって言ってるのに笑う人いない?
自分が要らないものを押し付けてきて食べ物は賞味期限半年過ぎてるしゴミと間違うようなものをくれて本気で要らないって言ってるに、えーw私気にしないで食べるよwとか、アハハー気をつけるーwって返ってきて言葉が通じなくてビックリした。+12
-0
-
175. 匿名 2024/11/11(月) 10:03:44
>>168
例えばあなたは子供に肩パンをして、嫌がっても理由を言わないと続けるの?+14
-0
-
176. 匿名 2024/11/11(月) 10:03:56
>>20
高校の時の同級生、ずーっと貧乳いじりしてくる子がいて、真剣に「傷つくからやめて」って2人きりのときに言ったのに、
その後みんなの前で「貧乳いじり傷つくからやめてって言ってきたよね?ww」と行ってくる子がいた。
偏差値65くらいでみんな勉強は出来る子たちだったけど、人の気持ちわからないアスペルガーだったのかな?
ただの意地悪の可能性もあるけど+42
-1
-
177. 匿名 2024/11/11(月) 10:04:33
>>168
何で嫌なのか言ってるのに、「自分は嫌じゃないから」しつこくやる人の事だよ
理解力大丈夫?+28
-0
-
178. 匿名 2024/11/11(月) 10:07:31
>>1 の例のように段階を踏んでキレる←最初から強く言わないと分からないよ!
最初からキレる←ヒステリー!短気!
どうしろと+16
-0
-
179. 匿名 2024/11/11(月) 10:09:53
>>3
うちの父も人の嫌がる事は進んでしましょうって教わったからって言って絶対に止めないよ。そういう意味じゃないって言っても聞かないし、何も言わなくなった。そうすると何怒ってんの?理由があるならハッキリ言ってほしいだからね。今まで散々言ってきたのに聞かなっただろ!+31
-0
-
180. 匿名 2024/11/11(月) 10:11:44
男+2
-0
-
181. 匿名 2024/11/11(月) 10:13:16
嫌よ嫌よも好きのうちって本気で思っている残念な人達だよね+15
-0
-
182. 匿名 2024/11/11(月) 10:14:18
嫌知らずじゃない男性ってすごく少ないし女にもそこそこいるからウンザリする。
社会人になると普通はそれなりに「表の顔」ってもんを作るはずなのにそうやって愛想笑いで出迎えた初対面の時点で「笑ってるからこの子はオレが好き!!」に舵を切るアタオカが多すぎる。
かといって仕事で初対面の相手を仏頂面で出迎えたらそれは100%こっちがアタオカっていうね…まじで○んで欲しい。+27
-0
-
183. 匿名 2024/11/11(月) 10:17:10
>>119
やんわりNOから普通に嫌だとはっきり言っても話聞かない
それで執拗に嫌がらせされ続けたら誰でも関係絶つと思う
それを突然切れた表現してしまう人は認識がおかしいだけ+25
-0
-
184. 匿名 2024/11/11(月) 10:19:17
相手が嫌がってるのを分かってて続けるのは嫌知らずというより悪意を持った明確な"嫌がらせ"だよね
嫌知らずは嫌だと言われても通じずに「そんなに嫌がってないだろうな」と変換してしまうパターンのやつ+21
-0
-
185. 匿名 2024/11/11(月) 10:23:27
>>29
そして
嫌なら最初の時にきちんと言ってくれればよかったのに
とか言ってくるんだわ
やんわりとか角が立たないようにが通じない人たちだよな+40
-0
-
186. 匿名 2024/11/11(月) 10:29:12
>>1
恋愛カウンセラーしてるけど、結構いるよ
完全に脈なしなのに「彼は好き避けしてるみたいです」と解釈してたり「沢山目があうんです(私を愛してるから目が合うのだと思い込んでる)」とうったえてきたり、
ストーカー予備軍の人ばかりだよ
しかも正直に分析してアドバイスすると
「そんなはずない!この役立たず!」と低評価してくるんだよね。1番相談を受けたくないタイプの相談者だよ。+33
-1
-
187. 匿名 2024/11/11(月) 10:34:08
男性について言われるけど女性にもいるよね、伝わらない人。
家に来たいって言われて「今散らかってるから呼べない。嫌だ」って言ってるのに「大丈夫!私は気にしないから!」みたいなの。+15
-1
-
188. 匿名 2024/11/11(月) 10:38:03
>>28
あるある
「そんなキレ散らかさないで冷静に淡々と言えばいいじゃん」とか言う人は大体冷静に淡々と言われてはいるけど頭から抜けてるんだよね+55
-0
-
189. 匿名 2024/11/11(月) 10:38:52
>>17
私体型のこと言われがちだったなぁー。
母親と買い物してるときに友達のお母さんとか母親の同僚にばったり遭遇した時、「うちの娘見てよ〜!こんなに太っててさぁ〜!笑」みたいな。
ノリのいい人とか機転の利く人なら「そのくらいが可愛いじゃ〜ん」とか言ってくれるけど、返答に困ってる人見るとこっちが申し訳なくなった。母が変な振りをするから相手が気まずそうにしてる…って。+36
-0
-
190. 匿名 2024/11/11(月) 10:39:43
何事も自分視点でしか物事を考えられない、相手の立場になって考えるって事ができない人
そういう病気だと思う+8
-0
-
191. 匿名 2024/11/11(月) 10:43:40
>>14
何やるの?+17
-0
-
192. 匿名 2024/11/11(月) 11:06:27
>>11
やっと意味がわかったわ、ありがとう主
+4
-0
-
193. 匿名 2024/11/11(月) 11:06:55
>>12
ウゼーヤツだよね+0
-6
-
194. 匿名 2024/11/11(月) 11:11:37
>>7 うちの旦那も。子供に嫌な時はイヤ!って言うんだぞって自分で教えといて、子供をからかって子供からイヤを言われてもやめない。
子供が最終手段でキレる→旦那やめない→いい加減にしろ!と私が旦那にキレる→旦那が不貞腐れるのループ。旦那は家族が俺をバカにするって受け取ってる感じ。頭おかしいよ。+50
-0
-
195. 匿名 2024/11/11(月) 11:12:06
そういうこと言うのやめな?と注意されて
「私は嫌じゃないもん」ってのも女に稀にいる
女アスペ+9
-2
-
196. 匿名 2024/11/11(月) 11:16:05
>>18
そういう奴に鍵って〇〇ちゃんの家汚いんだよ〜とか言いふらすまでがセット+25
-0
-
197. 匿名 2024/11/11(月) 11:16:41
>>21
女の嫌がる顔が好きって男たまにいるけど本当に悪質だよね+79
-0
-
198. 匿名 2024/11/11(月) 11:17:06
>>195
ああ、アスペか
人の嫌がることはしない方がいいと注意しても
「自分はやられても嫌じゃないから」
で全く反省はしない+11
-1
-
199. 匿名 2024/11/11(月) 11:17:45
うちの旦那
ふざけて身体触ってくるの何度やめてと言っても聞かなかった+8
-0
-
200. 匿名 2024/11/11(月) 11:21:51
>>9
何度も注意するという段階を踏んでも分からないからキレてるのに、注意された認識がなくて一緒に遊んでただけなのに相手が突然キレたと感じるところが問題なのでは?+30
-0
-
201. 匿名 2024/11/11(月) 11:22:05
>>103
犬の旦那ってなんなん?+13
-0
-
202. 匿名 2024/11/11(月) 11:29:38
>>1
夫がこれなところがある。
しつこくくすぐってきてやめてくれない。
何度言ってもやめてくれなくて、
こっちがキレるとあっちも逆ギレしだして意味がわからない。
他のときにはそんな風に感じることないのに、
くすぐりだけがやめられないみたい。
なんなの?まじで。+26
-0
-
203. 匿名 2024/11/11(月) 11:30:36
>>189
街で歩いてる人を見て「あれ見て!すごいデブ!」とか言うのも止めてって言っても止めないんだよね
私にもデブと言うし、叔母とかの前で太ってて痩せないんだよーと何故か自虐風に私を貶すし
そもそも自分もデブなのに、認知が歪んでるとしか思えない+26
-0
-
204. 匿名 2024/11/11(月) 11:38:03
さす九
さす男
さす嫌知らず+2
-0
-
205. 匿名 2024/11/11(月) 11:46:20
>>202
嫌がることを受け入れられてる事で愛情を感じる、試し行動を受け入れるほどエスカレートする大人の愛着障害と、DVの前哨と、性的フェチとが入り混じってる感じがする
向こうは親密さの証だけどかなり軽いスキンシップだと思っていて強く拒絶されると頭にくるとか?
ちょっと真面目に話し合った方が良い気がする+22
-0
-
206. 匿名 2024/11/11(月) 11:49:04
>>1
昔いたな
目が小さいよねー
ほんと小さいよねーって
私の目が小さい弄り
ちょっと強めに言い返したら
やだーそんなつもりで言ったんじゃなかったのに!だってよ
+26
-0
-
207. 匿名 2024/11/11(月) 11:50:04
>>134
食い下がる じゃね?+15
-0
-
208. 匿名 2024/11/11(月) 11:53:51
>>1
いるー。モテないおじさん。結構キッパリ拒否したのにそから数年越しな今でも近づく機会を伺ってる気配をなんとなく感じる。ストーカーとは思われたくないらしく、私の周りの人に関わって繋がろうとしてる。嫌すぎだから周りの人に経緯を伝えてガードしてもらってる。過去にも同様の事を他の女性にしてるみたい。
あそこまで嫌知らずだとASDなんじゃないかと疑ってる。+9
-0
-
209. 匿名 2024/11/11(月) 11:55:16
>>152
そう、
「なんで大丈夫じゃないの?私にわかるように説明してほしい」としつこく言われた
+14
-0
-
210. 匿名 2024/11/11(月) 11:59:39
>>8
すごい
脅威
何かと思った+1
-1
-
211. 匿名 2024/11/11(月) 12:00:38
いたわ~
自分がお金のために割りきってるから、嫌だなんて1ミリも受け入れられないだろうね…
君みたいの社会でやってけないよというのをわからせたいというような独自の正義感を持ってやっていたから未だに許せない+1
-0
-
212. 匿名 2024/11/11(月) 12:14:31
>>161
同じ大人なのに何故家庭内だと妻が夫を育てるのか不思議
会社なら賃金が発生するから真面目に金払って欲しい+36
-0
-
213. 匿名 2024/11/11(月) 12:14:37
>>203
分かるー!!
『自分もデブなのに』分かるー!笑
ほんと、どういう心理なんだろ!?
誰も得しないのにね。
私はその場には居合わせてないけど、私の兄の奥さんにも「太ったねぇ〜!」とか言ってるらしい。それは本気で怒ったけど、母親はのん気に笑ってて何一つ響いてない。+16
-0
-
214. 匿名 2024/11/11(月) 12:16:00
>>45
愛知にたくさんいるよ…
俺コロナマンみたいな人+5
-2
-
215. 匿名 2024/11/11(月) 12:17:08
>>144
サディストとか英語のかっこいい名前つけたら余計喜びそう笑
ただのかまちょで良いと思う。+10
-0
-
216. 匿名 2024/11/11(月) 12:17:55
他人のスマホをハッキングするのを趣味でしてる底辺モンストユーザー達🐼のことですね😊
自分がされたら嫌なことを平気でしてくる💻🐮🎶底辺負け組で負けず嫌いの鼠小僧🐭…💩🥺💩
チーたん🧀🐮達💩鼠小僧🐭は、お金に不自由していない私に対する嫉妬心👹を誤魔化すために、私のことをずっと「不倫女だ💢👹💢」と信じて叩き続け、自分達💩の悪行💻🐮🎶を正当化していたポンコツ💫🐨💫貧乏人🌹👴🌹です…👏😅
私は日本人🇯🇵だから、チーたん🧀🐮達💩鼠小僧🐭みたいな野蛮な人種は嫌いなんだよね〜💥🤛😭🤜💥
あ!人じゃなかったよね!🙊💦💦💦💦💦
ごめんちゃい😣🙏💦💦💦💦💦+0
-12
-
217. 匿名 2024/11/11(月) 12:33:30
>>1
男だろ?+2
-1
-
218. 匿名 2024/11/11(月) 12:37:26
>>164書いたけど語呂が悪いから書き直したい
嫌ですを二度言わせるは犬のクソ+0
-2
-
219. 匿名 2024/11/11(月) 12:38:36
>>33
同じ人間に対して可愛いは悪口と同じ+1
-5
-
220. 匿名 2024/11/11(月) 12:42:09
>>1
職場にいるよ。49歳のおばさん。一見気さくな感じなので話してみたら図々しいし、ズカズカしてるし、デリカシーはないし、で距離置いたら会社中の人から嫌われてるのにようやく気づいた。でもかわいそうかな、と思ってまた話してみたら、結局同じだったので、今は要件なければ話さないようにしてるのに、向こうは話す機会を何かと作ろうとしてくるので困ってる
どんなにいいです、いらないです、知らないです、って言っても最後は私の更衣室にまで入ってきて話しかけてきたほんと無理
デリカシーがないことを理解できないみたい+14
-0
-
221. 匿名 2024/11/11(月) 12:44:10
コツコツメディアで名前出して来年の流行語でノミネートかなw+2
-3
-
222. 匿名 2024/11/11(月) 12:45:11
>>151
うちも
自分が怪我や病気したことなくて
弱ってるの面白いみたい
最初にすごく怒って理解したみたいだけど
猫とかがなんか絡まって困ってる動画とかかわいいって見てるじゃん、そう言うのと同じ感じって言われた+8
-0
-
223. 匿名 2024/11/11(月) 13:02:02
自己愛の人が俺みんなに慕われてるからーって言ってたけど、飲み会とか誘われなくなったの気づいてないんだと思う。+6
-0
-
224. 匿名 2024/11/11(月) 13:12:30
>>197
嫌がることすることでしか、相手からリアクション引き出すことの出来ない底辺男はゴロゴロいる。
嫌がる姿が可愛いのも本音だが、話題を触れない底辺な男よ。+44
-0
-
225. 匿名 2024/11/11(月) 13:16:31
旦那がそう
離婚の話になった時に「もっと早くに言ってくれていたら」と言ってたけど、私も子供達も何度か直してほしいところ言ってたのに
「覚えてない」「言ってから後悔したこともある」とか、都合が良すぎ+16
-1
-
226. 匿名 2024/11/11(月) 14:19:56
>>125
うちの父親が「心が読めない」と「支配欲が異常に強い」のハイブリッド。
私「友達と遊びに行く」
父親「お前は○○ちゃんに弱みでも握られてるのか?
なぜ『家族で過ごしたいから』と断ることが出来ないんだ。俺から断ってやろうか?」
私(いや、普通に私が友達に会いたいんだけど、、)
父親「連休に有給を繋げて、旅行に行こう」
私「(父親と旅行に行きたくないし、、)あー、その時期は有給取るの無理だし、連休だけだと日程が無理だから(そもそも父親と私は飛行機の距離なので実家への移動だけでも往復で2日要する)今回はちょっと、、」
父親「じゃあ(連休前日の)仕事が終わってから帰ってくればいいよ!そうしたら連休初日から旅行に行けるじゃないか!最終日も、終電で帰ればほぼ1日使えるだろう!」
(追加で「人生は仕事だけじゃない。」だのの説教までくらう。)
他にも例を挙げたらキリがない程、なんでも自分に有利というか、ポジティブ?に変換して押し切って、本当に「嫌知らず」とはあの父親のことだよ、、。+10
-0
-
227. 匿名 2024/11/11(月) 14:33:13
>>152
さらには「人と仲良くしようと思ってるんなら、いつでも人を招けるように、部屋は常に綺麗にしておくべきじゃない?そもそもどうして片付け出来ないの?あなたの為にもよくないから言ってあげてる。」とか、斜め上の説教かましてくる人もいるよ。
違うのです、あなたとそもそも家に入れるほど仲良くしたくないのです!仮に実は三つ星ホテルレベルに部屋は常に片付いていても、あなたを家に入れたくないからゆえの「散らかってる」なのです!!!+13
-0
-
228. 匿名 2024/11/11(月) 14:43:43
私も付き合い始めたばかりの元カレに散々嫌知らずされて、ぶちぎれて「なんでいつもこっちが嫌だと思うこと言うの!?」って言ったら、「どの位言ってもいいのか測っていた」とか「やっぱり怒ると怖いんですね。とほほ」とか言われて唖然とした。20歳近く年上だったんだけど、キモ過ぎて別れたわ。そんなんだから結婚できねーんだよ。+23
-0
-
229. 匿名 2024/11/11(月) 14:52:00
ちょっと違うかもしれないけど。。しつこく連絡してくる男にこちらが「もう会いたくない」、「連絡してこないでほしい」と繰り返し伝えたら、「それはそちら側の一方的な意見にすぎない、自分の希望はどうなる」ということを言われて愕然としました。結局つきまとい被害を受けていると警察に相談しました。+22
-0
-
230. 匿名 2024/11/11(月) 15:07:06
>>28
だってね。
『顔タイプじゃないし、
なんならド底辺な顔面しててキモいのに
なんで私に馴れなれしく上から目線で話しかけんの?』とか言えないじゃん。
顔しかめるぐらいしかできないじゃん。
それすらも生意気とか。
お前も生意気だろキモ男。
私だってお母さん居るし
こんな人の餌食になるために生まれたんじゃない。
+21
-0
-
231. 匿名 2024/11/11(月) 15:11:29
>>220
いるいる。
キモブスにそんな価値なんてないのに
暴力に訴える所が
ほんと障害あると思う。
こちら側が折れようとしてたのに
めちゃくちゃ悪口いってて
しかも『仲直りしろ』とか強要されて
ほんとあり得ん
逆セクハラやセクハラと似たような構図すぎて
恐怖に駆られた。
+3
-1
-
232. 匿名 2024/11/11(月) 15:13:36
>>203
冴えないババアの戯言もききたくない。
こんなことになるぐらいなら
最初から相思相愛でいさせてくれればいいじゃん。
ほんとキモい嫉妬深いブス達だな。
+0
-0
-
233. 匿名 2024/11/11(月) 15:17:11
>>232
『依怙贔屓しようとしてるーー』
『男に甘えてるーー』
『デブだよー仕事できないよーとろいよー』
ギャーギャーギャーギャーギャーギャー
うるさいしね。
+4
-1
-
234. 匿名 2024/11/11(月) 15:18:08
>>207
ほんとだ!お恥ずかしい
引き下がらないと食い下がるがまぜこぜになってしまった+2
-1
-
235. 匿名 2024/11/11(月) 15:33:05
>>227人の家には遊びに来るのに自分の家に呼ばない人がいて、汚いからとても呼べないと言われた
そういう人は他の人たちの家によく行けるなと思う
自分家に呼べないなら何故人の家に行くのか
そういう人もいる 色んな人の家ばかり行って自分家呼ばない人 誘ってなくても今度はいつにする?と積極的なので今はランチできる所に出かけるようにしました
+5
-1
-
236. 匿名 2024/11/11(月) 15:40:14
>>208
仕事するふりして近くやたらうろつくが自分から爽やかに声をかけることはしてこない。
あくまでこっちから声をかけてきて欲しいかんじがうざいよね。
気持ち悪い非モテ弱男ド底辺のお前に声かけるメリットどこにあるというのか。
鏡見ろって言いたいよね。まあ、自分を振り返ったら生きてたくないレベルだろうけど。そういう男の方が気持ち悪いアピールしてくる。
そして嫌が通じない。+4
-0
-
237. 匿名 2024/11/11(月) 15:51:58
昔付き合っていた彼氏が、今考えるとそうだったと思う。
ちょっと口が臭うときがあって、そのことをやんわり伝えると、わざと私の顔に息を吹きかけてきて、気持ちが悪くなった。
携帯で話していて、電波が悪くて聞き取りづらかったので、そのことを伝えると、わざと電話口で音を立ててきて、ますます聴こえないようにしてきた。
他にも色々あったな。
何であんなことしてきたんだろう?自分が責められたと思っちゃうのかな?
別れて良かったと心から思う。+15
-0
-
238. 匿名 2024/11/11(月) 15:57:09
>>115
うちの義母創価だ
だからしつこかったんだ
どんなにハッキリノーと言っても嫌だって態度に出しても塩対応で貴方が大嫌いですって態度を出してもしつこくて全くひいてくれない+3
-0
-
239. 匿名 2024/11/11(月) 16:01:13
>>99
>>「この子も同じだよ!」って言った
この後旦那さん学習してやらなくなりましたか?
その後が気になる+14
-0
-
240. 匿名 2024/11/11(月) 16:21:00
>>14
そういうのって見下してる人にしかやらない(こわくないから)+22
-1
-
241. 匿名 2024/11/11(月) 16:31:14
>>186
ある曲のYouTubeのコメント欄に片想いしてる女性がいることを書いてる男性がいて抱いちゃえよみたいに煽ってる返信がついてるの見てゾッとしたところ
これだけストーカーとか性加害が事件になってるのに気になるならやっちゃえばどうにかなるっしょみたいな思考の人いるんだなって+9
-0
-
242. 匿名 2024/11/11(月) 16:41:54
婚活してた時にたくさんいたよ
特に40代のおっさんに多い
そんなんだから結婚できないんだよと思ってた+5
-0
-
243. 匿名 2024/11/11(月) 16:58:11
>>1
歴代元カレみんなそう。
だから今の旦那と付き合うまで、男は基本そういう生き物だと思ってた。+5
-0
-
244. 匿名 2024/11/11(月) 16:59:22
>>1
元彼だー
別れたけど。
本当に嫌がってるのにわからないんだよね。+8
-0
-
245. 匿名 2024/11/11(月) 17:01:40
ほんと反省してほしい自己愛のやつら
これって職場、習い事でも遭遇するからガルも世代問わず他人事じゃないよ
+7
-0
-
246. 匿名 2024/11/11(月) 17:12:41
>>144
嫌知らずって外見悪い方じゃなかった?いつも女性に相手にされないからネガティブでも関われて楽しそうにしない?こちらからの話は一切通じないというか。+7
-1
-
247. 匿名 2024/11/11(月) 17:36:24
>>229
その後警察に相談してどうなりましたか?
がるでも嫌知らず被害報告結構あるけどみんな仕事辞めたとか逃げる選択肢がない感じなので。+6
-0
-
248. 匿名 2024/11/11(月) 17:43:16
>>16
フクロウって独占欲が強いんじゃなかった?+9
-0
-
249. 匿名 2024/11/11(月) 17:45:59
>>184
段階があります
嫌知らずが相手の本心に遂に気がつくと”嫌がらせ”に移行するんですよ
だから嫌な気持ちが伝わらなくても迷惑だし伝わったらもっと迷惑なんですよ+7
-0
-
250. 匿名 2024/11/11(月) 18:06:55
旦那だ+1
-0
-
251. 匿名 2024/11/11(月) 18:38:26
>>135
嫌知らずトピって被害者の傷の癒し場
ただ内容が濃い割に過疎るのが気になる
+3
-0
-
252. 匿名 2024/11/11(月) 18:44:49
>>3
私も一番に思い出したのは父親。
嫌がってるのにしつこくされて嫌だった。自分がされたら速攻不機嫌撒き散らしたり、怒鳴りつけたりなんなんだろう。+24
-0
-
253. 匿名 2024/11/11(月) 18:57:38
>>1
似たようなタイトルのトピがちょっと前に立ってたよね?+2
-1
-
254. 匿名 2024/11/11(月) 18:59:02
>>150
嫌知らず加害者って勘助って人たちだよね。+5
-0
-
255. 匿名 2024/11/11(月) 19:23:35
>>252
わかる。
子供の私が怒ると、「親に向かってなんだその態度は!」と親である立場を利用して逆ギレする。
親なら子供が嫌がってることを繰り返しやっても許されるのかよ。+21
-0
-
256. 匿名 2024/11/11(月) 19:27:30
>>1
「嫌よ嫌よも好きなうち」と言う言葉を都合よく履き違えてる人
ただしイケメンに限る!!!なのにね+1
-6
-
257. 匿名 2024/11/11(月) 19:28:35
>>33
じゃあむかつくからつい殴りたくなるもアリだよね。+11
-0
-
258. 匿名 2024/11/11(月) 19:31:54
>>29
最悪、ブチギレると逆ギレしてくるから腹立つ💢
「そんなに怒らなくてもいいじゃん!」とか
「冗談なんだから」とか言われると余計に腹立つ+14
-0
-
259. 匿名 2024/11/11(月) 19:43:07
>>151
元カレにプロレス技かけられて泣いてキレたことある。
あれマジで腹立つ!+8
-0
-
260. 匿名 2024/11/11(月) 19:54:06
やっぱりガルって嫌知らず加害者多いからこのトピ過疎るのかなぁ…+6
-2
-
261. 匿名 2024/11/11(月) 20:08:38
>>34
やめんよ。逆ギレされるよ。(実体験)+19
-0
-
262. 匿名 2024/11/11(月) 20:10:02
>>50
ひげジョリジョリとかね。+8
-0
-
263. 匿名 2024/11/11(月) 20:18:52
父がこれ。後輩の男子もこういう子多い。
ずっと言い聞かせてついにキレるとビックリ。+6
-0
-
264. 匿名 2024/11/11(月) 20:52:59
自閉症スペクトラムの息子(小6)が妹に小さな嫌がらせする
妹(小3)が怒ってるのにやめない
何度も家族で話し合ってるけどやめない、、、
どうすればいいのかな+3
-1
-
265. 匿名 2024/11/11(月) 21:13:54
>>152
前まで仲良かった友達がそんな感じだったよ
「そっちが良くても私はイヤなの!」
って言ったら
「なんでよー!いいやん!」
って言われた
引っ越す前にその友達を家に入れたときに勝手に冷蔵庫開けられたり寝室に入られたりして嫌な思いしたからもう家に入れたくなくてそう伝えたら更に
「なんでそんなこと言うんよー!それくらいいいやん!」
て言われた。。+13
-0
-
266. 匿名 2024/11/11(月) 21:34:03
>>139
それで効果あったなら羨ましい(ノД`、)
モラハラ彼氏には効果なくて「話し合いのできないヒステリー女」のレッテル貼られただけだった🥲+6
-1
-
267. 匿名 2024/11/11(月) 21:41:28
>>139
職場の男がやめろと言ってるのに変なあだ名で呼んで来て、しばらくしてまた呼んできやがったので、ゴミ箱蹴るのイイネェと一瞬思ったが、家庭内ではないので周りの関係ない人までビビらせて迷惑かけてしまうかもって思っちゃった。上に密告した方がいいのかな。+12
-0
-
268. 匿名 2024/11/11(月) 22:04:41
>>14
それ、上司の前でもそうなの?+3
-0
-
269. 匿名 2024/11/11(月) 22:07:49
>>1
男に多くない?ずっーと「やめてほしい」っていうことやめなかった。段々「なんだこいつ」ってなってきて最後結局会わなくしたんだけど、そのくらいの時になって「嫌なことを言ってくれないからなー」とか言ってて。頭沸いてんのかと思った+9
-0
-
270. 匿名 2024/11/11(月) 22:26:44
>>8
嫌じゃない+12
-0
-
271. 匿名 2024/11/11(月) 22:27:48
>>8
幸せそう。けどトピズレじゃね?+16
-0
-
272. 匿名 2024/11/11(月) 22:37:54
>>1
息子です
発達障害の診断ついてる
「やめて。されたら嫌なの」って言ったら「僕は嫌じゃないよ」って真顔で言う
「ママは嫌なの!」って言ってもイマイチ分かってなさそう
療育に行ったり放課後デイでソーシャルスキルをメインに指導してもらってるけど、将来嫌知らず男になる未来しか見えなくて暗い気持ちになる+10
-0
-
273. 匿名 2024/11/11(月) 22:47:29
>>266
別れな+1
-0
-
274. 匿名 2024/11/11(月) 22:49:46
>>50
今はくすぐるのは虐待ってなってるよね+5
-0
-
275. 匿名 2024/11/11(月) 22:54:22
>>18
ママ友にいるわ、しかも毎日のようにひとんちに行きたがる
ちらかってるから→私は大丈夫ですー。時間なくてあまり遊べないかも→少しでも大丈夫ですよー。今日義母がきているんで→私は気にしないですー。
多分自分ちで子供と2人きりになって面倒見るのが嫌なんだろうな+6
-0
-
276. 匿名 2024/11/11(月) 22:57:38
今思えば元上司が嫌知らずだったかもしれない。
ワンマンプレーで仕事を進めては下に丸投げするタイプで、部下から業務過多について相談されたり、下請業者から「この条件では請けるのは難しい」と言われても全く聞き入れずに「それくらいそちらで頑張ればいいだけだろ!」と無理を押し付け、周りにも「あの人たちは些細な事で文句を言うから面倒だ」と言い触らしてた。
数年後、部下はストレスから適応障害になり、業者からは下請法違反で告発されたけど、それでも反省せず「俺が目をかけてやったのに」と文句を言ってた。+2
-0
-
277. 匿名 2024/11/11(月) 22:59:42
>>264
話し合いで理解ができていないからなんじゃないの?そもそも理解できてる?
そんな生温い対応しかしてもらえない下の子が可哀想。
+2
-1
-
278. 匿名 2024/11/11(月) 23:00:34
イヤという言葉には
イヤという意味しかないのに
イヤ以外の意味を見出してる時点でまともな頭の人間ではない。+11
-1
-
279. 匿名 2024/11/12(火) 00:02:18
>>30
なんか…私の母親をご存知です?笑+6
-0
-
280. 匿名 2024/11/12(火) 00:58:55
>>1
あーいる。会いたがって来るけど、会わないのはそういう事なのに会えないって怒る人+2
-1
-
281. 匿名 2024/11/12(火) 01:05:29
>>125
ごめんけどそれは「またね」がダメだと思う
メール送らないでって私ならはっきり言うよ+1
-1
-
282. 匿名 2024/11/12(火) 01:23:17
>>42
「嫌だっつってんだろ!!」でようやく気付いて「え……急にブチギレるとかヤバ。嫌なら嫌って言ってよ」と意味の分からない発言をし始めるのが嫌知らず
+13
-0
-
283. 匿名 2024/11/12(火) 01:43:39
>>139
物なんか投げたら
倍返しだとばかりに
そこらじゅうの壁を殴って穴開けたり
素麺投げて部屋中に散らばしたり
俺の方がもっとスゴイぞアピールするいい機会を与えてしまうので極力刺激しない方がいい
ともかく特性、馬鹿なんだから
やめろって言って辞めた事なんかない
俺を馬鹿にするなで終わる+4
-2
-
284. 匿名 2024/11/12(火) 01:54:30
>>1
逆切れされて
『ボコボコにしてやるぞ生意気な女。』
って言われたことある
キショすぎる。
+4
-0
-
285. 匿名 2024/11/12(火) 01:59:23
>>186
あーーいる。
マスク美人。
そっくりさんが身近に数人いて
あの人に似てるよって言ってるのに
逆切れしてくるの。
ほんとキショいしダルい+0
-4
-
286. 匿名 2024/11/12(火) 02:20:15
高校の同級生。私のリュックから生理用品を出して机に放置する嫌がらせをしてきたので止めたら殴られた。距離置いたのに就職してからすり寄ってきて気持ち悪かったけどその子の結婚出産を機に今度こそ連絡が途絶えた。+3
-0
-
287. 匿名 2024/11/12(火) 02:32:58
>>139
なるほどね。
嫌知らずってここまでしないと伝わらない馬鹿なんだ。ほんと迷惑。+4
-0
-
288. 匿名 2024/11/12(火) 02:49:26
>>3
うちも
その次は母…+2
-0
-
289. 匿名 2024/11/12(火) 03:22:28
>>8
猫みたいだね🐈🐈⬛+8
-0
-
290. 匿名 2024/11/12(火) 04:18:04
日本にいる外国人たちが「日本人はノー(拒否)が通じない」と言ってると専門家が言ってた。日本人に多い国民性かも+2
-0
-
291. 匿名 2024/11/12(火) 04:36:26
>>23
担任ガチャ大ハズレ、、、、+1
-0
-
292. 匿名 2024/11/12(火) 05:02:13
>>1
某宗教の勧誘で友達がこの状況になったって言ってた+1
-0
-
293. 匿名 2024/11/12(火) 05:58:49
自分の周りにもいるけど
今ぱっと思いついたのは有名人のコレかな吉田沙保里さん 恋愛も「超ポジティブなんで」 高校時代に同じ相手に6回告白!返された言葉とは…girlschannel.net吉田沙保里さん 恋愛も「超ポジティブなんで」 高校時代に同じ相手に6回告白!返された言葉とは… 「同じ好きな人に6回告白しました」とぶっちゃけると、スタジオからは「凄い」の声が。吉田さんは「まあ“友達以上に思えない”とか、“雲の上の存在”とか...
+1
-0
-
294. 匿名 2024/11/12(火) 06:16:57
>>202
わー、うちの夫もくすぐりやめてくれなかった
何回も真剣に行っても聞いてくれなかったから、蹴るよ?って言ってくすぐられてる間だけ手加減なしで蹴ってたw本当に嫌だったから
今はくすぐられなくなったよ〜+2
-0
-
295. 匿名 2024/11/12(火) 06:48:13
義母だな。嫌そうにしてるとそれを察知して、ほぇーみたいな感じで天然ババアのふりしてやり続ける。+4
-0
-
296. 匿名 2024/11/12(火) 06:50:46
斎藤やんw+1
-0
-
297. 匿名 2024/11/12(火) 07:05:29
大学時代、まだLINEがなかったとき、
席指定の講義で隣になる人にメアド聞かれて交換した。
よろしくお願いいたします、くらいの挨拶メールして、
特にその後はこちらからはメールしなかった。
そしたら講義のたびに、なんでメールくれないの?って聞かれて違和感を覚えて、友人に相談したら、
あの人、やばいから距離置いた方がいいって言われた。
それからは、メールしてと言われても、バイトが忙しい、とか、彼氏が出来そうで、とか返していた。
数日後、食堂が満員で外で友人とお弁当食べてたら、
友人に、「ねぇねぇ、アレ、〇〇の知り合い?」って
聞かれて振り向いたら、その男の子がちょっと遠くから
こっちみながらご飯食べててゾッとした。
今思うと、距離感わからない人だったのかな、と。+1
-0
-
298. 匿名 2024/11/12(火) 07:28:57
>>1
人によって自分もそうなることもあるから気をつけなきゃ・・・。
母はフレンドリーで一緒にいるととても楽しいけど、あれこれずっと言ってくる時があって大変なので一緒にいる時間を控えると楽だった
自分は母や姉と一緒にいると楽しいので遠慮せず一緒に過ごしたりするけど、時々しつこい人と思われてるらしい。やはり過ごす時間を控えてる
姉は家族には気を使わなくて楽で他人は気を使って大変と言うけど、家族とも長く雑談とかすると疲れるのでとても意識してちょうどよく控えてる、とのこと
具体的に嫌なことではないけどこういうのは家族間であるのでこれからも気をつけたい+2
-0
-
299. 匿名 2024/11/12(火) 07:46:43
>>1
嫌だからやめてほしい、って言葉が通じない人は暴言を受けてきた人も少なくないと思う。
喧嘩や言葉のDVの見聞き、暴言を言われる事を忍耐、我慢し続けると脳の舌上回が縮む。海馬、視覚野が萎縮の情報もあった。男子のが縮むってどこかで見た気がするけどこの情報源は忘れてしまった
自分が暴言などの悪影響を受けてきた事を自覚して回復に向かうことができると思うその夫婦げんか 子どもの脳を傷つけています|足立区www.city.adachi.tokyo.jpその夫婦げんか 子どもの脳を傷つけています|足立区このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。足立区ホームに戻る検索トップ防災・安全アクセスメニューメニュー...
+2
-1
-
300. 匿名 2024/11/12(火) 07:55:03
これをやるのほとんど男じゃない?上司父親義父夫同僚、男ばかりこんな事してる。自分が嫌われてるなんて露ほど思ってないおめでたいやつばかり。+7
-0
-
301. 匿名 2024/11/12(火) 08:06:20
旦那が風呂とかのぞいてくるの本当に嫌でやめてほしいと何回も伝えてるのに、夫婦なのにとか言ってやめてくれない
風呂中ってかなり無防備な状態だし、リラックスしたいから他人とかの存在感じたくないのに
我慢の限界来て風呂の洗面器叩きつけてやめろよ?!と怒鳴った時は流石にしばらくやめたけど、しばらくしたらまたやってくる
+1
-1
-
302. 匿名 2024/11/12(火) 08:14:34
>>224
そういうタイプって相手が喜んだり楽ししむような話題振るのは下手に出てる気がする、とかって意識あることない?
根本の価値観に、めちゃめちゃ傲慢で他人を見下してるとこがある気がする
人のこと大事にできないどころか対等にすらみてないから、嫌がってても無視して続行できる+7
-0
-
303. 匿名 2024/11/12(火) 08:23:04
>>92
元彼めちゃめちゃ屈折してるやん
選民意識高いのに自分にそこまで自信ないほんとは臆病だから、素直に好きとか大事にする方向じゃなく、嫌がることしても離れないかで愛情を確かめてるんだろうね
しばらく経ってからやるのは学習の結果で、すぐやると相手に即嫌われたことあるから、しばらくあけることにしたんだと思う
素直になるより嫌がらせを巧妙にする方を選んだ人って感じ+4
-0
-
304. 匿名 2024/11/12(火) 09:39:01
>>92
自分より格下だと認定したターゲットに、嫌がる事をあえて繰り返して、力関係を確固たるものにしようという策略だね
オマエはあくまでも俺より身分が下だと思い知れ、的な
別れた後の嫌がらせも同様の理由
「嫌がる姿が可愛いから」とか、尤もらしいこじつけだよ
自分より格下と信じてる人間が自分の影響下にあることを「可愛い」と表現してる
自信のないクズ人間+9
-0
-
305. 匿名 2024/11/12(火) 10:38:11
>>301
鍵、取り付けられないかな+0
-0
-
306. 匿名 2024/11/12(火) 11:00:44
>>247
警察では、「もう連絡してこないでほしい」と複数回伝えているのに連絡してきたり会おうとしてくれば、警察が動いてくれると言われました。私はメールのやりとりを見せて、相手の住所(ざっくりでもいい)と名前を伝えたら相手宅に警告しに行ってくれて、ぱったりとつきまといは止まりました。気持ち悪いけどメールやLINEのやり取りは消さないで残しておくとつきまといの証拠になります。こちらから明確に拒否していることも残しておきましょう。また、いつどこで付きまとわれたかという記録も残しておくと証拠として扱ってくれました。+2
-0
-
307. 匿名 2024/11/12(火) 11:32:05
>>277
コメントありがとう
病院にも療育にもずっと相談してるけど、、
どうしていいか分かりません
+1
-1
-
308. 匿名 2024/11/12(火) 14:10:59
>>277
コメントありがとう
病院にも療育にもずっと相談してるけど、、
どうしていいか分かりません
+1
-1
-
309. 匿名 2024/11/12(火) 17:35:47
>>306
たくさんの有益な情報ありがとうございました。相談するときの参考になりました。
拒否してるのにしつこい男性にターゲットにされたら精神的にも辛いですよね。
メッセージくるの止まってよかったです。+0
-0
-
310. 匿名 2024/11/12(火) 17:38:37
>>282
嫌知らずからストーカーに昇格したのは「嫌って言ったんだろ!」って怒鳴ってもニヤニヤして見てくる。
+3
-0
-
311. 匿名 2024/11/12(火) 21:04:32
>>302
基本、男は女性を見下すしか出来ない愚か者よ+5
-0
-
312. 匿名 2024/11/14(木) 03:44:47
>>1
男だろ?+1
-1
-
313. 匿名 2024/11/14(木) 21:02:49
ガル使っておきながらナンだけど、
かなりの女性利用者から「女性向け広告とは思えない、不快、犯罪含まれ倫理的にもアウト、工口の話題トピですらないのに出る、簡単に消せないし消すアプリ入れてもまた出る、誰得?ガル男向け?」等と苦情の多い種類の広告を高配合で出し続けるガル運営も控え目に言ってコレに該当するのでは……。+3
-0
-
314. 匿名 2024/11/17(日) 13:48:46
>>3
わかる
散々「嫌だ、もう止めて」と言ってるのにする日本語の通じなさにびっくりする
怒こった顔して冷たくしてるのにめげない
無視してたら加害者のくせに被害者ぶってきた+2
-0
-
315. 匿名 2024/11/17(日) 13:57:39
>>258
「女って突然怒ってヒステリックだよな」ってのね
自分のせいかなって何で考えられないんだろう?
+5
-0
-
316. 匿名 2024/11/17(日) 14:00:35
>>301
これ続くとさ、お風呂入るの憂鬱になるよ
また来るんじゃないかと思ったらリラックス出来ない+1
-0
-
317. 匿名 2024/11/17(日) 14:07:46
そういえば幼少期から相手を怒らせることが簡単に気を引けるコミュニケーションだと思ってる男の子っていた
もれなく母親も「ガル子ちゃんが可愛いから、好きだから」とか注意するどころか肯定してたな
もう幼少期から素質あるってことか+2
-0
-
318. 匿名 2024/12/12(木) 08:01:57
終わり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する