-
1. 匿名 2024/11/10(日) 19:07:32
友達が週3回、3時間程度の長電話をしたがって困っています。
オブラートに包んだ方法から過激な方法(ネタ)まで、対処法を教えてください+59
-3
-
2. 匿名 2024/11/10(日) 19:08:08
そろそろぶぶ漬けを食べるからと言って切る+104
-1
-
3. 匿名 2024/11/10(日) 19:08:19
ちょっと飛行機やばいから!ごめん!+41
-1
-
4. 匿名 2024/11/10(日) 19:08:21
腹痛いから着るね!ガチャ!+61
-0
-
5. 匿名 2024/11/10(日) 19:08:28
そんなに一体なにを話すことがあるというのか+108
-1
-
6. 匿名 2024/11/10(日) 19:08:30
>>1
着信拒否+24
-1
-
7. 匿名 2024/11/10(日) 19:08:30
>>1
電話無視、翌朝寝てたでいいんじゃない?+81
-0
-
8. 匿名 2024/11/10(日) 19:08:32
ごめーん!今から出かけるんだ(来客があるんだ)
私なら普通に寝たいから長電話は無理ですって言う+49
-0
-
9. 匿名 2024/11/10(日) 19:08:36
繋いだまま放置+7
-0
-
10. 匿名 2024/11/10(日) 19:08:54
お前とは長電話したくねえよって言っとけよ+3
-3
-
11. 匿名 2024/11/10(日) 19:09:06
出ない+28
-0
-
12. 匿名 2024/11/10(日) 19:09:08
「あ、ちょっとイライラしてきたから切るね!バイバーイ!」+79
-1
-
13. 匿名 2024/11/10(日) 19:09:12
電波悪いということにしていきなり切れば?
うちの実家ではよくあるよ+19
-0
-
14. 匿名 2024/11/10(日) 19:09:12
時給貰うよ、マジで。+40
-0
-
15. 匿名 2024/11/10(日) 19:09:20
>>1
LINEでとお願いする+7
-5
-
16. 匿名 2024/11/10(日) 19:09:21
母によく「(ピンポンしてきて!)」って頼まれたw+74
-2
-
17. 匿名 2024/11/10(日) 19:09:24
今シンガポールに来ています+20
-0
-
18. 匿名 2024/11/10(日) 19:09:24
+9
-2
-
19. 匿名 2024/11/10(日) 19:09:29
>>1
ならこっちは週8で10時間だ❤️+7
-3
-
20. 匿名 2024/11/10(日) 19:09:53
その友達を時間泥棒と呼ぶことにする。+30
-0
-
21. 匿名 2024/11/10(日) 19:09:53
もしもし?もしもーし!あれ…これ繋がってる?もしもーし!あーなんか電波悪くてそっちの声聞こえないから切るわー!+52
-0
-
22. 匿名 2024/11/10(日) 19:09:54
お念仏の時間だからごめんね+6
-1
-
23. 匿名 2024/11/10(日) 19:10:04
下手な嘘つかれるよりダイレクトに言ってくれた方が優しいよ?
疲れてしまうから5分ならいいよ!とかって言ってほしい+32
-1
-
24. 匿名 2024/11/10(日) 19:10:05
あっ充電が…!ーツーツーツー+8
-0
-
25. 匿名 2024/11/10(日) 19:10:29
+7
-2
-
26. 匿名 2024/11/10(日) 19:10:35
1ターンぐらい話したら、子どもに外からピンポン押してもらう「はーい、誰か来たみたいだからごめんなさい切るね〜」と言って切る☎️+13
-1
-
27. 匿名 2024/11/10(日) 19:10:36
タイマーセットしといて「ごめん!今パン仕込んでて一次発酵終わったから形成しないと」とか+11
-0
-
28. 匿名 2024/11/10(日) 19:10:37
>>1
こっちがそれを上回る長さで
長話ししてるとかけて来なくなるよ+9
-0
-
29. 匿名 2024/11/10(日) 19:10:37
1分だけならいいよって初めに言う。+15
-1
-
30. 匿名 2024/11/10(日) 19:10:43
>>1
寝落ちするかもとか頭痛いとかある+5
-1
-
31. 匿名 2024/11/10(日) 19:11:00
>>1スピーカーで聞いてるから勝手にしゃべっててー+23
-0
-
32. 匿名 2024/11/10(日) 19:11:04
あ…電波が………。+1
-0
-
33. 匿名 2024/11/10(日) 19:11:10
>>1
LINEに切り替えてもらいな+3
-3
-
34. 匿名 2024/11/10(日) 19:11:14
寝落ちしたフリして切ってもらう+1
-0
-
35. 匿名 2024/11/10(日) 19:11:22
>>1
スピーカーオンにして適当に相槌打ってたら「おーい、聞こえてる?」って聞かれたから「なんか電波悪いみたい」と言って切ったよ。毎回それをやってたらかかってこなくなった+47
-1
-
36. 匿名 2024/11/10(日) 19:11:27
あれ、もしもし?もしもーし?もしもしー?
おかしいな、声が聞こえなくなった
もしもしーー?
電波が悪いかもしれないから1回切るね
ボロンッ+18
-0
-
37. 匿名 2024/11/10(日) 19:11:33
>>17
これは同窓会に誘われたときの断り方じゃないかw+19
-0
-
38. 匿名 2024/11/10(日) 19:11:40
>>1
トイレ行きたくなったからまたね+25
-0
-
39. 匿名 2024/11/10(日) 19:11:42
>>21
スマホならわざと通信切っちゃうのもありだよね+8
-0
-
40. 匿名 2024/11/10(日) 19:11:57
「あなたがコロナワクチン打ったから変な電波が出てる。電話が繋がりずらいわ(ガチトーン)」+1
-5
-
41. 匿名 2024/11/10(日) 19:12:11
旦那とまだ付き合ってる時、夜の電話で旦那が色々喋ってる途中によく寝てた。
「…もう寝たね…」って電話越しに言ってる声で起きて、ごめんもう限界だからって切ってた。+5
-3
-
42. 匿名 2024/11/10(日) 19:12:14
りんごを握り潰して、「次はお前がこうなる番だ」と告げる+8
-1
-
43. 匿名 2024/11/10(日) 19:12:14
リアルにやってることだけど、電話に出ない☎️
察してかけてこなくなるよ!+28
-0
-
44. 匿名 2024/11/10(日) 19:12:30
高校のとき先輩の長電話に付き合わされて「充電切れる」って逃げたら充電しながら電話できるって言われて切らせてもらえなかった+6
-3
-
45. 匿名 2024/11/10(日) 19:12:33
>>1
もう出掛ける仕度するからまたね
ピンポン鳴って誰かきたから
カップラーメンのびるからまたね
+5
-0
-
46. 匿名 2024/11/10(日) 19:12:35
>>1
普通に困ってるから減らしたいって素直に話せば?
話しても嫌なことしてくる人なら友達じゃないよ
過激な事もオブラート包みもする必要ないと思う+20
-0
-
47. 匿名 2024/11/10(日) 19:13:14
ん?もしもし??きこえてるー?あれ?電波悪いのかなー?
もしもーし?聞こえるー?あれー?んー?ごめん、切るねー!で切る。その後の着信はガン無視+5
-0
-
48. 匿名 2024/11/10(日) 19:13:22
ほぼ相槌しかしないからスピーカーにしてご飯とか他のことしながら電話してると「あ、ごめんごめん」って切ってくれるよw+5
-0
-
49. 匿名 2024/11/10(日) 19:13:24
一人暮らし?
iPadのYouTubeでインターホンの音流して「誰か来た」って逃げてたよ。+5
-0
-
50. 匿名 2024/11/10(日) 19:13:28
>>18
やる夫!😊+3
-0
-
51. 匿名 2024/11/10(日) 19:13:30
お風呂お湯たまったからまたねー+5
-0
-
52. 匿名 2024/11/10(日) 19:13:31
電話苦手って言っちゃう+6
-0
-
53. 匿名 2024/11/10(日) 19:14:26
今は使えないけど、あれ?電波悪いみたい(聞こえないふり)ブチッ。電波悪くて切れちゃった事にした事ある。何言っても話終わらない友達に。+0
-0
-
54. 匿名 2024/11/10(日) 19:15:39
キャッチが入ったから切るね!+4
-0
-
55. 匿名 2024/11/10(日) 19:16:02
断る回数を少しずつ増やしてけば察すると思う+4
-0
-
56. 匿名 2024/11/10(日) 19:16:30
>>1
淡々と
「オペレーターにおつなぎします。
しばらくお待ちください…」
ってエンドレスに言う。+6
-1
-
57. 匿名 2024/11/10(日) 19:16:55
友人そうとう暇人だよね…週3回3時間て
映画一本余裕で見られるじゃん
その時間パート出てた方がマシ+19
-0
-
58. 匿名 2024/11/10(日) 19:17:01
>>1
なんか変な音がするけど、誰かいるの?
ごめんね…許さない…みたいな声も時々するけど+6
-0
-
59. 匿名 2024/11/10(日) 19:17:43
>>5
中学生だか高校生だかの娘がとりあえず1人でいても誰かと繋がっていたいとかで母親が困ってる
トピ思い出した
電話繋ぎっぱなしでリビングにスマホ放置してるんだってね+16
-0
-
60. 匿名 2024/11/10(日) 19:18:06
>>1
週3回、3時間程度の長電話って相当暇だと思われてるよね
主さんがおいくつか分からないけど、仕事や課題で忙しいと断るしかないね
+24
-0
-
61. 匿名 2024/11/10(日) 19:18:49
主さん何か資格を取ってみてはいかがですか?
それで「資格の勉強しなきゃいけないから長電話できないんだ…ごめんね」って言う
電話も断れて資格も取得出来て一石二鳥+11
-0
-
62. 匿名 2024/11/10(日) 19:19:25
Adoのうっせぇッうっせぇッ
うっせぇわッ!
コレを相手にも聞こえる音量で
流して、サビの部分を
電話越しに口ずさむ。+2
-2
-
63. 匿名 2024/11/10(日) 19:19:27
>>44
家族に協力を願う
いい加減にしろ!何時だと思ってるんだ!+11
-0
-
64. 匿名 2024/11/10(日) 19:19:54
>>1
バイチャ👋って切る+3
-0
-
65. 匿名 2024/11/10(日) 19:20:00
スマホの不具合で、充電すぐなくなることにする。
+7
-0
-
66. 匿名 2024/11/10(日) 19:20:29
>>1
あ!お客さん来ちゃったからまたね!
お風呂入らなきゃ!またかけるね!+6
-0
-
67. 匿名 2024/11/10(日) 19:20:30
それ、、、あ、、、、ごめん、電波悪いみたいだから一回切るわ+3
-0
-
68. 匿名 2024/11/10(日) 19:20:45
>>26
前に何かで見たけど、話しながら自分で玄関ドア開けてピンポーンして、あ、来客だから切るね!って
ドアの音とか全部聞こえてて、それ自分で押したよね?てバレバレだった、て話見たことあるよー
+5
-0
-
69. 匿名 2024/11/10(日) 19:20:49
推しのインスタライブ見なきゃいけないから切るね!+3
-1
-
70. 匿名 2024/11/10(日) 19:20:53
>>5
私もされたことあるけど、だいたいグチ。
+39
-0
-
71. 匿名 2024/11/10(日) 19:21:13
インターフォン、あ!誰か来たor帰ってきた
+1
-0
-
72. 匿名 2024/11/10(日) 19:21:19
>>26
ピンポン鳴らしてもらわなくても、「あ、誰か来た、ごめんね」でいいと思う。
+12
-0
-
73. 匿名 2024/11/10(日) 19:21:21
うちの毒母親思い出してしまった…
こちとら仕事帰ってきて疲れてる上家事もしなきゃいけないのに電話かけてきだと思ったら延々くだらない愚痴聞かされて、退屈だから雑誌めくりながら生返事してたら「なんかガサガサいってるけど今なんかしてるの?」って聞かれて「雑誌眺めてる」って正直に答えたら「人と電話しながら他のことするなんて相手に失礼でしょ!」とキレだしてさ…
自分語りごめん+12
-0
-
74. 匿名 2024/11/10(日) 19:21:28
無言で受話器を叩きつける+1
-1
-
75. 匿名 2024/11/10(日) 19:22:13
3時間?
年1でも無理だわ
週1で5分くらいならいいよって言えば?
ゴネたら、別の暇な人探してーって返すな私なら!+9
-0
-
76. 匿名 2024/11/10(日) 19:22:34
>>5
本当にね。
でも、人生で3回もそういう人に遭遇したわ。
しかもそういう人って、こっちがもう耐えられなくなって
『ごめんね。もう3時間も話してるし、長電話に疲れたから電話を終わりにしたい』
『用事があって出かける時間だから、もう切るね』
って言っても『あっ、そうなんだ』って答えた後にまだ長話を続けようとしてくるの。頭おかしくない?
『もっと話したい』とも言わず、長話でこっちを引き留めるっていうか。
心が痛んでも、『じゃぁね!』で間髪入れずに電話を切る以外に無かったよ。
ややキツ目の言葉で電話を切ると宣言しても誤魔化して長話を続けてくるから、私は故意に強烈な態度で電話を切るしかなかった
+60
-0
-
77. 匿名 2024/11/10(日) 19:23:48
>>1
めんどくさい友達だね
着信音ならないようにして寝てたとか用事してて出られなかったとか言い続けるか
私電話って好きじゃないんだよねと言ってみる+14
-0
-
78. 匿名 2024/11/10(日) 19:23:55
>>60
下手な嘘言わずにそこまでは暇じゃ無いと断るよ+8
-0
-
79. 匿名 2024/11/10(日) 19:24:08
電池少ないからそのうち切れたらごめんね+1
-0
-
80. 匿名 2024/11/10(日) 19:24:13
あれ?
混線してる?おーい
あれ?
ガチャ!+0
-0
-
81. 匿名 2024/11/10(日) 19:24:22
>>1
お忙しいです+1
-0
-
82. 匿名 2024/11/10(日) 19:24:37
5分くらい話したら長くなるなら今度お茶しない?って言う+4
-0
-
83. 匿名 2024/11/10(日) 19:24:37
>>24
「充電しながら話せるよ?」って言われたことある
んなこと知っとるわいw+8
-0
-
84. 匿名 2024/11/10(日) 19:24:43
>>1
友達やめる。
他にいいところがあっても、その迷惑さはそれを帳消しにするぐらい耐えられない。+11
-0
-
85. 匿名 2024/11/10(日) 19:24:50
逆パカ+0
-0
-
86. 匿名 2024/11/10(日) 19:24:52
>>16
私は「(家電鳴らして!)」って頼まれてたw+17
-0
-
87. 匿名 2024/11/10(日) 19:25:34
>>59
2~3日前にあったよね。
娘が24時間365日?LINEの無料通話みたいのを繋ぎっぱなしにしてリビングでもずっ繋いでるから、家族の会話や生活音も実況中継みたいになっててイヤだと言ってるお母さんがいたよね。
これ、娘が非常識だと思ったわ
+19
-0
-
88. 匿名 2024/11/10(日) 19:25:55
この電話が最後かもしれない+1
-0
-
89. 匿名 2024/11/10(日) 19:26:30
手ならして
ヤバイっ…出ちゃった
着替えるからまたね。と言う+1
-0
-
90. 匿名 2024/11/10(日) 19:27:35
時給1000円として週9時間、月36,000円分の損失だね+7
-0
-
91. 匿名 2024/11/10(日) 19:28:11
>>1
出なきゃいいじゃん
それだけだよ+8
-0
-
92. 匿名 2024/11/10(日) 19:29:15
ほんとにね
そんなに長々何を話すんだろうと思う
そういう人は話さなくてもとりあえず繋がっていたいんだろうね
電話嫌いだからと言って断ってるよ
その後も他の人に同じ様なことしてやっぱり避けられてる+5
-0
-
93. 匿名 2024/11/10(日) 19:29:27
スピーカーに変えて家事を続ける
今洗い物してるからうるさいかも
子供のトイレつきそうね
そろそろお風呂に入れるね
+2
-0
-
94. 匿名 2024/11/10(日) 19:29:32
>>1
さ、3時間!!!それは迷惑+11
-0
-
95. 匿名 2024/11/10(日) 19:30:02
>>1
いやいや、付き合うからやん
付き合わなければ、この人は付き合ってくれないと思って諦めて別の聞いてくれそうな人に行くだけ+9
-0
-
96. 匿名 2024/11/10(日) 19:31:07
音が出ることを実況中継で相手に聞かせる
トイレとか皿洗いとか+2
-0
-
97. 匿名 2024/11/10(日) 19:31:23
>>1
トイレ漏れそうでいいよ。+1
-0
-
98. 匿名 2024/11/10(日) 19:33:45
まさか、それに付き合ってんの?
20代の頃、月一ペースくらいで一度出ると1時間から2時間コースの友達いたけど、それでもすげー迷惑だった。そもそも電話嫌い。時間取られるから。10分でも中身のない雑談とかイライラする。出なきゃいい。忙しいと言って。+13
-0
-
99. 匿名 2024/11/10(日) 19:34:49
ごめんバッテリーキレそうだからまた後でねー!(私の心のバッテリーが)+6
-0
-
100. 匿名 2024/11/10(日) 19:35:04
ビブラートで攻める+2
-0
-
101. 匿名 2024/11/10(日) 19:35:33
💩したいから、じゃっ!+1
-0
-
102. 匿名 2024/11/10(日) 19:36:11
電話魔ってマジで迷惑!
+8
-0
-
103. 匿名 2024/11/10(日) 19:36:48
「うん、うん、…そうなんだぁー」という録音をして、電話中それを流しておく。+3
-0
-
104. 匿名 2024/11/10(日) 19:37:24
適度なところでごめん、キャッチ入っちゃった!って言って切る+0
-0
-
105. 匿名 2024/11/10(日) 19:39:32
キッチンタイマー鳴らして
タイマーセットしないとエンドレスに話続くからね
と切り上げる+6
-0
-
106. 匿名 2024/11/10(日) 19:39:48
他人にただ電話するだけでも今かけても大丈夫だろうか?ってかなり気を使うのに
3時間も巻き込んで平気とかもう無神経通り越してただのヤバい人だよね
関わりたくもない
+21
-0
-
107. 匿名 2024/11/10(日) 19:40:28
これからご飯支度するからまたねとかこれからお風呂入るからまたねじゃダメなの??+5
-0
-
108. 匿名 2024/11/10(日) 19:41:43
何時に出かけるからちょっとだけね。
キャッチ入ったって言って切る。(私は家電から自作自演した)
最初から出ない。後日、気が付かなかったごめん。ってLINE送る。+0
-0
-
109. 匿名 2024/11/10(日) 19:41:43
>>27
イヤホンかスピーカー要求されそうw+0
-0
-
110. 匿名 2024/11/10(日) 19:42:42
いきなり
隣におじいちゃんいるから変わるね
と言って変わってもらう+6
-0
-
111. 匿名 2024/11/10(日) 19:43:20
最近悩みが多くて占ってもらったら、長電話が良くないって言われたから10分経ったら切るね、ごめーん+5
-0
-
112. 匿名 2024/11/10(日) 19:46:09
>>63
家族に怒られたって言ったら「あんた親と先輩どっちが大切だと思ってんの?」って言われて速攻で親って返したけど謎の説教で切らせてもらえなくて。
こいつほんとヤバいやつだったんだよ。卒業してからもずっと先輩ヅラがうざかった+2
-1
-
113. 匿名 2024/11/10(日) 19:47:15
>>20
ほんとに!時間泥棒だよね!だから電話ってキライだよ!こっちの都合考えない電話大嫌い。+17
-0
-
114. 匿名 2024/11/10(日) 19:49:54
配達きたみたいごめんね!!+6
-0
-
115. 匿名 2024/11/10(日) 19:50:41
主です
中々トピック承認されず、かなり端折ったトピが採用されたので補足をしますと
・私はとある和楽器奏者で相手はその和楽器に興味を持った欧米人
・和楽器に興味を持って貰えたのが嬉しかったし話自体楽しくて最初は私もノリノリで付き合ったのが悪かった
・頻繁にかけてくるから平日は無理と伝える
・それからは週1になったけど、毎週末電話したがってその度早めに切るよう心がけたり、とらない回数増やした
・けど、「今日こそ電話したい!話したこと沢山ある!」とLINEが来て、もうハッキリ言うしかないなと思ったとこ
今は母国に帰った人ですが、近々日本に住みたいと言っていたので言語習得パートナーにされてるんだろうなとは思います。+12
-0
-
116. 匿名 2024/11/10(日) 19:54:09
いのちの電話のボランティアはじめたの!
運がよければつながるから、そこで話しましょうw+3
-1
-
117. 匿名 2024/11/10(日) 19:54:48
>>1
あ!ごめん誰か来たみたい…はぁ~い、と嘘の返事してごめんね、またと言って電話を切る+1
-0
-
118. 匿名 2024/11/10(日) 19:55:08
>>87
うわーめっちゃ嫌だ
相手の家族も迷惑してそう+10
-0
-
119. 匿名 2024/11/10(日) 19:55:45
>>88
他人事に思える、涙だけ溢れて+1
-0
-
120. 匿名 2024/11/10(日) 19:58:39
>>115
無料の言葉の先生か…
日本に住んだら頼りにされて、ここ連れてってとか手続きわからないとか、ご飯食べよとか、もっと直接的に大変な事なりそう+12
-0
-
121. 匿名 2024/11/10(日) 20:02:57
>>115
なるほど。お相手は外国の方なんですね。
察して貰うことは出来ないので、「私には他の予定があるから、あなたの為だけに時間を使えない」「電話時間が負担になっている」とはっきり意思表示してしまって大丈夫だと思います。ちょっと胸は痛むけど主さんの時間は主さんのものだから。+14
-0
-
122. 匿名 2024/11/10(日) 20:05:06
8時に寝るからって言ったらかかってこなくなった。
実際早いんだけどね。これは良いよ。
あとは最近調子が悪いとかかな。
+4
-0
-
123. 匿名 2024/11/10(日) 20:21:31
主が機械的な声で「おかけになった電話番号は現在使われておりません」
と言って切る+1
-1
-
124. 匿名 2024/11/10(日) 20:24:26
>>115
もうお金取りなよw+6
-0
-
125. 匿名 2024/11/10(日) 20:29:29
>>115
あー、それはいかんね
語学の練習には付き合えない、とは言いにくいから
すごーーーーーく忙しいと言うかな
それか、風邪で声が出にくいから
今喋ったら声出なくなる、と言う+7
-0
-
126. 匿名 2024/11/10(日) 20:33:41
>>7
出るから長くなる、出なきゃいいだけだよね
3時間×週3って拘束されすぎよ
給料くれるなら私が聞いてあげるけど+11
-0
-
127. 匿名 2024/11/10(日) 20:36:33
ごめん!用事ある!+2
-0
-
128. 匿名 2024/11/10(日) 20:43:48
>>66
そしてかけることはないと。そこで普通なら気づくよね。
自分暇だからって人の時間奪って平気なやつほんと腹立つわ+2
-0
-
129. 匿名 2024/11/10(日) 20:44:56
ストレスに感じてるならとにかく電話に出ない!
か最初からあまり時間取れないことを言うかな+1
-0
-
130. 匿名 2024/11/10(日) 21:00:01
ごめん トイレ行く
+0
-0
-
131. 匿名 2024/11/10(日) 21:01:56
>>12
ウケる+9
-0
-
132. 匿名 2024/11/10(日) 21:18:53
>>1
そこまでじゃないけど、度々電話してきて、しかも出かけるからと言ってるのに一方的に話してくる人いたなぁ。
電話に気付かなかったフリして出なかったらかかってこなくなったよ。+9
-0
-
133. 匿名 2024/11/10(日) 21:30:17
>>115
着信拒否しちゃうとか?+6
-0
-
134. 匿名 2024/11/10(日) 21:30:45
ごめん、寝る〜って昼でも夜でも切ってたよー+1
-0
-
135. 匿名 2024/11/10(日) 21:41:10
>>115
電話しんどいからLINEにして、ってLINEで言うかな…電話は今後出ない事にして
今そうしないと主さんがお友達の移住手続きとかに役所に同行する未来が見えるよ+6
-0
-
136. 匿名 2024/11/10(日) 21:53:51
>>5
職場の先輩だと仕事の話のフリして愚痴とか自慢話
同じ話を何度も何度もする
こちらが強く出られないのわかっててやってる
自己愛パーソナリティ障害だと思う+7
-0
-
137. 匿名 2024/11/10(日) 21:54:37
>>1
「やることあるから、もう切るね!」でおしまいでいいのでは+2
-0
-
138. 匿名 2024/11/10(日) 22:08:56
家族が居たら玄関のピンポンを鳴らして貰って「あ!お客さんだまたね〜」って言う+2
-0
-
139. 匿名 2024/11/10(日) 22:08:57
番号変えるとか+0
-0
-
140. 匿名 2024/11/10(日) 22:21:48
すっごいわかる………何故かずっと通話できない!?とか通話できる人募集!とかいってる人いるよね。大抵自分の話しかしないし、こっちが気ばかり使う。
LINEでもいい?というと長文読むの苦手だから…とかいうけどこっちの苦手は無視なんだ…ってびっくりしたよ。
最終的にあなたといたら疲れる。通話でも。っていったらそれ以来縁切れた。主の友達がどんなタイプかわからないけどはっきり言うと泣く子もいるから気をつけてね!!!+7
-0
-
141. 匿名 2024/11/10(日) 22:31:43
ボタン式呼び鈴
ピンポーン♪+0
-0
-
142. 匿名 2024/11/10(日) 23:08:01
宗教上の理由で3分までしかできないんだ+0
-0
-
143. 匿名 2024/11/10(日) 23:13:26
>>132
電話じゃないけど、雨降り出す前に急いで買い物済ませようとしてる私ら(車なし)に話しかけてきて、雨降り出す前に買い物行きたいんでいってるのに、あらそうなのー、それでねーと続かせようとした姑
こういう人種ってなんというのか本当に人のことはお構いなしだな思う
だ、か、ら、降り出す前に帰ってきときたいんで、急いでるんです!まで言って、やっと、引き下がった
鬱陶しい、迷惑だまで言われないとわからないのかねー。+4
-0
-
144. 匿名 2024/11/10(日) 23:15:23
>>135
ラインもけっこうしんどかったよ。延々と短文で続くから、時間置いて返信すると待ち構えてたかのように秒で返信が来る。
すぐ打ってすぐ既読がつくように短文で来るの。
でもさー
ピコーん
みたいに。こっちがライン閉じる間を与えない早業でね
+3
-0
-
145. 匿名 2024/11/10(日) 23:16:52
>>140
泣かせとけばいいわ
つか、私も今まであなたに時間とられてきたのに、話いっぱい聞いてきたのにそこはおもんばかってくれないのねと泣き返しだね+4
-0
-
146. 匿名 2024/11/10(日) 23:48:22
学生のときの友達がそうだな
嫌いじゃないし、好きなんだけど電話出ると長いから出ないようにしてる
+1
-0
-
147. 匿名 2024/11/10(日) 23:48:52
>>115
もう母国に帰ってしまって会うことない相手なら「仕事が忙しくて心に余裕がない、余裕が出来たらこちらからまた連絡するね」でフェードアウト、またはブロックで良くない??
主に好意を持ってくれてでのことで心苦しいかもしれないけど、話しても楽しくない相手との関係は神経すり減るだけだから終わらせていいよ。+3
-0
-
148. 匿名 2024/11/11(月) 00:29:07
>>144
コワイ、逃げ場無い!
電話しんどいからメールにして!で返信しない
「メール見た?」のLINEが山程来そうでコワいけど頑張って無視するとかかな?+3
-0
-
149. 匿名 2024/11/11(月) 01:32:33
主です
今日は他の用事があってタクシーに乗っている間に着信がきて2.3分程度の電話で済んだけど「もっと電話を減らしたい」は言いそびれました。LINEで「資格勉強するから(これは本当)定期的な電話はできない」と送ろうと思います
日本に来たら更に頼られるというアドバイス読んでゾッとしました。その危機に気づいていなかったので主は考えがとても甘かったですね…
実際、ブロックしなかったのは私の馴染みの和楽器店がお相手が日本に住んだらバイトで雇う約束をしていたからです。(お相手は日本に1ヶ月ほど滞在して私や和楽器店店主と知り合っている)
本当に日本に住んで馴染みの店で働きだしたら頼られる可能性大なので何とか今のうちに手を打っておきます。
それでも長電話したがったら、万が一日本で再会して気まずくなっても仕方ないけどブロックします…
皆様、アドバイスありがとうございました。
ネタも楽しく読みましたし、本気アドバイスをしてくれた方もたくさんいて助かりました。+9
-0
-
150. 匿名 2024/11/11(月) 02:13:58
>>66
お風呂と言ってもまだまだ話す友達いたよ。。+0
-0
-
151. 匿名 2024/11/11(月) 02:19:53
私はメンヘラにつかまり
週に3日長電話されて
他の人にもされて
ちょっとその日は用事あるから。と言っただけで
逆ギレされました。
メンヘラな人は今までありがとう。じゃないから。。
その人は外国人なので、
そうはならないと思いますが、
気をつけて。
あとは、他の人も言っているように
頼み事されるから、
それもお礼言ってるのは
最初だけで、当たり前になる人多いから
気をつけて〜〜。
+5
-0
-
152. 匿名 2024/11/11(月) 02:43:47
>>1
関係壊さずに、というならば
こちらのリア充感を見せつけるのはいかがですか?
今からお菓子作りとか、旅行の打ち合わせとか、マッサージの予約とか。+2
-0
-
153. 匿名 2024/11/11(月) 05:48:41
>>38
そうそう
トイレ行くから
お風呂入るから
もう寝るから
ちょっと出かけてる(出かける)から
いまから人が来るから
これから電話かかってくるから
こういうの何度か繰り返してたら、だいたい察しはつくよね+3
-0
-
154. 匿名 2024/11/11(月) 06:18:08
電話は無視してしばらくしたらメールで返す+1
-0
-
155. 匿名 2024/11/11(月) 08:03:56
1時間以上の長電話好きな人って病んでるのかな?
今まで3人にタゲられかけて、みんな絵に書いたようなメンヘラではなく普通の人だったけど、ダラダラ長電話って正気とは思えない
長電話好きな人って付き合ってくれそうな人だと思ったら週に何回もかけてくる依存癖もあるし+3
-0
-
156. 匿名 2024/11/11(月) 08:05:11
>>35
確かにやる気ないのが伝わりそう+2
-0
-
157. 匿名 2024/11/11(月) 08:13:37
どういう交友関係の人なんだろう?
私の少ない経験だけど、頻繁に長電話したがる人って付き合いの長い友人タイプではなく、知り合い~友人レベルの微妙な仲の人が多かったんだけど。
元から友達がいないから微妙な仲の人にも依存するのか、友達にやったら嫌われるのわかってるから知り合って間もないような微妙な仲の人にするのか+2
-0
-
158. 匿名 2024/11/11(月) 08:17:16
>>23
言ってほしいと相手からの気遣いを求める前に
迷惑行為をしない努力をしてほしい+5
-0
-
159. 匿名 2024/11/11(月) 08:18:22
>>31
電池なくなる+1
-0
-
160. 匿名 2024/11/11(月) 08:24:09
>>76
分かる分かる
出ないのが一番だけど
出ちゃったら疲れ次第それでいい+5
-0
-
161. 匿名 2024/11/11(月) 08:32:41
>>115
はじめは楽しくても嫌になったなら嫌になったでいいじゃん
私生きた日本人持ってる、程度の扱いだと思うよ+3
-0
-
162. 匿名 2024/11/11(月) 08:36:29
>>145
ほんとだよね
泣いたから何だよ+1
-0
-
163. 匿名 2024/11/11(月) 08:47:05
>>149
バカにするわけではないけどめちゃくちゃチョロいね
ちょろっと楽しく話しただけで仕事まで約束しちゃうとか
理想的ななめられる日本人像のお手本みたいに感じる
若い子かな?ご自身のために本当に気をつけた方がいいよ
私の場合はまじで得るものないアホな外国人に粘着されて
しかもめちゃくちゃ上から目線で驚いた経験何度もあるよ
「僕が日本に行ったときにはきちんと観光案内できるようにしておかないとね(しておけよ)」と言われてたまげたわ
日本人にももちろんそういうのいるけど、自分のキャパシティーを超えた時点で断固切り捨てないとあなたの人生全部食われるよ
「ちょっとくらいいいじゃん」って色んな人が少しずつあなたの人生を食らったらあなたにとっては少しではなくなるし(一人ひとつの質問も100人きたら100個だよね)、あなたの人生はなくなるよ+2
-0
-
164. 匿名 2024/11/11(月) 08:50:44
>>151
当たり前になるっていうのホントそう
恩を仇で返すやつっているよね+2
-0
-
165. 匿名 2024/11/11(月) 09:05:05
お腹壊す+1
-0
-
166. 匿名 2024/11/11(月) 09:11:03
>>1
ごめん 疲れてるから今日は無理
そんなの断る一択だよ+2
-0
-
167. 匿名 2024/11/11(月) 09:19:32
>>1
突然なの?悩みが起きて相談とか?
それとも新しい友達?
新しいボーイフレンドの楽しい話ならともかく考えられない
生活に支障が出る+0
-0
-
168. 匿名 2024/11/11(月) 09:38:52
>>163
私はその店に和楽器のメンテナンスなどを頼んでいる客でしかないので、雇用について私は一切口出ししていないです。
社交辞令でしょうが、実際に日本に来たら雇いそうな店主でもあります
「長電話や定期的な電話は出来ない」とLINEは送っておいたので、これで変わらないようなら先述通りブロックします。
体験談もありがとうございます。
それ言われたら耳を疑いますね…+2
-0
-
169. 匿名 2024/11/11(月) 09:54:11
>>148
ほんと無視しかないですね。まだ友達になりたての頃、もう既読ついちゃったからレ返信するかとするとまた秒で一言短文ずつのラインがポンポン来て。こちらが返信打ってる間にどんどん来る
で、気づいたらそれこそ主さんのように数時間たってて、もう寝るわで終わらせたけど、夜やりたいのとやれなかったなー
で、また数日後そんなふうで、愚痴ばかりだしとうとう距離置きました+2
-0
-
170. 匿名 2024/11/11(月) 10:28:15
>>167
新しい知り合いです。
実際には週3 3時間はピーク時のことで、わりとすぐこの頻度は無理と言いやめてもらえましたが…
週に1回は電話したがるので半分寝てたフリスルー、とった時はなるべく早めに切ろうとしてましたが、それでも負担があったし電話せがまれたのでトピたて&LINEで「資格勉強したいから長電話・定期的な電話はできない」と送っておきました+2
-0
-
171. 匿名 2024/11/11(月) 18:42:01
>>159
電池なくなるほど話すとか。。怖い
そして、電池なくなるのも、いいかもしれんよ??
毎回毎回そのぱたにしたらいいと思う
スピーカーで会話。
電池なくなったら終了。
また電話きたときに、ごめんねーと軽く言っておく+1
-0
-
172. 匿名 2024/11/11(月) 18:46:33
>>76
わかるわぁ
そろそろ、お風呂が。。って言ってるのに
彼氏を三角関係でとれたノロケをずーっと語られてて
疲れた+2
-0
-
173. 匿名 2024/11/11(月) 18:54:12
>>164
うんうん。
逆ギレするまでが、セットだから。
+1
-0
-
174. 匿名 2024/11/11(月) 18:55:41
まあ、最初が肝心かもしれない。
一回オッケーすると
かなりの長電話してくる人ばかりだったよ。。
そして、そういう人は
断ったとしても次のターゲット探すだけだから
ほっといたらいいよ+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する