ガールズちゃんねる

彼氏、旦那が陰キャ系男子という人

154コメント2024/11/13(水) 21:12

  • 1. 匿名 2024/11/09(土) 18:12:45 

    彼氏が陰キャ系だとどんな事がありますか?
    正直誠実そうで良いと思っているのですが、何か嫌な事ありますか?

    +15

    -29

  • 2. 匿名 2024/11/09(土) 18:13:28 

    彼女ができるような男は真の陰キャではない

    +197

    -14

  • 3. 匿名 2024/11/09(土) 18:13:40 

    陰キャとか陽キャとか区切る人間の方が問題だよ

    +161

    -6

  • 4. 匿名 2024/11/09(土) 18:13:44 

    正直誠実そうで良いと思っているのですが、何か嫌な事ありますか?



    何かちょっと笑ってしまった
    小学生くらいの発想

    +74

    -6

  • 5. 匿名 2024/11/09(土) 18:14:01 

    彼氏、旦那が陰キャ系男子という人

    +123

    -7

  • 6. 匿名 2024/11/09(土) 18:14:06 

    >>2
    確かに

    +24

    -4

  • 7. 匿名 2024/11/09(土) 18:14:13 

    じゃあ付き合ってみれば良いじゃないの

    +10

    -2

  • 8. 匿名 2024/11/09(土) 18:14:47 

    彼氏、旦那が陰キャ系男子という人

    +6

    -19

  • 9. 匿名 2024/11/09(土) 18:14:49 

    そこに拘る主が、一番嫌だわ

    +36

    -3

  • 10. 匿名 2024/11/09(土) 18:15:19 

    誠実そうに見えたけど裏でしっかり浮気されました
    しかも1回目は素直に謝ってくれたので許したけど1年後に2回目も浮気して縁切りました
    外見だけだと分からないものですね

    +18

    -7

  • 11. 匿名 2024/11/09(土) 18:15:35 

    >>3
    白か黒か、0か100かの話が好きなガル民多いよね

    +37

    -1

  • 12. 匿名 2024/11/09(土) 18:15:40 

    大人になってまで隠キャ陽キャって分けたい人ってなんなの?

    +70

    -1

  • 13. 匿名 2024/11/09(土) 18:15:42 

    拗らせてる人が多いよ。

    +8

    -1

  • 14. 匿名 2024/11/09(土) 18:15:49 

    「陰キャ系男子」と「陰キャ」の違いは何

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2024/11/09(土) 18:15:51 

    陰キャ気質の子いいよね、かわいい

    +1

    -6

  • 16. 匿名 2024/11/09(土) 18:15:58 

    >>2

    陰キャと、陰キャ系は違うんちゃう

    +15

    -2

  • 17. 匿名 2024/11/09(土) 18:16:00 

    陰陽で考えたことありません。それで人を見るなんて軽蔑します。

    +21

    -2

  • 18. 匿名 2024/11/09(土) 18:16:03 

    >>5
    左みたいなの漫画かアニメにしかいないでしょ
    現実味がない

    +65

    -2

  • 19. 匿名 2024/11/09(土) 18:16:17 

    飲み会とかみんなで集まってワイワイの空気が何も楽しくないみたい
    私もそういうタイプだからそういう場に連れて行かれないから良い

    +16

    -1

  • 20. 匿名 2024/11/09(土) 18:16:35 

    >>5
    右みたいなのでも日本だとフツメン扱いだから嫌になる

    +18

    -16

  • 21. 匿名 2024/11/09(土) 18:16:37 

    >>4
    発想?

    +0

    -4

  • 22. 匿名 2024/11/09(土) 18:16:43 

    陽キャがいいなら陽キャと付き合えばいいやん
    なんでちょっと引っかかる人と付き合うんよw

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2024/11/09(土) 18:16:52 

    >>5
    「変に幼い」って凄く分かる。そういう人いるよね…。

    +108

    -1

  • 24. 匿名 2024/11/09(土) 18:17:04 

    >>3
    陽キャ隠キャのどちらかではなく、どちらにも当てはまらない中間層の方が男女とも大半なのにね

    +38

    -0

  • 25. 匿名 2024/11/09(土) 18:17:25 

    陰キャと付き合うメリットない気がする
    気分が落ち込まない?

    +1

    -5

  • 26. 匿名 2024/11/09(土) 18:17:45 

    オシャレな店に抵抗感がある。でも高級店は受け入れるという謎。

    +2

    -1

  • 27. 匿名 2024/11/09(土) 18:17:47 

    >>1
    陰キャは二パターンあって
    ・性格良い、もしくは普通の一般人
    (一般的に普通の人はこれ、陽キャは特殊)
    ・性格が陰湿プライド高いクソ陰キャ
    (自分の事を陽キャと思ってることしばしば、キョロ充、自称一軍等々)

    +21

    -2

  • 28. 匿名 2024/11/09(土) 18:17:47 

    >>11
    アレだから

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2024/11/09(土) 18:17:52 

    高杉真宙「ガチな漫画オタク」なのに運動神経よくてモテモテ、卑怯なハイブリッドオシャレ姿|NEWSポストセブン
    高杉真宙「ガチな漫画オタク」なのに運動神経よくてモテモテ、卑怯なハイブリッドオシャレ姿|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

     4月上旬、都内の繁華街にあるディスカウントショップから、1人のスマートなイケメンが出てきた。グレーの帽子に大きなマスクを着用していても、キリッとした端正な目元だけで、その男前ぶり…

    +1

    -2

  • 30. 匿名 2024/11/09(土) 18:18:02 

    >>20
    海外でも割とこんなもんじゃない?
    中韓とか日本以上にこういう男多いイメージある

    +17

    -2

  • 31. 匿名 2024/11/09(土) 18:18:16 

    彼氏、旦那が陰キャ系男子という人

    +0

    -4

  • 32. 匿名 2024/11/09(土) 18:18:46 

    >>21
    発想の何に引っかかることがあるんだ……

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2024/11/09(土) 18:19:11 

    寡黙で私の話をニコニコ聞いてくれる穏やかな人

    結婚10年も経過したら、私の話には興味なさそうでつまらないなと感じてます

    夫は彼氏だった頃から義実家では一切話さなかったのでそれが答えだったかな

    +6

    -2

  • 34. 匿名 2024/11/09(土) 18:20:24 

    >>28
    だね

    +7

    -2

  • 35. 匿名 2024/11/09(土) 18:20:59 

    そもそも言うほど陽キャって日本に多いの?うちの会社男ばかりだし体育会系多そうな現場仕事だけど、ほんとにこの人根明だなーって思う人かなり少ないよ。みんな物静か。陰陽の二択でしか分けられないなら、陰が多い。悪い意味じゃなくて落ち着いてる。
    主の言う陰キャってなんなの?その定義をまず教えてよ。

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/09(土) 18:20:59 

    >>28
    本人達は無自覚なんかもしれんけど、アレだよなーってトピやコメントだらけだよね

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2024/11/09(土) 18:21:47 

    陽キャラやパリピ、リア充は苦手なのでOK

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2024/11/09(土) 18:22:54 

    女慣れしてないから気が利かないとこかな
    でも注意して徐々に改善していったよ
    自分の理想に育てられるので結果的には良いと思うよ

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2024/11/09(土) 18:24:08 

    >>3
    うんうん

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2024/11/09(土) 18:24:40 

    彼氏、旦那が陰キャ系男子という人

    +0

    -13

  • 41. 匿名 2024/11/09(土) 18:24:47 

    >>1
    いやいや、陰キャの方が性格悪いの多いよ
    結局性格悪いけど気も弱いからどんどん陰湿になる
    あと陰キャ判別法の一つとして、街を歩いてる奴が一人でニヤニヤしてたら陰キャ確定
    誰かの失敗とか恥ずかしい場面を思い出してんのよ

    +11

    -11

  • 42. 匿名 2024/11/09(土) 18:26:04 

    >>1
    陰キャ彼氏と別れたときXで女叩きはじめたよw
    「女はクソ!2次元しか勝たん!」だってさ

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2024/11/09(土) 18:26:14 

    うちの旦那チー牛顔なんだけど、仕事できるから年収が4桁届きそう
    チー牛バカにできんよ

    +13

    -3

  • 44. 匿名 2024/11/09(土) 18:26:38 

    >>36
    空気読めないタイプと、何でそんなに突っかかってプリプリ怒ってんのやろってタイプが多い
    怒ってるタイプはコメ主の意図を読めて無いことが多い

    +6

    -2

  • 45. 匿名 2024/11/09(土) 18:26:51 

    >>5
    やっぱり理想は首痛めてるのか

    +37

    -1

  • 46. 匿名 2024/11/09(土) 18:27:29 

    >>5
    現実、駅員にハイビーム当てられて怒ってそうだな

    +29

    -1

  • 47. 匿名 2024/11/09(土) 18:27:36 

    >>1
    彼氏、旦那が陰キャ系男子という人

    +19

    -3

  • 48. 匿名 2024/11/09(土) 18:27:57 

    はいはい弱男ね

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2024/11/09(土) 18:28:50 

    >>5
    左はふかわだな。レアすぎる

    +7

    -5

  • 50. 匿名 2024/11/09(土) 18:29:11 

    >>1
    逆だよ
    女も陰キャの方が性格悪いじゃん

    +10

    -2

  • 51. 匿名 2024/11/09(土) 18:30:44 

    >>2
    息子が陰キャなんだけど、彼女ができた。
    その彼女も陰キャ 
    見た目もかわいいんだよ。

    +14

    -9

  • 52. 匿名 2024/11/09(土) 18:31:40 

    >>1
    園や学校の行事で浮くことくらい

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2024/11/09(土) 18:31:51 

    >>51
    それは陰キャではない
    彼女が陽キャで告白されたならギリギリありうるけど彼女も陰キャなら恋がまず始まらないはず

    +4

    -8

  • 54. 匿名 2024/11/09(土) 18:32:06 

    >>44
    ああ…意図読めていないって物凄くわかるわ…心が荒れ狂ったままガル来てるのかと思う人もいるけど

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2024/11/09(土) 18:32:18 

    >>5
    結婚7年目です
    ずっと夫の事を理想の陰キャ(理系男子)だと思って
    生きて来ました!!
    最近、iPhoneが「過去のあの日…を」見せて来たがるので、見ると我が家の家族写真にやたら現実の陰キャが写っています、いつも必ず。
    ヘイSiri?私の夫はどこですか?

    +1

    -21

  • 56. 匿名 2024/11/09(土) 18:33:49 

    >>5
    ごめん、うちの旦那左だったわ

    +3

    -11

  • 57. 匿名 2024/11/09(土) 18:34:08 

    主です。皆さん様々な回答ありがとう御座います。
    陰キャ系と絞って聞いたのは、過去に友達から陽キャな男の子と付き合って浮気されたと言う経験を聞いたので、皆さんのご意見や経験を聞きたいと思いました。

    特に陰キャだから、陽キャだから性格が良い悪いはないと分かって、やはり人に依るものだと思いました。

    +0

    -3

  • 58. 匿名 2024/11/09(土) 18:35:09 

    >>1
    性格良くても陰キャだと何の魅力も感じない
    陽キャのイケメンならどれだけ性格悪くても許せるよ
    弱い男の優しさほど気持ち悪いものはない

    +2

    -11

  • 59. 匿名 2024/11/09(土) 18:35:24 

    >>5
    左が陰キャだとしたら低収入ですよきっと

    +21

    -1

  • 60. 匿名 2024/11/09(土) 18:36:30 

    >>46
    タイムリーで草
    昨日Xで見たわw

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2024/11/09(土) 18:37:44 

    元旦那が陰キャでした。
    声も小さくて何言ってるのか何回も聞き直し(それでも聞こえないから聞こえたふりしてた)
    ガンダム アニメ 漫画の収集癖が酷く、娘とゲームセンター行くと1人どこかに行く。
    運動会とか何もかもやる気なく ツインテールのフィギュア買ってた時はドン引きした

    +2

    -2

  • 62. 匿名 2024/11/09(土) 18:37:54 

    >>1
    見た目で誠実そうと決めつけてるだけ。そうなだけだよ。それが結婚の決めてならいずれ破綻するよ。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/09(土) 18:39:01 

    >>53
    そうなんだ。
    なんか恋人というよりなんか似たもの同士で。

    +1

    -4

  • 64. 匿名 2024/11/09(土) 18:39:22 

    陰キャ男もガル民は選ばないと思うよw

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/09(土) 18:39:31 

    卑屈だし変に幼いしいいことないよ

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2024/11/09(土) 18:39:55 

    >>4
    笑いはしないけど嫌なことしかなかったよ

    私が5歳下なのもあったのか結婚した途端に偉そうに威張り出した
    威張る内容も支離滅裂でモラハラそのもの
    小中高の友達は誰もいないくせに、お前に友達なんかいるわけないと私の友達が送ってくれたネギ煎餅食べながら言われたから

    +1

    -3

  • 67. 匿名 2024/11/09(土) 18:40:07 

    >>1
    私の中で陽キャは知らない人の前でピコ太郎のアッポーペンをノリノリで歌って踊れる人、それが出来ない人は陰キャなんだけど合ってる?

    +2

    -6

  • 68. 匿名 2024/11/09(土) 18:40:09 

    >>5
    顔うっすい若者
    目の上ギリギリまで前髪下ろしてるのなんでw
    デコ出したら死ぬんか?

    +10

    -5

  • 69. 匿名 2024/11/09(土) 18:40:14 

    恋人ができるくらいなら男女とも陰ではない

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2024/11/09(土) 18:40:58 

    >>67
    私陰キャだけどできるかもw

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/09(土) 18:41:16 

    >>61
    元とはいえよく結婚したね…
    他にすごいいい所あったの?

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2024/11/09(土) 18:45:32 

    仕事以外はずっと家にいてゲームしてる

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/09(土) 18:46:12 

    夫が、どっちかというと陰キャだと思う
    でも私も似たようなもんだから…
    お互いの趣味に干渉しないし、自己主張もしない
    他人への攻撃や陰口もしない(嫌い)
    家ではテレビだったりしょーもないことで笑いあって過ごしています
    夫家族も含め皆落ち着いた良い人たちなのでとても平和です

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2024/11/09(土) 18:47:36 

    >>70
    なら陽キャだよ!w
    私自分陽キャだとおもってたけどシラフだとそれ出来なくて自分陰キャなんだとおもったんだよね

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/09(土) 18:50:25 

    >>2
    同意
    真の陰キャが知り合いにいるが彼女ができるとは思えない
    真の陰キャは人間の彼女と付き合えないレベル
    陰キャ程度なら付き合える

    +9

    -2

  • 76. 匿名 2024/11/09(土) 18:55:11 

    >>1
    皆んなに陽キャだと思われてる私は実は陰キャです
    本当に孤独が好き
    つるんでる人でろくでもない人多いよ
    独り言言ってる1人でいる人もいるからどっちもどっちかw

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/09(土) 18:56:08 

    >>3
    その区別する人って紛れもなく陰キャじゃない?
    陽キャはそんな事、全く気にならんもん

    +5

    -3

  • 78. 匿名 2024/11/09(土) 18:58:26 

    >>53
    そんな事ない。陰キャ同士の既婚者なんて五万といる。陰キャだからこそ連れ添う人が欲しいのよ。

    +8

    -2

  • 79. 匿名 2024/11/09(土) 19:00:11 

    >>5
    夫、右そのものだわ
    中学生から脳みそ進化してないから変に幼い
    それで自分じゃ若いつもりというね

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2024/11/09(土) 19:00:33 

    >>68
    顔に自信がないから

    +2

    -4

  • 81. 匿名 2024/11/09(土) 19:01:34 

    >>12
    失礼だよなあ

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2024/11/09(土) 19:01:40 

    >>1
    陽キャ、陰キャってわける人ほど陰キャ説

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/09(土) 19:03:25 

    >>77
    横だけどわかる。陽キャに憧れる、周りは隠キャばかりだと嘆く人がいるけど、その発想が隠を煮詰めた感じだなと思う。

    +4

    -2

  • 84. 匿名 2024/11/09(土) 19:03:36 

    >>5
    左、陰キャというわりにはポーズがチャラさを感じるんだけど?

    +17

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/09(土) 19:06:17 

    >>24
    そうだよね。陰、陽どちらでもあるし、どちらでもない。私は学生時代陽の部類ではあったけど、陰の部分もあったし派手に見えるし運動部で声がデカいから陽と思われがち。でも陰の部分もある。趣味が読書だったり外出も好きだけど、家にいるのも好き。
    そんな人の方が多そうだけどね

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2024/11/09(土) 19:06:38 

    >>5
    左は平気で女殴りそう

    +9

    -3

  • 87. 匿名 2024/11/09(土) 19:06:49 

    >>53
    陰キャとコミュ障は違うよ

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2024/11/09(土) 19:09:19 

    パートナーを貶すトピなのか自分目が高いと自慢するトピなのかわからん

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/09(土) 19:10:23 

    >>53
    大半の日本の夫婦ってそんなもんだよ
    いい加減学生時代の価値観から抜け出しなよ

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/09(土) 19:11:40 

    >>14
    陰キャ系男子は根暗だけど清潔感あって磨けば光る原石で独占し放題な空想上の男子
    陰キャは非モテ弱男

    +3

    -2

  • 91. 匿名 2024/11/09(土) 19:13:22 

    >>1
    社交性がないからどこにだしても恥ずかしい結果になると思う
    旦那が自分の知り合いに会う時、子供の行事などで保護者同士の軽いコミュニケーションすらとれず
    情けなくて恥ずかしい思いをする

    +5

    -3

  • 92. 匿名 2024/11/09(土) 19:14:06 

    チギュアッ!

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2024/11/09(土) 19:15:57 

    >>2
    陰キャでもキモオタでも恋愛してる人はしてるよ

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2024/11/09(土) 19:18:39 

    >>2
    その真の陰キャってどのレベル? 
    対人恐怖症レベルとか?

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/09(土) 19:18:51 

    >>18
    最近の新入社員みんな左みたいな子ばっかりよ。正直おばさんには見分けがつきにくい

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/09(土) 19:19:04 

    >>5
    全然わかってないな
    右は微笑んでるじゃん
    陰キャは表情筋固まってるから微笑むって出来ないよ
    無表情で口がすぼまってて目は常に睨んでる
    普段笑わないから笑顔が変
    ファッションももっとキモイ

    +13

    -3

  • 97. 匿名 2024/11/09(土) 19:19:37 

    >>1
    隠キャ陽キャとか見てくれで判断してると痛い目を見る

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/09(土) 19:19:40 

    >>64
    陰キャって年上の女を嫁にしてその横で大人しく付いてくるイメージだな
    選ぶ権利ないやんw

    +1

    -4

  • 99. 匿名 2024/11/09(土) 19:21:59 

    >>1
    人を陰キャとか 分類するのは傍から見てもいいものじゃない

    +3

    -2

  • 100. 匿名 2024/11/09(土) 19:22:19 

    >>5
    左、闇バイトで逮捕された元地下アイドルじゃん

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/09(土) 19:22:55 

    >>5
    左の男ネットで配信やって信者の女ボコって逮捕されてそうw

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/09(土) 19:26:30 

    陰キャって言葉に過剰反応してるのは陰キャなんだろうな…
    チー牛にキレてるキモメンみたいなやつ

    +1

    -5

  • 103. 匿名 2024/11/09(土) 19:27:38 

    >>3
    SNSでも直ぐにこれ使ってイキってるのがいるけど、そろそろ馬鹿の一つ覚えで鬱陶しいって気付かないのかなぁと思ってる

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/09(土) 19:28:51 

    >>5
    陰キャ眼鏡とかいいつつこういう見た目が理想なんだよな
    チャラくなくて地味だけど清潔感あるイケメン
    男女逆にしてもそう
    彼氏、旦那が陰キャ系男子という人

    +26

    -1

  • 105. 匿名 2024/11/09(土) 19:29:33 

    >>91
    そんなのと結婚して子供定期

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2024/11/09(土) 19:30:10 

    >>104
    陰キャっていうよりサブカル系かな?

    +19

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/09(土) 19:30:45 

    彼女ちゃんに文句言いわずに着いて来てた彼くんの末路って感じ

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2024/11/09(土) 19:31:48 

    >>46
    鉄オタってメチャ多いから理想現実どちらの見た目もいるよ

    +1

    -3

  • 109. 匿名 2024/11/09(土) 19:35:19 

    >>3
    それな
    30代なのに陽キャだ陰キャだって言ってる同僚がいるんだけど、幼稚な人だなーと思ってしまう。

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/09(土) 19:36:15 

    >>104
    見た目は個人の好みだけど、陰陽関係なく不潔なブサメン好きな人ってあまりいないと思うな

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2024/11/09(土) 19:42:31 

    >>88
    その程度のトピだから仕方ないかと

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/09(土) 19:44:06 

    >>67
    ネタが古いな

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/09(土) 19:44:10 

    >>40
    画像の旦那に恋して現実の旦那には目をやらないの闇深い

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2024/11/09(土) 19:49:56 

    >>1
    初対面の時に何怒ってるの?って思った。
    緊張していただけ。笑
    優しいし気遣い細かく何でも知っていて頭も良いけど、人間関係が下手過ぎてもどかしい時はある。
    人間関係=仕事関係だから特に。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/09(土) 19:54:02 

    旦那のことをずっと陰キャだと思ってたけど
    これはただ物静かで、恥ずかしがり屋なインドア派というだけだと気付いた。

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2024/11/09(土) 19:57:10 

    >>108
    なんで撮り鉄の話なのに、鉄オタ全般の話に広げてるのよ

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/09(土) 19:57:16 

    >>12
    人間を見る視点が10代から変わってないことが問題すぎる

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/09(土) 19:58:00 

    >>5
    左の陰キャは一生独身って感じ

    +5

    -2

  • 119. 匿名 2024/11/09(土) 20:00:12 

    >>5
    これ、女もそうだよね
    ガル民も右ばっかりでしょ

    +8

    -2

  • 120. 匿名 2024/11/09(土) 20:01:00 

    >>2
    たしかに

    だけどウチの旦那、学生時代から結婚(26)するまで365日オールで飲み歩くようなパリピだったけど365日直帰してアニメばっかり見てるような超インキャになったんだよね。
    どうしてそうなったのか謎。

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2024/11/09(土) 20:09:53 

    付き合うってことは相性がいいんだから、それで良いじゃん。買い物じゃあるまいし。

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2024/11/09(土) 20:19:37 

    >>1
    陰キャタイプと付き合ってる
    デメリットは恋愛経験がほぼないから気が利かないことくらい
    第一印象は少し拗らせてる感じがしたけど、意外と素直でちょっとしたことで喜んでくれて可愛い
    のろけか

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/09(土) 20:27:30 

    旦那が髪型と眼鏡がこれ、それでインテリ風にした感じ(叫んではない)
    彼氏、旦那が陰キャ系男子という人

    +5

    -2

  • 124. 匿名 2024/11/09(土) 20:52:53 

    >>123
    もうちょいまともなコマ使ってやれ

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/09(土) 20:58:40 

    自称陰キャはコスメティック田中しか信用してない
    でも現実では関わりたくない

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/09(土) 21:00:31 

    どっちかに分類されるなら陰キャなのかな、うちの旦那
    理系男子で研究開発職で物静かで、ウェ~イ系とは真逆 でも面白い人だよw

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/09(土) 21:04:01 

    >>96
    私もそう思う。
    普通のお父さん。

    髪型変えて、オシャレな眼鏡したり、服装変えたら、よくなりそう。

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2024/11/09(土) 21:07:44 

    チー牛チー子でお似合い

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/09(土) 21:14:07 

    >>67>>1
    陽キャは芸能人でいう高岸やきんに君みたいなレベルで一般人はほぼ該当しない
    ただ男女問わず自分は陽キャと思い込んでる自称陽キャが多く(実態は陰湿陰キャ)、そいつらが陰キャ区分で線引きしたり厄介化してる
    あとフワみたいな奇行系自称陽キャも多い
    (実態は中身陰湿、人によって態度変えて大人しくなる、メンヘラも入ってる等)

    +1

    -2

  • 130. 匿名 2024/11/09(土) 21:18:06 

    >>2
    それは定義しだいだよ
    あなたの陰キャの定義はすごく狭いんだね

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/09(土) 21:30:53 

    >>4
    冴えない(レジで年下の私に半額請求)
    楽しくない(会話は全て私任せ)
    リード出来ない(誘ってきたのに私任せ)
    気が利かない(休憩時に自分だけ飲み物購入)
    無意識に非常識な言動やマイナス発言
    理想が高い(容姿が悪い女性を貶す発言)

    誠実そうで優しそうだと前向きにデートしてたけどマイナスまで冷めた。
    真の陰キャは、鈍臭すぎて魅力がないよ。付き合うメリットないと思う。

    +5

    -2

  • 132. 匿名 2024/11/09(土) 21:44:48 

    声が大きい
    体育会系
    社交的
    アウトドア派

    こういういわゆる陽キャで学生時代一軍だったタイプはいじめ気質の人も少なからずいるし苦手です。私自身が真逆なので同じタイプの夫が落ち着きます

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/09(土) 21:49:54 

    子どもが女の子なのに夫と同じようなゲーム大好き人間になってる。受け身だし、ゲーム友達以外、友達はほぼいなくて心配。
    私はほとんどゲームやってこなかったから、ついていけない。親子2人でずっと家でゲームしたがるから、うんざり。

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2024/11/09(土) 21:53:28 

    陰キャというより地味なイケメンが好きなんでしょ

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/09(土) 22:13:39 

    陰キャって、包まれてそう。
    陽キャって剥けてそう。
    と思う私の彼はいつも陽キャ。

    +0

    -2

  • 136. 匿名 2024/11/09(土) 22:41:37 

    >>4
    人として誠実かどうかと、性格の陰陽は無関係だよ

    +0

    -2

  • 137. 匿名 2024/11/09(土) 22:45:11 

    >>136
    それは主にコメントするべき内容

    アンカー間違ってるで

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2024/11/09(土) 22:54:38 

    >>137
    あ、本当だ
    失礼しました>>4

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/11/09(土) 23:35:09 

    >>1
    主さんと同じ考えで、彼女いたことない人と付き合ったことあるよー笑
    大企業勤めだし、地味で結婚相手に良いんじゃないかと思ったら2週間が限界でした!
    ある程度のコミュ力って大事!まじでつまらない!
    本物のインキャは本当に気持ち悪いの!
    膣きゅんとか言い出すし、マジでやばかった!!

    +3

    -2

  • 140. 匿名 2024/11/09(土) 23:46:49 

    >>104
    なんかしらんが中丸くんぽい

    +1

    -2

  • 141. 匿名 2024/11/09(土) 23:47:41 

    >>5
    チー牛の軟弱性の髪質わかる
    トップはちょっとぺちゃっとしててはねてる感じ

    +2

    -2

  • 142. 匿名 2024/11/10(日) 00:07:28 

    >>1
    まず陰キャの意味を調べたらいいと思う

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/11/10(日) 00:12:10 

    >>2
    それはない。芋みたいな男が芋みたいか女連れて、よく電車や駅でイチャイチャしてるよ。芋ほど人前でイチャイチャする現象。

    誰も取りませんし、誰も羨みません。

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2024/11/10(日) 00:50:08 

    >>1
    オタク気質の陰キャだけど見た目見取り図盛山似のプロレスラー体型だよw

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/10(日) 02:17:59 

    陰キャ 学生時代の友達が一人もいないんだって。
    唯一の趣味が車(昔はスポーツカー)
    バレンタインも一回ももらったことがない
    おしゃれもできない

    仕事休みの日は家族を優先
    家を朝から掃除家事してくれる
    ご飯笑顔で完食してくれる
    とっても優しい!マメ!親切!

    私は陽キャぽく見られるけど、中身根暗なので合ってるのかも笑

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2024/11/10(日) 06:35:34 

    >>143
    芋ほどそういうことするってよく言われてるけど正直一般人のカップルって大半が普通かブスだよ
    人前でイチャイチャしてない冴えない容姿のカップルは視界に入らないだけ

    +4

    -2

  • 147. 匿名 2024/11/10(日) 06:42:38 

    >>1
    私が実家に行くと機嫌悪くなるよ
    年に2回だけなのにさ

    私が自宅に帰ったら入れないようにドアに細工しやがった

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2024/11/10(日) 12:05:26 

    >>104
    分かる。
    陰キャでもオタク系ではなくイケメン寄りの
    理系男子でメガネや白衣を着てて欲しいな。
    疲れてメガネ外すとギャップがあるのが良い🥹

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2024/11/10(日) 15:43:38 

    本人の性格は大人しい(陰の雰囲気)けど、彼の友達は陽キャばかりで謎すぎる笑
    学生時代どんなだったのか見てみたい

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2024/11/11(月) 07:44:01 

    >>47
    タイプによって披露箇所は違うが、親しい人に人前や、2人だけの時に貶しイジリ(本人にはエッジの効いたジョーク)しだし注意激昂すると「冗談だよぉ」「俺が敢えて注意してやってる」「ホントのことだからってキレんなよぉ」等全く反省せず謝罪しない。

    コレもあるあるに入れてほしい。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/11/11(月) 07:54:11 

    私は見た目が地味だからソイツは陰キャって分類ではなく、発言がネガティブで否定だけ、毒舌キャラ気取りのただの悪口しか出て来ない奴こそ陰キャだと思ってる。 

    見た目がちょっとイマイチでも明るくて行動的な人ってむしろ大人になったら多く感じるよ。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/11/11(月) 16:24:00 

    >>41
    合ってる!
    自分そう。
    女だけど。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/11/13(水) 12:06:44 

    >>12
    大人になりきれてないんじゃないかな
    思考が中学生くらいで止まってる

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/11/13(水) 21:12:11 

    >>5
    顔つきが幼いんだよね、分かる。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード