-
1. 匿名 2024/11/09(土) 18:01:26
アオハタ
砂糖不使用
果糖の甘さだけみたいです+187
-4
-
2. 匿名 2024/11/09(土) 18:01:56
りんご+15
-3
-
3. 匿名 2024/11/09(土) 18:02:00
サンダルフォー+35
-3
-
4. 匿名 2024/11/09(土) 18:02:25
>>1
ソントンのいちご、ピーナッツ、チョコ大好き
ロングセラー+38
-5
-
5. 匿名 2024/11/09(土) 18:03:01
+37
-10
-
6. 匿名 2024/11/09(土) 18:03:02
ヌテラ+25
-5
-
7. 匿名 2024/11/09(土) 18:03:20
ツルヤのラズベリー+7
-1
-
8. 匿名 2024/11/09(土) 18:03:28
チョコクリーム
チョココロネの中みたいな感じで大好き+12
-4
-
9. 匿名 2024/11/09(土) 18:03:34
マーマレード🍊
甘すぎずちょっと苦味があるのが好き+81
-2
-
10. 匿名 2024/11/09(土) 18:03:41
ほうじ茶バター+35
-6
-
11. 匿名 2024/11/09(土) 18:03:42
あんずジャムが好き
ジャム全般、甘さの加減が色々で手が出せないけどあんずジャムだけは自分で買うあの香りが好き
+64
-3
-
12. 匿名 2024/11/09(土) 18:03:52
これが好きだけど、食べすぎて太る!+39
-5
-
13. 匿名 2024/11/09(土) 18:03:54
サンダルフォー
カシスとかラズベリーとか
日本じゃあまり見ないジャムが多くて好き
+31
-3
-
14. 匿名 2024/11/09(土) 18:04:06
レモンカード+30
-4
-
15. 匿名 2024/11/09(土) 18:04:06
コンフィチュールはジャムですか?
+11
-0
-
16. 匿名 2024/11/09(土) 18:04:16
>>1
それならサンダルフォー良いんじゃない?+10
-5
-
17. 匿名 2024/11/09(土) 18:04:32
>>3
瓶が縦長だから下の方すくいにくいんだよな
+17
-0
-
18. 匿名 2024/11/09(土) 18:04:34
はちみつです+18
-1
-
19. 匿名 2024/11/09(土) 18:04:56
>>1
味とかじゃなくてメーカーなの?+9
-2
-
20. 匿名 2024/11/09(土) 18:05:25
ヌテラ+11
-1
-
21. 匿名 2024/11/09(土) 18:05:27
こいつにハマった時は体重やばかった+58
-3
-
22. 匿名 2024/11/09(土) 18:05:30
今は脂質控え中だけど、これ
美味しい+51
-1
-
23. 匿名 2024/11/09(土) 18:05:34
子どもの頃マーマレードジャムにハマった。よくパン、ヨーグルト、クラッカーにつけて食べてた。今はブルーベリージャム。+4
-2
-
24. 匿名 2024/11/09(土) 18:05:39
チョコクリーム+5
-0
-
25. 匿名 2024/11/09(土) 18:05:44
>>10
美味しそう!食べてみたい!+16
-1
-
26. 匿名 2024/11/09(土) 18:05:46
>>9
手羽元をマーマレードジャムと醤油で煮込むとおいしい😋+35
-3
-
27. 匿名 2024/11/09(土) 18:05:47
メイプルシロップ+8
-1
-
28. 匿名 2024/11/09(土) 18:05:49
>>1
アオハタのいちじくジャムが好き!+27
-2
-
29. 匿名 2024/11/09(土) 18:05:52
>>1
いちごジャム
ブルーベリージャム
柑橘マーマレード全般が好き
果物の甘みだけでつくってるジャム、わたしも好き。
あと、地元のジャム屋さんにはちみつジャムがあっておいしい。
砂糖ではなくはちみつでつくってるの。
+20
-2
-
30. 匿名 2024/11/09(土) 18:05:52
いちじくのジャムおいしいけど、あんまり売ってないね+22
-1
-
31. 匿名 2024/11/09(土) 18:05:57
レモンカード
でも砂糖と油の塊だよね( ◜◡◝ )+3
-3
-
32. 匿名 2024/11/09(土) 18:05:57
>>1
これのオレンジと白桃好き🥰
スドーのメープルジャムもたまに買う+13
-3
-
33. 匿名 2024/11/09(土) 18:05:58
いちじく+4
-1
-
34. 匿名 2024/11/09(土) 18:06:11
さくらんぼ
いちじく+8
-1
-
35. 匿名 2024/11/09(土) 18:06:16
黒蜜+3
-1
-
36. 匿名 2024/11/09(土) 18:06:17
最近のジャムって甘さ控えめでレモン汁とか足してて酸っぱいのが多い
昔ながらのジャムらしい甘さのジャムが食べたい+8
-3
-
37. 匿名 2024/11/09(土) 18:06:52
やっぱりイチゴジャム。粒々がおいしい+7
-1
-
38. 匿名 2024/11/09(土) 18:07:02
+22
-2
-
39. 匿名 2024/11/09(土) 18:07:14
>>22
わたしもごまペースト大好きだけど、ジャムではない 笑
業務用練りごま買って、はちみつやナッツを混ぜて食べてるよ+7
-4
-
40. 匿名 2024/11/09(土) 18:07:48
>>9
バターとマーガリン塗って焼いたトーストだいすき+2
-6
-
41. 匿名 2024/11/09(土) 18:07:56
>>11
私もアプリコット好き!
甘酸っぱいのバランスが良いよね+20
-2
-
42. 匿名 2024/11/09(土) 18:08:08
朝はパンだから、今朝丁度こどもとジャムの話しをしていた所。
どうして私の好きなジャムは、容量少なくて直ぐ無くなっちゃう物ばかりなの?
生協のチョコとミックスベリーのと言い、サツマイモ専門店の焼き芋のジャムといい。+4
-4
-
43. 匿名 2024/11/09(土) 18:08:40
スキッピーズのチャンクのピーナッツバター+9
-1
-
44. 匿名 2024/11/09(土) 18:08:50
久世福、安納芋のジャム好き+20
-1
-
45. 匿名 2024/11/09(土) 18:09:22
+18
-4
-
46. 匿名 2024/11/09(土) 18:09:38
結局いちごジャムとマーガリンが一番好き+12
-1
-
47. 匿名 2024/11/09(土) 18:09:52
軽井沢の沢屋のジャム+4
-1
-
48. 匿名 2024/11/09(土) 18:09:56
>>1
糖分控えめだと開封後の日持ち悪くない?
ジャムではなくフルーツソースと割り切ればそれでもいいか+7
-3
-
49. 匿名 2024/11/09(土) 18:10:16
>>4
ソントンのアップルシナモン大好き!
アップルパイまんまの味。+17
-2
-
50. 匿名 2024/11/09(土) 18:10:38
>>22
私も好き
これは日本版ピーナツバター+10
-1
-
51. 匿名 2024/11/09(土) 18:11:14
>>1
このシリーズの白桃がすごく好き
砂糖も香料も使われてないからちゃんと桃の味がする+39
-2
-
52. 匿名 2024/11/09(土) 18:11:44
スキッピーのチャンク+1
-1
-
53. 匿名 2024/11/09(土) 18:11:52
富士屋ホテルのマーマレード
それまでマーマレード嫌いだったわたしを変えた+2
-1
-
54. 匿名 2024/11/09(土) 18:11:55
ソントンのカスタードクリームのやつ
こいつのせいで2キロ増えたと言っても過言じゃない+4
-2
-
55. 匿名 2024/11/09(土) 18:12:16
これ美味しかった!+30
-1
-
56. 匿名 2024/11/09(土) 18:12:22
>>43
私はクリーミー派w+3
-1
-
57. 匿名 2024/11/09(土) 18:12:41
食パンにクリームチーズとブルーベリージャムもいいね+20
-1
-
58. 匿名 2024/11/09(土) 18:13:36
>>55
攻めてるねぇ
ヨーグルトには良さそうだけどパンに合うのかな?+6
-7
-
59. 匿名 2024/11/09(土) 18:14:05
>>48
アヲハタのまるごと果実はたしかにカビが生えやすい
ヨーグルトに入れて食べてるけど、何度も使い切る前にカビが生えて処分した
使う時にパッと冷蔵庫から出してすぐにしまってもダメ
それでも替えの利かない美味しさだからまた買っちゃう+18
-2
-
60. 匿名 2024/11/09(土) 18:14:25
>>26
アメリカのチャイニーズ定番のオレンジチキンを食べたくて、まさにその組み合わせで味付けしたよ!+9
-1
-
61. 匿名 2024/11/09(土) 18:14:57
黒胡麻ペースト
黒胡麻クリーム
+1
-2
-
62. 匿名 2024/11/09(土) 18:15:06
スキッピーピーナッツバターのチャンク
甘くないのがいい+0
-1
-
63. 匿名 2024/11/09(土) 18:15:16
>>7
ツルヤのジャムコーナー楽しいよね。たくさん買いたくなっちゃう。+12
-1
-
64. 匿名 2024/11/09(土) 18:15:32
はちみつバター+3
-1
-
65. 匿名 2024/11/09(土) 18:15:35
>>9
子供の頃すごく苦手だったんだけど
大人になるにつれていつの間にか好きになっていたものの1つ+9
-3
-
66. 匿名 2024/11/09(土) 18:16:17
道の駅に売っている、その土地オリジナルのジャムが好き💖
ウチの近所の道の駅には、そこで働くご婦人たちが作った「夏蜜柑ジャム」が売っているけど絶品中の絶品です😋+23
-1
-
67. 匿名 2024/11/09(土) 18:16:24
スドージャムの紙カップに入ったチョコレートクリーム、ピーナツクリーム!
+4
-1
-
68. 匿名 2024/11/09(土) 18:16:37
瓶も可愛くて好き+30
-2
-
69. 匿名 2024/11/09(土) 18:16:39
カルフールのラズベリーとチェリージャムが恋しい。+1
-0
-
70. 匿名 2024/11/09(土) 18:18:28
業務スーパーのデンマーク製。これを食べるためだけにパン買ってるw+19
-3
-
71. 匿名 2024/11/09(土) 18:18:51
>>39
トピタイに「クリーム」とも書いてあるよ+12
-1
-
72. 匿名 2024/11/09(土) 18:19:17
>>1
沢屋のジャム+1
-2
-
73. 匿名 2024/11/09(土) 18:20:15
>>9
うちの義父(76)の手作りマーマレードがめちゃ美味🍊+14
-7
-
74. 匿名 2024/11/09(土) 18:20:36
生姜のジャム+1
-0
-
75. 匿名 2024/11/09(土) 18:22:43
>>1
フタが勝手に閉まるので有名なやつだね+4
-1
-
76. 匿名 2024/11/09(土) 18:22:45
ピスタチオクリーム。
前はKALDIに売ってたけど今は売ってない。+5
-1
-
77. 匿名 2024/11/09(土) 18:23:05
>>21
子供が食べたい!って言うから初めて買ったよ
ハマるの怖いから私は食べてないw+1
-5
-
78. 匿名 2024/11/09(土) 18:24:13
BEERENBERG+1
-1
-
79. 匿名 2024/11/09(土) 18:25:33
これとは別にハチミツもあったな
絵の具のチューブみたいな透明プラケースに入っていて先の丸い部分をクルクル回して切るの
全部美味しかったな〜+29
-1
-
80. 匿名 2024/11/09(土) 18:25:52
>>12
ソントンにはずれ無し+6
-4
-
81. 匿名 2024/11/09(土) 18:28:16
>>1
砂糖は別に悪いものじゃない。
ジャムに砂糖を使うのは意味がある。
砂糖云々言うならそもそもジャムを食べなきゃいい。
砂糖不使用って合成甘味料を使ってるから砂糖不使用って意味の食品もある。+6
-12
-
82. 匿名 2024/11/09(土) 18:28:28
>>73
すごい
そういうお仕事してたの?+3
-3
-
83. 匿名 2024/11/09(土) 18:28:54
>>76
ディーンアンドデルーカお近くにあれば美味しいですよ+3
-2
-
84. 匿名 2024/11/09(土) 18:30:22
塗ってトーストするやつが好き、特にこれ
あと、トーストにバター塗ってシナモンシュガー振りかけるのも好き+12
-1
-
85. 匿名 2024/11/09(土) 18:31:49
アヲハタのレモンジャム
すごくさっぱりしててヨーグルトとかクリームチーズに合う
Amazonでしか見ないからまとめ買いしてる+6
-0
-
86. 匿名 2024/11/09(土) 18:33:39
>>14
瀬戸内のレインボーのやつがめっちゃ好き
成城石井で買えてたのに無くなってしまった+5
-0
-
87. 匿名 2024/11/09(土) 18:34:34
>>48 >>59
冷凍するのはどう?
大分長持ちというか使い切れるようになったよ
冷凍庫から出したてはちょっと固いけどすぐ柔らかくなるし+13
-0
-
88. 匿名 2024/11/09(土) 18:36:50
>>7 >>63
ツルヤの初めて食べたんだけど美味しいね
売り場ワクワクするし
全部試せてないけどラ・フランスと国産オレンジのマーマレードがお気に入り+8
-0
-
89. 匿名 2024/11/09(土) 18:39:51
夏前にカルディで買ったこのいちごジャム
いちごとりんご果汁、レモン果汁だけで作られていて、とても美味しかった
おそらくいちごの旬にだけ作られ販売されたようなので、来年はもっとたくさん買うのを楽しみにしてる+6
-1
-
90. 匿名 2024/11/09(土) 18:41:00
柿のジャム
明日作ります+6
-2
-
91. 匿名 2024/11/09(土) 18:45:07
>>68
これ好き!
食べ終わったあとのビンは小物や調味料入れて使ってます+4
-0
-
92. 匿名 2024/11/09(土) 18:50:11
信州須藤農園のサワーチェリー
昨日久々にスーパーで見つけた!
廃盤になったかと思ってたから嬉しい!+6
-0
-
93. 匿名 2024/11/09(土) 18:50:20
>>81
砂糖を悪者にしてるのかは知らないけど、
素材の味が生かされるから砂糖控えめが好きな人もいるでしょ+7
-1
-
94. 匿名 2024/11/09(土) 18:51:24
マテルネのプラムコンポートが好き+0
-0
-
95. 匿名 2024/11/09(土) 18:53:33
>>70
大沢たかおの「海老フライはタルタルを食べる為の棒」を思い出した+7
-4
-
96. 匿名 2024/11/09(土) 18:54:23
>>12
これこれ!
前食べてすごく好きだったんだけどなかなかお店では見ない
スクショしとく!ありがとう+4
-0
-
97. 匿名 2024/11/09(土) 18:56:35
>>40
なんかすごいな+3
-0
-
98. 匿名 2024/11/09(土) 18:57:31
>>22
わ、おいしそう
探してみよ+2
-0
-
99. 匿名 2024/11/09(土) 18:57:42
>>30
いちじくジャム大好き!
ジャムの味を知っちゃうといざ本物食べた時に物足りない
最近はドライのいちじく見かけるからヨーグルトに一晩漬けて食べてるけどジャムのあのおいしさにはならない
あんまり売ってないよね〜+5
-1
-
100. 匿名 2024/11/09(土) 18:57:59
デンマークのフュンボのジャムをよく買う
お手頃で美味しくて助かってる!+7
-0
-
101. 匿名 2024/11/09(土) 18:59:06
>>15
ロミユミさんの大好き!
+4
-1
-
102. 匿名 2024/11/09(土) 18:59:55
>>11
私も大好き。
アンズのドライフルーツも大好きだからアンズ好きなのかな?
生のアンズは食べたことない。+8
-0
-
103. 匿名 2024/11/09(土) 19:00:57
>>30
まさにさっきスーパーで探したけど無かったよ。
家帰ってこのトピ見つけて更にいちじくジャム食べたくなっちゃったよー。+4
-0
-
104. 匿名 2024/11/09(土) 19:02:28
ミルクジャムが好きです+9
-0
-
105. 匿名 2024/11/09(土) 19:03:01
>>66
思い出した!
群馬の山奥の道の駅で買ったゆずジャムかすごかった
皮の部分がぎゅうぎゅうに瓶に詰まってる感じでマーマレードとはちがう
優しい甘さで香りがよくてすごくおいしかったな
もう辿り着くことはないだろうけど+5
-1
-
106. 匿名 2024/11/09(土) 19:04:38
富澤商店のピーナッツきな粉クリームが好き+2
-0
-
107. 匿名 2024/11/09(土) 19:07:00
>>21
これ好き!スプーンですくって食べてしまう笑
このつぶつぶもクリーミータイプも好き
とにかくピーナッツバターが好きです
トピズレかもだけどクリームだから大丈夫かな
もちろんSkippyも大好きです+14
-0
-
108. 匿名 2024/11/09(土) 19:10:53
>>4
最近ソントン見ないんだけどなんで?カンピーばっかり。静岡です。
ソントン君がかわいいんだよお+1
-0
-
109. 匿名 2024/11/09(土) 19:11:54
>>1
え~「まるごと果実」こんなに種類があるの?!
マンゴ、イチジク、クラベリー、あんず
見たことない。
「りんご」の小さい瓶がどこにも売っていなくて
困っている。+11
-1
-
110. 匿名 2024/11/09(土) 19:12:34
>>11
同じくアンズジャム大好き。
生のアンズ、売ってないけど、長野県行くとあるのかな?食べたいな
アンズの花ってピンクでキレイ+10
-0
-
111. 匿名 2024/11/09(土) 19:13:37
>>1
ツルヤのあんずジャム
パンに塗ってもヨーグルトでも美味しいから
長野行ったらいつもいくつか買います
昔のチーズケーキの上の甘いところ、
いっぱい食べたいのになーと思ってたら
それ売ってましたって感じです+5
-1
-
112. 匿名 2024/11/09(土) 19:14:24
+7
-0
-
113. 匿名 2024/11/09(土) 19:14:44
>>81
アヲハタの1のシリーズは合成甘味料も使ってないよ+8
-0
-
114. 匿名 2024/11/09(土) 19:15:51
>>6
太るので危険⚠️でもうまい。+2
-0
-
115. 匿名 2024/11/09(土) 19:22:42
>>88
りんごバターをもらったんだけどトースト以外だとどうやって食べたらいいの?+0
-0
-
116. 匿名 2024/11/09(土) 19:23:11
+6
-0
-
117. 匿名 2024/11/09(土) 19:23:14
メープルスプレッド+12
-0
-
118. 匿名 2024/11/09(土) 19:24:31
クリームチーズにメープルシロップ混ぜると美味しいぞ🥺👍+5
-0
-
119. 匿名 2024/11/09(土) 19:36:06
>>1
カルチャーショック。
ずっとアヨハタだと思っていた。。
しかもアヲハタって青い旗から来ていて、
現代ではアオハタ読みなんだね。
44年、如何に適当に生きて来たかが分かる。
頂き物の明治屋のジャムは美味しかったです。
+7
-6
-
120. 匿名 2024/11/09(土) 19:37:03
ピーナッツなら、
茨城のピーナッツクリーム。
甘さ控えめで豆の甘さが引き立つ+2
-0
-
121. 匿名 2024/11/09(土) 19:40:57
>>9
ウイスキーマーマレード大好き+1
-0
-
122. 匿名 2024/11/09(土) 19:44:27
>>7
今食べてる。残りあと半分...!+1
-0
-
123. 匿名 2024/11/09(土) 19:45:46
>>73
お庭に柑橘があるのかしら...
うらやま!+0
-0
-
124. 匿名 2024/11/09(土) 19:52:41
業務スーパーのイチジクジャム。
ヨーグルトにたっぷり混ぜ込むのが好き。
同じシリーズのアップルシナモンも クリームチーズとクラッカー合わせるのも好きです。+4
-0
-
125. 匿名 2024/11/09(土) 20:02:44
これ大好き+8
-0
-
126. 匿名 2024/11/09(土) 20:03:32
>>45
これ!美味しかった!+2
-1
-
127. 匿名 2024/11/09(土) 20:03:52
>>88
ラ・フランス好きだから、今度買ってみる!
因みにクルミはちょっと使い辛いので、パンよりお料理向きかも。+0
-0
-
128. 匿名 2024/11/09(土) 20:04:50
>>55
私もこれ出そうとした
美味しいよね あっという間になくなる+5
-0
-
129. 匿名 2024/11/09(土) 20:11:09
ローズメイのオレンジスライスジャム
地元のメーカーさんだけど
これを紅茶に入れて頂くのが自分的ご褒美+9
-0
-
130. 匿名 2024/11/09(土) 20:12:48
>>1
親が卸業者なので星Nのブルーベリージャムを1号缶で常備していた
いつもバターとダブルで塗ってた+1
-3
-
131. 匿名 2024/11/09(土) 20:15:05
>>1
あんずが好き+1
-1
-
132. 匿名 2024/11/09(土) 20:31:17
いちごジャムとマーガリンをパキッと半分に割ったら出てくるやつが好き+0
-0
-
133. 匿名 2024/11/09(土) 20:35:56
>>1
ジャム二十年くらい食べてない
…
明日買いに行く+2
-2
-
134. 匿名 2024/11/09(土) 20:47:06
>>47
いいね〜+1
-0
-
135. 匿名 2024/11/09(土) 20:51:42
>>119
ちょww
ごめん声出して笑った
アヨハタって!
今日全然声出してなかったからありがとう+4
-0
-
136. 匿名 2024/11/09(土) 21:14:37
トーストに塗ってから焼くのか、焼けたトーストに塗るのか、どっちが正しいのかよくわかってないんだけど、みんなどうしてる?+0
-0
-
137. 匿名 2024/11/09(土) 21:21:22
>>30
ネットで探して買っているよ。
種のプチプチが好き。+0
-0
-
138. 匿名 2024/11/09(土) 21:38:06
>>65
ママレードジャムは大人の味なんだね。+2
-0
-
139. 匿名 2024/11/09(土) 22:30:55
>>136
パン焼いてからジャム塗ってる
バターもパンを先に焼かないとふにゃふにゃになるから嫌だ+1
-0
-
140. 匿名 2024/11/09(土) 22:34:00
山形の高畠ワイナリーのさくらんぼのソース!
大好きで、見かけたら必ず2本買う。
果肉がゴロゴロ入ってて、ヨーグルトにかけると最高に美味しい❤️+2
-0
-
141. 匿名 2024/11/09(土) 23:20:31
>>21
これ美味しいね。
これに似たやつでさ、要冷蔵のやつ知ってる人いない?
もう少し高くて、ピーナッツたくさん入ってて。ソフトで塗りやすくて、たっぷり塗って焼くとジュワッとして。
どこかの喫茶店だかレストランで出してたピーナッツトーストが評判良くて市販されたやつ。
JAとか北野エースとかの、ちょっと凝った食品扱うスーパーで売ってたの。
最近見かけなくて、でも美味しいのよ、すごく。+2
-0
-
142. 匿名 2024/11/09(土) 23:54:38
>>88
抹茶バター気になる!+2
-0
-
143. 匿名 2024/11/09(土) 23:59:29
伊豆フェルメンテのニューサマーオレンジジャム+2
-0
-
144. 匿名 2024/11/10(日) 01:01:14
これのオレンジ買ってみましたが、かなり美味しかったです!+2
-0
-
145. 匿名 2024/11/10(日) 06:20:32
+1
-0
-
146. 匿名 2024/11/10(日) 07:50:31
>>79
タカベビーだ!子どもの頃九州に住んでて給食がこれだった
転校してこれ食べれなくなって、大人になってからネットで調べて取り寄せたよ+2
-0
-
147. 匿名 2024/11/10(日) 07:54:51
>>82
>>123
夫の実家は山の中なので農産物たっぷり。
みかんの木や無花果の木、いろんな果実の木がたわわに実るので、義父は趣味で自然と手作りするようになったみたいです。
農薬も添加物もアレルギーの義父なので、新鮮で美味しいマーマレードやジャムをたくさん作ってくれます。+5
-0
-
148. 匿名 2024/11/10(日) 09:50:02
>>147
そんな暮らしをしてみたかった。
+2
-0
-
149. 匿名 2024/11/10(日) 11:37:49
>>147
マーマレードは皮まで使うので農薬の事を考えて避けてたから羨ましい+1
-0
-
150. 匿名 2024/11/10(日) 12:31:45
>>135
笑いを提供出来て良かったです!
自分の思い込みの恐ろしさを感じました。
きっと他にもあるんでしょうね。。
昔のレトロフォントでアヨハタなんだと。。
CMもアヨハタに聞こえていました。
母音連続だからサラッと流れると気にならないのかも。+0
-0
-
151. 匿名 2024/11/10(日) 15:13:27
あんずジャムとクリームチーズ
アオハタのあんずジャムは置いてるスーパー少ないから、見つけたら買う+0
-0
-
152. 匿名 2024/11/10(日) 19:24:28
くるみバター ピーナツバターよりこっちが好き+0
-0
-
153. 匿名 2024/11/10(日) 23:46:21
前にカルディで売ってたベルガモットジャム。
急になくなってしまって悲しかった+0
-0
-
154. 匿名 2024/11/11(月) 12:49:05
>>36
レモンやビタミンCは色止めで昔から入っている。
酸っぱすぎるのは砂糖を減らしすぎたりクエン酸使用なのかな。+0
-0
-
155. 匿名 2024/11/11(月) 12:50:54
オレンジマーマレード、ブルーベリー、イチゴとか。
よく本で見るクロテッドクリームはどんな味なんだろう。+0
-0
-
156. 匿名 2024/12/09(月) 15:10:09
終わり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する