ガールズちゃんねる

自分の家族を晒す人が多すぎませんか?

144コメント2024/11/10(日) 09:40

  • 1. 匿名 2024/11/09(土) 15:34:26 

    フォロワーも少ないインスタ見てたら
    だんだんフォロワー増える→足元や影をうつす→後ろ姿うつす→顔出す→子供晒す→旦那晒す→祖父母宅晒す

    コメントやフォロワー増えたら晒したくなるものなのでしょうか?
    家や学校、職場もわかるような人が多いです
    ぶっちゃけ田舎暮らしの人に家もわかるような投稿してる人が多いなぁと思います。
    中学生の娘が寝てる姿を隠し撮りしたり
    普通に考えてありえないです。

    止めるどころか自分も人気者と勘違いして出てくる旦那にも驚きます。

    インスタのせいで
    全て晒す一般人がものすごく増えたと思います。
    みんなそんなに自分が好きなの???と感じます
    若い子ならわかりますが
    30.40.50代の顔出しで色々投稿してる人に驚きます

    +191

    -15

  • 2. 匿名 2024/11/09(土) 15:35:38 

    生まれたてなら赤ちゃんも大丈夫…なの…?

    +57

    -3

  • 3. 匿名 2024/11/09(土) 15:35:41 

    主みたいに見る人がいるから

    +98

    -6

  • 4. 匿名 2024/11/09(土) 15:36:06 

    本人の自由

    +9

    -7

  • 5. 匿名 2024/11/09(土) 15:36:08 

    >>1
    >中学生の娘が寝てる姿を隠し撮りしたり

    やばすぎだろ

    +122

    -1

  • 6. 匿名 2024/11/09(土) 15:36:08 

    やりたい人がやってるんだから別にいいのでは

    +43

    -16

  • 7. 匿名 2024/11/09(土) 15:36:12 

    自分は顔出ししないけど、旦那と子供の顔と音声は晒してる人多いかも

    +33

    -1

  • 8. 匿名 2024/11/09(土) 15:36:16 

    指紋を晒したらダメぜったい

    +10

    -1

  • 9. 匿名 2024/11/09(土) 15:36:21 

    ネットリテラシーない親多いよね

    +126

    -1

  • 10. 匿名 2024/11/09(土) 15:36:35 

    ネットリテラシーガバガバ一家
    なにかのきっかけで炎上したら個人情報ぜんぶ芋づるで引っ張ってこれる人たちね…
    ああいう人達は自分で痛い目みないとわからないよ

    +63

    -0

  • 11. 匿名 2024/11/09(土) 15:36:41 

    インスタとか子供や家の一部晒してる人って怖くないのかな

    +67

    -0

  • 12. 匿名 2024/11/09(土) 15:36:45 

    自分の子晒しまくってる人、リテラシーやばいと思う
    いくら赤子でも、自分がもし
    小さい頃からアンタをネットにあげてたよ
    って母親から打ち明けられたら縁切るレベル

    +69

    -0

  • 13. 匿名 2024/11/09(土) 15:36:49 

    >>1
    自分が好きというより
    いいね♡や素敵な家族ですね🫶など日常ではあまり言われない言葉を貰える快感なんじゃないかな?と思ってる。

    +62

    -0

  • 14. 匿名 2024/11/09(土) 15:36:51 

    >>1
    自己愛おばはちょっと賞賛されるとすぐ顔だすよ
    見栄っ張りでマウント合戦参加して若い子に嫉妬する
    同じ土俵に立ってると勘違いできる頭おかしい人だからね

    +23

    -1

  • 15. 匿名 2024/11/09(土) 15:37:03 

    +16

    -3

  • 16. 匿名 2024/11/09(土) 15:37:23 

    有名になりたい、芸能人みたいに注目されたい人が多いんじゃない?
    芸能界に憧れててこっから有名になってやろう的な
    TVに出て本まで出せちゃうかもみたいな

    +31

    -0

  • 17. 匿名 2024/11/09(土) 15:37:29 

    変なババアが重加工して10代の娘と変なダンスしてるのとか本当にどうしたどうしたって思うよね

    +91

    -0

  • 18. 匿名 2024/11/09(土) 15:37:39 

    逆に他人のことなのにそこまで気にする方が私は気になるんだけど
    どうでもいいじゃん人の家族なんて
    それをいちいち気にするほどそんなに暇なの?

    +14

    -6

  • 19. 匿名 2024/11/09(土) 15:37:44 

    家族とインスタ繋がっている人とかすごいよね
    私は両親と姉がいるけど絶対に教えたくないし見せたくない

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2024/11/09(土) 15:37:49 

    家族を晒しながら自分のバカさ加減も晒してんのよ。

    +45

    -0

  • 21. 匿名 2024/11/09(土) 15:37:50 

    目先のイイネと金の方が美味しいんだろ

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2024/11/09(土) 15:37:59 

    >>1
    ビートたけしのお母様サキさん

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2024/11/09(土) 15:38:04 

    >>17
    それをわざわざ見てるアンタはなんなの?w

    +10

    -10

  • 24. 匿名 2024/11/09(土) 15:38:07 

    自分の家を晒すのはいいけど、犬の散歩で近所の家も晒すのはやめてくれ。とりあえず自分の家や家族以外は全モザイクつけておくれ。

    +56

    -0

  • 25. 匿名 2024/11/09(土) 15:38:08 

    >>1
    >フォロワーも少ないインスタ見てたら

    見てる場所がインスタだからでは。
    Xやらインスタは一般社会の中でも『自分の私生活を見せたい欲』強めの人が集まりやすい場所だから。

    Xやらインスタ界隈の割合=一般社会の割合ではないよ。

    +39

    -0

  • 26. 匿名 2024/11/09(土) 15:38:15 

    芸能人は事務所とかあっていざというときは守ってもらえるだろうし事件に巻き込まれても弁護士とか繋がりあるだろうけど、一般人は後ろ楯ないから個人を特定されたりしたら怖いのにね

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2024/11/09(土) 15:38:24 

    アカウント名で本名が察せるような文字使ってる時点で危機感薄すぎって引くのに
    家族の顔や自宅画像なんてとんでもないよね

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2024/11/09(土) 15:38:29 

    自分はやらなきゃいいだけ

    +10

    -2

  • 29. 匿名 2024/11/09(土) 15:38:31 

    本人達がヨシとしてしてるんだから、自己責任でしょ。
    それに、ひと様の画像見たいとは思わないから、私は気にならない。

    +12

    -2

  • 30. 匿名 2024/11/09(土) 15:38:36 

    >>1
    別に見なくていいんだよ
    主はいい鴨だね

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2024/11/09(土) 15:39:29 

    >>12
    YouTubeとか売れてる人ならわかるけど、再生回数少なくても子供沢山出てるなあ危ないなあと思う

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2024/11/09(土) 15:39:30 

    >>1
    肯定感低いガル民からしたら目につくんだろうけど自分のこと好きなのはそれで良くない?

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2024/11/09(土) 15:39:34 

    子どもの名前、顔、学校、親の職業、名前、顔、家。
    こりゃ緊縛強盗されちまうぞ…

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/09(土) 15:39:41 

    自己責任。
    普通は晒すことへの恐怖が沸くものだけど、他人はコントロールできないから。

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2024/11/09(土) 15:39:53 

    >>3

    料理のアカウント見てるんですが
    最初はみんな手元しかうつってないんです。
    顔出ししだしたら料理と関係ない旅行とかの投稿もやりだすと趣旨が違うから
    他のわかりやすいアカウントをみるようになるけど
    みんな徐々に顔出しとかしだすので
    最初から家族アカウントみてません。

    +42

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/09(土) 15:40:05 

    うちの家族は年賀状すら写真反対派だからよかったわ。

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2024/11/09(土) 15:40:26 

    >>34
    それなんだよなー
    晒す人よりも晒してる人をどうにかして辞めさせようとする人のが怖い
    見なきゃいいだけやん

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2024/11/09(土) 15:40:32 

    赤ちゃんの顔を晒して母親本人の顔はスタンプで隠してるの見ると
    子どもはお前の所有物じゃないよと思う

    +37

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/09(土) 15:41:04 

    >>1
    あや◯んみたいな末路になる

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2024/11/09(土) 15:41:08 

    >>9
    アラサーなんだけど、個人情報はネットに書くなと厳しく言われていた世代なので驚く
    親世代となるとアラフォーあたりが発信してるのかな?

    +31

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/09(土) 15:41:22 

    やっぱり、名前(ニックネーム)や顔出して頻繁に更新するとフォロワーが増えるんじゃないかな?
    わたしも、毎日更新してる人のはつい見に行ってしまう。

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2024/11/09(土) 15:41:29 

    >>25
    そもそもSNSってそういう場所だもんね
    それを理解せずに自分を出すないう方が無理ある

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/09(土) 15:42:03 

    他人がどうなろうが別にいい
    実家族でこの手のタイプがいると厄介

    +13

    -1

  • 44. 匿名 2024/11/09(土) 15:42:11 

    >>1
    SNSだけじゃなく正直家庭内情報を職場の人に話すのも怖い。初対面からバンバン聞いてくる人いる。
    答えると翌日には全員に広まってる。誤魔化すと生意気、秘密主義と言われる。
    何故そんなに知りたいの。

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2024/11/09(土) 15:42:30 

    家族なら好きにすりゃいい、外野が言うことでもない。
    だが、幼稚園の先生が個人アカウントで行事の様子や受け持ちの子やらを顔出ししてたのは、さすがに園に連絡したよ。
    結局辞めてったわ。

    +26

    -0

  • 46. 匿名 2024/11/09(土) 15:43:03 

    芸人もよく子供晒すよね…
    儲かるのかな

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2024/11/09(土) 15:43:13 

    でも主みたいな人って怖いもの見たさとかオチ目的でなんだかんだでじっくり見てそうw
    普通はそこまで執着せずにサラッとスルーするものw

    +7

    -2

  • 48. 匿名 2024/11/09(土) 15:43:53 

    子供だけ晒して自分たちはスタンプで隠してる人も多い
    子供はインスタにあげるために写真撮られてるって気づいてなさそう

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/09(土) 15:44:21 

    >>1
    顔出ししてない人が出し始めたら見なくなっちゃうな。

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2024/11/09(土) 15:44:52 

    >>44
    会社なら何処の馬の骨かも分からない人と働くのは正直怖いからじゃない?
    不正とかあるしある程度はどの程度の家庭なのかは正直知っておきたいと思うよ特に上の人らは

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2024/11/09(土) 15:45:08 

    犬猫とおじいちゃんおばあちゃんとかは微笑ましいと思ってしまう

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/11/09(土) 15:45:14 

    自宅や車とか平気で晒してるよね

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/09(土) 15:45:31 

    強盗犯たちに見られてるだろうね

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2024/11/09(土) 15:46:06 

    承認欲求の塊なんだよね

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/09(土) 15:46:23 

    >>10
    個人情報だけなら自業自得だけど、こういう人は周りも晒してるんだよなぁ

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/09(土) 15:46:45 

    >>12

    知り合いは年賀状が成人した子供たちの写真に吹き出し付きで子供の今年の抱負だよ。。子供怒らないのかなって思う。ブログでも子供自慢と子供のプライベート晒しまくってるし。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/09(土) 15:46:53 

    >>3
    めっちゃ見てるよね
    足元写す→影写す〜…みたいなの覚えもしないわ

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2024/11/09(土) 15:47:00 

    ネットストーカーも急増してるのにね

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/09(土) 15:47:02 

    >>1
    これだけで場所が分かる訳ないって思ってるんだろうけど、追跡民は住所や会社まで突き止めるからね

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/09(土) 15:48:16 

    離婚したらどうするんだろうね

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/09(土) 15:48:21 

    >>1
    個人の自由だからどうでもいいけど、家族構成全部公開、家の中も公開(かなりの豪邸)してる人が「明日から〇〇に旅行です♪」→現地からストーリー更新してたりするので、空き巣入り放題だよな〜とは思う

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/09(土) 15:48:26 

    >>6
    まじ無理
    本人だけならともかく親が子供を勝手に晒すとかありえんわ

    +23

    -3

  • 63. 匿名 2024/11/09(土) 15:49:27 

    >>1
    承認欲求に年齢は関係ない
    主みたくガルにトピたてて共感を得ようとするのもまた違った形での承認欲求なのだ

    +15

    -1

  • 64. 匿名 2024/11/09(土) 15:49:33 

    「今日のファッション」全身映して顔にモザイク。バレそうでバレない感じかね?

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/09(土) 15:49:34 

    >>55
    横だけど、わかる。
    許可得ないで何の疑問も持たずに晒すよね。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/09(土) 15:50:30 

    宝くじ当たってもみんなに自慢してしまう人と誰にも言わない人で分かれる

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/09(土) 15:50:31 

    人気者と勘違いと言うより知り合いしか見てないと思ってるんだろうなと思う事はある。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/09(土) 15:51:54 

    >>63
    こんな人どう思いますー?と一緒に悪口言いたがる欲求にもドン引き

    >30.40.50代の顔出しで色々投稿してる人に驚きます
    に関しては別に個人の勝手だろとしか思わないし

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/09(土) 15:52:19 

    >>5
    旦那の寝顔とかもね…お前も寝顔とか寝起きのブサ顔垂れ流されても良いんか?と思う

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/09(土) 15:52:20 

    >>24
    勝手に近所の家や他人を晒すの怖いよね
    YouTuberや芸能人も多いけど
    自分の子供顔は映らない様にしてるのに通りすがりの子供の顔は思いっきり映してたり
    SNSだけでも最悪だけど、その写真がヤフーニュースにそのまま転載されててかなりの晒し行為になってたりする

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/09(土) 15:52:29 

    そもそもインスタやXで自分の情報出すのが嫌だ
    何食べたとかどこ行って誰と会ったとか
    みんななんで知らせたいの?

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2024/11/09(土) 15:52:34 

    >>15
    この組み合わせって、フェレットが殺されたりしないのかな?

    +3

    -3

  • 73. 匿名 2024/11/09(土) 15:53:23 

    家族どころか家の外観や景色や車まで全部晒してる人いるよね
    色々怖くないのかな

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/09(土) 15:56:59 

    >>69
    本当それすぎる!誰が見たいねーん笑
    友達が子供の写真をいつもupしてて、それは微笑ましく見てるんだけどこないだムチムチした旦那の写真アップして可愛い♡ってコメント書いてて何かの間違いかと二度見した笑

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2024/11/09(土) 15:57:24 

    >>2
    「顔変わるからOK」が罷り通ってる気がする

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/09(土) 15:58:20 

    >>18
    それこそ観なきゃいいのにね

    +6

    -3

  • 77. 匿名 2024/11/09(土) 15:59:29 

    >>63
    全くもってその通り。
    一緒に悪口言う相手が欲しいんだよね。自分に被害が無ければ傍観してれば良いのに。
    ちなみに私はSNSやってない。

    +9

    -2

  • 78. 匿名 2024/11/09(土) 15:59:37 

    職場の女性、旦那さんの年収いきなり言ってきてびっくりした。自慢だったかもしれないけど、旦那さんも時々うちの職場に買い物きたりするから晒されて可哀想だなと思った…..

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/09(土) 15:59:48 

    >>22
    実家の全景を番組が遠慮ゼロで映してた

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/09(土) 16:00:06 

    >>1
    >足元や影をうつす→後ろ姿うつす→顔出す→子供晒す→旦那晒す→祖父母宅晒す

    この流れを見続けている主が怖い

    +8

    -2

  • 81. 匿名 2024/11/09(土) 16:00:13 

    Xで炎上してた人、インスタ見に行ったらめっちゃ近くに住んでる人でびっくりしたことある。
    その人は普通に家族の顔も出してたけど、背景の写り込みも気をつけた方がいいと思った

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/09(土) 16:00:15 

    私、勘が鋭いから意外な所から住んでる地域とか
    探偵並みにわかってしまう。


    +3

    -1

  • 83. 匿名 2024/11/09(土) 16:00:42 

    >>52
    自宅は勝手にしろだけど、周りのお宅とか車のナンバーはいい加減にしろって思ってる。絶対お隣さん知らないだろうな…可哀想に

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/09(土) 16:03:21 

    >>61
    全員で旅行ならまだいいけど(よくないけど)、家族全員晒して(小さい女の子もいる)自分だけ単身赴任で今飛行機でーす!って言ってる知人男性いる。自分いない間に奥さんと子供になにかあったらどうすんのよ…

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/09(土) 16:04:32 

    >>67
    #◯さんと繋がりたい
    とかで知り合い増やしたそうにしてるけどね…

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/09(土) 16:05:56 

    インスタもそうなんだね
    Twitterにも家族の顔写真を載せる人が結構いる
    注意しても危険性がわからないみたい。その人はいろんな人とレスバしてるから、なおさらやめた方がいいと思うんだけどね。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/09(土) 16:06:06 

    >>52
    お家アカウントとかでありがちだよね〜
    1000人単位でフォロワーいる人、自分家の表札は隠してるのに、隣の人んちの表札は丸見えでかわいそうになる。
    特徴的な外観の家だから、すぐ特定されそうだし…

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/09(土) 16:06:50 

    >>72
    どっちも肉食なので相性いいよ
    餌ちゃんとあげてたら殺したりはしない
    ケンカはしても

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2024/11/09(土) 16:08:05 

    >>9
    それ言ったらガルだって中傷気にせずしてる人多いじゃん?ジャンルが違うだけでみんな好き勝手やってるだけだと思うよ

    +2

    -4

  • 90. 匿名 2024/11/09(土) 16:09:04 

    >>1
    インスタだけじゃなくXとFBもやばいよ。FBはまあ基本本名登録で見られるのも友達までとか制限かけられるからいいけど、彼氏の実家の自室とか飼い犬、住んでる部屋でのバーベキューをXで晒してる人は本気でやばい。良識を疑うし、Xがバカ発見ツールなのは今も昔も変わらない。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/09(土) 16:09:32 

    >>2
    この前上半身裸の子を晒してたアカウントを見かけてしまってビックリした
    子供の記録みたいなアカウントなんだけど非公開ではないからみんなに見えるよね
    顔も胸も絶対やめたほうがいいわと思ったし何よりも闇深いのは、少し見ただけで下の子を可愛がってるんだろうなってのが透けて見えてしまって怖かった

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/09(土) 16:09:42 

    >>12
    そういう親の子供は晒されてるの当たり前だから縁切るほど怒ったりしない人多いよね
    子供の頃からだから洗脳みたいなもんだ
    親がおかしいと気づけるこは賢いし
    そういう親の子供ではなかなか稀だよね

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/09(土) 16:10:06 

    若い子なら分かりますが

    分かんねーよ
    殺人自殺まで発展する事実が起きてんじゃん、

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/09(土) 16:10:23 

    >>71
    そもそもそういう自分のことあれこれ書くのがSNSでしょ?そういうの見るの嫌な人がSNSやってる方が理解できないよ

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/09(土) 16:11:02 

    >>1
    自覚なさそうだけど、あなた自身もインスタの世界にのめり込みすぎだよ。
    インスタって知らない人のページまでそんなのめりこんで真剣に見るものじゃない。
    SNSの世界から少し離れたほうがいい。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/09(土) 16:11:29 

    >>92
    西原理恵子の娘さんとか?
    漫画でネタとしてさらされてだけど、かなり病んでたよね

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/09(土) 16:13:22 

    頭の良い人はやらないもの

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/09(土) 16:13:25 

    >>1
    人生を晒したい欲求ってのがあるのかねぇ。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/09(土) 16:14:16 

    >>1
    頭が悪いから仕方ない

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/09(土) 16:15:03 

    >>88
    小さな頃から飼うのもポイントな気がする
    途中からだと、、、

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/09(土) 16:16:07 

    >>13
    承認欲求かー。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/09(土) 16:17:40 

    >>100
    どちらかが赤ちゃんの時からだと仲良くなるね
    うちは保護猫と老フェレ会わせてもお互い無関心だった

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/09(土) 16:17:47 

    インスタでアイコンを子どもたちの顔が分かる写真にしてアカウントの紹介文に子どもの名前と生年月日をフルで載せてる幼稚園ママがいて心配になったよ
    通ってる幼稚園のアカウントをそのママがフォローしてるんだけど、フォローしたら一覧に載るし鍵をかけても紹介文は読めるんだよね

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/09(土) 16:21:34 

    >>15
    かわいい
    うちのフェレは今私の服の中にいる
    温かくて気持ちいいけど動けない困った

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2024/11/09(土) 16:21:36 

    >>11
    怖くないからやってるん

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/09(土) 16:23:37 

    >>72
    むしろフェレットのしつこさに猫が参っちゃうよ
    でも猫の方が運動能力高いからフェレットの届かないとこに逃げちゃうね

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/09(土) 16:25:45 

    見知らぬ人に勝手に保存されたりするかもしれないのに、よく出せるなぁ

    勝手に画像を使って詐欺広告とかに悪用されるかもしれないのに

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/09(土) 16:28:24 

    頭ちょっとおかしそうな40.50くらいのおばさんが顔だしてちょっとセクシーな感じだして今日はどこどこいきます。とかやってるよね。それに反応しちゃうモテない男子や外国人が沢山いるから益々勘違いしちゃうんだよね。普通に買い物とかしてて声かけられたいものなのかね?

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/09(土) 16:28:55 

    >>25
    何も誇れるものがない人ほど、承認欲求強くてインスタとかで私生活晒すよね

    +8

    -2

  • 110. 匿名 2024/11/09(土) 16:31:37 

    >>1
    他人の人生にクチ出し無用ですよ
    存在価値が欲しいんでしょう
    ガル民だって、コメントして、プラスマイナス欲しいんでしょ? それと一緒でしょ

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/09(土) 16:31:46 

    娘のトイトレ載せてる人いてびっくりした。しかも職業保育士

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/09(土) 16:36:31 

    >>1
    わかる
    ゆうくんとじいじのじいじが民生委員をしてることを知ってしまった。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/09(土) 16:39:12 

    >>1
    分かるよー。承認欲求の固まり。自己顕示欲に驚く。地元の○○山で親子登山の○学生が気分悪くなって救助みたいな記事でてた時に、インスタおすすめで勝手に回ってきた投稿が、親子登山の○学生の息子が○○山で体調崩して断念。代わりに観光に切り替えたみたいな投稿だった。記事とピッタリ同じ。へぇーーーー。って思ったし。息子の顔出しもしてるし。そこまてしてインスタ更新したいんだって引いた。記事と同じかは不明だけど。現にこうして思う人間もいるんだから。自分も息子も顔出しってかなり怖いよね。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/09(土) 16:48:01 

    >>1
    自分の家族全員と妊娠してる時のお腹出して子供の名前も誕生日の様子も
    インスタに挙げてる人いた。
    救急車呼んで子供が搬送されるのもスマホで撮って頭おかしい人
    3歳の娘に「うちのキャバ嬢」とか書いてた
    自分がキャパ嬢してたのが自慢なのか ?
    ちなみに子供は7人いて旦那は自己破産してる

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2024/11/09(土) 16:49:11 

    >>9
    孫フィーバーのお婆ちゃんも多い。普通に孫と出かけた場所や下着姿や水着姿、幼稚園や小学校のイベント風景とか鍵つけずにフルオープンで公開してるからなんだかな〜って思ってるよ。私が嫁や娘なら絶対に嫌だし。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2024/11/09(土) 16:53:31 

    >>9
    YouTubeに幼稚園の名前載ったプリント晒してる人いたわ

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/09(土) 16:55:17 

    うちの娘は不登校!って小学校低学年の子供の不登校ネタをメインであげてる人がいて、娘さんの顔も半分以上見えてるし、庭や家の外観も丸わかりで、同じ学校や近所の人が見たら絶対すぐわかる感じ。
    自分が不登校だとして、家での様子を詳しく知られたり、家でだらけてる姿の写真をクラスメイトにみられてたらめちゃくちゃ嫌だと思うんだけど。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/09(土) 16:59:04 

    >>17
    分かる!!!あれほんと気持ち悪い〜
    お母さん若いねって言われたい待ち見え見え😅

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/09(土) 17:00:20 

    バカだから何も考えてないだけです

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/09(土) 17:10:21 

    YouTubeで家族の寝姿を動画にしてる人がいて意味がわからんと思った。
    父親が小学中学年くらいの娘をずっと抱きしめててキモいと思った。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/09(土) 17:17:23 

    私はそれで10年来の友人と疎遠になってしまった。
    顔出し名前出しでどこに行ってもSNSに上げる。
    しかも働いてないからペースが早い。
    こっちは抵抗があるからSNSに上げるものがない。
    でも向こうはバンバン上げる。
    もうね、コメントのパターンも尽きてきたし、しんどくなって疎遠になったww

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/09(土) 17:33:45 

    >>6
    特定されて犯罪に巻き込まれても文句ひとつ言わないならね
    でも、そういう人達ってそれすらネタにして稼ごうとするよね

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/09(土) 17:47:58 

    海外のアカウントは大体アイコンが本人だし夫や子供をバンバン載せてるよね

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/09(土) 17:48:26 

    >>57
    主ですが
    インスタで
    料理レシピ動画みないのですか?
    さっきもかいたけど
    レシピや作り方をみたくて
    手元だけでシンプルでみやすいのに

    コメントとか増えてきたら
    動画に足元とか後ろ姿とかはいってきたら
    え?今まで手元だけてめちゃくちゃ見やすかったのに、、、ってなりません?

    本当にガルちゃんって姑みたいな意地悪なコメントする人が多いな😅😅😅😅😅😅😅😅😅😎

    +4

    -5

  • 125. 匿名 2024/11/09(土) 18:06:49 

    他人の家族を晒す人もいる時代。
    異常だと思う事がないからもう無駄。
    法で取り締まりして欲しい。
    それかしつけ。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/09(土) 18:16:35 

    >>72

    猫の方が危ない
    フェレットは肉食なので、他の動物と一緒に飼うと悲劇が起きたりする

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2024/11/09(土) 18:56:06 

    動物、特に猫は世界中でご利用されている

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/09(土) 18:58:16 

    私は家族さらさないよ
    インスタやってても子ども晒してない
    たまにしかお気に入り投稿してない

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/09(土) 19:08:53 

    >>1
    承認欲求のかたまりの人ぱかりで怖いと思ってました。最近おかしいのよ。
    神社に行けば足の悪い人をバカにしていたり、わざわざ口に出して人に向かって言ったりしてる人が増えてきておかしいと思ってたのよ。
    インスタをやってると平気で聞こえるボリュームで言ってしまうようになってしまったのかと思ってました。有名な神社の境内で痰を吐いてるしおかしい人を見かけるようになりました。
    ご祈祷してもらっていたみたいですw

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/09(土) 19:29:26 

    >>126
    モルモットを飼ったらインコが食べられてしまった
    このモルモットをもう可愛いと思えないって相談を思い出した。

    モルモットって草食だぞ?
    って思ってたら、写真アップされたらフェレットでちょっと笑ってしまったわ

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/09(土) 20:08:58 

    >>11
    脅しまくってたお宅強盗来てたよ

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/11/09(土) 20:11:46 

    フェレットって凶暴で、小型犬と飼ってた家でフェレットに小型犬殺されてたよ。
    小型犬が伏せて寝ているとおもったらお腹がフェレットに食べられて死んでたんだって。
    動物の性質を分からないで飼う人が増えて、ネットに上がる動物は見ないことにしてる。

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2024/11/09(土) 20:21:18 

    何故1はそんなに人の家族が気になるのか?

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2024/11/09(土) 20:54:38 

    >>2
    産後夫に我が子と私の個人情報を全て全世界にばらまかれたよ怒

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/09(土) 21:38:15 

    後輩がインスタグラマーになりたいって言って、キラキラ生活をUPするようになり、手作りアクセから始まりネットショップ→色々しだしす→家族晒す→フォロワー増える→家族も各自インスタやりだす→お洒落インスタグラマーになりたい身近な仲間集まりキラキラ生活互いに晒す→後輩は自称ライフアドバイザーとなりインスタしてる。

    ちなみに40代…理想を求め色々行動できるのは素晴らしいけど、大丈夫かなと心配してしまう気持ちもある。
    定番の怪しい健康系とかも並べてるし、リアルでも天然素材だから…!とか言ってきたし

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/11/09(土) 22:14:09 

    承認欲求の強い人がいると周りも被害にあう

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/09(土) 22:21:36 

    >>1
    > だんだんフォロワー増える→足元や影をうつす→後ろ姿うつす→顔出す→子供晒す→旦那晒す→祖父母宅晒す
    家や学校、職場もわかるような人が多いです


    そのかなり始めの段階で嫌なら自分だったら見なくなるな
    その変遷を見届けたり、家や学校や職場を特定したりする時間がもったいない

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/11/09(土) 22:22:57 

    世界中の自分の生活を紹介したい人がSNSにひしめいているんだから嫌なら見ないという手しかないよ

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/11/09(土) 23:18:27 

    >>123
    Xでも海外在住で白人とのハーフの子供がいる日本人は、子供を載せてる人がたまにいるね。
    アカウントは自分の顔でもない。
    自分の顔を載せてる人はフリーランスが多い。
    子供の写真も宣伝に使ってるのかなと思ってる。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/10(日) 00:11:36 

    ネットで我が子を晒してる親いますね 自分がアンチ多いのわかるだろうに意思決定できないまだ幼い我が子の顔出しするとかどういう感覚なのだろう  オムツ姿やら写してる人信じられないや

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/11/10(日) 00:14:26 

    アメブロ の○ギャやド○コも家やもういい年になった子供晒しまくって金稼ぎしてるよね。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/11/10(日) 06:38:36 

    >>16
    韓国の児童文学で「インフルエンサーのママを訴えます」という作品があるんだが(翻訳版あり)、正にそういうことだ。
    芸能人志望の母親が挫折して結婚した後、我が子を晒したらバズっちゃった、という話。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/11/10(日) 09:09:51 

    >>6
    親と子は別人格

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/10(日) 09:40:33 

    >>133
    「勝手に世界に自分を晒されたくない」という気持ちに共感するから
    実際、漫画家の娘さんでそういう人いたし。
    一度晒したら元に戻すことは事実上不可能だからね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード