-
1. 匿名 2024/11/08(金) 18:16:57
主はお風呂に入り、1番最初にクレンジングをします。
入ったらまずクレンジングでメイクを落とし、終わったらシャワーを出して流して、頭から順に洗っています。
なのでクレンジングはバームとオイルを使い分けていますが、オイルはお風呂の中に置いてあります。
これが当たり前だと思っていましたが、中にはお風呂の前にメイクを落としたり、お風呂後の人もいますよね。
皆さんはどのタイミングでメイクを落としますか?
メリットなど聞きたいです!+110
-4
-
2. 匿名 2024/11/08(金) 18:17:26
お風呂後なんてある?+417
-1
-
3. 匿名 2024/11/08(金) 18:17:27
風呂でやってるよ
風呂と別でやってる人偉すぎやろ絶対美女+316
-7
-
4. 匿名 2024/11/08(金) 18:17:28
お風呂で。+82
-0
-
5. 匿名 2024/11/08(金) 18:17:42
お風呂後+3
-10
-
6. 匿名 2024/11/08(金) 18:17:43
塗りながらお風呂へ行く+160
-0
-
7. 匿名 2024/11/08(金) 18:17:46
最初に落とすねー+51
-2
-
8. 匿名 2024/11/08(金) 18:17:47
お風呂に10分くらい浸かってから
毛穴開くし+53
-16
-
9. 匿名 2024/11/08(金) 18:17:49
帰宅して手洗いうがいする時に一緒に+67
-0
-
10. 匿名 2024/11/08(金) 18:17:55
主と同じで風呂の一番最初+98
-1
-
11. 匿名 2024/11/08(金) 18:18:26
風呂に浸かる前に全部
洗うよね?+117
-2
-
12. 匿名 2024/11/08(金) 18:18:29
お風呂でやってる+5
-0
-
13. 匿名 2024/11/08(金) 18:18:58
お風呂場でお湯を浴びる前に1番にする+20
-1
-
14. 匿名 2024/11/08(金) 18:19:23
脱衣所の洗面台で素っ裸の状態でクレンジングして、風呂場に入り、シャワーで流します。+138
-1
-
15. 匿名 2024/11/08(金) 18:19:25
裸になってからクレンジングするよ。
で、そのまま風呂へ行くー。+24
-1
-
16. 匿名 2024/11/08(金) 18:19:32
湯舟のお湯を溜めてる時間にクレンジングする。
+6
-0
-
17. 匿名 2024/11/08(金) 18:19:39
お風呂に入って一番最初がほとんどだけど
どうしても早くメイクだけおとしたいって時はビオデルマのクレンジングウォーターで落とす+20
-0
-
18. 匿名 2024/11/08(金) 18:20:04
クレンジングクリーム使ってるんだけどデカくて置き場がないから洗面所に置いてあって、手に取ってから浴室に入って一番に顔はクレンジングするよ!!+5
-1
-
19. 匿名 2024/11/08(金) 18:20:17
>>8
なんかお湯汚れそうでやだ。+30
-23
-
20. 匿名 2024/11/08(金) 18:20:35
ポイントメイクは洗面所、全体はお風呂の中で洗う前に落としてます+27
-1
-
21. 匿名 2024/11/08(金) 18:21:01
お風呂で
洗髪→クレンジング→身体の順番+17
-11
-
22. 匿名 2024/11/08(金) 18:21:29
冬とかお風呂前でするときもある。あったかいお湯でシャワー落としは肌に刺激が強いかとおもって裸でぬるま湯だすのが嫌だから洗面所のぬるま湯落としたあとお風呂にはいる+7
-1
-
23. 匿名 2024/11/08(金) 18:21:49
>>11
つかったあとだと落ちにくい
濡れた顔と手てでも使えるやつでも+37
-1
-
24. 匿名 2024/11/08(金) 18:22:03
>>1
私も同じだよ
入る前にコールドクリームで落とすって人は聞いたことあるけど
お風呂後の人いるのかな?+15
-0
-
25. 匿名 2024/11/08(金) 18:22:36
>>8
顔は湯船につけないから大丈夫じゃない?+24
-7
-
26. 匿名 2024/11/08(金) 18:22:58
手が水に濡れたらクレンジング効果落ちるから、お風呂前+66
-0
-
27. 匿名 2024/11/08(金) 18:23:00
全裸になって洗面所でクルクル
シャワーしながら洗い流して30分入浴→洗髪&顔と体洗うの流れかな+8
-2
-
28. 匿名 2024/11/08(金) 18:23:07
>>25
汗でポタって湯船に混ざりそう。+24
-6
-
29. 匿名 2024/11/08(金) 18:24:10
お風呂入る前にクレンジングして
お風呂で洗顔してる+7
-0
-
30. 匿名 2024/11/08(金) 18:24:25
>>19
自分の家だし許してあげてよ+33
-0
-
31. 匿名 2024/11/08(金) 18:25:02
>>28
横だけどその前に溶けたメイクと汗が目にはいって激痛+18
-2
-
32. 匿名 2024/11/08(金) 18:26:15
>>2
物理的に無理だよね?どういう事だ?+56
-2
-
33. 匿名 2024/11/08(金) 18:27:20
+5
-0
-
34. 匿名 2024/11/08(金) 18:28:05
アラフォーだけど自分はお風呂入る前にクリームクレンジング塗ってそのままお風呂
髪にトリートメントして置いてる時に乳化させて洗い落としてる
これで特にトラブルになったこと無い+3
-6
-
35. 匿名 2024/11/08(金) 18:28:14
私もお風呂で手を濡らす前に1番にメイク落とし。+15
-1
-
36. 匿名 2024/11/08(金) 18:28:39
洗面所びしょびしょになるしちゃんと落とせてない感じがしたり肌が化粧水染み込まないような肌質になって気持ち悪いからお風呂で落とす+8
-1
-
37. 匿名 2024/11/08(金) 18:29:57
お風呂前にメイク落として、お風呂の最後に洗顔して出る+35
-1
-
38. 匿名 2024/11/08(金) 18:30:28
お風呂
最初に頭洗ってヘアトリートメント中にクレジングする+7
-7
-
39. 匿名 2024/11/08(金) 18:31:31
>>1
帰宅後すぐにメイク落とすから、お風呂では普通に洗顔するだけ
手洗いうがいからの流れでメイク落としで洗顔までが洗面所でのセット+33
-2
-
40. 匿名 2024/11/08(金) 18:31:34
>>31
そんな汗かく?+4
-9
-
41. 匿名 2024/11/08(金) 18:32:45
>>3
美意識の高いブスもいる💢+28
-8
-
42. 匿名 2024/11/08(金) 18:33:15
仕事から帰ったらすぐ落としてオールインワン塗るよ、寝る前にお風呂入ったら普通にスキンケアしてる。
顔がベタベタで耐えられないんだ。+15
-0
-
43. 匿名 2024/11/08(金) 18:33:42
>>40
何度のお湯に何分浸かるかにもよるけど、代謝よくて汗かきやすいから私はすぐ汗かくよ+5
-1
-
44. 匿名 2024/11/08(金) 18:34:52
>>32
物理的にに無理って事はないんじゃない?
お風呂でふやかしておいて上がってからメイク落として洗顔とか。やった事ないけど+13
-7
-
45. 匿名 2024/11/08(金) 18:35:20
>>3
私ブスなのに風呂前にやってる!
+55
-0
-
46. 匿名 2024/11/08(金) 18:36:24
>>28
そんな汗かく?
要は美顔器のスチームと同じだよね+5
-6
-
47. 匿名 2024/11/08(金) 18:38:46
>>8
完全に勝手な思い込みだけど、それだと毛穴にメイク汚れ入りそう
メイク落としてお風呂入って毛穴開いてから洗顔の方が良さそう
+44
-2
-
48. 匿名 2024/11/08(金) 18:39:09
>>2
お風呂で1番最後がいいと
美容皮膚科の人に言われた
シャンプーとか顔にかかるから
最後がいいんだと+8
-12
-
49. 匿名 2024/11/08(金) 18:39:56
お風呂入る前にスチームあてながら
クレンジングしてます+1
-1
-
50. 匿名 2024/11/08(金) 18:40:31
>>43
自分がやらなきゃいいだけの話なのに
何でいちいち自分語り挟んでくるんだろ+9
-4
-
51. 匿名 2024/11/08(金) 18:42:05
洗い場でシャワーでザーってクレンジングしちゃうけど、これ結構肌荒れちゃうんだよね…めんどうでよくやっちゃう+5
-1
-
52. 匿名 2024/11/08(金) 18:42:06
主の感じでいくと、ぎりお風呂前かな
お湯とかは張って置くけど服脱ぐ前にソファーでダラダラクレンジングするのが好き
ついやり過ぎちゃうから良くないとは思うんだけど
ボーっと10分くらいクレンジングしちゃう+5
-3
-
53. 匿名 2024/11/08(金) 18:42:20
一応濡れた手でも使えるクレンジングだけど、なんとなく濡れたら落ちが悪くなるような気がして、お風呂に入ったらシャワーを出す前に最初にクレンジングする。+10
-0
-
54. 匿名 2024/11/08(金) 18:43:53
>>39
私もそうだわ。
コンタクトを帰宅後すぐに外したくて、その流れでちゃちゃっとクレンジングしてるよー+5
-0
-
55. 匿名 2024/11/08(金) 18:47:47
>>1
お風呂後…?!なんのためにだろう。+7
-0
-
56. 匿名 2024/11/08(金) 18:48:00
え、みんなえらい。メイク落としシート使ってるから入浴前に落としてます+2
-1
-
57. 匿名 2024/11/08(金) 18:54:12
お風呂でだよ、頭洗ってからクレンジングして体洗う感じ+6
-2
-
58. 匿名 2024/11/08(金) 18:54:57
オイルクレンジングとかバームの使用動画で乳化絶対大事!て言ってるのに商品の説明書きにはよく洗い流すしか記載無いの何故?+11
-0
-
59. 匿名 2024/11/08(金) 18:55:52
お風呂で髪やら身体やら洗って最後にクレンジグと洗顔して湯船に浸かって終わり+3
-3
-
60. 匿名 2024/11/08(金) 18:55:57
>>1
お風呂の中で最初にクレンジング→髪→洗顔→体の順番。
シャンプーやコンディショナーが顔に残ると良くないから最後に洗う人もいるみたいだけど、私はダブル洗顔するから関係なし+17
-0
-
61. 匿名 2024/11/08(金) 18:56:08
>>1
風呂でシャワー出してお湯になるまでにクレンジングオイルで洗ってる+3
-0
-
62. 匿名 2024/11/08(金) 18:57:15
>>11
自分しか入らないときは体洗わず即湯船浸かるけど化粧は落とす
洗顔は風呂上がって頭と体洗った後、最後に洗う+11
-0
-
63. 匿名 2024/11/08(金) 18:57:43
家帰ってきて化粧すぐ落とすのがいいんだっけ?
でもその場合って、その時も洗顔して化粧水つけるだろうけど、その後風呂入った後も乾燥するから化粧水またつけるのかな?+2
-1
-
64. 匿名 2024/11/08(金) 19:01:19
私もお風呂で最初に派
お風呂で使えるクレンジングって限られてしまうけど、これが1番ラクで効率が良いと思ってる
+2
-0
-
65. 匿名 2024/11/08(金) 19:02:01
>>1
私はお風呂出る直前に。
まえTVで湯船に入ってる間にノーメイクだと結構、水分取られるって皮膚科の先生が言ってたから。濡れた肌が乾く時に肌の水分も蒸発して奪っていくらしい。お風呂は湿気があるから気づかないけど。
だからもしメイクしてるならメイクしたまま湯船のほうが肌が守られるだって。メイクの油分で肌の水分の蒸発を防いでる感じ。
私は長風呂だからそれ聞いてから風呂を出る直前にクレンジングしてる。
お風呂前にメイク落としたときは風呂入る前にホホバオイル塗る。+6
-3
-
66. 匿名 2024/11/08(金) 19:06:05
お湯マスカラつけてる人、本当にお湯だけでおちますか?
お湯で落としてからオイルまたはリキッドクレンジングしてから洗顔フオームで落としてますか?+2
-0
-
67. 匿名 2024/11/08(金) 19:09:59
温泉行ったとき脱衣場の洗面台でメイク落としてからお風呂入りに行ってる人がいて、私はお風呂場でメイク落としてシャンプーして体洗って、最後に洗顔って流れだから、自分と違う人を見て少し驚いたよ。
洗面台でメイク落とすと回りがビショビショになるからそれが嫌でお風呂場で落としてるしね。+3
-0
-
68. 匿名 2024/11/08(金) 19:10:35
お風呂場へ入り顔や手が濡れていない状態でクレンジング→髪の毛洗う→体洗う→洗顔
湯船入るなら全部洗い終わってからだけど、湯船はいってから最後に洗顔する時もある+5
-0
-
69. 匿名 2024/11/08(金) 19:18:29
オイルと洗顔の間、どんなに目を見開いてシャワーしても眼球が曇るんだけども。
だから、オイル→洗顔→シャンプーとコンディショナー→体→洗顔
で、洗顔2回になっちゃう。+1
-1
-
70. 匿名 2024/11/08(金) 19:19:20
スチームしながらメイク落としして洗い流す→お風呂に入って洗顔+1
-1
-
71. 匿名 2024/11/08(金) 19:19:22
風呂入って1番に洗顔する
ちなみにビオレの泡タイプまったくメイク落ちないんだけど皆さんは落ちますか?+3
-0
-
72. 匿名 2024/11/08(金) 19:21:00
>>8
手や顔は、タオルで拭いてから?+6
-0
-
73. 匿名 2024/11/08(金) 19:24:49
服着たまま洗面所でメイク落としてからお風呂
お風呂入ったら先ず椅子や体にかけ湯してるけど、手が濡れると拭くの面倒
絶対濡らさない意気込みの時だけお風呂でやる+0
-0
-
74. 匿名 2024/11/08(金) 19:28:42
入浴して、シャンプーして、ヘアパックしてる間に身体洗って、ヘアパック流してからクレンジングして洗顔してる。なんか最初にやると肌が乾燥すると聞いたので…。
春先からこんな感じだけど、今の所トラブルないかな。+0
-0
-
75. 匿名 2024/11/08(金) 19:29:22
>>71
泡ででてくるやつって洗浄力弱すぎて落ちてなさそう。
オイルかリキッドクレンジングで落としてから、洗顔フオームを手で泡だててから使ってる。+5
-0
-
76. 匿名 2024/11/08(金) 19:33:16
主さんと同じ!
早くメイク落としたいのもあるけど、ファンデとかが乗ったままの顔で湯船に浸かるのがなんか抵抗ある。
あと湯船入ってる間にこめかみとかのツボ押したいから。+3
-0
-
77. 匿名 2024/11/08(金) 19:33:30
>>48
それだと顔も手も濡れるけど、いったんタオルで拭いてからやるの?面倒くさくない?
それとも濡れたまま使えるやつ?メイク落とし切れる?
自分はまず浴室に入ったらメイク落とし→髪を洗う→体を洗う→洗顔って流れ。+32
-1
-
78. 匿名 2024/11/08(金) 19:34:50
>>71
私もこれ使ってる。落ちてると思う。
ただ目が弱いからあんまりちゃんとメイクできないのでそのせいかもしれない。
どんだけ弱いかって言うとマスカラすると結膜炎になる。それを結婚式の前撮りの時にメイクさんに言ったら大丈夫!プロがしたらならないと太鼓判を押されたが結膜円になって途中から目が真っ赤で前撮りできなくなった。
だから結婚式でもマスカラしてない。アイシャドウやアイラインは目の際まで入れなかったら大丈夫なんだけど…メイクさんが前撮りの時に私の目が真っ赤になったのにビビって後日撮り直した前撮りでも結婚式でもアイメイクあまりしなかった。+3
-0
-
79. 匿名 2024/11/08(金) 19:38:46
すっぴんは萎えるので、、、+0
-3
-
80. 匿名 2024/11/08(金) 19:45:41
>>48
それは洗顔の話じゃない?+19
-1
-
81. 匿名 2024/11/08(金) 19:49:53
>>44
頭洗わないでお風呂出るってこと??+5
-3
-
82. 匿名 2024/11/08(金) 19:59:54
いつもリップとアイメイク落とす、クレンジング、洗髪してから最後洗顔+0
-0
-
83. 匿名 2024/11/08(金) 20:06:05
>>39
この場合ってメイク落とし後のスキンケアどうしてますか?
またお風呂入るからしっかりスキンケアするのはもったいないけど、とりあえず化粧水だけとかだと乾燥して肌に悪そうだし。
たまに顔が気持ち悪くて帰宅後すぐにメイク落とすけどそのあとが悩む。+15
-0
-
84. 匿名 2024/11/08(金) 20:06:48
>>39
>>54
帰宅後にメイク落としたら、化粧水&乳液はつけますか?
お風呂に入るまで時間が短かったりすると、ちょっと勿体無いのかなと思っちゃって…💦+6
-0
-
85. 匿名 2024/11/08(金) 20:12:13
>>48
私最初にクレンジング、頭と体洗って最後に洗顔よ+28
-0
-
86. 匿名 2024/11/08(金) 20:14:59
風呂前派
濡れた手で触んないで!ってタイプのクリームタイプ使ってるから+1
-0
-
87. 匿名 2024/11/08(金) 20:21:45
暇で体力あるなら全部やりたい。
お風呂に入る前、お風呂の中、お風呂から出たあと。
1日中アルカリ泉の温泉に入っていたい。+0
-0
-
88. 匿名 2024/11/08(金) 20:31:11
>>2
私お風呂後
1秒でも早く化粧水塗った方がいいと聞いたから+11
-2
-
89. 匿名 2024/11/08(金) 20:32:14
>>1
お風呂の後なんて事ある?
私は帰宅後すぐにメイク落とす。+1
-0
-
90. 匿名 2024/11/08(金) 21:00:08
>>85
>>77
皆さん、ダブル洗顔されてるんですね
ダブル洗顔は肌に悪いってそれも言うてました笑+1
-15
-
91. 匿名 2024/11/08(金) 21:12:16
>>81
メイク落としの話だよね?
なんでわざわざ頭の話になるのか。+6
-7
-
92. 匿名 2024/11/08(金) 21:39:52
>>84
私ももったいない気がするので、帰宅後はプチプラのオールインワン使ってます!
ちゃんとした化粧水、乳液はお風呂あがりに使ってます。+3
-0
-
93. 匿名 2024/11/08(金) 21:50:23
脱衣所で全裸になりクレンジングオイルを手に取り、浴室に移動しながらクルクル馴染ませる
↓
滝行のようにシャワーを頭から浴びながらクレンジングも流す
↓
頭、体、顔の順で洗って終わり+0
-0
-
94. 匿名 2024/11/08(金) 21:55:21
>>78
目が弱いっての、めっちゃわかる。
肌が特別弱い訳ではないのに、目が弱い。
だからアイメイクもできないし、オイルクレンジングも目がしんどい。
肌には悪そうな、クレンジングと洗顔が一緒になってるやつなら目は痛くならない。
前はピンクのやつのも使ってたよ。+4
-0
-
95. 匿名 2024/11/08(金) 22:17:29
>>9
このタイプの人は本気のスキンケアを2回するの?それともお風呂までのつなぎで軽くやって、お風呂後に本気?
自分も理想は帰ってすぐ落としたいけど、スキンケア代かさむよなと思ってお風呂の時にしてる(ケチなので)+25
-1
-
96. 匿名 2024/11/08(金) 22:24:09
>>77
横だけど
私も最後に顔洗う
先にクレンジングしちゃうと、お風呂に入ってる間の顔の乾燥が気になって
お風呂出る直前に、ミニタオルで顔と手の水分とってからクレンジングしてる
習慣になってるから、特に面倒だと思ったことはないよ+6
-0
-
97. 匿名 2024/11/08(金) 22:29:04
>>32
私シャンプーとかトリートメントついて肌荒れするの嫌なので、上がったあとにクレンジングしてすぐスキンケアしてますよ!
物理的に無理とは逆にどういう状況??+1
-7
-
98. 匿名 2024/11/08(金) 22:41:37
>>3
ブスだけど帰宅したらすぐクレンジングする。
皮脂と化粧が毛穴の中で混じってるのが気持ち悪くて+12
-0
-
99. 匿名 2024/11/08(金) 22:44:42
>>88
2が言ってるのはクレンジングのことだと思う+1
-3
-
100. 匿名 2024/11/08(金) 22:52:19
>>90
そもそもクレンジングと洗顔料って落とす目的が違うよ。クレンジングは化粧を落とすことを目的にしたもの。洗顔料はクレンジングで落としきれなかった毛穴の奥の化粧残りや皮脂を落とすことを目的にしたもの。W洗顔しないで毛穴に化粧や皮脂が残ってる方が肌に悪いよ。+20
-0
-
101. 匿名 2024/11/08(金) 23:28:35
帰宅、うがい手洗い、お化粧落とし
足を洗って、部屋着に着替える
夜入れたら夜お風呂、無理だったら朝お風呂コース+1
-0
-
102. 匿名 2024/11/08(金) 23:38:34
>>1
帰宅してすぐクレンジングして、お風呂のときに洗顔してる
でも最近気になるのは
使ってるクレンジングがダブル洗顔不要のものなんだけど、お風呂でシャンプーとか顔にかかるから結局洗顔しちゃってるのは乾燥の原因になったりしないのかな?ってこと+0
-0
-
103. 匿名 2024/11/08(金) 23:56:43
>>90
誰が?+0
-2
-
104. 匿名 2024/11/09(土) 00:52:10
親の肌が亡くなる前まできれいだった。
クレンジングで浮かせて拭き取りをすませてから洗顔を必ずしていた。
ダブルでやるからきちんと落とせると言っていた。
昔美容部員をやっていたらしい。+0
-0
-
105. 匿名 2024/11/09(土) 01:21:02
>>95
横
私はいつもはお風呂の時だけど、汗かいたりしてとりあえず化粧だけ落とした時は、スプレータイプの化粧水とオールインワンジェルつけてる。
きちんとしたお手入れはお風呂の後。+5
-0
-
106. 匿名 2024/11/09(土) 07:41:34
>>99
クレンジングもお風呂後にするよ+2
-0
-
107. 匿名 2024/11/09(土) 07:50:06
>>47
イッコーさんは化粧落としした後は速攻で洗顔よーって言ってたけどどうなんだろう+4
-0
-
108. 匿名 2024/11/09(土) 08:16:15
>>6
私もオイル塗りながらお風呂に向かう。
そして洗面台で軽く手を洗ってから浴室に入る。
ドアノブとかにオイルが付いちゃうから。+5
-0
-
109. 匿名 2024/11/09(土) 09:34:37
ふき取りクレンジング→寝る→朝風呂(洗顔→頭→体)+0
-2
-
110. 匿名 2024/11/09(土) 10:14:23
>>84
わたし54さんと同じで家帰ってすぐコンタクト外すので、そのときにメイクも落とします。
春・秋・冬はそのあとお風呂すぐ入らないから(少なくとも30分は入らない。通常は2時間くらい後になる)、洗顔も一緒にやってしまって、化粧水+乳液か、化粧水+オールインワンぐらいはしてますし、冬はそれだけじゃ乾くときはバームやクリームも塗ってます。
夏はメイク落とした後は5分ぐらいでシャワーなので、クレンジング後は化粧水のみザっとつけて、お風呂で洗顔します。+1
-1
-
111. 匿名 2024/11/09(土) 12:31:47
お風呂で+0
-0
-
112. 匿名 2024/11/09(土) 15:15:29
>>43
皮脂汚れの混ざった汗だってそんなに変わらん
公共の風呂でもない限りどうせすぐお湯落とすんだし、なんのために風呂に入るんだよ+0
-0
-
113. 匿名 2024/11/09(土) 15:16:58
>>50
リアルでもこういう意味不明な言いがかりつけて頑なに引かない奴いるよね+2
-0
-
114. 匿名 2024/11/09(土) 15:18:44
>>19
お湯を汚さず風呂入れるなんてすごいね+2
-0
-
115. 匿名 2024/11/09(土) 15:20:50
>>55
いい感じに毛穴開いてから洗うの皮膚科の先生も推奨してたよ
私は風呂前だけど+2
-1
-
116. 匿名 2024/11/09(土) 16:17:31
>>1
お風呂の中だけどみんな温度下げてる?
そのまま?
私寒くて暖かいまま洗ってるよ。+1
-0
-
117. 匿名 2024/11/09(土) 18:51:45
>>95
スキンケア色々揃えるの好きなので帰宅後すぐに化粧落として本気のスキンケア、お風呂でほんとに軽く洗顔してお風呂後に超本気のスキンケア。+3
-0
-
118. 匿名 2024/11/09(土) 22:48:24
>>81
頭洗う水が顔についても、顔洗ってるとは言えないのでは+1
-0
-
119. 匿名 2024/11/09(土) 23:39:44
>>2
私お風呂後
髪洗う時上向くから別に顔に水かからないし、湯気で浮いた後にメイク落とせてすぐ化粧水濡れるし
もうずっとそのやり方だけど別に特に問題はない+4
-0
-
120. 匿名 2024/11/09(土) 23:52:29
>>6
私は手のひらにのせて浴室に入ってから塗る+4
-0
-
121. 匿名 2024/11/10(日) 08:30:37
>>77
私はお風呂に入る前に洗面所で丁寧にクレンジングしてお風呂に入る。
浴室で化粧落とすって意味が分からない。
+1
-0
-
122. 匿名 2024/11/10(日) 10:00:53
>>11
そうなんだ。この時期特に風邪ひくからシャワーで流して浸かってから体洗うよ。シャワーは念入りに身体全体、マンや肛門のシワや穴までよく流して。+0
-0
-
123. 匿名 2024/11/10(日) 16:17:49
>>21
私もー!
私、わりと肌褒められる40代半ば、
洗髪→コンディショナー→クレンジング(ダブル洗顔不要タイプ)→髪と顔同時に洗い流す
で、みんなのコメ読んでると自分はズボラなんだなと…。
ただ、乾燥肌なのもあるので、洗い過ぎないようにはしてます(言い訳かw)+0
-0
-
124. 匿名 2024/11/10(日) 19:03:50
>>39
そういう人って夜のスキンケアは二度することになるの?
帰ってすぐのクレンジングと風呂上がりの2度?
クレンジングのあと風呂入るまでの間にスキンケアしなかったら肌ガビガビになるよね?+0
-0
-
125. 匿名 2024/11/12(火) 09:47:08
>>124
うん、2回。このトピの中でも答えてくれてる人何人もいるけど。
ガチケアを2回する人もいれば、お風呂までの間はプチプラやオールインワンでつなぐ人もいる。+0
-0
-
126. 匿名 2024/11/12(火) 11:02:00
みんなお風呂までメイクしてるんだ。
私は帰ってすぐ落とす。お風呂まで時間あるし
その間してるの嫌だから。
ビオデルマでふき取り、水で流して
数時間後にお風呂入ってから泡洗顔です。+0
-0
-
127. 匿名 2024/11/13(水) 06:02:07
>>108
何で洗面台で落とさないの?+0
-0
-
128. 匿名 2024/11/13(水) 09:19:37
>>127
中腰で腰痛いし周りに飛び散らないようにチマチマ落とすのも苦手だからシャワーでバーーーッて流したいの+0
-0
-
129. 匿名 2024/11/13(水) 15:47:01
シャワーを顔に当てるの、お湯で乾燥するし刺激で肌に良くなさそう+0
-0
-
130. 匿名 2024/11/13(水) 17:48:34
>>129
私は肌が丈夫だから乾燥してないし今のところ大丈夫だよ!
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する