-
1. 匿名 2024/11/08(金) 14:28:37
赤→中心にいる陽キャ
青→クール系
黄→おちゃらけキャラ
緑→物知り変わり者
ピンク→男勝りの女
…という勝手な見解ですが、皆さんが好きになるタイプはどれでしたか?
私は「赤」でした+4
-3
-
2. 匿名 2024/11/08(金) 14:29:09
青かな
余裕があっていいね+37
-1
-
3. 匿名 2024/11/08(金) 14:29:10
無口なブラック+14
-1
-
4. 匿名 2024/11/08(金) 14:29:13
対策本部で指示を出したい+8
-0
-
5. 匿名 2024/11/08(金) 14:29:16
私も赤!やっぱり明るい人っていいよね、こっちまで元気にしてくれそう🥹+6
-0
-
6. 匿名 2024/11/08(金) 14:29:21
>>1
クールはブラックかと思ってた+8
-0
-
7. 匿名 2024/11/08(金) 14:29:30
カレー好きに悪い奴はいねぇ!+6
-0
-
8. 匿名 2024/11/08(金) 14:30:10
ピンクって姫キャラじゃない?+8
-0
-
9. 匿名 2024/11/08(金) 14:30:57
黄色か緑かな。
突っ走らずにさり気ない気配りしてるイメージ。+6
-0
-
10. 匿名 2024/11/08(金) 14:31:27
最初的なのに最後味方になる黒+3
-2
-
11. 匿名 2024/11/08(金) 14:31:50
青か黒だな
+6
-1
-
12. 匿名 2024/11/08(金) 14:31:52
スピルバンがいちばんイケメン+0
-0
-
13. 匿名 2024/11/08(金) 14:32:20
恋戦隊LOVE&PEACEならブルーの青山+3
-0
-
14. 匿名 2024/11/08(金) 14:32:27
緑です
ちなみにバンドではベーシスト好きになりがち+16
-1
-
15. 匿名 2024/11/08(金) 14:33:10
ガチャチャマンはコンドルのジョーが好きだけど色はわからない+3
-0
-
16. 匿名 2024/11/08(金) 14:33:24
やっぱり赤だよ+4
-1
-
17. 匿名 2024/11/08(金) 14:34:52
>>14
何かセンスあるね!
私は赤でボーカル好きになって失敗したタイプ…+4
-1
-
18. 匿名 2024/11/08(金) 14:35:11
特別枠の追加戦士が良い+4
-2
-
19. 匿名 2024/11/08(金) 14:35:50
ダイバスターならユリッペか博士+1
-0
-
20. 匿名 2024/11/08(金) 14:36:12
太ってなければ黄色
仮面脱いだらイケメンかも+2
-2
-
21. 匿名 2024/11/08(金) 14:38:07
赤みたいな主役は大抵熱血だから、青とか緑とか一歩引いたクールキャラが好きだった+3
-1
-
22. 匿名 2024/11/08(金) 14:38:13
たて!よこ!高さ!+4
-1
-
23. 匿名 2024/11/08(金) 14:38:27
キレンジャーはカレー大好き+5
-2
-
24. 匿名 2024/11/08(金) 14:38:44
圧倒的にブルーが好き
クールで頭の良い感じが何とも+7
-2
-
25. 匿名 2024/11/08(金) 14:39:13
水戸黄門の弥七みたいに斜め上からシュッと来る人はいないんだっけ?
いるとしたら何色かな?+2
-0
-
26. 匿名 2024/11/08(金) 14:40:00
ピンク
女ならやっぱり女の子の方がいい+2
-1
-
27. 匿名 2024/11/08(金) 14:41:10
黄色!
3枚目キャラが大好き+4
-2
-
28. 匿名 2024/11/08(金) 14:41:27
カクレンジャーのニンジャブラックが大好きだった幼少期
最近だとドンブラザーズの赤がぶっ飛んでて好きだった+2
-1
-
29. 匿名 2024/11/08(金) 14:41:53
黄色ってぽっちゃりキャラなんかな+0
-0
-
30. 匿名 2024/11/08(金) 14:43:23
黄色が女子のやつもあったよね+3
-0
-
31. 匿名 2024/11/08(金) 14:46:06
>>19
うがいは名曲だと思います+2
-1
-
32. 匿名 2024/11/08(金) 14:46:19
>>30
女子はピンクかホワイトって感じだったね
青が女子だった時もあるね+3
-0
-
33. 匿名 2024/11/08(金) 14:47:05
>>8
ピンクはもうこれがすべてもっていっちゃった感キジブラザー | ドンブラザーズ | スーパーせんたい公式ファミリーサイト スーパーせんたいフレンズ | 東映www.super-sentai-friends.comスーパー戦隊シリーズを、お子さまを中心にファミリーで楽しんでいただくための公式ポータルサイトです。番組の情報や医療保育のためのイラスト素材など、盛りだくさんでお届けします。
+4
-2
-
34. 匿名 2024/11/08(金) 14:48:02
シン・秘密戦隊ゴレンジャー
レッド キムタク
ブルー 江口洋介
ピンク 石田ゆり子
イエロー 宇梶剛士
グリーン ユースケ・サンタマリア+2
-2
-
35. 匿名 2024/11/08(金) 14:48:43
>>1
見たことないけど、1の説明なら緑かなーイケメンに限るけどw
頭良くて変わり者、捉えどころないキャラ好きだなー
文ストの太宰さんとか+1
-1
-
36. 匿名 2024/11/08(金) 14:48:57
>>30
そのうちゴスロリ系ブラック女子出るかな+1
-0
-
37. 匿名 2024/11/08(金) 14:50:25
緑ってたくましいワイルド系じゃない?+0
-1
-
38. 匿名 2024/11/08(金) 14:51:49
ふと思ったけどブルーとブラックってクールポジで被ってないか…?+2
-0
-
39. 匿名 2024/11/08(金) 14:52:33
敵から寝返りって味方になる、実はメンバーの兄だった、シルバー。+2
-0
-
40. 匿名 2024/11/08(金) 14:55:02
>>38
ブルーは参謀、サブリーダー、知性系
ブラックは強お助けゲストキャラからレギュラーに。
暗い過去持ち。
クールのタイプが違うから。+4
-0
-
41. 匿名 2024/11/08(金) 14:56:31
ブンオレンジ+0
-0
-
42. 匿名 2024/11/08(金) 14:56:55
>>37
ゴレンジャーでは最年少の少年枠なんだって。+4
-0
-
43. 匿名 2024/11/08(金) 14:57:50
>>25
ブラック+3
-1
-
44. 匿名 2024/11/08(金) 14:59:10
>>38
完全に自分の偏見でしかないんだけど
ブルーは爽やかでクールな相棒タイプ
ブラックはニヒルというかちょっと拗らせてる一匹狼タイプってイメージ
+5
-1
-
45. 匿名 2024/11/08(金) 15:01:59
緑って割とキャラ迷走しがちなのでは?
他のメンバーはカラーで大体のキャラ決まってるけど
+1
-0
-
46. 匿名 2024/11/08(金) 15:03:55
>>42
へ〜
私ジャーレンジャーっていうのを見てた記憶がある
+0
-0
-
47. 匿名 2024/11/08(金) 15:04:49 ID:hoRKyzTANj
>>15
青だね+2
-1
-
48. 匿名 2024/11/08(金) 15:05:21
>>8
ゴレンジャーのピンクのモモレンジャーは姫ポジじゃないよ。
男性と遜色なく戦闘して攻撃の起点になる重要なポジ。
爆弾開発のスペシャリスト
「いいわね、いくわよ!」+3
-0
-
49. 匿名 2024/11/08(金) 15:06:34
一番モブっぽい緑+2
-0
-
50. 匿名 2024/11/08(金) 15:14:05
青
クール、頭脳派、冷たい感じ、いじられキャラ+1
-0
-
51. 匿名 2024/11/08(金) 15:16:26
>>45
緑って定着したキャラないよね…+0
-1
-
52. 匿名 2024/11/08(金) 15:20:01
青か緑+1
-0
-
53. 匿名 2024/11/08(金) 15:20:49
後から参加するブラックとかシルバーに惹かれる事が多かった。+2
-0
-
54. 匿名 2024/11/08(金) 15:25:40
青かな+2
-0
-
55. 匿名 2024/11/08(金) 15:59:13
>>13
これ知ってる。
調べたらアニメじゃなくてゲームだったんだね。
mixiとかの時代だっけか。+2
-0
-
56. 匿名 2024/11/08(金) 16:05:04
ここでやれよ
スーパー戦隊シリーズを語ろう!girlschannel.netスーパー戦隊シリーズを語ろう!子供がブンブンジャーにどハマりし、ここ最近数十年振りにスーパー戦隊シリーズを視聴しています! 私はタイムレンジャー、ガオレンジャー世代で最近のシリーズは全く知らなかったのですが、子どもの影響でブンブンジャーだけでなく...
+0
-0
-
57. 匿名 2024/11/08(金) 16:40:21
ミド+1
-0
-
58. 匿名 2024/11/08(金) 16:41:03
>>1
ミドレンジャーです
動物を愛する優しい性格だからです+1
-0
-
59. 匿名 2024/11/08(金) 17:02:49
>>6
ゴレンジャー(1975年放映開始)にはブラックがいないのです
+4
-0
-
60. 匿名 2024/11/08(金) 17:35:36
好きになるのはレッドタイプだけど、リアルに気が合うのはグリーンタイプ。+1
-0
-
61. 匿名 2024/11/08(金) 17:53:09
>>50
青はいつからかネタ枠になったよねw+1
-0
-
62. 匿名 2024/11/08(金) 17:57:32
>>1
𝘚𝘯𝘰𝘸𝘔𝘢𝘯に置き換えてしまった+2
-0
-
63. 匿名 2024/11/08(金) 18:48:58
クールなキャラが多い青が好き。
でも子供の頃になりたかったのはピンク。+1
-0
-
64. 匿名 2024/11/08(金) 20:28:28
昔おとなしめな友人グループで聞いたらほとんどみんな赤でビックリした。緑は私だけだった。正直みんな緑でしょと思ってた。+1
-0
-
65. 匿名 2024/11/08(金) 21:01:18
>>1
ゴレンジャーだと
赤…リーダー
青…イケメン
黃…ぽっちゃりマイペース
ピンク…しっかりものの紅一点
緑…最年少
ガッチャマンとか当時の5人構成ってみんなこの路線よね
青・赤・ピンクが人気で黄色と緑は人気なかったと聞いた
私もイケメン青が好き+2
-0
-
66. 匿名 2024/11/08(金) 23:13:57
>>1
戦隊モノだと女が1人か2人かで変わってくる気する
自分メガレンジャー未だに好きなんだけど、バランスが本当に最高だと思う…
レッド→お調子者の切り込み隊長
ブラック→真面目なリーダー
ブルー→頭良くてクール系
イエロー→キレイ系のしっかり者
ピンク→かわいい系のおっちょこちょい
でも基本どのやつでもピンク好きになる!+4
-0
-
67. 匿名 2024/11/09(土) 03:03:57
昔は暑苦しいヒーローが苦手で、二番手三番手がよかった。
今はニヒルとかすかした人も苦手になったので、いっそ緑や黄色、長官職みたいな人でいいかも。+0
-0
-
68. 匿名 2024/11/09(土) 07:21:55
>>14
分かる!ベーシストも分かるw+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する