- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/11/08(金) 09:23:49
自身が視聴した選挙ライブ番組の内容について「どんな層がトランプさんを支持しているのかを表すパネルが出ていましたけどその中で高卒の人がトランプ支持者には多いっていう項目がありました(中略)学歴がないからトランプみたいな詐欺師を支持してしまう、的な含みのある言葉」と、そのコメンテーターの発言を意訳した上で、「でもそもそもそのような人を増やしたのも過去の政治であるわけで 取り残されてしまった人達の気持ちや生活をなおざりにした結果の結果であるから 何を言ってるのだ?って感じです」と異を唱えた。+1067
-13
-
2. 匿名 2024/11/08(金) 09:24:11
やっぱ学歴は大事だよね!+28
-224
-
3. 匿名 2024/11/08(金) 09:24:24
メディアは左翼多いから、トランプ嫌いなんでしょ+1080
-25
-
4. 匿名 2024/11/08(金) 09:24:30
情報操作でしょう+717
-12
-
5. 匿名 2024/11/08(金) 09:25:04
こういうヤツが自民党支持者なんだろうね+16
-168
-
6. 匿名 2024/11/08(金) 09:25:06
根拠はなくても何か変えてくれそうなインパクトも大事なのかな+327
-6
-
7. 匿名 2024/11/08(金) 09:25:09
偏狭報道するゴミメディアなんとかして欲しい+662
-9
-
8. 匿名 2024/11/08(金) 09:25:10
懐かしい名前
まだタレント活動されてたんだ+241
-4
-
9. 匿名 2024/11/08(金) 09:25:18
おざなりじゃなくて?+27
-35
-
10. 匿名 2024/11/08(金) 09:25:25
日本の選挙もそういう分析したら面白いかもね。匿名だから無理だろうけど。+13
-12
-
11. 匿名 2024/11/08(金) 09:25:38
学歴ないの馬鹿にするなら、何も食うな、サービス利用するなって思う。+560
-7
-
12. 匿名 2024/11/08(金) 09:25:50
>>1
ザマァ見ろ、確トラだよぉーん+36
-18
-
13. 匿名 2024/11/08(金) 09:25:54
トランプのおかげでロシアウクライナ戦争は終わり、中国も台湾侵攻出来ず、平和が訪れるだろう+561
-31
-
14. 匿名 2024/11/08(金) 09:26:02
トランプさんは有言実行だからわかりやすい+372
-13
-
15. 匿名 2024/11/08(金) 09:26:18
>>8
この方がもてはやされてたのって
90年代とかだっけ?+3
-21
-
16. 匿名 2024/11/08(金) 09:26:24
調べれば調べるほどトランプが大統領になってよかったと思ってしまう+474
-17
-
17. 匿名 2024/11/08(金) 09:26:28
確かに左翼高学歴な傾向はある
東大は左翼系大学だとかんじるもの
でもいくら勉強できても反日で日本という国を貶めるような思想なら愚かだし権力を持ってはいけないと思う+361
-8
-
18. 匿名 2024/11/08(金) 09:26:39
学歴あっても人望もなけりゃ稼げないんじゃ何の意味もない
高卒でも中卒でも稼げる人間の方がいいに決まってる+277
-8
-
19. 匿名 2024/11/08(金) 09:26:56
>>3
ディスりたい対象というか自分らが推したい対象以外を低学歴とか底辺扱いするのは、もうもはやメディアのセオリーだと思ってるよ。+333
-5
-
20. 匿名 2024/11/08(金) 09:27:10
>>9
いい加減でほったらかしと言いたいなら、なおざり+88
-0
-
21. 匿名 2024/11/08(金) 09:27:26
日本のメディアのトランプ下げは異常だよね
支持者まで低学歴とかバカにしておかしいわ
蘭々の言いたい事分かる+491
-6
-
22. 匿名 2024/11/08(金) 09:27:32
色んな統計がある中のそこだけをピックアップするのはちょっと違うんじゃないかな+5
-3
-
23. 匿名 2024/11/08(金) 09:27:33
>>1
泣かないぞぇ+44
-1
-
24. 匿名 2024/11/08(金) 09:27:38
日本のマスコミはほんと終わってる
+222
-0
-
25. 匿名 2024/11/08(金) 09:27:52
日本の政治家を見ろ
学歴あって無能なんだぞ+309
-3
-
26. 匿名 2024/11/08(金) 09:28:03
学歴だけはあるコメンテーターが選挙の願望予想垂れ流して赤っ恥かいたばかりなんじゃないの?学歴=正しさではないのに差別的に他者を見下すのが左だもんね。日本でもアメリカでもこういう論調らしいけどひどいわ+213
-0
-
27. 匿名 2024/11/08(金) 09:28:03
トランプの選挙公約見たらわくわくが止まらなかったんだけどw+153
-4
-
28. 匿名 2024/11/08(金) 09:28:25
>>9
おざなり、なおざりはどちらもいい加減な対応という意味
おざなりは何らかの対応はするもののいい加減
なおざりは多くの場合、何もしないことが多い
ってグーグルAIが言ってた+116
-2
-
29. 匿名 2024/11/08(金) 09:28:35
>>9
おざなり→やるけど適当
なおざり→やらない+115
-0
-
30. 匿名 2024/11/08(金) 09:28:54
>>1
東大生が安倍政権の統一教会売国政治をめちゃくちゃ支持してたように学歴があるから政治が分かるわけじゃない+103
-43
-
31. 匿名 2024/11/08(金) 09:29:05
その番組は見てないけど高卒=知能が高くない人あるいは大学に行けない貧困家庭出身という含みならなんだかなあ
大学同窓の絆が強いのは日本でもあるあるだからそういうのなら分かるんだけども+24
-0
-
32. 匿名 2024/11/08(金) 09:29:22
>>5
日本のメディアでコメンテーターしてるってらことは
反自民の左論客でしょ+132
-4
-
33. 匿名 2024/11/08(金) 09:29:26
ウォール街ではトランプ再選でみんな暗い気持ちのまま仕事場に向かう人ばかりでしたね…
by湯浅卓+18
-5
-
34. 匿名 2024/11/08(金) 09:29:27
アメリカの学がない人って日本とはレベチ。時計が読めないレベルとか普通にいる…+80
-1
-
35. 匿名 2024/11/08(金) 09:29:35
例えそうだとしても、それがアメリカの現実じゃないの?色んなことにウンザリしてるんでしょ+36
-0
-
36. 匿名 2024/11/08(金) 09:29:35
>>1
LGBTのホモクソ性病野郎を支持してそう+5
-8
-
37. 匿名 2024/11/08(金) 09:29:44
>>1
日本のTVはインテリ左翼という民主党そのままみたいなもん
自分たちはインテリでリベラル、民衆の指導者と思ってる
だから共和党の支持者のことはバカにしてる+184
-1
-
38. 匿名 2024/11/08(金) 09:29:45
>>13
それができたなら、ノーベル賞レベルじゃない?+141
-5
-
39. 匿名 2024/11/08(金) 09:30:05
日本人が外国の大統領選に文句言うのみっともないからやめなよ。
トランプ大統領のATMの安倍さん信者がトランプさんを持ち上げてるのも気持ち悪いけど。+4
-22
-
40. 匿名 2024/11/08(金) 09:30:23
>>1
確かにニュースを見るとトランプ支持者は野卑な感じがする
ただ、この選挙結果からすると「低学歴=トランプ支持者」というのは、あまりに浅薄な分析
専門家にはもっと本質的な分析をしてほしい+7
-41
-
41. 匿名 2024/11/08(金) 09:30:36
「低学歴!」
ってサヨクがよく言う罵り言葉だよ+104
-1
-
42. 匿名 2024/11/08(金) 09:30:59
負けないぞぇ+3
-1
-
43. 匿名 2024/11/08(金) 09:31:32
マスメディアをゴミ扱いしてるガル民を見ると笑ってしまう
ゴミだと言ってるガル民が橋本環奈の件ではそのゴミの言うことを盲信して叩きまくっているんだから
現実ではいかにいい加減で軽い人間なのか想像がつく
+6
-18
-
44. 匿名 2024/11/08(金) 09:31:40
>>5
メディアに洗脳されると立憲民主だろうな。+85
-4
-
45. 匿名 2024/11/08(金) 09:32:02
“高学歴な人”ほど左派政党を支持する「先進国の現実」 | Web Voice|新しい日本を創るオピニオンサイトvoice.php.co.jp世界的な傾向として、ブルーカラーの味方だったはずの左派政党の支持基盤が「知的エリート」に変容しつつあり、右派も左派もエリート化していると吉松崇氏は指摘する。
まあガルちゃん民には不都合な真実だけど、先進各国の選挙データを集めた結果では、どこの国でも共通して、高学歴の知識層ほどリベラル寄りになり、低学歴層ほど右よりになるっていう残酷なデータが出てるからね。
色々文句つけたくなるだろうけど諦めて+3
-26
-
46. 匿名 2024/11/08(金) 09:32:20
>>1
でもそもそもそのような人を増やしたのも過去の政治である
そうなのかな…?+8
-22
-
47. 匿名 2024/11/08(金) 09:32:29
>>13
台湾には軍事的に何もしないから
台湾有事の可能性は高まったよ+21
-29
-
48. 匿名 2024/11/08(金) 09:32:31
好き嫌い別にしてトランプ勝つと思ってたよ
アメリカの現状みたら普通にわかる気するけど、コメンテーターさん達は読めなかったの?+133
-0
-
49. 匿名 2024/11/08(金) 09:32:40
単純にトランプ支持もいるだろうが、カマラが嫌だから消去法でトランプってこともある
二択だとこっちとあっちなら こっちになりがちなんじゃ?+25
-2
-
50. 匿名 2024/11/08(金) 09:32:57
白人の場合は大卒の方がカマラに投票してるのは事実だよ。
昔は民主党は非大卒、共和党は大卒からの支持率が高かったけど今は逆転してる。+6
-18
-
51. 匿名 2024/11/08(金) 09:32:57
日本の報道の気持ち悪さ
偏向報道しまくりでレッテル貼りまくり
普通にイカれてると思う+99
-0
-
52. 匿名 2024/11/08(金) 09:33:31
>>37
サンデーモーニングw+64
-0
-
53. 匿名 2024/11/08(金) 09:34:05
>>5
逆では?
トランプと自民党は一応右派+18
-6
-
54. 匿名 2024/11/08(金) 09:34:33
>>1
ポンキッキーズ世代で安室ちゃんと蘭々が出てたの覚えてる
懐かしいなー+61
-1
-
55. 匿名 2024/11/08(金) 09:34:42
>>10
全てのことを全部データ分析して欲しい+0
-0
-
56. 匿名 2024/11/08(金) 09:34:51
>>7
デイサービス勤めなんだけど、年寄りはまんまと印象操作されてて、何でこんな悪人が大統領?アメリカ人おかしい!!日本大丈夫か?トランプが大統領で悲しい…
とか話してたよ
年寄りがこんなだから日本の政治おかしくなるんだなぁって思ったよ
この間の衆院選もテレビ情報だけ鵜呑みにしてウキウキしながら期日前投票してる人ばかりだし
若者に3票くらいもらわないと年寄り票数に敵わない
+142
-2
-
57. 匿名 2024/11/08(金) 09:35:22
>>53
トランプはわかるけど、自民は移民入れまくりだから保守ではない+24
-6
-
58. 匿名 2024/11/08(金) 09:35:56
>>13
それは違うと思う+15
-24
-
59. 匿名 2024/11/08(金) 09:36:03
>>3
ハリスさんは言っていることは日本の共産党みたいよね。やたら理想を掲げるけど実現するのは不可能だろうなって感じ。
トランプ批判は出来ても、いざ自分で政治を回すのは厳しい。+146
-3
-
60. 匿名 2024/11/08(金) 09:36:05
>>33
西海岸のモテモテボーイ?+3
-0
-
61. 匿名 2024/11/08(金) 09:36:17
倉田真由美ですら日本のマスコミに
苦言呈してるくらいだし
日本のリベラル系の多くが
トランプ勝利を嘆くと同時に
アメリカが死んだと上から目線な
的外れなコメントをしているのに
心底呆れるってさ+75
-0
-
62. 匿名 2024/11/08(金) 09:36:38
>>37
日本の左はリベラルでもなく反日なだけなんだよね
アメリカは左右みていても国旗大好きだし国歌も歌う+117
-1
-
63. 匿名 2024/11/08(金) 09:37:21
普通ニュース番組ならトランプ氏が勝利しましたって報道するのが先だと思うのに、あの女の人(名前すら知らん)の敗北演説(?)を先に報道する時点でメディアの操作がみえみえ
+28
-0
-
64. 匿名 2024/11/08(金) 09:37:21
>>1
トランプ大統領ってウクライナに支援はしないと思うけど9割は有言実行しない大統領だから+2
-12
-
65. 匿名 2024/11/08(金) 09:37:24
>>1
確かにこの報道はよくないんじゃないか。学歴以外にも色んなバックグラウンドがあるでしょうに。多角的に見ないとミスリードって言われてもしょうがないよ。+97
-0
-
66. 匿名 2024/11/08(金) 09:37:26
>>56
石丸伸二とかガーシー、つばさの党とかそういう系統が若者に人気あると思う+0
-27
-
67. 匿名 2024/11/08(金) 09:38:29
>>62
全員じゃないが日本のリベラル
特にマスコミ連中は
日本を良くしたいと思わない
中国や韓国推し+84
-1
-
68. 匿名 2024/11/08(金) 09:39:06
>>17
東大とか学生運動の時に反共産的な教授とかに嫌がらせとか追い出したりしたから+9
-1
-
69. 匿名 2024/11/08(金) 09:39:27
>>19
国民民主党支持層はその手でディスりにくいから国民民主を一旦持ち上げに行っているね。
ミスした時に思い切り叩きつけるために。+8
-1
-
70. 匿名 2024/11/08(金) 09:40:12
そう言う発言は差別にならないの?+7
-0
-
71. 匿名 2024/11/08(金) 09:40:18
>>53
やってる事が全然違うじゃん。
ゴミクソ移民入れて物価高対策もしないホモクソLGBT法案通したり売国奴じゃん+10
-2
-
72. 匿名 2024/11/08(金) 09:40:58
>>59
アメリカも物価高で食うに困る人が多くなってそうだし、お金に余裕がなければ弱者救済なんて考えは出来んよな
それにバイデンの失策と元兵庫県知事真っ青のパワハラハリスだったらまぁキツイ
そもそも考えが凝り固まりすぎてなかなか降りなかったうえに、別の有能な人ではなく何故か無能と評判なハリスにこだわったバイデンが悪いとしか思えん
正直日本はメディアよりも商社の予測の方が正確だった印象だな+27
-1
-
73. 匿名 2024/11/08(金) 09:41:00
高学歴の人に人々は従う傾向にあるから、名門大学卒をコメンテーターにしたりして視聴者を洗脳して来たんだよ
いくら名門大だからといっても裏口入学とかあるし、ガクがあるからといって丸々信用したら駄目だよね+28
-0
-
74. 匿名 2024/11/08(金) 09:41:03
>>44
ガル民のおばさんも立憲信者の頭悪い人がかなりいるよね
政治トピで野田みたいな無能に推す者は完全にバカだと書いたら-が大量についたから
枝野も屑だし立憲信者は死なないと治らないくらいのバカだね+32
-3
-
75. 匿名 2024/11/08(金) 09:41:45
>>33
自分のご機嫌を取る方法もわからないなんて高学歴って思ったより役に立たないんだね+22
-0
-
76. 匿名 2024/11/08(金) 09:42:53
実際に低学歴傾向が強いのは事実だけど
民主主義は質より量なんだから受け入れろ+5
-0
-
77. 匿名 2024/11/08(金) 09:42:56
アメリカ人って地球は平らっていう地球平面説を信じて、「地動説は陰謀だ」なんて大真面目に言う人が3%いるんだけど、共和党支持層だとそれが7%になるらしいね+4
-6
-
78. 匿名 2024/11/08(金) 09:43:08
ハリスの切り札って中絶だけ?
黒人・女性初を推してたのにそれでも完全な女性支持を得られたわけではないし、弱かったんだろね+18
-0
-
79. 匿名 2024/11/08(金) 09:43:49
>>45
実際は最初から知的な人は改革派だけどね
より良くしたいと思うわけだから
国を作り始める時は肉体労働がメイン
農地とか資源採掘とか
金融とかが出て来て
新しい物作りが出て来て
知的財産が出て来て
みたいに
一個前のメインだったのをもっと上手くやろうよって改革したくなるのが知的な人だから
ベストなやり方が無いから安定→改革→安定→改革になってるだけだと思う+2
-0
-
80. 匿名 2024/11/08(金) 09:44:27
アメリカは4年ごとの選挙だから、無党派層の支持は4年間の結果が反映されるわけで、バイデン民主党の4年間と討論会で見せた老いのダメージは大きかったと思う。ハリスも4年間の間に大きな活躍しなかったし、土壇場になって繰り上げみたいに出てきてもあてにならない…ってなるの当然じゃないかな。そして前のトランプ政権も思ったほど悪いことなかったしトランプのがまだましかな、って。
+7
-0
-
81. 匿名 2024/11/08(金) 09:44:40
>>48
ハリスは相手がトランプじゃなくても厳しそうな感じだもんね
アメリカ国民の生活に直接関わる政策の話をすればするほど、なぜ副大統領時代にやらないのか?とツッコまれるだろうし+54
-0
-
82. 匿名 2024/11/08(金) 09:44:43
>>73
最近は三流タレントの
バカモデル、バカ役者、バカアイドル、
バカ芸人もコメンテーターやってるから+20
-0
-
83. 匿名 2024/11/08(金) 09:46:27
発言より「ワレ生きとったんかいな」が頭の中で再生されました+0
-2
-
84. 匿名 2024/11/08(金) 09:46:49
ハリス支持者は学歴が高い!トランプ支持者は違う!みたいな論を見るんだけど、頭がいいのに他者が納得出来る説明が出来なかったの?アタマがいいのに?バカを納得させる話術もお持ちでない?とツッコミが入る。
選挙は数の勝負なのに何言ってんだ?と思う。というか、負け犬の遠吠えにしてはダサいし品がないなと思った。
+30
-0
-
85. 匿名 2024/11/08(金) 09:48:15
鈴木蘭々生きとったんかワレ+1
-2
-
86. 匿名 2024/11/08(金) 09:49:15
>>13
だったら本当にいいのに。
それができたらトランプの額にキスするわ。+93
-8
-
87. 匿名 2024/11/08(金) 09:49:25
>>1
また反ワクチンはみんな低学歴みたいに煽るためにあれこれやり出してんの?
私はワクチン慎重派で打ってないけど大学院出てるわ+77
-2
-
88. 匿名 2024/11/08(金) 09:49:32
学歴ない人がトランプを支持してるってその視野の狭さで学歴どうの言うの笑っちゃうわって感じ+16
-0
-
89. 匿名 2024/11/08(金) 09:49:56
>>84
残念だけど事実や科学的データよりも感情論や自分の願望を優先する人を説得するのは不可能だよ
これは政治や選挙に限らない
例えば医療等の分野でもエビデンスに裏打ちされた標準医療よりも都合の良い宣伝文句をうたう怪しげな民間療法を信じてしまう人たちは多けど、その人達にいくらデータを示して丁寧に説明しても意味がない。こちらも同じように、相手が喜ぶような事を適当に言えば納得させられるんだけど、合理性重視の公正な人ほどそのような不合理な手段はとれない。だからこそ有識者や大手の新聞などは人々から信用されず、逆に聞こえの良いガルちゃんとかSNSの意見は無批判に受け入れられてしまう。
今回の選挙も、医療などの日常生活も同じ。不都合な事実を無視して感情的に聞こえの良い者を選ぶとしてもそれはもう自己責任+0
-1
-
90. 匿名 2024/11/08(金) 09:49:57
>>78
アメリカの学校では惑星の配置や軌道についての話も地球視点からの観測事象も教えてないって事?
そういう認知の連中がバカなんじゃなくて、学校の経営者や先生がバカなんだね
むしろ彼らは子供の頃に常識教えてもらえなかった虐待の被害者じゃない?
+0
-1
-
91. 匿名 2024/11/08(金) 09:51:08
>>21
トランプ下げれば下げる程そんなトランプにボロ負けしたカマラがそれだけ無能で期待されてないんだなって思うだけ+111
-1
-
92. 匿名 2024/11/08(金) 09:51:59
個別の人の学歴はそれぞれだけど、あくまで全般的な傾向としては、
民主党支持者の方が共和党支持者より高学歴なのは米国内の調査でこれまでも
何度も明確にされてるからね
ただ、面白いのは、いわゆる富裕層のうちのさらに上澄みの層は
共和党支持の高学歴が多い+0
-0
-
93. 匿名 2024/11/08(金) 09:53:09
>>56
年寄りになったら、活動量が減りテレビばっかり見てる人増えるからね。
しかも今の高齢世代って、NHKや(民放でも報道)が嘘つくわけないと思ってるから、そういう情報鵜呑みにしてるんだろうね。
だからワクチンも体調崩しまくりながらでも何度でも我先にと打ったし(ちなみに私はいわゆる反ワクではないです)、なぜかどうでもいい芸能人の不倫なんかにも詳しかったりするのよね。若い頃にはゴシップに興味なかった親が、この人が不倫するとはね~なんて言っててがっくりした覚えがある。+34
-0
-
94. 匿名 2024/11/08(金) 09:53:29
昨日別トピで「アメリカの一般市民はトランス男がどこのトイレに入るかよりもスーパーの品物が高いほうが問題だと思ってる」みたいなレス見かけて、まあ普通はそうだよなーと思った
ハリスがここを押さえておけば票は入ってたかもしれないのにセレブ層やリベラル層に協力してもらうという悪手を打ってしまったからな+17
-0
-
95. 匿名 2024/11/08(金) 09:53:29
中国や北朝鮮の高官の発言や中国のSNSではずっとトランプを支持する声が聞こえていたし、トランプは前回の選挙でも影の盟友中国に対して、共通の敵であるバイデンの「不正」を調査するよう依頼していた。
ロシアもフェイクニュースを駆使して積極的にトランプを支援していた。今回一番喜んでいるのはこれらの国々だろうな。
人権問題や環境問題に関して国際社会から批判されているこれらの国々は、自由や権利といった、西欧主体で培ってきた現代の価値観の崩壊を望んでおり、その意味ではトランプ支持者とこれらの東側諸国は共通の思想をもっている。トランプはウイグルのジェノサイド問題等の他国の人権問題に干渉せず、交渉に応じて対中米軍を撤退させるなどの行動をとるなど外交をディール(取引)として利用するトランプ政権は従来の欧米の政府より断然都合がよい+1
-1
-
96. 匿名 2024/11/08(金) 09:53:35
日本のマスコミに不信感が強くなってるから
普段言わないような人まで
苦言を呈してるし
昨日もテレ東の社員がXで余計な発言して
記事になり炎上→取り返しがつかないから
ツイートを消すが既に遅し
だからマスコミじゃなくてマスゴミって
言われるんだわなと+19
-0
-
97. 匿名 2024/11/08(金) 09:53:59
>>16
例えばどんなところですか?
なんとなくトランプ支持して当選して喜んだもののいまいちよくわかってない私。。+29
-3
-
98. 匿名 2024/11/08(金) 09:54:54
左翼の上の奴らは本質的にテイカーだから
人々の上に立ちたいし搾取したい、基本的に共感性の乏しい、それが故に誰もが腫れ物扱いするから益々増長するモンスター
そして下の奴らは自分が最も慈悲深いと勘違いして自分以外を物事の分からない馬鹿扱いして結果一番差別してるゴミ
+9
-1
-
99. 匿名 2024/11/08(金) 09:55:25
貧民層が大多数の州で言うならまあわかるけど富裕層と貧民層が半々の州でもトランプが圧勝してるあたり負け惜しみでしかない+18
-0
-
100. 匿名 2024/11/08(金) 09:55:45
>>84
低能でも環境が整えば高学歴になっちゃうんだなって反証にしかなってないよね+4
-1
-
101. 匿名 2024/11/08(金) 09:56:52
>>32横
いつまで反自民=左論客で頭かたまってるの?
岸田政権下でその構図は一気に崩れた
岸田がやった事は寧ろ左、左巻きが利する政治
旧統一教会を利用し、裏金を作って政治活動していた自民は日本人に対する背信行為をやったし、保守政党ではなくなった
高市みたいな時代遅れの保守も不要
石破は岸田政治を踏襲するなら保守ではない
自民は右からも左からも批判される政党に成り下がったから国民民主が台頭してきた
+4
-8
-
102. 匿名 2024/11/08(金) 09:56:54
日本の政治家のように裏金貰って脱税してる奴よりよっぽどマシ。こういった事を正常に評価出来るのはむしろ学歴のない人達。+3
-6
-
103. 匿名 2024/11/08(金) 09:58:05
昔は逆だったよね。それが今回はリベラルの「自分らはホクホクで綺麗事いって耳触りの良いこといえば素敵でしょ」が露呈した。多様性だのなんだの公平だ平等だの言うけどいい思いをするのは上に方にいる自分らだけだもの+15
-0
-
104. 匿名 2024/11/08(金) 09:58:37
学歴というか、ハリス支持表明してるセレブ多かったよね。庶民の暮らしからしたらトランプの方が魅力的だったんじゃないの?金持ちの慈善事業みたいなことしてる場合じゃないんでしょ+24
-0
-
105. 匿名 2024/11/08(金) 09:58:55
>>68
GHQじゃないの?+6
-1
-
106. 匿名 2024/11/08(金) 09:59:03
>>1
民放の某番組だよね
私も見ててこれ炎上しそうって思ってた+23
-0
-
107. 匿名 2024/11/08(金) 10:00:06
>>88
何にせよそういう層に支持されなくて勝てないような候補者や政党の敗北なだけで、人のせいにすんなってね
4年間で結果出せなかっただけじゃんね+8
-0
-
108. 匿名 2024/11/08(金) 10:00:07
>>9
あなたの質問でまた一つ賢くなってしまった
ありがとう+105
-1
-
109. 匿名 2024/11/08(金) 10:00:45
>>101
横。自民党が左寄りになり媚中になり岩盤層がはなれたね。でも今回の衆院選は今まで自民党支持の中でもわかれた。このあたりはもともと自民党嫌いの人は理解はしにくいかも+5
-0
-
110. 匿名 2024/11/08(金) 10:01:38
>>11
第一次産業、第二次産業なんて中卒、高卒、専卒が大部分を支えているのにね+117
-1
-
111. 匿名 2024/11/08(金) 10:01:51
移民を受け入れた結果自国の経済状況がボロボロになってるのは誰の目にも明らかなんだから移民追い出すって言ってる方が支持されるのは当たり前だよなぁ?+8
-0
-
112. 匿名 2024/11/08(金) 10:02:50
>>17
学生運動が盛んだった極左世代が政権を握った結果があのザマだしね+64
-0
-
113. 匿名 2024/11/08(金) 10:03:31
>>56
子供の分の投票権を親にやるって案誰かが出してたよね
何ならそれが正しい民主主義かもしれないね+1
-3
-
114. 匿名 2024/11/08(金) 10:03:39
>>74
れいわ信者も恐いよね
山本太郎を総理大臣に!
とか平気で言うし+22
-0
-
115. 匿名 2024/11/08(金) 10:03:59
>>3
トランプ、斉藤元知事、国民民主党
メディアが下げるものには共通点が多いね+59
-1
-
116. 匿名 2024/11/08(金) 10:05:13
>>19
低学歴や底辺だと思われたくなければ、こっちの党を支持するよねって、イメージ操作してるんだよね。
でも現実は違うんじゃないのかな。低学歴だとか思わないんだけど。+76
-0
-
117. 匿名 2024/11/08(金) 10:06:57
>>19
毎回ワンパターンだものね。
反ワクも低学歴って言われてたわ。
+60
-3
-
118. 匿名 2024/11/08(金) 10:08:43
学歴というより意識高い系が民主党支持
お花畑で現実見られない+9
-1
-
119. 匿名 2024/11/08(金) 10:09:11
>>111
これは、世界中の「先進国」と言われる国で起きてる現象なのにね。+7
-0
-
120. 匿名 2024/11/08(金) 10:10:07
>>11
学歴ない人から買わなくなったら困るのは学歴ない人たちだと思うから、あまり変なこと言わない方がいいと思う+0
-28
-
121. 匿名 2024/11/08(金) 10:10:36
>>1
オウムみたいな宗教押し上げたのは高学歴だろ
日本の赤軍も高学歴ではなかったか?w
+54
-1
-
122. 匿名 2024/11/08(金) 10:10:55
>>104
何不自由なく暮らせる貴族の政治ごっこだもん
貴族がマリーアントワネット支持するようなもんよ+9
-0
-
123. 匿名 2024/11/08(金) 10:11:13
>>19
政治に限らず何でも気に入らないものは学歴が低くて
自分の好きなものは学歴が高いんだよね
5ちゃんねるユーザーもタトゥー入れてる人とかも、学歴が高いんだって言い出す人いて、ガルちゃんは低学歴とか言う論調もあるし
ネトウヨも反ワクも低学歴呼ばわり
学歴コンプレックスが言い出すんだろうな+52
-1
-
124. 匿名 2024/11/08(金) 10:12:47
>>13
悪同士仲良いからね
プーチンも本音は止めて欲しいはずだから米大統領なら申し分ない+41
-5
-
125. 匿名 2024/11/08(金) 10:13:28
>>118
高学歴の層は本当にキレものの優秀な人もいると思うけど、「ここは重要(試験に出ます)」ってことを、理屈はわからないけど正しいんだなって感じで素直に吸収できるから試験クリアできるってタイプも少なくなさそう。
そういうタイプって、重要だとか正しいとかという前提になってることを疑わない気がする。+11
-1
-
126. 匿名 2024/11/08(金) 10:14:04
>>1
高卒差別の侮辱発言やん
言った奴誰だよ
+32
-0
-
127. 匿名 2024/11/08(金) 10:14:09
あほだから「結局リベラルって……何?」ってずっと思ってる
調べてもよーわからん
国民性というか、これは当事者(アメリカ国民)じゃないと本当の意味では理解できないのかもしれんけど+2
-0
-
128. 匿名 2024/11/08(金) 10:15:24
>>117
真っ先にそれ思い出した+33
-2
-
129. 匿名 2024/11/08(金) 10:16:43
>>22
逆に考えたらそのくらいしか噛みつくポイントがないほどの大敗
負け惜しみ言うしかないのでしょ+5
-0
-
130. 匿名 2024/11/08(金) 10:17:44
>>8
>>15
99年くらいからテレビですっかり見かけなくなったけど最近テレビの活躍するようになったね+7
-0
-
131. 匿名 2024/11/08(金) 10:19:23
属性別に分析をすれば、何らかの属性において、トランプ支持者が多いか、ハリス支持者が多いか、同数かのいずれかの結果になる
性別、年齢階層別、人種別、職業別、支持政党別などの属性別に投票行動などの分析をしないと、深掘りした分析なんてできっこないから仕方ないとは思う
パネルを通じて悪意のある表現がなされていたら問題だと思うけど、実際に見ていないからなんとも言い難いな+0
-0
-
132. 匿名 2024/11/08(金) 10:20:41
>>30
安倍は数年前までネット右翼の人たちもアホみたいに神格化して崇めまくってたね。数年前まで盛んに作られてた、右翼が安倍褒めたたえる動画とか今でも残ってるから自分で見てみなよ恥ずかしくてたまらなくなるから。
そんな自分らを棚に上げて「左翼が安倍指示してた〜」とか怒るのは見当違い。リベラル側は騒動が明るみになるずっと前から自民の腐敗を指摘してたのに、それをずっと無視して自民に投票しまくって、誰のせいで今こんな国になってると思ってんの+1
-22
-
133. 匿名 2024/11/08(金) 10:21:38
学歴あっても知恵がないな+5
-0
-
134. 匿名 2024/11/08(金) 10:22:42
これは日本だったら共産党に入ってるレベルで左巻きの民主党議員も言ってるし、マイケル・サンデルも本とかで批判してる。結局学歴ってどの環境に生まれるか、親に金はあるかなんだけど、アメリカのリベラルエリート層はあくまで自己努力の結果であり非エリート層は怠惰だっただけって本気で勘違いしてて、声のデカいエリート層が社会にその論調を広めて非エリート層の自己肯定感を下げている、そのリベラルエリート層から無視された非エリート層を上手いこと騙して当選したのがトランプって。+4
-4
-
135. 匿名 2024/11/08(金) 10:23:26
日本のテレビ局の偏向報道ひどいね
ハリス優勢!ハリス優勢!って言ってたらトランプ圧勝で、日本のテレビ局大ハズレじゃん
その後お通夜って下手な演劇じゃないんだから、日本のテレビ局はニュースで感情的になるのはやめてほしい
そのうち、キャスターが原稿読みながらアイゴーって泣き出さないか心配になってくる+27
-0
-
136. 匿名 2024/11/08(金) 10:25:03
トランプ曰く、マスコミは国民の敵だそうな
+23
-0
-
137. 匿名 2024/11/08(金) 10:25:35
>>15
今は「代打の女王」って記事見た。+0
-0
-
138. 匿名 2024/11/08(金) 10:28:17
>>13
トランプって台湾問題興味あるの?+25
-1
-
139. 匿名 2024/11/08(金) 10:28:28
玉川徹は「女性はハリスを応援してた。なのに勝てなかったということはまだまだ女性が〜(忘れた)」とさも女性である事が原因かのように話してた。玉川徹ってデータや取材を元にして話すのではなく、個人的感想を事実であるかのように話すよね。+26
-0
-
140. 匿名 2024/11/08(金) 10:28:54
>>73
今の上級国民こそ高学歴集団で国民を差別化し奴隷にしようと制度を進めてきたようなものだしね。
+2
-0
-
141. 匿名 2024/11/08(金) 10:29:16
ここの書き込みてもわかるじゃん。ハリス支持側は具体的な数字やデータ示して議論してるけど、トランプ信者はただ癇癪起こしながら「左翼が!」「メディアの偏向が!」ってそればっかり。
まあ数字や科学的な合理性よりもそういう感情論や「偏向偏向!」っていう根拠のないレッテルを貼りのほうが人々の印象に残りやすく投票に結びつきやすいからこんな結果になるんだけどね+0
-10
-
142. 匿名 2024/11/08(金) 10:30:04
>>139
島田紳助を師と仰いでる男ですし
(島田がサンデープロジェクト司会やってた時に玉川がスタッフやってて
島田によくしてもらってたそうな)
+6
-0
-
143. 匿名 2024/11/08(金) 10:31:54
>>123
そうじゃなくて、実際にそれぞれの支持層の学歴を調べたら、リベラル寄りほど高学歴、保守よりほど低学歴っていう結果が出てるから。
事実に対していくら感情的に必死に反論しても無駄だよ。悪いけど+0
-16
-
144. 匿名 2024/11/08(金) 10:33:13
「トランプ支持者は高卒の低学歴」って、リベラルのハリス側やマスコミが言うの面白いなと思った
リベラルって都合よく弱者の味方、経済的に恵まれない人の味方みたいな顔してくるけど、内心は見下してるんだね
ハリス側が「大卒白人女性はトランプが嫌いなのでハリスに入れる」ってのも言ってたと聞いたけど、これってトランプ貶めたいにしても、学歴も人種も見下してる感じがする+24
-0
-
145. 匿名 2024/11/08(金) 10:33:21
>>26
2020年のときはまだ木村太郎さんとかもコメンテーターで出してたのに、なんで今回はハリス応援団しか出さなかったんだろう
本気でハリスが勝つと思ってたならリサーチ不足すぎない?+6
-0
-
146. 匿名 2024/11/08(金) 10:35:45
>>135
ネットではトランプ優勢って出てたよね。
日本のマスコミは思想ありきの色メガネで見てるから予想を外すんだよね。しかも自分が歪んでることに気付いてないんだなと怖かったわ。
国民の方が客観的に見てるなんて、マスコミの存在価値って何なのかね。
+19
-0
-
147. 匿名 2024/11/08(金) 10:35:53
>>13
ロシアが侵攻を止めるならいいけど、ウクライナが降伏する形になれば台湾侵攻の可能性は高まると思うのですが、どのような形で終わるとお考えですか?
+19
-10
-
148. 匿名 2024/11/08(金) 10:37:19
>>136
「マスコミは国民の敵」、、合ってるね+5
-0
-
149. 匿名 2024/11/08(金) 10:37:25
>>89
例えに添ったとして、
医療等の分野でもエビデンスに裏打ちされた標準医療よりも都合の良い宣伝文句をうたう怪しげな民間療法を信じてしまう人たちが多いからハリス陣営は負けて、
ハリス陣営は合理性重視の公正な人達で不合理な手段はとれないから選挙に負けたって事なのかな。
これはハリス陣営負けますね、、、という感想を持ちました。+0
-1
-
150. 匿名 2024/11/08(金) 10:37:56
>>33
湯浅弁護士はいつだかワイドショーで、突然ハンター・バイデン問題を話し出し、スタジオが凍りついたのおもしろかったな+21
-0
-
151. 匿名 2024/11/08(金) 10:39:39
>>13
中国もロシアも裏で必死にトランプ支援してた事も知らない。ネトウヨはお花畑ばっかり
共産党の高官や中国のSNS でもトランプ応援する声が出ていたし、ロシアもあからさまにフェイクニュース拡散しまくってトランプの応援。
+10
-14
-
152. 匿名 2024/11/08(金) 10:42:45
>>139
女性はハリスを応援していた。って、選挙演説会場の埋まり具合見たらトランプ応援に女性も沢山いて、ウソやってすぐ分かるよね
同じ地域の埋まり具合見ても、ハリスは空席あるけどトランプは埋まってて
さも性別だけ理由にされるの気持ち悪いし、LGBTとかで性別無くそうみたいな一般人には迷惑な動きをするくせに、リベラルが都合悪いときは女だから〜って都合よく性別のせいにしてくるのすごい嫌。
選挙のときも女性初の大統領か?って都合よく性別利用するし。
しかも愛人でのし上がるって。+24
-1
-
153. 匿名 2024/11/08(金) 10:43:28
>>126
多様性とか言ってマイノリティーの権利には敏感なのに、学歴差別はいいんだね+28
-0
-
154. 匿名 2024/11/08(金) 10:44:16
>>143
あくまで割合の多少がある、傾向の話なのに、さもみんなが低学歴って言い方するからおかしいって言われるわけよ+6
-0
-
155. 匿名 2024/11/08(金) 10:44:17
>>30
東大生に聞いても意味ない
東大卒で社会に出てる人じゃないと+4
-7
-
156. 匿名 2024/11/08(金) 10:45:33
>>155
1番頭使ってるのが日本の大学生だと言われてる
社会出てからは頭使わなくなる+3
-0
-
157. 匿名 2024/11/08(金) 10:45:53
>>152
高市さんが総裁選で敗北した時は「女性だから負けた」なんて誰も言わなかったのにね+13
-0
-
158. 匿名 2024/11/08(金) 10:47:54
>>153
よこ
リベラルって自分らの該当差別には敏感で常に被害者ぶるけど、リベラルは他の人を平気で侮辱して差別するよね
たち悪いわ
日本でもそういう傾向あるよ
日本人は何言われても我慢しろ
リベラル様側は日本人の悪口言いたい放題、内政干渉もしてくる外人も
+23
-0
-
159. 匿名 2024/11/08(金) 10:48:11
>>157
言ってなかったね
ガラスの天井ガー女性差別ガーとか騒いでる人たちいるけどさ、ハリスは女性だから負けたんじゃなくて、女性というだけでは勝てないと言うだけのこと
当たり前じゃんね
女なら誰でもいいわけないわい+9
-0
-
160. 匿名 2024/11/08(金) 10:48:35
>>1
低学歴かどうかはわからないけど、トランプ支持してる人の思想って、「人々の自由、尊厳、権利、科学的真理の追求」に対する完全否定、という意味で、ロシアや中国の思想と親和性が高いんだよね。
これらの東側諸国はLGBTや少数民族の権利や環境問題なんてクソくらえ!って思想。
トランプなら民主党政権と違って中国やロシアのジェノサイド問題なんて無関心だし、国益に叶わない対中米軍なんてさっさと撤退させるだけ。
だからこそ中国もロシアもトランプを積極的に支援してたし、前回の選挙でもトランプと共同戦線貼ってバイデンの「不正」を盛んに訴えてたよね。
こういうことも理解できず「トランプだから中国やロシアが困るに違いない☆」
ってお花畑的な幼稚な発想しかできないところが、低学歴って言われるんじゃない?+4
-19
-
161. 匿名 2024/11/08(金) 10:51:25
>>30
学歴ではなく教養だと思う。
教養がない層が支持してるというのなら一理あるな。+3
-12
-
162. 匿名 2024/11/08(金) 10:51:45
>>157
これ(高市さんの時は、女だから〜無し)言ってる人いて、確かにと思った。
日本のテレビ局もダブルスタンダード酷いなと思ったよ。
あと、本人が「女だからガラスの天井がー」っていうタイプと、そういうの言わないタイプもいるのかも。+8
-0
-
163. 匿名 2024/11/08(金) 10:51:52
ショートカットだったイメージと変わらないなー+0
-0
-
164. 匿名 2024/11/08(金) 10:53:05
>>138
台湾侵攻したら中国の関税を150ー200%に引き上げると言ってた+67
-0
-
165. 匿名 2024/11/08(金) 10:53:39
>>139
男性支持者得られなかったハリスの問題なだけじゃんね+1
-0
-
166. 匿名 2024/11/08(金) 10:54:14
>>164
これ良いなと思ってる+67
-1
-
167. 匿名 2024/11/08(金) 10:54:35
>>160
国益や自国経済が大事なのは当然のことですよね
苦しい生活してる人達に対して、ウクライナや不法移民に対して無限に近い支援について理解得られるわけ無いよ
それは非科学とかそういうことではなく、現実です+16
-0
-
168. 匿名 2024/11/08(金) 10:55:13
>>166
日本も下手なことというか逆鱗に触れるようなことすると
そこまではいかなくても100とか行きそう
+19
-0
-
169. 匿名 2024/11/08(金) 10:55:20
総裁選の高市氏のときにはガラスの天井などなかったのに、米大統領選では突然ガラスの天井が登場したってね+2
-0
-
170. 匿名 2024/11/08(金) 10:56:16
>>154
悪いけど統計とはそういうもんだよ。
「塩分をたくさん取ってる人は高血圧の割合が高い」のであれば「塩分を取ることが高血圧の原因になる?」という仮説が成り立つ。交絡因子などを除外する必要は出てくるけど。
「低学歴の中に保守を支持する人の割合が高い」という事実があれば「低学歴であることが原因で保守になる可能性」が議論になるのは当たり前。
別に「保守が全員低学歴」とか「塩分を取れば全員高血圧になる」とは言ってない。
+1
-10
-
171. 匿名 2024/11/08(金) 10:57:08
>>169
ガラスの天井が仮にあったとして、ヒラリーは天井までたどり着いたけど、ハリスは天井にすらたどり着けなかったって言われてるよ+5
-0
-
172. 匿名 2024/11/08(金) 10:59:17
>>157
リベラル寄りの人が「高市さんは名誉男性だから負けた」とか言ってたけど、性差別してるのはこの人だと思ったよ。+13
-0
-
173. 匿名 2024/11/08(金) 10:59:27
>>170
そりゃ全員について言ってないなんてことはわかってるよw
統計は学んでるから説明してくれなくてOKです
バカな私に説明したかったんだよねw
マスコミの言い方について私は言ってるんよ+8
-0
-
174. 匿名 2024/11/08(金) 11:01:24
>>1
さっきNHKでNYC特派員の白人男がハリスが負けて自分もお通夜状態と言ってたけどNHKなのにそんな事言っていいの!?と思った
マスゴミざま あ+48
-1
-
175. 匿名 2024/11/08(金) 11:02:35
>>170
統計云々なんて問題ではなく、レッテル貼りになってることが問題って理解できませんかね?+13
-0
-
176. 匿名 2024/11/08(金) 11:03:04
>>169
ガラスの天井って資質、実績あってもなれないケースだからハリスに使うのはおかしいと思う
アメリカもマスコミがハリスの味方だから、テレビ討論によっては司会&ハリスvsトランプの時もあったのに、それでもトランプの方が喋ると優勢で
実績は、この4年間世の中どうなったって感じだし
むしろハリスが副大統領になってるのが、天井突き破りまくりな感じも+3
-0
-
177. 匿名 2024/11/08(金) 11:03:32
いまのアメリカにアメリカンドリームみたいな事ってあるのかな+0
-0
-
178. 匿名 2024/11/08(金) 11:04:15
>>177
ある
副大統領のバンスの経歴見てみるといいよ
社会の最底辺から副大統領だよ+1
-0
-
179. 匿名 2024/11/08(金) 11:05:18
>>11
本当だようちガテン系だからめちゃめちゃバカにされる。そういう人多いおかげで取り付け費めちゃめちゃ上がってるけど。+89
-0
-
180. 匿名 2024/11/08(金) 11:09:44
>>178
そうなんだ!ちょっと調べてみるね
ありがとう〜+1
-0
-
181. 匿名 2024/11/08(金) 11:11:04
アメリカで「ハリスの業績」って本が出て、表紙だけで中身が白紙だった。+8
-0
-
182. 匿名 2024/11/08(金) 11:11:33
>>174
よこ
テレビ局がなぜそこまでお通夜状態なのか不思議
NHKも某男性アイドル事務所の件でもその事務所に役員が天下りしてたり局内で色々あってたけど、日本のテレビ業界も常識がおかしいところはあるよね
トランプがエプスタインリスト公開するとか子どもの人身売買を止めるって言ってるの、一般人から見たらとてもいいことに見えるけど、若者搾取してるような業界からみたら都合悪い事あるんだろうか?
それか、ケネディjrのワクチンの被害調査のほうだろうか
日本のテレビ局に都合悪いの+27
-0
-
183. 匿名 2024/11/08(金) 11:12:05
ハリスが負けたのはバイデン政権の審判でしょ
支持者の学歴関係無いわ
日本で自公が議席減らしまくったのと同じ+5
-0
-
184. 匿名 2024/11/08(金) 11:15:08
ハリスは女性だからとかなんだとかは関係ない
なぜなら、大統領だけでなく、上下院、知事まで共和党が過半数取ったから
それほど民主党が嫌がられたってことです+9
-0
-
185. 匿名 2024/11/08(金) 11:16:51
>>182
そのリストたぶんメディアにとっては相当都合悪いんでしょ
あとNHK会長やってナベツネの口利きで読売グループに天下りしたのもいるけどね+14
-0
-
186. 匿名 2024/11/08(金) 11:18:04
>>182
逆に言えば応援してたハリスが負けて悔しそうにしてるのをオープンにしてるから
分かりやすい人たちだなって思う
平然を装うことができないのに知的人気取りしてて面白い+22
-1
-
187. 匿名 2024/11/08(金) 11:19:02
>>137
大人計画の舞台見に行ったな+0
-0
-
188. 匿名 2024/11/08(金) 11:23:38
>>16
自国ファーストの大統領なんて羨ましい限り
それに比べて我が国の総理大臣は(特にばら撒きメガネ)情けない
+136
-3
-
189. 匿名 2024/11/08(金) 11:24:23
エプスタインリストに日本のトップの方がいるって噂だけど
これが真実だったらどうなるんだろうね+3
-0
-
190. 匿名 2024/11/08(金) 11:26:18
自民党が議席減らしたのも裏金のみの話じゃないし、ハリス落選も女だからではない。
テレビ局はウソばっかり。
もしも本気で言ってるなら節穴すぎる。
ガル民の方が視野が広いレベルよ。
日本のテレビ局がこんなんって、もういい加減に恥ずかしいよ。+8
-0
-
191. 匿名 2024/11/08(金) 11:27:22
>>189
またいつもの報道しない自由を発動させるんでしょ
都合悪いものには蓋をするいつもの卑怯なやり方
で海外で大々的に報じられてどうしようもなくなったら
いつものように水トとか江藤とか各局人気アナに生放送で謝罪させるとか+7
-0
-
192. 匿名 2024/11/08(金) 11:30:18
学歴ってより
富裕層がハリス支持
貧民層がトランプ支持
じゃないのか?+0
-6
-
193. 匿名 2024/11/08(金) 11:30:21
>>190
イラついたのか知らないけどテレ東所属の社員が
職業差別ダーとツイートしてたが、そのツイート結果的に炎上して
本人もまずいと思ったのかすぐにツイート消すも既に遅しの状態
テレ東ですらマスコミは常に上から目線の上級国民面の奴らだってことが判明しただけにテレ東名物記者が警鐘「職業差別用語を当事者に対し使うことに強い違和感、強い侮蔑の念抱く」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpテレビ東京の前官邸キャップの名物記者、篠原裕明氏(43)が7日、自身のX(旧ツイッター)を更新。「職業差別用語」について持論を展開した。 「日頃、差別はおかしいと言っている人たちが、平気で『マ
+8
-0
-
194. 匿名 2024/11/08(金) 11:31:15
>>191
ジャニーのときもそうだったね
海外で騒がれてからどうしようもなくなって
やっと日本で問題になってジャニーズ解体
それと同じ流れになるかもしれないけど
あっちはジャニーズとは比べられないくらいやばいから+5
-0
-
195. 匿名 2024/11/08(金) 11:32:53
ワイ大卒ビットコイン保有者トランプ推してた
無事に儲かりましたありがとうございますトランプさん+0
-0
-
196. 匿名 2024/11/08(金) 11:33:34
>>194
テレビというかマスコミも今牛耳ってる爺さんたちが亡くなれば
ジャニーの時のようなこと起きると思うよいろいろやってきた悪事=闇が暴かれるし+4
-0
-
197. 匿名 2024/11/08(金) 11:34:03
>>186
そういえば安倍さんをすごい睨んでたアナウンサーも数人いたね。
+18
-0
-
198. 匿名 2024/11/08(金) 11:34:43
>>192
国民の半数以上がトランプ投票してるからそんな問題じゃないね
それに貧民の黒人はハリス指示、移民もだし+3
-0
-
199. 匿名 2024/11/08(金) 11:37:15
>>3
左翼は必ず思想が違う相手の事を馬鹿にするからね
平等だのリベラルだの自称していても、根底にある選民主義が隠せてない+70
-0
-
200. 匿名 2024/11/08(金) 11:42:06
>>199
最後は思い通りに事が行かないと
○○は低学歴が多いって言いだすのが左翼の特徴だよね+37
-0
-
201. 匿名 2024/11/08(金) 11:42:24
>>164
良い発言+50
-0
-
202. 匿名 2024/11/08(金) 11:42:57
>>192
黒人とヒスパニックが富裕層だと思うかね?+5
-1
-
203. 匿名 2024/11/08(金) 11:44:01
顔面蒼白になるほどトランプ当選が怖いってことだよね
一般の日本人からしたらハリス支持だろうとそうなることはないからね
よほど都合の悪い何かがあるんでしょう+13
-0
-
204. 匿名 2024/11/08(金) 11:45:41
トランプ支持者は学歴が低いってバカにしてもさ、その人たちだって一票持ってるんだから、バカにしてたら駄目でしょ+7
-0
-
205. 匿名 2024/11/08(金) 11:46:09
日本のメディアには在日が多い
トランプは不法移民を強制退去させるって宣言してる
つまりこれが気に入らないんだよね
自分たちに刺さるからw
だからトランプが憎くてしょうがない+21
-0
-
206. 匿名 2024/11/08(金) 11:47:33
差別はよくないと言いながら
低学歴と馬鹿にする一番の差別主義者
それが左翼+13
-0
-
207. 匿名 2024/11/08(金) 11:49:44
>>205
もう外人にのっとられてそうだよね
韓国ごり押しとかインバウンドに日本が褒められましたみたいな番組ばっかりだしさ+17
-0
-
208. 匿名 2024/11/08(金) 11:52:16
>>175
残念だけど事実を言う事はレッテル貼りとは言わない。
レッテル張りというのはあなたたちがやっているような、リベラルに対して根拠もなく「非国民が!」「日本人じゃない!」って言うことを言うんだよ。
「低学歴ほど保守派の割合が高い」なんて言われたら傷ついて反論したくなる気持ちはわかるけど、レッテル貼りじゃなくえそういう事実があるんだから仕方ないよ。ごめんね+1
-9
-
209. 匿名 2024/11/08(金) 11:52:21
>>207
永遠のライバル韓国…
いっぽう韓国では…
お隣韓国では…
韓国で話題の…
こんな決まり文句必ず使用してるもんね+16
-0
-
210. 匿名 2024/11/08(金) 11:54:08
>>208
反ワクチンは低学歴なんてレッテル張ってたけど
一番低学歴の高齢者がほぼ100%ワクチン打ったことから
レッテルなのバレてるんだよね+12
-0
-
211. 匿名 2024/11/08(金) 11:54:13
>>208
理解力がないね、あなた
あなたの言ってることじゃなくて、マスコミの言ってることなんだけど
何で残念だけど〜って話題のことだと思ったの?
もしかして文字通りにしか文章がわからないタイプ?+8
-0
-
212. 匿名 2024/11/08(金) 11:55:23
馬鹿なパヨクがガルで発狂してて笑うw+9
-1
-
213. 匿名 2024/11/08(金) 11:56:07
>>208
コメンテーターの言い方がレッテル貼りって内容なのに、何で自分がレッテル貼ってるって言われてると思ったのかな?
投影してるのかな?+9
-0
-
214. 匿名 2024/11/08(金) 11:57:48
そもそも学歴あっても馬鹿は馬鹿だよ
テレビの馬鹿みたらわかること+8
-0
-
215. 匿名 2024/11/08(金) 11:59:37
統計おばさん発狂してるわね
文脈が読み取れないところからして、リベラルは日本人じゃないというレッテル貼りされてる!っていうのが自己紹介だったのかな?+8
-1
-
216. 匿名 2024/11/08(金) 11:59:38
死んだばーちゃんに似てる+0
-0
-
217. 匿名 2024/11/08(金) 12:01:30
だってもう片方の演説の中身スッカラカンだったからそうなるよ+6
-0
-
218. 匿名 2024/11/08(金) 12:18:25
>>213
>>211
え?大丈夫??
私が言ってるのは、「低学歴だからトランプを支持したのかも」っていうコメンテーターの発想はレッテル貼りじゃなくて当然の発想だということだよ。
だって「低学歴ほど保守になる割合が高い」っていう事実があるんだから。
先ほども言ったけど、「塩分をたくさん取る人は高血圧になる割合が高い」っていうデータがあるなら、
高血圧の人に対して「塩分たくさんとったのかな?」
っていう疑問がわくのはレッテル貼りではなく当たり前。+1
-9
-
219. 匿名 2024/11/08(金) 12:19:57
>>218
圧勝したトランプにいつまでもそんなこと言ってるのはただの馬鹿+11
-0
-
220. 匿名 2024/11/08(金) 12:20:52
>>17
東大は一般平均より自民党支持が多いぞ
低学歴ほど公明党山本共産党を応援している
公明党や共産党のポスターが貼られている家はボロ屋ばかりだわ+29
-2
-
221. 匿名 2024/11/08(金) 12:21:21
パヨクができることって
トランプが勝ったのが悔しいから
支持者は低学歴が多いんだって言う事しかできないもんね
テレビでもガルみても同じで笑う+6
-0
-
222. 匿名 2024/11/08(金) 12:21:43
統計ぱよぱよさん、もう黙ったらw
人には話し方というものがあって、それでレッテル貼りを察するものなのよ
統計ガー!って話じゃないのよ
+5
-0
-
223. 匿名 2024/11/08(金) 12:21:43
>>1
芸能人で政治の話をすると左寄りな人が多いけど、
蘭々は中立な立場で意見を言ってるのが良いね+45
-0
-
224. 匿名 2024/11/08(金) 12:22:56
>>212
事実やデータを指摘されたら、筋道立てて反論するんじゃなくて癇癪起こしながら「バカなガル民が〜」とか幼稚なことを必死に言うしかできない。
これじゃあ低学歴と思われても仕方ないよ。+0
-4
-
225. 匿名 2024/11/08(金) 12:23:00
勝てないなら相手を馬鹿にする
これなんだよね
素直に悔しいですって言えばいいのに+7
-0
-
226. 匿名 2024/11/08(金) 12:23:06
ホント笑える
パヨクって本当にバカなのね
あっ、学歴は高いのかもねw
でも、学歴が高くてもバカはバカね+8
-0
-
227. 匿名 2024/11/08(金) 12:23:46
>>224
反ワクは低学歴って嘘ついてたんだからデータもなにもない+5
-0
-
228. 匿名 2024/11/08(金) 12:24:06
>>226
ガルにいるパヨクは学歴も低いよw+5
-0
-
229. 匿名 2024/11/08(金) 12:25:07
>>4
アメリカもメディアが信用されてなくて世論調査適当に回答する人が24%とかになってるんだってさ
+23
-0
-
230. 匿名 2024/11/08(金) 12:25:28
統計さんはハリスを本当に応援してたんだね
負けて悔しいね
ハリスも高学歴だから応援してたのかな?
あれが賢く見えるのなら相当だね
+7
-0
-
231. 匿名 2024/11/08(金) 12:26:17
まさかテレビだけじゃなくてガルでもパヨク発狂が見れるとは
メシウマすぎるw+7
-0
-
232. 匿名 2024/11/08(金) 12:26:58
>>227
データで言うと、確かに高卒に反ワクは多かったんだけど、同じ割合で「大学院卒」も反ワクだったのよな
一番打ってるのがふつーの学歴の人+3
-0
-
233. 匿名 2024/11/08(金) 12:27:37
日本にいる左翼が何故トランプ当選でイラついてるんだろうね+9
-0
-
234. 匿名 2024/11/08(金) 12:28:15
>>226
>>222
「統計が」とかそういう事じゃなくてさ、
このトピでもずっと、あなた達はバカとかパヨクとかそういう幼稚な事を連呼するしかできてなくて、それで勝手に勝った気になってる。だから悪いけど低学歴扱いされるんだよ。と言うこと。
+0
-8
-
235. 匿名 2024/11/08(金) 12:28:35
>>233
保守が勝って悔しいんじゃない?+7
-0
-
236. 匿名 2024/11/08(金) 12:29:42
>>234
買った気ワロタ
負けた気してないとそんな発言できないわwww+3
-0
-
237. 匿名 2024/11/08(金) 12:30:21
パヨクって言われて自分のことだと思ってる時点で
パヨクの自覚大ありですね+7
-0
-
238. 匿名 2024/11/08(金) 12:30:30
>>234
統計がとかそういうことではない????
あなた、論拠が崩壊してるわよ
統計とかじゃなくてバカにしてるんだ、それがレッテル貼りなんだし
あと、勝った気になってるんじゃなくて勝ったんだよ+7
-0
-
239. 匿名 2024/11/08(金) 12:31:05
低学歴連呼するなら自分の学歴を言えばいいのにね+4
-0
-
240. 匿名 2024/11/08(金) 12:31:31
ついに統計関係なくなったwww+5
-0
-
241. 匿名 2024/11/08(金) 12:31:57
トランプが勝ったって口に出せなそうパヨクって+3
-0
-
242. 匿名 2024/11/08(金) 12:32:02
>>239
東大ハーバードなんじゃない?
まあ、私も東大ハーバードw+5
-0
-
243. 匿名 2024/11/08(金) 12:33:13
まあ、統計さんもハリスが負けて泣いてるんだよ
可哀想だね+2
-0
-
244. 匿名 2024/11/08(金) 12:33:19
メディアの報道姿勢見る感じ日本のこともトランプは快く思ってないだろうから
日本も中国並みまではいかなくとも関税高くなると思うわ
+1
-1
-
245. 匿名 2024/11/08(金) 12:33:40
>>242
あら奇遇だね
私も東大卒だわー+3
-0
-
246. 匿名 2024/11/08(金) 12:34:36
>>5
こんな事を言ってたら立憲信者ばかりのテレビに呼んでもらえないよね+6
-0
-
247. 匿名 2024/11/08(金) 12:35:23
>>238
あ、ごめん「低学歴はトランプを指示する割合が高い」はレッテルじゃなくて事実だけど、
そういうの抜きにして単純にあなたたちをバカにはしてるよ悪いけど。。笑+0
-9
-
248. 匿名 2024/11/08(金) 12:35:44
>>10
いつも通り机と話して記事を書くので無問題+2
-0
-
249. 匿名 2024/11/08(金) 12:36:02
悪いけど、残念だけどって言いながら人をdisる
ワンクッション置くのよな
素直に言えばいいのに+6
-0
-
250. 匿名 2024/11/08(金) 12:36:14
パヨクが自民を敵視してるけど
私からしたら自民も左翼なんだけどね
日本に右翼政党なんてないのに+6
-0
-
251. 匿名 2024/11/08(金) 12:37:29
>>247
あなたたちを馬鹿にしてるって上から目線で
低学歴パヨクがなんか言ってますね+8
-0
-
252. 匿名 2024/11/08(金) 12:37:30
>>247
なんで毎回悪いけどとか残念だけどっていうの?
保身してるところがカッコ悪い
普通にバーカって言えば?+8
-0
-
253. 匿名 2024/11/08(金) 12:38:13
>>247
。。笑
↑頭良かったらこんな言葉遣いしないんだわ+9
-0
-
254. 匿名 2024/11/08(金) 12:38:53
>>253
句点2つwww
+6
-0
-
255. 匿名 2024/11/08(金) 12:39:18
笑と漢字で書いてるあたり、相当な高齢者だな+4
-1
-
256. 匿名 2024/11/08(金) 12:39:41
日本のメディアってジャニー、芦原先生、大谷自宅盗撮などの件から
何にも反省してないんだなぁと+8
-0
-
257. 匿名 2024/11/08(金) 12:40:17
>>255
思ったw+1
-0
-
258. 匿名 2024/11/08(金) 12:41:00
>>17
アメリカで都会に住んでて高学歴は民主党、田舎の無教養な人達が共和党というイメージはある+3
-10
-
259. 匿名 2024/11/08(金) 12:41:04
>>229
トランプ支持者にレッテル貼ったから「隠れトランプ」も多くて予想が難しくなってる。メディアの自業自得だね。+19
-0
-
260. 匿名 2024/11/08(金) 12:41:59
低学歴がトランプ支持と言っていいなら、経済的に苦しい人は低学歴と言ってもいいんだよね
+4
-0
-
261. 匿名 2024/11/08(金) 12:42:18
トランプ当選は国境超えて左翼を発狂させるほど脅威なのがわかるね+16
-0
-
262. 匿名 2024/11/08(金) 12:42:36
>>258
そのイメージはおかしいんだよね
メディアの影響だよね
だって、民主党の票田である移民、人種的マイノリティは金持ちでも高学歴でも無いからね+22
-0
-
263. 匿名 2024/11/08(金) 12:43:15
>>2
バブル前後から、学歴最重視で人間の価値を見てきた風潮の末路が今の日本社会。
ホリエモンやひろゆきのような功利主義人間、超個人主義人間だらけになった。
これは、旧き良き日本の伝統文化や風習、風潮が破壊されてきた大きな要因の1つです。+17
-0
-
264. 匿名 2024/11/08(金) 12:44:01
経済的に苦しい人を救いたいって言ってるやつが
経済的に苦しい低学歴の人に支持されてないんだから
まずそこを反省するべきでは?
トランプのせいにするんじゃなくて自分が支持されないのを反省すべき+17
-0
-
265. 匿名 2024/11/08(金) 12:45:41
学歴というか、トランプ支持者には知的権威や公的権威への反発は確実にあるからなぁ・・・。
アメリカ人が不幸はサプライサイド経済学一辺倒のところだと思う。
「働いて金持ちになる」以外の価値尺度がない。公的領域や社会的枠組みの構築の試みがことごとく“左翼的”として攻撃されてきたので、大企業とラッパーの拝金主義ばかり声がデカくなった。
お金の数字が大きくなることだけが“成長”なので、名目成長のためにインフレや高関税で実質的に「みんなで貧しく」なることも厭わない。
学歴はともかくとして、アメリカに必要なのは威勢のよい綺麗事ではなくて、(私企業の競争は言うまでもないないけれど、それとは別の)「社会」を構築するための勉強と努力だと思う。+1
-1
-
266. 匿名 2024/11/08(金) 12:45:57
>>264
ハリウッドセレブ呼びまくってパーティ!みたいな選挙戦やってるの正直意味不明だったわ
それで生活苦の人達が、わあ、素敵ってなるわけないw+13
-0
-
267. 匿名 2024/11/08(金) 12:46:51
>>265
知性について語るなら三点リーダーくらい正確に使いましょうね。+2
-1
-
268. 匿名 2024/11/08(金) 12:48:46
左翼って言うか反日の人って基本民主党好きだよね
原爆落としたの民主党だもんね+7
-0
-
269. 匿名 2024/11/08(金) 12:49:12
確かテイラーがハリス支持を発表した時に、テイラーがハリス応援するならトランプを応援するわってなった割合の方が多かったんだよな
万民に好かれるスターなどいないってことだわ+10
-0
-
270. 匿名 2024/11/08(金) 12:49:43
>>268
そもそも戦争自体が民主党政権の時にしか起こらない+6
-1
-
271. 匿名 2024/11/08(金) 12:50:20
テレビの逆がほんとに正解
ワクチン、ウクライナ、ハリス
これ全部騙されてる人そうとうな間抜けだよ+9
-2
-
272. 匿名 2024/11/08(金) 12:51:39
>>270
トランプ大統領だった時平和だったよね
何がトランプになったら大変だーだよ
戦争ビジネスが出来なくて大変なのが正解かな+10
-1
-
273. 匿名 2024/11/08(金) 12:53:35
今マスゴミの連中 鈴木蘭々とか倉田真由美とか立憲の原口議員の発言とか
めっちゃイライラしてるんだろうな
倉田
トランプ勝利を嘆くと同時にアメリカの知性が死んだと
上から目線の的外れなコメントで心底呆れる
公共の電波でデタラメ自説広めちゃダメ。アメリカ国民をバカにしてる
原口
特別知識も情報もない者たちがコメンテーターをやっているのだろうか
ただでさえテレビ離れが酷いのにこれはさらに加速する
このような会話を毎回聞かされたら辟易するのも無理もない
時間の無駄
とか言ってるし+13
-0
-
274. 匿名 2024/11/08(金) 12:54:16
馬鹿ほど自分で考える力がないからメディアの報道鵜呑みにしてトランプ嫌いになるんじゃないの?+10
-0
-
275. 匿名 2024/11/08(金) 12:55:37
>>274
だよね
そして教えられたことしかできないから学歴に拘るんだろうし
自分の考えがないって不幸+7
-0
-
276. 匿名 2024/11/08(金) 12:57:07
>>275
なるほど
すがるものがそれしか無いのか+4
-0
-
277. 匿名 2024/11/08(金) 12:58:28
ワクチン早く打たせろー
ワクチン打たないやつは反ワクで低学歴だー
マスクは必ずしとけー
ゼレンスキ応援、プーチン早く〇せー
トランプ負けろ、バイデン頑張れ
トランプ負けろ、ハリス頑張れ
トランプ支持者は低学歴だー
これ全部同一人物+10
-1
-
278. 匿名 2024/11/08(金) 12:59:24
誰かが昔あだ名付けてたけど 学歴アンパンマン
だっけ?
頭よくてもひらめきじゃないクイズ番組でしか活躍できない
頭硬いの多いよね高学歴を謡ってる人って カズレーザーあたりとかは違うが+3
-0
-
279. 匿名 2024/11/08(金) 13:00:15
>>278
ひらめき強い人は頭がいいなって思う+1
-0
-
280. 匿名 2024/11/08(金) 13:03:11
>>18
それな。
+4
-0
-
281. 匿名 2024/11/08(金) 13:03:16
>>30
統一協会は立憲民主党の方が繋がり深いやろうが。頭悪いんか?あれだけの写真撮られといて+21
-5
-
282. 匿名 2024/11/08(金) 13:04:43
>>74
いや、ほんまそれ。統一も立憲の方が繋がり深いし、野田元首相は写真もとられてたよね。+10
-1
-
283. 匿名 2024/11/08(金) 13:06:35
>>279
Qさまとか頭脳王とかそういうある程度勉強して知識あれば何とでもなるような番組でしか
活躍できない連中は脳トレ、ひらめき系クイズ番組ではけっこうダメなの多い
+0
-0
-
284. 匿名 2024/11/08(金) 13:07:10
>>84
あと言うて半々なんだよね。+0
-0
-
285. 匿名 2024/11/08(金) 13:08:02
>>109
どう見ても米国よりの民主主義で、中国嫌ってただろうよ。+0
-4
-
286. 匿名 2024/11/08(金) 13:14:10
>>247
それが事実だと言い張るなら、今回のアメリカ大統領選は高学歴(ハリス支持者)が低学歴(トランプ支持者)に負けた、圧倒的に負けたという現実も認めなきゃね😃+10
-0
-
287. 匿名 2024/11/08(金) 13:15:10
>>87
でもガルちゃんで一番の反ワクは「〜ざるおえない」の低学歴ニートだかんなあ+1
-13
-
288. 匿名 2024/11/08(金) 13:18:15
>>207
乗っ取られてるし、ロシア、中国、韓国好きな工作員、たくさんおるよ。日本は終わってるにプラス、中韓は日本よりIT先進国だってさ。日本は世界的に見ても人口多くて、寿命は世界一で、韓国よりも2歳位長いし、中国よりも8歳ほど長い、それなら高齢者人口が増えて当たり前なのにって感じ。一歳以上も寿命が違うならそれは歴然やしね。+1
-0
-
289. 匿名 2024/11/08(金) 13:18:15
>>53
トランプ→中国嫌い、移民反対
↓↑
自民党→中国大好き、移民大好き
真逆だよ+8
-2
-
290. 匿名 2024/11/08(金) 13:20:24
アメリカは高卒で学歴ない扱いになり取り残された扱いになるんだな
こわ+0
-0
-
291. 匿名 2024/11/08(金) 13:20:32
>>71
通してないやろうが。嘘ばっか言うなや。2016年5月27日に民進党、共産党、社民党及び生活の党と山本太郎となかまたちが性的指向又は性自認を理由とする差別の解消等の推進に関する法律案(LGBT差別解消法案)を衆院に提出した。
日本維新の会と国民民主党によって提案され、自民党と公明党がこれを受け入れる形で、女性スペースの維持と安全の確保、女子スポーツの公平性の確保や子供の権利保護が盛り込まれた。自民党は反対したけど結局受け入れた。+2
-1
-
292. 匿名 2024/11/08(金) 13:21:47
>>158
昔からよ
存在感しない部落差別でガタガタ言ってたのは選民思想で1番他の地域や宗派を差別してる奴だったしなあ+10
-0
-
293. 匿名 2024/11/08(金) 13:21:52
>>57
ごめんどこが?いれたのは立憲の時だし、緩くなったのを厳しくしたのは自民党だよね?立憲は簡単に外国人に参政権やろうとしたよな?なんで、そんなに自民党のせいにするの?クルド人推してるのも共産党やろうが。+7
-0
-
294. 匿名 2024/11/08(金) 13:22:34
学歴差別を平気で口にする品の無さがコメンテーターとして終わってるわ。+7
-0
-
295. 匿名 2024/11/08(金) 13:23:28
>>167
日本もロシアや中国に狙われてるのに?
そんな奴らに味方してたら誰も助けてくれないよ+0
-0
-
296. 匿名 2024/11/08(金) 13:24:20
>>223
蘭々は頭がいい+17
-1
-
297. 匿名 2024/11/08(金) 13:26:00
>>293
横
自民党議員 英利アルフィヤ+3
-2
-
298. 匿名 2024/11/08(金) 13:33:08
>>38
ノーベル賞は利権だから無理じゃ
核保有増やして戦争するオバマが獲るような賞よ+42
-1
-
299. 匿名 2024/11/08(金) 13:36:46
>>293
脱法移民の技能実習生やったの自民じゃん
あれで急激に日本が外人まみれになった+5
-2
-
300. 匿名 2024/11/08(金) 13:39:57
>>273
その中に鈴木蘭々を入れるのおかしいよ+0
-0
-
301. 匿名 2024/11/08(金) 13:45:10
>>1
そのコメンテーターの言った通りに書いてくれないと正当な意見か過剰反応なのか判断できないよ
+1
-0
-
302. 匿名 2024/11/08(金) 13:46:19
>>11
ガルは高卒が中卒を見下す醜い世界だよ+2
-16
-
303. 匿名 2024/11/08(金) 13:47:27
>>18
稼げればね…
どれだけの中卒や高卒が大卒より稼いでるか+16
-0
-
304. 匿名 2024/11/08(金) 13:50:35
>>1
>「何を言ってるのだ?」
ずんだもんで再生された+3
-1
-
305. 匿名 2024/11/08(金) 14:00:13
>>1
学歴関係ないよただ何となくトラ支持に教養が無さそうなイメージあるだけで(学歴ではなく教養この違い)+1
-10
-
306. 匿名 2024/11/08(金) 14:00:28
>>256
ほんとにテレビ局が反省をしないよね
やらかしまくりなのに人の批判ばっかりして+12
-0
-
307. 匿名 2024/11/08(金) 14:05:48
>>17
京大の方が多くない?なんか反体制的な人多いと思う+19
-0
-
308. 匿名 2024/11/08(金) 14:07:11
>>258
今やシリコンバレーはトランプ支持+10
-0
-
309. 匿名 2024/11/08(金) 14:16:09
>>305
教養のある人が学歴差別平気でするとか矛盾してますなぁ+18
-0
-
310. 匿名 2024/11/08(金) 14:19:03
>>24
テレビ局の上層部が中韓に乗っ取られてしまったとテレビ局で長年働いていたお偉いさんが言ってた。
皆さんテレビは国民を誘導するためのものだから騙されないでね。+24
-0
-
311. 匿名 2024/11/08(金) 14:23:01
>>291
受け入れてるじゃないか+0
-0
-
312. 匿名 2024/11/08(金) 14:26:57
>>21
データーで出てるから大卒以外がトランプ支持
してる傾向があるのは事実なのよ。
データをしゃべってるだけでしょ?
それに大卒が高卒より賢いとは限らないでしょ?
トランプの支持者は不法移民に仕事を取られないか
不安な立場。
大卒は不法移民に仕事を取られる
心配があまりないからでは?
+2
-16
-
313. 匿名 2024/11/08(金) 14:27:43
>>293
じゃあさぁ、じゃあさぁナマポ目当てのクソチャイナとか高額医療目当ての来日とか保険証の貸し借りとか害人留学生厚遇とかなんで対策しないの?
与党が政権取り戻して更におかしくなってるよね?+4
-3
-
314. 匿名 2024/11/08(金) 14:31:26
ハリス•ジャンプ見たかったなw+1
-1
-
315. 匿名 2024/11/08(金) 14:38:18
>>312
大卒は仕事取られるどころか幹部や経営者の労働者を雇う立場になる。
いかに人件費を抑えるかいかに都合よくクビにできる安価な労働者が欲しいと考える仕事に就く。
いつでも簡単にクビにできる都合の良い違法移民が
増える方が都合がいい。
トランプ支持の大卒でない労働者にとって
違法移民は仕事を奪うかもしれないライバル。
黒人、ヒスパニック系がトランプ支持なのもそのせい
+5
-0
-
316. 匿名 2024/11/08(金) 14:43:28
らんらんやっぱりかわいいね!+5
-0
-
317. 匿名 2024/11/08(金) 14:43:48
>>315
黒人女性の95%はハリスに投票したよ
95%もの黒人女性は仕事に何の不安もないのかね?+2
-0
-
318. 匿名 2024/11/08(金) 14:44:32
大卒なだけで経営者だらけなわけなかろうw+2
-0
-
319. 匿名 2024/11/08(金) 14:45:19
>>270
イラク戦争、ベトナム戦争拡大は共和党の時だよ+2
-2
-
320. 匿名 2024/11/08(金) 14:46:10
>>319
拡大と発生では意味が違う+1
-0
-
321. 匿名 2024/11/08(金) 14:52:36
>>30
統一教会の事なんて知らない時のアンケートでしょ? 1番新しいのが17年じゃん
寧ろ自民党に投票した人は薄弱みたいに思いっきりバカにしてたコメントガルでいっぱい見たよ+8
-1
-
322. 匿名 2024/11/08(金) 14:53:00
>>317
論点を中絶問題にすると黒人女性は
中絶の権利を守るハリスに心惹かれるんじゃない?
これ以上産むと生活できないって黒人女性が中絶クリニック
にきてるニュースを見た。
一方、トランプは「女が大統領になっていいのか?」
とか暴言が多いけどそれは黒人男性の琴線に
触れるんだよ。+1
-0
-
323. 匿名 2024/11/08(金) 14:58:09
>>322
バースコントロールできないのにこれ以上子供産むと…とか言われてもねw
それでトランプ支持者は低学歴、ハリス支持者は高学歴とか言うんだから矛盾だらけよね+7
-0
-
324. 匿名 2024/11/08(金) 15:01:35
>>320
発生もアイゼンハワー
拡大はニクソンで二人とも共和党じゃん+1
-1
-
325. 匿名 2024/11/08(金) 15:06:25
>>323
トランプが指名した判事は障害児と分かっていても中絶できない。うめ
ってって言うから
難しい問題だよ
+0
-0
-
326. 匿名 2024/11/08(金) 15:09:50
>>324
ベトナム戦争は民主党のジョンソンじゃん
何言ってんの?
+1
-0
-
327. 匿名 2024/11/08(金) 15:12:15
>>298
その通り。そして、広島の式典で、原爆落ちた映像みて拍手したのがオバマ。
十字架をきったのが、プーチン。
+41
-1
-
328. 匿名 2024/11/08(金) 15:12:24
>>325
トランプは今回の大統領選の時はその考えではないよ
州ごとにやるべきと言っている
よってトランプを選ばない理由にはならない
+2
-0
-
329. 匿名 2024/11/08(金) 15:18:32
>>37
反ユダヤなのになw。+0
-0
-
330. 匿名 2024/11/08(金) 15:30:02
>>73
なんか宗教みたいだね。+0
-0
-
331. 匿名 2024/11/08(金) 15:38:22
>>13
戦争終わるから原油価格も下がるし、北朝鮮は大人しくなるね。
ただ、日本は総理大臣石破という最低最悪のタイミング。
これも反日マスゴミと自民内の工作員どもが足引っ張って高市さんを貶め石破を総理の座に就かせたせい。
高市総理大臣、副総理もしくは外交補佐で麻生さんならトランプとも外交防衛政策は一致してるし、対等に渡り合えただろうに。
石破なんてトランプに電話会談五分で打ち切られたハナクソだよ+11
-3
-
332. 匿名 2024/11/08(金) 15:47:20
>>56
うちの母もそうだけど、きっと若い時はあまり情勢や政治に興味がなくそのまま年取ってテレビのみで情報を得るから鵜呑みにするんだろうね
元々政治に興味があれば違うんだと思う
今の働き世代でもそういう事に興味がない人は何にも知らないままだろうね
せめて今子供がいる人望む人や孫がいる人は、その子達の未来を考えて政治に興味を持って欲しいわ+16
-0
-
333. 匿名 2024/11/08(金) 15:49:15
>>266
馬鹿騒ぎして馬鹿丸出しだなと+1
-0
-
334. 匿名 2024/11/08(金) 15:55:14
>>139
NHKが選挙後にハリス敗因を分析したウェブニュースを読んだけど、中絶問題で女性票がハリスにもっと集まるかと思ったけどそれほどではなかった、と。
その原因としては、ハリスのトランスの女性(元は男性)を女性アスリートが出る競技に出すことを推奨する政策が反感を買ったり、ハリスが掲げる移民を積極的に受け入れる政策のせいで地域の治安が悪化するのを子を持つ母たちが懸念したのでは?と分析されてて、これを選挙前に言えよ〜と思った
日本のマスコミなんて中絶問題が全て!中絶問題のために女性は皆ハリス支持!って論調一色だったじゃん+5
-0
-
335. 匿名 2024/11/08(金) 16:05:16
>>29
適当
1.ある性質・状態・要求などに、ちょうどよく合うこと。ふさわしいこと。
「―な訳語がない」
2. 度合がちょうどよいこと。+1
-0
-
336. 匿名 2024/11/08(金) 16:07:15
>>34
首都を知らない
NYとLAが東西どっちにあるか知らないアメリカの成人はざらにいる
日本人で首都東京を知らず、東京と大阪がどの辺にあるか知らない成人は、いたらびっくりするくらい少ないもんね+18
-0
-
337. 匿名 2024/11/08(金) 16:07:56
>>7
偏向報道+15
-0
-
338. 匿名 2024/11/08(金) 16:35:14
>>311
受け入れてるのが問題?自民党だけで法律が決められるわけなくない?+1
-0
-
339. 匿名 2024/11/08(金) 16:41:03
>>281
統一教会関係議員の8割は自民党に集中してて立憲の関係議員はその1割程度だけど+4
-6
-
340. 匿名 2024/11/08(金) 16:43:44
>>326
アイゼンハワーの時から武器援助をやった
それが始まり
+0
-0
-
341. 匿名 2024/11/08(金) 16:56:08
>>325
胎児に障害があるから簡単に○す方がおかしい。
+0
-0
-
342. 匿名 2024/11/08(金) 16:59:32
>>6+4
-2
-
343. 匿名 2024/11/08(金) 16:59:42
>>2
本当に努力して学歴を手にしたり地頭良く高学歴になったり、そして大学の勉強を生かした仕事してたら大事なんじゃない?あとは大卒じゃないと受けられない会社や資格持ってる人は満足してるでしょう
でもごく一部だよね
大卒資格欲しさに何となく進学する人が大半、奨学金に苦しみ結婚できず子供産まずの人けっこういるんじゃないの
こういう大勢が聞くラジオで高卒下げするとか信じられない、蘭々フォローしてるようだけど別に高卒は取り残された人じゃないんだけどね+4
-1
-
344. 匿名 2024/11/08(金) 17:01:08
>>30
わざわざ引っ張り出してきたの?+2
-0
-
345. 匿名 2024/11/08(金) 17:02:00
>>302
違う
学歴だけしか取り柄ない大卒が高卒見下すんでしょ
腸煮えくり返るよ
ガルちゃんの大卒上げ高卒下げは酷い、世の中いろんな人いろんな事情あるのに高卒ありえなぁーいみたいなの多い+1
-2
-
346. 匿名 2024/11/08(金) 17:05:58
>>56
芸能人でも昼のワイドショーとかでトランプさんのこと「悪い人」とかそんな言い方してたもんね。
裏金も他の党もやってるのにそこにはなんも言わなかったりさ。日本や日本人がやられてる事は無視で日本人が少しでも外国人に何かするとここぞと日本下げだもんねテレビは。テレビがどれだけ偏ってるのか露になったね。
私はだから観ない。小さい時おばあちゃんから「テレビばかり観てると………」って言われたの本当なんだね。
+30
-0
-
347. 匿名 2024/11/08(金) 17:06:53
大谷選手も高卒ですけどなにか?+0
-1
-
348. 匿名 2024/11/08(金) 17:11:48
>>17
ハリス支持のセレブ達…ビヨンセ、テイラー・スウィフト、レディ・ガガ、ビリー・アイリッシュ、ディカプリオ…etc.
大学はおろか高校教育すらまともに受けていない様な連中ばかりだけど?+11
-0
-
349. 匿名 2024/11/08(金) 17:11:59
>>79
>国を作り始める時は肉体労働がメイン
その肉体労働の道筋(物理的な計画や資金面での工面など)を作る知識層も必要なわけだけど、豊かになると一連の流れのシステムみたいなものができて上下関係みたいな感じもでき、上の方の立ち位置になった層が私利私欲で動いて(動かされて)しまうって構図もあるんだろうね。
世界中で何百年も前から、こういうのの繰り返しが起きてるんだろうなとは思ってる。+0
-0
-
350. 匿名 2024/11/08(金) 17:17:21
>>309
不法移民が自分の職を取るんじゃないか?
って不安があれば不法移民は嫌だよね。
ヒスパニックにとっては。
民主党の移民政策はある程度受け入れて期間を決めてその間
真面目に働くなら不法移民にグリーンカードをあげましょう
って政策だから。トランプは入国させない、制限するって政策。
企業にとっては調節できるいつでも解雇できる
安価な労働者はありがたいよね。
+1
-0
-
351. 匿名 2024/11/08(金) 17:24:30
>>117
そんな煽りで考えを鞍替えすると思われてんの
すごいバカにされてるなーと思うわ
何を選んだって履歴書欄の経歴は変えられないのに+15
-0
-
352. 匿名 2024/11/08(金) 17:36:27
もう古いよね
政治系の、〇〇支持者は低学歴みたいなのってさ
もう庶民の有権者の目が覚めちゃったから
エリートの煽りや理想論や戯言に寄り沿って知識層ぶるよりも
自分達の現実の生活が大事って
トランプ派もそれで表向きは素振りを見せない隠れトランプ支持だらけになった
若手のハリウッドセレブも実はトランプ派いるだろうけど
表明したら仕事失うから公言できないよね
少しも自由じゃないよね恐すぎる
+5
-0
-
353. 匿名 2024/11/08(金) 17:41:39
>>62
どちらも愛国者なんだよね。日本人的にはどっちも右翼になるわ。+16
-0
-
354. 匿名 2024/11/08(金) 17:46:52
>>18
こういう、学歴コンプの人って、人望も年収もある大卒や院卒を知らないんだろうな。日経とかみてみなよ。
99%大卒以上だから!!笑
大学院卒と話したこともないだろ笑+5
-3
-
355. 匿名 2024/11/08(金) 17:49:40
>>341
トランプの甥っ子が医療と介護が必要なレベルの脳性麻痺なんだよね。トランプは父親の遺産から医療費を援助してる。でも親たちが自分達にも寄越せと裁判起こして係争中は援助が止まってしまったりしたんだよね。そのことを盾にとって身内から障害者差別だの人殺しだの非難されたけど、係争中は援助出来る訳がないし和解してからは援助が再開されてる。+1
-0
-
356. 匿名 2024/11/08(金) 17:55:06
別にトランプで良かったんだけどさ
鈴木蘭々なんぞのこんなセリフにこんなに共感するってガル民やっぱ高卒が多いんか?+2
-4
-
357. 匿名 2024/11/08(金) 17:56:53
>>30
頭いい人は投資等で資産増やせるから、
そりゃ支持すると思うよ
昔から、支持率が一定ラインから下がらないのは、
そういう人達が支持してるからと、
評論家の人も言ってた。+1
-0
-
358. 匿名 2024/11/08(金) 18:01:35
>>1
ハリスさんが言ってたんだよね
高卒の低学歴の人がトランプ支持したので、
大卒への進学率上げる必要があるとかなんとか
前の時もヒラリーさん似たようなこと言ってる
田舎もんがトランプ支持してるとか
+10
-0
-
359. 匿名 2024/11/08(金) 18:12:19
>>293
日本人の大多数は勘違いしてるけど
自民は大きな政府、国際協調、ばら撒き、格差是正で
典型的なリベラル政党
そして口だけは愛国者だけど統一と組むような中身は売国奴
立憲はリベラルの皮を被った左翼政党で北朝鮮と懇ろの身も心も売国奴
比較で自民の方が売国ぶりが多少はマシってだけで
他の選択肢があるなら自民には入れない+1
-1
-
360. 匿名 2024/11/08(金) 18:17:09
>>321
2ch見れば分かるけど安倍が壺とズブズブなのは昔から有名+2
-6
-
361. 匿名 2024/11/08(金) 18:30:41
>>356
学歴って上には上がいるでしょ? 東大卒はハーバード卒には勝てないとか。
日本の自称左翼のみなさんは、武器を持たない市民が相手だと無双する中国人韓国人みたいに、相手を選んでアホなことを抜かしてるからムカつくだけ。+4
-2
-
362. 匿名 2024/11/08(金) 18:42:32
>>19
「反ワクは低学歴だ」もそうだよね
早稲田政経卒だけど、あえて公表しないだけで打ってない同級生多かったよ
東大医者ママは打ったフリをして自衛してると言ってた
社会的立場が危うくなりそうなくらいな風潮をメディア・政府が作ったから
冷静に高学歴の友人たちを見てるとメディアに流されずにファクト(事実)を重視してる傾向がある
高学歴ではない友人もたくさんいるのでコロナは対比が見れた+11
-2
-
363. 匿名 2024/11/08(金) 19:18:53
サンダースに「ハリスが負けるのは当然」とバッサリ切り捨てられてて笑ったw+5
-0
-
364. 匿名 2024/11/08(金) 19:23:00
>>356
メディアが肩入れするのが不気味って話なんだと思う
誘導すんなよって
あんたら中立じゃないといけない立場だよね…と+11
-0
-
365. 匿名 2024/11/08(金) 19:23:04
>>17
職場で高学歴の落ちこぼれが左翼思想を身につける。実務で非高学歴と一緒か以下扱いと見做されるのが我慢ならないのではないかな。組合がある会社ならそちらへ行かれる。バリバリ働いている人はリベラル思想を持っていたとしても集まってアピールしたり他人に啓蒙する時間など作らないでしょ。+8
-0
-
366. 匿名 2024/11/08(金) 19:24:57
>>358
でも実際には貧困層がチャンスを掴めるように補助金や進学へのチャンスなどを整え機会の平等をしたのがトランプ。ハリス含む民主党は結果の平等。とにかく貧困層に金をばら撒き、薬物すら渡した。
日本を見てもお察しだけど、そういう奴らに金をばら撒いても欲のままに金を使いドラッグなどに消えるだけ。+8
-0
-
367. 匿名 2024/11/08(金) 19:25:48
>>1
これだけマスコミが叩くということは良い大統領だとと思う
日本も岸田の宝たちの…を見てると、トランプさんが羨ましいよ
エ◯◯◯◯島のこととか、トランプさんやっちゃって!!って思う+9
-1
-
368. 匿名 2024/11/08(金) 19:27:21
>>1
町山も言ってたw+2
-0
-
369. 匿名 2024/11/08(金) 19:29:40
低学歴な人がトランプ支持なのではなくて、高学歴のトランプ支持者は黙っているだけなのでは?+7
-0
-
370. 匿名 2024/11/08(金) 19:34:26
>>358
ハリスって女と有色人種を武器に言いたいこと言っちゃてた人生だったからズレてんのかな?完全に差別的発言ですね。田舎の人や学歴が低い人しかトランプ支持を表明できないだけなのかもよ?この人何様なの?+9
-0
-
371. 匿名 2024/11/08(金) 19:36:48
>>4
いや、事実だよ
白人に限定したら大卒女性はハリスを支持する人が多い
ただそれは統計的な事実であって、別に「大学出てない馬鹿だからトランプに騙されるんだ」というわけでもない
トランプの支持層にはブルーカラー多いから+0
-6
-
372. 匿名 2024/11/08(金) 19:37:13
>>7
彼氏がゴミメディアに勤務していたら、情けなくてすぐ別れる。それぐらい偏向報道が酷い。+24
-0
-
373. 匿名 2024/11/08(金) 19:37:25
>>368
町山酷いよねw
本性が現れてるぞ〜気をつけろ〜って感じw
あなたも不倫して大麻に溺れてる疑惑があるんだから人のことがとやかく言える立場かな〜?大人しくしてた方がいいのにな〜?とも思うけどね+2
-0
-
374. 匿名 2024/11/08(金) 19:39:59
>>353
だね。左翼に言わせれば、愛国者は右翼とのことだもんね。
+6
-0
-
375. 匿名 2024/11/08(金) 19:40:00
>>362
それはあなた自身が反ワクだからっていうのもあるんじゃないかな?
(別にそれが悪いってわけでは勿論ない)
エコーチェンバー的な
人ってやっぱり似たような人が集まるから、、、+1
-6
-
376. 匿名 2024/11/08(金) 19:40:57
>>1
アメリカでもその手の報道かなりしてるらしいね、酷いと「トランプ支持した人はバカ」とか暴言テレビで吐く人も現れたとか
学歴持ち出すのはいいけど、大卒以外が取り残されてたとかそういうことにフォーカスせずにトランプを支持した人を貶めるのは知的な行動とは思えないよね
普通に大卒はこう言う低能左翼面倒だから隠れトランプしてた人とかも多そうだし+13
-0
-
377. 匿名 2024/11/08(金) 19:44:32
これはその通りで、アメリカの大学の学費なんて払える人の方が少ない。そういう国にしたのは民主党含めた政治家の責任は大きいでしょう。+0
-0
-
378. 匿名 2024/11/08(金) 19:46:46
>>3
>「高卒の人がトランプ支持者には多い
>大卒の人はカマラハリスさんを支持が多いと…。
>「学歴がないからトランプみたいな詐欺師を支持してしまう、的な含みのある言葉
あっさり差別してて草、まあリベラル連中の本性なんてそんなもので
意に沿わない結果や反対者への言動の醜さや驕り高ぶりは目に余るものがある
しかも普段は綺麗ごとや理想論を振りかざしてるぶん質が悪い
自由だ寛容だ何だと言いつつ
自分達の考え一つしか認めないんだ+18
-0
-
379. 匿名 2024/11/08(金) 19:47:38
>>17
東大卒で法曹界に務める友人、東大院で研究してる友人、山ほどいるけど揃いも揃ってゴリゴリの左翼だわ
ハーバードやスタンフォードなど海外の名門大学出てる友人たちもハリス支持ばかりでお通夜状態…
ただ文系の友人が多いから理系は違うのかも+5
-1
-
380. 匿名 2024/11/08(金) 19:48:05
>>356
自分の学歴に関係なく、レッテル張りや学歴差別はしちゃダメでしょと思ってるんだよ。
差別された当事者でなくても意見していいよね。+6
-0
-
381. 匿名 2024/11/08(金) 19:49:22
>>4
本当に取材してるのかな?マスコミの言う学歴ないからトランプ氏支持って本当かな?マスコミは都合が悪こと隠してるんじゃないの?+10
-0
-
382. 匿名 2024/11/08(金) 19:52:10
アイビーリーグの教授陣がどっちに投票したか
調べたら驚くべき結果が出そう
もちろん匿名でガッチガチのセキュリティで
調べる人でないかなあ+0
-0
-
383. 匿名 2024/11/08(金) 19:56:12
>>369
民主支持界隈で働く人の中には、いじめられるとかステイタス失いたくないとかで、トランプ支持でも言わないって人はいるかもね。
+2
-0
-
384. 匿名 2024/11/08(金) 19:59:33
>>371
マスコミの報道通りかもしれないし、コミュニティによって同調圧力があるとみるか。それよりもアメリカは「どちらでもない」「答えたくない」と言えなそうですよね。日本の同調圧力なんてかわいいものだ。+3
-0
-
385. 匿名 2024/11/08(金) 20:00:34
>>62
海外の左翼と違うからね
日本の左翼は北朝鮮の主体思想に洗脳されてオルグられてる
だから海外の左翼と違って、謎の朝鮮半島寄りが起こる笑
何故なら北朝鮮自体反日だしね+8
-1
-
386. 匿名 2024/11/08(金) 20:00:57
>>382
トランプ支持者は墓場まで持っていきそう。特に女性は大変そうだ。
+0
-0
-
387. 匿名 2024/11/08(金) 20:02:44
>>7
クソメディアがなくなったら、日本はかなり良くなると思う+15
-1
-
388. 匿名 2024/11/08(金) 20:06:06
+0
-0
-
389. 匿名 2024/11/08(金) 20:12:15
別にトランプを盲信しているわけではないけど。
なぜここまでメディアがトランプ批判を執拗に繰り返すのか。
理由が知りたいな。
本当になぜなんだろう?+3
-0
-
390. 匿名 2024/11/08(金) 20:14:15
>>358
ハリスってなんであんなに下品なんだろ?
喋り方や仕草など。+3
-0
-
391. 匿名 2024/11/08(金) 20:18:26
こずえ鈴って人とこの人、よく記憶が混乱する…
キャラかぶってたよね+0
-0
-
392. 匿名 2024/11/08(金) 20:21:58
>>21
4年前もそうだった
小林麻耶さんがフツーに「え、トランプさんの方がいい」みたいにテレビで言ったら干された
小林麻耶「バイデン批判で降板」ネットで憶測拡散 グッとラック!発言を検証してみると...: J-CAST ニュース【全文表示】www.j-cast.comフリーアナウンサーの小林麻耶さん(41)をめぐっての騒動の余波が広がり続けている。小林さんは2020年11月12日、自身のYouTubeチャンネル「コバヤシテレビ局」で、レギュラー出演中だった「グッとラック!」(TBS系)について、「降板を言い渡された」とする主張を...
そして解雇した生島ヒロシは「麻耶ちゃん、グレートリセットなんだよ」「グレートリセットを望む」と「グレートリセット」を繰り返した
生島ヒロシ 小林麻耶との契約終了に「残念」 “グレートリセット”願う「本来の麻耶ちゃんに」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp生島ヒロシ 小林麻耶との契約終了に「残念」 “グレートリセット”願う「本来の麻耶ちゃんに」
そういうことなんだよね+20
-2
-
393. 匿名 2024/11/08(金) 20:22:06
>>1
なおざり?
おざなり?+5
-1
-
394. 匿名 2024/11/08(金) 20:23:23
>>354
そうですか でも貴方のことは嫌いです+5
-2
-
395. 匿名 2024/11/08(金) 20:37:17
学歴とか関係なく、その人にとってどの政策が優先度高いかって話なだけなのに…
自分と違う意見を見下すとかダサ過ぎ+4
-0
-
396. 匿名 2024/11/08(金) 20:41:07
>>389
大統領になったらエプスタインリストを公開されたりワクチンの事実が白日の下に晒されてしまう可能性があるから
大量殺人鬼はなんとしても罪を逃れたい
世界中の大手メディアは大量殺人鬼に飼われてる手下のようなもの+1
-0
-
397. 匿名 2024/11/08(金) 20:51:48
アメッシュおでかけランラン+0
-0
-
398. 匿名 2024/11/08(金) 20:55:15
>>30
統一教会ってそもそも集団結婚(実質拉致を伴う?)で話題になった半島の洗脳・集金機関だよね
その後は長年メディアも論客や創作家なども無視してきた
それが、半島の拉致問題をとにもかくも表沙汰にして取り組んだ政治家の不祥事問題に結びつけられた途端、堂々と脚光あびてるのって不思議だよね+8
-0
-
399. 匿名 2024/11/08(金) 20:55:49
>>376
都知事選で蓮舫が負けたときも「東京はバカしかいないのが証明された」って暴言吐いてた左翼がいたなぁ
彼らのモラルの低さは万国共通なんだね+4
-0
-
400. 匿名 2024/11/08(金) 21:05:29
>>3
最近、左翼の定義がわからなくなってきた
わたしたちの為にいいことをしてくれる人というイメージが全くなくて、口の達者な自称賢い人たちが、この国は悪い国だと言いたい為に反対している人たちというイメージ
日本と日本人が好きというより、日本に住む外国人が好きで大切にしている、自称博愛主義者というイメージ
もともと左翼って本当は何だったんだろう、説明読んでもよくわからん
+23
-0
-
401. 匿名 2024/11/08(金) 21:10:02
学歴ある人から支持されてても票集められなくて負けるならなんの意味もなくない?+11
-0
-
402. 匿名 2024/11/08(金) 21:10:31
>>19
低学歴で何が悪いのかわからないわ。真っ当な職について自活できていれば大正解で大正義。
我が家は両親は高卒だし、自分は専門卒。旦那は院卒だけど誰も何も気にしてない。それは、みんなが真っ当に稼いでいるから。だから、マスコミなんかが低学歴を馬鹿にしていても?という感じ。ただの属性だから偉いとか偉くないとかないのにね。+22
-2
-
403. 匿名 2024/11/08(金) 21:10:43
>>11
結局、こういうメディアやコメンテーターのこれが本音なんだよね
メディアや意識高いコメンテーター達の方が一般人を見下してよっぽど分断してるよ失礼な人たち+29
-0
-
404. 匿名 2024/11/08(金) 21:13:06
>>188
本当そう思う。
移民にも厳しいし。
日本の総理なんて
世界で一番舐められてると思う。+37
-0
-
405. 匿名 2024/11/08(金) 21:14:07
>>3
マスゴミはコリアンチャイナがメインだから仕方ない+27
-1
-
406. 匿名 2024/11/08(金) 21:16:58
>>400
リベラルは左翼と呼ばれたくない人達の隠れ蓑でもある+19
-1
-
407. 匿名 2024/11/08(金) 21:23:12
>>405
おお、パックン出身のコロラド州も青だね。+7
-0
-
408. 匿名 2024/11/08(金) 21:26:06
>>44
社会民主と立憲民主違いがよく分かんないわ
あそこ仲良しよね?+0
-0
-
409. 匿名 2024/11/08(金) 21:29:08
>>62
あーそれだわ
日本人じゃないのに日本人のフリしてるよね+15
-1
-
410. 匿名 2024/11/08(金) 21:29:23
>>406
リベラルは左翼と呼ばれたくない人の隠れ蓑、まさにそうだよね。
でも周りから見れば同じだと思うわ。+9
-0
-
411. 匿名 2024/11/08(金) 21:31:25
マスコミに務めるシャンパンリベラルのエリート達がなんて言おうがトランプを求めている国民が居てのこの結果なんですよ
こういうシャンパンリベラルのマスコミたちは理想的なユートピアを夢見てるから
一般人の現実世界では何が起こっていて国民がどうして彼を選んだのかわからない、普段は多様性を主張してるのに今やってるのは自分の考えだけが正しく他者の価値観を認めないっていう多様性の否定そのもの、普段からリベラル仲間同士でつるんでるから自分たちが褒められて批判もされないしそんな矛盾にも偏狭さにも気づきもしないで、トランプに投票した人達を低く見た発言したりヒステリックに騒いでるだけの人達に応援されていたハリス民主党が敗れたのは必然じゃないの+4
-1
-
412. 匿名 2024/11/08(金) 21:32:13
>>247
とりあえずハリス支持者は性格が悪いってことは統計見なくても良くわかったわ
ありがとう+9
-1
-
413. 匿名 2024/11/08(金) 21:32:57
>>379
というより民主党支持?
ハリスさんのインタビュー見るとまともに答えてないのばかり
トランプ嫌いだからってハリスさんみたいな無能な人に大統領やらせたら結局痛い目見るんじゃないの+12
-1
-
414. 匿名 2024/11/08(金) 21:35:54
>>62
日本の左翼は反日なんだよね。それで北も南も朝鮮半島と中国が大好き+12
-1
-
415. 匿名 2024/11/08(金) 21:39:11
>>413
私もそう思った
トランプが良いのではなくハリスの能力が低過ぎてダメだったんだよ
ハリスのあのインタビューの受け答え見ててハリス応援したいというなら、せっかく良い大学で勉強したのに全く意味無かったんじゃない?て思える+11
-0
-
416. 匿名 2024/11/08(金) 21:40:42
>>234
誰が誰に勝ったの?
あなたは誰に負けた気になってるの?
事実としてあるのはトランプがハリスに選挙で勝ったということだけなんだけど。。+2
-0
-
417. 匿名 2024/11/08(金) 21:43:32
>>200
わかる。
うちの近所のおじいさんもゴリゴリ左向きで、昔は学生運動して日本に不当に扱われた韓国人(強制送還された朝鮮人)の不法入国を手伝ったりしていたと武勇伝のように語ってた。
日本の政治に不満があったり、ヘイトをなくそうみたいな正義感は結構だけど、やってる事反日の犯罪じゃんって思う。
その時不法入国して居座った韓国人が今どれだけ生活保護うけてるか。
年金が少ないとかいつも愚痴ってくるけど、お前は文句言わずに死ぬまで働いて韓国人の生活保護分、少しでも責任を取れよと思ってしまう。+14
-0
-
418. 匿名 2024/11/08(金) 21:44:30
>>413
ネバートランパーってアベガーみたいなものだから感情優先だよね、優秀だったら別にトランプでもハリスでも女でも男でもいいじゃん+2
-0
-
419. 匿名 2024/11/08(金) 21:49:39
>>13
え???平和???
あれだけ、憎悪を煽ってる人間なのに??
トランプが大統領だった時はアジア人へのヘイト酷かったからね。あなたもアメリカに行く時は気をつけて。
行かないだろうけど。+3
-18
-
420. 匿名 2024/11/08(金) 21:50:50
>>14
例えば?+0
-1
-
421. 匿名 2024/11/08(金) 21:51:20
>>14
分かりやすさって本当に危険だよ。
簡単に騙される。+0
-5
-
422. 匿名 2024/11/08(金) 21:51:59
>>14
愛知の河村たかしと被るんだよなぁw
ズバズバ言うから叩かれやすいけど仕事するおじさん。+10
-1
-
423. 匿名 2024/11/08(金) 21:55:35
>>62
本当に何でもかんでも日本人じゃないってなるの気味悪いな。ここの人達。
リベラルが反日だとか言う妄想から抜けられなくなってる。
そんな、○○だから○○だなんて簡単に思想は分けられないでしょう。
いちいち、対立構造を作りたがる。+1
-9
-
424. 匿名 2024/11/08(金) 21:57:04
Italy's Georgia Meloni confirms that elections around the world are stolen old.bitchute.comItaly's Georgia Meloni confirms that elections around the world are stolen LoginPassword ResetUsername or Email AddressPasswordOne Time CodeTo complete the login process, please enter the one time code that was sent to your email address.Don'...
NIA Bombshell: Italy exposes global crime syndicate rigging elections - Nov. 4, 2024rumble.com***** Turn on Closed Captions.***** Nations In Action Founder, Maria Zack, in conjunction with a member of the Italian Parliament, expose a global crime syndicate that steals elections by hacking elec
+0
-0
-
425. 匿名 2024/11/08(金) 22:00:49
>>392
そうだったんだ。なるほどね。+12
-0
-
426. 匿名 2024/11/08(金) 22:03:30
>>348
だよね
こんなミーハー層に踊らされてる人たちが高学歴とかいわれても、えっ…て感じ
+16
-0
-
427. 匿名 2024/11/08(金) 22:14:17
でもトランプさん自国ファーストだよね
日本は自国後回しだもん+0
-0
-
428. 匿名 2024/11/08(金) 22:15:01
そもそも事前調査すらまともに出来てないのに投票した人の学歴なんて分かるわけないんだよなあ+1
-0
-
429. 匿名 2024/11/08(金) 22:16:31
ハリス、ハリスと持ち上げていた東京のテレビ局涙目ですね!+6
-0
-
430. 匿名 2024/11/08(金) 22:25:43
>>13
うん、台湾はまあそうかも知らんがロシアウクライナはウクライナをボイっとロシアに差し上げる事で戦争が終わると思うよ。あとガザも終わると思う。パレスチナ人を全員この世から消し去る形でね。+5
-2
-
431. 匿名 2024/11/08(金) 22:28:18
>>160
民主党こそポリコレで「人々の自由、尊厳、権利、科学的真理の追求」を抑圧しているでしょ
科学を無視して、性別には十何種類あるなんて大真面目に学校で教えている
民主党のドグマに楯突くものは「ヘイトスピーチ」で逮捕して、言論の自由をなくしてしまえ
まるで共産主義みたいに、イカれたドグマを全面に出して人類が築き上げてきたものに挑戦しているのが民主党+2
-1
-
432. 匿名 2024/11/08(金) 22:29:47
>>8
何ヶ月か前代々木上原で見た
遠目でも一般人じゃない感じだった
顔が小さかった
+8
-1
-
433. 匿名 2024/11/08(金) 22:31:26
>>417
北朝鮮に拉致を手伝ったのもそういう連中だよね…+8
-0
-
434. 匿名 2024/11/08(金) 22:34:53
ハム太郎みたいな言い方+0
-0
-
435. 匿名 2024/11/08(金) 22:37:18
>>17
みんなが左って事はないよ
そっちが声が大きいだけ
左がやたら多かったのは安保闘争していた世代くらいでしょ+6
-1
-
436. 匿名 2024/11/08(金) 22:40:19
>>62
日本の左翼勢力は基本的に反日売国奴である所が米国と大きく違うとこではないでしょうか
米国の左翼は米国を外国に売り飛ばそうとしているわけではなく
自分たち米国が得するようとする。
だけど日本の左翼勢力は
外国に日本を食い物にしようとするのを手引きして協力したり
外国(中韓含む)に日本を売り飛ばそうとしている
それが米国の左翼と違うところです+4
-0
-
437. 匿名 2024/11/08(金) 22:42:26
>>21
日本のメディアってCNNの下部組織みたいな感じだよね+10
-0
-
438. 匿名 2024/11/08(金) 22:43:05
もう、なにかほざいても
負け犬の遠吠えだから、でいいと思う。+4
-0
-
439. 匿名 2024/11/08(金) 22:47:35
>>28
辞書を引けばいいことをAIに訊くのは良くないのでは?
AIって結構嘘言うし+2
-1
-
440. 匿名 2024/11/08(金) 22:52:45
>>48
バイデンジャンプみたいなので勝てるとでも思ったんじゃないの?
暗殺、不正選挙、何をやってもいいと思っている連中なんだろうし+15
-0
-
441. 匿名 2024/11/08(金) 22:55:08
>>49
イスラム系の人たちがハリスに不満を持って
トランプでもハリスでもない第三候補に投票したって報道されていたよね+0
-0
-
442. 匿名 2024/11/08(金) 22:55:20
>>348
カーディBもカンペ読みながら民主党支持訴えてた上から案件降りて来たのかね
ってか元々そんなキャラじゃないじゃんって思わず突っ込んだw
トランプ決まったら皆んな大嫌いだとw
一般人は芸能人や有名人が政治でお気持ち表明したら従うとでも思ってんのかな
舐めんなってのアホらし+6
-0
-
443. 匿名 2024/11/08(金) 22:56:26
>>51
アメリカでもメディアの偏向がひどくて、メディアの信頼性自体が低下しているんだよね+17
-0
-
444. 匿名 2024/11/08(金) 23:00:16
素朴な疑問なんだけど
仮にハリスが大統領になったとして
それが日本のマスコミに
何のメリットがあるの?+1
-0
-
445. 匿名 2024/11/08(金) 23:04:49
>>56
アンポンタンな年寄りが多いのはその通りだと思うけど、若者が賢い訳でもないよ
ポリコレにすっかり洗脳されている子も多いし+3
-0
-
446. 匿名 2024/11/08(金) 23:04:50
学歴にこだわる人って過去の栄光にしがみついてる滑稽な人にしか見えない。
昔メチャモテたとかいう話を聞いてもふ~んとしか思わないのと同じくらいしょうもない。+0
-0
-
447. 匿名 2024/11/08(金) 23:07:20
>>66
マイナス多いけど、石丸は若い層の票を獲得していて恐怖を感じたわ+1
-0
-
448. 匿名 2024/11/08(金) 23:08:05
>>48
コメンテーターさん達は、サンフランシスコやケンジントン テンダーロインの街あたりで5年位住んできたら?
警察費用削減のディファンドザポリスで治安激悪だよ日本に同じ事しないでね
国境ガバガバ
南米ギャング野放し
フェンタニル蔓延
もう旅行行く気も起らない街になった+6
-0
-
449. 匿名 2024/11/08(金) 23:11:21
>>346
逆に言うとそういうワード言う人は分かりやすいよね、あぁこの人はワイドショーやニュースの情報ばっかりの人なんだな..って心の中で思ってる+10
-0
-
450. 匿名 2024/11/08(金) 23:12:52
>>78
中絶の権利を訴える一方でLGBTゴリ押しの民主党じゃ支持したくなくなるよね+1
-0
-
451. 匿名 2024/11/08(金) 23:13:29
>>443
アメリカもなんだ、日本だけかと思ったら結構前から日本のメディアは終わってるけど+13
-1
-
452. 匿名 2024/11/08(金) 23:19:55
>>25
元首相の鳩山由紀夫さんは東大卒とスタンフォード大学卒です+4
-2
-
453. 匿名 2024/11/08(金) 23:23:08
>>1
ニューヨーク、カリフォルニア、イリノイみたいな大都市部では勝てなかったからだよね+3
-0
-
454. 匿名 2024/11/08(金) 23:29:59
>>417
私もその世代のおじ(ぃ)さんが、かつての上司に何人かいて(今は役員になったり引退したりだけど)、なかなかレフトな方々で、最初はそんな思想の人と知らなかったし、「私は実家も皆保守寄りなので自民党の議員さんに投票しました」って言ったときに、バカだと思われるからあまり大っぴらに言わない方がいいみたいなことをやんわり言われたり、職場の近くに自衛隊駐屯地があったんだけど車両とか見るたび、とにかく自衛隊は廃止した方がいいとか言ってて、徐々に左への振れっぷりのすごさに気づいた感じだった。
私もちょっと出世して色々話ができるようになると、ことあるごとに政権批判に終始したり、学生運動はしなかったけれど、若いやつはあれくらいの反骨精神を持たなきゃいけないだとか言い出すし、なんと驚いたことに「あさま山荘はやり方に失敗しただけで志は崇高なんだ」とかなんとか言ってたのが衝撃だった。
8年前かな?、トランプさんが大統領になった時も、今のマスコミみたいな反応してた。+6
-1
-
455. 匿名 2024/11/08(金) 23:31:17
>>354
はいはい、わかったよー!+3
-2
-
456. 匿名 2024/11/08(金) 23:38:57
>>444
ハリスやバイデンのバックが世界中の大手メディアを牛耳ってる
もちろん日本もだよ
メリットというよりトップの意向には逆らえない
ちなみに新聞もそう
ちなみにワクチンけしかけてんのも同じ奴ら+8
-1
-
457. 匿名 2024/11/08(金) 23:46:15
今日もDayDayでだったと思うけど、コメンテーターの男性がトランプなんて的な茶々を入れてたら、野呂さんは日本にとっても良い方へいくと良いですねみたいに言ってて、さすが世渡り上手だなと思った+13
-0
-
458. 匿名 2024/11/08(金) 23:50:01
>>452
間違ってマイナス押しちゃった!スタンフォード!なのに代表作は偽物慰安婦に土下座ね…何を学んできたのかね+5
-0
-
459. 匿名 2024/11/08(金) 23:56:33
>>27
白人女性も支持してると明らかになってきたね
カマラの不法移民を歓迎します、って
移民の国アメリカとて不安なのだろうね
わかるわ😌+8
-0
-
460. 匿名 2024/11/08(金) 23:57:20
>>449
テレビに毒されてる人ってすぐ分かるよね+5
-0
-
461. 匿名 2024/11/09(土) 00:08:52
そもそも全体の中で高学歴が少ないだけでは+1
-0
-
462. 匿名 2024/11/09(土) 00:09:22
民主党支持も低収入の移民ばかりだよ+8
-0
-
463. 匿名 2024/11/09(土) 00:16:09
でもトランプの演説って、英検2級しか持ってない私でもそこそこ聞き取れる。だからネイティブ的には相当単純な話し方してるんだろうなとは思ってた+3
-0
-
464. 匿名 2024/11/09(土) 00:23:57
マスゴミってマジでゴミだよね
トランプ大統領をこの期に及んで悪く言うわ兵庫県知事の冤罪に加担するわ
某女優がパワハラでっちあげられ叩かれるのも同じ構図でうんざりする(落ち目のソーカ女優の噛ませ犬)
+5
-0
-
465. 匿名 2024/11/09(土) 00:28:17
>>443
この選挙結果に如実に現れているよね。
ヨーロッパもアメリカ市民も理想論ばかりなリベラル政治を見放して来ているって記事読んだわ+8
-0
-
466. 匿名 2024/11/09(土) 00:32:49
ハリス云々よりバイデン政権米民主党にかなりの問題が有った、不法移民、ファンタ二ル(中国製オピオイド)、人身売買の闇、黒人優遇
これらに反旗を翻した結果のトランプなんだよ、学歴なんか関係ないわw
+7
-0
-
467. 匿名 2024/11/09(土) 00:35:39
>>11
リベラルなら目の前で困ってる労働者が働きやすいように改革すべきじゃない?そこすっ飛ばして夫婦別姓とか…+9
-0
-
468. 匿名 2024/11/09(土) 00:53:30
>>413
女版進次郎って感じなんだよね+1
-0
-
469. 匿名 2024/11/09(土) 00:55:03
>>417
そんな奴らのせいで今日本が舐められていいように扱われてるじゃないか。
ファッション左翼だよね結局。
反体制の姿勢を取るのが目的で本来の思想なんかホントはどうでもいいんだろうな。+7
-0
-
470. 匿名 2024/11/09(土) 01:06:43
>>87
煽りかたが一緒で笑えるよね+2
-0
-
471. 匿名 2024/11/09(土) 01:08:30
カマラは、若い頃にサンフランシスコ市長の愛人になり、同市長の支援を受けてキャリアアップしたヤリ手だけど、FOXテレビのインタビューなどでバレたように地頭は良くない
トランプに「カマラは低IQだ」と言われたけど、カマラが大統領になるほどの頭脳があるとは民主党幹部も思っていなかったから、事前に質問が決まったインタビュー以外はほとんど受けさせなかった
そんなカマラの本性を見抜けないカマラ支持者の方が仮に学歴が高いとしても、ハリスと似たように地頭がいいとは限らないと思うけどね
人気沸騰の副大統領候補、元サンフランシスコ市長の愛人の”黒歴史” | アゴラ 言論プラットフォームagora-web.jp11月の大統領選で政権奪還を目指す民主党のバイデンにより、初の”黒人女性”副大統領候補に指名されたカマラ・ハリス上院議員。地方検事から国政に転じた王道の経歴や豊かな人種的バックグラウンド(父がジャマイカ人、母がインド人)、見た目の美しさなど
+9
-0
-
472. 匿名 2024/11/09(土) 01:10:13
>>393
おざなり、だよね+2
-1
-
473. 匿名 2024/11/09(土) 01:16:18
>>402
知らない人を低学歴呼ばわりするなんて、自分は浅はかな差別主義者だと自己紹介してるようなものだよね。+12
-0
-
474. 匿名 2024/11/09(土) 01:22:59
ハリスの何を支持するの?
バイデンと同じくただの操り人形だよ
アクシデントでカンペがストップしたら何も言えなくなって
「選挙まで32日」を繰り返すだけになっちゃった人だよ
+8
-0
-
475. 匿名 2024/11/09(土) 01:23:51
>>354
日経とか偏り過ぎててネット界隈では終わってるよ。院卒や大卒の人達は話しても普通な人が多いけど、、+2
-1
-
476. 匿名 2024/11/09(土) 01:25:51
>>381
側から見てても今のアメリカの現状は余りにも酷いもん、SNS見てても今の現状は外国からも良いねとは言われてない
経営者の様なリアリストにしたらトランプ支持は当たり前だろうね
テイラーとかアーティストや俳優は夢見る理想主義者だからハリス応援してたけど+6
-0
-
477. 匿名 2024/11/09(土) 01:32:47
〇〇支持者は低学歴
って都合悪い時おなじみのヘイトフレーズだね+7
-0
-
478. 匿名 2024/11/09(土) 01:41:09
>>19
テレビが毎日推してる大谷翔平だって高卒なのにね。
こういうダブスタな事するから信用失って取材拒否されるのよ
+9
-0
-
479. 匿名 2024/11/09(土) 01:46:19
>学歴がないからトランプみたいな詐欺師を支持してしまう
こういう発言に違和感感じないのは終わってる+12
-0
-
480. 匿名 2024/11/09(土) 01:53:43
>>468
その二人には似た印象はあるけれど、進次郎の方がマシだと思うほどハリスがひどい
FOXテレビでのインタビューで、質問に対する回答があまりにもズレていて、インタビュアーが絶句するほどだった
進次郎も質問への回答がズレていることがあるけど、ハリスほどの「暴投」はないし、カンペなしでの受け答えもハリスよりはまともだと思うわ
民主党から多額の「毒饅頭(カネ)」を受け取った左翼マスメディアの偏向報道によって目立たなかっただけで、ハリスには米国大統領にふさわしい頭脳、実績、資質はなかったよ+6
-0
-
481. 匿名 2024/11/09(土) 02:08:38
>>30
未だにこんなことほざく馬鹿とそれにプラス押してるゴミに学歴云々語る資格はないけどな+3
-0
-
482. 匿名 2024/11/09(土) 02:11:37
>>479
そんなことを平気で発現する人の神経と知性を疑るよね
学歴があるとハリスを支持するって薄っぺらくて笑ってしまう+10
-0
-
483. 匿名 2024/11/09(土) 02:30:49
>>419
トランプが大統領だったとき仕事で何度かアメリカ滞在したけど別にヘイトなんてされなかったよ?お仕事でニューヨークと、旅行でLAも行ったけども
ヘイトどころか、メトロポリタン美術館の物販店で知らない白人女性から「洋服が本当に素敵で。。一緒に写真撮ってもらってもいいですか」みたいなこととか、カフェで知らない黒人男性から「履いてるパンツかっこいい」とかって褒めてもらえて嬉しかったよ。黒人男性は褒めてくれた後すぐにお店出ていったのでナンパとかではないと思う
アジアンヘイトが激化したのってコロナ禍になってからで、そのコロナ禍2020年は渡航禁止されてたし2021年からはバイデンに変わったので。。+10
-0
-
484. 匿名 2024/11/09(土) 02:32:24
>>476
トランプは問題解決型だから、「なるほど」という政策を打ち出してくる
日本の左翼系メディアは、民主党から多額の政治献金を受けて偏向報道をしている米国の左翼系メディアの受け売りだから、トランプのやろうとしていることをまともに報道していないけど、トランプとそのブレーンは驚くほどの「改革」を実行することで米国の病んだ現状を改善しようとしている
ハリスとそのブレーンが大した政策を打ち出してこなかったことと比較すると、学歴の高い人がハリスを支持しているだなんて、負け惜しみでしかないと思うわ+6
-0
-
485. 匿名 2024/11/09(土) 02:51:35
>>1
大卒も4割はトランプ入れてるので
学歴関係なくなってる
+5
-0
-
486. 匿名 2024/11/09(土) 02:54:59
>>164
中国「ぐぬぬ」+6
-0
-
487. 匿名 2024/11/09(土) 03:24:24
>>1
高卒の勝ちじゃーー
ガリ勉は引っ込んでろってんだい
勉強し過ぎると余計なもの世に産み出したがる連中、人口削減してんじゃねーよ+1
-0
-
488. 匿名 2024/11/09(土) 03:27:08
>>17
アメリカの極左学生がトランプ支持者を襲撃する映像を流した方がいいと思う
日本もたいして変わらない+5
-0
-
489. 匿名 2024/11/09(土) 03:36:52
売れなくなると、無駄なこと考える時間増えちゃうせいで左翼になるのかな?陰謀論とかも暇なヤツしか興味持たないでしょ
+0
-3
-
490. 匿名 2024/11/09(土) 03:36:54
>>474
バイデンもボケる前からハリボテにしか見えなかった
トランプは操り人形とは程遠いよね
操りができないから、操りたい側からしたら嫌われるんだと思う+7
-0
-
491. 匿名 2024/11/09(土) 03:49:24
世界を操って来た方達も世代交代で無能が出てきたんだろうね
いろいろボロが出てきちゃったね+3
-0
-
492. 匿名 2024/11/09(土) 04:04:19
>>491
自分達をグレートリセットする羽目になるかも+2
-0
-
493. 匿名 2024/11/09(土) 05:49:37
>>481
東大生が自民党支持してる事実指摘したら都合が悪い理由でもあるの?+0
-1
-
494. 匿名 2024/11/09(土) 05:54:04
>>1>>321
統一教会のことが知られた今でも東大生が支持する政党は圧倒的に自民党だけど+0
-1
-
495. 匿名 2024/11/09(土) 05:58:43
>>5
いや、逆じゃない?+0
-0
-
496. 匿名 2024/11/09(土) 06:12:02
>>448
ヨコです
ロスアンジェルス市警に勤務している唯一の日本人のゆりさんが、バイデン政権の4年間で、犯罪者を逮捕してもすぐに野放しになり、治安が敵的に悪化している現状、市警の予算が削られ勤務環境の悪化などを理由に警察仲間がカリフォルニア州を出て行っている現状などをYouTubeで語っている
人身売買(日本人も例外ではないらしい)も増えており、バイデン政権になって最悪な治安状況が更新されている模様
バイデン政権になってから米国内でも米国外でも問題山積なのに、副大統領のくせにほとんど何の実績も残してこなかったカマラを支持できるコメンテーターって、買収されているとしか思えんわ
+5
-0
-
497. 匿名 2024/11/09(土) 06:22:43
>>13
イスラエルパレスチナの問題はどうだろうね?+0
-0
-
498. 匿名 2024/11/09(土) 06:40:14
>>1
同じ番組見てたかも。
学歴の項目と貧富の項目もあって
低学歴と貧乏人がトランプ支持。
貧乏人の数が多いからトランプが勝ったって感じだった。+0
-0
-
499. 匿名 2024/11/09(土) 06:43:22
>>17
これって大元は日大の学費値上げから赤軍派まで繋がって
るんじゃない?+1
-0
-
500. 匿名 2024/11/09(土) 06:43:44
>>485
そうそう
低学歴がトランプ支持という割にはそこまでの差がないんだよね
そういうのは黒人女性の9割がハリス支持ってくらい圧倒的な場合に言うべきなのにね+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
タレント鈴木蘭々(49)が7日、ブログを更新。