-
1. 匿名 2024/11/07(木) 19:14:49
香川県立高松高校の同級生である「手打ちうどん ひさ枝」の久枝了氏は、「とにかくちょっと変わっている」と振り返る。「ギターで曲を作って、彼女向けに中庭でラブソングを平気で歌う。頭はずば抜けていい。大学時代には十種競技をやっていて、超人的なものがある。できないのは不正や悪いことぐらいだ」。
久枝氏は「文化祭の実行委員長をやったとき、パンフレットのスローガンが“アウフヘーベン”。なんでドイツ語なのか。気取っているなと思い調べると、『物事の矛盾や対立をより高次な段階で統一すること』と書いてあった。昔から変わっていない」と語る。
久枝氏は「毎年の同窓会では、必ず締めに玉木にしゃべらせる」という。「何歳で大臣になるのか」と毎回質問し、必ず玉木氏は「55歳で大臣。58歳で総理大臣になる」と答えるという。玉木氏は現在55歳だ。+172
-8
-
2. 匿名 2024/11/07(木) 19:15:45
できないことの内容がまともで良いやんw+303
-4
-
3. 匿名 2024/11/07(木) 19:16:07
>できないのは不正や悪いことぐらいだ
これはもう推すしかない+369
-20
-
4. 匿名 2024/11/07(木) 19:16:19
エマニエルと会ったのはどうなんだろう
+9
-3
-
5. 匿名 2024/11/07(木) 19:16:30
この人の経歴がすごいとXで話題になってた+138
-3
-
6. 匿名 2024/11/07(木) 19:16:35
中庭で彼女にラブソングはたしかにちょっと変わってるかもwww+190
-3
-
7. 匿名 2024/11/07(木) 19:16:43
イケオジすぎて抱かれたい+3
-16
-
8. 匿名 2024/11/07(木) 19:17:09
ギター弾けて、彼女いて、文化祭実行委員長やるくらい自主性あって、頭よくて、運動できて、誠実、友達にも好かれてる。
モテモテやん+266
-8
-
9. 匿名 2024/11/07(木) 19:17:23
>>6
アメリカ青春ラブコメ+23
-3
-
10. 匿名 2024/11/07(木) 19:18:10
圧倒的勝ち組遺伝子だね
子供はどんな人なんだろう+81
-4
-
11. 匿名 2024/11/07(木) 19:18:11
緊急事態条項推進なのが怖いよ+36
-8
-
12. 匿名 2024/11/07(木) 19:18:12
なんでんかんでんの社長に顔似てる+4
-1
-
13. 匿名 2024/11/07(木) 19:18:19
やっぱり総理の座を狙ってるな。それなら今だよ。こんな大きなチャンスはもうないと思うから。
「俺を総理にしないなら自民には一切協力しない。全法案に反対する」くらいのこと言ってるのかな?+113
-6
-
14. 匿名 2024/11/07(木) 19:18:22
クズ政治家が多すぎて、そのうちどでかいのが出てくるんじゃないかって勘繰っちゃう+86
-0
-
15. 匿名 2024/11/07(木) 19:18:35
犯罪としてない限り、過去のことどうでもいいんだわ
ちゃんと仕事してくれれば+15
-1
-
16. 匿名 2024/11/07(木) 19:18:40
この人のサポート役の方の記者会見見たけど蓮舫r指定は笑ったし、玉木落ち込んでたのも笑った
口が達者+17
-5
-
17. 匿名 2024/11/07(木) 19:18:40
善人顔だよね+6
-15
-
18. 匿名 2024/11/07(木) 19:18:53
慕われてる事はわかった。+52
-6
-
19. 匿名 2024/11/07(木) 19:19:51
高松高校の野球部のキャプテンでエースだったからね
奥さんは当時の野球部の女子マネ+69
-8
-
20. 匿名 2024/11/07(木) 19:19:52
アモス再来なのか?+0
-2
-
21. 匿名 2024/11/07(木) 19:20:01
>>2
>>3
日本を良くしようとしてるまともな政治家はアメリカからの圧力で消される🖐️+9
-9
-
22. 匿名 2024/11/07(木) 19:20:03
あんまり期待できないな…
+17
-11
-
23. 匿名 2024/11/07(木) 19:20:22
マスコミに張られるだろうから気を付けてね+62
-0
-
24. 匿名 2024/11/07(木) 19:20:24
ビールと称して泡を注ぐ国民民主党に騙されるな+19
-17
-
25. 匿名 2024/11/07(木) 19:21:49
拗らせ厨二病で危険まで読んだ+3
-0
-
26. 匿名 2024/11/07(木) 19:22:05
何かあげられすぎじゃない?民主党の時やばかったよね?+66
-17
-
27. 匿名 2024/11/07(木) 19:22:24
>>5
玉木さんより信者が気持ち悪い。似たような経歴なんて与野党問わずいるでしょ。気持ち悪い+56
-20
-
28. 匿名 2024/11/07(木) 19:22:31
北野から1浪や生野から九大のような中途半端な政治家とは違うからね
東大、大蔵省というエリートルートの王道だわ+4
-8
-
29. 匿名 2024/11/07(木) 19:23:30
>>27
ほとんどいないよ
東大、大蔵省で高校時代は野球部キャプテン、エースだったなんてキラキラの超絶リア充は+87
-10
-
30. 匿名 2024/11/07(木) 19:23:59
異常に恋愛に積極的って要注意人物の特徴でしかない。シモでやらかすとかだけじゃなくて思考回路ごとおかしいパターン多くね?+3
-8
-
31. 匿名 2024/11/07(木) 19:24:21
メディアがヨイショするということは〜?+12
-11
-
32. 匿名 2024/11/07(木) 19:25:16
足立康史の妻から「変な人がいる」呼ばわりされてた【足立康史x玉木雄一郎】犬猿の仲!?と言われる二人の対談が実現!youtu.beチャンネル登録お願いします!↓ https://www.youtube.com/channel/UCLJNZ7osIjNix4bbkM-rj5w?sub_confirmation=1 よければ、こちらもチャンネル登録、高評価お願いします!↓ 足立康史議員チャンネル(あだチャン) https://www.youtube.com/user/adachi834/ たまき...
+6
-2
-
33. 匿名 2024/11/07(木) 19:25:28
>>30
奥さんはその当時の彼女だよ?
野球部の女子マネだった
東大に受かるような頭脳を持つ野球部でキャプテンと女子マネのカースト最上位カップルでそのままゴールイン+7
-17
-
34. 匿名 2024/11/07(木) 19:25:33
若手自民党議員からは玉木さんは頭がいいし、どんな政策にも明るいからそのうち自民党はやられるのではとの不安の声があったそうな
なんかわかる 実際そうだし
自民党がアホの進次郎担いでいる間にやられたよね
コネなし地盤なしカバンなしであそこまでって凄い+93
-3
-
35. 匿名 2024/11/07(木) 19:26:35
今の18番は手の平クルリンだけど、昔はどうだったかのかしらね+2
-3
-
36. 匿名 2024/11/07(木) 19:26:38
この人は香川の誇り(^^)+30
-7
-
37. 匿名 2024/11/07(木) 19:26:59
>>29 そして出身は、田んぼに囲まれた調子ど田舎というギャップがすごい!!
+25
-7
-
38. 匿名 2024/11/07(木) 19:27:09
>>34
玉木は地元の名士一族の生まれですが?
加計学園問題の関係者だよ
父親が地元獣医師界隈の大物+17
-11
-
39. 匿名 2024/11/07(木) 19:27:18
>>1
玉木総理とトランプ大統領が会談してるイメージが浮かびます。+34
-11
-
40. 匿名 2024/11/07(木) 19:27:40
小泉純一郎も総裁選に落ちまくってた時期や
菅直人が初めて大臣になったときも
こんなふうに持ち上げられてたものよ
まだ何もしてないうちは好感度高い
+23
-5
-
41. 匿名 2024/11/07(木) 19:27:44
>>23
週刊新潮が頑張って探し出せたのが、すごくすごくすごく遠い親戚に元首相がいるくらい
父親の姉の夫の弟のところに大平元首相の次男の奥さんの妹が嫁いでるらしいw+20
-2
-
42. 匿名 2024/11/07(木) 19:27:51
>>1
どうやら時代は玉木総理に追いついたようだね。+22
-9
-
43. 匿名 2024/11/07(木) 19:28:45
>>6
彼女、いたたまれない+21
-0
-
44. 匿名 2024/11/07(木) 19:28:50
>>29
コバホークも東大→ハーバードからの大蔵省じゃん。奥さんは東大時代の同級生で弁護士だし、コバの方がリア充+10
-18
-
45. 匿名 2024/11/07(木) 19:29:58
>>44
学歴だけでしょ?
スポーツはできない
学歴だけのエリートは腐るほどいる+10
-15
-
46. 匿名 2024/11/07(木) 19:31:45
>>6
あたしなら嬉しい+7
-5
-
47. 匿名 2024/11/07(木) 19:31:54
>>24
草+30
-0
-
48. 匿名 2024/11/07(木) 19:33:08
>>1
少年時代、
野球部であまりにもコントロールが悪くて投手から中堅手(センター)にポジション変われって監督から言われた事がある+5
-0
-
49. 匿名 2024/11/07(木) 19:33:42
>>31
他トピで痛いファンが「タマキンはメディアで持ち上げられてるけど別なの😡」ってダブルスタンダード芸をかましていたわよ+5
-3
-
50. 匿名 2024/11/07(木) 19:34:43
>>33 奥さんは香川の人じゃないよ。東京だったと思う。
+9
-1
-
51. 匿名 2024/11/07(木) 19:34:44
>>24
泡+8
-0
-
52. 匿名 2024/11/07(木) 19:35:31
アゲアゲせんでええ+11
-0
-
53. 匿名 2024/11/07(木) 19:35:45
>>6
正直気持ち悪い+11
-3
-
54. 匿名 2024/11/07(木) 19:37:55
『物事の矛盾や対立をより高次な段階で統一すること』
よくわからない+7
-0
-
55. 匿名 2024/11/07(木) 19:38:48
>>10
知らんがな+4
-11
-
56. 匿名 2024/11/07(木) 19:38:48
>>24
ウケるw+5
-1
-
57. 匿名 2024/11/07(木) 19:39:58
>>31
石丸、、、+3
-1
-
58. 匿名 2024/11/07(木) 19:40:00
イケオジだしね。
ちょっと中山秀征に似てる気がする。勝村政信にも。+2
-8
-
59. 匿名 2024/11/07(木) 19:41:28
>>27
こうやって上げて上げて最後に思いっきり落とすのがいつものやり方なので+30
-0
-
60. 匿名 2024/11/07(木) 19:42:54
>>29
ハーバード大学のチャペルで結婚式挙げてるみたいだね
素敵やな+37
-2
-
61. 匿名 2024/11/07(木) 19:43:37
>>58
いや、似てない+2
-0
-
62. 匿名 2024/11/07(木) 19:45:35
消費税減税は
やる気がない
って先日言ってたな
+7
-0
-
63. 匿名 2024/11/07(木) 19:47:26
>>3
献金100万は悪い事ではないのかね。+6
-2
-
64. 匿名 2024/11/07(木) 19:47:45
>>45
よこ
玉木さんもハーバード行ってるよ+12
-1
-
65. 匿名 2024/11/07(木) 19:48:25
高松高校には浪人生を受け入れる補習科というのがあり、玉木雄一郎は一浪して補習科経由で東大に合格している
(補習科はまともな予備校がない田舎県ならではの制度)
ちなみに立民の小川淳也も高松高校の野球部出身で玉木の2年後輩+14
-0
-
66. 匿名 2024/11/07(木) 19:49:32
たった20人くらいの当選政党がもてはやされてるのおかしくない??
+3
-2
-
67. 匿名 2024/11/07(木) 19:49:55
>>36
衆院選の香川2区は圧勝だったね+9
-0
-
68. 匿名 2024/11/07(木) 19:51:04
>>41
それはもはや他人では+19
-0
-
69. 匿名 2024/11/07(木) 19:52:01
>>13
もちろん狙っているでしょ。
でも頭いいし今ではないってわかってるから、今は絶対ならない。
ただ、そのうちなると思う。+10
-3
-
70. 匿名 2024/11/07(木) 19:52:09
>>1 胡散臭い+1
-5
-
71. 匿名 2024/11/07(木) 19:52:26
>>49
タマキンスカイウォーカー+2
-0
-
72. 匿名 2024/11/07(木) 19:52:39
トランプが再選する絶妙な時に出てくる辺り、この人持ってる気がする
これからいろんな人が出てくると思う、今まで埋もれていた逸材が
+14
-1
-
73. 匿名 2024/11/07(木) 19:52:50
>>37
香川の高松ならそこまでド田舎じゃないでしょ。+5
-0
-
74. 匿名 2024/11/07(木) 19:52:51
>>16
榛葉幹事長?
蓮舫と犬猿の仲らしいね。
+7
-0
-
75. 匿名 2024/11/07(木) 19:53:47
息子さん1人いるよね、どこで何してる人なんだろう。+5
-0
-
76. 匿名 2024/11/07(木) 19:54:07
>>33
野球部で同級生と結婚したのは小川淳也で玉木雄一郎は陸上部。+15
-0
-
77. 匿名 2024/11/07(木) 19:56:21
>>10 小学生2,3年生の時に何度か話したことあるけど、ほんと賢くて礼儀ただしかったよ。
事務所で宿題してて、お母さんにチェックしてもらってたけど、出来がいいためか見せて終わりって感じだった。
+44
-4
-
78. 匿名 2024/11/07(木) 19:57:35
>>29
高松高校は昔も今も野球部は弱いし人数も少ないもん。
今、部員8人
2005年の選抜は21世紀枠
キラキラではない。
同世代の同県だから、わかる
+8
-2
-
79. 匿名 2024/11/07(木) 19:58:12
>>58
吉村さんと斎藤さんの方がイケメン+1
-6
-
80. 匿名 2024/11/07(木) 20:00:06
>>13
トランプさんが勝利した時点で相手が石破な日本は詰んでるでしょ…
シンゾーLOVEだったトランプさんが石破とまともに話をしてくれるのかな?
ほんと日本もアメリカみたいに国民にトップを選ばせてくれよ〜+20
-3
-
81. 匿名 2024/11/07(木) 20:02:24
野党はみんな元民主党になったねトップ
民主党って優秀なのでは
+0
-0
-
82. 匿名 2024/11/07(木) 20:02:25
そりゃ榛葉幹事長もメロメロだわな+5
-1
-
83. 匿名 2024/11/07(木) 20:05:22
>>38
「界隈」って言葉便利だね()+9
-1
-
84. 匿名 2024/11/07(木) 20:06:51
>>19
それ立憲の小川さんじゃない?+6
-0
-
85. 匿名 2024/11/07(木) 20:07:31
>>78
野球やりたかったら勉強できる子は高松商業の英実に行くもんね+4
-0
-
86. 匿名 2024/11/07(木) 20:08:39
>>66
ネット戦略が上手くて20〜30代の支持が多いね
今は財務省(マスコミ)からネガキャンされてる途中で、ガルでも玉木(支持者)寄りの記事と財務省(マスコミ.財務寄りの議員)寄りの記事が上がってるからガルだけ見てたらどう評価すればいいかわからなくなるかも
森永卓郎のザイム真理教って本とかYouTubeに落ちてる動画見ればなんとなく流れが理解できるかも+2
-1
-
87. 匿名 2024/11/07(木) 20:11:20
>>85
そ、昔なら私立の尽誠
高松は大学受験の為の高校+3
-0
-
88. 匿名 2024/11/07(木) 20:14:16
マスコミが下げているから よっぽど嫌なんだろうね。+6
-1
-
89. 匿名 2024/11/07(木) 20:17:04
>>86
地上波は玉木さんや国民民主党を持ち上げてるよ+0
-6
-
90. 匿名 2024/11/07(木) 20:18:33
>>19
それ違う+5
-0
-
91. 匿名 2024/11/07(木) 20:19:16
>>6
上手いのかな?
陰キャで捻くれてるより元気で良いよね+9
-2
-
92. 匿名 2024/11/07(木) 20:20:23
ちょっとみんな騙されてない!?
国民民主党だよ!?
立憲民主党から別れたとこだよ!?
自民党が嫌だからって、国民民主党はないよ
玉木だよ?
過去の発言とか調べてみて!+8
-17
-
93. 匿名 2024/11/07(木) 20:21:41
>>24
牛乳かもよ+7
-0
-
94. 匿名 2024/11/07(木) 20:24:03
子供の頃から可愛くて草+48
-0
-
95. 匿名 2024/11/07(木) 20:24:17
>>73
玉木さんの実家は100kgのイノシシが出るほどの田舎です
母校も廃校になったらしい
高校へは遠路はるばる通ってたのかな+16
-2
-
96. 匿名 2024/11/07(木) 20:24:19
>>6
この人ならやってくれそう+3
-0
-
97. 匿名 2024/11/07(木) 20:25:30
>>45
コバホークは東大ボート部の主将だよ
部活やりすぎて留年してたはず+8
-0
-
98. 匿名 2024/11/07(木) 20:25:35
>>92
立憲にずっと嫌がらせされてるやん
蓮舫も玉木のXブロックしてるし
党名の略称も被せてくる異常な党が立憲民主党
+10
-0
-
99. 匿名 2024/11/07(木) 20:26:13
>>96
何これ?日比谷公会堂?+3
-0
-
100. 匿名 2024/11/07(木) 20:27:49
>>44
コバホークのYouTube見たけどヤバかったよ
文法も何か変だし陰キャにしか見えんかった+3
-4
-
101. 匿名 2024/11/07(木) 20:28:16
>>24
バナナシェイク?+1
-1
-
102. 匿名 2024/11/07(木) 20:29:02
>>78
高校時代は野球部だったってのはデマらしいよ+5
-0
-
103. 匿名 2024/11/07(木) 20:29:33
>>89
いや〜フジだったかな?
関係者の話とか言って「103万円の壁撤廃なんか無理だと玉木も分かってる」とかネガキャンしてたよ+6
-0
-
104. 匿名 2024/11/07(木) 20:30:05
>>1
>香川県立高松高校の同級生である「手打ちうどん ひさ枝」の久枝了氏は、
あの高松高校まで出てうどん屋なの??
脱サラ?家業継いだの??+7
-4
-
105. 匿名 2024/11/07(木) 20:30:24
>>102
野球やってたのは榛葉幹事長では
ごっちゃになってる人がいそう+7
-0
-
106. 匿名 2024/11/07(木) 20:31:34
それより同窓が東大卒業して政治家へと華々しい中、自分も同じ高校へ行けるほど優れた頭脳を持ちながらうどん屋やってるこの同級生の方の方が興味あるわ+12
-0
-
107. 匿名 2024/11/07(木) 20:31:54
>>92
自民より立憲や維新がイヤだから国民応援してる
もし国民が立憲と組んだら自民にいくわ+3
-3
-
108. 匿名 2024/11/07(木) 20:32:49
>>54
多分だけど矛盾してもより高次元な話でまとめることだと思う+0
-0
-
109. 匿名 2024/11/07(木) 20:33:43
>>26
メディアが推すってそういうことなのにね
大統領選挙だとメディアが推してたハリスをボロカスに言ってたのに
+7
-7
-
110. 匿名 2024/11/07(木) 20:33:58
どうでもいいこと+3
-0
-
111. 匿名 2024/11/07(木) 20:34:37
>>104
ひさ枝は県庁の近くにある有名な老舗だよ
私も以前わざわざ食べに行ったことある
よくYouTubeで紹介されたりもしてるよ+13
-0
-
112. 匿名 2024/11/07(木) 20:34:44
榛葉さんがめっちゃタイプ
+7
-1
-
113. 匿名 2024/11/07(木) 20:34:49
>>104
知らんけど店はデカそうだし通販もやってそうだった
店にがっつり玉木のポスターあったよw
+8
-0
-
114. 匿名 2024/11/07(木) 20:35:15
>>1
エマニュエルと会ったの?
何を指図されたん?+7
-0
-
115. 匿名 2024/11/07(木) 20:36:24
>>74
そうそう、その人
蓮舫から口撃のターゲットされることをR指定と言うのはこれで知った
なかなか面白い人だった🤣+17
-1
-
116. 匿名 2024/11/07(木) 20:36:46
>>43
トピ文の内容だと学生時代からかなり際立ってただろうから彼女になる人も色々飲み込んだ上で付き合ってたと思うよ。
冴えないモブがやったら笑われてしまうかもしれないけど元々いい意味で目立ってたなら彼女にしてみたら「みんな!見て!」状態だったかも+3
-3
-
117. 匿名 2024/11/07(木) 20:37:24
>>26
そこから変わったならOK
経済改革と手取り増やしてくれるならそれでいいんだよ
立憲もさっさと変われ+22
-2
-
118. 匿名 2024/11/07(木) 20:37:27
>>58
メンタルクリニックと眼科と脳ドックに行きなさい+1
-1
-
119. 匿名 2024/11/07(木) 20:38:57
>>92
過去の発言とかぐちゃぐちゃ責めてる余裕が日本にはもう無いよね?
これからどうしてくれるかが大事なんじゃない?+14
-0
-
120. 匿名 2024/11/07(木) 20:39:42
>>112
ダンディで色気あるのは榛葉さんだね+13
-2
-
121. 匿名 2024/11/07(木) 20:40:16
>>112
アタオカ+1
-3
-
122. 匿名 2024/11/07(木) 20:54:09
>>54
「止揚する」とも言う。aufheben+0
-0
-
123. 匿名 2024/11/07(木) 20:59:17
>>58
玉木さんイケオジではない。中山ひでと勝村みたいな軽薄な感じでもない。+3
-1
-
124. 匿名 2024/11/07(木) 21:17:58
>>111
多分それはさか枝。
ひさ枝はオープンして10年もたってないはず。+4
-0
-
125. 匿名 2024/11/07(木) 21:20:58
>>120
+2
-2
-
126. 匿名 2024/11/07(木) 21:26:30
私は玉木さんの地元の隣の市のアラフォーですが、10代の時からこの人はなんか他の今まで見てきた議員とは違うと思えるような、世の中を良くしたいという熱量を感じてました。
超過疎のうちの町のお祭りや打ち上げに参加して交流を深めてくれたり、成人式では毎年会場の外の路上で新成人に激励の言葉をかけていたり(来賓でお金もらって出席してスピーチしてるとかではない)。元旦も毎年地元の神社で参拝人に言葉をかけ続けてる。
農家出身らしいので世襲議員でも実家が大企業でもなくここまで登りつめたのは本当にすごい。
玉木さんが国会議員になった時、老害政治家達に潰されたり、闇堕ちしたりしないか心配する声はたくさん聞きましたが、周りでこの人の事を批判したり悪く言う人に出会った事ありません。
+25
-3
-
127. 匿名 2024/11/07(木) 21:26:35
>>95 自転車で通ってたっていってたような。。。20km以上あるはずなのに。。すごいわ。
+7
-1
-
128. 匿名 2024/11/07(木) 21:34:40
THE FIRST TAKEみたいなのやってなかった?+4
-0
-
129. 匿名 2024/11/07(木) 22:01:35
彼女にラブソングは許してやれよw
不正できないのは立派じゃんw+2
-1
-
130. 匿名 2024/11/07(木) 22:06:08
>>104
何か学歴の無駄遣いだね。+1
-3
-
131. 匿名 2024/11/07(木) 22:06:54
ピアノ弾き語りで田園歌ってたの確かに上手かった。玉置とはひと味違う玉木版田園。+3
-2
-
132. 匿名 2024/11/07(木) 22:26:55
>>107
政策見て決めなよ…アイドルじゃ無いんだから
維新と立憲を並べてるのも変だし
立憲と組んだら〜とか言ってる時点で勉強不足だと思うわ
一番無いパターンなのに+4
-1
-
133. 匿名 2024/11/07(木) 22:41:11
鼻がダンゴじゃなかったら
けっこうイケメンだったね
高松高校て県内1番の偏差値校?+0
-2
-
134. 匿名 2024/11/07(木) 22:43:46
>>38
加計学園自体は岡山で獣医学部が今治キャンパスでしょ?今治って愛媛でしょ?地元とは…?
ソース出してね
ネガティブなコメントするなとは言わんけど嘘ばっかだから嫌われるんよ
+1
-4
-
135. 匿名 2024/11/07(木) 22:52:53
>>5
15年くらい前だけど、香川のとある場所で玉木さんの演説?を聞いた。
自分に投票しろというのではなく、あなたたちのような若い人に選挙に行ってほしい、ということだけ伝えていて感心したのを覚えてる。
だいたいの人は自分に投票しろアピールなのに。+52
-1
-
136. 匿名 2024/11/07(木) 23:00:16
>>1
いや政治家として見たら国防が弱いよ色んな面で+4
-0
-
137. 匿名 2024/11/07(木) 23:00:25
7〜8年前くらいに淀川河川敷の
歩道で前から歩いてくる男性と
すれ違った時どこかで見たような
顔だと思ってチラッと目線を
合わせてしまったら
あっ!お気づきでしょうか?て
両手で名刺を頂きました
にこやかな優しい方でしたが
なんでこんなとこ1人で歩いてる?
て思ったw
+21
-1
-
138. 匿名 2024/11/07(木) 23:49:00
3号廃止は本当なの?
本当なら推せないかな…+0
-4
-
139. 匿名 2024/11/07(木) 23:49:10
鳩山民主党が熱狂的に支持されてたときと似通った雰囲気を感じるね
所詮、玉木もそいつらの一員だったのを忘れてはならないよ
今の主張では、看板かけかえて似たようなことやるだけのデマゴーグでしかないと早く国民が気づけばいいんだけど
気づいたころには遅いんだよね
いつも同じ+0
-12
-
140. 匿名 2024/11/08(金) 00:40:24
>>5
東大法学部に行って十種競技にハマり全国55位
大蔵省に入省した後ハーバード大学へ留学だっけ。
スポーツ万能、ピアノ弾き語りできる、英語ペラペラ、頭良すぎる、でも最初は落選、情に厚くすぐ泣く、蓮舫にブロックされてガチで落ち込む。ってとこまでは見た。+45
-1
-
141. 匿名 2024/11/08(金) 00:47:54
>>139
反省しているのが国民民主党
反省していないのが立憲民主党
相容れないから袂を分かった+4
-1
-
142. 匿名 2024/11/08(金) 00:48:43
>>133
立憲の小川幹事長と同じ+2
-0
-
143. 匿名 2024/11/08(金) 00:52:14
>>109
逆じゃね?メディアが下げばかり書くから一般国民が邪魔すんなって味方してるイメージ+2
-0
-
144. 匿名 2024/11/08(金) 01:08:15
>>26
調子に乗って加計を叩いてたら、親と地元支援者に怒られて路線変更+4
-0
-
145. 匿名 2024/11/08(金) 02:00:57
消費税一律5%、インボイス廃止の公約叶えて下さい。よろしくお願いします。+2
-0
-
146. 匿名 2024/11/08(金) 04:14:51
>>3
玉木のいる国民民主が自民党と連立になり、公明党を連立から蹴落としてもらいたい
これ以上、国交省を牛耳る中国ポチ公明党に言いなりにされたくない
公明党の西田実仁議員が中国から依頼されて
警察に「中国人に日本の運転免許証を簡単に取らせてやれ」と圧力をかけたんだって
日本人には厳しい運転試験なのに、中国人には簡単な問題を出し合格できるように改革したんだって
日本語が読めなくても、中国語だけでOK
〇×方式だけ
日本の運転免許は100ヵ国以上の国で有効だから、日本の運転免許を取得させろ
尖閣諸島を威嚇してくる中国の言いなりになる与党って、異常だろ
それで、中国人が祖国では管理カメラで規制がキツイから、日本で羽目を外して
250キロで細い道を暴走し、死亡者が出たらしい
逆走で走ったり、ヒドイ事になったそうだ
これから警察は「中国人が交通事故を増えるから嫌だ」って言ってんだって
日本、岸田が総理になってから、かなりヤバイね
中国帰化人が多い公明党が与党にいるって、危険だ+14
-1
-
147. 匿名 2024/11/08(金) 04:51:14
>>10
数年前に難関国立大学に合格との情報アリ
+3
-1
-
148. 匿名 2024/11/08(金) 06:26:50
>>34
自民党が下野していた時、他党から一目置かれるほどだった谷垣総裁を副総裁として支えたのが、後に衆院議長でキャリアを終える重鎮・大島理森議員でした
人望厚い大島さんが、他党所属でありながら期待する若手政治家として見ていたのが玉木さんだったそうです
与党が入れ替わり政策議論で安倍総理にやり込められてしまうことがまだ多かった頃にその話を知って、どうして大島さんが期待していたのか疑問しか湧かず…
それでも「何やってんだよw」と笑われながらも独自のスタイルで支持を集めて行く玉木議員の姿に、大島さんの勘は本当だったのかと思うようになりましたね
もちろん最後まで折れない議論力との印象が上回った要素も大きく
ざっくりいえば元民主党から分かれたような立憲と国民
保身のために立憲から滑り込む立憲議員の数で拡大することだけはなければと願いました
本当にまともな野党の仕事をしてくれる党を、そしていずれは総理の席に就いてもいいと思いますよ玉木さん
これまで自民支持で今は保留気味の一有権者ですが、実は国民民主党にかなり期待してます
頑張ってほしいです
+5
-2
-
149. 匿名 2024/11/08(金) 06:31:37
>>146
トヨタを狙い撃ちしたような国交相の検査問題も、中国メーカーのEV車有利にするため云々なんて話もありますよね
国交大臣と共有した内閣の決め事はそのまま中国に伝わるという話も、だいぶ以前からよく言われてはいましたが+0
-0
-
150. 匿名 2024/11/08(金) 06:43:06
>>133
丸亀高校も賢かったはず
高松と丸亀がツートップかな+1
-0
-
151. 匿名 2024/11/08(金) 08:14:59
今回の選挙は大人気()の左の席を取り合ってる間に空いてる真ん中と右の席に座る人たちの図って感じ+0
-0
-
152. 匿名 2024/11/08(金) 08:22:19
>>137
いい話なのかもしれないけどなんかシュールだw+9
-0
-
153. 匿名 2024/11/08(金) 08:32:21
>>117
未だに立憲はこれだから。
金は政府が使う方が有意義だってさ。+2
-1
-
154. 匿名 2024/11/08(金) 08:33:32
>>89
露出は増えてるけどネガキャン寄りじゃん+5
-0
-
155. 匿名 2024/11/08(金) 08:39:08
壺カルト信者+0
-0
-
156. 匿名 2024/11/08(金) 10:13:57
>>3
余り持ち上げすぎると後が怖いよ+4
-0
-
157. 匿名 2024/11/08(金) 10:22:50
「106万円の壁」撤廃へ。厚生年金、年収問わずパートも加入
【独自】厚生年金、年収問わずパート加入「106万円の壁」撤廃へ、負担増も
【独自】厚生年金、年収問わずパート加入 「106万円の壁」撤廃へ、負担増も|47NEWS(よんななニュース)www.47news.jp厚生労働省は、会社員に扶養されるパートら短時間労働者が厚生年金に加入する年収要件(106万円以上)を撤廃する方向で最終調整に入った。勤務先の従業員数を51人以上とする企業規模の要件もなくす。週の労働 ...
+2
-0
-
158. 匿名 2024/11/08(金) 10:43:44
+5
-0
-
159. 匿名 2024/11/08(金) 12:11:26
>>158
にゃーにゃ可愛かったな
元気かな+3
-0
-
160. 匿名 2024/11/08(金) 12:17:37
>>6
逆に考えると凄い強心臓かもねw
彼女さんはそれを喜べる性格の人だったのかが気になるw+0
-0
-
161. 匿名 2024/11/08(金) 12:49:55
>>8
売れない『実力派』地下アイドルのニックネームはダテじゃないわねw+1
-0
-
162. 匿名 2024/11/08(金) 13:59:00
都知事選の石丸とかいうのと同じで一過性の人気だろ。
あっという間に過去の人になりそう
+2
-0
-
163. 匿名 2024/11/08(金) 13:59:52
玉木さん凄い人だな
県下一の偏差値の高松高校出身で東大法学部か
お父さまは確か獣医師
でも気取った所がなくて熱い人なんだよね
日本を良くして日本人が幸せな国にして欲しいよ
+5
-2
-
164. 匿名 2024/11/08(金) 14:01:54
>>1
玉木のルーツは日本を破壊した小泉政権を支える秘書官であり財務省の人間であり最近謎に宣伝される前は一貫して自公と連立してきた売国奴
欧米見習って移民呼べだの消費税は10%じゃ足りないだの言ってるのに騙される人ばっかで調べごとできない人ばっかなんだなって思った+2
-5
-
165. 匿名 2024/11/08(金) 15:04:18
弟を調べようね+0
-2
-
166. 匿名 2024/11/08(金) 15:55:00
>>4
昨日また新しい説明動画をたまきちゃんねるにアップしてたよ。
元気そうだったから大丈夫だったんじゃない?
この人悩んでたらすぐに顔に出るしw+1
-0
-
167. 匿名 2024/11/08(金) 15:58:16
>>31
数字が取れると見境ないよね、奴らは。
上げて上げて落とす、と。+2
-0
-
168. 匿名 2024/11/08(金) 16:15:33
高校のとき中庭でイグアナを見たと言い張っていた先生がいてたな+0
-0
-
169. 匿名 2024/11/08(金) 17:24:31
香川2区です。玉木さんは隣町出身の方で高松高校へは電車でも30分以上かかるくらいホントに田舎でのどかな町です。15年くらい前に後援会の方と一緒に家に来てくれました。爽やかな笑顔で丁寧に挨拶してくれました。地元でも瓶箱の上に乗って演説してたのをよく見かけました。昔から地元でもとても人気ですよ。+5
-0
-
170. 匿名 2024/11/08(金) 20:40:00
>>43
それなw
フラッシュモブとか好きなタイプだったらうまく行くかも+0
-0
-
171. 匿名 2024/11/09(土) 16:38:27
>>106
めちゃくちゃ有名なうどん屋さんだ
うどん屋さんが代々続く家業なら自営業者で経営者だよね
先代から継ぐまで他にお勤めしてたかもしれないし
地元で商売してて名を名乗って太鼓判を押してくれる人がいるのは玉木さんの人望だと思う
+1
-0
-
172. 匿名 2024/11/10(日) 13:34:19
>>27
いないよ。笑
自民でも、写真記憶できる天才の茂木敏光クラスじゃん。+0
-0
-
173. 匿名 2024/11/11(月) 07:28:49
【独占スクープ】玉木雄一郎氏「高松観光大使」元グラドルと隠密不倫デート&地元ホテルで逢瀬…取材には「家族との話し合いが終わっていない」 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jp【独占スクープ】玉木雄一郎氏「高松観光大使」元グラドルと隠密不倫デート&地元ホテルで逢瀬…取材には「家族との話し合いが終わっていない」 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]社会・政治芸能・女子アナエンタメ・アイドルスポーツライフ・マネーグラビア夜バ...
こんな記事が話題+7
-0
-
174. 匿名 2024/11/11(月) 07:30:03
エマニュエルとは会談後どうだったんだろ。
+2
-0
-
175. 匿名 2024/11/11(月) 07:37:51
+3
-0
-
176. 匿名 2024/11/11(月) 07:49:38
財務省は何が何でも増税して国民から税金を毟り取りたいんだね…+3
-0
-
177. 匿名 2024/11/11(月) 08:11:56
玉木がいいとは思わないけど、石破のままでは次の選挙また自民党負けそう+1
-0
-
178. 匿名 2024/11/11(月) 09:46:31
玉木の愛人は地上波で報道して叩くのかな?
岸田の右腕の愛人や風俗の件は一切やらずスルーだったから
どうなるかな?
増税側なら守るパターンはある。
+2
-0
-
179. 匿名 2024/11/11(月) 10:04:40
玉木の不倫はNHKで大々的に報道されている!!
🌳と大違いだね。
地上波統制できるって岸田勢力なんだなぁ。
+2
-0
-
180. 匿名 2024/11/11(月) 10:07:34
デジタル大臣の詐欺企業からの献金の週刊誌報道もニュースではスルーだったから
地上波って増税側なら問題起こしても配慮する。
+3
-0
-
181. 匿名 2024/11/11(月) 10:10:33
>>179
玉木の不倫を叩くなら、与党で選対委員長やってる人の二重生活も叩いてほしい+0
-0
-
182. 匿名 2024/11/11(月) 10:18:31
民主党政権の作った子供手当ては年少扶養控除廃止が条件だった。
子沢山の底辺にばらまいて共働きの民間企業勤務の中間層から控除を減らして取る政策。
民間企業は大手でも家賃補助や配偶者手当てもなくしてる所が多い。
でも公務員は手当てや控除を残しているんだよ。
財務官僚主導で民間人夫婦への実質増税だった。
+0
-0
-
183. 匿名 2024/11/11(月) 10:37:05
そんなに消費増税したいなら
凶悪なペド性犯罪起こす男にアメリカを見習ってGPS装着管理と隔離措置とかにも予算使ったら良いのに
財務省って凶悪犯罪抑止には興味ないのかな。
兵庫の女児殺人事件も警部の息子で最初の女児強姦事件で執行猶予付けて野放しでエスカレートしてる。
官僚の天下り先の団体の金の流れに無駄あるからそこを減らせば可能でしょ。
+2
-0
-
184. 匿名 2024/11/11(月) 10:53:46
財務官僚の天下り先になってるアジア開発銀行と国際協力銀行
この辺の国際金融は触れてはいけない聖域のようでマスコミも記事にしないが給料が高い。
増税で特別会計から流れる金が増えるよね。
+1
-0
-
185. 匿名 2024/11/11(月) 11:36:49
>>1
【独占スクープ】玉木雄一郎氏「高松観光大使」元グラドルと隠密不倫デート&地元ホテルで逢瀬…取材には「家族との話し合いが終わっていない」girlschannel.net【独占スクープ】玉木雄一郎氏「高松観光大使」元グラドルと隠密不倫デート&地元ホテルで逢瀬…取材には「家族との話し合いが終わっていない」 「警戒しているのか、いつも小泉さんがホテル近辺のコンビニなどに長時間滞在し、玉木氏がホテル内に入ると、時間差で...
「できないことは不正だけ」
え?w
どの口が言ってるの?w+6
-0
-
186. 匿名 2024/11/11(月) 11:41:08
デジタル大臣って「地上波いらず」ってネット番組で
マスコミ人を凄く見下してて会見でも河野並みに偉そうなのに
地上波が奴に配慮するのが不思議。
玉木は逆にマスコミ人にも低姿勢で気を使ってる。
+2
-0
-
187. 匿名 2024/11/11(月) 11:48:51
岸田の従兄弟が税調会長だけど
政治資金の問題があったよね。
地上波で報道されなかった記憶。
岸田派の金の問題は矮小化される。
+2
-0
-
188. 匿名 2024/11/11(月) 11:54:18
選挙で負けた公明党が政権中枢にいる不思議
+1
-0
-
189. 匿名 2024/11/11(月) 13:57:10
誰かさんが今の地位のままで
玉木がメディアでバッシングされて失脚したら
どこが仕掛けたかわかりやすいね。
まぁ参院選で自民は勝てないのは変わらない。
+0
-0
-
190. 匿名 2024/11/11(月) 14:00:09
日テレミヤネ屋で玉木不倫報道。
わかりやすいなぁ。
+2
-0
-
191. 匿名 2024/11/11(月) 14:03:13
玉木は記者会見で謝罪。
会見すらしないでスルーされてる人もいるのに。
+3
-0
-
192. 匿名 2024/11/11(月) 14:19:42
石破茂がトランプに会うらしいが英語できないんだよね。
読売が言うにはアメリカにいる財務官僚が会談セッティングして助けるらしい。
+4
-0
-
193. 匿名 2024/11/11(月) 20:49:13
玉木エマニュエルと会い、意に沿わず
スキャンダル流された?+2
-0
-
194. 匿名 2024/11/11(月) 20:55:24
でもタマキンの弟が今年の夏に週刊誌記者に因縁つけたのが発端な気もする。
財の委託の運転手が起こした死亡事故の件持ち出しで脅したって話が出てくる。
+3
-0
-
195. 匿名 2024/11/12(火) 07:33:44
>>190
玉木と不倫できる女がいたんだねw
自分ならオエーだが。+1
-0
-
196. 匿名 2024/11/12(火) 08:27:49
>>77
なんだここ、変にたまきん上げが多いと思ったら
後援会のタマキンガールズ票か
天理なの?+1
-0
-
197. 匿名 2024/11/12(火) 12:27:51
>>196 天理じゃないでしよ。
+1
-0
-
198. 匿名 2024/11/12(火) 12:35:36
石破が国会で寝てたね。
+2
-0
-
199. 匿名 2024/11/12(火) 14:54:22
>>198
お年だからお疲れか?w+1
-0
-
200. 匿名 2024/11/12(火) 15:10:26
自分が首相に指名される投票中に居眠り。
石破の大失点なのに玉木不倫で隠されてる不思議。
+3
-0
-
201. 匿名 2024/11/12(火) 15:15:03
石破は三井銀行出身で岸田と同じのコネ入社銀行族
問題になっている吸血型M &Aにも賛成なんだろうね。
銀行は金貸して儲かるので。
+3
-0
-
202. 匿名 2024/11/12(火) 20:56:09
石破が退陣したら岸田が立憲の野田と連立組んで消費増税に持っていくストーリーがあるようなので
減税で騒ぐタマキンは邪魔だからメディアに弟の件も出して潰すかもね。
+2
-0
-
203. 匿名 2024/11/12(火) 21:39:44
中国で無差別殺傷事件が起きまくってるが経済がやばいんだよね。
闇バイトも台湾や香港でもあって中国マフィアが黒幕らしいし。
日本政府は中国経済助けるために消費増税するのかもな。
+3
-0
-
204. 匿名 2024/11/13(水) 07:12:57
タマキンと石破は薬盛られた説あるね。
最近の四国停電といいエマニュエルとの会談でやはり何かあったかな。岸田がやたらイキイキしてるのも気になる。+2
-0
-
205. 匿名 2024/11/13(水) 09:22:12
船井の倒産の件も銀行は資金回収できてるんだね。
岸田と今の石破は胡散臭いファンドにも有利な政策を進めているから
これ仕組んだ輩は自民党に守られるのかもね。
自己資金がなくても船井の現預金担保に銀行から金借りてM&AのLBO=レバレッジバイアウトし非上場化。
PBRが1以下の資産が多い大企業がターゲットに。
この手法で日本の製造業大手を潰して中国資本に有利な独占市場にし値上げ
金だけ抜き取って銀行と胡散臭いコンサルファンドで山分けが合法だから。
日本の消費増税も中国資本には有利。
+3
-0
-
206. 匿名 2024/11/13(水) 12:26:00
中共が反日教育始めたのって江沢民の頃だが
アメリカが金融とITで世界一になって中国とwin-winで繁栄したクリントン政権の報道官だったのが今の駐日大使。
選挙やメディア対策に強い。
+2
-0
-
207. 匿名 2024/11/13(水) 15:48:59
日銀が利上げするらしいけど
選挙終わるまで米民主に止められてたのか。
+3
-0
-
208. 匿名 2024/11/14(木) 06:41:50
またばら撒き、いい加減にしろ😠😠+2
-0
-
209. 匿名 2024/11/14(木) 10:45:54
ネットの岸田応援団ってエリート風な事言ってるが
どう見ても成功者の金持ちではない。
既得権益側の下っ端にいる感じ。
新自由主義ガーって言って小泉竹中菅を叩いて岸田を持ち上げるのが典型なので。
公明支持層とも被ってる。
中国共産党の習近平支持者と似てるのかも。
+4
-0
-
210. 匿名 2024/11/14(木) 12:56:39
「財務省SNSが玉木のせいで誹謗中傷されてる」
ツイッターでも玉木がターゲットになってる。
誰かさんの件をネットで擁護してた層は玉木が嫌い。
今のデジタル大臣がその典型。自民ネットサポータークラブ指揮してた人間で親中で石破の手下。
政府広報のYouTube番組は「地上波いらず」
+3
-0
-
211. 匿名 2024/11/14(木) 20:51:23
ニュースでみずほ銀行頭取が出てきてたね。
+3
-1
-
212. 匿名 2024/11/14(木) 22:53:01
楽天は実質的にみずほ傘下に
楽天カード オリコカード UCカード
異様に政府に優遇されてる
+3
-0
-
213. 匿名 2024/11/15(金) 11:18:37
銀行の創業者の渋沢栄一が紙幣になって
金利が上がる流れで石破が総理。
これが新しい資本主義ねえ。
+3
-0
-
214. 匿名 2024/11/16(土) 10:42:31
>>213
他トピで見たが、結婚式のご祝儀に渋沢の新札は
嫌われるらしいw
福沢諭吉の旧札を包むんだとw
女性関係が派手で婚外子がいた渋沢のお札は
結婚の門出にふさわしくないということらしいw
+2
-0
-
215. 匿名 2024/11/16(土) 10:43:44
>>211
みずほと言えばK原の兄がいるところだね。+3
-0
-
216. 匿名 2024/11/16(土) 10:48:31
文春の「デジタルで子どもがバカになる」キャンペーン記事が
納得の内容だよ。
タブレットの教科書だと記憶に残りにくく、紙の教科書や
ノートに書きだす作業の方が記憶に残りやすいという研究結果。
またスウェーデンでは学力低下で紙の教科書を復活させた
ということ。
逆にタブレットの方が有利な分野もあるらしい。
シンガポールでは小学生のタブレットに制限を設けてるとのこと。
結局アナログなんだよね。+3
-0
-
217. 匿名 2024/11/16(土) 11:12:26
>>215
楽天ポイントがたまる提携カード「みずほ楽天カード」 12月3日から提供開始(BCN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpみずほ銀行と楽天カードは、業務提携契約に基づき、提携カード「みずほ楽天カード」の申込受付・発行を12月3日から開始する。「みずほ楽天カード」の発行を記念して、「みずほ楽天カード誕生記念キャンペーン
木原兄と三木谷+3
-0
-
218. 匿名 2024/11/16(土) 11:43:30
2023年からみずほホールディングスの代表取締役社長
銀行の頭取は別の人
+3
-0
-
219. 匿名 2024/11/16(土) 12:10:34
>>214
新しい一万円札見るたびに、嫌な気分になるよ
あの顔気持ち悪くて見たくない
人物じゃなくて、建物とか風景とかでいいのに+1
-0
-
220. 匿名 2024/11/16(土) 13:15:19
>>219
なんで渋沢が一万円なのか嫌になるし、なんだか
安っぽいんだよね⤵
一万円の価値が下がってしまった気がする。
お年玉にも使いたくないという話も出てたな⤵+1
-0
-
221. 匿名 2024/11/16(土) 17:22:31
千葉の立憲の矢崎って議員もW不倫してたが地上波報道完全スルー。
アルフィヤに選挙区で勝った元みずほ銀行員。
玉木の不倫で隠されてる。
今の野田の立憲は財務側だから守られると。
銀行員で出世できないボンクラが地方議員や国会議員になってるね。
+2
-0
-
222. 匿名 2024/11/16(土) 18:14:42
バブル期の富士銀行って一浪の駒沢大でも入れたんだね。
立憲と石破自民は似ている。
+2
-0
-
223. 匿名 2024/11/17(日) 10:31:08
CMスポンサーの楽天とみずほが絡んでる人は地上波ワイドショーで批判されない。
大手証券会社の強盗の件も民放ではほとんど報道なかったなぁ。
投資を促す新しい資本主義とやらに不都合だしね。
金融屋には配慮するメディア。
+3
-0
-
224. 匿名 2024/11/17(日) 12:02:04
>>222
全員内定もらえた時代だね。
今じゃあり得ない。+1
-0
-
225. 匿名 2024/11/17(日) 20:55:51
兵庫県知事選、斎藤が当選確実だって⤵
+1
-0
-
226. 匿名 2024/11/17(日) 21:14:42
職員の自死が元彦のパワハラのせいじゃないって話
+1
-0
-
227. 匿名 2024/11/17(日) 23:05:10
中国の無差別殺人事件の報道してる。
日本の地上波も報道規制しなくなった。
「日本人が標的じゃない、中国ではよくある事件だ」が事実だと。+2
-0
-
228. 匿名 2024/11/18(月) 05:27:37
>>226
優勝パレードのキックバックはどうなったのか
+1
-0
-
229. 匿名 2024/11/18(月) 11:03:53
中国の経済発展は終わり
親中派の言う富裕層はもう増えない+2
-0
-
230. 匿名 2024/11/20(水) 06:44:50
>>225
また何か問題出てきそうだけどね
疑惑が全部本当ではないかもだけど、全部嘘ではないだろうし+1
-0
-
231. 匿名 2024/11/20(水) 11:07:39
斎藤もアレだけど井戸前知事の勢力が焚き付けて騒いだ結果。どっちもどっち。
+0
-0
-
232. 匿名 2024/11/20(水) 11:55:36
川口のクルドがまたやらかしたけど
中国の問題から矛先が逸れるので政府的にも都合が良いのかなぁ
+0
-0
-
233. 匿名 2024/11/20(水) 13:57:59
ペド系犯罪者って初犯ではSNSで知り合った少女に淫行で捕まって
「未成年側にも落ち度がある」って事で示談や執行猶予つけた後に
エスカレートして見知らぬ通行人の女児を襲うケースも多い。
日本人でも外人でもペド犯罪は繰り返す。
新潟の女児殺人事件も初犯はSNSで知り合った少女との淫行。
執行猶予になった直後に下校中の女児強姦殺人までやったと。
メディアでも米国や韓国を見習えって連中多いのに
GPS装着や隔離措置について反対する人達が多いのって
左右ともにペド犯罪に甘いからなのかなぁ。
+1
-0
-
234. 匿名 2024/11/20(水) 14:26:29
野党の政治家の息子で下校中の女児複数人を襲って実刑になったのがいたが。
地上波でさほど報道されなかった記憶。
未成年の時もやらかして少年法で守られて示談にしてた。
初犯の時は示談にして犯歴をつかない制度を死守したいのは弁護士にも多い。
ネット民の男でイデオロギーの左右問わず「1人で下校してる女児や親にも落ち度がある」と通り魔擁護する予備軍がいる。
+1
-0
-
235. 匿名 2024/11/21(木) 15:14:02
兵庫県庁の建て替え1000億利権潰し
県庁職員の天下り65歳規制した斎藤への逆恨みが発端の模様。+0
-0
-
236. 匿名 2024/11/22(金) 12:05:54
公共施設で木材使う例の建築家が人気なのってバックが強いのかな。
東大とKOの教授だったよね。
+2
-0
-
237. 匿名 2024/11/23(土) 11:03:58
オリンピックの国立競技場建て替えで
ザハ案が金かかり過ぎで撤回になって
大成建設案でKが選ばれた。
新宿区のあの辺りって煎餅や慶応の支配エリア。
権威になるには建築家としての実力以外の要素が多分にあるね。+3
-0
-
238. 匿名 2024/11/25(月) 22:55:35
兵庫県知事、また新たな疑惑出てきたね+0
-0
-
239. 匿名 2024/11/26(火) 17:43:13
斎藤は嫌いだけど対抗馬の女が負けたのって立憲やしばき隊の応援のやばさのせい。
地上波では立花やSNSのお陰って事になってるけどね。
普通にやってたら勝てる選挙なのに+1
-0
-
240. 匿名 2024/11/27(水) 10:44:12
共同通信の誤報の件を薄めるために斎藤で騒いでいる。
+0
-0
-
241. 匿名 2024/11/27(水) 11:32:44
>>240
共同通信と言えば、JKGの実家S田の関係企業だね。+1
-0
-
242. 匿名 2024/11/27(水) 11:37:07
>>233
GPSとか去勢とか必要なレベルだよ。
今の回復プログラムだと、子どもと接する機会がある仕事に
つかない、子どもを見たら目をそらす、電車内なら視界に入らない
場所に移動するとか、限界があるんだよね。+1
-0
-
243. 匿名 2024/11/27(水) 11:50:06
加古川の事件も98年に複数女児への強姦事件起こしてるのに執行猶予つけたのが元凶。
ペドは治らないのに警部の息子だからと守って凶悪化。
+2
-0
-
244. 匿名 2024/11/27(水) 12:21:40
晴海フラッグのキーボックス
不動産会社が内覧用で設置で軽犯罪法違反で書類送検
億ションの売買でこんな管理してるって怖いね
民泊ではないで終わらせたいのか
+2
-0
-
245. 匿名 2024/11/27(水) 16:56:18
岩屋のIR中国企業から賄賂
アメリカが中国企業を摘発したのは事実まなのに地上波スルー
+2
-0
-
246. 匿名 2024/11/27(水) 18:19:16
銀行の貸金庫10億横領事件って報道少ないけど規制入ってるのかな。
闇バイト対策でタンス預金は危険で銀行に預ければ安全って政府の勧めに水を指すからかね?
ペド犯罪の刑罰を重くする政策は賛成なんだけど
野党だけじゃなく与党政治家も無関心。
まぁ政治家の子息で未成年でやらかすのがいるので
一発アウトじゃなく初犯は示談で執行猶予の道を残したいんだよね。
+2
-0
-
247. 匿名 2024/11/29(金) 22:40:55
岩屋と銀行の件は今も地上波スルーだね
+2
-0
-
248. 匿名 2024/11/30(土) 15:17:18
中国資本と銀行はメディアの大スポンサー
+2
-0
-
249. 匿名 2024/11/30(土) 20:25:59
IRの岩屋って完全スルーだね
たった100万の賄賂だから無問題らしい
斎藤の70万では騒いでたが。+0
-0
-
250. 匿名 2024/12/01(日) 11:26:18
千葉の参院麻生派の猪口さん
次の参院選で引退する事になったら
麻生の子分の薗浦が参院で出るのかね?
えりアルフィヤがすでに衆院にいるし。
中国系が自民政治家になって支配層に入っている時代。文京区も東大にも増殖。
+1
-0
-
251. 匿名 2024/12/02(月) 11:17:25
灯油やガソリン使った形跡なし
遺体に外傷もなく事件性はないで終了か+2
-0
-
252. 匿名 2024/12/05(木) 10:39:58
玉木が不倫で役職停止になったが
賄賂でも報道されない政治家もいるのに袋叩きだね
+1
-0
-
253. 匿名 2024/12/05(木) 22:30:17
>>252
🌳なんてもっと叩かれてもいいのに+2
-0
-
254. 匿名 2024/12/06(金) 19:28:32
1コメが🌳事件について
まだ関心持ってる人いてよかった+1
-0
-
255. 匿名 2024/12/06(金) 21:35:25
女性問題で同じなのに玉木との違いに驚く。明らかに何かに守られている。
+3
-0
-
256. 匿名 2024/12/06(金) 22:14:36
元財務官僚の野田毅が「控除拡大は日本が終わる」「玉木のせいで財務省が叩かれてる」って毎日新聞で怒ってる。
石破は親中派で消費増税側だから反米でもOK。
+1
-0
-
257. 匿名 2024/12/07(土) 11:51:24
財の親中派が中国人が免税で買って転売して消費税分を儲けるのを助けている。
今の日本はアメリカより中国系に支配されている。+2
-0
-
258. 匿名 2024/12/07(土) 15:55:02
明日でトピ終わりですね
謎の事件トピ、木曜日から更新ないので、次どうでしょうか+2
-0
-
259. 匿名 2024/12/07(土) 20:52:39
>>258
賛成です。
K原問題は謎だらけだよ。+3
-0
-
260. 匿名 2024/12/07(土) 20:55:39
M宮家のY女王が華僑の米国人と繋がりあるのは怖いね。
本人は違和感なくて平気なんだろうか…+3
-0
-
261. 匿名 2024/12/08(日) 10:35:25
>>258
賛成🙋♀️ありがとうございます!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今回の衆院選で、議席数7から28に躍進した国民民主党だが、代表の玉木雄一郎氏とは、一体どんな人物なのか。