ガールズちゃんねる

50代の語り場part4

1870コメント2024/12/07(土) 15:51

  • 1. 匿名 2024/11/06(水) 16:53:26 

    50代のガル民の皆様。
    また一ヶ月、平和に雑談しませんか?
    いろいろ情報交換しましょう!
    50代の語り場part4

    +188

    -8

  • 2. 匿名 2024/11/06(水) 16:53:53 

    50代に平和はない

    +46

    -121

  • 3. 匿名 2024/11/06(水) 16:54:14 

    >>2
    そうなのΣ(・ω・ノ)ノ!

    +34

    -12

  • 4. 匿名 2024/11/06(水) 16:54:42 

    >>2
    昭和と令和はある

    +142

    -5

  • 5. 匿名 2024/11/06(水) 16:54:49 

    今月51歳になります。今、フィットボクシングにはまってます。筋肉増やして残りの人生を楽しみたい!

    +325

    -9

  • 6. 匿名 2024/11/06(水) 16:55:05 

    >>3
    早い人だとガンとかで亡くなる人チラホラ出てくるよね

    +200

    -40

  • 7. 匿名 2024/11/06(水) 16:55:26 

    50半ばです
    生涯独身 でも生活も1人で自由自在で楽

    +412

    -16

  • 8. 匿名 2024/11/06(水) 16:55:34 

    処女のまま閉経しましたそんな人は日本中探しても私だけでしょうね

    +26

    -96

  • 9. 匿名 2024/11/06(水) 16:55:35 

    穏やかな優しい人になりたい
    いつも焦ってガサツになるし語気が強くなる

    +327

    -4

  • 10. 匿名 2024/11/06(水) 16:56:03 

    物価高止まるといいけど

    +241

    -2

  • 11. 匿名 2024/11/06(水) 16:56:10 

    よろしくお願いします
    平和に語りましょう

    +103

    -0

  • 12. 匿名 2024/11/06(水) 16:56:23 

    オッス
    オラ51!

    +306

    -12

  • 13. 匿名 2024/11/06(水) 16:56:24 

    お金がある時はヒマがない ヒマな時にはお金がない とかくこの世はままならない

    +371

    -3

  • 14. 匿名 2024/11/06(水) 16:56:27 

    パートでクタクタよ

    +328

    -4

  • 15. 匿名 2024/11/06(水) 16:57:17 

    >>8
    5桁ギリしていよいよ閉経しそうです
    こんな女も自分くらいでしょうな

    +7

    -33

  • 16. 匿名 2024/11/06(水) 16:57:32 

    もうなんにも腹が立たない、他人のことにエネルギー使う気にもならない

    +249

    -27

  • 17. 匿名 2024/11/06(水) 16:57:46 

    今のところ楽しい人生
    そろそろ寿命を意識しだす年頃で怖い

    +234

    -7

  • 18. 匿名 2024/11/06(水) 16:58:00 

    母が57歳ですが孫って欲しいものですか?
    34歳子なし主婦です、母は特に子供のことは言ってこないんだけどどう思ってるか気になります。

    +9

    -92

  • 19. 匿名 2024/11/06(水) 16:58:00 

    暑いんだけどこの冬はセーターも断捨離して良い?

    +22

    -34

  • 20. 匿名 2024/11/06(水) 16:58:07 

    最近は図書館でレンジレシピや作りおきも見るようになったよ。体力も落ちてきたし、料理の手間を減らしたくて

    +124

    -3

  • 21. 匿名 2024/11/06(水) 16:58:07 

    53です😊6年前位からダンスをやっていて、音楽にのせて踊るのが大好き。
    ディスコイベント(←自分の世代よりちょっと上ですが)でも毎回ずーっと踊り続けて楽しいです!まだ、更年期はきていません(^-^;

    +100

    -29

  • 23. 匿名 2024/11/06(水) 16:58:43 

    まだまだおしゃれしたいんだー
    自分なりの好きを貫きますw

    +230

    -3

  • 24. 匿名 2024/11/06(水) 16:58:48 

    昭和48年生まれの51歳ですʕ •́؈•̀ ₎

    +296

    -4

  • 25. 匿名 2024/11/06(水) 16:58:53 

    騒音に敏感になってきて、うるさいのがすごく疲れる。。
    喫茶店でお茶したり、カフェでランチしたいけど、周りのおしゃべりの声とかイラッとしちゃって昔みたいに楽しめなくなっちゃった…これも更年期障害なんだろうなぁ

    +376

    -7

  • 26. 匿名 2024/11/06(水) 16:59:03 

    >>5
    私もフィットボクシング2にハマってます。
    今50才なのでどんなに頑張っても体内年齢28才です。

    +38

    -13

  • 27. 匿名 2024/11/06(水) 16:59:21 

    恥ずかしながら、今日ほとんど食べるか寝るか、しか出来ませんでした。身体は動かない、だけど食欲もりもり。いまだに食後パンにジャムつけて食べたりする。おかしいよねー! ぐうたらはどうしたら治るんだろう? いや、無駄食べしないで運動すれば治るって分かってます。でも怠惰な性格が治らない泣

    +253

    -4

  • 28. 匿名 2024/11/06(水) 16:59:30 

    >>23
    好きな洋服や小物で楽しくなるよね
    一つ一つ選ぶのも楽しい

    +79

    -2

  • 29. 匿名 2024/11/06(水) 16:59:34 

    >>22
    そんなつまんないマウント取って楽しい?
    ババアが

    +10

    -30

  • 30. 匿名 2024/11/06(水) 16:59:37 

    子供が成長したかと思えば、夫が浮気、親は足腰悪く
    仕事は先が見えてきて期待されない年齢。

    なんのためにガムシャラ生きてきたんだか

    +246

    -2

  • 31. 匿名 2024/11/06(水) 16:59:39 

    >>2
    50歳になった途端に義父の死からの相続問題と同居の打診
    戦いが始まった

    +188

    -4

  • 32. 匿名 2024/11/06(水) 16:59:57 

    >>5
    お仲間発見!私も去年からやってます。165cm62kgから10kg落ちました。一緒に頑張りましょう😊

    +111

    -6

  • 33. 匿名 2024/11/06(水) 17:00:14 

    旦那さんと仲良いですか?

    うちはレスだったから夫が女作りました

    +14

    -15

  • 34. 匿名 2024/11/06(水) 17:00:16 

    50歳だけど
    今、中免とりに車校に通ってるよ
    あした卒業検定〜
    緊張するのと、不安なのと、手汗、足汗が今からすごい。

    平日昼間行くと同じ歳くらいの男の人と若い女の子とかいて和気あいあいとやってるけど…

    若い子達みたいに覚えも早くないし、動きも鈍い…

    でも、明日は卒検とるよ!

    +261

    -2

  • 35. 匿名 2024/11/06(水) 17:00:38 

    >>16
    私も腹の立たない人間になりたい

    +117

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/06(水) 17:01:02 

    今は夫婦2人の50半ば。
    お陰様で2人共健康だし、人生80年とすれば、穏やかな晩秋を楽しんでるわ。

    +142

    -6

  • 37. 匿名 2024/11/06(水) 17:01:23 

    40歳からどんどん時間が早く感じるわ。ついこの間正月だったのに。

    +226

    -1

  • 38. 匿名 2024/11/06(水) 17:01:52 

    >>33
    仲良しだよ 子供が巣立ってのんびり無理なくを合言葉にしている感じ

    +24

    -14

  • 39. 匿名 2024/11/06(水) 17:03:03 

    更年期しんどすぎて、ずっと家にいる。家でのんびりしてるのは好きだからいいんだけど。

    +238

    -3

  • 40. 匿名 2024/11/06(水) 17:03:41 

    >>5
    同じ年〜フィットボクシング、凄いな。私も少しでも筋肉落とさないように腕立て伏せもどきを20回するくらいで、なかなか習い事するまで出来なくて。ダンス、クライミングに興味あり、フィットボクシングも調べてみます。ファイト!

    +21

    -1

  • 41. 匿名 2024/11/06(水) 17:04:52 

    50才くらいから、疲れやすくて体調悪い日が多いけど、気は楽になった。
    子供達も成人したし、後は夫とゆっくり生活するだけだと思うとね。

    +120

    -2

  • 42. 匿名 2024/11/06(水) 17:06:08 

    >>16
    自分も何言われても腹立たない
    デブ→はいその通りですー
    ブス→はいやせたら美人かもねー
    バカ→はいその通りですー
    死ね→はいそのうちねー

    ただし障害者支援の仕事してるので
    クライアントに対してを含む
    業界内の制度不備不正虐待犯罪もろもろにはめっちゃ怒る

    +93

    -7

  • 43. 匿名 2024/11/06(水) 17:06:19 

    >>33
    仲良いけどうちも妊娠してからずっとレス。
    どちらからともなくのレス。兄、親、親友?みたいな感じ。

    +50

    -2

  • 44. 匿名 2024/11/06(水) 17:06:21 

    >>34
    中免ってバイク?挑戦するのがすごいね!夫も若い子に比べてちょっと時間かかったけれど、すごく楽しそうに乗っているよ。卒検合格しますように

    +77

    -2

  • 45. 匿名 2024/11/06(水) 17:07:00 

    >>33
    仲はいい方かな。
    1つ年下の旦那だから仕事忙しいけど、食事に気をつけてる。

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2024/11/06(水) 17:07:04 

    >>8
    ごめんね、余計なお世話だと聞き流してね。
    脚をよーく揉んでみてください!足裏から痛気持ちいいくらいに脚の付け根まで満遍なく。固まってる所ないですか? 塊を潰す感じでよく揉んでみて! 揉んだ後は水を500ccくらい飲んで。デトックスが始まって、ともすると再開するもしれません!! ホルモン上がって、恋愛モードに突入するかもです!やわやわになるまで根気よく続けてみてください。

    +30

    -33

  • 47. 匿名 2024/11/06(水) 17:07:18 

    49の時父親が亡くなって、3年前に母がガンになって今は薬が効いてなんとか元気にしているけど、その日が来るのが怖くて毎日がしんどい
    80過ぎまで生きてくれただけでも感謝しなくちゃならないし、亡くなるのは当たり前なんだけどね…

    +159

    -1

  • 48. 匿名 2024/11/06(水) 17:07:21 

    >>5
    Switchのだと思ったけど本格的にやってるの?

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/06(水) 17:07:48 

    >>43
    うちも10年以上レスよ。
    仲は良い。

    +71

    -1

  • 50. 匿名 2024/11/06(水) 17:07:58 

    >>8
    アラフォーの4人に一人が処女とかいわれてたのついこないだでしょ?普通にたくさんいそう。

    +81

    -4

  • 51. 匿名 2024/11/06(水) 17:08:30 

    明日52歳になります。
    毎日どこかしら痛く
    毎週整形で肩に注射、痛み止めの点滴してます。
    血圧も高くなり下げる薬も飲み始めました。
    生理もカスカスになってきましたが
    嫉妬心が強くなり旦那の心の浮気に悩んだり
    なんだか50代はツライな〜
    始まったばかりだけど楽しく生きたい。

    +141

    -2

  • 52. 匿名 2024/11/06(水) 17:09:11 

    朝起きてみないとその日の体調が分からないから予定入れられない

    あまりに白髪がひどくて仕方なく明日は美容院の予約入れたけど、今から明日ちゃんと起きれるか不安

    とりあえずめまいの薬を早めに飲んでみたよ

    +181

    -1

  • 53. 匿名 2024/11/06(水) 17:09:35 

    56歳

    先日旦那が夫婦の名前が入った刻印入りのペアリング買ってくれて高い物ではないけど旦那の気持ちがとても嬉しかった。

    +268

    -5

  • 54. 匿名 2024/11/06(水) 17:10:06 

    色々と体にガタが来てるけど、今この年が一番幸せ。53歳

    +68

    -4

  • 55. 匿名 2024/11/06(水) 17:10:42 

    化粧品は、シミ用、シワ用、美白、歯磨き粉は、息、歯の黄ばみ、虫歯予防、歯茎用って別れてると悩みが多くてどれを選べばいいのやら。

    +110

    -1

  • 56. 匿名 2024/11/06(水) 17:10:54 

    ホットフラッシュ酷くて、万年猛暑状態だったけど
    ホルモン補充療法でパッチ貼ったら、嘘のように症状が無くなった
    滝汗が無くなって、やっと私の猛暑が終わったよ

    +123

    -2

  • 57. 匿名 2024/11/06(水) 17:10:56 

    >>23
    私も本当はロックテイストな感じが好きなんだけど
    いろいろ諦めかけてたな…
    最近はエプロンばかりです

    やっちゃおうかな 

    +81

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/06(水) 17:12:07 

    >>13
    その次は、お金と暇はあるのに体力がない、に続くのよ

    +79

    -1

  • 59. 匿名 2024/11/06(水) 17:12:59 

    >>34
    免許取れたら楽しいよ!
    私はもう乗ってないけど、最高だよ!

    +22

    -1

  • 60. 匿名 2024/11/06(水) 17:13:10 

    >>7
    おなかまー
    気軽でいいですよね、のんびり生きましょう

    +100

    -1

  • 61. 匿名 2024/11/06(水) 17:13:19 

    50過ぎると疲れて見えたり生き生き見えたりが顕著だよね。
    なるべくストレスかからないよう過ごしたいけど
    小さな身内のストレスや自分の身体の痛みが出てくる。

    +81

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/06(水) 17:13:26 

    >>57
    やっちゃおうよ♪
    わたしもやろう!

    +40

    -1

  • 63. 匿名 2024/11/06(水) 17:13:51 

    仕事も家族も旅行も大好き
    自営業&バリバリ新規事業に突っ走ってる
    何でも今から今から^^

    突然、歳聞かれると
    4・・、え、5??って、自分でもう分かってないわ

    +36

    -7

  • 64. 匿名 2024/11/06(水) 17:14:08 

    閉経したら貧血から解放された。

    40年間しょっちゅう頭痛がしてたのがウソのように晴れ晴れ。生理ってこんなに体に負担やったんや〜

    +135

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/06(水) 17:15:05 

    >>23
    素敵です!

    +24

    -1

  • 66. 匿名 2024/11/06(水) 17:15:05 

    >>5
    52歳、夏からフィットボクシング2を始めて、今では趣味になってる
    筋トレとストレッチもやって、老後に備えた身体づくりに励んでるよ
    お互い頑張ろう!

    +45

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/06(水) 17:15:18 

    >>7
    うらやましい
    同じ独身でも介護してます

    +73

    -2

  • 68. 匿名 2024/11/06(水) 17:15:38 

    >>18
    うちはこのご時世、子供を産んでも大変な日本。無理に産まなくてもいいと思ってます。子供たちの生活が幸せであれば、孫とか別に居てもいなくても、どちらでもいいです。とにかく健康で笑ってくれてたらそれだけで十分

    +180

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/06(水) 17:15:43 

    今週50歳になります。参加よろしい?
    肩こり治らなくて

    +93

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/06(水) 17:15:45 

    独身で失業中
    お先真っ暗よ

    +65

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/06(水) 17:16:03 

    >>18
    母のためとかで子供産まない方がいいよ

    +172

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/06(水) 17:16:15 

    >>1
    トピ画の色の感じ、好きだわ〜

    +32

    -1

  • 73. 匿名 2024/11/06(水) 17:16:22 

    鬱になったわ。やりたいことも希望もなく生活の為に嫌な仕事してさ。消えたくなるよ

    +114

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/06(水) 17:17:02 

    この歳になって鬱になってしまった。
    毎日辛いけど元気になって生きたい

    +149

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/06(水) 17:17:16 

    アテクシもいよいよ12月で49になります
    今月もまだたくさん生理ありました

    +6

    -15

  • 76. 匿名 2024/11/06(水) 17:17:43 

    >>68
    子供産んでおいて
    申し訳ないけど
    もうリスクが高い時代になった。
    産まないのが正解。

    +110

    -10

  • 77. 匿名 2024/11/06(水) 17:18:21 

    >>19
    寒くなったら後悔するぞぉー
    関西だけどヒートテック着込んでる

    +11

    -2

  • 78. 匿名 2024/11/06(水) 17:18:39 

    60でがくっとばあちゃんになるらしい。
    おそろしい。

    +111

    -2

  • 79. 匿名 2024/11/06(水) 17:19:10 

    髪の劣化がすごい。

    +112

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/06(水) 17:19:34 

    >>53
    いい旦那さん♡
    羨ましい

    +99

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/06(水) 17:19:37 

    鬼レンチャンを観ていたら
    55歳のマルシアが
    「まだ紅白に出たい」と歌手としての目標を掲げ
    お孫さんにカッコいいおばあちゃんと思われたいそうで
    輝いていて素敵だった
    応援したいと思った

    +118

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/06(水) 17:19:49 

    >>55
    これ使ってます。知覚過敏用って苦手な味が多いけど、これは爽やかで良い感じよ。
    50代の語り場part4

    +28

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/06(水) 17:19:52 

    53歳、ついに閉経した模様。

    +58

    -1

  • 84. 匿名 2024/11/06(水) 17:20:02 

    >>32
    −10キロ減、おめでとうございます
    継続は力なりですね!洋服のサイズや
    自分の気持ちなど、良い方に変わったのでは?

    +56

    -1

  • 85. 匿名 2024/11/06(水) 17:20:23 

    腰が曲がっても
    ハゲても
    寿命を全うする高齢者を尊敬するわ。

    +70

    -2

  • 86. 匿名 2024/11/06(水) 17:20:30 

    >>75
    来年おいで!笑

    私はジャスト50であがったわ

    +27

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/06(水) 17:20:39 

    >>19
    さみーぞ
    歳だからこそ寒さが身に染みる
    懐も寒い

    +21

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/06(水) 17:20:46 

    >>8
    友人にいます。

    +23

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/06(水) 17:20:57 

    親の介護放棄した人います?
    私しました

    私母の連れ子で父親と再婚してひと回り下に妹生まれて義父は妹には猫っ可愛がりしたけど私には酷いことした

    もう死んで母しかいないけど、あるきっかけで生命保険を妹に100掛けしてることがわかってさ
    母のせいで大変な人生だったけど実母だから最後ぐらい手伝いたいと思ったけど、何かがプチって切れて数年シカトしてる

    最近は妹に赤ちゃんが生まれるとか連絡きて、高齢出産と介護が、、とかふざけんな!
    金大量にもらう人がなんとかしなよ、あんたの子どもとか興味なし

    私汚れてる?このくらいの仕返し良くないか

    +285

    -3

  • 90. 匿名 2024/11/06(水) 17:21:00 

    >>8
    かろうじて閉経してないけど今から相手が見つかる訳もなく
    私もそうなると思います

    +32

    -1

  • 91. 匿名 2024/11/06(水) 17:21:18 

    昭和46年53歳です

    今日、白髪染めしに美容院に行ったんですが
    首元のケープを何気に見たらシワが縦にあって
    皮が余ってるってビックリして首に保湿クリーム
    塗らなきゃって焦ったところです

    +81

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/06(水) 17:21:47 

    物価高だけど、好きなもの買い集めちゃってる。
    子供も皆結婚したし贅沢しちゃってる。
    値上げがえげつなくて、次買うときはもっと上がってると思うと今買っちゃえと。
    老い先考えたら、今好きなもの楽しんでおこうって。
    両親健在なのでこれから介護ってこともあり。
    今楽しめることを楽しんでおこうと。

    +130

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/06(水) 17:22:53 

    >>19
    最近は秋通り越して急に寒くなるから
    一枚は残しといた方がいいよ

    +50

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/06(水) 17:22:57 

    不意打ちで撮られた写真がまぁ酷い
    ほうれい線、二重あご
    分かっちゃいるけど落ち込むわ〜
    でも食べちゃうわー

    +122

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/06(水) 17:23:07 

    >>86
    そうですか!
    あがる前兆ってあるんですか?
    今月は最初カスカスだったんでそろそろ来たかなと思ってたらその後ドバーっとありまして…

    +10

    -1

  • 96. 匿名 2024/11/06(水) 17:23:10 

    >>78
    今までどんな人みても、58くらいからばあちゃん味出てくると思って見てる

    そんな私は58
    鏡見るとばあちゃん味が見え隠れしてる

    +110

    -4

  • 97. 匿名 2024/11/06(水) 17:23:14 

    >>18
    娘が幸せならそれで良い
    孫が見たくて子供産んだんじゃないし

    +134

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/06(水) 17:23:22 

    >>18
    孫でいうなら、もしかして戦争になったり、治安悪くなる一方の今、生まれてきてはダメだと思う。

    +30

    -10

  • 99. 匿名 2024/11/06(水) 17:25:28 

    >>95
    そのドバーッの後しばらくして少ない量でたまーに来るようになって徐々にフェードアウトしていきました

    +26

    -1

  • 100. 匿名 2024/11/06(水) 17:25:45 

    まだ衣替えしてないの
    明日天気よければやろうかな
    毎日どこかしら不調だけどビバ・50でがんばります

    +41

    -2

  • 101. 匿名 2024/11/06(水) 17:25:55 

    >>46
    これマジかも
    更年期なのか運動不足なのか今までの人生で無かったレベルで脚が浮腫んで痛かったのでリンパマッサージと足ツボマッサージ行ったら4ヶ月ぶりに生理復活した…

    +55

    -4

  • 102. 匿名 2024/11/06(水) 17:25:59 

    感動する事が出来なくなってきた。
    美味しいものたべても何をしても。

    +68

    -2

  • 103. 匿名 2024/11/06(水) 17:27:29 

    老眼が辛い

    +143

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/06(水) 17:28:00 

    やっぱり好きになる人も同世代ですか?

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2024/11/06(水) 17:28:18 

    たまたま受けた検査で骨粗鬆症だった。
    流石にまだ先かと思ってたからショック。
    50代から急に増えるらしいのでみなさんもお気をつけください。因みに手のひらでみるような簡易検査はあまりあてにならないようです。

    +65

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/06(水) 17:28:59 

    >>72
    ありがとう!稚拙だけどやりくりして頑張って作ってみたよ。トピが立ってくれてお褒めの言葉まで頂けてとても嬉しいです。今度はお絵かきアプリ入れて挑戦してみます。

    +10

    -1

  • 107. 匿名 2024/11/06(水) 17:29:05 

    >>99
    なるほどー徐々にフェードアウトしていくんですね
    更年期で体がどうなるのか心配です

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/06(水) 17:29:38 

    >>103
    百均の老眼鏡愛用してるんだけど、金ブチのが売ってて買ったんだけど、幅が狭くてこめかみ辺りが痛い…
    自分の顔のデカさにショックを受けてる笑

    +48

    -1

  • 109. 匿名 2024/11/06(水) 17:29:51 

    >>89
    全然いいと思う
    あなたのお母さんがなんでそこまで妹贔屓にしたのか理解できない
    そんな事して妹と同じくらい尽くしてもらえるなんて虫のいい事考えてないでしょ

    +186

    -1

  • 110. 匿名 2024/11/06(水) 17:31:01 

    >>58
    自慢?
    そういう年寄りさんたくさん見てきたけど

    +1

    -19

  • 111. 匿名 2024/11/06(水) 17:31:14 

    初めて女性ホルモン検査したら結果に更年期ですってはっきり書いてあってですよねって納得した
    ホットフラッシュ辛い

    +49

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/06(水) 17:31:21 

    若かりし頃は夫婦喧嘩したら泣くことも多かったけど今は全く涙も出なくなった
    喧嘩しない夫婦が羨ましい54歳

    +52

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/06(水) 17:32:05 

    全てにおいて憂鬱がつきまとう。
    まだもう少しのんびり行きてていい気がするんだけど、出来ないんだよね。親のこと、受験控えた子どものこと、夫との行く先、全部不安。
    目の前のことに集中出来ない、楽しめない。
    これも更年期症状のひとつなのかなぁ。

    +150

    -1

  • 114. 匿名 2024/11/06(水) 17:32:10 

    >>104
    旦那は同世代だよ

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2024/11/06(水) 17:32:56 

    >>111
    いまおいくつですか?

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/11/06(水) 17:33:38 

    明日人間ドック。50過ぎてから毎年ドキドキする。
    夫の人間ドックも。

    +32

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/06(水) 17:34:26 

    >>115
    53

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/06(水) 17:35:25 

    画像ホルダー見てたら連続3枚この画像が保存されてた。間違いなくガル見ながら寝落ちしかけて無意識のうちに保存したと思われます。たまにエロ広告踏んでるのに気付かず寝落ちしかけて、LINE送信の一歩手前でハッと目覚めて焦ることも。いい歳して我ながらアホすぎる。しかし何トピだったのか?
    50代の語り場part4

    +50

    -3

  • 119. 匿名 2024/11/06(水) 17:35:40 

    >>110
    横だけど単純に一般論では
    自慢でもなんでもなく
    自分もいずれそうなるだろうから今体力がまだあるうちになるべく面倒がらずに色々やろうと思っている
    私の場合はやると言っても実家の片付けだけど

    +22

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/06(水) 17:36:28 

    >>34
    すごい!私持ってるけど怖くて乗れない54歳
    気をつけて楽しんで!

    +36

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/06(水) 17:36:57 

    50になったばかりです
    終活始めています

    +21

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/06(水) 17:37:01 

    >>113
    うわー、私いいたいこと全部言ってくれた。
    そうそういつも憂鬱
    昨日は子の受験のこと考えてて3時まで眠れなかったよ
    憂鬱を憂鬱で帳消しにしてる感じ

    +79

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/06(水) 17:37:59 

    >>89
    いいんじゃない? そんなの全然汚れてないよ
    「老いて優しくして欲しいなら子どもを優しく育てとけ」って
    思ったから私は介護放棄したことに後悔ない
    あらかじめきょうだい間で遺産放棄の取り決めしてたから
    ◯んだ時もそーなんだーじゃあ決めた通りでーで終わったよ。

    +109

    -1

  • 124. 匿名 2024/11/06(水) 17:38:37 

    52歳です
    最近マルチビタミンと亜鉛のサプリを飲み始めました
    肝斑が薄くなった気がします
    気のせいかもしれないけど笑

    +41

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/06(水) 17:38:47 

    50代トピに初めて来た52才です
    更年期が来ないんですがそういう人もいるのでしょうか

    +38

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/06(水) 17:40:03 

    50歳
    一人暮らしの子が遊びまくっている様子
    イライラしなくて済むし離れて良かった
    夫には離婚しないでいてくれて感謝してる

    +21

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/06(水) 17:40:20 

    今年、母(享年87歳)を看取りました。静かなお別れでした。

    +105

    -1

  • 128. 匿名 2024/11/06(水) 17:40:27 

    ホットフラッシュ、頭痛、高血圧、蕁麻疹、いろんな不調がでるわでるわ。
    あー、背中も腕も痛いわ。

    +63

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/06(水) 17:43:17 

    >>103
    片目だけ遠視のコンタクトレンズ入れてる
    このやり方は元々あるみたいで
    私は自転車乗っても違和感なく
    マスクして仕事しだしてからでもう3年やってる

    +9

    -1

  • 130. 匿名 2024/11/06(水) 17:43:26 

    昭和47年生まれの52歳
    趣味は散歩と献血です♪
    今日、献血行ってきて通算135回になったよ
    このまま元気に続けられたらいいな

    +70

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/06(水) 17:43:36 

    更年期障害中
    早く生理が終わってほしいのになかなか終わらない
    びっくりするぐらい性欲が高い日もあれば男性を見るのも苦手な日もあり自分がよくわからなくなってます
    食欲はあるけど量を食べられなくなってきました
    睡眠導入剤をのんでるけど3回ぐらい目覚めてトイレに行きます
    今年から始まった老眼辛いです

    +45

    -1

  • 132. 匿名 2024/11/06(水) 17:43:49 

    >>41
    いいな〜
    私は毒親のような両親が健在で…

    はぁ、早く身軽になりたいです。

    +29

    -2

  • 133. 匿名 2024/11/06(水) 17:44:16 

    >>16
    歩きスマホと、安全運転しない車と、店の棚の前占領する集団と、道幅いっぱいに広がって歩く集団にイライラが止まらないわ

    +37

    -0

  • 134. 匿名 2024/11/06(水) 17:44:47 

    59歳になりましたー
    更年期障害は終わったけど落ちた体力は戻らなかった
    なかなかやる気が出ないけどだいたい気分は安定してる
    激しい落ち込みとかイライラはいつの間にか消えちゃった
    静かに暮らせたらいいなーって思う
    おばちゃんからおばあちゃんになりつつあるのかな?

    +67

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/06(水) 17:44:49 

    介護のパートで週に3日行っています
    私の職場の最高齢のご入居者は101歳!!
    50代のガル民のみんなー
    人生まだまだこれからよ〜

    +61

    -8

  • 136. 匿名 2024/11/06(水) 17:45:00 

    54歳 脳出血で寝たきりです 早く死にたいです

    +65

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/06(水) 17:45:15 

    >>125
    私も老犬介護してペットロスで落ち込んで、気づいたら止まってて。
    体調は全然悪くなくて、よく聞く更年期みたいな症状まだないんだけど。54歳です。

    +13

    -3

  • 138. 匿名 2024/11/06(水) 17:45:19 

    >>106
    こちらこそ、素敵なトピ画ありがとうございます。

    +9

    -1

  • 139. 匿名 2024/11/06(水) 17:46:03 

    >>122
    わかるわかるすごくわかる。
    薄めの憂鬱と濃いめの憂鬱しかなくて、シチュー濃すぎて牛乳足して薄くなってまた煮詰めるみたいな繰り返しをひとりでやってるの。
    もーーーいやだーつかれたーーって。

    +57

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/06(水) 17:46:34 

    >>18
    何か少しも想像もできないな。娘まだ二十歳だけど。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2024/11/06(水) 17:46:47 

    >>113
    子供の受験が終わると少しホッとするかも。大学卒業となると肩の荷が下りる感じかな
    あとは夫婦で体に気をつけながらゆっくり歩く。親には終活をそれとなく指示しているよ

    +46

    -0

  • 142. 匿名 2024/11/06(水) 17:47:13 

    歯がガタガタ
    3食ちゃんと磨いてたのに毎月歯医者さんに通ってたのに
    誰にも言えない

    +43

    -0

  • 143. 匿名 2024/11/06(水) 17:48:18 

    >>125
    私も48くらいで閉経したけど、特に辛い症状はなかったです。ちょうどその頃、仕事が忙しくてストレスMAXだったので、何が何だかわからないうちに終わった感じ。

    +13

    -1

  • 144. 匿名 2024/11/06(水) 17:48:41 

    ロイヤルホストでデザート食べてきた
    月に一回、ロイホでランチするのがたまの贅沢よ😆
    50代の語り場part4

    +105

    -1

  • 145. 匿名 2024/11/06(水) 17:49:01 

    高齢出産した方いらっしゃいますか?
    40歳以降の。

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2024/11/06(水) 17:49:07 

    >>141
    ほんと?涙目になってしまう。

    +11

    -2

  • 147. 匿名 2024/11/06(水) 17:49:43 

    ソイリッチのCMみてる
    大豆を全部つかった豆乳
    うまいのかな

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/11/06(水) 17:49:47 

    >>18
    娘にも聞かれたよ。孫は会えたら可愛いし嬉しい。でも娘の幸せが何より大事だから、そこを大事にして欲しいって答えたよ
    私達も親に聞いたわけでもなく自分達で決めたから、親だからとこちらから何かいうことはないかな

    +53

    -0

  • 149. 匿名 2024/11/06(水) 17:50:16 

    >>26
    5です。私もフィットボクシング2をやってます。コーチの声は大塚明夫さんです。
    私も、すべてノーミスで体内年齢28歳だったと思います。50歳だとこれが若さの上限なんですかねw

    +19

    -0

  • 150. 匿名 2024/11/06(水) 17:50:38 

    >>125
    同じ年。症状が肩コリ腰痛、とかだけなら更年期ゆえか判別しにくいよね
    私は前より暑がりになったけど太ったからかもしれないし、暑かったら汗かくけどいわゆるホットフラッシュみたいなのは無いし、そもそも閉経前の更年期はいつからなのか、後になってみないとわからないよね

    +13

    -2

  • 151. 匿名 2024/11/06(水) 17:51:20 

    >>32
    5です。うらやましい~!私は一旦体重増えて、やっと減り出したところです。
    筋肉が増えて重くなったのだと思うことにしています。いっしょに頑張りたいです!

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2024/11/06(水) 17:51:23 

    >>142
    私も今 1本ゆらゆらグラグラしてる

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2024/11/06(水) 17:51:44 

    >>89
    全然汚れてません。
    当然ですよ。

    私も内容は違いますが、介護放棄したい。
    財産だけちゃっかりもらってる兄が見れば良い。
    両親からの連絡は無視してます。

    +116

    -2

  • 154. 匿名 2024/11/06(水) 17:52:16 

    >>14
    あたいも…ずっと寝ていたい

    +58

    -0

  • 155. 匿名 2024/11/06(水) 17:52:25 

    >>146
    うちは地方なので子供達は大学から一人暮らし。家を出る時には泣いちゃったけれど、頑張っている様子見て安心したよ
    子育て一段落という感じでした。今では帰省が楽しみな母です

    +44

    -0

  • 156. 匿名 2024/11/06(水) 17:54:37 

    >>155
    いいなぁ。その気持ちになれるのは一生懸命母親をしていた証だね。私もあなたみたいな気持ちになれる日を信じて頑張る。

    +26

    -0

  • 157. 匿名 2024/11/06(水) 17:55:03 

    >>53
    良かったね!
    うちは結婚指輪もなしですよ。夫がまるで関心なくて、指輪なんて要る?でした。今は欲しければAmazonで買いなよ、かな。

    +17

    -0

  • 158. 匿名 2024/11/06(水) 17:55:08 

    >>40
    >>48
    Swichのフィットボクシング2です。リズムに合わせてボクシングするゲームです。
    動きを分かりやすく解説する動画とかも見てやっています。

    +18

    -0

  • 159. 匿名 2024/11/06(水) 17:55:48 

    >>152
    同じく。
    なんか虫歯が増えたり、いきなり欠けたりして歯医者通いしてる。

    +18

    -0

  • 160. 匿名 2024/11/06(水) 17:55:59 

    >>105
    私もドックで検査したら、ギリギリの53才です。
    毎月通院してる婦人科で結果を話したら、女性ホルモンのお薬を処方されて、毎日飲むようになりました。また薬が増えて、ため息です。

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2024/11/06(水) 17:57:25 

    >>1
    おばたんたんクリニック

    +2

    -7

  • 162. 匿名 2024/11/06(水) 17:57:57 

    >>66
    5です。この年からでも筋肉つくんだな、と感動しています。
    私もフィットボクシング2で、最近は「おに」モードにもトライし始めました。
    コーチに大塚明夫さんの声で「ボクサーになりきれ!」と叱咤されています。
    お互い頑張りましょう!

    +7

    -2

  • 163. 匿名 2024/11/06(水) 17:58:39 

    50代って結構ここにいるんだね。
    安心する。
    チャットとか掲示板とかもう衰退してるから、どこにいけばいいのかと思ってた。

    +98

    -0

  • 164. 匿名 2024/11/06(水) 17:59:53 

    最近頭皮が痛い。

    +22

    -0

  • 165. 匿名 2024/11/06(水) 18:00:19 

    >>32
    素晴らしい
    今から1ヶ月に1キロずつ減らすダイエットやってます
    8月からやって2キロ減らしました
    年末までにもう2キロ減らしたいです

    +34

    -0

  • 166. 匿名 2024/11/06(水) 18:00:35 

    最近傷口が化膿しやすい
    これも老化?

    +21

    -1

  • 167. 匿名 2024/11/06(水) 18:00:35 

    >>131
    私も睡眠薬お世話になってます

    辛いですよね、、中途覚醒も。
    ぐっすり自然に眠りたいです。
    疲れがたまるばかり。

    +40

    -0

  • 168. 匿名 2024/11/06(水) 18:01:33 

    歯医者に通っているけど、カリカリ梅食べたら顎関節症みたいになって口を大きく開けると痛くなってしまった。
    その後ぎっくり腰になりそうな腰痛があって(何度かやってる)、薬飲んで酷くなるの回避出来たからホッとしたら喉が痛くて風邪引いた。
    風邪薬もう飲まなくていいかなと思うようになったら、今度は目が腫れて真っ赤か、数日市販の目薬さしていたけれど治らないので病院行ったら強膜炎と診断受けた。
    免疫力が下がっているらしい。
    なんか何かしら痛みや不調が次々とやってきて、調子良い時がないよ…。

    +62

    -2

  • 169. 匿名 2024/11/06(水) 18:02:38 

    まだ仕事中だよー
    帰りたいー
    53歳

    +39

    -1

  • 170. 匿名 2024/11/06(水) 18:02:50 

    >>155
    横から失礼します。
    我が家も子どもが大学進学を機に家を出ました。
    ときどきLINE通話でとりとめのない話をするのが楽しいです。

    +22

    -0

  • 171. 匿名 2024/11/06(水) 18:03:04 

    >>131
    私も一時期トイレに頻繁に起きることあったなー。
    布団を寝心地良いのに変えたら何故かおさまったけど。

    +14

    -0

  • 172. 匿名 2024/11/06(水) 18:03:24 

    >>167
    たまに夜に1回しか目覚めない日は寝起きが快適です
    月1あるかないかですが

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2024/11/06(水) 18:03:50 

    先日50歳になりました!
    まだ生理あるのですが生理前の寝起き目眩が
    きついです😢
    更年期じゃなくて寝相の問題かしら…

    +18

    -0

  • 174. 匿名 2024/11/06(水) 18:04:44 

    >>171
    あら羨ましい
    ちなみにどちらにされました?

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2024/11/06(水) 18:06:35 

    >>152
    とうとう1本抜いた
    初めての銀歯もショックだったけど、親知らず以外の歯が1本無くなったのショック…

    +23

    -1

  • 176. 匿名 2024/11/06(水) 18:07:19 

    気を抜いたらあごが梅干しになりがちな52歳です。意識して口角上げなきゃね

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2024/11/06(水) 18:09:01 

    >>163
    ここは団塊ジュニアのアラフィフが多いです

    +43

    -0

  • 178. 匿名 2024/11/06(水) 18:10:16 

    >>1
    50過ぎてからギター始めました。独学では難しかったので教室に通いはじめました。 

    +45

    -0

  • 179. 匿名 2024/11/06(水) 18:10:23 

    明日仕事の後彼氏とデートして、イルミネーションを見に行きます。楽しみです。

    +42

    -0

  • 180. 匿名 2024/11/06(水) 18:11:31 

    みんなそろそろ夕飯準備?今日は何にするの?
    うちはわかめスープと肉野菜炒め(豚肉・玉ねぎ・小松菜・卵)、デリで買った魚のフライ。

    +18

    -0

  • 181. 匿名 2024/11/06(水) 18:11:50 

    >>131
    58歳ですが、53歳の閉経の頃に性欲が増して何で今更と自分の身体に裏切られたような気がしていました。50前から下半身が始終モヤモヤしてましたが、性欲なのか違う何かなのか、よくわかりません。
    乱高下しながら減退中です。もう本当に要らないし、以降おちつくと思います。

    +22

    -1

  • 182. 匿名 2024/11/06(水) 18:13:02 

    週4日勤務で仕事探してるけどけっこう難しい
    いいなと思える仕事は週5だったり遠いとか勤務時間とか何かしらネックがある
    年齢が一番ネックですが

    +42

    -0

  • 183. 匿名 2024/11/06(水) 18:13:05 

    >>53
    素敵だね
    そういう人と結婚したかったな
    羨ましいです

    +65

    -0

  • 184. 匿名 2024/11/06(水) 18:13:09 

    >>173
    更年期障害かも
    血液検査してみたら良いと思います

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2024/11/06(水) 18:14:25 

    >>180
    今日はカレーうどん
    明日の夜は何にしよう

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2024/11/06(水) 18:17:11 

    >>182
    私も週4だけど4時間/日しか働いてない
    まえは接客の立ち仕事で8時間してたけどもう接客も立ち仕事も嫌で
    ジム代わりに動く仕事にしました

    +32

    -0

  • 187. 匿名 2024/11/06(水) 18:17:14 

    >>139
    まあでもどうでもいいやーって思ってみてもどうでも良くない自分が残る。

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2024/11/06(水) 18:17:44 

    40歳で離婚(元旦那の不倫)
    50歳でご縁があり再婚
    今52歳です

    「なるほど、夫婦仲が良いと毎日平和なんだなー」としみじみ

    おじいちゃんおばあちゃんになっても仲良く元気に過ごしたいなぁ

    +86

    -0

  • 189. 匿名 2024/11/06(水) 18:18:10 

    >>24
    同級生です

    親が年老いて行くのを
    みるのがツラい
    あと何年一緒にいられるか
    親にしか本音で話せない

    一応旦那はいますが…

    +51

    -3

  • 190. 匿名 2024/11/06(水) 18:18:51 

    >>180
    こんな寒いけど冷やし中華です
    夏に買ったけど忘れてと
    賞味期限が来年1月だし

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2024/11/06(水) 18:18:59 

    >>26
    そうなの?
    マックス22歳下までなのね。
    私も先日ジムにあった100万くらいする体組成計で測ったら、実年齢マイナス15歳だったから、たった15歳のはずない!と思って問い合わせたらマイナス15歳が最大なんだって。

    +5

    -2

  • 192. 匿名 2024/11/06(水) 18:19:22 

    動悸がひどくてホルター検査してる。
    何事もないといいんだけど。
    とにかくあちこち調子悪くて気分も落ち込むわ。

    +29

    -1

  • 193. 匿名 2024/11/06(水) 18:19:41 

    この前健康診断行ったら
    LDLコレステロール
    悪玉コレステロールが増えてて範囲超えてた
    どうやったら善玉ふえてくれるんだ➰ 🌀

    +25

    -1

  • 194. 匿名 2024/11/06(水) 18:20:06 

    >>166私は傷が治りにくい。傷跡残って痛々しいし、瘡蓋がずっと残ってる。

    +20

    -0

  • 195. 匿名 2024/11/06(水) 18:20:08 

    誰か夕飯作ってくれないかなぁ
    ご飯だよ~って言われたい

    +80

    -0

  • 196. 匿名 2024/11/06(水) 18:23:12 

    >>195
    わかる〜
    自分の作るご飯飽きちゃった

    +41

    -0

  • 197. 匿名 2024/11/06(水) 18:23:12 

    >>41
    わたしもすごく疲れやすい
    軽い熱中症なってから体力が激減
    同じ歳の人がテキパキしてるの見て落ち込む時ある
    友だちと旅行行きたいけど体力ないから気を使わせそうでなかなか実行できずです
    今は20さいの末娘とまだまだ激務の夫と3人暮らしでのんびり家事してる

    +30

    -0

  • 198. 匿名 2024/11/06(水) 18:24:04 

    >>180
    カレーライスと山芋とろろ焼きとポテトサラダ
    芋ばかりになってしまった

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2024/11/06(水) 18:24:16 

    >>190
    おいしそ

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2024/11/06(水) 18:24:36 

    >>1
    選択子無し59歳
    夫と2人のんびりと暮らしてます

    +27

    -1

  • 201. 匿名 2024/11/06(水) 18:25:13 

    >>51
    私と同じ。
    50歳は体調不良で辛かったよ。
    だから週3でジム行って筋トレ始めたよ。
    今58歳だけど疲れ知らず。
    重たい物持って階段かけ登れるし、日常生活くらいじゃ全然疲れない。肩こり腰痛もいつのまにかなくなったし、何より物心ついたときから悩んでた体型コンプが、今全くなくなりむしろ体型に自信ついたのが大きいな。
    ぼけっーと突っ立てても「姿勢いいね」って言われる。
    もう戻りたくないから一生つづけまーす!

    +72

    -0

  • 202. 匿名 2024/11/06(水) 18:25:53 

    >>193
    私もいつからか毎年ひっかかってる
    薬飲むほどでないっていわれるけど薬で楽に下げたい
    なんかカラダに悪い食べ物が好きみたい

    +13

    -0

  • 203. 匿名 2024/11/06(水) 18:27:22 

    >>201
    何歳から始めましたか?いま56だけど間に合うかな
    筋肉つきにくいし運動する習慣なさすぎてやばい
    車ばっかりです
    80才の母より歩いてない

    +41

    -1

  • 204. 匿名 2024/11/06(水) 18:28:00 

    >>7
    50半ば、もうすぐ独身。
    今は介護中。
    もう誰の面倒もみたくない…
    遺族年金出るから多分もう仕事しないだろうな。
    でも近くに友人は欲しいところ。
    去年引っ越したばかりで親戚もおらん。
    夫亡くなったら一人ぼっちで運転もできんしー

    +86

    -3

  • 205. 匿名 2024/11/06(水) 18:28:08 

    旦那夕飯食べて帰るって!
    ヒャッホーーーーー!
    何よりも嬉しい知らせだわ

    +59

    -0

  • 206. 匿名 2024/11/06(水) 18:28:37 

    >>180
    チルドに入れて忘れてたさつま揚げが凍ってたから、それとうどんを煮込むよ~
    昼に煮ておいた野菜を足して、簡単に済ませる
    あとは早めに使わなきゃいけない茄子と納豆をどう合流させるか…

    +14

    -1

  • 207. 匿名 2024/11/06(水) 18:29:17 

    >>18
    子どもいないアラフィフだけど(離婚した)
    40歳くらいになったとき
    生き物として生命を授かる機能を持っているのに
    試すことすらせず残念だった
    と思ったことはある
    子なしを選択してたから

    +46

    -0

  • 208. 匿名 2024/11/06(水) 18:31:00 

    >>180
    うちはヨシケイ
    助かってるよ

    +14

    -0

  • 209. 匿名 2024/11/06(水) 18:34:19 

    この前トリセツショーで年を取っても代謝は変わらないっていってた、、
    なんで痩せないんだ?!
    食べ物は若い頃からそんなに変わってないし(たぶん)運動量は今の仕事の方が動いてるんだけど

    +17

    -0

  • 210. 匿名 2024/11/06(水) 18:36:27 

    >>92
    それがいいと思います!
    老後資金も気になるけど、やっと自分の時間ができたから、行きたいところや食べたいものは今のうちにって思っています。

    +41

    -0

  • 211. 匿名 2024/11/06(水) 18:37:21 

    >>51
    心の浮気ってどんなの?

    +12

    -0

  • 212. 匿名 2024/11/06(水) 18:39:21 

    >>78
    嫌だー
    それまでにはお空に行きたい

    +7

    -4

  • 213. 匿名 2024/11/06(水) 18:40:00 

    >>180
    牛すじとこんにゃくの煮物+昨日の残り物です
    牛すじはデパートで買って冷凍しています
    スーパーと値段同じだけど美味しいお店です

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2024/11/06(水) 18:40:32 

    デブの部類だったんだけど
    最近めっきり食欲が無くて
    お茶漬けに漬物とかそんなんばっかり
    夫には通常のお肉焼いたりお魚煮物とか
    作るんだけど自分はあんまり食べたく無くて
    知らずに1サイズ減ってしまい
    ジーパン緩くなるし病気なのか?って
    更年期入ると食欲無くなりますか?

    +34

    -2

  • 215. 匿名 2024/11/06(水) 18:41:54 

    >>174
    私は昔ながらの綿布団が好きで地元の布団屋さんのです。
    ついでにと、毛布もウールにして敷きパッドなんかも中綿まで綿100%のに変えたら、本当、寝心地良くって。
    夜中起きなくなりました。
    起きてもお布団の中にいたいので、適当に音楽聴いてると、すぐまた寝ちゃいます。
    朝、起きて布団から出るのがツライ!
    寝る時間が待ち遠しい感じにもなってしまって。
    毛布は楽天の三井毛織で敷きパッドはふとんの江崎です。
    貼り付けようと思ったら、なんか上手く出来なくてすみません。
    ちなみに三井毛織でこたつ毛布も買ったのですが、これも良くって、今はこたつでぐ〜すか気づいたら寝ています。

    +21

    -0

  • 216. 匿名 2024/11/06(水) 18:42:55 

    >>57
    やっちゃえ!わたしはいまジョニー・キャッシュT!好きなもん着るわ

    +18

    -0

  • 217. 匿名 2024/11/06(水) 18:43:51 

    56
    両親が亡くなって、今年は猫が虹の橋を渡ってもうオマケの人生なんだけど、来年のライブの為に痩せようと思ってスクワットやってる

    +55

    -0

  • 218. 匿名 2024/11/06(水) 18:44:06 

    >>92
    わかる!私ももう最後の贅沢と
    ばかりにコートやバッグや買ってるw
    まだ気力と体力がある今の内だよね

    +24

    -1

  • 219. 匿名 2024/11/06(水) 18:45:07 

    >>144
    お一人で行かれたのですか?
    私は子供や友人と行くのも楽しいですが、ひとりで行くのもすごく好きです。
    自由に好きなお店で好きなメニューを選び、好きなだけ(迷惑がかからないように空いている時間帯にです)のんびりしてくるのが好きです。

    +13

    -2

  • 220. 匿名 2024/11/06(水) 18:45:29 

    義両親と実両親の老いがどんどん進んできた。
    どちらも元気だったあの頃が懐かしい。
    そして私もいずれ行く道なんだなと…

    +39

    -0

  • 221. 匿名 2024/11/06(水) 18:46:06 

    >>51
    違ったらごめんなさい、ご主人が同窓会で再会した女性に恋心を…の方ですか?

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2024/11/06(水) 18:48:56 

    >>215
    やっぱり天然素材のが良いんですね。
    私今首や腕など体の色んな所がかぶれていて。
    何が原因かな?と考えたら、毛布を使いだしてからだと気付きました。
    ポリエステルでかぶれているんだと思います。
    ウールの毛布、良さそうですね。

    +19

    -0

  • 223. 匿名 2024/11/06(水) 18:49:14 

    >>142
    私も、知覚過敏になって悲しいのですが、
    予防歯科として通ってるのに
    防げてないなんて
    対策ないのかな。

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2024/11/06(水) 18:52:07 

    >>158
    そうなんですね、めちゃくちゃ欲しくなっちゃいました!

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2024/11/06(水) 18:53:28 

    >>12
    オッス!
    オラ59

    +66

    -1

  • 226. 匿名 2024/11/06(水) 18:54:46 

    >>1
    こういう匿名サイトがあったらいいのに
    そしたら「オバサンは引っ込んでろ!」とか
    若い人に言われずに済むのになぁ

    +52

    -0

  • 227. 匿名 2024/11/06(水) 18:55:28 

    >>4
    平成も忘れないであげて

    +7

    -4

  • 228. 匿名 2024/11/06(水) 18:56:27 

    やはり、同年代いいですね。

    いつも、引け目を感じてるから
    ババちゃん 開設してほしい。

    +50

    -0

  • 229. 匿名 2024/11/06(水) 18:57:30 

    >>12
    オラは54だ!ヨロシクな!

    +73

    -0

  • 230. 匿名 2024/11/06(水) 18:57:35 

    >>19
    ホットフラッシュ?

    +12

    -0

  • 231. 匿名 2024/11/06(水) 18:58:39 

    >>227
    ごめーん、忘れてたー。

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2024/11/06(水) 18:59:06 

    >>223
    私も1本だけとてもひどい知覚過敏で、結局神経を取りました。
    虫歯ではないのに冷たい空気や温冷の飲み物などが当たると痛くて、予防歯磨き粉でも改善せず。
    歯科の定期検診もその歯は麻酔をかけないと受けられない程でしたので(診察で水や空気をかけられると痛いので)、神経を取りました。

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2024/11/06(水) 18:59:21 

    >>225
    ずるいぞ!
    悟空じゃんか!

    +32

    -0

  • 234. 匿名 2024/11/06(水) 18:59:38 

    >>222
    暖かさが違いますからね。
    若いうちはいいけど、歳取るとやっぱり冷えやすくなりますし。
    ウールのゆるめの靴下なんかもいいですよ。
    私は編み物好きなんで自分で編んだのを履いてます。

    +21

    -0

  • 235. 匿名 2024/11/06(水) 19:01:06 

    このトピは穏やかなので落ち着きます。
    これまで某雑談系の定期トピにいたんだけど、最近は旦那や子供という単語、体調不良コメ(風邪ひいた、みたいな軽いものです)に必ず複数マイナスがつくようになり、寂しさを感じていました。
    プラマイは自由なんだけどね。穏やかにお話ができたらと思っています。

    +76

    -0

  • 236. 匿名 2024/11/06(水) 19:03:12 

    >>79
    セルフ白髪染めのせいで私もバサバサだよ
    ヘアトリートメントの白髪染めにしようと思ってる
    あれちゃんと染まるもん?
    1本まるまる使って染まる感じ?

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2024/11/06(水) 19:03:32 

    >>31
    うち、これは終わったんだよなあ。
    あとは閉経待ちだな

    +16

    -0

  • 238. 匿名 2024/11/06(水) 19:06:23 

    >>101
    それって嬉しい事なのかね?
    私はもういい加減に上がって欲しいよ
    @54歳

    +24

    -3

  • 239. 匿名 2024/11/06(水) 19:07:00 

    今朝までのトピにコメしたけど実家の垣根を刈りに行ってきたわよ!朝涼しかったのに日中暑いんだもの
    本当に11月!?なんて思ったくらい
    隣の町内で強盗未遂と空き巣?があったらしくて
    週末に防犯設備をホームセンターに見に行き
    取り付けに行くわ

    +25

    -0

  • 240. 匿名 2024/11/06(水) 19:12:13 

    >>221

    そうです…
    やっぱしつこくコメしてるから
    わかってしまいますかね…

    +11

    -3

  • 241. 匿名 2024/11/06(水) 19:12:21 

    >>180
    我が家は、イサキの塩焼き、ナスと豚バラ肉のみぞれ煮
    納豆、ほうれん草のおひたし、ナメコと豆腐の味噌汁

    +16

    -0

  • 242. 匿名 2024/11/06(水) 19:12:30 

    >>236

    髪の毛パサパサになっちゃって
    カラートリートメントで染まりましたよ
    セミロングの表面を念入りに(内側までやるのは面倒)1本も使いませんでした
    説明書には15分位つけたままにして、てあるけど1時間放置しましたよ

    +14

    -0

  • 243. 匿名 2024/11/06(水) 19:13:45 

    >>195
    分かるわ、スーパー主婦の志麻さんに来て欲しい

    +6

    -1

  • 244. 匿名 2024/11/06(水) 19:13:46 

    心の一句
    更年期山を越えたと思いたい

    +20

    -0

  • 245. 匿名 2024/11/06(水) 19:15:19 

    >>170
    LINEの存在すごいよね。忙しいかなと遠慮がちだけど、子供の方から好きなタレント出てたよとか美味しいお店見つけたから今度行こうよとかそういう会話が楽しい

    +18

    -0

  • 246. 匿名 2024/11/06(水) 19:15:36 

    50代がpart4に対して40代はpart3、30代20代はpart無し。

    やっぱりガルちゃん、50代が多いね。

    +43

    -0

  • 247. 匿名 2024/11/06(水) 19:15:55 

    ヤバい!体脂肪率が35%になってた!
    50過ぎて全然痩せれない、、
    というか食べ過ぎは自覚してる。

    +37

    -1

  • 248. 匿名 2024/11/06(水) 19:17:38 

    >>156
    初めて尽くしで、上の子と下の子でまた性格も考えも違うしね。たくさん笑って泣いて子供と一緒に成長させてもらった気がします

    +16

    -0

  • 249. 匿名 2024/11/06(水) 19:18:26 

    >>242
    ほー、ちゃんと染まるもんなのね
    ありがとうございました

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2024/11/06(水) 19:19:19 

    >>167
    NHK、朝たんぱく質、睡眠
    でクグってみて下さい。

    朝ごはんにたんぱく質を増やすと脳に夜、眠る物質が出て眠れる様になります。

    +28

    -0

  • 251. 匿名 2024/11/06(水) 19:25:47 

    >>144

    わぁ、美味しそう。
    これは今あるデザートですか?
    私はたまにホットケーキ?とオニオンスープ飲みに行きます。

    +12

    -0

  • 252. 匿名 2024/11/06(水) 19:26:15 

    恋、してますか?

    パートナー以外の男性にときめいたりするか?

    +3

    -22

  • 253. 匿名 2024/11/06(水) 19:29:48 

    >>5
    筋肉つくんですね!
    フィットボクシング2のソフトは買ったのに
    まだNintendo SWITCHの本体を買ってない

    +17

    -0

  • 254. 匿名 2024/11/06(水) 19:30:36 

    55歳、60で年金貰おうか思案中!

    +31

    -1

  • 255. 匿名 2024/11/06(水) 19:36:02 

    >>253
    5です。意識してプロテイン飲んだりした効果でもありますが、筋肉つきますよ!
    ひきしめたい部分を指定することもできます。私は全身です。

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2024/11/06(水) 19:39:00 

    >>193
    青魚とかの善玉コレステロールを増やす食品を取るようにするのに加えて、
    継続的に運動するといいらしいよ。

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2024/11/06(水) 19:40:39 

    >>53
    素敵な旦那さん
    気持ちが嬉しいですね

    +53

    -0

  • 258. 匿名 2024/11/06(水) 19:44:07 

    ご飯食べると気絶するように眠ってしまうのって、これ糖尿病?

    +16

    -1

  • 259. 匿名 2024/11/06(水) 19:47:19 

    >>47
    怖かったけど来てしまいました。突然死でした。
    マジでびっくりした。警察きた。

    +13

    -0

  • 260. 匿名 2024/11/06(水) 19:47:45 

    >>24
    同じく48年の51でーす。今日は耳穴式補聴器の型をとりに行き、できるまでの間に、耳掛け式の補聴器をレンタルしたのですが、片方を気づかないまま外れて落としてしまい、病院から調剤薬局までの道を探しまくったけど見つからず、、、、病院と調剤薬局に見つかったら連絡してくれるよう頼みました、、、補聴器屋さんにも伝えたら見つからない場合は弁済金が2〜3万かかると言われました😭
    難聴だから、落ちても聴こえないし、今日は厄日かよ〜😭

    +56

    -0

  • 261. 匿名 2024/11/06(水) 19:48:25 

    >>258
    血糖値スパイクのことかな。「血糖値スパイク=糖尿病」ではないよ。
    でも体によくないので、予防はした方がいい。
    他に糖尿病の症状で思い当たることがあるの?

    +13

    -0

  • 262. 匿名 2024/11/06(水) 19:48:47 

    50歳
    なんだかわからないけど具合いが悪いーーー

    +43

    -0

  • 263. 匿名 2024/11/06(水) 19:52:03 

    >>220
    最近、昭和の曲を特集したテレビがよくやってるけど、本当に親が元気で何も心配のなかった子供時代を思い出して、懐かしくて泣きそうになります😢

    +64

    -0

  • 264. 匿名 2024/11/06(水) 19:52:14 

    >>255
    いいですね!私もやろう

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2024/11/06(水) 19:52:40 

    >>56
    私も。先生がホルモン補充療法は5年しかできないから漢方に切り替えよう。ホットフラッシュはなれるからといって漢方にされた。だけど漢方が全くきかなくて5年以上できるいい薬できたからと言ってそっちに戻した。ホットフラッシュの時は冷房効いた部屋で寝てるとに汗がだらだらとまらず毎晩起きて寝不足になったけど戻したら解消して楽になった。

    +17

    -1

  • 266. 匿名 2024/11/06(水) 19:54:15 

    上野で呑みまーす!!!!

    +12

    -0

  • 267. 匿名 2024/11/06(水) 19:55:24 

    >>71
    親は先にいなくなるものだからね。
    しかも、認知症なったら自分の事忘れられる。
    辛いよ。
    だから親の為とかで産まない方がよい。

    +30

    -0

  • 268. 匿名 2024/11/06(水) 19:55:40 

    59歳です
    子育て終わって自分の時間ができてすごく楽しい!
    やりたい事があるって幸せ

    +20

    -3

  • 269. 匿名 2024/11/06(水) 20:00:37 

    >>219
    144 です
    1人です!
    モーニングかランチを頼み、デザートもつけてまったり過ごしています
    はちみつ紅茶とココアが大好きで♪
    幸せなひとときです

    +26

    -0

  • 270. 匿名 2024/11/06(水) 20:01:01 

    お金はあまり無いけど優しいからと思って結婚した夫。歳を取って更にその優しさが身に染みる。
    節約生活も身に付いて早めに二人でリタイア出来たし、老後も楽しくやっていけそう。

    +51

    -1

  • 271. 匿名 2024/11/06(水) 20:01:22 

    ここまでのコメ、ほぼマイナスが0っていうのが50代優しい?!って思った!笑
    他のトピのコメントって
    いちいちマイナスついてること多いからさ。

    +65

    -0

  • 272. 匿名 2024/11/06(水) 20:01:46 

    >>251
    144です
    今の季節のデザートです!
    パンケーキと渋皮栗のブリュレ…だったかな?
    美味しかったですよ〜

    +21

    -0

  • 273. 匿名 2024/11/06(水) 20:02:33 

    >>127
    その日が来るのが怖いって書いてる人いるけど誰しも経験する事だからね。(先に自分が亡くなる場合もあるけどそれはそれで悲しいかな)私も最近見送ったけど、これが還暦過ぎてたらまぁ多分大変だったろうなと考えると50代でよかったかもと思う。

    +18

    -1

  • 274. 匿名 2024/11/06(水) 20:03:40 

    >>131
    旦那さんしてくれるの?
    私はレスです。
    なので〇フレいます…。

    +2

    -16

  • 275. 匿名 2024/11/06(水) 20:05:50 

    54歳です。婦人科と心療内科と整形外科に通院中。原因不明の脚の痛みから、まともに歩けなくなり(最近回復)精神的なこともあり現在休職中です。このまま退職することになりそう
    元から非正規で、積み上げたものなんてないし、これからどうしようという先も見えない
    天涯孤独の高齢喪女です。両親を看取ったので、その分気は楽かなと思います
    私の年代だと既婚やバツイチの方が多いので
    自分のことを何処か浮いた存在だと思ってしまう。ひとりでいるのが合っているので、現在の状況はさもありなんだとは思いますが、
    時々寂しくなったりもします
    お子さんやそろそろお孫さんもいる方達は眩しい存在です
    歳を重ねて、こんなに気力と体力が低下するとは思ってもみなかったなぁ
    そのうち、心から晴れ晴れとする日がくるのだろうか
    どうか皆さん、お身体に気を付けて
    健康第一だと強く思います
    長文自分語り失礼いたしました

    +112

    -0

  • 276. 匿名 2024/11/06(水) 20:08:06 

    >>18
    子供って欲しいと思ってもなかなか出来ないからなあ。わたしは6年授かれずでその間私の両親は何より子供(私)が大事、それだけで充分幸せといい続けてくれました。結局一人授かったけどすごく喜んでくれました。ただ親を喜ばせる以上に子育ては大変なことが多い(それ以上の喜びもあるけど)からあなたが心から欲しいと思えないのならオススメしない…

    +40

    -0

  • 277. 匿名 2024/11/06(水) 20:10:09 

    >>12
    オラも51!
    この間、自分がギリ平成のJKだった事に気付いてなんだか嬉しかった
    てっきり昭和のJKだと思ってたよ

    +38

    -2

  • 278. 匿名 2024/11/06(水) 20:10:16 

    >>193
    老化もあるらしいね、これ。あまり気にしてないや。

    +12

    -0

  • 279. 匿名 2024/11/06(水) 20:13:20 

    最近夕方になるとぐったりしちゃう
    動きたくなくてでもガルはやっちゃう

    +10

    -0

  • 280. 匿名 2024/11/06(水) 20:15:07 

    >>12
    おめぇタメか!
    オラわくわくしてきたぞ!

    +73

    -4

  • 281. 匿名 2024/11/06(水) 20:16:23 

    やっと家につきました!
    会話に入れてくれー!

    +28

    -0

  • 282. 匿名 2024/11/06(水) 20:20:11 

    >>258
    ファミレスで甘いもの食べて寝てしまい
    冷めたコーヒー自分にかけて目が覚めたところ

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2024/11/06(水) 20:22:54 

    >>23
    私はピンクとかパールとかハートとか、好きな色やモチーフのアクセサリー着けてる。自己満足だけど楽しいよ。

    +30

    -0

  • 284. 匿名 2024/11/06(水) 20:22:55 

    >>127
    ご愁傷様でした。
    私は2年前に。
    コロナ禍にしてはいいお葬式をして弔いました

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2024/11/06(水) 20:26:01 

    女は結婚して子ども産んで一人前みたいな古い考えの親(特に母親)でそれに合わせて(呪縛です)生きてきた、世の中もまだそういう風潮が残っていたし・・だけど親と距離置いて自由に自分らしくなれた夫がいたからできた夫に感謝
    50代になって自由にもなったけど更年期やパート先でのパワハラやそれで職場を替えたりそんな中で病気が発覚したり(服薬中)・・そして高齢の両親の病気や父の他界・・イロイロあった
    残っている母とは距離を取りつつ関わってるけどそれが凄い疲れる

    +25

    -0

  • 286. 匿名 2024/11/06(水) 20:26:16 

    >>281
    おかえりなさーい
    待ってたよー

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2024/11/06(水) 20:26:41 

    さっき足の爪切ろうとしたら右の腹(へその上辺り)つった。ふくらはぎのこむら返りみたいな感じでまだちょっと痛い

    +9

    -0

  • 288. 匿名 2024/11/06(水) 20:29:38 

    >>261
    返信ありがとうございます!
    去年の健診で糖が高めだったような気がするぐらいです

    米を食べすぎないように気をつけようかなあ

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2024/11/06(水) 20:30:30 

    >>12
    オッス!
    オラ、57
    ここ3年で体重10キロ増えた

    +40

    -3

  • 290. 匿名 2024/11/06(水) 20:31:00 

    >>282
    コーヒーかかったの?
    帰りに冷えませんように!
    そう、ねむ〜くなるんだよねぇ

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2024/11/06(水) 20:32:15 

    >>281
    おつかれー私も帰宅してごはんなど終わってホッとしたところ~
    かーてーて・・方言です「いれて」です

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2024/11/06(水) 20:33:45 

    50代になって自分らしくいられて
    心から優しくできるようになった気がする
    下心?人から良く見られたいとかでない自分がしたいから自己満足かもしれないけど・・の行動

    +19

    -0

  • 293. 匿名 2024/11/06(水) 20:35:01 

    >>291
    >>286
    ありがとう☺️ヨロシクね

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2024/11/06(水) 20:35:54 

    >>23
    私は花柄が好き!
    小花柄や大きな花のも着てる

    +33

    -0

  • 295. 匿名 2024/11/06(水) 20:36:52 

    >>263
    どぉもー芳村真理でぇすーの昔の夜ヒットの再放送があったらいいなーと思ってる!!!!
    懐かしいですねー✨️

    +24

    -0

  • 296. 匿名 2024/11/06(水) 20:37:32 

    やっと50歳になって
    自分に似合う髪型やメイクが分かりました

    もっと若い頃に知りたかった😭

    +15

    -0

  • 297. 匿名 2024/11/06(水) 20:37:35 

    >>294
    お花柄かわいい🥀大好き♡

    +13

    -0

  • 298. 匿名 2024/11/06(水) 20:39:30 

    >>254
    65歳からしか貰えないんじゃないの?
    今も選べるの?無知でごめんなさい

    主人が来年64歳で生まれ月の特例で
    年金が貰えるんだけど
    女性の特例は昭和41年生まれまでとあったから
    65歳にならないと貰えないものだと思ってた

    +17

    -5

  • 299. 匿名 2024/11/06(水) 20:39:37 

    >>31
    同居してたら施設に入りにくくなるとか言うのは本当?
    うちは実家の父が今年他界して相続とかが面倒くさい(農地等がある)
    義両親は元気で市内に暮らしてるけど悪い人たちではないけど同居は嫌だな

    +29

    -0

  • 300. 匿名 2024/11/06(水) 20:39:44 

    >>294
    ここ最近なんでもかんでもお花柄リバティものばっかりに惹かれます❢とにかかわいい💐

    +11

    -0

  • 301. 匿名 2024/11/06(水) 20:41:05 

    >>27
    食欲あるっていいことじゃないの
    食べられるって健康な証拠だよ

    +82

    -0

  • 302. 匿名 2024/11/06(水) 20:41:51 

    >>254
    私も早めに貰おうと思ってるよ。長生きする自信ないもん。

    +27

    -0

  • 303. 匿名 2024/11/06(水) 20:43:10 

    私は最近小物をピンクを選ぶようになったわ これまでブルーや黒を選んでたから色がバラバラ… 

    +18

    -0

  • 304. 匿名 2024/11/06(水) 20:43:59 

    >>64
    同じ同じ!
    貧血もだけど私は必ず生理が始まると同時に下痢(その前に便秘)になっていて本当につらかったので閉経して体調に振り回されなくなって快適~

    +33

    -0

  • 305. 匿名 2024/11/06(水) 20:45:09 

    >>302

    私も
    繰り下げると増額?とか言うけど寿命わからないもんね

    +19

    -0

  • 306. 匿名 2024/11/06(水) 20:47:52 

    義母の面倒があまりにも大変すぎて自分が先に逝きたくなった

    +21

    -0

  • 307. 匿名 2024/11/06(水) 20:47:52 

    来年の出生数どうなるのか興味ある

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2024/11/06(水) 20:47:55 

    >>180
    冷凍うどんスープつきにネギとワカメと卵をトッピング。一人用土鍋で一人ずつ。みんな夕飯の時間が違うから。
    それと焼き魚。
    子供には、追加でコロッケ。

    +14

    -0

  • 309. 匿名 2024/11/06(水) 20:49:09 

    食べなくても体重がおちない😭

    +32

    -0

  • 310. 匿名 2024/11/06(水) 20:49:38 

    >>207
    なんで別れたん?

    +2

    -3

  • 311. 匿名 2024/11/06(水) 20:49:59 

    >>303
    差し色が映える年齢よね
    ピンクなら、濃い目のピンクを差し色にするのが私も好き!

    +10

    -0

  • 312. 匿名 2024/11/06(水) 20:50:24 

    >>181
    51です。
    最近そんな感じです。ホルモンバランスに悩まされていて挿入時痛みがあって苦痛だったのに〜生理終了してからHが楽しくなり痛みもなくいまさら開発されてる状態です。

    +14

    -5

  • 313. 匿名 2024/11/06(水) 20:51:42 

    >>1
    子供の頃、笑点の司会やってた三波伸介って人と、明智小五郎やってた天地茂って俳優さんが56歳で亡くなってたの最近知って怖いなって思ったわ。。

    +32

    -1

  • 314. 匿名 2024/11/06(水) 20:51:51 

    >>134
    同じ学年よ~気分の安定わかる~イライラもしなくなった
    以前なら腹が立って「もうっ!」ってなっていた事でも「あ~事情があるよね仕方がない」と思ってしまう自分がいる

    +10

    -0

  • 315. 匿名 2024/11/06(水) 20:52:34 

    >>184
    ありがとうございます!
    年内に検査行ってきます

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2024/11/06(水) 20:53:27 

    >>313
    美空ひばりさんは52歳で亡くなったんじゃない?確かに怖いわ

    +39

    -0

  • 317. 匿名 2024/11/06(水) 20:54:31 

    >>46
    筋膜ローラーきくかな?( *´꒳`*)

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2024/11/06(水) 20:54:42 

    >>1
    50代だと山口美江知ってるよね。あの人も元気そうなのに52歳で亡くなってしまってさ、自分ももうすぐその年になるってビックリする

    +49

    -0

  • 319. 匿名 2024/11/06(水) 20:54:43 

    >>272

    ありがとうございます!!
    写真見て食べたくなったので、近いうちにまた行こうと思いました。
    楽しみが出来た。^_^

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2024/11/06(水) 20:54:51 

    >>131
    寝具は大事ですよね。あとは昼間少し体を動かすといつも同じ時間に眠くなってスッと眠りに落ちることができます。

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2024/11/06(水) 20:54:57 

    >>94
    不意にスマホの自撮りモードになっちゃった時の「おばば感!!」こわすぎるわ(゚∀゚)

    +44

    -0

  • 322. 匿名 2024/11/06(水) 20:55:35 

    >>258
    睡眠不足+疲れてるのでは?
    食べたら眠くなるよね。仕事中も眠いなら心配。

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2024/11/06(水) 20:55:48 

    何の楽しみもなくなった…
    義母の面倒、実家に行けば呆けた母親の世話
    たまに自分の首をしめ逝ってしまおうかと考えるようになっている自分がいる

    +46

    -0

  • 324. 匿名 2024/11/06(水) 20:56:03 

    >>318
    羨ましく思ってしまう

    +5

    -3

  • 325. 匿名 2024/11/06(水) 20:56:52 

    >>323
    私もよ
    誰のための人生なのかな
    消えたいなと思う

    +32

    -0

  • 326. 匿名 2024/11/06(水) 20:56:58 

    >>1
    有賀さつきも50代だよ亡くなったの。みんな体に気をつけよう…

    +61

    -0

  • 327. 匿名 2024/11/06(水) 20:58:52 

    >>23
    それ、乗っかる!
    モノトーンからの卒業はして、差し色してるけど、小物やアクセサリー(安物だけど)もオシャレしたいわ

    +22

    -0

  • 328. 匿名 2024/11/06(水) 21:01:04 

    血管系の病気は突然◯があるからね。本当に心配。

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2024/11/06(水) 21:02:25 

    >>318
    お店で見たことあるよ
    みえさんの雑貨屋

    +11

    -0

  • 330. 匿名 2024/11/06(水) 21:03:01 

    >>1
    40くらいまでは元気だった気がする。体も心も。最近はなぁ。。なんとなく暗い

    +23

    -0

  • 331. 匿名 2024/11/06(水) 21:03:18 

    >>328
    今日、精密検査で先生とそれ話してきた帰り

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2024/11/06(水) 21:04:29 

    >>316
    アダルト!

    +1

    -1

  • 333. 匿名 2024/11/06(水) 21:05:02 

    >>8
    自分も!潔癖性だから無理

    +14

    -2

  • 334. 匿名 2024/11/06(水) 21:05:03 

    >>1
    なんかガルも、ババアが多いのなんのっていうコメがあると、もう卒業しなきゃいけないかな?って思う。

    +4

    -1

  • 335. 匿名 2024/11/06(水) 21:05:54 

    >>321
    よこ 特にスマホはコントラスト・明暗差を強調してクッキリ写す性質があるから、シミシワ法令線を超増幅してものすごい顔になる

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2024/11/06(水) 21:05:59 

    >>294
    元々花柄の服は着ないんだけれど、一着だけ、30代の時に買ったオレンジの地に白い小花が散ってるキャミソール型のスカート(キャミワンピ?)を持ってて、もう似合う年じゃないのわかっているんだけど捨てられないです。服を整理、処分しようとする度、惜しくなってクローゼットに戻してます。実際出番はないです。でももう、好きな服が手許にあるのを良しとすることにしました。

    +28

    -0

  • 337. 匿名 2024/11/06(水) 21:07:37 

    >>26
    53歳なんですが私も28歳です!28歳が限界なんですね…。
    とりあえず、28歳以上の歳にならないように毎日頑張ってます。

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2024/11/06(水) 21:09:23 

    >>325
    同じ人がいるんですね…😢

    +11

    -0

  • 339. 匿名 2024/11/06(水) 21:09:27 

    >>12
    オッス!オラは54!今月で55だ!

    +45

    -2

  • 340. 匿名 2024/11/06(水) 21:09:51 

    >>78
    私は年明けたらすぐ58です

    +20

    -0

  • 341. 匿名 2024/11/06(水) 21:11:23 

    >>5
    そろそろ体も動かしたり、意識しないとね。。本当になにもしてなかったから。今までちょっとおやつを食べ過ぎてたから、少なめにしてウォーキングしてる

    +12

    -0

  • 342. 匿名 2024/11/06(水) 21:12:57 

    >>1
    40代に入った時は、これから50代に向かうんだ…って思ったけど、今度は60代…恐ろしい

    +31

    -0

  • 343. 匿名 2024/11/06(水) 21:14:11 

    >>250
    良い情報ありがとうございました。
    実践してみます!!

    +8

    -0

  • 344. 匿名 2024/11/06(水) 21:15:18 

    >>27
    運動は将来介護にならないためにも今から習慣づけたほうがいい。
    要介護になると人生つまらないから。介護士より

    +56

    -0

  • 345. 匿名 2024/11/06(水) 21:17:44 

    >>249
    カラトリはちゃんと染まるっていうよりボカせればいいやーくらいの方に最適です。メッシュっぽくボカセるので私はしばらくは騙し騙しカラトリで行く予定です^_^

    +12

    -0

  • 346. 匿名 2024/11/06(水) 21:17:50 

    >>105
    私も骨密度低い方だったから筋トレやり始めたら、骨量も骨密度も増えたよ。
    脳が重たいトレーニングしてると、筋肉量と骨増やせーと命令するからだって。

    +23

    -0

  • 347. 匿名 2024/11/06(水) 21:18:12 

    寒すぎて肩や腰が凝り固まってる
    今日は湯船に浸かろう

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2024/11/06(水) 21:20:49 

    >>321
    それな💦
    恐ろしいものを見てしまった、ってなるわ
    普段自分が思ってる顔とは似ても似つかない妖怪がいて泣きそうよ

    +12

    -1

  • 349. 匿名 2024/11/06(水) 21:21:35 

    >>203
    私は50才からだけど、何歳からでも筋肥大はするというエビデンス出てるけど、若い時から始めたほうが色々なメニュー組めるよ。
    仮に80歳から始めると無理できないけど、50代なら追い込んだトレできるから成長もはやいよ。

    +17

    -0

  • 350. 匿名 2024/11/06(水) 21:23:34 

    50代の皆さん今、
    お仕事(パート含)してますか?
    ちなみに私は最近辞めました

    してる+
    してない−

    +90

    -57

  • 351. 匿名 2024/11/06(水) 21:24:46 

    夫、15分だけ寝るねって言ってそろそろ小一時間になる。起きれないんだよね。疲れてるんだなと思うけど。
    定年まで勤めきれるのか心配だわ。
    でもね、好きなことにはめちゃ体力あるのよ。夜明け前から自転車で出掛けて午後まで帰ってこなかったり。
    良くわかんないわ。

    +30

    -0

  • 352. 匿名 2024/11/06(水) 21:27:24 

    なんか気づいたら友達は夫だけになってしまったわ

    +97

    -1

  • 353. 匿名 2024/11/06(水) 21:29:39 

    >>8
    同性愛者はわりといる

    +6

    -1

  • 354. 匿名 2024/11/06(水) 21:31:56 

    知り合いが癌と告知された。
    もうね、何とも言えないのだけど。
    終活に向けて動けるって本人前向きだったから、尊敬した。

    +44

    -0

  • 355. 匿名 2024/11/06(水) 21:32:08 

    >>1
    数日前に50歳になりました
    先輩方宜しくお願いします

    +32

    -1

  • 356. 匿名 2024/11/06(水) 21:33:47 

    >>313
    作家の西村賢太さんは54歳?で突然死。
    大好きな作家さんの遺族に許可とって
    憧れの作家さんのお墓を綺麗にして
    生前に隣に自分のお墓たててそこに入ったけど
    今年の能登地震で崩れたかして
    ファンがお金だして直してくれたのね

    +14

    -0

  • 357. 匿名 2024/11/06(水) 21:38:22 

    >>310
    元夫がアホなバンドマンで
    東日本大震災のときからついったー(X)を始めて
    反政府になった理由が
    俺はパンクだから
    だったから
    意訳だけど

    +12

    -1

  • 358. 匿名 2024/11/06(水) 21:38:32 

    >>316
    横だけど石原裕次郎もじゃなかった?

    +9

    -0

  • 359. 匿名 2024/11/06(水) 21:40:59 

    >>14
    私もくたくた
    毎日どこかしら湿布貼ってる

    +44

    -0

  • 360. 匿名 2024/11/06(水) 21:41:34 

    >>12
    オッス!
    オイラ来月51!

    +27

    -4

  • 361. 匿名 2024/11/06(水) 21:42:34 

    >>25
    分かります!!
    私も8年前からレストランの隣の人のうるさい会話にイライラが止まらなくて
    今思うと更年期の始まりでした
    その後凄いホットフラッシュで今も焦ると頭が熱くなって汗が出ます
    プラセンタ毎週打ってますよ

    +42

    -0

  • 362. 匿名 2024/11/06(水) 21:45:37 

    >>334
    気にしなくてもいいと思うな
    確かに「マダムチャンネル」とか?(ネーミングセンス無くてすみません)年齢高め向けの同じようなサイトがあればいいなとも思うけれど

    +25

    -1

  • 363. 匿名 2024/11/06(水) 21:47:25 

    更年期らしい症状もなく58
    孫2人
    大病もしてるし持病も2つありこの先穏やかに過ごしたいけどまだまだバイトしないと生活出来ない

    宝くじ大当たりする運命を持ってるらしくそれがいつかなと今買ってる宝くじがそうなんだと信じてワクワクしてるが楽しみの一つ 

    +25

    -1

  • 364. 匿名 2024/11/06(水) 21:48:45 

    >>357
    変わった理由だったね

    元気だして

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2024/11/06(水) 21:49:22 

    とっとと終わらせたいと思ってるよ
    働くのはもう疲れたわ

    +17

    -1

  • 366. 匿名 2024/11/06(水) 21:50:23 

    >>361
    今年の夏は滝汗なんてもんじゃなかった
    もうドロドロ

    +25

    -0

  • 367. 匿名 2024/11/06(水) 21:52:11 

    >>357
    いや別に落ち込んでないけど

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2024/11/06(水) 21:52:55 

    >>23
    若いときから首にある横皺がコンプレックスだった
    加齢で弛んで更に見苦しい
    若い子が首元がレースになってるハイネックを可愛く着ていたのでこれだ!と着てみたら
    おばあちゃん感マシマシで落ち込んだわ

    +30

    -0

  • 369. 匿名 2024/11/06(水) 21:56:07 

    人生の折り返し地点をとっくに過ぎたとか推しの幸せを見届けられるかとか考えて急に哀しくなる時が有る。服が多過ぎるから断捨離しないと何か有った時に引かれるよなとかそんな事ばかり考えてるわ。

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2024/11/06(水) 21:56:30 

    >>113
    早朝、トイレで目が覚めると眠れなくて
    そんな時は頭の中で暗ーい考え事ばかり。
    眠れないし、嫌な気分になるし……。
    朝までぐっすり眠りたいな。

    +55

    -0

  • 371. 匿名 2024/11/06(水) 21:57:31 

    >>163
    いちばん人口が多い世代じゃないかなあ

    +26

    -0

  • 372. 匿名 2024/11/06(水) 22:00:45 

    >>326
    川島なお美や田中好子もだよね

    +12

    -0

  • 373. 匿名 2024/11/06(水) 22:02:31 

    >>367
    良かった

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2024/11/06(水) 22:02:40 

    >>263
    わかります。
    あの頃は良かったな〜ってなんてこと無い家族の日常の思い出がブワッて。
    今年弟を亡くし、昭和の名曲とかアイドル歌謡とか聴くと色々よみがえる…

    +24

    -0

  • 375. 匿名 2024/11/06(水) 22:02:55 

    52歳
    妻、母を卒業したいって思いませんか?今まで私の時間を家族に充分に費やしてきた。これからは自分の時間を大切にしたいと思い、大人の学び直しとして来年大学院に行くため勉強中。受かったら大学の近くにアパートを借りて一人暮らしを計画中。

    +60

    -1

  • 376. 匿名 2024/11/06(水) 22:03:13 

    >>302
    若者が少なくなって高齢者を支えきれないから減額ねってなりそうだから早めに貰い始めて貯め込みたい

    +12

    -0

  • 377. 匿名 2024/11/06(水) 22:05:15 

    >>268
    すごいな
    私もう生きることに疲れ切ってる

    +27

    -0

  • 378. 匿名 2024/11/06(水) 22:05:22 

    >>316
    でもその頃より医療発達してるから

    +7

    -0

  • 379. 匿名 2024/11/06(水) 22:07:07 

    >>23
    だよね!好きな色や服着たらいいと思う。
    だけどいつも、今日もショッキングピンクの服だったとか、赤とか緑とかの服ばっか50のくせにって書く人いるんだよね。多分同じ人。
    人の服色なんてほっといたら良くない?
    誰かに迷惑かけたんか?って思うわ

    +39

    -0

  • 380. 匿名 2024/11/06(水) 22:07:25 

    >>268
    やりたい事をするお金があるのが羨ましい
    もう日々生活するだけで精一杯

    +23

    -0

  • 381. 匿名 2024/11/06(水) 22:08:04 

    あぉ動きたくない
    でもトイレはいかなければ

    +11

    -0

  • 382. 匿名 2024/11/06(水) 22:08:12 

    両親と兄は既に他界
    実家には兄嫁と子供たちが住んでいる
    ずっと気になっているのは実家に残っている両親のアルバム
    もう私しか整理できる人間いないのよね、数枚だけ残して片付けようと
    思い続けて早7年

    奮起しないとあっという間に自分の寿命も来てしまいそうだ

    +16

    -1

  • 383. 匿名 2024/11/06(水) 22:08:43 

    >>375
    お金あるんだね

    +35

    -1

  • 384. 匿名 2024/11/06(水) 22:09:06 

    >>235
    がるちゃんでも年齢高めだと落ち着いていますよね。

    私は某趣味の定期トピに参加していますが、最近は理由のないマイナスがつきます。
    ほぼ全部のコメントについているんじゃないかな。
    もし間違いがあるならそう言えばいいだけなのに……。
    おそらく荒らしだろうと、参加者は言っています。

    がるちゃん。変な人増えましたよね。

    +19

    -0

  • 385. 匿名 2024/11/06(水) 22:10:13 

    >>24
    私も~。
    ここ数ヶ月で老眼が一気に進みました。

    +48

    -0

  • 386. 匿名 2024/11/06(水) 22:11:59 

    子育て頑張って、仕事もパートだけど頑張って、今、孫のお世話頑張っています
    何の取り柄もないけど、愛情だけは残せてるかな、とまぁまぁ満足
    最近、孫がいるから動画を撮ることが多くて、自分の話し方とか表情とかがよくわかる様になって、もっと優しい話し方で声ももう少し高めに、口角あげて笑顔で!って思う様になりました
    優しい穏やかなおばあちゃんにになりたい!

    +14

    -0

  • 387. 匿名 2024/11/06(水) 22:12:35 

    >>105
    46歳で閉経したから気にしていたけど
    骨密度は同世代の150%で20代並だった。

    だけど股関節や膝の変形が軽度だけど始まってるので油断せず筋トレストレッチ頑張ってる

    +10

    -0

  • 388. 匿名 2024/11/06(水) 22:13:51 

    >>79
    解ります!細くなったのか分け目が目立つのが嫌で仕方がない。元々帽子が好きだったけど、本当に手放せない。

    +10

    -0

  • 389. 匿名 2024/11/06(水) 22:14:32 

    >>259
    私のところもその日がきた。警察きた。
    前日まで元気だったのに。

    +10

    -0

  • 390. 匿名 2024/11/06(水) 22:15:20 

    >>7
    途中から独身
    独身がこんなに快適とは知らんかった
    若い子娘のように1人暮らし楽しんでるよ

    +56

    -1

  • 391. 匿名 2024/11/06(水) 22:15:52 

    >>263
    私も、昔の歌番組とか観ると、あの時はこうなる未来なんて知らなかったんだよな、とか雑念入って楽しく見れなくて。今の自分も十分幸せなんだけど、何も知らない無垢な人間にはなれない悲しさみたいな、何とも切ない気持ちになります。

    +21

    -0

  • 392. 匿名 2024/11/06(水) 22:16:08 

    >>18
    孫がいたらそれはそれで嬉しい事だとは思うけど、いなかったらいないで絶対産んで欲しいとかはないかな
    孫が産まれたら全力でサポートはしてあげたいけどね、やっぱり娘が産まれた時のことを思い出すから
    娘が幸せなのが一番だよ

    +50

    -0

  • 393. 匿名 2024/11/06(水) 22:17:51 

    中二です。質問ありますか?

    +0

    -15

  • 394. 匿名 2024/11/06(水) 22:18:38 

    >>300
    私もリバティ大好きです。
    可愛すぎるかな?って心配はありますが。

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2024/11/06(水) 22:18:49 

    >>382
    アルバム問題あるね
    親のアルバム古くてなんかいいんだよね
    姉は自分の子供の頃のアルバム全て捨ててたけど
    私は捨てられないでいる
    整理しないとね

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2024/11/06(水) 22:20:43 

    >>12
    オッス、オラもうすぐ同い年!
    今月の15日だぞ!

    +26

    -3

  • 397. 匿名 2024/11/06(水) 22:20:59 

    >>25
    通勤電車の中で話してる人がいるとイライラします
    通勤時間帯はいつも静かなので
    話してる人がいたらイヤホンしないと耐えられないくらい
    自分だって昔は電車内で喋ったりしてたのね

    +50

    -1

  • 398. 匿名 2024/11/06(水) 22:24:40 

    >>385
    私も老眼酷くなりつつありますー
    コンタクトは遠近両用(高いけど)
    なのに仕事の時、PCの距離は見えるけど手元の書類の小さな字は見えづらく老眼鏡
    でもPCは見えにくい
    もうどこにピント合わせていいのかわからない

    +20

    -0

  • 399. 匿名 2024/11/06(水) 22:25:07 

    >>375
    ほぼ同じ歳なんだけど
    離婚を機に親のやってきた仕事をついで小さな会社にしようと勉強中
    この歳から経営って心配なんだけどワクワクする
    まだまだ先が長いからし50歳なんて若いと60代の先輩たちに励まされてます

    +35

    -0

  • 400. 匿名 2024/11/06(水) 22:25:29 

    >>384
    きっつい人とか絡んでくる人が増えたと思います
    気になる人はコメントしなくなっちゃうんじゃないかなぁ
    ガルは楽しくやろうよと思うんだけど

    +24

    -0

  • 401. 匿名 2024/11/06(水) 22:30:17 

    >>396
    オッス、オラ52!
    でも誕生日一緒だぞー

    +14

    -4

  • 402. 匿名 2024/11/06(水) 22:30:21 

    >>372
    そんなにいるんだね…。50って魔だね

    +17

    -0

  • 403. 匿名 2024/11/06(水) 22:32:22 

    >>393
    ガルは17歳以上の年齢制限ついているから やめた方がいいよ

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2024/11/06(水) 22:33:58 

    >>204
    旦那さんかなり年上なのですか?

    +4

    -1

  • 405. 匿名 2024/11/06(水) 22:33:59 

    >>19
    早まらない方が良いよ。 いつ寒波が来るかわからない。
    沖縄に雪が降る事だってあるのに。

    +14

    -0

  • 406. 匿名 2024/11/06(水) 22:34:37 

    >>1
    周りの友達の親が70代くらいで二人亡くなった。喪中ハガキ来たよ。元気な人もいるけど亡くなる人も出てくるね

    +18

    -3

  • 407. 匿名 2024/11/06(水) 22:34:47 

    >>18
    孫はいらないかな
    子供がいらないと言ってるならいらない
    けど欲しいと思ってたら出来たらいいねぐらい
    子供は可愛いけど孫が可愛いと思える自信ないんだよね
    レアケースみたいだけど

    +43

    -0

  • 408. 匿名 2024/11/06(水) 22:40:00 

    >>43
    旦那さんは外で…てことだよね?

    +4

    -13

  • 409. 匿名 2024/11/06(水) 22:40:03 

    >>384
    なんか高齢者がどうのってキツイコメントあるともう見たくないなって思うよ。信じられないコメントに大量プラス。書いてる人って若い人なのか、意外と年寄りなのか分からないけどね

    +22

    -0

  • 410. 匿名 2024/11/06(水) 22:40:18 

    >>385
    私も。仕事で若い子が書いた小さいメモが読めない笑笑ついに老眼鏡デビューかも

    +7

    -0

  • 411. 匿名 2024/11/06(水) 22:42:31 

    >>34
    もう車体起こせないよ…
    ブレーキのかけ方気を付けてね。よく転けそうになったわ。

    +16

    -0

  • 412. 匿名 2024/11/06(水) 22:42:39 

    >>410
    私老眼かと思ってたら緑内障だったわ

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2024/11/06(水) 22:43:30 

    不倫したことありますか?

    +5

    -19

  • 414. 匿名 2024/11/06(水) 22:44:19 

    >>1
    友達の旦那さんに、年金もらう年の人もチラホラ出て来てる…。うちもあと何年かだわ。もうそんな年??って思う

    +16

    -0

  • 415. 匿名 2024/11/06(水) 22:45:40 

    >>413
    ないよ
    なんで?

    +10

    -1

  • 416. 匿名 2024/11/06(水) 22:45:44 

    >>406
    年賀葉書、それなりの歳になってからはクリスマス?この日までなら元日に届きますよーって日の前日に出すようになったわ
    喪中はがきがくる年齢になったからね 私が出してから喪中はがきが来るかもしれないから

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2024/11/06(水) 22:47:31 

    >>409
    たぶんそれは若い子じゃなくて
    ジジイだろうと指摘されている。

    ブロックしたりして、別トピ荒らしてるのと同一人物だと分かるらしい。

    +15

    -0

  • 418. 匿名 2024/11/06(水) 22:48:46 

    >>254
    私も最初はそう思ってた。けど、65からの方がグイッと貰え率が上がるんだよね。逆に65と70とではそこまでの差はない。

    私も体力や健康に自信ないから、70だと普通に遅すぎだと思っていて、結局そこから少しでも長く生きなきゃ、多少多額になったとしてもスタートが遅いぶんトータルの貰いが少なくなるわけよ。

    だから現実的な話では60か65か、やっぱりそこが焦点になってくると思うんだ。

    +23

    -1

  • 419. 匿名 2024/11/06(水) 22:49:06 

    >>89
    良いと思うよ。 無理してやったら後悔するよ。
    身体介護だけはしたくなかったから、老人施設に入れたよ。 私だけなんでこんな目にと思うし、当然の様に振る舞う母にムカついたから、用事のある時しか行かない。

    +46

    -0

  • 420. 匿名 2024/11/06(水) 22:50:48 

    >>313
    芸能人もそうだし、身近な人もアラフィフで亡くなっている。

    健康な天海祐希さんも、ある時急に心臓が痛んで舞台降板したし
    持病がなくても健康でも、何があるか分からないなと思ってる。

    +10

    -1

  • 421. 匿名 2024/11/06(水) 22:51:19 

    来月で52
    あっという間だったなぁ
    今年から絵を習い始めました
    すごく楽しい
    一歩踏み出すの勇気いったけど始めてよかったです

    +37

    -0

  • 422. 匿名 2024/11/06(水) 22:51:32 

    >>64
    貧血もちの子宮筋腫もちだから閉経楽しみだなー
    でもこの間ホルモン検査したらまだまだ閉経しないと言われた…若者なみの数値だと!
    美容的にはいいのかもしれないけど出血多くて毎月ツラい51歳。

    +17

    -1

  • 423. 匿名 2024/11/06(水) 22:54:48 

    気持ち悪いのでおばさんはガルちゃんから出ていいってください

    +0

    -28

  • 424. 匿名 2024/11/06(水) 22:55:54 

    >>422

    ホルモン検査で閉経時期わかるんだね
    婦人科に行けばいいのかな
    もう終わりかな、と思うと来たりして
    もう早く終わって欲しいのにな

    +10

    -0

  • 425. 匿名 2024/11/06(水) 22:58:28 

    >>309
    絶対食べてるw

    +3

    -1

  • 426. 匿名 2024/11/06(水) 22:59:11 

    >>5
    そう思って始めたんだけどぎっくり腰になったよー
    運動したのにさー

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2024/11/06(水) 22:59:24 

    >>118
    加賀けんじ(漢字忘れた)、懐かし過ぎる。

    +0

    -6

  • 428. 匿名 2024/11/06(水) 23:00:02 

    >>417しょうがないジジイだね。いくつくらいか知らないけど、ジジイでも楽しく話すればいいのに。だけど最近、確かに男が立てたのかな?っていうトピがあるね…

    +7

    -0

  • 429. 匿名 2024/11/06(水) 23:01:53 

    >>1
    自分も52歳になっちゃったよ。。キムタクとか、ヒロシとか、ホリエモンとか…あと女優さんでもいるよね

    +15

    -0

  • 430. 匿名 2024/11/06(水) 23:04:02 

    >>7
    私も独身で気楽だったんだけど
    オカンが要介護になって人に会うのも出掛けるのも億劫になってしまった
    気分転換にネットで服を買うのが楽しみ
    でも着ていく場所がないww
    だからメイクしてお洒落して紙パンツとキャベツ買いに行く・・・

    +104

    -1

  • 431. 匿名 2024/11/06(水) 23:08:57 

    >>420
    芸能人はまた特殊な環境だから身体にきやすいかも、、と思う。

    テッペンまで仕事、深夜から付き合い焼肉、ロケやスタジオ寒くて冷えても実質お構いなしで進行、いっぺんに数本撮りの十数時間にわたる録画、腹が減っても割といいヤツとはいえ所詮は弁当、視聴率や頑張りによって数ヶ月後の待遇が違ってくる。気になってエゴサしてみりゃあることないことが精神面にも響く。そうして売れっ子になればなるほどこれで日常や人生が構成されていく。

    こんなん身体にいい訳ない。

    +17

    -0

  • 432. 匿名 2024/11/06(水) 23:10:27 

    >>13
    草枕www

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2024/11/06(水) 23:10:39 

    60歳になったとき卒業アルバムを見たら
    クラスで4人死んでるらしい

    +9

    -0

  • 434. 匿名 2024/11/06(水) 23:12:11 

    >>413
    セフレならずっといるけど不倫になるのかな?
    月一で会って食事からのホテル、たま~に隣県までドライブ行く。会話はほぼ世間話しで愛だ恋だのはない。

    +7

    -11

  • 435. 匿名 2024/11/06(水) 23:12:44 

    この歳になるなんて信じられない
    20代可愛がられてあんなに優しい視線で見られたのに

    +10

    -3

  • 436. 匿名 2024/11/06(水) 23:15:47 

    >>263
    当時は子供だから気づいてなかったけど
    日本が豊かな時代だったし、何の不安もなかったよね。
    知っている人が皆元気に生きていた。
    なんて恵まれていたんだろう。

    「あの時代に戻りたい」って思っちゃう。

    +40

    -0

  • 437. 匿名 2024/11/06(水) 23:16:29 

    >>423
    大丈夫?呂律が回ってないよ

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2024/11/06(水) 23:16:51 

    >>422
    私も貧血と子宮筋腫。そろそろ終わるかな
    まだ更年期の症状がないだけいいのかな

    +12

    -0

  • 439. 匿名 2024/11/06(水) 23:17:18 

    >>254
    60歳からと思ってはいるけど、あと5年で変わるかもわからんしなぁ。。
    でも、60歳から受け取って今より緩く働ければな。
    そんな甘くないね。

    +8

    -0

  • 440. 匿名 2024/11/06(水) 23:17:39 

    >>423
    おじさんはもっと気持ち悪いから
    ガールズチャンネルから出て行ってくださーい

    +22

    -0

  • 441. 匿名 2024/11/06(水) 23:18:07 

    >>433
    既に3人…。

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2024/11/06(水) 23:19:05 

    >>413
    ないな。願望もない。
    夫が大事にしてくれるからかな

    +11

    -0

  • 443. 匿名 2024/11/06(水) 23:19:27 

    アンチエイジング←古い?
    何かしら美容系のやつやりたいー
    シミ、シワ、クマとか💦

    何かしてますか?

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2024/11/06(水) 23:20:16 

    >>21
    素敵ですね!
    それは、サークル?スクール?
    何ですか?

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2024/11/06(水) 23:21:36 

    >>410
    よこ。
    若い子が察してくれて、字を大きく書いてくれるの。
    嬉しいよ、嬉しいけど落ち込む。

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2024/11/06(水) 23:24:43 

    若い頃はめちゃくちゃストレートの髪の毛で、パーマをかけてみてもすぐ戻っちゃう感じだった
    今はなんだかねじれてきてうねる、うねる😭

    +19

    -0

  • 447. 匿名 2024/11/06(水) 23:24:51 

    >>375
    わかる。そういえば卒母宣言の本が出てたよ。
    長期間かけて卒母して差し支えないように整えればいいんだろうけど、いや、もうそんな時間かけるのも惜しい。来年から卒母したい。妻も卒業したい。私に特段の関があるわけでもないのに、休日は夫の目の届く範囲にいないと不機嫌。寝坊の夫を置いて一人でてカフェに行ってたらそれもクレーム。もう自分のタイミングで動きたいから、かまわないけど 笑

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2024/11/06(水) 23:25:17 

    >>393
    利用規則を守ろうね

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2024/11/06(水) 23:26:30 

    >>21
    私は、昔流行った時に乗っかれなかったパラパラをやってみたいです

    +8

    -1

  • 450. 匿名 2024/11/06(水) 23:27:17 

    >>17
    分かります
    10年があっという間だから
    気がついたらもう還暦そして70代
    そこまで無事生き延びていられるのか

    +41

    -0

  • 451. 匿名 2024/11/06(水) 23:29:00 

    >>413
    ないししたいと思ったこともない
    もともと男がそんなに好きではない
    夫だけは特別

    +9

    -1

  • 452. 匿名 2024/11/06(水) 23:29:17 

    52歳、お恥ずかしながら50歳で旧ジャニーズのグループにハマり今年始めてライブ参戦しました。人間自体が輝きを放つとは!生まれ変わってメンバーになって端から端までファンサして周りたいと思った😅身体の衰えは避けられないけど、彼等を観ているとその時だけでも前向きになる。

    +23

    -6

  • 453. 匿名 2024/11/06(水) 23:30:27 

    >>452
    自己レス 初めて

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2024/11/06(水) 23:31:32 

    >>46
    教えてくれてありがとう

    +19

    -0

  • 455. 匿名 2024/11/06(水) 23:32:12 

    >>240
    気が済むまで書き込んだら良いと思う。私もガルに書くとなんかスッキリするよ。

    +37

    -0

  • 456. 匿名 2024/11/06(水) 23:35:05 

    >>452
    羨ましい〜
    私も50歳すぎて推しができたけど、ライブまだ当たったことないんだ〜。
    若い子に混ざってキャーキャー言いたい!

    +19

    -0

  • 457. 匿名 2024/11/06(水) 23:35:56 

    >>9
    わかる
    私は出来るだけ優しく伝えようと思っても、何だか強い口調になってしまって凹んでしまう

    +15

    -0

  • 458. 匿名 2024/11/06(水) 23:38:22 

    政治家とか芸能人とか自分と◯歳しか違わない、もっと上かと思った!とビックリするし恐ろしい、なんて自分は落ち着きがないのだろうと。でも身体はそれなりにガタが来ているこのアンバランスな感覚。

    +23

    -0

  • 459. 匿名 2024/11/06(水) 23:39:31 

    >>406
    親どころかそろそろ同級生で出始める年齢じゃない?
    私なんて
    母親56歳他界ー母の弟54歳で他界ー兄52歳で他界と
    2ずつ繰り下がって迫ってきていたから50代になるの怖かったよ
    母の前に母の妹が47歳で亡くなってたし
    死因は全員心筋梗塞

    今59歳だけど、健康診断は毎年ビクビクしている
    動脈硬化系の何かが発見されるんじゃないかと

    +21

    -0

  • 460. 匿名 2024/11/06(水) 23:41:06 

    >>452
    恥ずかしくないよ!50代以降のファンなんてめちゃくちゃ多いよ!がるでも旧ジャニファンたくさん居るよ〜寧ろ若い子より

    +23

    -0

  • 461. 匿名 2024/11/06(水) 23:41:31 

    >>422
    筋腫があると閉経遅くなるっていうよね

    +17

    -0

  • 462. 匿名 2024/11/06(水) 23:42:22 

    離婚考えてます。
    一人で生活するにあたり、とりあえずいくら準備すべき?

    +3

    -0

  • 463. 匿名 2024/11/06(水) 23:43:03 

    40代まで順調だったけど一昨年母親が倒れ昨年は独身の障害がある兄弟が入院し他にも諸々辛いことがでてきて人生で1番きつい
    友達に話しても「私だって大変で!」て言われてしまうし旦那は無口だし息子は時々キレるし
    なんだかなーな毎日です

    暗い話ですみません

    +49

    -0

  • 464. 匿名 2024/11/06(水) 23:43:31 

    >>74
    元気になりたいって気持ちがあったら大丈夫!
    周りの言葉や目は気にせず一旦脇に置いといて
    ゆっくり焦らずにね
    経験者より

    +13

    -0

  • 465. 匿名 2024/11/06(水) 23:47:12 

    >>413
    セフレ的な彼は40ぐらいからずっといるよ
    下は29歳下から、上は12歳上
    とにかく20代の子とかかわいくて
    今は21歳下の彼がいるんだけど、ラインがめちゃかわいいよ
    でも家庭は円満だし夫は大好きよ

    +0

    -33

  • 466. 匿名 2024/11/06(水) 23:47:57 

    >>41
    何十年後かに夫の世話が待ってるよ…

    +7

    -0

  • 467. 匿名 2024/11/06(水) 23:48:43 

    >>465
    最低ですね

    +21

    -0

  • 468. 匿名 2024/11/06(水) 23:49:01 

    52歳
    27歳の時に離婚してから独身のままで今に至る。
    一人息子も独立して 自分の時間を楽しもうとしたところに癌が発覚。
    他にも橋本病、パニック障害、変形性膝関節症、血栓性外痔核、坐骨神経痛、高血圧など色々ボロボロ。

    同年代で やはり子育て卒業した人がエイジングと自分磨きの為 美容に熱心になってる方も居て羨ましい。
    私は病院や治療代稼ぐのに必死。
    週5 8時間の立ち仕事してて疲れるけど 働いて治療費貯めるしかない。

    +50

    -0

  • 469. 匿名 2024/11/06(水) 23:49:32 

    >>23
    もうこの歳になったので、本当に好きなものしか着ないことにした。あまり買えないけど2年くらい前から品質が良くて愛せるものだけを買ってる。ベイクルーズ系が多い

    +36

    -0

  • 470. 匿名 2024/11/06(水) 23:52:51 

    >>6
    私の事ですね(統計上4年以内に癌で死にます)

    まあでも、30代や40代で亡くなる人もいますんで

    50歳で、体感、人生の9割終わっているらしいので、しわくちゃ婆さんになる前に死ねるし老後資金もいらないんで、そんなに悪いもんでもないですよ

    +92

    -2

  • 471. 匿名 2024/11/06(水) 23:54:07 

    運動不足だし、体力もないです。
    気軽に家で出来るオススメストレッチってありますか?
    今はラジオ体操的な動きにツボ押しとか美容目的ストレッチ?みたいなものを簡単に混ぜたものを起きた時に2、3分やってるだけです。
    起床時じゃなくても、もう少しストレッチを増やしていきたいのですが。
    痩せたいとかより健康重視。

    +8

    -0

  • 472. 匿名 2024/11/06(水) 23:55:24 

    >>373
    そりゃどうも
    アラフィフのトピなのに若い子と間違えたのでは?

    +2

    -7

  • 473. 匿名 2024/11/06(水) 23:58:26 

    >>428
    5ちゃんでも同性に相手にされないルサンチマンジジーは赤玉出てるから図々しいよ。

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2024/11/06(水) 23:59:29 

    55歳です 
    結婚後ほぼ専業主婦でしたがそろそろパートに出ようと決めました 無能な私を雇ってくれるところあるかなと不安ですが、まず行動を起こさないとと今度合同説明会に行ってきます ここにコメすることで有言実行したいと思います!

    +46

    -0

  • 475. 匿名 2024/11/07(木) 00:02:06 

    >>444
    ジムの、レスミルズダンスというスタジオレッスンです。鏡ばりの広いスタジオで約1時間曲にのせて踊る。
    普段汗かかないのに、めちゃめちゃ汗だくになります😊今日も行ってきました!

    +12

    -0

  • 476. 匿名 2024/11/07(木) 00:02:16 

    長生きはしたくないのよーー

    +20

    -0

  • 477. 匿名 2024/11/07(木) 00:02:34 

    首と肩と背中痛いし、朝とか1番カチカチでドヨーンとしてる。整形行っても内科行っても原因不明。鍼灸行くしかない。でも治らない。これも更年期障害?56歳です

    +7

    -0

  • 478. 匿名 2024/11/07(木) 00:03:03 

    >>449
    パラパラ、難しそうで私も一度もやったことないです😊
    踊れたら楽しそう!

    +11

    -0

  • 479. 匿名 2024/11/07(木) 00:03:34 

    >>465
    気持ち悪い

    +24

    -0

  • 480. 匿名 2024/11/07(木) 00:04:26 

    高校までがっつりブルマだった

    +8

    -3

  • 481. 匿名 2024/11/07(木) 00:04:48 

    >>236
    私も使ってたんだけど、美容院でのカラーやパーマが入らなくなるから辞めて下さいって言われたよー予定がないならいいと思う。

    +6

    -0

  • 482. 匿名 2024/11/07(木) 00:08:00 

    とりあえず、ムダな体力気力使わないように
    毎日過ごしてる。
    自分で自分をいたわってるよ

    +8

    -0

  • 483. 匿名 2024/11/07(木) 00:09:09 

    >>475
    レスミルズダンスというのがあるのですね!
    私はリトモス、とゆうのを同じくジムのプログラムで
    やってます〜
    楽しいですよね♪

    +2

    -1

  • 484. 匿名 2024/11/07(木) 00:09:43 

    >>8
    閉経しても性行為したかったら、しても
    いいよね?妊娠の心配も無いし。

    +44

    -2

  • 485. 匿名 2024/11/07(木) 00:09:53 

    体が動く内に旅行行きたいな。 おたる水族館とか美ら海水族館、元気じゃないと行けないよね。

    +19

    -0

  • 486. 匿名 2024/11/07(木) 00:10:01 

    こんばんは
    あたらしいトピ立ってたんですね
    またよろしくお願いします
    ではおやすみなさい

    +14

    -0

  • 487. 匿名 2024/11/07(木) 00:10:08 

    >>474
    >結婚後ほぼ専業主婦でしたがそろそろパートに出ようと決めました

    今更なぜそうしようと思ったかキッカケや動機を知りたい。働けるってもちろん良いことだけど、急に55からってなんらかの強い思いがないと動けないと思うから。

    +16

    -0

  • 488. 匿名 2024/11/07(木) 00:10:23 

    6年以上パートで勤めてたパート先をパワハラに我慢できず50で辞めてパートで応募してるけど面談すら進まず年齢で不採用になってます。
    40代はまだまだ選択肢が多かったのに。

    皆さん、50過ぎからのパートって受かりましたか?
    職種は何ですか?

    +23

    -0

  • 489. 匿名 2024/11/07(木) 00:11:17 

    >>229
    オラも2月うまれの54だい!
    よろしくな!!

    +9

    -3

  • 490. 匿名 2024/11/07(木) 00:12:05 

    >>452
    いいね!私も最近推しが出来たけど、自分がファンサする側になりたいと思ったことなかった!そういう発想もあるよね、面白い!その目線で見てみる。

    +10

    -0

  • 491. 匿名 2024/11/07(木) 00:12:27 

    >>480
    50代でもアラカンに近いですか?私は54でブルマは小学校まで。中高はジャージだった。

    +1

    -1

  • 492. 匿名 2024/11/07(木) 00:17:09 

    >>488
    54歳です。
    9月までは派遣でコールセンター勤務でした。
    今、失業給付受けてます。 お互い頑張りましょう。

    +14

    -0

  • 493. 匿名 2024/11/07(木) 00:18:04 

    >>491
    52歳です

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2024/11/07(木) 00:18:39 

    >>487
    子どもも巣立って、両親も見送ったのでこのまま何もなく過ごすより少しでも社会と繋がってお金も稼げたらいいなと思いまして。老後資金の足しにというのもありますが、趣味に注ぎ込めるお金を増やしたい気持ちも大きいです。

    +22

    -1

  • 495. 匿名 2024/11/07(木) 00:19:21 

    ほんとにほんとに歳って取るんだな
    老化するんだなって今日つくづく感じた
    自虐的にもうおばあちゃんだから〜とか、更年期だし〜とか言ってる間にもどんどん進む
    わりとポジティブに捉えてるつもりだったけど、今日急に寂しくなってしまったよ

    +20

    -0

  • 496. 匿名 2024/11/07(木) 00:20:29 

    >>480
    あたいも

    卒業アルバムは中学は白黒

    +1

    -5

  • 497. 匿名 2024/11/07(木) 00:21:12 

    >>470
    確かに50の時点で振り返ると、自分なりの人生イベントは全部済ませた感じはする。海外留学からの日本の大学院、多少の恋愛、資格習得に就労、結婚、、まぁ子供はいないからそれ絡みのイベントはもちろんゼロでフィニッシュですが笑

    まぁ50までなんだかんだ生きてこれたって、私達もう一種の大成功だよ。

    +78

    -1

  • 498. 匿名 2024/11/07(木) 00:21:26 

    >>25
    周囲の音が気になる時はノイズキャンセリングのイヤホンしてます。環境音が軽減されて楽になりました。

    +14

    -1

  • 499. 匿名 2024/11/07(木) 00:21:30 

    >>1
    結婚とかじゃなくていいから、だれかと暮らしたい。
    「今日寒いねえ」でも「紅葉綺麗だねえ」でも、ささいな嬉しい事や発見を共有する誰かがほしい。
    自分は人と縁がなくて、全然友だちがいないし、男性とも縁がない。

    +42

    -2

  • 500. 匿名 2024/11/07(木) 00:24:08 

    各家族でフルタイム勤務、家事の分担や育児の考えの対立や子の不登校などなど。当然レス。○ねばいいのにと思うほど夫婦仲が拗れた時代を経て、今は会話もするしたまーに出かけたりするけどこちらが歩み寄ってるし出かけたりしても私が気を使います。
    子もあと数年だ巣立つ予定ですが夫婦2人になるのが怖いよー。先輩、2人になったらなんとかなりますか?

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード