-
1. 匿名 2024/11/06(水) 16:15:52
初めて失恋をしました。よく時間が解決してくれると聞きますが本当ですか?今、その人のことで頭がいっぱいで、忘れられそうにありません。+79
-6
-
2. 匿名 2024/11/06(水) 16:16:10
はい時間薬です+158
-1
-
3. 匿名 2024/11/06(水) 16:16:20
めちゃくちゃ解決してくれるよ。
日にち薬。+141
-0
-
4. 匿名 2024/11/06(水) 16:16:25
ないです+10
-5
-
5. 匿名 2024/11/06(水) 16:16:28
半分本当+4
-0
-
6. 匿名 2024/11/06(水) 16:16:34
アップグレードしな+4
-3
-
7. 匿名 2024/11/06(水) 16:16:37
+2
-2
-
8. 匿名 2024/11/06(水) 16:16:50
人やペットの死以外はある程度のものごとは解決してくれると思う+22
-3
-
9. 匿名 2024/11/06(水) 16:17:01
風邪だってそうじゃん
今日引いてすぐには治らない
だから時間薬+14
-10
-
10. 匿名 2024/11/06(水) 16:17:07
>>1
はい、そりゃそうです。むしろ別れる運命の相手に執着する方が損です。
今の気持ちもめちゃくちゃわかるけどね+66
-1
-
11. 匿名 2024/11/06(水) 16:17:07
きっと時間が解決してくれるよ+9
-3
-
12. 匿名 2024/11/06(水) 16:17:10
ペットを飼うと忘れられるよ+0
-12
-
13. 匿名 2024/11/06(水) 16:17:14
>>1
次の人が出来たら余裕で忘れるよ+55
-1
-
14. 匿名 2024/11/06(水) 16:17:17
そうやってウダウダ落ち込んでいる状態を脳が快楽と判断しているだけだよ。+0
-5
-
15. 匿名 2024/11/06(水) 16:17:36
>>1
本当です
あんなに好きだったのに、今では人生の汚点+68
-2
-
16. 匿名 2024/11/06(水) 16:17:39
はい、次の方!+7
-2
-
17. 匿名 2024/11/06(水) 16:17:52
怒りは時間が解決してくれると思う
+0
-1
-
18. 匿名 2024/11/06(水) 16:18:08
>>1
はい、次に付き合う男性が出来たら
失恋で落ち込んでいた事が
ちょっと恥ずかしい過去になるくらい+36
-2
-
19. 匿名 2024/11/06(水) 16:18:14
私もなったことあるけど時間だね今は辛いかもしれないけど頑張って+7
-0
-
20. 匿名 2024/11/06(水) 16:18:18
裏切られた心の傷もいつ言癒えるかな+3
-0
-
21. 匿名 2024/11/06(水) 16:18:27
>>12
ダメだよペットだっていなくなる時来るじゃん+4
-0
-
22. 匿名 2024/11/06(水) 16:18:35
別れたてはさみしさもあるけど、時が進んで彼氏なしの生活に慣れるとどうでも良くなるし思い出さなくなると思う+6
-0
-
23. 匿名 2024/11/06(水) 16:18:44
わかるよ、今は本当に辛いよね…。初めての失恋って、ホントにもう、どうしていいか分かんないくらい痛いよね。毎日その人のことばかり考えちゃうし、気持ちがいっぱいで、どうしても忘れられそうにない感じ、すごく分かるよ。
でもね、「時間が解決する」っていうのは、実際けっこう本当なんだよ。今はまだ想像つかないかもしれないけど、少しずつでいいから、少しずつ自分のペースで過ごしてみて。焦る必要も、無理に忘れようとする必要もないから。最初はホントに、悲しい気持ちがただただ大きいだけなんだけど、ある日ふっと「ちょっと楽になってきたかな?」って感じる瞬間が来るもんなんだよね。
今は、何か楽しいこと見つけて、気持ちを少しでも切り替えられるようにしてみよう。誰かとおしゃべりしたり、気分転換に出かけてみたり、美味しいもの食べたり。ほんと、何でもいいからね。ひとつひとつ、心を少しでも和らげていくことで、いつか気づいたら、痛みも少し遠くなっているって気がつくから。+9
-1
-
24. 匿名 2024/11/06(水) 16:19:22
>>1
27歳のとき大失恋をして3年ひきずったけど、33歳の今は「ひきずった3年まじで勿体なかった」って後悔してる。
そんなもんだ、人生なんて。+26
-1
-
25. 匿名 2024/11/06(水) 16:19:38
>>1
「時間が解決してくれる」は乗り越えた人が言える言葉、そう思える言葉なんだよね。
まだその途中の場合は、そんなの慰めにならないよ!辛いよ!ってなるよね。+20
-0
-
26. 匿名 2024/11/06(水) 16:19:42
>>1
私も去年初めての失恋して絶望感凄くて生きてる意味ないなと思ってたけど
今は毎日平和に楽しく生きてるよ
給与も上がったし友達と来週旅行行くし新しい彼氏も出来た!
だから大丈夫だよ+6
-0
-
27. 匿名 2024/11/06(水) 16:19:45
>>1
時間の経過がもたらす効果はすごいんだぜ!+9
-0
-
28. 匿名 2024/11/06(水) 16:19:48
>>1
10年も経てば忘れるよ+2
-0
-
29. 匿名 2024/11/06(水) 16:19:59
大半はマシになってくるよ+3
-0
-
30. 匿名 2024/11/06(水) 16:20:18
辛いならガルちゃんメンタルクリニックへ行ってください+3
-1
-
31. 匿名 2024/11/06(水) 16:20:25
本当ですよ
大丈夫+3
-0
-
32. 匿名 2024/11/06(水) 16:20:37
大丈夫
そのうちなんにも覚えてられなくなる日が来る+4
-0
-
33. 匿名 2024/11/06(水) 16:20:45
22で33のバツイチ子持ちと付き合っていたけどそのときは大人だし魅力的だった。でも今思えば子供いて年下と恋愛してるって気持ち悪い。親に反対され泣く泣く別れて引きずっているけどこれでよかったって最近思ってきたアラサー独身です。いま彼氏いないけどその人と結婚するよりこれでよかったよね?+21
-1
-
34. 匿名 2024/11/06(水) 16:20:55
誰かと結婚して不倫して別れて解決する+3
-1
-
35. 匿名 2024/11/06(水) 16:21:24
>>1
時間が解決してくれるし、新しい恋が見つかればむしろ顔も思い出せなくなる+8
-0
-
36. 匿名 2024/11/06(水) 16:21:48
>>1
ほんとそうなんですよ+5
-0
-
37. 匿名 2024/11/06(水) 16:22:09
それを超えるとなんであんな人と…
ってなる笑+7
-0
-
38. 匿名 2024/11/06(水) 16:22:30
離婚歴あり
子どもあり
創価疑惑
親子で自己破産
でも性格とかそれ以外は波長もあうしすごく良い人。
こんな条件の彼氏、普通に考えればありえないの長い間引きずっていて忘れられないまま20代後半。元カレは彼女がいるという噂。私はなにやっているんだろう。
忘れられない人がいても好きな人ができ、結婚できますか?+1
-1
-
39. 匿名 2024/11/06(水) 16:22:54
>>1
本当に時間が経てば忘れます
今振り返るとスピリチュアルに走ったりバカみたいでした
元気出して下さいね+5
-0
-
40. 匿名 2024/11/06(水) 16:23:19
時間薬か新しい恋か
このどっちかしかない
新しい恋なら失恋の傷はソッコー消えると思うw
+3
-2
-
41. 匿名 2024/11/06(水) 16:23:32
15年間不妊治療してきて年齢的にコロナ禍を機に諦めたけど、最初の2年くらいはずっと苦しかった。旦那にも申し訳なかったし、親しい人間関係断つくらい落ち込んだ
でも時間とともに落ち着いてきて、今清々しい気持ちになりつつある。
時間の力ってすごいと思った+3
-0
-
42. 匿名 2024/11/06(水) 16:23:38
全然解決なんてしない
ペットや身内亡くして何年経っても、経つほどに悲しいよ+8
-0
-
43. 匿名 2024/11/06(水) 16:23:40
>>1
私は初めて好きになったのが旦那で失恋という失恋をしたことがないので私もぜひ知りたいです。
過去に大失恋をして別の人と結婚した方、今でも思い出したり会いたくなったりしますか?+0
-3
-
44. 匿名 2024/11/06(水) 16:23:45
>>1
うん、時間が解決してくれる。でもどれくらいの時間がかかるかは人それぞれ。私は一人の人に10年近く引きずってたことあるよ。でもある時本当に偶然再会して、ランチするタイミングがあったときに過去の私とのことでめちゃくちゃひどいこと言われて。泣きながら水ぶっかけてランチ代置いて帰ってきた。+3
-0
-
45. 匿名 2024/11/06(水) 16:23:55
>>1
少なくとも金銭面に関することは時間は一切、解決しない
むしろ悪化する+0
-0
-
46. 匿名 2024/11/06(水) 16:23:56
>>33
人生の一番いい時を無駄にしてはいけない。
その時は辛かったけどまた新しい人が現れるといいですね!
+2
-0
-
47. 匿名 2024/11/06(水) 16:24:25
>>1
人生お先真っ暗だと本気で思うくらいの出来事があったけど、数年たって時間が楽にしてくれました。苦しみがゼロになったとは言えないけど。時間薬に勝るものはないと思う
旅行を楽しむとか美味しいものを食べるとか、そういう普通の事が普通に楽しめる位に回復したよ
恋愛は何より次があるからね、主さんが幸せになれる相手に出会えますように。+3
-1
-
48. 匿名 2024/11/06(水) 16:24:51
あんなに好きだった男もどうでも良くなるし
あんなに憎かった女もどうでも良くなる
恋愛関係なんて終わればどうでもいい事
それに支配される事は害しかない
でもそれ以外の出来事での喜怒哀楽には薄れてしまうけど忘れちゃいけないのが沢山あると私は思う+6
-0
-
49. 匿名 2024/11/06(水) 16:24:53
>>1
人によるけど、徐々に考える時間が減るけど、10年経っても引きずってる人もいるんだよね。
新しい恋愛しても引きずってる人もいるし。
どうせ引きずる体質なら楽しく引きずりたいよね
+5
-0
-
50. 匿名 2024/11/06(水) 16:25:40
だからって、しつこく連絡したり家の周りをうろついたり
元彼のSNSとか執拗にチェックしたりしないように
終わったことを自覚して前を向いていくんだ
絶対にストーカーになんてなっちゃダメだよ
余計に惨めになるから
+3
-2
-
51. 匿名 2024/11/06(水) 16:25:44
ペットの死はどう乗り越えたらいいですか
実家にいてた子が死んでもう16年
ずっと悲しみにふけってるわけではないけど、たまに泣きます+1
-1
-
52. 匿名 2024/11/06(水) 16:25:56
失恋に関しては時間より次ができるとあっという間に過去のものに+1
-1
-
53. 匿名 2024/11/06(水) 16:26:16
本当なんだけど私は完全にどうでもよくなるまで4年もかかっちゃったよ。最初の1~2年はいちいち思い出して辛かった。+2
-0
-
54. 匿名 2024/11/06(水) 16:26:22
>>1
本当です+1
-0
-
55. 匿名 2024/11/06(水) 16:26:38
本当
だけど思ったより長くかかる時もある
数年とかね
+3
-0
-
56. 匿名 2024/11/06(水) 16:26:49
>>1
別れて良かったと思う日が必ず来るよ。
自分に合うもっと素敵な人と出会えてもっと楽しくて幸せになれるからね。
+4
-1
-
57. 匿名 2024/11/06(水) 16:27:04
>>37
黒歴史になるよね+0
-0
-
58. 匿名 2024/11/06(水) 16:27:27
失恋は時間薬だね
その人が調子にのってセフレにしようとちょっかいかけたらすぐ覚める
天国に行ってしまってもいつか思い出になる+1
-1
-
59. 匿名 2024/11/06(水) 16:29:22
>>1
そりゃ直後は辛いでしょ。4年以上付き合っても2.3年そんな感情でいたけど時間は解決してくれます+1
-0
-
60. 匿名 2024/11/06(水) 16:29:34
>>1
今はどうしようもなく辛いと思うけど
本当に時間が癒してくれるよ
これからもっと素敵な人に出会えるための通過点よ
今は自分の心を労ってね
よく頑張ったよ+3
-0
-
61. 匿名 2024/11/06(水) 16:30:16
>>25
時間が解決してくれるってことでいつまでも苦しいわけじゃない事をわかって乗り超えたらいいと思う。+1
-0
-
62. 匿名 2024/11/06(水) 16:31:24
>>51
気持ちすごくわかる、私もそうだったから。
でも
あまり悲しむとその子が生まれ変われない気がする。
もしかして生まれ変わってまた会えるかもしれないのだし、それか待っててくれるかもしれないけど。+0
-0
-
63. 匿名 2024/11/06(水) 16:32:05
ほとんどの事は時間が解決してくれた。解決=受け入れただと思ってる。でも、中学でいじめられた事だけは時間がたっても解決できない。今だに苦しんでるし、いじめた奴らを憎んでる。+2
-0
-
64. 匿名 2024/11/06(水) 16:32:52
>>1
時間が解決はあるよ。あと、他に好きな人が出来たら前彼はすぐさま忘れる。+2
-0
-
65. 匿名 2024/11/06(水) 16:34:31
>>1
時間が解決するよ
いずれ人間は死ぬからね
いくら執着しても婆になって無になって消える+3
-0
-
66. 匿名 2024/11/06(水) 16:34:31
>>1
はい、そうです
私は夫なんだけど、亡くして二年
時間は大切
悲しい気持ちは気持ちの奥底に
そして毎日笑って過ごしています
これも過去の楽しい気持ちがあるからこそ
主さんも失恋は辛いし引きずるよね、、、
今夜はゆっくり暖かくして寝てね!!+1
-0
-
67. 匿名 2024/11/06(水) 16:34:39
>>8
治らない病気や怪我も解決はできない+4
-0
-
68. 匿名 2024/11/06(水) 16:36:08
どれだけで回復するかは人それぞれだけれど、時間薬は本当+4
-0
-
69. 匿名 2024/11/06(水) 16:37:22
>>1
わかるよ、失恋後のこの世の終わりかのような落ち込み。
だけどまあ不思議と、数年後には何であんなやつ好きだったんだ?ってなる。+5
-0
-
70. 匿名 2024/11/06(水) 16:37:27
>>1
皆言ってるけど、時間が解決してくれるよ。私も引きずってた過去あったけど、ある日いないのが日常になってしまって慣れてしまった。つかず離れずの都合が良い女だけにはならないでね。+2
-0
-
71. 匿名 2024/11/06(水) 16:41:49
夫からの暴言
しねと言われた
思い出すと傷が痛い。
+1
-0
-
72. 匿名 2024/11/06(水) 16:41:54
解決はしない。記憶が薄れてゆくだけ。+6
-0
-
73. 匿名 2024/11/06(水) 16:42:13
>>67
それだよね
治らない病気とかあると失恋なんて屁みたいなものに思える
また別な人見つければいいだけだし+5
-0
-
74. 匿名 2024/11/06(水) 16:42:16
>>1
失恋くらいは時間建てば余裕で忘れる。
50代になった今、興味があるのは恋愛よりも健康!+3
-0
-
75. 匿名 2024/11/06(水) 16:43:46
>>12
失恋よりもペットロスのほうが辛いよ…
+5
-0
-
76. 匿名 2024/11/06(水) 16:45:54
>>51
すごくわかる!
私も8年経つけどそんな感じ。
毎日思わない日はないもの。
+1
-0
-
77. 匿名 2024/11/06(水) 16:46:15
>>1
しないよ+2
-0
-
78. 匿名 2024/11/06(水) 16:46:37
>>13
顔すら思い出せないからね。
10年経つと名前も忘れたわ。笑+4
-0
-
79. 匿名 2024/11/06(水) 16:46:41
失恋はね。大切な人との死別は別。+2
-0
-
80. 匿名 2024/11/06(水) 16:47:45
>>1
半年くらい引きずりました
しんどかったです
でも本当です
自分の生活が充実していれば忘れます…というより
なんであんなのにこだわっていたかとあきれます
無理に前向きになることもないけど
もうちょっとして何かしたくなったら
楽しい生活を送ってください+2
-0
-
81. 匿名 2024/11/06(水) 16:58:27
>>63
こんなに人を苦しめたら、いじめじゃなくて犯罪だよね。トラウマは時間で解決できない。+1
-0
-
82. 匿名 2024/11/06(水) 17:08:58
手放した分、新たに手に入るよ+2
-0
-
83. 匿名 2024/11/06(水) 17:31:22
>>1
目の前の日々に集中していたら、会えない人のことなんて忘れていくもの+1
-0
-
84. 匿名 2024/11/06(水) 17:36:22
>>2
恋愛こそ時間が解決してくれる最たるものじゃないかね。
ミスチルもそう言ってるよ。+3
-0
-
85. 匿名 2024/11/06(水) 17:45:01
失恋なんか100パー解決する!
何故なら生きてたらもっと深刻な問題にいつかぶち当たるから。+1
-0
-
86. 匿名 2024/11/06(水) 17:54:28
>>7
知らないキャラクターなのでトピとの関連性の説明お願いします。
+0
-0
-
87. 匿名 2024/11/06(水) 17:58:35
失恋なら時間と次の出会いで解決するよ
次の出会いって同じ位かそれ以上に好きな人じゃないと効果無いけどね+1
-0
-
88. 匿名 2024/11/06(水) 18:02:12
執念深い変な女がうぜえ+0
-0
-
89. 匿名 2024/11/06(水) 18:08:09
>>1
その人の親の姿を思い浮かべてみると良い、その人は何時までもその姿のままではない+0
-0
-
90. 匿名 2024/11/06(水) 18:21:48
>>7
無駄無駄+1
-0
-
91. 匿名 2024/11/06(水) 18:34:42
>>1
というか、解決してくれるのは時間しかない+0
-0
-
92. 匿名 2024/11/06(水) 18:42:39
時間以外ないって位時間だよ
初めての恋とは限らんくて、自分の中で本気だった相手から振られた別れの時ってこの世の終わりくらいに絶望するけど時間が経ったら本当にそいつのことどうでも良くなる
それ乗り越えたら視野が広がって、他にいい男はたくさんいる現実知るしもっと恋愛に冷静に向き合えるようになっていた自分がいた
盲目的になりすぎてたのと、自分がちゃんと相手の本当の姿に向き合おうともしていなかった未熟さが見えたというか
勝手に自分の作り上げた虚構、理想を投影していた側面が大きかったことに気がついた+1
-0
-
93. 匿名 2024/11/06(水) 18:43:30
>>1
人によるとしか+0
-0
-
94. 匿名 2024/11/06(水) 18:50:48
優しいコメント多くてほっこり〜
大丈夫。あなたはますます魅力的になって次の人みつけます+0
-0
-
95. 匿名 2024/11/06(水) 18:59:40
失恋したばかりはもうお先真っ暗で人生終わったってくらい落ち込んだけど2〜3年後には何であんな人好きだったんだろうってなりがち。+1
-0
-
96. 匿名 2024/11/06(水) 19:15:28
>>1
2個前の好きだった人思い出してみ?
今も好き?
そういうことだよ。+1
-0
-
97. 匿名 2024/11/06(水) 19:42:32
>>1
詰まる所諦められるようになるって事だと最近悟った
ご縁の無い人なんか想っててもただの無駄なんだけどね+0
-0
-
98. 匿名 2024/11/06(水) 19:55:10
大丈夫、すぐに忘れる+0
-0
-
99. 匿名 2024/11/06(水) 19:56:34
>>1
今がピーク、なんだぜ☆楽しめっ!+0
-0
-
100. 匿名 2024/11/06(水) 19:59:19
>>1
本当です
なんなら今辛いと考えていることすら無駄なので、さっさと次に行った方がいいです
数年後振り返ってチャンス逃してたじゃん!ってなるので+0
-0
-
101. 匿名 2024/11/06(水) 20:54:57
>>1
失恋に関しては例外なくそう。大丈夫。+2
-0
-
102. 匿名 2024/11/06(水) 21:14:57
>>1
ほんとだよ〜!
私も何もかもがタイプで本当に大好きだった人に振られた時はもう一生忘れられないんだろうなと思ってたけど、いつの間にか楽になってたよ
大体1年半〜2年くらいかかったけどね笑
よく新しい恋すれば忘れるとか言うけどそんな簡単に好きな人なんてできないし…って思ってたけど、新しい恋しなくてもちゃんと吹っ切れたから大丈夫!+1
-0
-
103. 匿名 2024/11/06(水) 21:54:16
>>1
無理して忘れようとするよりも、ひたすら悲しみに浸る方が私は立ち直りが早かった。失恋ソング聞いて泣いたり、もらった手紙読み返したり。
でも、だんだんそれも飽きてくるし、暇だな、寂しいなと思うようになり、そんな時に出会った人と新しく恋に落ちたりしてたな。+0
-0
-
104. 匿名 2024/11/06(水) 22:06:59
時間が薬、そして新しい出会いや男がなによりの薬です+1
-0
-
105. 匿名 2024/11/06(水) 22:26:40
>>7
数秒か…
解決できるだろうか+2
-0
-
106. 匿名 2024/11/07(木) 08:22:52
>>8
ペットのわんこがなくなったときの悲しさは5年経った今でも忘れられない+0
-0
-
107. 匿名 2024/11/07(木) 08:23:33
>>13
失恋で辛い人は次の人を見つけようと行動する気力もないんじゃない?+0
-0
-
108. 匿名 2024/11/07(木) 13:13:42
>>1
時間じゃ無理、すぐさま次の相手見つける方が得策。
時間以上に効果ある。面白いように価値観上書きできる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する