-
1. 匿名 2024/11/06(水) 15:11:45
ソーイング・ビー、シーズン7を楽しく語りましょう
他の配信サイトで既にご覧になった方は初めて見る方の為にネタバレ無しでお願いします
1〜6のシーズンの話はOKです
🧵Eテレにて毎週木曜22時放送
🪡再放送は毎週日曜18時半+58
-4
-
2. 匿名 2024/11/06(水) 15:12:05
スクランブルまだかいな?+5
-7
-
3. 匿名 2024/11/06(水) 15:13:02
好き好き楽しい!+37
-0
-
4. 匿名 2024/11/06(水) 15:13:23
ベイクオフもだけど、絶対ゲイ枠があるのはなんで?w多様性?+111
-4
-
5. 匿名 2024/11/06(水) 15:14:13
物作り見てるの楽しい+71
-1
-
6. 匿名 2024/11/06(水) 15:14:15
初期の頃はよくみてたんだけど、昔シーズンよりもレベル上がってる感じなのかな?+40
-1
-
7. 匿名 2024/11/06(水) 15:14:28
裁縫好きだし、
自分に合うサイズの服がなかなかないから
高校大学のころは自分で服を作ってたけど
ソーイングビーみたいに短時間で作るのは無理+72
-0
-
8. 匿名 2024/11/06(水) 15:14:53
見てます
今やってるアフリカの絞りの生地素敵ね+55
-1
-
9. 匿名 2024/11/06(水) 15:14:54 ID:JSdTyfA9if
毎週欠かさずに観ています!
テーマ曲も好きです♪+47
-0
-
10. 匿名 2024/11/06(水) 15:15:10
吹き替えが面白い。本当にあんな感じで話してるんだろうか。+61
-1
-
11. 匿名 2024/11/06(水) 15:16:03
>>1
なんか映像がおしゃれだよね。たまに映る街並みや休憩時間のカフェや出演者紹介の映像もおしゃれ。
日本じゃあんなにおしゃれな映像作れないよね。
+81
-0
-
12. 匿名 2024/11/06(水) 15:16:52
>>10
声優さん、一人で何役かやっていると聞いたけど、さすがプロ!全く別人に聞こえる。+19
-13
-
13. 匿名 2024/11/06(水) 15:16:55
>>10
みんな〜残り15分よ〜+105
-0
-
14. 匿名 2024/11/06(水) 15:22:16
>>13
あ!間違ったところを縫い付けちゃった!
どうしよう!?+53
-0
-
15. 匿名 2024/11/06(水) 15:23:26
>>4
アフリカ枠とアジア枠もある+51
-1
-
16. 匿名 2024/11/06(水) 15:23:48
光浦さんが海外留学するって言った時
ソーイングビーに出るのかなと思った+14
-10
-
17. 匿名 2024/11/06(水) 15:24:43
先日マリー・クワントのドキュメンタリーを観た(アマプラで視聴可)。1960年当時、彼女のポップで独特な色遣いが人気爆発となり、世界中を席巻した。ソーイング・ビーを観てると、日本人ではとても思いつかない様なポップな色遣いをする人が多い。マリー・クワントのDNAがしっかり受け継がれてるなぁと感じる。ホントに見てて楽しい。+25
-1
-
18. 匿名 2024/11/06(水) 15:25:04
>>16
そうなら面白かったのにw+32
-0
-
19. 匿名 2024/11/06(水) 15:25:42
靴とリュックはソーイングだけどソーイングで良いのか…?と思った
定番だけどワンピとかドレスの回が好き
あとハロウィンの子ども用コスチュームの回が楽しかった+65
-1
-
20. 匿名 2024/11/06(水) 15:26:24
アシスタントの人、いつもいかにもな衣装だよね笑+14
-0
-
21. 匿名 2024/11/06(水) 15:26:59
>>18
なんの番組か忘れたけど
古着のリメイク対決で
光浦さんの作品がとっても素敵だった+9
-0
-
22. 匿名 2024/11/06(水) 15:27:08
オープニングで作ってるワンピースっていかにも手作りワンピースって感じする
出場者のほうがレベル高い物作る+23
-1
-
23. 匿名 2024/11/06(水) 15:29:10
ニット素材とか、つるつるのとか
縫うの大変だよね+39
-0
-
24. 匿名 2024/11/06(水) 15:29:31
>>4
もともとファッション業界は多そうではあるけどねw
人種の多様性もあるけど過去に日本の血が混じった人は出たことあるのかな
アジアは中国かインド系しか見たことないかも+37
-0
-
25. 匿名 2024/11/06(水) 15:29:34
>>13
「残り1分!」の後に映る映像って本当に残り1分って言われてからの映像なのかな
絶対間に合わないと思う+100
-1
-
26. 匿名 2024/11/06(水) 15:30:57
>>21
プレバトだね、子供服のリメイクだったかな?+12
-0
-
27. 匿名 2024/11/06(水) 15:31:00
え!見逃した。いつからやってました?
+5
-0
-
28. 匿名 2024/11/06(水) 15:31:57
うちのばあちゃんがよく見てる+4
-0
-
29. 匿名 2024/11/06(水) 15:32:01
+8
-0
-
30. 匿名 2024/11/06(水) 15:33:07
私も独学で趣味で洋裁やるけど、型紙の課題しか出来ないと思う
リメイクとか時間少ないし絶対出来ない
型紙の課題も時間足りないと思う
日本人ならもっと丁寧な仕事するとかまち針だけよりしつけ縫いしたほうがいいのにって人いるけど、時間的に日本人がやっても変わらないと思う
ソーイング・ビー出場者の最大の敵は時間+61
-0
-
31. 匿名 2024/11/06(水) 15:35:03
>>26
そうそう!子供服の
他の人みんな良かったけど
光浦さんがずば抜けてた
プレバトだったんだ
またやってほしいな
今度はコカドさんも+9
-1
-
32. 匿名 2024/11/06(水) 15:35:33
>>10
英語バージョンにしてみると、日本語バージョンより声や話し方の個性が小さいと思う
やっぱり声や話し方でキャラを濃くして覚えやすくしてるのかなと思う+49
-0
-
33. 匿名 2024/11/06(水) 15:38:41
>>10
そうよ、もっとリボンは大きくね+23
-0
-
34. 匿名 2024/11/06(水) 15:39:17
生地がカラフルで楽しいよね+19
-0
-
35. 匿名 2024/11/06(水) 15:39:39
>>4
wを付けるようなことでもないと思うけどな+27
-0
-
36. 匿名 2024/11/06(水) 15:39:53
パトリックはスカラップ嫌い+18
-0
-
37. 匿名 2024/11/06(水) 15:40:27
>>1
トピ立てありがとうございます!
ソーイングビー大好き
アマプラにあるけど、全シーズンないのが残念+18
-0
-
38. 匿名 2024/11/06(水) 15:41:57
>>30
シーズン1優勝者のアンおばあちゃんはしつけとか凄いしっかりしてたよね
あれで時間内に作ってるの凄かった+41
-0
-
39. 匿名 2024/11/06(水) 15:42:28
エズメとパトリックのコンビが最高🇬🇧+53
-0
-
40. 匿名 2024/11/06(水) 15:44:08
>>25
結構編集されてそうだよね。
合間合間に入る出場者のリアクションも適当な所に差し込まれてそう。+38
-0
-
41. 匿名 2024/11/06(水) 15:44:13
>>13
あの方お腹大きかったよねー
産まれたんだね+27
-0
-
42. 匿名 2024/11/06(水) 15:46:02
>>16
篠原ともえさんに出てもらいたい!+7
-6
-
43. 匿名 2024/11/06(水) 15:46:17
ファイナリストが、ローナ・ニール・マットのシーズンが本当好き
全員好きだった
ローナが本国での放送の一年後に亡くなっていたって知って本気で泣いたよ+33
-0
-
44. 匿名 2024/11/06(水) 15:46:17
あれ何日間に分けて撮影してるんだろう。
あらかじめ次の課題の型紙用意したりしてるから。
服も同じの着てるよね。+19
-0
-
45. 匿名 2024/11/06(水) 15:46:20
シーズン7出場者名
アスマ
キャサリン
フォーヴ
ジリー
ローレン
リジー
マリア
マシュー
ミア
トニー・R
トニー・W
ヴィッキー+8
-1
-
46. 匿名 2024/11/06(水) 15:48:35
>>15
あと、身障者わくも。
右手の肘から先の無い方が出られててびっくりした。
耳が聞こえにくい方とか。+32
-0
-
47. 匿名 2024/11/06(水) 15:48:41
>>44
2日じゃない?
それを8週間とか続けてる
遠方からの人は大変だよね
ソーイング・ビーはブリティッシュベイクオフのスピンオフとして始まったけど、確かベイクオフも2日間で通して同じ服を着てる+19
-0
-
48. 匿名 2024/11/06(水) 15:51:02
>>45
まだ全員覚えきれてない+12
-1
-
49. 匿名 2024/11/06(水) 15:51:23
今、アマプラでシーズン6見てる。
司会のジョー?前シーズンは気づかなかったけど今シーズン、めちゃ男前なの気づいた✨+6
-0
-
50. 匿名 2024/11/06(水) 15:51:32
エズメが本当にすごい人なんだよね?
ザ・ビーチのディカプリオの衣装を作ったってサラッと言っててめっちゃビックリした+48
-0
-
51. 匿名 2024/11/06(水) 15:53:20
テレビの放送時間1時間ならな~
もっと見たい
+37
-0
-
52. 匿名 2024/11/06(水) 15:53:57
>>46
パトリックが泣いてたのが印象的だった
細かい動きができるのが片手だけであんなに素敵な服を作れるの凄いよね+53
-0
-
53. 匿名 2024/11/06(水) 15:58:45
ヒゲメガネ枠も毎回ある気がする+27
-0
-
54. 匿名 2024/11/06(水) 15:58:49
>>43
これ第何シーズンですか?
+0
-0
-
55. 匿名 2024/11/06(水) 16:01:58
今朝ドラ「カーネーション」の再放送を見ているけど、洋裁をするヒロインを見ているとソーイングビーを思い出す
生地を器用に切る場面とか+15
-0
-
56. 匿名 2024/11/06(水) 16:02:33
>>36
レースと紫も嫌いだった気がする+17
-0
-
57. 匿名 2024/11/06(水) 16:04:14
+16
-0
-
58. 匿名 2024/11/06(水) 16:05:24
>>1
木曜日ですかね!?
昔は大好きで見てたんだけど、今木曜だけは仕事が遅くて見られない!
再放送とかTVer有るのかな!?+4
-0
-
59. 匿名 2024/11/06(水) 16:06:04
>>25
どう見ても違うと思う+29
-0
-
60. 匿名 2024/11/06(水) 16:07:05
今シーズンはアスマが頭ひとつ抜けてるよね
前にも医師や医学生がいたけどやっぱりきっちり仕上げてた
でも大雑把に感性で作るひとも見ていて楽しい+82
-0
-
61. 匿名 2024/11/06(水) 16:09:31
>>4
ずっとソーイングビー観てたけど、今シーズンはあまりにも多様性すぎて気持ちがついていけず、脱落した+23
-10
-
62. 匿名 2024/11/06(水) 16:13:49
作り方を動画のイラストで説明するのがわかりやすい。
裁断されたパーツを順番にくっつけて完成。
こんな風にして作るんだと興味深い。+56
-0
-
63. 匿名 2024/11/06(水) 16:14:25
>>57
返信ありがとう、もっかい見返してみます!+4
-0
-
64. 匿名 2024/11/06(水) 16:16:24
医療関係の職業の人がいつも上位になる印象。
いい加減なことはせず綿密に作業するのかな。+44
-1
-
65. 匿名 2024/11/06(水) 16:20:12
>>61
最近は男性の殆どがゲイの印象。
放送当初の元軍隊出で家族持ちのノーマルの爽やかな彼が懐かしい。+57
-1
-
66. 匿名 2024/11/06(水) 16:21:40
>>46
多発性硬化症で利き手の右手が不自由な男性もいたよね
+20
-0
-
67. 匿名 2024/11/06(水) 16:25:53
ほんとにダジャレも言ってるのかなぁ???笑+14
-0
-
68. 匿名 2024/11/06(水) 16:37:33
生地の奪い合いないね+4
-0
-
69. 匿名 2024/11/06(水) 16:40:17
>>51
イギリス本国の放送のは1時間番組なの?
え〜、じゃあ日本で放送のは30分短縮版?
日本でもノーカット版で放送してほしいよー+14
-0
-
70. 匿名 2024/11/06(水) 16:49:08
>>58
確か、日曜日の夕方に再放送がありますよ。+10
-0
-
71. 匿名 2024/11/06(水) 16:51:34
>>69
ヨコだけど日本のはイギリスの1時間を30分、30分と2週に分けて放送してるんだよ
いっそ日本も1時間でやってくれれば良いのにね
+39
-0
-
72. 匿名 2024/11/06(水) 16:52:15
ぉりませぬ+0
-0
-
73. 匿名 2024/11/06(水) 16:52:21
>>61
男性デザイナーはゲイの人が多いから全く違和感ないけどな。トム・フォードや故アレキサンダー・マクウィーンなど。+30
-4
-
74. 匿名 2024/11/06(水) 16:52:33
ブリティッシュベイクオフもだけどオープニングの曲が洋ゲーのBGMっぽくて好き+13
-0
-
75. 匿名 2024/11/06(水) 16:53:17
>>27
ブリベイ4の後からだから、10月頭くらいからじゃなかったかな?+4
-0
-
76. 匿名 2024/11/06(水) 16:54:47
ニールのスカンクレット覚えてる人いる?
あれあんなに酷評されるほど酷かった?
パトリックの趣味じゃないのは痛いほど伝わってきたけど+39
-0
-
77. 匿名 2024/11/06(水) 16:59:10
>>67
言ってないと思うw+2
-0
-
78. 匿名 2024/11/06(水) 17:11:45
>>73
有名なところではイヴ・サンローランとかカール・ラガーフェルドとかね。日本だとT田K三もそうだったって聞いたけど
ギャスパー・ウリエルが演じたイヴ・サンローラン+13
-0
-
79. 匿名 2024/11/06(水) 17:19:01
イラク出身の医者の人が優勝しそう+31
-0
-
80. 匿名 2024/11/06(水) 17:21:01
>>60
いくつか前のシーズンのアフリカ系の人も、私はきっちり測らないの!て言ってたけど毎回ぴったり合ってたんだよね。すごく素敵な服ばかりで好きだったな。+32
-1
-
81. 匿名 2024/11/06(水) 17:24:02
狙って観たりはしないんだけど、見始めるとずっと観ちゃうね!+7
-0
-
82. 匿名 2024/11/06(水) 17:24:10
男性で優勝した方いるんですか?+6
-0
-
83. 匿名 2024/11/06(水) 17:24:22
>>46
そういや義足のモデルさんもいたな+32
-0
-
84. 匿名 2024/11/06(水) 17:26:13
最近ネタ切れ…?
リュックとかスニーカーとか水着もいいんだけど普通の服が見たい+27
-0
-
85. 匿名 2024/11/06(水) 17:28:42
>>80
私もああいうタイプの人が作るデザイン好き
でもどうしても型紙課題で落ちるから後半まで残らないよね+11
-0
-
86. 匿名 2024/11/06(水) 17:28:53
>>12
これいつまで勘違いしてる人いるんだろう
ソーイング・ビートピに必ず一人は書くよね+20
-1
-
87. 匿名 2024/11/06(水) 17:29:02
>>83
モデルさんどこから調達されてるの?
水着の時はボリュームある方いたし
+17
-0
-
88. 匿名 2024/11/06(水) 17:31:05
>>82
いるよ!+10
-0
-
89. 匿名 2024/11/06(水) 17:35:52
>>57
最初にNHKで放送した時に
「シーズン1」として、本国のシーズン1と2をぶっ続けて放送
「シーズン2」として、本国のシーズン3と4をぶっ続けて放送
それ以降はぶっ続けなくなったけど、最初のコレのせいで2シーズン分ナンバーがズレてる+15
-0
-
90. 匿名 2024/11/06(水) 17:41:38
>>10
挑戦者の人たちも返しが上手だよね+4
-0
-
91. 匿名 2024/11/06(水) 17:47:47
>>80
お国柄というか地域柄なのかそういうの出るよね
アフリカ系の人はきっちりやらない
けどそれでも凄い作品作れちゃうんだよ
きっちりやらないと作れない私には不可能+10
-0
-
92. 匿名 2024/11/06(水) 18:05:21
自分では思い付かない配色とかワクワクする!!
リップが紫とか自由でイイね。+11
-0
-
93. 匿名 2024/11/06(水) 18:56:19
>>52
最後脱落するまで腕のことは誰も一切触れずに、大変だね可哀想だねって気を使ったりハンデを与えたり特別扱いも何もなかったし、多様性枠としてドラマティックに放送されたわけでもない
他の参加者と同じように挑戦してたし、同じように尊重されてた
それがすごく良かった+60
-0
-
94. 匿名 2024/11/06(水) 18:58:44
>>52
ジルさんだね+8
-0
-
95. 匿名 2024/11/06(水) 18:59:57
今期は、トニーさん、アスマさん、マシューさんを応援してます!!+4
-0
-
96. 匿名 2024/11/06(水) 19:22:58
>>1
トピたててくれてありがとうございます
前回part22の主です、前回トピの最後に23を申請していますと書き込みするも承認されなくて悲しかった(2回申請してたの)
トピ出来て嬉しいよ~♪+21
-0
-
97. 匿名 2024/11/06(水) 19:34:46
>>58
再放送は毎週日曜18時半だよ
NHKプラスで見逃し配信もあるけど、NHKを受信してる契約者の住所や名前やメアド等の登録が必要みたい+3
-0
-
98. 匿名 2024/11/06(水) 19:34:58
>>83
あの義足のモデルさんは最後のほうまでいそうに思う
体型が綺麗な方だったもの
一番最初に脱落したキャサリンについてて、そのままモデルも一緒にいなくなる?と思ってたらジリーのモデルをやった(ジリーも脱落したけど)
準決勝や準々決勝とかはモデルの体型を同じような人達で行なって欲しい+9
-2
-
99. 匿名 2024/11/06(水) 20:23:51
>>62
あれがさ、分かりやすくてとても簡単そうな説明なのよね
だけど、とてもじゃないが作れそうにないけど+21
-0
-
100. 匿名 2024/11/06(水) 22:49:23
>>61
今回は出場者が仲良くなるのが遅い気がした
ライバル視してるような+7
-1
-
101. 匿名 2024/11/06(水) 23:23:18
>>64
セリーナ?もきっちり正確に仕上げてたよね
型紙の課題はいつも上位だった記憶+8
-0
-
102. 匿名 2024/11/07(木) 01:01:03
あと一分!くらいのときにファスナーのミシンかけてたり、まち針ついたままの人がいるけど、あれは本当にリアルタイムでやってんのかな?グダグダなままのときもあるけど、わりと出来上がってるときもあるのは一体?+13
-0
-
103. 匿名 2024/11/07(木) 05:37:27
>>93
日本だと障害を使って感動方向に持っていこうとしそう+29
-0
-
104. 匿名 2024/11/07(木) 06:47:51
ソーイング・ビー2(日本版の)から見始めて一気に番組のファンになって、その影響で裁縫にも興味を持つようになって最近は本格的に洋服を縫ってみたいと思うようになりました。
で、普段着のオーバーワンピースが欲しいのでチャレンジしてみようかと思ってるのですが、やはり知識のあまり無い者がいきなり無からの状態でパターン起こしから開始は無謀すぎるでしょうか?
背が低くてデブなのでちょうどいいオーバーワンピースが既製品に無く欲しいなとずっと思っていたし、大きくて多量の布を扱える場所や道具がレンタルできるところが市街地にあるのも調べたので不可能では無いのですが、如何せん自分自身の技術が…💦
長文失礼いたしました。+11
-0
-
105. 匿名 2024/11/07(木) 07:22:41
>>104
似たようなのの型紙探して作ってみたらどうかな
修正する方法載ってる本があるからそれを参考にしてみるとか+14
-0
-
106. 匿名 2024/11/07(木) 07:50:17
>>86
EDで吹替キャストの名前が出るのが司会と審査員2人の3人だけだから、その3人で出演者全員の吹替を担当したと思われるよね
ソーイング・ビーの番組サイトに行くと他の吹替担当者の名前もちゃんと紹介されてるけど
昔からNHKは吹替声優のクレジットはメインの人だけで、場合によってはその事務所でまとめてやったからって事務所名の紹介しかないのは何故なんだろう+23
-0
-
107. 匿名 2024/11/07(木) 07:57:49
>>30
リメイクの90分は課題に対して絶対に少なすぎる
それでもなんとか形にしてくる出場者は本当に凄い
+18
-0
-
108. 匿名 2024/11/07(木) 09:37:21
バタカリを作るナゴヤ?の生地
藍染、日本のかすりに似てて好きだぁ+17
-0
-
109. 匿名 2024/11/07(木) 11:09:45
>>50
私もそこに反応したけど
ザ・ビーチのディカプリオ思い出そうとしても、上半身裸のディカプリオしか出てこなくて
衣装…?ってなったw+13
-0
-
110. 匿名 2024/11/07(木) 11:12:02
バタカリのポケット、どうなってるか全然わからなかった
それっぽく作れる出場者さん達すごいなって思った+14
-0
-
111. 匿名 2024/11/07(木) 11:13:17
>>108
私も名古屋に聞こえたけどDaboya(ダボヤ)なんだって+10
-0
-
112. 匿名 2024/11/07(木) 11:21:54
>>110
ワンピースみたいな日本にもあるような洋服ならともかく、異文化の服って作りがどうなってるのか分からない
前に日本の着物風ドレス?ワンピース?が課題にあったけど、完全な着物にしちゃうとやっぱり難しすぎるから着物風になったのかな
あの課題のデザインは日本人だったような記憶+15
-0
-
113. 匿名 2024/11/07(木) 11:55:04
>>110
ポケット口を中表で四角く縫って、その四角の中を切って(端っこは縫い代ギリギリまで斜めに切り込みを入れる)裏返して作るポケットがあって、その要領が分かると理解が早いのかも
バッグのファスナーポケットとかそういう作り方する+4
-0
-
114. 匿名 2024/11/07(木) 13:12:31
>>41
あの時の出場者、他にも2人くらい子供産んでたね。出場者のその後で紹介されててびっくりした。+9
-0
-
115. 匿名 2024/11/07(木) 18:58:50
>>1
日本でソーイング番組っていうと、割と昔ながらの(?) 講師がいて生徒がいてテキストも出てっていう至極真っ当系か、逆にタレントが何人も出てTVチャンピオンのようなヤケにうるさいバラエティー寄りの二択になってしまいがちな感じ
その点ソーイング・ビーは、お洒落でクリエイティブで、服飾の歴史とか知的要素も満たされて、なおかつ面白いっていう絶妙な線をついた番組だね✨+33
-0
-
116. 匿名 2024/11/07(木) 20:29:58
>>105
ありがとうございます。
>修正する本
そういうのも出版されてるのですね!キーワードは何と検索したらヒットするかな…
いつになるかはわからないけど、完成させられたらいいなあ✨+3
-0
-
117. 匿名 2024/11/07(木) 20:37:32
>>116
補正 型紙 本
とかかな+3
-0
-
118. 匿名 2024/11/07(木) 21:31:01
>>117
重ね重ねありがとうございます!
早速探してきますね!!+3
-0
-
119. 匿名 2024/11/07(木) 21:51:34
トピずれなんだけど
すてきにハンドメイドに藤岡弘が
出ていて面白いんだわ+15
-0
-
120. 匿名 2024/11/07(木) 22:11:29
どの生地も柄が可愛いなー+12
-0
-
121. 匿名 2024/11/07(木) 22:14:26
ブーブー
ゾマホンがいつも着ているあれかな?+15
-0
-
122. 匿名 2024/11/07(木) 22:46:50
モデル着用時にアジア系のモデルが全くいないのが気になる
テレビ最新話で西アフリカの服がテーマだからモデルは全て黒人なら全然わかるけれど…
+6
-0
-
123. 匿名 2024/11/07(木) 23:01:26
あら
マリアのブーブー良かったのに挽回ならずだったかぁ
ニットキャップのトニーRがドレーピングが下から2番目・ブーブーも課題の核心を外した感じがしたから、もしかしたら落とされちゃうかもと思ってた+13
-0
-
124. 匿名 2024/11/08(金) 00:07:28
ブーブー、ゆったりしたワンピース風ってあんまり楽しそうな課題じゃないな…って思ったけどドレッシーだったりメリハリをつけたりとそれぞれ工夫した作品ばかりで良かった
モデルさんが着て歩くと布の動きがきれいで素敵だったなー+31
-0
-
125. 匿名 2024/11/08(金) 06:35:58
>>100
え、そうかな?
最初の方からけっこう協力したりしてたし、いい雰囲気だなぁと思って私は見てたよ。
ただ、すごく仲が良いっていうよりは程よい距離感があって、そこがライバル視してるという風には見えるのかも。+22
-1
-
126. 匿名 2024/11/08(金) 06:45:37
>>76
私もそんなにひどいとは思わなかったなぁ。
おもしろいアイデアだなぁって思ったし、どこぞのファッションショーとかに出てきそう!って思った。
まぁでも、エズメもパトリックも自分の好みで審査してるからね…出場者がエズメ好みのおっきなリボンつけて〜とか言ってるとちょっと萎える(笑)+18
-0
-
127. 匿名 2024/11/08(金) 06:47:43
>>84
毎回出場者が違うんだから、同じような課題でもいいと思うんだけどね。
私も服の方がいいな。+11
-0
-
128. 匿名 2024/11/08(金) 07:07:13
>>104
105さんが言うように、売ってる型紙を修正する方が良さそう。
オーバーワンピースならそんなに細かい修正も必要無さそうだし、幅を広げるとかすればいけそう。
あとできれば、安い布で一回作ってみるといいです。面倒だし、すぐに好きな生地で完成させたい!って気持ちになるけど、流れが分かるしサイズ調整できるし失敗が減るのでめっちゃおすすめです。+17
-0
-
129. 匿名 2024/11/08(金) 07:48:57
>>10
もう少しフラットに話してるけど、残り15分よーの司会の人は英語でも抑揚あると思う。
パトリックとエズメは紳士と淑女みたいに控えめな感じ!+3
-0
-
130. 匿名 2024/11/08(金) 07:53:16
リジ―のリメイク良かった+49
-0
-
131. 匿名 2024/11/08(金) 07:58:12
リアのはモデルさんによく似合ってた。+37
-0
-
132. 匿名 2024/11/08(金) 08:15:59
>>84
以前もネクタイ、ブラジャーとかあったよね
服を作る人ってバッグくらいは作ったことあると思うんだけど、スニーカーとか水着とかブラとかまで何だかんだ作り上げるの凄い+13
-0
-
133. 匿名 2024/11/08(金) 11:15:49
水着はあんなに体形に差があるモデルさんたちだったのに、ブーブーだとある程度統一されたのは何でなんだろう?
フィッティングを見たい課題じゃなかったから?+10
-0
-
134. 匿名 2024/11/08(金) 12:08:45
結婚してる男性でも奥さんが作ってもらったドレスすぐ捨てたわって笑ってたのがかなり引いた。同性でもパートナーと幸せそうに暮らしてる方が見ててほっこりする。+3
-0
-
135. 匿名 2024/11/08(金) 12:09:44
スカンクレットの時はまだ審査員エズメじゃなかったからね。エズメだったら高評価だったかもって思っちゃう。+11
-0
-
136. 匿名 2024/11/08(金) 12:47:55
>>115
毎回入るその服の歴史みたいな知識コーナー好き
ソーイング・ビーから見始めたけど、ブリティッシュにもあるね+13
-0
-
137. 匿名 2024/11/08(金) 12:49:23
>>87
今回はモデルが皆「プロ」なんだよね。初回にそう言っていた。
でも、少し/かなり ふくよかな人も混ざっていたから
ん?!と思った。
プラスサイズのモデルなのだろうけど・・・
昔は、素人モデルもいた印象。+10
-0
-
138. 匿名 2024/11/08(金) 13:23:56
>>135
パンクの神さまって呼ばれてたもんね
若い頃の写真どれも素敵だった
デビット・ボウイとカーニバルへ行ってた話とかもはや意味が分からない
wikiみたら、『ブリジット・ジョーンズの日記』、『ロミオとジュリエット』とかの衣装も手掛けていたみたいで格好良すぎる+14
-0
-
139. 匿名 2024/11/08(金) 14:34:32
>>122
前回の水着の時の、アスマのモデルさんが
西アジアあたりっぽいなあと思ったけど。
イラク出身のアスマがアジア枠だよね。
東アジア系の人は、出場者ならいたけど
過去にモデルでいたっけか?+5
-0
-
140. 匿名 2024/11/08(金) 14:39:26
トニー・Wのブーブーが好きだった!
ブルーと黒の羽根の透け具合と組み合わせが綺麗だったなぁ。+22
-0
-
141. 匿名 2024/11/08(金) 14:40:11
リジーがじわじわ腕を上げてきてる気がする。+34
-0
-
142. 匿名 2024/11/08(金) 22:05:51
>>86
それでいいんです。
+1
-0
-
143. 匿名 2024/11/08(金) 23:37:00
>>123
私もそれあり得ると思ってた。
トニー・Rってカジュアルは上手だけど、造形的なのは苦手なのかなって。
でもマリアのリメイクが致命的に駄目だったのね。前回もリメイクは低評価だったし、次回以降もリメイクはあるから、切られちゃったのね。+7
-0
-
144. 匿名 2024/11/09(土) 03:53:24
ミシンて自分のペースでじっくり作るものってイメージだから時間内で慌てながら作るってとても無理だな。
進行役は男性の時が一番好きだったかも。
本当に言ってるか謎だけど今回の女性はしょうもないギャグが多くて…。+9
-0
-
145. 匿名 2024/11/09(土) 08:02:58
>>131
これはハワイのムームーじゃないか?って思ったし審査員からも「とてもよく縫えていて素敵だがブーブーではないな」って言われそうって思ってたけど大絶賛だったね+17
-0
-
146. 匿名 2024/11/09(土) 08:04:57
優勝候補はアスマかな?ってこれまでは思ってたけど、リジーの黒の水玉模様とローレンのブルーのドレーピングがどちらも素敵だった
ヴィッキー、ミア、トニーWも安定してるし分からなくなってきた
ローレンのブーブー、
「袖口のファーの色が合っていない」ってパトリックに言われていたけど何色だと合うのかね?
もっと地色とマッチしたグリーン?それとも柄の中の一色?
+11
-0
-
147. 匿名 2024/11/09(土) 08:23:11
>>141
今回の挽回はすごいね。
元々実力と経験を兼ね備えてるんだろうな。
縫製技術だけじゃなくて、何ていうかファッションの歴史とか異文化とかの知識もずば抜けてそう。
最初の方は緊張するし、制限時間のルールに合わせきれてなかっただけっぽい。+15
-0
-
148. 匿名 2024/11/09(土) 08:47:42
>>50
誰か男性の出場者がザ・ビーチを参考にしたんだ、みたいなことを言ったら私が作ったのよ!って嬉しそうな顔してた気がする。
男性も本当?!みたいに驚いてたような。
そして長身のパトリックを見上げるエズメがなんか可愛い。+17
-0
-
149. 匿名 2024/11/09(土) 10:41:49
>>146
アスマが優等生だけど「先のことはわからない」ってのが
この番組。
ミアの若い才能に期待できるし、他の人たちも緊張が解けて
いい面を出していきそうだし。
勝ち進みたい気持ちも、より強くなっていく。
そろそろオーソドックスな作品づくりに戻ってほしいな。+26
-0
-
150. 匿名 2024/11/09(土) 14:05:38
>>43
このとき好きだった!
赤毛の子を推してたんだけど革ジャンでファスナー失敗しちゃったんだよね。
その後の決勝もダークホースのマットが勝って(リメイクでニールが迷走)…でも3人とも素晴らしかったんだよね!+10
-1
-
151. 匿名 2024/11/09(土) 14:12:52
私裁縫全然できないんだけど、シーズン1からハマって簡単なスカートを作ってみようと埃の被ってたミシンを出して何とか作ってみたんだ。
そしたらコロナ禍になってマスクを手作りするのに抵抗なくできた。
スカートのためにゴム紐とか生地を買って手元にあったから一時期のゴム・生地不足も乗り越えられた。
あのときはソーイング・ビーに感謝したわ。+31
-0
-
152. 匿名 2024/11/09(土) 17:37:42
>>141
リジーのブーブー素晴らしかった
左右の身ごろに紐通して下から引っ張って縮ませてるの良いアイデアだと思った+36
-1
-
153. 匿名 2024/11/09(土) 20:32:10
>>149
初期のシンプルなシャツとか観たいな〜。
今更それだとつまんなくなっちゃうのかな。+9
-0
-
154. 匿名 2024/11/10(日) 18:42:23
今観ているけど、扇風機柄の布可愛いね
おもしろ柄好きー+16
-0
-
155. 匿名 2024/11/10(日) 18:59:41
トニー(どっちがRでWか分からない)がフィットし過ぎていると言われていたけど
アスマ、ヴィッキー、マリアのもフィットした感じに見える+3
-0
-
156. 匿名 2024/11/11(月) 12:45:38
前回のブーブー対決、録画予約ミスって撮るの忘れてた…一瞬冷えたけど、NHK+にあってよかった✨
画面小さくなるけど、今回はまあしょうがないw+6
-0
-
157. 匿名 2024/11/12(火) 20:09:57
刺激を受けて何か縫いたいけれど、何かがひらめかない。+14
-0
-
158. 匿名 2024/11/13(水) 23:11:59
>>6
出される課題は難しくなってると思う
そしてそれについていける人たちだからレベル上がってると思う
初期のマットぐらいの成長具合が好き+10
-0
-
159. 匿名 2024/11/14(木) 10:03:35
>>155
それ!私も同じこと思った。
ウエストを切り替えたり、テープ?を施したりして
フィットさせている人たち。
特にマリア作は、ウエストをキュッと絞っていた。
ヴィッキー作は、どう見ても普通のワンピースなので
「えっ?」と思った。
トニーRだけ指摘・否定されたのはおかしい。+4
-0
-
160. 匿名 2024/11/14(木) 15:09:44
エズメ『裾は、あらま』
トニー・W『見ないで』
エズメ『了解見ません。雑な裾も見てません』
😆+26
-0
-
161. 匿名 2024/11/14(木) 22:06:47
エズメのスニーカーが気になる+4
-0
-
162. 匿名 2024/11/14(木) 22:32:08
アスマのズボンはお見事だけど履いて外を歩く勇気はない+9
-1
-
163. 匿名 2024/11/14(木) 22:33:50
イギリスってチャコペンシルとか布用のペンとかは使わないのかな
私なんか普通のフリクション使ってるわ+9
-0
-
164. 匿名 2024/11/15(金) 00:05:38
司会者のパッチワークブラウス可愛かった♥
色合わせが難しいのよねぇ。+14
-0
-
165. 匿名 2024/11/15(金) 10:01:40
>>163
youtubeとか見てても洋裁を生業にしてる人とかだいたいこういうタイプ使ってるよね
私もフリクション邪道なんだろうなと思いながら使ってるし、下手したら鉛筆でひいたりもしてる
+11
-0
-
166. 匿名 2024/11/15(金) 12:31:11
ミアが着てるかぎ針編みのビスチェ可愛い
初回の紹介で編み物もしてたから手編みかな?+22
-0
-
167. 匿名 2024/11/15(金) 17:16:13
ミアが決勝まで行くかもな~と思っている。
若いからかわいいね。+20
-0
-
168. 匿名 2024/11/15(金) 20:42:19
ズボンのパッチポケットのカーブ、滑らかに仕上げるにはどうしたらいいんだろ
マシューは切り込み、他の人はアイロンで押さえてたけど、ガタツキを指摘されることが多かったね
何か別のコツってあるの?+6
-0
-
169. 匿名 2024/11/15(金) 22:14:10
>>168
まず、カーブの縫い代をぐしぬいする
型紙と同じカーブの厚紙を布の上に当てて糸を引く
きっちりアイロンをかける
それから本体に縫い付けるって感じかなぁ+14
-0
-
170. 匿名 2024/11/16(土) 09:09:35
>>168
見本パンツのポケットが、すばらしくきれいに縫い付けてあって驚いた。+4
-0
-
171. 匿名 2024/11/16(土) 09:28:00
>>169
分かってはいても制限時間があるから手早い作業のみで済ませたのかもね
和裁で浴衣の袖を縫う時にやったなぁ
手はとろくていつも提出物とかギリギリ提出だったけど、綺麗なカーブだと褒められた+8
-0
-
172. 匿名 2024/11/16(土) 12:04:00
アスマ、ヴィッキー、ミアが技術が高いみたいでこの3人が残るのかなと思って見てる。でも私はリジーのセンスが大好きで、着てる服とか毎回可愛いくてみいっちゃう。前回くらいから本領発揮してきたのかリメイクの水玉ドレス、ブーブーとても素敵大好き。今回のリメイクもフラミンゴと文字の大きなBがうるさくなく絶妙にまとまってて、ベルトが持ち手なのもうまいしもっと作品見たいからリジー残ってほしい。+32
-1
-
173. 匿名 2024/11/16(土) 15:24:35
今回のリメイク、どの作品もかわいくて好きだった!+9
-0
-
174. 匿名 2024/11/16(土) 15:28:04
私もミアのニットビスチェみたいなの、かわいいなぁと思った。
ミアの着てる服っていつもかわいいよね!+17
-0
-
175. 匿名 2024/11/16(土) 16:21:27
>>172
ドラマチックな服っていう要素ではビッキーも優勝あり得ると思ってる。+6
-1
-
176. 匿名 2024/11/16(土) 17:41:37
>>175
自己レス
リジーの間違い。寝ぼけてた(=_=)
でもヴィッキーも好き。+6
-1
-
177. 匿名 2024/11/16(土) 18:06:43
>>169
💡なるほど!
縫い代の内側に厚紙をかませた状態で、その厚紙ごとアイロンをかけるのか‥
確かにそれだと綺麗にカーブのラインがとれるー!
ここの方たち詳しいからソーイング相談成り立ちますね笑
どうもありがとうございます+8
-0
-
178. 匿名 2024/11/16(土) 18:31:28
>>172
私もリジーのファンです。
作る服はもちろん、本人の服装も髪型も、生き生きした楽しそうな表情も全部好き!
若々しくて年齢がよくわからないけど、こんな風に歳を重ねられたら素敵だよなあと思います。+22
-1
-
179. 匿名 2024/11/17(日) 10:19:49
>>162
大阪の一部ならありやで‼️+9
-0
-
180. 匿名 2024/11/17(日) 19:10:28
トニーWのリメイク虎って書いてある??
日本と生き物がすきなのかな+9
-0
-
181. 匿名 2024/11/19(火) 20:56:00
>>180
ブルーも好きだよね。+6
-0
-
182. 匿名 2024/11/20(水) 12:46:18
>>181
本当だね 私の頭の中も
ブルー/紺【イコールWやろ】
ってもう刷り込まれてる笑
そのトニーWのリメイク、サイドから見た時にモノトーンの別布がダックテールのように立体感がある所がカッコイイ
でも正面の、持ち手を直にホルターネックにしたのは、ズバリエコバッグの持ち手そのものって感じで少し勿体ない気もする
…とは言っても時間がたった90分だもんね
明日の順位が楽しみ+6
-0
-
183. 匿名 2024/11/21(木) 03:59:24
完成度が高いのはリジ―とアスマだよね+17
-0
-
184. 匿名 2024/11/21(木) 04:21:26
>>180 >>182
確かに虎だねw+10
-1
-
185. 匿名 2024/11/21(木) 13:26:04
>>184
そうこれこれ 画像アリガトウ♪
>>180
うわっ ホントだ
虎って漢字もコメント見て気づいたのに、更に絵まで書かれてたとは笑+8
-0
-
186. 匿名 2024/11/21(木) 22:21:46
トニーRとリジー、マシューのセンス好きだなあ
アスマがクロッシエで失速したのが意外。+11
-0
-
187. 匿名 2024/11/21(木) 22:35:26
赤いブランケットをかぶったリジーを見て
キューピーのタラコスパのCMを思い出した
たーらこー たーらーこー たーっぷりーたーらこー♪+9
-1
-
188. 匿名 2024/11/21(木) 22:48:58
ローレンの良かった+19
-0
-
189. 匿名 2024/11/22(金) 01:42:06
>>163
アイロンで消えるからかな冬に浮き出てきそう
165さんの画像のチャコは線が太くなるけど
フリクションだと細すぎないかな+3
-0
-
190. 匿名 2024/11/22(金) 02:46:07
フォーヴは先週の冒頭で「実力を見せる」と自信ある表情だったけど
脱落候補になってしまった。
ローレンは一発逆転。カッコいい作品だったね。
アスマ作は、確かに「ん?!」だった。
編み物を素材に服を作る課題、初めてだよね?斬新だった。+13
-0
-
191. 匿名 2024/11/22(金) 10:03:58
ヴィッキーの黄色と青っぽいチェックのトップス、色の組み合わせが好みじゃないって先週言われてたけど私は普通に好きだった。
そんなに否定するほど?と思ったんだけど笑+16
-0
-
192. 匿名 2024/11/22(金) 10:20:36
トニー・Rの、型にはまらない感じで好きだなぁ…!+6
-0
-
193. 匿名 2024/11/22(金) 10:27:15
マシューのワンピースの形?と色の組み合わせが他にあまりない感じで良い
グレーと赤って綺麗だね!!+16
-0
-
194. 匿名 2024/11/22(金) 10:28:43
ミアのすごくない?
かわいいし普通に着たい!
小さいかばんもかわいかった!
+26
-0
-
195. 匿名 2024/11/22(金) 10:33:00
フォーヴって1回1位になってたけど正直他の作品イマイチなの多いなぁと思うから、残ってるのモヤモヤしてしまう。
なんか良さがわからない。
消去法で残ってる気がする…運も大事ってことかな。+7
-0
-
196. 匿名 2024/11/22(金) 10:35:03
マシューのデザインけっこう好きだったから落ちたの悲しい。
技術力がもっとあればなぁ…。
最後の言葉も泣けた😭+22
-0
-
197. 匿名 2024/11/22(金) 10:38:59
>>193
思った! リボンどこに付けるつもりだったんだろう…
完成させてほしかった+16
-0
-
198. 匿名 2024/11/22(金) 12:30:02
>>195
消去法で何週間か残るってこと、あるよね。
誰かが最後に目立つ失敗することで、ギリギリ脱落を
免れたー!というケース。
マシューは、そろそろ限界だろう・・・と思っていた。+17
-0
-
199. 匿名 2024/11/22(金) 13:16:18
録画みた
みんな洋裁だけじゃなく編み物まで出来るのね
凄いわ~+24
-0
-
200. 匿名 2024/11/22(金) 15:09:49
>>197
録画見終わった
マシューが落ちちゃったの残念
彼のデザインセンス好きだったからもっと見たかったなぁ
リボンは後ろに結構大きいのが付くはずだったの
完成したの見たかったね
マシューの生い立ちってどんな感じだったのかなぁ
よくお婆ちゃんって言葉が出てた
今回の型紙もお婆ちゃんの型紙って言ってた
相当なお婆ちゃん子、可愛い人だった+21
-1
-
201. 匿名 2024/11/22(金) 15:16:08
ヴィッキーのモデルさん変わったよね
水着の時のふくよかな人じゃなくなった
義足の人もいなくなった
+7
-0
-
202. 匿名 2024/11/22(金) 18:47:41
アスマ
キャサリン(脱落)
フォーヴ
ジリー
ローレン
リジー(脱落)
マリア(脱落)
マシュー(脱落)
ミア
トニー・R
トニー・W
ヴィッキー+1
-3
-
203. 匿名 2024/11/22(金) 19:08:08
>>152
よこ
私もこのブーブーすごく好き。このシーンだけで、これはリジー勝ったな、と思った。+10
-1
-
204. 匿名 2024/11/22(金) 21:27:54
>>201
トニー.Rのモデルさんが大きくなってた。ニットだから太って見えたのかな?
ローレンってメガネ外したらすごく美人でびっくり!+10
-0
-
205. 匿名 2024/11/23(土) 05:48:36
>>202
リジーとジリ―間違ってるよ+9
-0
-
206. 匿名 2024/11/23(土) 07:27:17
>>190
アスマはエレガントな服が好きみたいだから、お題が合わなかったのかも。
アスマは上手で手際もいいけど守備範囲って意味ではミアやリジーがうわ手かもと思って見てる。+12
-1
-
207. 匿名 2024/11/23(土) 07:51:36
ヴィッキーの顔がだんだん可愛く思えて好きになって来たー
女優の誰かに似てるけど分からない 若い頃のジュリアン・厶ーア? 誰だろ🤔+11
-0
-
208. 匿名 2024/11/23(土) 08:06:13
>>196
私もマシューの脱落は残念。技術的には致し方ないんだろうけど、何を言われても自分の「好き」を貫く姿勢は素敵だと思ったし、何よりいつも楽しそうだった。+29
-3
-
209. 匿名 2024/11/23(土) 09:45:15
>>197
縫製は良くないけどデサインと色がステキだった
マシューに残って欲しかったな
それにしてもほとんど編み物もできるなんて皆凄い
本職もあるのに多才だなあ+19
-1
-
210. 匿名 2024/11/23(土) 09:48:05
>>152
このブーブー配色もデザインもとても好き
映画の中に出てきそう
風をはらんだらどんなかんじになるのか見てみたい+12
-0
-
211. 匿名 2024/11/23(土) 10:03:54
>>207
私も。
最近、ヴィッキーが垢ぬけてきたなと思う。
当初より緊張がほぐれてきたからかな。+9
-0
-
212. 匿名 2024/11/23(土) 12:19:39
>>205
ヒャー本当だ、教えてくれてありがとう+5
-0
-
213. 匿名 2024/11/23(土) 23:04:26
>>186
アスマ、型紙とリメイクで1位だったのにね。
やっぱり人によって得意不得意あるのかな。+12
-0
-
214. 匿名 2024/11/24(日) 07:55:41
>>200
197です。ありがとう!+18
-1
-
215. 匿名 2024/11/24(日) 13:48:47
せっかくマシューがどんどんキュートに思えてきてたのに、脱落はとても残念。
もし脱落しなかったら、4のマットみたいなボーダレスな服を作ったりもしたのかな。見てみたかった。+18
-1
-
216. 匿名 2024/11/24(日) 14:19:29
>>204
かなりガタイのいいモデルだったから、細いモデルに合わせるより
手間だったのでは?
モデルの選定過程、どうなっているんだろう。+5
-0
-
217. 匿名 2024/11/24(日) 15:19:13
この2点、好き+35
-0
-
218. 匿名 2024/11/24(日) 16:41:55
>>208
ハーネスへのこだわりがあったね
そこにどんな思いがあったんだろう+7
-0
-
219. 匿名 2024/11/24(日) 21:20:10
>>195
決勝までは最下位にならなければよいのです。+6
-0
-
220. 匿名 2024/11/24(日) 21:55:22
>>217
左はミアの作品だっけ?袖を褒められてたけど、
似たような感じの作品は袖が無い方が良いって言われてたね+4
-0
-
221. 匿名 2024/11/24(日) 22:02:09
>>214
笑顔や仕草がキュートで独創的なデザインや色合わせが面白くて推しだったから脱落悲しい
ハーネスが好きなマシューいつも手作りの洋服着ててピアスも可愛かった
今後はリジーとトニーRを応援してこ+13
-3
-
222. 匿名 2024/11/26(火) 04:01:25
>>220
なきゃないで変だよね+9
-1
-
223. 匿名 2024/11/26(火) 04:33:17
+11
-0
-
224. 匿名 2024/11/26(火) 09:59:17
>>222
袖が良くない・ない方がいい と言われていたよね。
そんなにヘンかな?
そこまで違和感なかったけど・・・。+6
-2
-
225. 匿名 2024/11/26(火) 11:51:42
+13
-0
-
226. 匿名 2024/11/26(火) 13:08:30
>>224
そこまでヘンではないけど、ベストとも思えない・・
もっと身ごろ?にマッチした色、形、柄…の袖がありそう
+14
-2
-
227. 匿名 2024/11/27(水) 20:32:14
>>223
このフード付きカーディガン欲しいなー
クロッシェってかわいい
今までこたつカバーのイメージだったけれどw
温かみがあって、なんだか新鮮+8
-0
-
228. 匿名 2024/11/28(木) 14:20:30
>>165
私なんていつも4Bの鉛筆を使ってる。昔ある洋裁雑誌の読者コーナーで読んでから。今のところ一番使いやすくてリーズナブル。黒っぽい色の時はチャコペンシルを使うけど。+3
-0
-
229. 匿名 2024/11/28(木) 14:21:39
>>169
ぐし縫いした人はいなかったよね。ちょっとビックリ。+3
-0
-
230. 匿名 2024/11/28(木) 14:26:00
>>199
ヨーロッパ、特にイギリスって昔から編み物する男性が多いよね。シェトランドとかアランとか、男性が編む姿を編み物雑誌でよく見かける。オリンピックでも観戦中の男性の選手が編み物してたり。+9
-0
-
231. 匿名 2024/11/28(木) 14:29:20
>>222
身頃の柄の中のもっとインパクトのある1色だったら良かったのかな…+3
-0
-
232. 匿名 2024/11/28(木) 22:14:39
モダニズムって難しいね。ついつい規則的にしちゃいそう。
トニーwとローレンの気持ちが分かっちゃうな+15
-0
-
233. 匿名 2024/11/28(木) 22:23:24
縫いにくそう。
カンバス普通に貼るだけでも大変なのに。
+9
-0
-
234. 匿名 2024/11/28(木) 23:13:21
アスマとローレン、ミアのリメイク立体的で素敵だった
ヴッキーは自分でも言ってたけど、リメイク苦手なんだね+13
-0
-
235. 匿名 2024/11/29(金) 04:50:48
>>205
日本語にすると同じ「ジ」でもZとGだから発音違うのかな
例えば日本語も「日本」と「本日」だと意味も読み方も全然違うし、外国人からすれば難しいだろうな+5
-0
-
236. 匿名 2024/11/29(金) 07:58:19
フォーヴ、ユニークだったのねー+4
-0
-
237. 匿名 2024/11/29(金) 13:17:23
>>234
やっぱりこの3点だよね+32
-0
-
238. 匿名 2024/11/29(金) 14:06:33
いつも男性出場者は個性的な発想をする人が多いけど、マシューが脱落してしてしまった後の2人のトニー。ちょっと保守的で面白味に欠けるかな。アスマは課題をきっちり仕上げる優等生イメージで、リメイクは苦手そうだったけど、今回のキャンバス使用の服は良かった。1位になりそう。それにしても今登場者は実力が拮抗していて誰が勝つか分からない。それが面白いんだけどね。+13
-0
-
239. 匿名 2024/11/29(金) 14:43:09
トニーWとローレンのアップリケ、目立たなくて
視認性が低い!課題の狙いから遠かったね。
フォーヴのアップリケは「普通のお花。モダニズムではない」と
手厳しい評価だったけど、きちんと縫い付けてあったから4位。
アート感覚・・・微妙だなぁ。+6
-0
-
240. 匿名 2024/11/29(金) 18:16:31
ローレンの気持ち、わかるわー
子供っぽいと思っちゃうの。+11
-1
-
241. 匿名 2024/11/29(金) 21:56:03
フォーヴのおもしれー女感が好き
見た目と印象が違うわ
しかし最初の課題、モダニズム的なアップリケの付け方は何が正解なのかよくわからなかった
とりあえず奇抜でめちゃくちゃな色使いとデザインと配置だったらOKなのかな+10
-1
-
242. 匿名 2024/11/29(金) 22:32:02
>>42
彼女はプロだからね+5
-0
-
243. 匿名 2024/11/29(金) 22:41:01
>>87
細い人でも表情が硬かったり立ち姿が下腹突き出してたりするよね
パリコレに出るようなモデルさん達はスタイルだけでなく姿勢がキレイなんだな
+4
-0
-
244. 匿名 2024/11/29(金) 22:42:44
>>98
やっぱりプラスサイズのモデルさんに当たったりするとハンデ大きいよね💧+6
-0
-
245. 匿名 2024/11/29(金) 22:47:45
>>67
言ってると思う
翻訳者はその駄洒落をどう日本語にするかが難しいって皆言う
逆に言ってもない駄洒落のセリフをつくる理由ないよ+8
-0
-
246. 匿名 2024/11/29(金) 22:50:15
>>76
パトリックは時々センスがトラディショナル過ぎることある
それとさ、、、ゲイがあまり好きではない感じもする+2
-2
-
247. 匿名 2024/11/29(金) 22:55:52
>>206
私リジーはファイナルに残ると予想してる
ソーイング・ビーでは初めから優秀な人より番組の中で成長する人が強い
リジーは当初パッとしなかったが何かを掴んだ気がするし、縫う力もあるから+16
-1
-
248. 匿名 2024/11/29(金) 23:11:34
>>231
色も白すぎるのかもしれないし、目も細かすぎるのかもしれない(結局よくわからない😅)+2
-0
-
249. 匿名 2024/11/29(金) 23:18:59
アップリケのスカートの課題、つまらなかったな。
正解に寄せたら勝ちみたいな。元々の好みもあるし、もっと自由に作らせてあげてほしい。
ウエストベルトのサイズを間違えたミアの順位はもっと低くてもよかったのでは、とモヤる。+14
-0
-
250. 匿名 2024/11/30(土) 00:44:05
過去の課題が知りたくて
ソーイング・ビー 課題
からあちこち飛んでフラフラ見てたら、図らずもパトリックと元カノのツーショットを見ちゃった
思ってたのと違った!w+6
-0
-
251. 匿名 2024/11/30(土) 06:19:20
アップリケなんてドレープでよくわからない・・
そこまで計算して配置してるのかな?+10
-0
-
252. 匿名 2024/11/30(土) 08:08:45
シルク・タフタの生地って雰囲気があっていいな〜
トニー・Wの言う『嵐の日のグレー』ストーミーグレーってネーミングが気に入った笑
品のある光沢で生地の質感が生きるから、ベアトップのドレスとかつくったら素敵に仕上がりそう!+7
-0
-
253. 匿名 2024/11/30(土) 08:21:04
>>251
角度によってもまた見え方が変わるもんだね
こう見るとヴィッキーのも、ポップなモダニズム 悪くないかも
って・・・気もするw
でもやっぱりトニダブのが好きだな+6
-0
-
254. 匿名 2024/11/30(土) 09:23:53
>>249
課題の難易度が、初めの方が明らかに高かった。
ここでアップリケ?と拍子抜けというか・・・
まあ、モダニズムのセンスを問うってことだけれど。
ミアが不注意だったね。+8
-0
-
255. 匿名 2024/11/30(土) 11:23:55
いつも1つ目の課題は、難易度の高いパターンで技術力の差を問うものだったけど、今回のモダニズムスカートはいつもの趣旨から外れていたよね。一方、リメイクは斬新で良かった。絵が描かれたキャンバスを服に、という発想は日本人には中々難しいと思う。+19
-0
-
256. 匿名 2024/11/30(土) 14:23:05
>>236
フォーヴィズムとは「野獣派」の意味
女の子に「野獣」って命名するなんて、すごい親だね!+6
-0
-
257. 匿名 2024/11/30(土) 14:26:53
>>247
若い頃アートを勉強していたと言ってたし
色選びのセンスとか「さすが」って感じ+9
-1
-
258. 匿名 2024/11/30(土) 14:41:10
>>251
この画像を見ても、いまだにフォーブの好みとセンスがイマイチ掴めない
リメイクはパンク調だったね+9
-0
-
259. 匿名 2024/11/30(土) 15:44:35
>>249
出題者側も試行錯誤なんだねぇ。
+8
-0
-
260. 匿名 2024/11/30(土) 18:18:20
>>251
トニー・Rの配色見てねば〜るくんを思い出した
ローレンかトニー・Wのなら日常でも履けそうなのに
アートはメリハリが無いと駄目なのね+8
-0
-
261. 匿名 2024/11/30(土) 20:03:18
日本人は「嵐の日のグレー」的色合いが好きなんだと思う。かく言う私も。イギリス人てどんよりとしてグレーがかった気候のせいなのか分からないけど、明るくてポップな色合いが好きだよね。+13
-0
-
262. 匿名 2024/11/30(土) 21:57:42
>>261
わび・さび、ですね~+7
-0
-
263. 匿名 2024/12/01(日) 02:45:41
>>259
それすごく思う!
面白くならない課題が増えてきた
端切れの出ないパンツもつまらなかった
モデルも多様性を気にするあまりサイズ合わせでかなりの不公平が出てる
ちょっと『ポリコレ』の傾向…+15
-1
-
264. 匿名 2024/12/01(日) 03:00:36
>>256
そうでなくてPhoebeで光輝くとか幸福なとかいう意味かな?+6
-0
-
265. 匿名 2024/12/01(日) 03:05:18
>>258
確かに
他のメンバーは自分が着ている服にも作る服にも一貫性があるよね+7
-0
-
266. 匿名 2024/12/01(日) 13:21:31
>>263
出演者から不満が出ないのかな。
体の大きなモデル相手だと、手間暇かかる!って。
不公平に見える。+13
-1
-
267. 匿名 2024/12/01(日) 23:27:02
>>183
実際に着て歩けるのはリジーよね+1
-1
-
268. 匿名 2024/12/02(月) 16:27:11
>>264
その綴りだと「フィービー」になりそうな気がする
女優さんでフィービー・ケイツという人がいたから+2
-0
-
269. 匿名 2024/12/02(月) 17:31:11
>>256
fauveって名前の芸術家がいたみたい+1
-0
-
270. 匿名 2024/12/03(火) 11:17:38
>>264
これもフォーブよ
子供にあんまり野獣とは名づけないと思う+2
-0
-
271. 匿名 2024/12/03(火) 11:23:03
課題に応えた服と実際に着てみたいと思わせる服は違うことあるよね
+9
-0
-
272. 匿名 2024/12/04(水) 21:30:31
明日一人さよならだね 😿
+4
-0
-
273. 匿名 2024/12/05(木) 09:50:50
>>272
トニーwが限界にきているかな。
+5
-0
-
274. 匿名 2024/12/05(木) 12:53:49
今日のテーマはシュールレアリスムとの事だけど、今から楽しみ!+6
-0
-
275. 匿名 2024/12/05(木) 22:12:18
評論家の方が付けてるロブスターの首飾りロブスター🦞可愛すぎる❤️+9
-0
-
276. 匿名 2024/12/05(木) 22:20:11
トニーRがヤバそうかな+6
-0
-
277. 匿名 2024/12/05(木) 22:23:44
アジャコング…+3
-0
-
278. 匿名 2024/12/05(木) 22:24:13
>>273
このドレスは評価高そう!+4
-0
-
279. 匿名 2024/12/05(木) 22:24:36
>>277
モデルさん似てたね!+3
-0
-
280. 匿名 2024/12/05(木) 22:24:50
アジャ・コングみたいなモデルさんがいる‥‥+5
-0
-
281. 匿名 2024/12/05(木) 22:25:36
トニーWは八嶋智人さんっぽいな+4
-0
-
282. 匿名 2024/12/05(木) 22:26:49
トニーRのシンプルなドレス、お題から逸れてるかもしれないけど自分は好きです+8
-0
-
283. 匿名 2024/12/05(木) 22:28:13
えー、最後のよかったのに残念だったね+14
-0
-
284. 匿名 2024/12/05(木) 22:29:35
>>282
背中にプリーツ?入ってて割と普通に素敵だったね
モデルさんもかわいかった+8
-0
-
285. 匿名 2024/12/05(木) 22:31:14
私はトニーWのセンス大好きだった
こんなに早く脱落するとは思わなかった…残念+16
-0
-
286. 匿名 2024/12/05(木) 22:33:04
面白かった!
ドレスに合わせた攻めてるメイクも好き。+6
-0
-
287. 匿名 2024/12/05(木) 22:35:01
>>285
私も
シンプルが好きなんだよねきっと+13
-0
-
288. 匿名 2024/12/05(木) 22:36:09
フォーブ優秀作品に選ばれて良かったね
でも右手人差し指怪我しちゃった?
ベイクオフの時も怪我にはああいう青いテープが貼られてたね
万が一お菓子の生地に混入してもすぐに発見出来るから?+8
-0
-
289. 匿名 2024/12/05(木) 22:41:28
トニーRの黒いドレス・・・シンプルすぎる と強く否定されるかと
思いきや、そうでもなかった。
これで彼が脱落かな・・・とすら思ったけど。
フォーヴが心から喜んでいるのが伝わってきた。
本気でパトリックのこと、好きなように見えた!演技?!+12
-0
-
290. 匿名 2024/12/05(木) 23:01:16
>>286
わかる!
メイクとか靴とかもこだわってるよね
コロナ禍はマスクも合わせて作ってたりしたね+7
-1
-
291. 匿名 2024/12/05(木) 23:02:38
>>289
パトリックってゲイじゃないの?+0
-3
-
292. 匿名 2024/12/05(木) 23:06:37
>>280
このモデルさん、スイムウェアの時もヴィッキーが担当したよね
一般的な体型よりフィッティング難しそうだし
なんか不公平+5
-1
-
293. 匿名 2024/12/06(金) 00:35:04
>>289
エズメが好きそうだったよね。褒めてた。
パトリックが求めてたのと違うけど、マグリットをモチーフにしてお題に沿ってるのと縫製の技術はしっかりしてるから落とせなかった感じ。+6
-0
-
294. 匿名 2024/12/06(金) 00:42:09
>>292
横
モデルさんは毎回同じ人だよね
最終課題は練習もあるしある程度参加者の要望で体型とか合う人を選ぶんじゃないかなと思ってた+1
-0
-
295. 匿名 2024/12/06(金) 10:08:09
>>294
恐らくだけどアジャ‥でいいか笑、は水着と今回の2回しか出てないと思う
クロッシェの時、ヴィッキーのモデルは似たようなショートカットの人だけど違った
ブーブーもアジャではなかったような記憶
アジャは、忙しいんかなw
+3
-0
-
296. 匿名 2024/12/06(金) 11:38:09
>>294
違う人だよ
前回の人は222さんが上げてる人
前トピで私が書いたけど、キャサリンの義足の人が次の時にジリーのモデルで出てた(水着の時)
義足の人は体型が綺麗だったから出続けるのかなと思ったがあれきり出てないけど
ミアとリジーのモデルは同じ人
他の人のは覚えてないな、なんか黒人の人が多めな気がする+2
-0
-
297. 匿名 2024/12/06(金) 11:40:49
>>282
ストリートっぽくて可愛いと思った。
審査員もこれは大目に見たのかな。最初のスカート悪くなかったし。+1
-0
-
298. 匿名 2024/12/06(金) 14:04:34
>>285
私もトニーW、自分の好みを貫くところが好きだった。ソーイング・ビーを見始めてから洋裁にハマったと言ってたけど、番組は2013年にスタートだから、かれこれ10年で番組に出るほど上達。凄いことだと思う。+9
-0
-
299. 匿名 2024/12/06(金) 14:13:05
日本好きのトニーW、ここでサヨナラかー
寂しいなー
最後のドレス、きれいだったけど
型紙の課題できちんとできないと厳しいのかな+11
-0
-
300. 匿名 2024/12/06(金) 14:14:25
リメイクは、アスマのドレスがかっこよかったから
1位になって良かった
いい絵柄を選んだのも勝因かな+4
-0
-
301. 匿名 2024/12/06(金) 14:16:47
優秀作品を獲ったフォーブを抱きしめるアスマ
優しいお姉さんみたい
休憩時間に、フォーブは他の参加者(特に女性)に
「わたし、パトリックの大ファンなの」とか語っているのかな+2
-0
-
302. 匿名 2024/12/06(金) 15:38:31
>>301
そう言えば、あのパトリック人形、フォーブのものになったの?羨ましい!+2
-0
-
303. 匿名 2024/12/06(金) 16:10:13
優秀作品がミアじゃないのはマネキンのシルエットで判るな‥+4
-0
-
304. 匿名 2024/12/06(金) 16:42:12
吹き替えのポンポンの発音が自分とは違ってた!
(私はポン↓ポン↓なんだけど、ポン↑ポン↓だった)
ポン↑ポン↓だと赤ちゃん言葉のお腹みたいに聞こえる…皆さんはどうですか?+1
-0
-
305. 匿名 2024/12/06(金) 17:01:33
>>304
私は吹き替えと同じポン↑ポン↓だけど、どちらも有りじゃない?+0
-0
-
306. 匿名 2024/12/06(金) 19:54:11
>>299
ハグが苦手と言ってたし
日本に生まれたら良かったね+3
-0
-
307. 匿名 2024/12/07(土) 13:17:05
>>305
返信ありがとう、そうなんだ!
運動会とかでポンポン作る〜とか言う時に先生や友達とかもみんなポン↓ポン↓っていう発音だからうちの地域はみんな↓↓みたい!
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ソーイング・ビー NHKEテレ 好きな人今一挙再放送してますね。 たまに見ていたのですが 昼からじっくり見ていたら面白くてはまりました! 参加者同士のコミュニケーションもよいですね! ミシンを使いたくなりました。