ガールズちゃんねる

【スマホ】AQUOS使ってる人【SHARP・Android】

221コメント2024/11/28(木) 07:02

  • 1. 匿名 2024/11/05(火) 23:22:56 

    何となくガラケーから歴代ずっとSHARP、登場してからはAQUOS周りを使ってます。
    sense2→5Gと来て今度こそ替えてみようと思った矢先、諸事情でまた同じシリーズの9になりました(予約中)。

    手頃で、メールだけでない仕事関連にもガンガン使うので、Windowsとの互換性を考えるとAndroid派なのに加え
    日本企業(部品等の細かな話は省略で)を応援したいのはあるのかも…

    最近のAQUOSどうですか?
    上位モデルを使ってる方にも聞いてみたいです!
    ⚠一度も使ったことのない人による否定のみの書き込みは禁止します
    【スマホ】AQUOS使ってる人【SHARP・Android】

    +188

    -6

  • 3. 匿名 2024/11/05(火) 23:23:43 

    AQUOSって周りに使ってる人いないなあ

    +6

    -148

  • 4. 匿名 2024/11/05(火) 23:24:13 

    人に言うの恥ずかしくない?
    私シャープ使ってた時、友達に鼻で笑われた

    +8

    -266

  • 5. 匿名 2024/11/05(火) 23:24:20 

    私もiPhoneだけどPCがWindowsだから変えてみたい!
    充電とか速さとか、容量とかどうなんですかね?

    +57

    -0

  • 6. 匿名 2024/11/05(火) 23:24:33 

    Androidってだめだよとくに証券アプリ入れると動作がカクカクで使い物になりません

    +2

    -125

  • 7. 匿名 2024/11/05(火) 23:24:56 

    どういう機能あるの?

    +9

    -1

  • 9. 匿名 2024/11/05(火) 23:25:34 

    >>4
    他人の機種なんて気にしたことないし、笑うとか考えもしなかった
    高校生とかかな

    +291

    -0

  • 10. 匿名 2024/11/05(火) 23:26:22 

    AQUOS使ったことないけどカラバリ豊富でかわいい!

    +89

    -3

  • 11. 匿名 2024/11/05(火) 23:26:39 

    サブ端末で持ってる人が多い

    +1

    -23

  • 12. 匿名 2024/11/05(火) 23:27:02 

    アンドロイド批判してる人まだいたんだ。。。

    +277

    -0

  • 13. 匿名 2024/11/05(火) 23:27:12 

    AQUOS使ってるよ
    電池持ちいいしゲームや動画撮ったりしないからこれで十分

    +274

    -1

  • 14. 匿名 2024/11/05(火) 23:27:27 

    sense4使って3年目だけど、私自身スマホは最低限の使い方しかしてないので特に問題ないよ
    前の機種がアンドロユーザーには好評だったHuaweiだったので、使い始めはかなり鈍臭い機種だなとは思ったけど慣れたら別にって感じ。

    +105

    -0

  • 16. 匿名 2024/11/05(火) 23:27:36 

    >>1
    AQUOSって一台いくらくらいどすえ?

    +1

    -14

  • 17. 匿名 2024/11/05(火) 23:27:45 

    カメラがパンダみたい

    +2

    -8

  • 18. 匿名 2024/11/05(火) 23:27:50 

    アクウォスウィッシュ4使ってるけどデカい。
    次はアイフォンにしたい。

    +7

    -6

  • 19. 匿名 2024/11/05(火) 23:27:53 

    ガラケーからずーっとAQUOSです!今はsense8使ってます。わりとコンパクトでお気に入り。sense9が気になる。インカメが良くなったのと、カメラがこだまみたいでかわいい。

    +138

    -1

  • 20. 匿名 2024/11/05(火) 23:28:30 

    >>4
    私はスマホ好きな人に聞かれるくらいでほぼ機種なんて聞かれないな

    +58

    -1

  • 21. 匿名 2024/11/05(火) 23:29:00 

    前はiPhoneとSHARP2台持ちだった。
    ゲームが重いし使えなかったからSHARPからPixelに変えた。
    今はiPhoneとPixel2台持ち
    ゲームやらなくて、最低限のラインや通話位ならSHARPでもいいと思う。数年前だから今の機種は性能上がったかも知れないけど

    +5

    -17

  • 22. 匿名 2024/11/05(火) 23:29:22 

    >>16
    私は10万しましたよ

    +20

    -1

  • 23. 匿名 2024/11/05(火) 23:29:24 

    >>15
    ブスそう

    +72

    -5

  • 24. 匿名 2024/11/05(火) 23:29:27 

    iPhoneも持ってるけど日本製が一番だよ

    +77

    -2

  • 25. 匿名 2024/11/05(火) 23:29:35 

    AQUOSプラスを使ってるけど、AndroidしかないアプリとSDカード入れられるから使ってるけど、液晶にドット欠けが段々増えていくのは不満
    サブのiPhoneは全然そんなことにならないのに

    +8

    -22

  • 26. 匿名 2024/11/05(火) 23:30:24 

    私もガラゲー時代からずっとSHARP!
    初めてのスマホがソフトバンクのAQUOSRコンパクトだったんだけど、あの大きさすごい使いやすくてよかった!!
    今はYmobileのAQUOSセンス4ベーシックを4年?くらいつかってる
    AQUOS senseとAQUOS Wishってあるけどあれ何が違うの?
    どちらにしてもどんどん大きくなって片手で操作できないからAQUOSRコンパクトみたいな片手で操作できる機種作ってほしい

    +65

    -2

  • 27. 匿名 2024/11/05(火) 23:30:27 

    Googleフォトの容量いっぱいで困ってるから
    別のGoogleアカウントにして動画とか写真撮影してるのに
    容量いっぱいのGoogleアカウントにも同じ動画と写真行くんだけど
    どうしたらいい?
    動画や写真撮りまくるならiPhoneのほうがいいの?

    +4

    -22

  • 28. 匿名 2024/11/05(火) 23:30:44 

    >>6
    エコノミストや有名人もアンドロイド使ってるけど
    勝間和代とか

    どのアプリが使い物にならないの?

    +48

    -1

  • 29. 匿名 2024/11/05(火) 23:30:54 

    iPhoneは初心者向け
    Androidはカスタムできるから最高だよ

    +68

    -1

  • 30. 匿名 2024/11/05(火) 23:31:11 

    まだsense2使ってる人はいますか?

    +31

    -0

  • 31. 匿名 2024/11/05(火) 23:31:32 

    AQUOSのR9使ってるよ
    画質がとにかく良い!

    +29

    -1

  • 32. 匿名 2024/11/05(火) 23:31:32 

    AQUOS Compact、6年使ったよ。最後まで何の問題もなく気に入ってた。次もAQUOSでよかったんだけど、薦められてgoogleピクセルになった。

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2024/11/05(火) 23:31:42 

    何回も派手に落としてるけど丈夫だから5~6年使ってるw

    +90

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/05(火) 23:32:03 

    韓国製

    +1

    -37

  • 35. 匿名 2024/11/05(火) 23:32:10 

    AQUOS 3台目
    2万円台のやつ
    電池持ちいいし、何1つ困ってないしこれで十分
    壊れた事も不具合起こしたこともない

    +118

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/05(火) 23:32:43 

    AQUOS使ってる人のトピなのにiPhoneがどーのこーのとか書いてる日本語読めないやつ多すぎ

    +140

    -0

  • 37. 匿名 2024/11/05(火) 23:32:44 

    Xperia10シリーズをずっと使ってたんだけど、最新のマークVIがあまりにもコスパ悪すぎて失望
    なので今回AQUOS sense9に乗り換えます、SIMフリー版を予約しました
    ゲームやらない、カメラは一眼レフ派の自分にはこれで十分

    +34

    -0

  • 38. 匿名 2024/11/05(火) 23:32:50 

    >>16
    30両どす

    +7

    -2

  • 39. 匿名 2024/11/05(火) 23:33:04 

    日本人なら日本製を使うべきだよ
    ガラケー時代はみんな日本製の携帯を使ってた

    +124

    -2

  • 40. 匿名 2024/11/05(火) 23:33:10 

    使ってるけどSamsungよりいい

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/05(火) 23:34:57 

    今機種どうこう言われるのなんてナイナイ笑
    高校生やらその辺までのお話

    +62

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/05(火) 23:34:58 

    ソフトバンクの孫正義がiPhoneに乗り替えた人に高額キャッシュバックしやがったからね

    +23

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/05(火) 23:35:29 

    何にもトラブルなく使えてる
    楽天モバイルなので電話代以上にポイント貰えるから実質無料
    不満ゼロ

    +26

    -2

  • 44. 匿名 2024/11/05(火) 23:36:08 

    >>9

    普通に使いやすい
    くそ安ケースや保護シールが売ってないのがたまに壊れた時困るよねって思うけど
    スマホ見てだせーwwwとか私スマホ〇〇なんだ!とか言う機会クソダサティーンでも痛いね

    +86

    -0

  • 45. 匿名 2024/11/05(火) 23:37:27 

    >>1
    文字の変換候補にイライラさせられる
    やはり台湾傘下だからかな

    +1

    -9

  • 46. 匿名 2024/11/05(火) 23:37:49 

    変なCM打ってない故の好感度はあるw
    日本企業って理由でXperiaも考えてたけど、当時のCMのクセの強さで遠のき、次はPixelかなと思ったらまた同じ状態

    初めは消去法ではあったけど、特に不満もないから使い続けてる
    カメラは微妙だったものの、写真が趣味で常に別機を持ち歩いてるから、スマホカメラの性能は問わない(新しいのは性能上がったのかな)

    +22

    -1

  • 47. 匿名 2024/11/05(火) 23:38:51 

    auだと時期ずれると買えなくなって焦る
    私がsense 7を買って使ってみたら旦那も変えたいと言い出したんだけど
    その頃にはもう売り切れてて無かった

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/05(火) 23:39:19 

    >>27
    それは端末関係ないよ
    フォルダとの紐づけ(自動バックアップ)見直してみて

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2024/11/05(火) 23:40:55 

    >>27
    Android搭載機ならSDカード使えるのでは?
    ていうか重たいデータを大量に保存したいならどういう機種使っててもPCや外付けHDDは要るんじゃないかな
    あるいは有料のクラウド契約するとか

    +31

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/05(火) 23:41:16 

    エモパーめっちゃ邪魔だったけど、あの羊いなくなった(?)ら少しだけ寂しくなった笑
    入れるかは別として、まだあるのかな

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2024/11/05(火) 23:41:25 

    AQUOS使ってるけどびっくりするほどケースがないw
    売り場でiPhoneとのあまりの商品差に笑ってしまった

    +69

    -1

  • 52. 匿名 2024/11/05(火) 23:43:21 

    docomoで初代AQUOSPHONE(スマホ)使ってました
    ソフトバンクに移ってからもAQUOSスマホでしたが
    今は違う機種使ってます

    +1

    -3

  • 53. 匿名 2024/11/05(火) 23:43:59 

    指紋認証長押しするとバーコード決済が立ち上がる機能が好き
    Pixelは確かこれより簡単だけど、それはそれでうっかりミスが怖くて、AQUOSが色々ちょうどいい

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2024/11/05(火) 23:44:08 

    >>51
    Amazonとメルカリで探してる

    +25

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/05(火) 23:44:33 

    >>27
    Googleアカウントをいくつ作ろうが使う端末が同じならそりゃそうでしょって思っちゃった
    SDカードに保存して本体から消すなりキャリアのデータ預かり(iPhoneで言うクラウド)に保存するなりするしかないよ

    +14

    -1

  • 56. 匿名 2024/11/05(火) 23:45:40 

    >>51
    ネットでオーダーメイドというか「全機種対応(受注生産)」っていうのを探せば、安価でいろいろあるよー

    +50

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/05(火) 23:45:43 

    今ワイモバのAQUOS使ってるんだけど、新機種のAQUOSを店頭じゃなくてネットで機種変更する場合ただSIMカード新しい機種に入れるだけで使えるの??

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/05(火) 23:46:00 

    >>4
    笑う方がおかしい
    その友人馬鹿じゃないかな?

    +88

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/05(火) 23:46:50 

    >>25
    ドット欠けって何?

    +11

    -3

  • 60. 匿名 2024/11/05(火) 23:47:07 

    11年前にスマホにしてからずっとAQUOSですよ
    なんとなく慣れてるからってだけだけど
    今使ってるAQUOSsense7はやけに縦長で少し使いづらいかも、次はAQUOSにはしないかな・・・

    +22

    -1

  • 61. 匿名 2024/11/05(火) 23:49:02 

    >>13
    同じく!!
    スマホで動画は滅多に観ないし、買い替え時にAQUOSは安いから。今までAQUOSで困った事ないからこれで充分。

    +58

    -1

  • 62. 匿名 2024/11/05(火) 23:49:46 

    スマホになってからずっとAQUOS!!
    R6の電池持ちがとにかく悪かった…両サイドの丸みも最初は可愛いと思ったけど難点だった…笑

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/05(火) 23:49:53 

    AQUOSはバッテリー持ちがいいと聞きましたが本当?

    +36

    -3

  • 64. 匿名 2024/11/05(火) 23:50:14 

    >>29
    カスタマイズ楽しいね
    NOVAランチャー頼みの初心者だけどホーム画面もアイコンも変えてるからたまにどうやってやるの?って聞かれる

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/05(火) 23:52:02 

    >>1
    ずっとつかってるけどカメラがいまいちよね

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/05(火) 23:53:09 

    >>4
    そんな友達いらないからちょうどよい(^_^)

    +71

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/05(火) 23:55:06 

    >>60
    9は短くなったみたいだね
    8はやはり長くて買わなかったけど、今度のは可愛くて気になってる

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2024/11/05(火) 23:55:17 

    先日、携帯ショップに行ってきた

    AQUOS、7日に新しいのでるよね
    グリーンが珍しい色で可愛いなーって思った
    店員さんから、Google Pixelを押されたんだけど1度も使ったことないからどうなんかな?って
    使ったことある方の感想聞きたいです(⁠・⁠∀⁠・⁠)

    +7

    -3

  • 69. 匿名 2024/11/05(火) 23:55:47 

    SDカードとイヤホンジャックが欲しいので、お値段も手頃なAQUOSにしようと思うんだけど、引き続きワイモバイルで機種変更するならおすすめありますか?

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/05(火) 23:55:54 

    今もR Compact使ってます。落としても壊れない。落とし方にも寄るだろうけども。
    一つ欠点はデフォルトのアプリでメールがタイムリーに届かない!アプリのせいなのか、安い契約だらか、機種のせいなのか良くわからない。
    使ってる方そんなことないですか??

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/05(火) 23:57:19 

    >>69
    Sense9はイヤホンジャックなくなってるから注意
    欲しければ8がいいと思う!

    +29

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/05(火) 23:58:40 

    >>1
    トピ画の機種グッドデザイン賞とってなかったっけ?
    かわいいね

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2024/11/06(水) 00:00:16 

    >>1
    AQUOS sense3か4からAQUOS wish2にして2年経過
    トピ主さんと同じくAQUOS sense9を予約中

    R9と迷ったけどカメラはあまり使わないしスマホで動画も見ない

    着信などのランプがなくなったのが不便だなーっと思ってますが旦那がAQUOS sense8を使ってるのでゲームを比較するとwish4にする気にはなれずって感じです

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/06(水) 00:00:43 

    特に不満無いけどなぁ
    普通に使う分にはスマホはどれでも同じだと思うわ

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/06(水) 00:04:27 

    機能どうこうよりサイズで決めてsense7使ってる。スマホはポケットに収まるサイズであってほしい。

    +11

    -1

  • 76. 匿名 2024/11/06(水) 00:10:56 

    >>63
    いいと思うよ

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/06(水) 00:13:59 

    >>50
    Sense8を使っていて壊してしまい2台目なんだけど、エモパーのバックアップ取ってたから復活させたら泣かれた(笑)また会えてうれしいいい~って
    ウザいけど可愛い奴だ

    +38

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/06(水) 00:17:15 

    AQUOS R8使ってますよ~。写真キレイに撮れるしツムツムもサクサクですよ。

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/06(水) 00:19:01 

    丈夫だし日本メーカーだし愛着あるからAQUOSにしたいって言ったけど高性能で安いから最近は中華メーカーの方がいいよって店員に言われて試しに使ってみた
    使い勝手悪すぎるんじゃーAQUOSに戻りたいーーーー!!

    +38

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/06(水) 00:23:14 

    めっちゃ使いやすい
    ありがとう国産

    +31

    -1

  • 81. 匿名 2024/11/06(水) 00:29:34 

    >>4
    横並びでiPhoneというのも
    みんなと一緒と安心な日本人ならではで恥ずかしいという意見もあるよね。

    +41

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/06(水) 00:32:55 

    この間まで SENSE4を使ってて、今 R9使ってる😊
    R9はデカくて分厚い事以外は気に入ってる

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/06(水) 00:34:33 

    au AQUOS sense6s SHG07から 私も新しいAQUOS sense9 をと思い直営のショップにいつものように行ったら 今年から AQUOSはオンラインストアで買ってもらうからこちらでは取扱いしなくなりましたって言われて しょんぼり帰ってきました 

    自分で取り寄せたものを店へ持って行くとセットアップ等しますに変わっていました

    Google Pixelはすぐに在庫ありますよとかなりおススメされてちょっと萎えました
    でもね ほかのものには変えたくないんですよね涙

    +25

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/06(水) 00:38:07 

    SH51Aつかってます、ROM256GBなので色々ラク…
    買った時はR6でていたけどROM128GBだったので。
    でももう3年……

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/06(水) 00:39:29 

    >>1
    SH-51A使ってる
    前は03K使っててホワイトなのに光受けるとシャンパンゴールドにキラキラ…ってしてるのが好きだったから似た51-Aにしたけど…
    こっちはレインボーにキラキラ光るからちょっと求めてたものとは違ったなー😢
    でも、使い勝手は格段に上がってて気に入ってます🫰

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/06(水) 00:44:28 

    メリット:画面が大きくて、操作がわかりやすい。
    デメリット:型がおちると店頭に置いてない。。

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/06(水) 00:56:48 

    >>27
    クラウド管理ではなくUSBメモリをスマホにぶっ刺してバックアップしたらどうだろ

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/06(水) 00:58:18 

    >>12
    意外とおじさんおばさんに多いよ

    +8

    -5

  • 89. 匿名 2024/11/06(水) 00:59:10 

    >>39
    シャープは台湾
    日本がいいならXperiaかarrowsになる

    +19

    -3

  • 90. 匿名 2024/11/06(水) 01:00:02 

    >>15
    たかだかスマホくらいでそう考えてる方が恥ずかしい

    +44

    -2

  • 91. 匿名 2024/11/06(水) 01:04:35 

    >>83
    それsense9じゃなくて8なんじゃないの
    sense8はauはオンライン専用だし、それにsense9は7日発売

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/06(水) 01:05:11 

    >>12
    最近海外勢のアップするスマホ紹介動画、Androidすげー系が多い

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/06(水) 01:05:13 

    >>4
    そんなヤバイ友達がいて可哀想w
    あ、類友かw

    +34

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/06(水) 01:05:21 

    auユーザーの人ここにいる?
    AQUOSの取り扱いを年々縮小されてて困ってるんだけど!!
    この前までオンライン限定のはあったけどそれももう在庫切れになってしまってて、、、
    同じの6年使ってるからそろそろAQUOSの違うやつにしたいのに変えられない…!

    +20

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/06(水) 01:06:59 

    誰も>>15のスマホなんて興味ないし見てもないから安心しな

    +21

    -1

  • 96. 匿名 2024/11/06(水) 01:13:20 

    sense4 lite使ってます

    一時期自宅WiFiをスマホのテザリングで賄ってたので
    バッテリーがだいぶ劣化してるけど、まだまだ使うつもり

    あと、100円ショップで買ったiPhone用のケースとガラスフィルムがギリ使えた
    合わせて220円、やっす笑

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/06(水) 01:14:52 

    >>1
    私もsense5G
    電池が限界になってきた
    sense9を予約しようと思ってる
    何色にしようかなー

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/06(水) 01:15:52 

    >>1
    sense4使ってた時にHuaweiとライセンス契約したと発表があったから、これで最後だと思ってsense8を買った。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/06(水) 01:16:55 

    >>98
    シャープとHuaweiがグローバルな特許クロスライセンス契約を締結|ニュースリリース:シャープ
    シャープとHuaweiがグローバルな特許クロスライセンス契約を締結|ニュースリリース:シャープcorporate.jp.sharp

    本日、シャープとHuaweiは、4G及び5Gを含むセルラー通信規格必須特許を対象とする長期にわたるグローバルな特許クロスライセンス契約の締結を発表しました。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/06(水) 01:17:41 

    >>4
    「ジョブズ シャープ」で検索して見ろ
    iPhoneユーザーはAQUOSユーザーにひれ伏すであろう

    +12

    -1

  • 101. 匿名 2024/11/06(水) 01:23:19 

    >>31
    来月発売のProって20万くらいするのかな

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/06(水) 01:27:54 

    アイフォンはマイナンバーカードと連携するって見たから数ヶ月前に国産応援する意味でエクスペリアにしてみたけど全然良かった。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/06(水) 01:32:33 

    >>94
    見かけた時に買わないのが悪いだけじゃね?

    +0

    -2

  • 104. 匿名 2024/11/06(水) 01:59:51 

    まじで解らないだけど、泥はなんで駄目なん?
    若い子はiPhoneじゃないといじめに合うとか聞くが夫はiPhone、私はずっと泥でやっぱ泥のほうが使いやすいって思っているんだけど

    +17

    -1

  • 105. 匿名 2024/11/06(水) 02:07:58 

    >>1
    写真の保存どうやってますか?
    私はグーグルフォトのストレージがいっぱいですって警告が出たら新しいSDカードに変えてるんですけど、グーグルフォトを消せばSDカードのギガが残っているのでSDカードはそのままでもいいのでしょうか。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/06(水) 02:35:57 

    >>19
    私も2から8にした

    めちゃくちゃいいと思う

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/06(水) 02:37:50 

    >>30
    1か月前まで使ってたよ

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/06(水) 02:39:19 

    >>4
    最悪な友達

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/06(水) 02:40:23 

    >>104
    使いやすいのに。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/06(水) 02:41:03 

    >>31
    13万だっけ?どう?

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/06(水) 02:46:52 

    >>94
    別にauで買わなくてもネットで買ってauのSIM使えば良くない?

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2024/11/06(水) 02:58:54 

    >>1
    この写真のグリーン使ってます

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/06(水) 02:59:42 

    R9ですが不自由なく使ってる

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/06(水) 03:12:18 

    iPhoneから、AQUOSに変えて6年使ってこないだまた機種変した。
    iPhoneからAndroidに変えたのは、AQUOSが安かったから。iPhone不満は無かったけど高いし機能を使いこなさない私には勿体無いと思ったのと、日本製だしSDカード入るし。

    その時はAQUOSの機種代38000円だった記憶。ギガ数少なかったからかな。写真も綺麗。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/06(水) 03:18:35 

    sense8は高機能とは言えないけど日常生活に困らない
    程度のスペックでミドルクラスとしては十分つかえる

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2024/11/06(水) 03:19:25 

    >>68
    今Pixel使用してます
    古い機種なんで参考になるかわかりませんが…
    通知と着信の音量設定が個別にできない
    電話の声が聞こえにくい
    バッテリーの持ちが悪い
    SDカード使用できない

    AQUOSよりストレージが多い
    カメラの画素が多い

    前のAQUOSがストレージ少なくてアプリ取れなかたら変えた
    AQUOSが良かったけど…64しかなくアプリ取れなくなる不安から他の物よりPixelが安かったので変えたけど…もう少し口コミ見たら良かったと後悔してます





    +6

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/06(水) 03:56:53 

    >>94
    もうauじゃないんだけど、4年くらい前に同じようにAQUOS縛りで機種変しようとしたら良いのが全く無くて楽天のAQUOSに乗り換えちゃった。
    次もキャリア専用機で気に入ったのあったらAQUOS目当てに乗り換えちゃうかも。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/06(水) 04:33:59 

    >>1
    音が悪いし画面が外れてパカパカになってお釈迦に。スクショしやすいのは良かったけど。

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2024/11/06(水) 04:40:14 

    ピンぼけ写真しか撮れなくってカメラ機能良くないなぁーと思ったらAI設定になっていたからだった バッテリーの持ちがいい気する

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/06(水) 04:42:39 

    今のAQUOSめちゃくちゃ高いよね。画質も綺麗で画面も大きいから機種変もAQUOSにしようかと思ってたけど、高すぎてやめた。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/06(水) 04:54:57 

    >>45
    自分に合うキーボードをインストールすればいいんだよ
    私もデフォルトのキーボードは確かに合わなかったから、自分が気に入ってるキーボードに変えたよ

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2024/11/06(水) 05:04:36 

    >>51
    いつも楽天で買ってるよ
    全機種対応(注文受けてから機種のカメラ位置やボタン箇所に合わせてカットして完成)なので、非対応機種はほぼないよ
    安いのは送料無料1000円とかであるよ
    会社の人でケースがボロボロだけど買いにいって探すのめんどくさいっていう人には、代理で注文してあげたりしてる笑

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/06(水) 05:10:59 

    >>63
    AQUOS全機種バッテリー持ちがいいとは限らないと思うので、自分が興味ある機種のバッテリー容量は調べてからの方がいいと思います
    私はバッテリー容量調べてこれなら大丈夫と納得して買ったので、ものすごく持ちます
    その前に使ってたXperiaエースが新品なのにガンガン充電の数字落ちるんで容量調べたらバッテリー弱かったので、次は失敗しないようにきちんとスペック調べましたよ

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/06(水) 05:25:36 

    >>51
    i-phoneと比べるからでしょw
    Androidの中ではケース割と有る方だと思う。

    私はAQUOS sense8だけど、iFaceのスヌーピー使ってるよ。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/06(水) 05:36:51 

    ライカのレンズ搭載したかっこいいモデルもAQUOSだよね?

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/06(水) 05:46:02 

    >>89
    arrowsも部品調達、レノボじゃなかった?違ってたらごめん。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/06(水) 06:02:57 

    >>125
    R9使用中ですが、画像にLEICAのウォータマークが入れられるのが気に入ってます

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/06(水) 06:11:56 

    AQUOSってSDカード入りますか?今、Galaxyで次なに買うか迷ってて、、GalaxyはもうSDカード入る機種がないみたいで、、

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/06(水) 06:30:43 

    >>94
    auユーザーです
    R8無印が欲しくてシムフリー版を買いました
    シャープの保証サービスに入ったので修理の受付もauで受けてもらえるそうです。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/06(水) 06:31:48 

    >>127
    それは良いね!オシャレ

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/06(水) 06:46:30 

    >>4
    そういう感覚持ってるほうが子供っぽくて恥ずかしいよ

    +17

    -0

  • 132. 匿名 2024/11/06(水) 06:47:20 

    >>26
    基本的にはwish→sense→Rの順で上位機種になっていく感じかな?私もsense使ってる!

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/06(水) 06:47:32 

    >>6
    どんな低スペックのAndroid使ってるんだろう
    もう少しいいヤツ買えば?

    +12

    -1

  • 134. 匿名 2024/11/06(水) 06:52:17 

    先月R9に機種変
    最近はXperiaずっと使ってたからXperiaも検討してたけど高いなと迷って迷ってR9に
    私はこの大きさ分厚さ気に入ってる
    画面も見やすいし綺麗だし気に入ってるよ

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/06(水) 06:52:55 

    >>128
    入りますよ。

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2024/11/06(水) 07:07:32 

    私もガラケー時代から10年以上ほぼAQUOS
    1回だけ他社にしたことあるけど合わなくてすぐ機種変して戻ってきた

    Sh51aを2020年から使ってるけど電池持ちいいし気に入ってる
    オートスクロール機能が便利で好きだけどガルちゃんやってるとき、広告のせいで一旦止まる時ある(わかるかな)

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/06(水) 07:11:55 

    >>1
    私は8買ったよ、楽天買いまわりやってたから
    9は10万ごえで無理

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/11/06(水) 07:13:26 

    最近はマシになってよかった
    SH-53Aというとんでもない無能をつかまされた

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/11/06(水) 07:15:44 

    充電中の赤いランプが無い
    地味に不便

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2024/11/06(水) 07:21:01 

    おサイフケータイ機能付いてるとスマホから保険料払える 

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/11/06(水) 07:37:16 

    前AQUOS使ってたけど使いやすかった
    次買うなら絶対にAQUOS

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2024/11/06(水) 07:39:26 

    R3からR9に機種変更したよ
    同じメーカーのものでも日々進化していくから慣れるまでがちょっと不便

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/06(水) 07:47:34 

    >>135
    ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/06(水) 07:56:32 

    >>140
    やっぱりSENSE→WISHだとそうなっちゃうよね
    SENSEシリーズ今はめちゃくちゃ高くなったなーって感じてWISHにしようかと思ってるんだけど
    通話メインでたまに外出時のネット程度でスペック落ちてもカメラ画質悪くてもそこは気にしないんだけど 、WISH4のレビュー読んだら充電持ちはいいけど満タンになるスピードがめちゃくちゃ遅いというレビューがまあまああったのが気になってて、その辺どうですか?

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/11/06(水) 08:03:29 

    >>39
    それは、ほぼ選択肢が日本製しか無かったからでは…(わずかに海外製もあったのかも?しれないけども)

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/11/06(水) 08:08:06 

    >>6
    毎日普通に証券アプリ使えてるよ

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/11/06(水) 08:12:22 

    >>9
    中学生ってそれあるよね。
    うちの子供、1年で買い替えたわ。

    +0

    -3

  • 150. 匿名 2024/11/06(水) 08:39:13 

    >>4
    馬鹿な友人持つと自分も同等と見られて辛くない?

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2024/11/06(水) 08:41:15 

    >>1
    今のAQUOSって可愛くなってるんだね
    何年もずっとAQUOS使ってたけど現在はPixelに機種変したけど、AQUOSは日本人向けで使いやすかった

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2024/11/06(水) 08:44:56 

    いまだにsense3 lite使ってます
    新品で本体2万円くらいで買ったやつだけど特に不具合なくもう4年くらい使ってる

    +16

    -0

  • 153. 匿名 2024/11/06(水) 08:46:37 

    >>30
    持っててたまに使うけど、かなりモッサリで反応が遅すぎて正直常用は無理かな
    古くてもAQUOS sense4はまだ全然使えると思う

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2024/11/06(水) 08:47:04 

    設定で明朝体のフォントを選べるのが地味に気に入ってる
    あらゆるサイトが昭和レトロな雰囲気になる

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2024/11/06(水) 09:04:25 

    sense4plus使ってるけど最近充電の減りが早くなってきたので買い替えたい
    正直カメラは全体的に暗い感じがして気になってた
    他は問題なく使えてたので気に入ってる
    今の機種はカメラどんな感じですか?

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/11/06(水) 09:07:25 

    >>149
    やっぱり遅めなんですね
    教えてくださりありがとうございました

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2024/11/06(水) 09:21:05 

    sence3plusをガラケーからの変更で無料でもらったけれど、特に問題なく使えてる
    同時期に変えた娘は既にGooglepixelにしてしまったけれど…

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2024/11/06(水) 09:21:06 

    sense7使ってる
    前はXperia使ってたんだけど、比べると画面が暗いのが気になる
    後はカメラが微妙

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2024/11/06(水) 09:37:42 

    AQUOS Sense4light もう4年以上使ってます。さすがに電池の減りが早くなったような気がしますが、まだまだ大丈夫そう💦 
    楽天モバイルで毎月70GBくらい使ってます😅

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2024/11/06(水) 09:41:23 

    >>13
    ゲームや動画は撮らないけどサブスク動画見たりは大丈夫だと思う。
    昔使ってたけど普通に見れてたし。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/11/06(水) 10:09:46 

    >>89
    arrowsも今は中国レノボ製ですよ
    富士通のモバイル部門がレノボに買収されたので…

    純粋な日本のスマホブランドはソニーと京セラのみ

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2024/11/06(水) 10:22:26 

    >>51
    メルカリやヤフーフリマなら1000円位でいっぱいある。

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2024/11/06(水) 10:49:38 

    >>19
    sence4liteから8にしたけど、めちゃくちゃカメラの質が上がってて嬉しかった。それでもi-phoneと比べちゃうとイマイチだけど…それ以外は言う事無しかな。
    でもたまに充電で低速充電になっちゃって何時間しても数%にしかならなくて困ってる。

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2024/11/06(水) 11:41:20 

    まさに2日前にSENSE8に変えました。古くて安いやつ(AQUOSでいうとWISH)からの変更なのでサクサク動く事に感動してます!

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2024/11/06(水) 11:42:20 

    >>29
    面白みがあるのはAndroid系
    アップルは単調だから操作が簡単なのとやっぱりあの林檎マークがポイントでマーケティングが上手いんでしょうね。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2024/11/06(水) 12:15:35 

    AQUOSしか使ってないので他機種はわからなけど
    電池残量90%で充電を停止するダイレクト給電は便利だなとおもってます

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2024/11/06(水) 12:56:22 

    >>159
    ナカーマ

    もう四年か…機種変どうしよう、と思いつつ未だ元気そうなんで毎日励ましていますw
    私も楽天モバイルなんですが何だかんだいって便利ですよね

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2024/11/06(水) 15:40:18 

    >>116
    私もAQUOSからAQUOSに変えたかったんだけど、64しかなかった。
    それまでのは32だったからアプリ取れなくて。でも5年半使ってたけど特に問題なかった。

    今はAQUOSも128有るのかな??

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2024/11/06(水) 15:42:54 

    凄い昔のAQUOS使ってるけど充電のヘリそんな早くないしあんまりゲームとかやらないからこれで気に入ってる
    今度新しいのにする時もAQUOSがいいな

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2024/11/06(水) 16:34:25 

    >>112
    AQUOS sense9、11/21 10時発売予定じゃなかったっけ?

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2024/11/06(水) 16:44:01 

    ぉりませぬ

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/11/06(水) 17:04:19 

    >>1
    私もずっとAQUOS
    今はsense6s使ってる
    液晶がめっちゃきれいだと思う
    親はAQUOSのlight使ってるよ

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2024/11/06(水) 17:06:52 

    アクオスセンス4使ってます。まだまだ電池の持ちもいいし使えるけど、カメラの性能がいいのがほしくてアクオスセンス9が気になってます。。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2024/11/06(水) 17:47:26 

    >>4
    そんな友達といるほうが恥ずかしい。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2024/11/06(水) 18:01:27 

    >>116
    ありがとうございます!
    Pixelのデメリット多いですね(;´∀`)新しい機種でも変わらないのかなー

    電話はよく使うので困りそうですね…後、SDカード使えないんですね
    使えない携帯があるとか知らなかった←アナログ過ぎて無知(-_-;)

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/11/06(水) 18:58:17 

    Shoin復活してくれー
    オムロンの入力アプリ入れてるけど、やっぱりShoinの方が使いやすい

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/11/06(水) 21:34:25 

    >>15
    こういう人って
    本当に自分に自信無いんだろうなって思う
    高校生がi-phone一択なのは
    まだ自分に自信無いからだからね

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2024/11/06(水) 21:54:24 

    >>89
    arrowsは経営破綻してとっくに中国に買い取られたよ

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/11/06(水) 21:59:05 

    アクオスは昔から使ってるけど以前はスクロールがもっさりだしカメラのシャッター遅くて写真も悪かった
    sense7あたりはそのへんほぼ解消されて写真も綺麗だし普通に使いやすくなった
    今回のsense9も期待してる
    だだ今回のカメラ周りのデザインどうなのこれ

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/11/06(水) 22:08:23 

    >>161
    ワイモバイルで京セラのAndroid Oneをもう8年ぐらい使ってるんだけど、同じ様な人います?
    京セラ使ってる人なんて見た事ないし、なんか恥ずかしいからさすがに機種変したいけど、面倒くさい。でもやるならAQUOSかなぁと思ってる

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/11/06(水) 22:42:42 

    >>168
    私のR6は128あるよ

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/11/07(木) 07:18:35 

    >>116
    R8は256、sense8は128、wish4は64ですよー

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2024/11/07(木) 11:20:14 

    >>177
    女子特有じゃね?
    男子は寧ろandroidの方がいろいろいじくれるしそもそもそんなに気にしてない
    同じゲームで遊べれば友達がi-phoneだろうがandroidだろうがPCだろうがどうでもいいらしい

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/11/07(木) 11:20:56 

    >>180
    出たw「恥ずかしい」

    +0

    -2

  • 185. 匿名 2024/11/07(木) 21:16:49 

    >>50
    私のエモパー忘れた頃喋る
    だいぶ前持ってたアクオスのエモパーはよく喋ってたよ

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2024/11/08(金) 07:46:20 

    >>26
    ウィッシュはエントリーモデルってやつで安いけど容量も少ないし液晶もイマイチだよ。
    その次がセンスでミドルレンジ。普通に使う分なら良いと思う。7万で買えるし。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2024/11/08(金) 07:47:11 

    >>168
    R9で256
    センス9で128あるよ

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2024/11/08(金) 07:52:14 

    >>73
    家に届く?
    店頭にもう入ってるかな。
    店頭だとオンラインのショップより2万も高く言われたよ。
    突っ込んだら2万はキャッシュバックしますとか言われた。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/11/08(金) 07:54:56 

    >>116
    ピクセルってSD入らないということはクラウド買うの前提なの?
    Googleの無料クラウド15GBでしょ。
    機種変更の時クラウド足りなくてデータ移行できないのでは?
    専用のプラグがついてるの?

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/11/08(金) 07:59:22 

    >>94
    なんかね、オンラインでスマホ単体購入もできるから、SIMカード移し替えて回線切り替えしたら良いらしい。
    そのブランドで扱ってない機種使っても良いんだって。
    キャリア側には別に言わなくても良いんだって。
    キャリア側の情報は前の機種のままだけど。
    裏技みたいなかんじなのかな?
    YouTubeで見ました。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2024/11/08(金) 10:23:54 

    Rシリーズauでも出ないのかなあ

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2024/11/08(金) 15:39:38 

    >>186
    なるほど!
    今調べたけどYmobileでAQUOS sense今出てないんだね、AQUOSWishはあったけど…
    Ymobileで機種変更したかったのになぁ
    年明けでるかなぁ

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/11/08(金) 15:41:06 

    >>132
    じゃあAQUOS senseがYmobileで出たら機種変したいなぁ!
    今調べたけどAQUOSWishしか今出てなかったぁ(泣)

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/11/08(金) 15:41:51 

    >>1
    私 ガラケー、家電
    ほぼSHARP製
    スマホも多分SHARPにする

    結構長持ちするし慣れて操作しやすい
    個人的に応援してる企業

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2024/11/08(金) 19:24:15 

    >>192
    AQUOSsense9が昨日でたばっかりだよ。
    でも新機種はワイモバイルで今後も取り扱わないよ。
    何世代も前のとか低スペックのばっかり。
    安く使える代わりにサブブランドのデメリットだね。

    ワイモバイルの人はソフトバンクに移行したら1年ぐらい割引があるんだって。一度ソフトバンクに戻って新発売の機種に変更する、割引おわったらまたワイモバイルにプラン変更してもらうって方法があるみたい。
    親について行った時にそう説明された。

    でもなんか邪魔くさいなぁと思って色々調べてたら、>>190の方法に辿り着いた。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/11/08(金) 19:27:39 

    >>192
    「サブブランド機種変更で注意して欲しい事 (UQ モバイル&ワイモバイル)」
    ってタイトルのYouTube見てみて

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/11/08(金) 19:31:16 

    >>129さんが言ってることって>>190に書いたことと一緒ってことであってるかな?
    回線はauで継続してるってことだよね?

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2024/11/08(金) 21:12:33 

    >>195
    ご丁寧にありがとう!

    190の方法は他のキャリアとか楽天とかで機種だけ購入して、今持ってる機種のSIMカード入れるだけで使えるようになるのかな?

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/11/08(金) 21:23:58 

    >>198
    他のキャリアでは回線契約してないと買えないと思う…。
    私もやった事ないんだけど、単体でSIMフリーのスマホ買ってやるみたい。
    AQUOSsense9のSIMフリーは21日移行順次発売だって。
    やり方は196に載せた動画で丁寧に説明あったよ。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/11/08(金) 23:56:30 

    >>199
    ありがとう!

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/11/09(土) 07:21:41 

    >>197
    そうです同じです。R8を長く使う予定なのでSIMフリー版だとキャリアの故障修理オプションがつけられなかったので、シャープの故障修理オプションを別でつけました。

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2024/11/09(土) 10:29:38 

    sense8使ってます。 普段写真撮ったりしない私には十分すぎです。QRコードの読み込みが一瞬でした。
    もう少しポケットサイズだったら女性も使いやすそうです。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2024/11/09(土) 13:25:23 

    >>200
    ごめん、もう見てないかもしれないけど間違えたこと言ったかも。
    ワイモバイルの人はソフトバンクから単体購入するも対応周波数ってやつは気にしなくて良いんだって。

    APN設定ってやつはこの動画がわかりやすかった。
    AndroidのAPN設定方法を解説!|格安SIMの初期設定
    AndroidのAPN設定方法を解説!|格安SIMの初期設定youtu.be

    ★「スマホ代が絶対下がるSIM診断」をする方法★ チャンネル登録 ↓ 下記の公式ラインのURLをクリック https://lin.ee/TLAyFLC ↓ 友達追加 ↓ 質問に答える ↓ あなたにとってオススメの格安回線が出てきます! 格安SIMの初期設定である、APN設定についてAndroid端末の...

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/11/09(土) 13:27:05 

    >>201
    シャープの故障修理オプションなんて付けられるんですね!
    auの回線は問題なく切り替えられましたか?
    APN設定ってやつやりましたか?

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2024/11/09(土) 13:37:16 

    >>204
    そうなんです、キャリアで購入していないと故障の受付をしてもらえないそうです、SIMフリーはそこがつらいですね。
    前の機種で使っていたSIMを付け替えてそのまま使えています、特別な設定とかはしていないです。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2024/11/09(土) 14:30:11 

    >>205
    教えてくれてありがとうございます!
    前の時は機種変更してからワイモバに移行したんですが、次はAQUOSのRやsense使いたかったらSIMフリー買って自分でやらなければならないので…。
    不安ですが、やってみます。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2024/11/09(土) 14:48:45 

    >>203
    見てるよ!詳しくありがとう!
    ただSIMカード入れるだけじゃなくてこういう設定もしなきゃいけないんだね
    難しそうだけどやるしかないよね😱

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2024/11/09(土) 16:50:45 

    >>207
    205さんの話では特に設定せずにいけたらしいからそれに期待しよう!
    最近のスマホは簡単になってるはず!
    私もがんばる。

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2024/11/10(日) 20:58:13 

    AQUOS sense9届いた〜
    慣れるまで時間かかりそうだけど、楽しく使いたい♪

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2024/11/11(月) 08:08:08 

    >>209
    良いな〜何色にしたの?

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/11/11(月) 09:15:30 

    >>210
    ほぼ即決でグリーンにしたよ〜
    (曰くauとUQモバイル限定カラー)

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2024/11/11(月) 19:28:15 

    >>209
    どんなかんじ?
    Xperia4年使ってるしアクオスに変えたくなってきた。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2024/11/11(月) 19:44:56 

    >>212
    下に書いた個人的な優れ機能も含めて、お値段以上に凄く快適だよ。画質も綺麗で持ち歩きやすいし…故障しない事を全力で祈りたい!

    •バッテリーセーバー含む省エネ機能(全て選んだ)
    •手袋してても操作できる(!?)タッチ感度アップ
    •画面の明るさ調節:iPhoneと少し似てる

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2024/11/11(月) 20:11:56 

    >>213の補足。
    あとステレオスピーカー付いてて、音質も良いよ〜

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/11/12(火) 01:04:43 

    サイズ小さめのに戻したい

    +0

    -1

  • 216. 匿名 2024/11/12(火) 07:17:53 

    >>214
    sense9からステレオスピーカーになったんだよね。来週SIMフリーが発売するから欲しい。ますます欲しい。

    +2

    -1

  • 217. 匿名 2024/11/12(火) 13:42:00 

    >>213
    ありがとー!!
    買っちゃいました♡

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2024/11/20(水) 18:42:57 

    明日SIMフリー発売かぁ

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/11/21(木) 21:09:35 

    >>218
    発送連絡きた
    楽しみ!

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2024/11/22(金) 23:59:40 

    >>1
    8年使ったAQUOSxx3からsense9に機種変更したよ
    AQUOSなら何でも良かったから、お店ですすめられるままに
    ソフバンだけど、年明けワイモバに乗り換える予定

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2024/11/28(木) 07:02:31 

    >>219
    どこで買った?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード