-
1. 匿名 2024/11/05(火) 22:26:46
おひとりさまを満喫している方、最近の楽しかった
おひとりさまや、これからやってみたい事など楽しくお話ししましょう。+210
-11
-
2. 匿名 2024/11/05(火) 22:27:04
今はいいのよ。今は。+48
-120
-
3. 匿名 2024/11/05(火) 22:27:12
おふとりさまも同時に満喫中+492
-21
-
4. 匿名 2024/11/05(火) 22:27:18
1人でカフェめぐりいいよね!+248
-9
-
5. 匿名 2024/11/05(火) 22:27:19
編み物!+72
-3
-
7. 匿名 2024/11/05(火) 22:27:35
+286
-6
-
8. 匿名 2024/11/05(火) 22:27:41
ひとりがなんでも楽+395
-7
-
9. 匿名 2024/11/05(火) 22:27:57
ヒトカラ
なんか寂しいやつとかいまだに思われてんだね+181
-10
-
10. 匿名 2024/11/05(火) 22:28:01
今日、1人でベトナム料理にランチ行ってビール飲んだったわ+328
-4
-
12. 匿名 2024/11/05(火) 22:28:33
お持ち帰りお寿司は2人前
お箸2膳🗽+84
-17
-
13. 匿名 2024/11/05(火) 22:28:53
焼き肉
好きなのを食べる
そしてビール
+162
-4
-
14. 匿名 2024/11/05(火) 22:29:04
>>7
満喫してるね!+178
-4
-
15. 匿名 2024/11/05(火) 22:29:05
+69
-3
-
16. 匿名 2024/11/05(火) 22:29:11
まあ皆で楽しむのも賑やかかで良いかもなぁ笑+13
-11
-
17. 匿名 2024/11/05(火) 22:29:33
>>11
勝ち猫のグルグル会場です+37
-2
-
18. 匿名 2024/11/05(火) 22:29:44
明日ヒトカラ3時間行ったあとご飯食べて日帰り温泉入る予定!!+374
-7
-
19. 匿名 2024/11/05(火) 22:29:46
最近いいなって思った人の一番の親友がニートと聞いて、その人自身もちょっと若いなー常識ないなーって思う言動があるので、踏み出せずにいます。こんな風だとおひとり様が加速しそうだなと思いつつ、引っかかります。どう思いますか?+3
-47
-
20. 匿名 2024/11/05(火) 22:29:58
お一人様はお気楽かもしれないけど、病気したとき、誰か気軽に話せる友達もいなくて、精神的に辛かったよ
結婚はしたほうがいいと思う+11
-124
-
21. 匿名 2024/11/05(火) 22:29:58
>>11
そんな意気込みで参加するなって(笑)+3
-1
-
22. 匿名 2024/11/05(火) 22:30:10
+20
-34
-
23. 匿名 2024/11/05(火) 22:30:13
金曜の夜は1人で焼き鳥屋に行って大好きなビール飲む
土曜日は昼頃からスーパー銭湯に行って帰ってきたら宅飲み
日曜日は車でドライブして一人焼肉して帰宅、そしてドラマ観ながら宅飲み
めちゃくちゃ人生楽しいですw+527
-9
-
24. 匿名 2024/11/05(火) 22:30:47
死別、離婚、未婚、それぞれのおひとり様同級生とシェアハウスはじめる
十代の気心知れてる仲間だからこそ遠慮ないっていうのはある+197
-14
-
25. 匿名 2024/11/05(火) 22:30:54
先月誕生日に1人で高級焼肉屋でランチしてデザート食べたし、先週はヒトカラフリータイム8時間したし、今日はドライブして美味しい蕎麦食べて紅葉が有名な公園行っていっぱい写真撮ってきたよ+249
-5
-
26. 匿名 2024/11/05(火) 22:30:57
>>11
医者の嫁で年収5000万のお一人様ですが何か+2
-38
-
27. 匿名 2024/11/05(火) 22:31:41
仕事帰りにバーで飲むビールがおいしい+45
-4
-
28. 匿名 2024/11/05(火) 22:31:45
>>20
おひとり様ってそういう事じゃないと思う。+141
-2
-
29. 匿名 2024/11/05(火) 22:31:46
>>1
劇団四季を鑑賞
→西洋美術館でモネ展を堪能
→ワインバーで一人呑んだくれる+227
-5
-
30. 匿名 2024/11/05(火) 22:31:49
>>26
お二人様ってこと?+9
-0
-
31. 匿名 2024/11/05(火) 22:32:01
1人キャンプやってみたいけど
結局、管理人ががっちりいるところになるからやりたいことと違う+66
-6
-
32. 匿名 2024/11/05(火) 22:32:09
仮面ライダーカブのおもちゃ買いにいったらお一人様1つ限定で、大勢様に負けた時に悲しくなった。+21
-1
-
33. 匿名 2024/11/05(火) 22:32:41
>>6
間違いない✌️+0
-2
-
34. 匿名 2024/11/05(火) 22:32:45
>>31
車中泊じゃだめなん?+12
-2
-
35. 匿名 2024/11/05(火) 22:32:58
>>9
ここ数年は一人でしか行ってない〜
子供も思春期で一緒に行ってくれない…+22
-22
-
36. 匿名 2024/11/05(火) 22:32:59
,+5
-39
-
37. 匿名 2024/11/05(火) 22:33:16
>>26
嫁でおひとりさまって???+47
-5
-
38. 匿名 2024/11/05(火) 22:33:18
金持ち喧嘩せず
+24
-1
-
39. 匿名 2024/11/05(火) 22:33:22
一人居酒屋に慣れてきて、最近は一人焼肉に行くようになったよ
次は一人ビュッフェに行きたいよ+128
-1
-
40. 匿名 2024/11/05(火) 22:33:24
>>24
老後は何かあったときが一番心配だから、それがものすごく理想的。
+79
-5
-
41. 匿名 2024/11/05(火) 22:33:24
>>19
引っかかるとこあるなら辞めとき!!付き合っても多分その引っ掛かりはずっと気になったままだよ。
ニートに触発されたり、起業する!とか言い出して負債抱え込んだり目に見えてるよ。+32
-1
-
42. 匿名 2024/11/05(火) 22:33:36
高速バスでライブ遠征に行ってついでに観光してきます!
好きなように回れるから気楽。+171
-1
-
43. 匿名 2024/11/05(火) 22:33:44
>>34
テントがいい⛺️
でも、危ないよね+13
-1
-
44. 匿名 2024/11/05(火) 22:34:04
ヒトカラ
誰かと行くのも勿論好きだけど、アルバム曲とかマイナー曲等、その時いるメンバーでは歌いづらい曲を歌えるのが凄く良い。+111
-3
-
45. 匿名 2024/11/05(火) 22:34:35
他人と三連休ずっと過ごしてて、あぁやっぱり1人で行動が楽だなと感じた
休憩のタイミングとか、見て回りたい場所の配分とか、あなたに合わせるよ〜とか言って決定権丸投げなのに、いざ着いたら別の所行きたいとか言い出してイライラしたり+137
-5
-
46. 匿名 2024/11/05(火) 22:34:43
温泉旅館に泊まって、伊勢神宮と鳥羽水族館に行った。料理、お酒、温泉良かった。ラッコはかわいい。+186
-2
-
47. 匿名 2024/11/05(火) 22:34:49
若いうちから慣れてると結構大丈夫。慣れてるから場に溶け込むし。+23
-3
-
48. 匿名 2024/11/05(火) 22:34:55
>>26
調子乗ってるところ悪いけど聞きたいことないわ
+25
-2
-
49. 匿名 2024/11/05(火) 22:35:04
一人でビジネスホテルに泊まるのが最高に好き~
お酒やおいしいもの、普段よりお金かけて買って、好きな動画見ながらダラダラ。スパ付きのホテルも増えてるからなお楽しい+146
-4
-
50. 匿名 2024/11/05(火) 22:35:10
平均月4回はラーメン屋でラーメン食っちゃってます🍜
ラーメン巡りが趣味です🍜❤️+159
-2
-
51. 匿名 2024/11/05(火) 22:35:38
背負うものも心配するものもない
自分のことだけ考えてれば良いからまぁ楽だよね+67
-5
-
52. 匿名 2024/11/05(火) 22:36:06
>>46
今すごい鳥羽水族館行きたいと思ってる、羨ましい!
ラッコが高齢だから早く行かなきゃなんだよね+69
-1
-
53. 匿名 2024/11/05(火) 22:36:11
>>20
妹の旦那は入院しても見舞いにも来なくて余計にストレス溜まったと言ってた
そんなストレスもないから、やっぱおひとりさまがいいわ+85
-2
-
54. 匿名 2024/11/05(火) 22:36:22
くっそ楽しい+20
-1
-
55. 匿名 2024/11/05(火) 22:36:25
>>51
両親のことは心配だよ。+27
-1
-
56. 匿名 2024/11/05(火) 22:36:38
ひとりフレンチフルコースしてみたい+46
-2
-
57. 匿名 2024/11/05(火) 22:36:42
>>3
可愛い+67
-2
-
58. 匿名 2024/11/05(火) 22:36:46
>>48
いやいや、ちゃんと文章見て調子乗れてないよ+4
-0
-
59. 匿名 2024/11/05(火) 22:36:50
お祝い出して、法事して、リフォームして、遊んでも、お金が貯まる+6
-1
-
60. 匿名 2024/11/05(火) 22:36:56
>>7
楽しそうね+95
-2
-
61. 匿名 2024/11/05(火) 22:37:14
一人映画が好き+65
-1
-
62. 匿名 2024/11/05(火) 22:37:26
>>20
結婚してても1人時間がありゃそれはもう、束の間のおひとり様なのよ。
てか、言わせてもらうけど、献身的に看病してくれる人と結婚できる保証なんてないからね。+138
-2
-
63. 匿名 2024/11/05(火) 22:37:26
>>49
朝のブッフェも楽しみ+46
-2
-
64. 匿名 2024/11/05(火) 22:37:50
>>26
偏見だけど5000万のお医者さんに選ばれるような人はこんな所で嫌なマウント取ったりしなさそう+47
-1
-
65. 匿名 2024/11/05(火) 22:37:59
>>3
幸せやん+58
-2
-
66. 匿名 2024/11/05(火) 22:38:04
>>43
寝る時だけは車の中がいいよ💦
場所にもよるけど人気がないキャンプ場は動物危ないし、テントの周りになんか気配あったら本当怖くて眠れない。+20
-0
-
67. 匿名 2024/11/05(火) 22:38:14
>>3
デブボッチいいやん+65
-2
-
68. 匿名 2024/11/05(火) 22:38:20
ひとり四国旅行いろいろな出会いがあって楽しかった+30
-1
-
69. 匿名 2024/11/05(火) 22:38:22
一人でファミレスでビール飲んで食べるの平気だし楽しい。スマホ見てたら友達と話してるのと同じ感覚だし。ひとり時間は贅沢な時間+80
-2
-
70. 匿名 2024/11/05(火) 22:38:25
>>58
皮肉で言ってるからどうでもいいのよそんなこと+1
-1
-
71. 匿名 2024/11/05(火) 22:38:25
40代なんだけどさ、この世代ておひとり恥ずかしがるのと何とも思わん世代が混在してるよね
若い頃からおひとり何とも思わない系とか、難アリで仕方なくおひとりしてた系とか
私は難アリ自覚アリの何とも思わない系のアラフォーです 自虐じゃないよ+115
-2
-
72. 匿名 2024/11/05(火) 22:38:30
>>8
ほんと。病気するとよくわかる。欲しいのは使用人と金+67
-2
-
73. 匿名 2024/11/05(火) 22:38:30
>>51
親は4人子供いるから心配も分散されるわ🙌🏻︎+8
-1
-
74. 匿名 2024/11/05(火) 22:39:04
LIVEだけは1人で行ったことなかったんだけど、この前初めて行ったら意外と快適だった
待ち合わせとか早めに行ったりしなくていいし1人で没頭して見られる
帰りは誰かと共有して話したいなぁとちょっと思ったけど+117
-1
-
75. 匿名 2024/11/05(火) 22:39:32
アラフィフのおばさんですが
40代までは友達関係続けてたけど
やっぱり女同士って難しいのよね。
今は1人が楽ってつくづく思う。
+163
-1
-
76. 匿名 2024/11/05(火) 22:39:36
>>20
甘!負担かけられるだけだから+25
-3
-
77. 匿名 2024/11/05(火) 22:39:45
>>49
最近高くなってあまり出来てない😮💨
久しぶりに1人ビジホ旅行やりたくなってきた!
非現実的で本当楽しいよね。+138
-3
-
78. 匿名 2024/11/05(火) 22:40:17
>>4
かっこいいと思う
カフェで何して過ごせばいいのかわからない
スマホやるのはちょっとダサいしパソコン開きたくないから本を読んでるけど、1人だし混んできたらソワソワしてしまって気になるw+59
-3
-
79. 匿名 2024/11/05(火) 22:40:20
一人で活動してるとボッチ〜wwwって揶揄われるのすっごく腹立たしいわよね+22
-0
-
80. 匿名 2024/11/05(火) 22:40:59
>>52
そう思って行ったよ。ラッコのメイちゃんキラちゃんは天才だったし、他のいきものもかわいかったよ。福岡マリンワールドのリロくんもかわいかったよ。+41
-1
-
81. 匿名 2024/11/05(火) 22:41:10
>>20
ふざけてんだろうけどマジレス。
孤独で心身に不調を来すよりも配偶者や義家族、子供の事でストレスやら不安から不調になる方が遥かに多いと思うんだけど。+122
-5
-
82. 匿名 2024/11/05(火) 22:41:14
>>1
一人旅こそ至高のお一人様行動だと思ってる。
今年は北海道しか行けなかったけど年内都内のお高めのホテルとって引っこもろうと思ってる。
来年こそ仕事辞めて海外行くんだ!
+134
-2
-
83. 匿名 2024/11/05(火) 22:41:35
>>78
画面暗めにしてガルちゃんコソコソやってる+10
-1
-
84. 匿名 2024/11/05(火) 22:41:58
>>18
楽しそうー!!+64
-2
-
85. 匿名 2024/11/05(火) 22:42:07
>>4
分かります。
友達とカフェ行くとおしゃべり夢中になっちゃうから、雰囲気を味わいながらボーッとしたいときは、一人カフェする。
そのままひとり映画鑑賞、美術館めぐり、ショッピング、ストレス発散になる。+71
-2
-
86. 匿名 2024/11/05(火) 22:42:09
>>20
病気した時は弱くなるからね
辛かったと思う
孤独感のある1人はしんどいけど、1人の時間を楽しんでいる人ってのは悪くないと思うよ+56
-1
-
87. 匿名 2024/11/05(火) 22:42:12
1人行動まじでできないから憧れる😢今度推しのライブあって同行者が行けなくなっちゃったから1人で行くかチケット売るか迷ってる、、!ここの人たちぼっち参戦もできる派の人たちなの??+63
-4
-
88. 匿名 2024/11/05(火) 22:42:16
>>20
それパートナーが欲しいというより、母親に甘えてるみたいだよね。+43
-1
-
89. 匿名 2024/11/05(火) 22:42:21
>>10
エスニック料理が大好きっていう人が周りにいなくて私もこの間タイ料理1人で行ってきたよ
シンハービールも飲んだ+57
-1
-
90. 匿名 2024/11/05(火) 22:42:32
今のままがいいとか思ってる?
今のままじゃいられないよ?
効いちゃったらごめんね?+3
-21
-
91. 匿名 2024/11/05(火) 22:42:34
いつも1人で行動してる
初詣も長年行ってないから行かないのがデフォになってしまっててちょっと嫌+11
-1
-
92. 匿名 2024/11/05(火) 22:42:35
>>3
神様みたいw+49
-1
-
93. 匿名 2024/11/05(火) 22:42:40
>>66
やっぱそうだよね
女優の1人キャンプ動画めっちゃ見てるんだけど、日本のキャンプ場でもかなり怖い目にあった動画上がってる
+15
-0
-
94. 匿名 2024/11/05(火) 22:42:42
ここ見てさっきヒトカラ来週カラオケ予約したわ。+25
-1
-
95. 匿名 2024/11/05(火) 22:42:58
>>2
少なくとも配偶者くらいはみつける努力しとけ。後ろ指さされる時代がもう、すぐにくるぞ。まー、なんちゃって社会進出の世間知らずには理解できないだろうが。+4
-58
-
96. 匿名 2024/11/05(火) 22:43:40
Xmasや大晦日にひとりで寂しく過ごす
その寂しいなという雰囲気が好き
+48
-3
-
97. 匿名 2024/11/05(火) 22:43:41
>>66
よこ。ソロキャンプって寝る時は車なんですか?+5
-0
-
98. 匿名 2024/11/05(火) 22:45:09
一人で高級なバーに行くのが夢
年明けから歯列矯正が始まって食事制限があるから年内に行きたい+19
-1
-
99. 匿名 2024/11/05(火) 22:45:10
一人映画行く予定です
進撃の巨人ファイナル
+19
-3
-
100. 匿名 2024/11/05(火) 22:45:32
ひとりアフタヌーンティーやってきたよ
しかもおひとりさま女子が私のほかにもけっこういた
たぶんほかのホテルやレストランは2名様からの予約だから、自然とおひとりさまが集う店なのだと思う
自分のペースでゆっくり堪能できて最高に贅沢だった+88
-1
-
101. 匿名 2024/11/05(火) 22:45:38
>>20
昔の喪女板とかにもこういう人が入り浸ってたの思い出したわ。家庭を持っている筈なのに一日中ネットしてる不思議な人。+42
-2
-
102. 匿名 2024/11/05(火) 22:45:38
保護猫カフェで漫画を読んだり、猫をなでたり。+25
-1
-
103. 匿名 2024/11/05(火) 22:45:41
無印の小さいホットプレートで
お昼ひとり焼肉したよ
楽しかった🥲+42
-3
-
104. 匿名 2024/11/05(火) 22:45:44
>>88
それな+3
-1
-
105. 匿名 2024/11/05(火) 22:45:50
>>97
人それぞれ+3
-1
-
106. 匿名 2024/11/05(火) 22:45:51
1人で行動してると、たまにおひとり様の達人みたいなおばあちゃんに会いませんか?笑
この前、図書館の1階にあるレストランのカウンターでランチしながら雑誌を読んでたら、隣のおばあちゃんが「おひとり?」って聞いてくれたから「はい!もうなんでも1人が楽で」って答えたよね、そしたら
「素晴らしいことよ、人間は結局、1人で決めて1人でやるのよ、それすらできない人生は面白くないものね」と微笑まれた。1人の達人だ!と思った+197
-2
-
107. 匿名 2024/11/05(火) 22:46:02
今日両親と食事してきたんだけど、「あんた一人なんだから働けなくなった時の保険とか考えといた方がいいよ」って言われてちょっと考えてる。公的なのだけだと足りなそうだからね。+34
-0
-
108. 匿名 2024/11/05(火) 22:46:13
>>9
ヒトカラ増えてるから店員さん気にならないらしいよ+51
-3
-
109. 匿名 2024/11/05(火) 22:46:23
>>89
エスニック無性に欲する時あるよね!インドカレー気分の時もあるけど+13
-1
-
110. 匿名 2024/11/05(火) 22:46:37
1人網走監獄見学行って3.4時間じっくり見てきた+50
-2
-
111. 匿名 2024/11/05(火) 22:46:38
バレエ公演はよく行く
その時はおしゃれもする
あとは時間ある時は映画館や図書館、美術館とか
凝った料理も好きだしハンドメイドも好き
自分がもう少し頑張る必要あるのは掃除や整理整頓かも+39
-1
-
112. 匿名 2024/11/05(火) 22:46:45
>>90
それは二人でも三人でも同じよ+10
-2
-
113. 匿名 2024/11/05(火) 22:47:01
もう長い時間、誰かといるのが苦痛になってきた。
数時間飲んで喋ってバイバイがいい。
丸一日とか耐えられないわ。+99
-1
-
114. 匿名 2024/11/05(火) 22:47:14
>>10
エスニックなんか良いですよね。行きたい人まずいないのはなぜ。人気だよね?+12
-2
-
115. 匿名 2024/11/05(火) 22:47:21
>>106
声こけられたらビビるけど本当その通りだよおばあちゃん+63
-1
-
116. 匿名 2024/11/05(火) 22:48:07
>>56
都内に出た時してきたよ!
ディナーはちょっと自分のレベルが足りなさそうだったからお昼のフルコース5,500円にメインを追加料金でフォアグラのテリーヌにして7,800円!
美味しかった〜
ちょっと黄色くなった葉っぱが揺れるのが見える窓際の席でラッキー!また行ってみるよ!+56
-1
-
117. 匿名 2024/11/05(火) 22:48:12
>>105
ありがとう!+1
-1
-
118. 匿名 2024/11/05(火) 22:48:35
1人でライブ遠征するのが楽しみ
行きたいところに自由気ままに行けるのが楽でしょうがない
明後日友達とランチするけど楽しみだけどちょっと憂鬱😅+54
-1
-
119. 匿名 2024/11/05(火) 22:49:58
やすこのXが日に日におかしくなってる気がする+3
-0
-
120. 匿名 2024/11/05(火) 22:50:06
>>113
1時間さくっとがいいわ!+3
-1
-
121. 匿名 2024/11/05(火) 22:50:10
この前の休みに初めて映画2つ梯子して観ちゃった。映画館も新しくできた商業施設の中とそのとなりの老舗映画館だったから、合間に施設の中の中庭とかお店をブラプラしてお茶しながらのんびり。
終わる頃にはお尻が痛かったけどなかなか楽しかった。その後は焼き肉(笑)+21
-1
-
122. 匿名 2024/11/05(火) 22:50:10
>>107
生命保険は不要だから医療保険かしらね?
自分が入るなら掛け捨てにするだろうなー
(アラフォー無保険)+4
-6
-
123. 匿名 2024/11/05(火) 22:50:54
>>107
わかる
私は母親が片親で、私も1人だから保険保険ってめちゃくちゃ言われる笑 でも保険をかけるのもいいけど金があればいいのよと説き伏せて、今は稼ぐ方に全力。あとは県民共済の月2,000円のやつだけなんだよねぇ 本格的に考えないといけないのは分かってるんだけどさ+18
-0
-
124. 匿名 2024/11/05(火) 22:51:00
+71
-3
-
125. 匿名 2024/11/05(火) 22:51:08
この間掛け持ちのバイトの面接行ってその場で採用されたから、お祝いにそのまま街で1人飲みしてきたよ
楽しかった~+51
-1
-
126. 匿名 2024/11/05(火) 22:51:11
>>4
この物価高に、良いご身分ね~。出生数も社会保険も安全保障もインフラも、せいぜいこのままつづいていって、あなたが独身をご満喫できる都合のいい日本がお亡くなりになるまで永続されますように+1
-47
-
127. 匿名 2024/11/05(火) 22:51:24
>>7
かわいいーー+56
-1
-
128. 匿名 2024/11/05(火) 22:51:44
>>119
ヤスコさんもおひとり様仲間な気がするね、どうしちゃったの?震災の時は安全対策を投稿してくれて立派だったよね+13
-0
-
129. 匿名 2024/11/05(火) 22:52:04
ひとりでディズニー行くのも好き+19
-3
-
130. 匿名 2024/11/05(火) 22:52:41
誕生日には毎年遅い夏休みとって、行ってみたかったちょっと行きにくい所に一人旅してる。ここ2年位。誕生日って名目で重い腰をあげて行けるので暫く続ける予定。+22
-1
-
131. 匿名 2024/11/05(火) 22:52:54
満喫っていうか、一人は一人の良さ、二人(それ以上)は二人の良さ、それぞれあるけど、どっちもあるに限る+35
-2
-
132. 匿名 2024/11/05(火) 22:53:02
>>46
私もラッコちゃんに会いたい!
早く行った方がいいのかー、いつ行こう+13
-1
-
133. 匿名 2024/11/05(火) 22:53:35
>>3
千と千尋に出て来そうだわ+29
-0
-
134. 匿名 2024/11/05(火) 22:53:38
>>24
要介護者はシェアハウスを去るのかそれともシェアハウスで面倒見てもらえるのかとかはその時考えるのかな?+12
-4
-
135. 匿名 2024/11/05(火) 22:53:42
やっぱり一人に限る!誰にも気を遣わず、好きなときに好きなことできる。満喫中の方、楽しんでくださーい!+20
-1
-
136. 匿名 2024/11/05(火) 22:53:46
>>17
グルグルゴロゴログルグルゴロゴロ
+4
-1
-
137. 匿名 2024/11/05(火) 22:54:46
>>31
山にこもりたい系のキャンプ?管理人はいるけど周り林に囲まれてるようなプライベート感あるキャンプ場もあるよね?
私もソロで行くけど管理人ありの高規格行くと芝もよく整備されてるしトイレも綺麗で安心して開放的に楽しめて好き、夜はテントの中から鍵してる+4
-1
-
138. 匿名 2024/11/05(火) 22:55:34
結婚してた時は夫が裏切ってるんじゃないかとか、常に猜疑心に苛まれしんどかった(てか実際に裏切られてたんだけどさ)
今は離婚してひとり
寂しい時もあるけど、誰かに心乱されることはない
他人は自分の意のままに出来ないから、あの無限地獄から解放されて良かったと思う
金曜は仕事が四時までなんでハッピーアワーで餃子とハイボール飲むのが幸せ+89
-1
-
139. 匿名 2024/11/05(火) 22:56:52
習い事したり土日意味もなく出かけてみたりしてたけど、自分は家が好きなんだ!日常生活が好きなんだ!と自覚してからはインテリア改善と生活習慣改善に励んでいます。元々汚部屋気味で夜ふかし大好き人間だったので…。今日はお風呂も入って粗大ゴミも出してあと皿洗いだけだけど…明日の朝やる…😪+60
-2
-
140. 匿名 2024/11/05(火) 22:56:52
>>10
いいですねー美味しいですよね
函館行ってカウンター寿司満喫した
おまかせで
もちろん1人よーん+46
-1
-
141. 匿名 2024/11/05(火) 22:57:00
>>1
1人旅行、1人焼肉、1人推し活…いろんなこと満喫しまくってる
そろそろ1人ディズニーデビューしようかと思ってますが先輩いましたら極意ご教授いただけたらと思います+34
-2
-
142. 匿名 2024/11/05(火) 22:58:00
子供達は進学就職で家を出て、夫はいるけど基本一緒に出かけないし、同僚や友達とも出かけるけど、一番頻度も高くて気楽なのは一人で出かけること。
泊まりも食事もなんでも一人で行ける。推し活的な趣味もあるから年中出かけてるよ。毎年24泊ぐらい外泊してる。+11
-12
-
143. 匿名 2024/11/05(火) 22:59:44
>>125
私もたまに依頼くるバイト先月多めだったから帰りおひとり居酒屋してきた🍺
+4
-1
-
144. 匿名 2024/11/05(火) 23:00:00
>>46
キラメイちゃんを見たんだね、いいなぁ🦦+13
-2
-
145. 匿名 2024/11/05(火) 23:00:19
夏に1人でビーチにテント張ってごろ寝しに行ってる
珈琲飲んだり本読んだりガルちゃんしたり楽しい+14
-2
-
146. 匿名 2024/11/05(火) 23:00:55
>>95
出た結婚が全てみたいな奴。
+35
-1
-
147. 匿名 2024/11/05(火) 23:01:16
>>46
私もコロナ流行る直前だけど、同じ感じの一人旅楽しみました。それに伊勢志摩1泊も。1人で水族館や参拝ってマイペースに観れていいですよね。
土日は鳥羽水族館は家族連れ多いからイベントは遠巻きにみただけだけど、フンボルトペンギンの水槽が可愛かったです。
鳥羽では1人で泊まれる適当な宿がなくて苦労した…どこに泊まりましたか?+19
-1
-
148. 匿名 2024/11/05(火) 23:01:30
この前ひとり1泊旅行したら、別の旅行客が仲間内で揉めてるの見て「ひとり旅だったら揉めようも無いんだよなあ」とか思ってしまった+47
-1
-
149. 匿名 2024/11/05(火) 23:02:47
焼肉食べ放題もしゃぶしゃぶ食べ放題も高級寿司食べ放題も1人フリータイムカラオケも行き慣れてしまった+12
-1
-
150. 匿名 2024/11/05(火) 23:04:02
土曜日に2時間のアロママッサージを予約しました
楽しみです+11
-1
-
151. 匿名 2024/11/05(火) 23:04:10
自分の好きなようにプラン立てて好きなように観光したり食べ歩きしたりして最高だと思う
+12
-2
-
152. 匿名 2024/11/05(火) 23:04:41
>>29
こういう楽しみ方してる人はそれなりに収入あるよね?羨ましい。+53
-2
-
153. 匿名 2024/11/05(火) 23:05:44
>>9
むしろ寂しいって気持ちがわからん。自分だけの空間で歌えて自由だし、楽しいしか無い+83
-3
-
154. 匿名 2024/11/05(火) 23:05:47
居酒屋とか行ける?
平日の昼だけど行ってみたよ✌
めちゃ楽しかったし、お一人様も普通に他にもいた+39
-1
-
155. 匿名 2024/11/05(火) 23:07:54
>>2
こーいう人いるよね。
旦那がいるってだけでマウントしてくる人。
ブスでデブでさぁ。
私より年下でビックリ!
1人で楽しんでる私を、どうしてもミジメな存在にしたいみたいね😂
家族連れでいっぱいの所でも、全然一人で行く。
焼肉も1人で自分のペースで
焼けたら次から次へと食べたい。
しかも、頼んだもの全部1人で食べたい!!
至福の時よ〜+81
-6
-
156. 匿名 2024/11/05(火) 23:08:41
>>154
行った事ないーたまに1人焼き鳥に行きたい衝動にかられるんだけど、1人ご飯は全然平気なのに居酒屋系はなんだか行きづらくてさ+18
-1
-
157. 匿名 2024/11/05(火) 23:08:45
>>140
羨ましい…
自分語りになるかもだけど、経済DVの旦那と結婚してて回転寿司さえ1000円までねて言われてたから、離婚した今、思う存分値段気にせずお寿司食べたい…+93
-2
-
158. 匿名 2024/11/05(火) 23:09:25
2名様から予約受付
とかいう殺し文句+33
-0
-
159. 匿名 2024/11/05(火) 23:10:03
>>24
めちゃくちゃ羨ましいのだが+60
-3
-
160. 匿名 2024/11/05(火) 23:11:08
>>20
は?
お一人様って一人で行動して趣味等に時間使うことだよ
私結婚して大学生の子供もいるけどどこ行くのも一人よ。数年単位で同級生と会うけど基本一人
何でもかんでも既婚未婚子有り子無しの対立構造ぶつけて来るのやめなよ 馬鹿馬鹿しい
あなたが今幸せじゃないって言ってる様なもんよ+82
-3
-
161. 匿名 2024/11/05(火) 23:11:29
>>1
今日、椿山荘でイブニングハイティー頂いて、庭園ライトアップ見て来たよー!おひとり様多かったよ!+72
-1
-
162. 匿名 2024/11/05(火) 23:11:44
>>87
ぼっち参戦してるよ!
他にぼっちの人も見かけるし、ライブ中は暗いし、知らない人たちと好きな歌で盛り上がる一体感もあって楽しいよ!
せっかくの推しのライブだったら一度思い切って参戦してみたら?と言いたいけど一人行動苦手な人がライブはハードル高いのかな+34
-1
-
163. 匿名 2024/11/05(火) 23:12:58
>>31
どういうことしたいの?
私は登山でテント泊するけど、最近の山の混雑すごいよ
ここは本当に山の中?っていうくらい混んでる
今年は北沢峠にテント泊で行ってきたけど、みっちみちだった+7
-0
-
164. 匿名 2024/11/05(火) 23:13:38
>>154
居酒屋は無理かも
一度行ったらカウンターあいてなくてその時点で帰ればよかったんだけど大人数席通されて緊張で味がしなかった+14
-0
-
165. 匿名 2024/11/05(火) 23:15:46
>>154
居酒屋ランチにハマってる
あと昼間だとせんべろセットがあって、おつまみが3品にお酒が1杯で1000円
最高だよ+18
-1
-
166. 匿名 2024/11/05(火) 23:16:07
よく「老後が」「孤独死が」とか言う人いるけど、孤独回避要因がベースでパートナー探したところで上手く行くもんなの?って素朴な疑問
相手だって「人をなんだと思ってるんだ」って言いそうだけど+52
-1
-
167. 匿名 2024/11/05(火) 23:16:10
1人回転寿司に行くのが夢!
だけども、やっぱり人の目が気になるので、
どこかすごく遠くに行くしかないか。
どこに行っても知人を見かけたり、バッタリ出会ったりするんだよなぁ…
+12
-3
-
168. 匿名 2024/11/05(火) 23:16:51
>>1
お前らのせいで少子化が加速して日本の未来がやばいんだわ+1
-35
-
169. 匿名 2024/11/05(火) 23:19:40
猫とイチャイチャする時が幸せ
人間よりも動物がずーーっとかわいい
人といるとなんで疲れて一人になりたくなるんだろ。一人の空間大好き+46
-2
-
170. 匿名 2024/11/05(火) 23:20:31
>>168
まずそう言った発言する前に、子供が産めない体の女性が世の中にいることを自覚しようね。私の友人がそうだけど、病気で子供が産めないことが原因で離婚してるおひとり様だっているんだよ。+53
-1
-
171. 匿名 2024/11/05(火) 23:22:10
3度の食事を考えなくてもいいのは羨ましい
けど、家で会話をする相手がいないのは孤独な気がする+4
-13
-
172. 匿名 2024/11/05(火) 23:24:27
1人サイゼ飲みして初めてエスカルゴ食べた
美味しくて楽しくて幸せだった!+30
-1
-
173. 匿名 2024/11/05(火) 23:25:46
>>158
それな+6
-1
-
174. 匿名 2024/11/05(火) 23:26:36
朝から映画見て、ランチ食べて、帰宅して縫い物してた+20
-1
-
175. 匿名 2024/11/05(火) 23:27:03
>>154
飲めない人間にはハードル高い
食べるだけでも良いんだろうけどやっぱり他探しちゃいます+9
-0
-
176. 匿名 2024/11/05(火) 23:27:16
>>166
それに自分より先に死なないほしょうもなし!頭悪い奴がいってる+9
-1
-
177. 匿名 2024/11/05(火) 23:27:33
>>9
地方は本当にいまだにそんな感じ。一人行動=寂しいやつみたいな。職場でも一人でランチに出る人なんて皆無…+39
-1
-
178. 匿名 2024/11/05(火) 23:27:44
>>29
流れがお上品+40
-1
-
179. 匿名 2024/11/05(火) 23:27:56
美術館併設のカフェがいつもガラガラで良いです+22
-1
-
180. 匿名 2024/11/05(火) 23:28:04
>>161
よるいいね!遥か昔に蛍を見るディナー行ったけど、元カレがクソすぎて、1人で行ったほうがよほどマシ。+16
-1
-
181. 匿名 2024/11/05(火) 23:28:59
>>167
高いところの一人多くておいしかったよ!みんな注文してたw+9
-1
-
182. 匿名 2024/11/05(火) 23:30:23
>>150
アロマいいね!+8
-1
-
183. 匿名 2024/11/05(火) 23:31:10
眞鍋かおりだっけ
なんで一人旅するの?って言う質問に、大人になってスケジュールも予算も価値観も合う友達いないって 確かに
ガチ旅勢だと旅そのものが優先だから+46
-1
-
184. 匿名 2024/11/05(火) 23:32:07
>>170
理由を探して叩きたいだけだから常識求めても無駄な一番寂しい人間だよ
家族子供持っててもほとんど政治に無関心な親ばっかで我が子の未来のことを考えてあげれてないのにね+17
-1
-
185. 匿名 2024/11/05(火) 23:32:50
>>179
それ行きたい思ってました!+6
-2
-
186. 匿名 2024/11/05(火) 23:32:58
ぼっちアフタヌーンティー自慢させて
ちなみに午前中に行った
アフタヌーンとは🤔+81
-4
-
187. 匿名 2024/11/05(火) 23:34:10
>>3
おふたりさまじゃなかった…www+37
-0
-
188. 匿名 2024/11/05(火) 23:34:45
三連休一日目はベーカリーカフェで朝食→映画→ちょっとした買い物→帰宅してゴロゴロ
二日目は別のカフェでブランチ→アイドルのライブ→神社に行ったり散策→一人回転寿司→帰宅してゴロゴロ
昨日は本屋→お寺めぐり→特に意味もなく湖に行く→小さい美術館→帰宅してゴロゴロ
こうやって書いてみるとめっちゃゴロゴロしてる+56
-2
-
189. 匿名 2024/11/05(火) 23:34:57
>>107
独りだから要らなかったなーと思ってたけど
バブルの頃に入ったから高金利で運用されてるし
払い終えたら部分解約して生きてるうちに受け取るわ+5
-2
-
190. 匿名 2024/11/05(火) 23:34:57
>>1
家族以外の誰かと出かけた時は
疲れがドッときて、
帰宅してすぐ横になっちゃう。
+32
-1
-
191. 匿名 2024/11/05(火) 23:37:51
>>10
ベトナム料理美味しいよね
卓上に並んでるいろんな調味料あれやこれや入れて味変して楽しんできたよ+19
-2
-
192. 匿名 2024/11/05(火) 23:38:12
>>154
行ける!カウンターある店ならどこでも行ける。ただし近くに居酒屋が無い。悲しい+5
-1
-
193. 匿名 2024/11/05(火) 23:39:28
今週末、温泉旅行に行ってくる!
旅行好きじゃなかったけど、去年ひとり旅をしてみたら紅葉の季節だったからか案外よかったから今年も場所を変えて行ってみることにした
週末トピがあれば書き込むかも!+40
-1
-
194. 匿名 2024/11/05(火) 23:40:24
ヒトカラ行って、回転寿司食べてが定番化してる
田舎だから車必須で外でお酒飲めないんだよね
居酒屋行ってみたいけど歩いていくには遠い…+23
-1
-
195. 匿名 2024/11/05(火) 23:40:28
1人が気楽で良い+7
-1
-
196. 匿名 2024/11/05(火) 23:41:17
>>46
ジュゴンもすごいよね+7
-1
-
197. 匿名 2024/11/05(火) 23:43:03
>>8
最近、職場のランチ1人。
年齢もあって体調も微妙だし、ゆっくり休みたい。
若くないから、周りもほっといてくれるし、気にならなくなって、マジで休める。+25
-2
-
198. 匿名 2024/11/05(火) 23:43:13
1人で2泊3日九州半周とか
1泊2日東北半周とか
人を付き合わせるのは無理な移動しまくり旅行が出来る
人と行動するのもそれはそれで楽しいけど
1人だと一般的に無茶苦茶だと思われそうな事も趣味のままに行動出来るのがよいとこ+27
-1
-
199. 匿名 2024/11/05(火) 23:44:08
>>18
すっきりして、よく眠れそうだね♪
カラオケは防犯上、鍵かけてね!!+27
-2
-
200. 匿名 2024/11/05(火) 23:44:57
>>188
ゴロゴロ含めて充実してるね!+19
-1
-
201. 匿名 2024/11/05(火) 23:45:42
カラオケ鍵かけられるとか初めて知ったわ
中島みゆきメドレーしてる+12
-1
-
202. 匿名 2024/11/05(火) 23:45:47
行列の店でもカウンターとかで1席空いてたら座れるのがいいよね。
稀に、席空いてようが並んだ順番は崩さないって方針の店もあるにはあるけど。。+12
-1
-
203. 匿名 2024/11/05(火) 23:46:17
>>188
なんか静かに活動的だねw
いろんなとこいってて、スゴイわ。+34
-1
-
204. 匿名 2024/11/05(火) 23:47:57
>>53
元彼は私の入院中(術日前日、絶食中)に
「食べれなくて可哀想だから、今日のご飯写真送るね!」
写真が送られてきて、ぶん殴りたくなった
絶食中の人にわざわざ美味しそうな外食の写真送る?
嫌がらせでしかない
別れて良かった。おひとり様が気楽ですわ
+76
-1
-
205. 匿名 2024/11/05(火) 23:48:05
スマホに入ってる食べ物の写真は9割以上がおひとり様ご飯だわ
+23
-1
-
206. 匿名 2024/11/05(火) 23:48:32
一人暮らしで家が大好きなので、休み前は夜中にキッチン掃除したり、自分の居心地のよい空間作るの大好きです。自分の落ち着く部屋にして、自分が食べたい料理作って好きなドラマ見て幸せです。+48
-1
-
207. 匿名 2024/11/05(火) 23:49:11
焼肉食べ放題行ったら思いの外食べられなくてショック
平日だけど周りおひとりさまだらけだったよ+20
-1
-
208. 匿名 2024/11/05(火) 23:50:45
>>3
おふとりさまってw寝る前にうける!!!+39
-1
-
209. 匿名 2024/11/05(火) 23:51:37
>>169
わかる
私は猫の鼻筋のカーブ(毛が薄く生えてる部分)を吸うのがこの世で一番好き+11
-2
-
210. 匿名 2024/11/05(火) 23:52:05
カレンダー通りの仕事じゃないから平日ランチよく行くけど、お一人様珍しくないよ
やっぱ平日の昼って狙い目だね+19
-1
-
211. 匿名 2024/11/05(火) 23:54:24
>>1
宮古島ひとり旅中。絶賛台風近づいてます😭+45
-1
-
212. 匿名 2024/11/05(火) 23:54:39
>>18
最高かよ!+27
-1
-
213. 匿名 2024/11/05(火) 23:55:11
最近、初めて1人で旅行に行きました
飛行機に乗って、食べたいもの食べて、行きたい所に行って、本当に自分軸の旅で大満足
1人旅めちゃくちゃ楽しくて、次は何処に行こうかワクワクしてる
もっと早くに1人旅すれば良かった
+48
-2
-
214. 匿名 2024/11/05(火) 23:56:32
>>23
私は週末、行きつけの蕎麦屋でビール+だし巻き玉子+天ぷら+〆にざる蕎麦を満喫してます。蕎麦屋は結構、週末はお一人様が多くて気兼ねも要りません。+77
-2
-
215. 匿名 2024/11/05(火) 23:57:20
>>5
私も編み物好き
無心になれるから
最近、麻紐で編み物してたら紐が硬くて腱鞘炎になりました笑+20
-0
-
216. 匿名 2024/11/05(火) 23:57:23
>>1
思いつきで出かけてムチャクチャなプランで好き放題あっちこっちフラフラ
自由サイコー
思い立って急に無人島行こうってお一人様だからできる+23
-1
-
217. 匿名 2024/11/05(火) 23:59:00
>>202
そうなんだよね
一人は小回りきく
この間も渋谷のつるとんたん並んだらさっと入れたし+6
-1
-
218. 匿名 2024/11/06(水) 00:03:46
家が好き過ぎてほぼ家でおひとり様を満喫してる
ネトフリ、ゲーム、ゴロゴロ、読書、ピアノ、塗り絵、
なによりこれからの季節はコタツに入ってゲームするのが楽しみ!
冬に備えてみかん箱買いしなきゃ🍊
+42
-1
-
219. 匿名 2024/11/06(水) 00:06:59
>>106
なんか、エレガント人生のネタでありそうw
優雅で良いですね🎵+36
-1
-
220. 匿名 2024/11/06(水) 00:07:18
私のぼっち飯集✨+82
-3
-
221. 匿名 2024/11/06(水) 00:10:26
10年くらい前に「ひとりでディズニーランド行ってきた」みたいなのをニコニコ動画で見たら異色扱いだったけど、今やお一人様ディズニーって珍しくなさそうだね+31
-1
-
222. 匿名 2024/11/06(水) 00:11:30
相談
今大学4年でもうすぐ大学祭なんだけど、先に卒業した同級生の友達に学祭一緒に回ろうよって誘いが来てる
去年も一昨年もその友達と回った(正直1人が好きだから、一人でのんびり回りたかったのはある)し、今年は一人で参加したいコーナーとかサークルのところが沢山ある
どうしたらいい?+1
-1
-
223. 匿名 2024/11/06(水) 00:13:19
>>222
午前と午後で分ける+3
-1
-
224. 匿名 2024/11/06(水) 00:16:38
>>1
今度初めて一人旅行行きます!
札幌→釧路だけど今から楽しみ♬+31
-1
-
225. 匿名 2024/11/06(水) 00:17:22
>>221
よく行ってるよ
一人ディズニーしてる人同士でその場限りで仲良くなってちょっとお喋りしたりも好き!
この前も1人でシーに行って、レストラン入ったら激混みで、1人でパークに来てる人の席に相席させてもらって、好きなキャラクターが誰かとかを食べたり飲んだりしながらお喋りしてた笑+18
-1
-
226. 匿名 2024/11/06(水) 00:19:28
>>4
めちゃくちゃ楽しい。
古い喫茶店みたいなところ行くのが好き。
でも、割とタバコ臭くてなかなか開拓できない。+36
-1
-
227. 匿名 2024/11/06(水) 00:20:29
>>1
明後日女風予約してる!
やっと予約取れた人だからめっちゃ楽しみ!!!
⚠︎性病怖いのでもちろん粘膜非接触です
男友達もたくさんいるしモテないわけでもありません。
ただサクッとうまい人にしてもらいたいだけです。+9
-15
-
228. 匿名 2024/11/06(水) 00:21:35
>>53
旦那いても気が使えるか分からんもんね。
結婚は別にして、一人でも楽しめるチカラあるほうがいいよ。+26
-1
-
229. 匿名 2024/11/06(水) 00:24:04
>>18
うらやましすぎー(* >ω<)+11
-1
-
230. 匿名 2024/11/06(水) 00:24:45
>>226
横
老舗の店だと令和でも全席喫煙席ってあるよね
行ってみたいけど、そこがネックで尻込みしてる店いくつかあるわ
今は席でタバコ吸える店がレアだし愛煙家が集まるから余計に煙モクモクなのかも+11
-1
-
231. 匿名 2024/11/06(水) 00:27:00
>>84
慣れたふうに言ってみたけど実はヒトカラ次で4回目の初心者ですw
勇気出して行くまでは大変だったけど楽しいったらたまらない!!
>>199
ありがとう!!
カラオケ鍵閉めるようにしますね
明日の夜眠りにつくまでがもう既に楽しみすぎます笑
>>212
楽しみで寝られません笑
おひとり行動の楽しさ教えてくれたガルちゃん民たちに感謝です!!
+27
-1
-
232. 匿名 2024/11/06(水) 00:28:41
>>229
明日(日付的には今日)楽しみだー!!
最近は特に色々あったから発散してきます!
+5
-1
-
233. 匿名 2024/11/06(水) 00:30:17
>>168
横だが、病気持ちだし不妊症だし家族に犯罪歴あるからあえて1人でいるよー。ワケアリな人ばかりじゃないと思うけど、産める体質と体力と金と相手、どれか一つでも欠けたら子供はできないんだよ。私はできないけど、あなたは子供できる体質なんだよね?老人の介護はするから子育て担当してくれ。頼んだぞ+18
-0
-
234. 匿名 2024/11/06(水) 00:31:11
>>87
むしろいつも1人だよー
ライブなんて特に、その推しを見に行くのに、他の誰かがいる必要なんてない😄+51
-1
-
235. 匿名 2024/11/06(水) 00:33:17
この前の3連休に1人で焼肉行ってきた
カウンターがないお店でテーブルを
1人で使うのは申し訳なかったけれど
その分オーダーして好きに焼いてビール
飲んできた今度はカウンターのお店に行き
たいと思ってる+12
-1
-
236. 匿名 2024/11/06(水) 00:33:24
>>4
お店の雰囲気、窓から街ゆく人眺めて1人妄想に浸ったり。。オシャレな店で美味しいもの食べるのは美意識美的感覚の勉強にもなる。+15
-1
-
237. 匿名 2024/11/06(水) 00:33:33
>>3
好き( ´∀`)+19
-1
-
238. 匿名 2024/11/06(水) 00:38:03
週末、プロ野球キャンプに行ってくる
前夜に夜の街を散策して、ビジネスホテルだけど無料モーニング食べて、海を見ながら電車に揺られキャンプ場へ
好きな選手を間近でたくさん見て満足して、お気に入りのお店でお昼ごはん食べて帰る
楽しみすぎる+30
-1
-
239. 匿名 2024/11/06(水) 00:38:10
みんな楽しんでて羨ましい
私も一人旅とか行きたいけど体弱くて休日は寝るかだらだらして終わってしまう
友達と約束したり予定立てて自分を追い詰めないと出かけられない
ゲームとかの趣味も楽しいけど自由にあちこち行きたいんじゃー+17
-0
-
240. 匿名 2024/11/06(水) 00:42:42
>>23
最高やん+41
-2
-
241. 匿名 2024/11/06(水) 00:47:09
>>3
センスいい!
最高!+22
-1
-
242. 匿名 2024/11/06(水) 00:54:47
>>2
わかる。来年こそは婚活成功したい!+5
-19
-
243. 匿名 2024/11/06(水) 00:56:24
>>49
私は快活CLUB+ドライブで満足+8
-1
-
244. 匿名 2024/11/06(水) 00:57:20
最近年パス買って初めて一人ユニバデビューした‼︎
楽しかった
+8
-1
-
245. 匿名 2024/11/06(水) 00:59:24
青春18きっぷを使ってひとりで姨捨駅行ってきたけど景色とか綺麗でよかったよー!
松本に泊まったけどちょっといい感じのホテルに泊まって、ホテルでコースのディナーをいただいて美味しいお酒も飲んでもう最高だった
次の日は飯田線全通して大満足
今度は姨捨でスイッチバックを体験しにリベンジして、小海線に乗りたい
冬は土合駅に行って水上温泉に泊まって温泉と食事を楽しんでくるつもり(もちろんひとり)+27
-2
-
246. 匿名 2024/11/06(水) 00:59:49
>>95
むしろ、そんな時代はもう終わってない?+32
-1
-
247. 匿名 2024/11/06(水) 01:08:01
>>239
私はすぐお腹が痛くなったり、疲れてしまうから、半日以上〜泊まりの旅行はひとりで行くようにしてる。当日の体調に合わせて観光して、疲れちゃったら早めに旅館にチェックインして、のんびりしてる。具合悪くなると一緒に旅行する人に迷惑掛ける不安があるけど、ひとりは気楽でいいよ。+36
-1
-
248. 匿名 2024/11/06(水) 01:09:59
>>126
むしろ経済回してんじゃん
+24
-1
-
249. 匿名 2024/11/06(水) 01:12:32
色々ソロ活してきたけど、1人旅は楽しい。
特にグランピング。
ソロキャンはハードル高いから、グランピングだと全て用意されてるし、セキュリティ面もバッチリで手軽に楽しめる。(女性専用エリアが用意されてたり)+9
-1
-
250. 匿名 2024/11/06(水) 01:16:07
>>10
私もベトナムまで行って食べてきた!美味しかったし楽しかった+16
-1
-
251. 匿名 2024/11/06(水) 01:17:40
言いたくないのよ+1
-4
-
252. 匿名 2024/11/06(水) 01:17:57
40過ぎると飽きないか+1
-20
-
253. 匿名 2024/11/06(水) 01:19:24
50過ぎるとからだに来るのでずっと1人の人はウェーイとはならない年には勝てない
+1
-14
-
254. 匿名 2024/11/06(水) 01:19:53
>>220
どれも美味しそうだけど個人的に厚卵焼きサンド食べたい+6
-2
-
255. 匿名 2024/11/06(水) 01:33:01
>>126
むしろ制度が撤廃して困るのは専業主婦や子持ちでしょ
子供手当も103万の壁も遺族年金も撤廃されたら詰むやんw
おひとり様が働いて子持ちや専業やパート主婦より税金還元されずたんまり納めて養われてる事を忘れんなよ?+28
-2
-
256. 匿名 2024/11/06(水) 01:36:32
>>1
おひとりさま海外旅行久々に行ったよ〜
当たり前だけど、旅行中はご飯もホテルも美術館も全部おひとりさま!
+26
-1
-
257. 匿名 2024/11/06(水) 01:41:00
>>247
たしかに、日によって体調崩しやすいからこそ1人旅ってメリット大きいですね
いま通院がんばってるので体が良くなったら挑戦してみます!+24
-1
-
258. 匿名 2024/11/06(水) 02:04:20
>>56
京都でどうしても行きたい重要文化財になったホテルのランチコース行っちゃった!OZmallとかで予約できるし観光地ならわりと余裕。お店の人が毎回料理の説明してくれる時に色々お話してくれて良かった。+25
-1
-
259. 匿名 2024/11/06(水) 02:14:14
>>1
ヒトカラを満喫(フリータイム)
デンモクの「履歴」を開いたら
山下久美子のいろいろな曲が30曲位入ってて圧倒され…
熱狂的な山下久美子ファンのヒトカラさん?に
私からも何かアンサーソングを…ということで
中森明菜の曲を50曲位、声が枯れるまで熱唱!
山下久美子vs中森明菜みたいな謎の「履歴」が出来上がった事に満足して帰りましたw+70
-1
-
260. 匿名 2024/11/06(水) 02:22:21
>>7
何ぐまだろ
日本じゃないよね?+1
-2
-
261. 匿名 2024/11/06(水) 02:24:35
>>2
学生でも既婚でもおひとりさま活動してるんだけど
あなたは1人時間全くない人?+19
-0
-
262. 匿名 2024/11/06(水) 02:44:13
1人で音楽聴きながら踊ってると楽しくなってくる不思議+9
-1
-
263. 匿名 2024/11/06(水) 02:54:43
>>124
これらの画像をデブにしてランプ捨ててボディケアの部分消して猫を茶色にしたら私だわw+11
-1
-
264. 匿名 2024/11/06(水) 02:57:57
>>96
おお!+8
-1
-
265. 匿名 2024/11/06(水) 03:17:16
>>24
理想+12
-2
-
266. 匿名 2024/11/06(水) 03:20:39
>>204
別れて大正解だね。
私も元夫と付き合ってる時に(すぐ近所に住んでた)、自宅で体調悪くなって救急車で運ばれたんだけど、帰ってきてから話したら「そういえば昨日救急車来てたなぁ」ってまるっきり他人事のように言われた。
その時にこの人嫌だなって思った感覚をもっと信じればよかったよ。+37
-1
-
267. 匿名 2024/11/06(水) 03:27:54
>>23
うはあ〜!!!!楽しそう+33
-2
-
268. 匿名 2024/11/06(水) 03:29:11
先月、1人で出雲に行ったよ。
ゆっくり電車に乗って、出雲のホテルで温泉と地ビールやお蕎麦などを嗜み、朝から出雲大社にお参りして表参道のお店などを見て満喫したよ。
自分のペースでゆっくりお参りできてよかった。+38
-3
-
269. 匿名 2024/11/06(水) 04:11:17
この3連休はおひとり満喫しました。
11/1 健診後に、午後休にして近所のベトナム料理屋さんでランチビール
11/2 近所の銭湯満喫
11/3 誕生日なので、朝から日光一人旅
11/4引きこもって、資格勉強。
久々に旅して楽しかったから、来月もどこか行きたい。+46
-1
-
270. 匿名 2024/11/06(水) 04:19:58
マチアプでデートしてきたけどやっぱり一人が好き
人といると疲れるんだよな
一人で公園とか最高+11
-4
-
271. 匿名 2024/11/06(水) 04:41:36
>>24
なんかドラマの世界みたいですごい!+32
-1
-
272. 匿名 2024/11/06(水) 04:44:28
海外住みなんだけど、幼馴染みとある事がきっかけで疎遠になり、どうせ仲良くしたって疎遠になるんだからもう友達は作らないと思った。
年末年始の一時帰国は誰とも会わず一人で日本満喫しようと思うんだけど、焼き肉とか誰かと一緒じゃないと食べたいもの全部頼むと食べきれないよね、、
どうしよう+6
-1
-
273. 匿名 2024/11/06(水) 04:52:10
一人暮らしで家が大好きなので、休み前は夜中にキッチン掃除したり、自分の居心地のよい空間作るの大好きです。自分の落ち着く部屋にして、自分が食べたい料理作って好きなドラマ見て幸せです。+15
-1
-
274. 匿名 2024/11/06(水) 05:30:09
夫が土曜日までいないので食事はウーバーかお弁当、ポップコーン食べながらノンアルビール飲んでずっと映画見てました。もうこんな時間。昼まで寝ます。+6
-7
-
275. 匿名 2024/11/06(水) 05:35:35
ゲキシネという映画
映画は1人じゃないと楽しめない+2
-1
-
276. 匿名 2024/11/06(水) 05:53:50
>>252
逆かも若い時は友達と旅行行ったりイベント行ったり楽しいかったし、友達居ないとぼっち感凄いけど
30過ぎてからは1人時間も楽しめて至福の時間になる
友達も子育て忙しかったり昔とは違うしね+17
-1
-
277. 匿名 2024/11/06(水) 05:54:55
>>272
海外関係ある?
おひとり様文化は日本の方が進んでると思うけど+7
-0
-
278. 匿名 2024/11/06(水) 05:56:24
>>134
そういう時の為に貯金して蓄える為でもあるんじゃない?
施設のお金貯めないとね+5
-0
-
279. 匿名 2024/11/06(水) 06:01:51
>>20
私は結婚して、夫原病でうつになったら
夫に「いつまで薬飲むんだ、さっさと治せ」って怒鳴られたよ。
そして摂食障害になって、食事もとれなくなり嘔吐してたら「トイレが汚れる、俺が気に入って建てた家だ出てけ!」って怒鳴られた。
そのあと、出て行って今はおひとり様
車も家もお金もないけど、誰からも怒鳴られない安全な場所に居られるそれだけでいい+100
-1
-
280. 匿名 2024/11/06(水) 06:18:17
台湾旅行してきた!
海外一人旅は初だったけどハマりそう
次はタイかベトナム行きたいな+22
-0
-
281. 匿名 2024/11/06(水) 06:56:43
>>16
おひとりさま満喫しているからと言って一緒に楽しむ友達や仲間がいない訳ではないけどね
一人行動は思い立った時にパッとやれるのが楽で最高+21
-1
-
282. 匿名 2024/11/06(水) 07:06:05
>>259
全国のランキングのやつ会員登録して見えない誰かと順位争うのが好き
+9
-0
-
283. 匿名 2024/11/06(水) 07:17:55
インコと暮らしてるけど穏やかで最高です
来年は一人と一羽で住む家を買います+28
-0
-
284. 匿名 2024/11/06(水) 07:36:22
>>31
お金に余裕あればグランピングしてみたい。
焚き火とか準備してくれて専属シェフいるようなとこ。+10
-0
-
285. 匿名 2024/11/06(水) 07:45:57
>>46
キラメイちゃんに会いに行ったの羨ましい!メイちゃんとキラちゃん大好きなんだよな〜一度でいいから鳥羽水族館に行ってみたいな+7
-0
-
286. 匿名 2024/11/06(水) 07:55:30
一般道なら余裕なんだけど高速を運転する勇気がない
高速使えれば一人旅の自由度も爆上がりするのにな
山間の景色とかサービスエリアとか大好きなんだよ+9
-0
-
287. 匿名 2024/11/06(水) 07:59:43
>>260
ツキノワグマじゃない?+21
-1
-
288. 匿名 2024/11/06(水) 08:02:27
>>87
>>234
最初だけ開演までの間がちょっと居心地悪いけど始まってしまえばもう関係なかったよー。終わったらサッサと帰るか余韻に浸りながらゆっくりしてるかはそれぞれだと思うけど。チケットあるんだし一回思い切って行ってみたら?お友達のチケットリセール出したらそこに入って来るのはボッチ参戦の人かもだし。+17
-0
-
289. 匿名 2024/11/06(水) 08:05:59
>>234
288です。ごめんね間違えて234さんにまでレスしちゃったm(_ _;)m+0
-0
-
290. 匿名 2024/11/06(水) 08:06:50
>>3
でもわかる
読書しながら紅茶とかゲームしながらおやつとかしてたら太るんだよね
なんか飲食したくなるんだよ+24
-0
-
291. 匿名 2024/11/06(水) 08:20:32
>>9
私も定期的にヒトカラ行くけれど、時間帯によっては一人の老人だらけだから、そんな風に考えなかった+13
-0
-
292. 匿名 2024/11/06(水) 08:46:07
>>7
こんな体で機敏だね+19
-0
-
293. 匿名 2024/11/06(水) 08:52:50
>>24
そういうのもいいよね+5
-0
-
294. 匿名 2024/11/06(水) 08:59:37
ペーパー脱却のため今からレンタカーで練習してくる!ふとした時に車でふらっと出かけたい!+7
-0
-
295. 匿名 2024/11/06(水) 09:26:20
1人動物園、1人雪まつり夏祭り、1人花火大会制覇した私より凄い方いる?
おひとりさまだけは負けないわっ(笑)+9
-1
-
296. 匿名 2024/11/06(水) 09:38:30
>>126
物価高だからこそこうやって何度もカフェに来てくれる人がいないと個人店は潰れるよ+14
-0
-
297. 匿名 2024/11/06(水) 09:41:48
1人ラーメン🍜+22
-2
-
298. 匿名 2024/11/06(水) 09:44:27
>>4
喫茶店には結構いる+9
-0
-
299. 匿名 2024/11/06(水) 09:45:46
>>56
1人でヒラマツのホテルに泊まったらひとりディナーしやすかったよ+18
-0
-
300. 匿名 2024/11/06(水) 09:47:56
>>3
秋冬は食べ物おいしいもんね~+9
-0
-
301. 匿名 2024/11/06(水) 09:55:45
>>106
私も似たようなことある
近所の海鮮ランチがおいしい店のカウンターでひとり食べてたら
夏木マリみたいなおばあ様が横に来て
おひとり?って声かけられて
そうなんですよ~ってちょっと喋った
小さい町なんだけどヴォーグかた飛び出てきたのか?ってぐらいお洒落なおばあ様で
こんな人がこの町にも居るのかとびっくりしたよ
近辺に住んでる個展もやってる作家さんだって。+50
-1
-
302. 匿名 2024/11/06(水) 09:58:58
>>138
他人は自分の意のままに出来ない>>ほんとわかる。
当たり前なんだけど、何でも相手が居ると
こういわれたどうしよ?とか相手の予定もあるから私は…とか色々考えちゃってものすごく疲れる
自分一人だとイレギュラーないし穏やかに過ごせる+25
-0
-
303. 匿名 2024/11/06(水) 10:00:55
ひとりで金沢行って金沢おでんとカウンターでお寿司食べてきたよ。
めちゃくちゃおいしかった
お寿司ののどくろがおいしすぎて2回もお代わりした
+30
-0
-
304. 匿名 2024/11/06(水) 10:02:10
>>87
始まったらもうその場にいる全員が推ししか見てないから全然浮かないし大丈夫よ+20
-1
-
305. 匿名 2024/11/06(水) 10:09:57
>>252
飽きたねぶっちゃけ。でもあんたがいうようなずっと一人行動じゃないんで。子供いる家庭の生活してみたいがいずれ孫とか、自分で産みたくねんだわ男は楽でいいよな!+6
-1
-
306. 匿名 2024/11/06(水) 10:18:23
>>272
え?食べ物心配。一人無理そうな人理由が理由だし子供みたい+0
-0
-
307. 匿名 2024/11/06(水) 10:27:40
>>8
私は1人が楽だから結婚しなくて本当にいい+29
-1
-
308. 匿名 2024/11/06(水) 10:42:10
結婚できなかった40歳
吹っ切れて旅行三昧です!
+32
-0
-
309. 匿名 2024/11/06(水) 10:45:26
>>7
クマもこうやって見ると可愛いよね
実際遭遇したら怖いんだろうな
毎年秋に3回は行ってる大好きなハイキングコースがあるんだけど、今年はそのエリアのクマが活発みたいで(出没情報が例年より多い)
この秋は初めての山やハイキングコースに行こうと思ってる+33
-0
-
310. 匿名 2024/11/06(水) 10:51:22
>>85
1人カフェっていいよね。特にそこまで長居しない。+35
-0
-
311. 匿名 2024/11/06(水) 11:00:21
>>24
はーー羨ましい+8
-0
-
312. 匿名 2024/11/06(水) 11:01:44
>>7
夢中で楽しそうw+36
-0
-
313. 匿名 2024/11/06(水) 11:02:31
>>141
ひとりでインしてる人は同じ匂いがするから、自分がひとりでインしていることを「気にしない」。
好きなグッズ見て、キャラクター独り占めして、狙っているフード食べて、雰囲気満喫する!
好きな時に思いつくままやりたいことやれるんだよ!
サイコーじゃん‼︎
私はひとりイン大好き‼︎
+11
-1
-
314. 匿名 2024/11/06(水) 11:02:43
>>82
私再来年だけど、仕事辞めて海外行きたい!!
あなたの投稿でなんか勇気でた!
ありがとう~!+30
-0
-
315. 匿名 2024/11/06(水) 11:06:39
>>106
野菜の収穫体験に家族連れで行ったら、おひとり様っぽい人が気さくに話しかけてくれて楽しかった
憧れるけど小心者なのでそこまでの境地に行けない
まずは1人映画でも行ってみるか+17
-2
-
316. 匿名 2024/11/06(水) 11:10:43
相手の懐事情気にして宿泊先決めなくていいのが、ラク
いい大人なのに、いつまでも安宿で満足できるわけない
+10
-1
-
317. 匿名 2024/11/06(水) 11:29:26
>>7
こういう姿は可愛い+37
-0
-
318. 匿名 2024/11/06(水) 11:29:57
>>292
運動神経いいよ
木にも登るしかけっこ早い+16
-0
-
319. 匿名 2024/11/06(水) 11:31:43
>>141
昔のディズニーはおひとり様が結構いたよ
乗り物乗る時にちょっと恥ずかしかったな+6
-0
-
320. 匿名 2024/11/06(水) 12:14:52
>>141
今、シングルライダーやってるのはインディとレイジングだけです+3
-0
-
321. 匿名 2024/11/06(水) 12:34:58
>>18
すごいね+0
-0
-
322. 匿名 2024/11/06(水) 12:41:32
>>224
寒いから暖かくしてね🧥+7
-0
-
323. 匿名 2024/11/06(水) 12:44:53
>>252
ますます楽しいんよ+5
-0
-
324. 匿名 2024/11/06(水) 12:52:53
>>39
ランチなら全部行ける…。+10
-1
-
325. 匿名 2024/11/06(水) 12:55:54
>>124
最近怪獣8号ってアニメみてはまってる。+4
-0
-
326. 匿名 2024/11/06(水) 13:08:43
>>161
椿山荘で働いてたわけじゃなくて関連会社だけど、社員食堂使わせてもらえたのね。昔だけど。250円なんだけど、あんな安くて美味しくて最高のところ色んな派遣行ってるけどいまだに巡り会えてない。+15
-0
-
327. 匿名 2024/11/06(水) 13:11:39
>>124
私もよくこれするw
前日にお菓子とか食べ物買い込んでる時点でもう楽しいよね+15
-0
-
328. 匿名 2024/11/06(水) 13:16:28
>>218
このトピみて一人旅大好き❤楽しいっていう人のコメントみてなんだか幸せな気持ちになるわぁ。
私も旅行大好きだったから。
コロナなってから倦怠感が抜けなくて、そういうの出来なくなったから今はDVD三昧。家でゴロゴロするのも好きだったからこれはこれでいいなと思ってる。
今日はハイキューみてる。+26
-0
-
329. 匿名 2024/11/06(水) 13:18:18
>>226
ルノアールとか珈琲館とかいいけど高いね!+13
-0
-
330. 匿名 2024/11/06(水) 13:24:41
>>7
こんなに楽しめたらいいな+26
-0
-
331. 匿名 2024/11/06(水) 13:33:10
>>39
1人ビュッフェ最高ですよ。1人の楽さを知ったら他人とは行けない。+26
-0
-
332. 匿名 2024/11/06(水) 13:34:22
>>4
そうそう!☕️
行きつけのカフェ・喫茶店がいくつかあって、
仕事帰りに「今日はどこ行こうかな〜」って考えながら寄るのが至福のひととき☺️+20
-0
-
333. 匿名 2024/11/06(水) 13:35:31
>>20
独身の老後はそうだね。持ち家と金があっても健康は買えない。老いたら人手がいるんだと高齢親を見て思った+6
-0
-
334. 匿名 2024/11/06(水) 13:37:37
>>106
誕生日にホテルの鉄板焼き行ったら70代くらいのおばあさまがワイン飲みながらシェフとおしゃべりしてた
常連さんぽくてかっこよかった+40
-0
-
335. 匿名 2024/11/06(水) 13:40:37
>>95
独身で後ろ指さされる時代がくるなら、結婚したことしか取り柄のない、これといって何も秀でたところがない主婦は、後ろ指どころか…もう生きていけなくなるね。
自立していて、誰にも迷惑をかけてない人がそんな言われ方せねばならんのだ。
結婚したい人だけすれば良い+31
-0
-
336. 匿名 2024/11/06(水) 13:49:57
>>24
最近大きな一軒家で1人暮らしする老婆みたいな人増えてきたから、そういうの理想だな。そこまで仲良しの同級生いないけど。+25
-0
-
337. 匿名 2024/11/06(水) 14:31:07
>>87
推しに全集中するから、ぼっちでも全然平気!
どこへでも1人で参戦するよ+24
-0
-
338. 匿名 2024/11/06(水) 14:31:42
>>1
1リットルのペットボトルと読みたい本持ち込んで時間気にせず半身浴+4
-0
-
339. 匿名 2024/11/06(水) 14:40:19
>>148
私の知人も仲良しグループで旅行行ったら揉めちゃったらしく、それ以降、旅行は1人に限ると言ってたw+8
-0
-
340. 匿名 2024/11/06(水) 14:48:25
明日1人でディズニーいく🐭🏰
午前3時起き2時間地蔵、閉園まで遊び倒す過去なスケジュールに付き合ってくれる人いないし申し訳ないので笑+17
-0
-
341. 匿名 2024/11/06(水) 15:25:45
>>20
こういうのみると釣りかなって思うよね、あ◯過ぎて。
マジレスすると、大きなお世話なんだわw+5
-0
-
342. 匿名 2024/11/06(水) 15:31:01
>>44
私歌うまかったら行ってたな、自ら進んで。笑
絶対気持ちいいよね+5
-0
-
343. 匿名 2024/11/06(水) 15:35:29
>>328
奇遇じゃな私も今日ハイキュー見てゴロゴロしてたわ
バレーの試合もひとりで見に行ったなあ
+5
-0
-
344. 匿名 2024/11/06(水) 15:43:24
今度自分の誕生日プレゼントに帝国ホテルのランチバイキング行ってくる!
おひとり様関係あるか分からないけど。帝国ホテルなんて緊張しちゃう。+29
-0
-
345. 匿名 2024/11/06(水) 15:46:14
孤独とは+1
-0
-
346. 匿名 2024/11/06(水) 15:59:09
>>96
何して過ごす?普段はどこでもいけるんだけど
この時だけどこも入りずらくない?
特に大晦日!+5
-0
-
347. 匿名 2024/11/06(水) 16:00:02
>>344
私も一度だけ。サービスも料理も一流だった!
楽しんできてね+8
-0
-
348. 匿名 2024/11/06(水) 16:00:56
>>20
逆に病気の時は誰にも会いたくない
気を使いたくないから+13
-0
-
349. 匿名 2024/11/06(水) 16:13:02
>>326
椿山荘って社員食堂あるんですね!知らなかったー!メニューは当時どんなものがあったんですか?+5
-0
-
350. 匿名 2024/11/06(水) 16:58:15
>>31
管理人は施設管理と安全のためにいるから、あなたのお相手はしてくれないよ。
普通に放置されるけど?
+5
-0
-
351. 匿名 2024/11/06(水) 17:15:17
>>37
頭悪いんだよ
可哀想に+4
-2
-
352. 匿名 2024/11/06(水) 17:17:17
>>19
親友がニートぐらいで?
金持ち親ニートなのか闇ニートなのか色々あるしな
ニートの友達をみんな避けるけど親友でいてあげる優しい男ともいえる
類友ともいえる
他にいないし好きだし条件そこそこだしなら一度ぐらい結婚してもいいんじゃないの?
おひとり様はいつだって何歳からでも出来る+8
-0
-
353. 匿名 2024/11/06(水) 17:18:15
>>340
寒くなってきたから風邪ひかないようにね。楽しんできて。+9
-1
-
354. 匿名 2024/11/06(水) 17:20:51
>>344
行った事あるよ。楽しんできてね。
お誕生日おめでとう。+22
-0
-
355. 匿名 2024/11/06(水) 17:22:32
>>348
そうだよね。具合が悪い時は休んでるしかないしね。+5
-0
-
356. 匿名 2024/11/06(水) 17:42:04
>>309
クマ飼ってて殺されちゃったおじいさんいたよね…
クマ射殺されちゃったけどおじいさんにとっては死ぬまでかわいいペットだったんだろうな…+11
-0
-
357. 匿名 2024/11/06(水) 17:51:26
>>100
都内ですか?良かったら教えて下さい。+7
-0
-
358. 匿名 2024/11/06(水) 17:57:55
>>5
私はクロスステッチ!
でも最近肩こりや目が悪くなってきたから辛い〜+13
-0
-
359. 匿名 2024/11/06(水) 18:11:35
>>347>>354
ありがとうございます!
ランチバイキング自体かなり久しぶりなのですごく楽しみです♪+11
-0
-
360. 匿名 2024/11/06(水) 18:14:35
>>49
先日大浴場付きのホテルでやってきたよ!
ワインとチーズやサラダを買って、ホテルでワイングラスやお皿を借りてダラダラのんびり。
お皿がイイホシユミコさんのでテンション上がった!
+11
-0
-
361. 匿名 2024/11/06(水) 18:17:33
おひとりさまって独身限定なの?結婚してるけど友達いないから平日昼間はひとり行動だわ+4
-10
-
362. 匿名 2024/11/06(水) 18:19:02
>>1
もうすぐおひとり様
自分の世話だけでいいのは楽
もう誰の世話もしたくないです…
これからやってみたいことはX〜+13
-0
-
363. 匿名 2024/11/06(水) 18:22:56
私の場合は車あった方がより一人様が楽しい
移動中も一人がいい+15
-0
-
364. 匿名 2024/11/06(水) 18:33:19
>>87
むしろライブはひとりに慣れちゃったらもう誰かと行きたいと思えなくなった。
推しだったら出来るだけひとりでライブハウスのずんずん前のよく見えるよい場所取りたいし。推しじゃなかったら後ろの方でマイペースにもあり。そこらへんのさじ加減、ひとりの方がやりやすい。
あと私が疲れやすくてすぐ足にくるから、ライブで疲れた後はゆっくりマイペースで歩きたいのも大きい。
遠くだったらライブ前にちょっと観光したり、近くのカフェに寄るのも楽しいし、ライブ後にひとり居酒屋したりする。ひとりだから、その場所も自分の好みと気分次第なのが楽しい。
+27
-0
-
365. 匿名 2024/11/06(水) 18:34:48
>>77
これは2人で行ってません?
別にえーけど+0
-3
-
366. 匿名 2024/11/06(水) 18:48:18
>>1
年に3回海外旅行行ってる
プチプラ買わない
ホテルランチを楽しんでる
子供いない特権楽しまないとと思って、老後資金残しつつお金使ってるよ
+30
-0
-
367. 匿名 2024/11/06(水) 18:48:38
>>18
歌いたいリストをメモしていくと、行ってから何歌おうかあたふたする時間が削減できるからオススメ+15
-0
-
368. 匿名 2024/11/06(水) 18:49:41
明日、ATMに振り分けに行くから1人ランチどこにしようか今からワクワク+4
-0
-
369. 匿名 2024/11/06(水) 19:02:36
>>166
保険の死亡手続きの仕事してるけど、家族がいても孤独死の人多いよ。親がいつ亡くなったかハッキリわからないとかね。親子でも大人になれば別々に住むし、配偶者もどちらかは先に亡くなるし、結局死ぬ時は1人なんだよね。+27
-0
-
370. 匿名 2024/11/06(水) 19:07:10
>>357
よこだけど、パークハイアット(現在休業中)、恵比寿のウェスティン、全日空ホテルは一人でも大丈夫だし、ゆっくり出来ましたよ。
他のホテルも問い合わせすると、だいたい一人でも大丈夫です。+18
-0
-
371. 匿名 2024/11/06(水) 19:27:39
>>7
🐻+3
-0
-
372. 匿名 2024/11/06(水) 19:35:46
ヲタ活満喫中Snow Man【謎解きゲームに挑戦】渡辺翔太の爆笑プレイに注目 笑笑youtu.beどうもSnow Manです! 今回は、阿部ちゃんプレゼンツ「謎解きゲーム!」 でもちょっといつもと違う雰囲気が…お化け屋敷じゃないよね? 何もしないという形で大活躍の渡辺はカーテンの後ろに隠れた! 舘様が大爆笑! なぜかみんなの汗がとまらない? #すのちゅーぶ ...
+2
-0
-
373. 匿名 2024/11/06(水) 19:37:28
最近電車旅にハマってる。
基本日帰りだから行ける範囲は限られてるんだけど、早朝に出発したり、お得な切符探したり楽しい。
よく歩くから、体力のある今のうちに経験しておこうと思ってる。+24
-0
-
374. 匿名 2024/11/06(水) 20:04:31
>>7
人みたいに遊ぶよね。ブランコ乗ったりトランポリン乗ったり+8
-0
-
375. 匿名 2024/11/06(水) 20:13:13
一人登山。すれ違う人と挨拶するので寂しくはない。笑
全員してくれる!+19
-1
-
376. 匿名 2024/11/06(水) 20:13:52
手芸!
週末が楽しみで仕方ない!
布屋に三時間いても足りないくらい。
+8
-0
-
377. 匿名 2024/11/06(水) 20:16:38
>>5
同じ趣味!
周りに居ないから嬉しい。
かぎ針、輪針どちらも楽しい。+7
-0
-
378. 匿名 2024/11/06(水) 20:18:15
>>87
むしろライブは始まるまで集中したいからベラベラ喋られるのは嫌。なので1人参戦🫡+19
-0
-
379. 匿名 2024/11/06(水) 20:21:26
トピズレ者だけど田舎だから一人で飲食店入りづらいんだよね
でもね、大好きなびっくりドンキーのハンバーグもう8年くらい食べてなくてさー、食べたいんだよね
友達いないからさぁ…
びっくりドンキーってしきりしっかりしてるから一人で行っても周りの目気にならないかもだけど、やっぱり周りの目が気になってしまう…
ヒトカラも行ってみたいなー+17
-2
-
380. 匿名 2024/11/06(水) 20:23:21
>>9
ママ友にえ〜私には無理〜って言われたよ
一人でどこにも行けないらしい
美容院とかは流石に行けるけど服買いに行くとか化粧品見るとかそういう系は1人は無理って言ってた
大人になっても一人でどこにも行けない人がいることにびっくりしたわ+35
-0
-
381. 匿名 2024/11/06(水) 20:24:13
>>199
カラオケって鍵かけれるの?!+5
-0
-
382. 匿名 2024/11/06(水) 20:24:27
都内住みのフォロワーの人達は一人カフェとか普通に行ってるんだよなー
都会人は良いなぁと眺めてる+8
-0
-
383. 匿名 2024/11/06(水) 20:28:14
>>23
最高のコースだね+7
-0
-
384. 匿名 2024/11/06(水) 20:29:15
>>379
私もですよ。
一人で行って見られてそれをバカにする風潮があるから行きづらくてテイクアウトしてる。
+6
-0
-
385. 匿名 2024/11/06(水) 20:35:14
満喫してます!
先月は国内旅行、来月は台北に行くよ
1人旅超楽ちん
+16
-0
-
386. 匿名 2024/11/06(水) 20:38:50
2泊3日の沖縄旅行へ行ってきました。
美ら海水族館の滞在時間30分、1人だから出来ることですw+18
-0
-
387. 匿名 2024/11/06(水) 20:40:26
>>18
振り切ってて好き!!+5
-1
-
388. 匿名 2024/11/06(水) 20:42:23
>>367
この間行ったら1時間で13曲、頑張って14曲かなって感じだった。
充実した気持ちになるよね笑+4
-0
-
389. 匿名 2024/11/06(水) 20:44:04
>>2
結婚して子どもがいるけど、仕事柄平日休みだからおひとり様漫喫してるよ+5
-6
-
390. 匿名 2024/11/06(水) 20:44:57
>>18
昨日の私みたいw漫喫2時間ランチパックで楽しんで、日帰り温泉行ってきた+7
-0
-
391. 匿名 2024/11/06(水) 20:46:31
>>87
ぼっちライブは良席あたる率高い気がしてる+7
-0
-
392. 匿名 2024/11/06(水) 20:47:51
>>4
カフェも行くしラーメン屋も牛丼屋も一人で全然平気
てか一人のほうが楽+8
-0
-
393. 匿名 2024/11/06(水) 20:51:10
アフタヌーンティー行ってみたい。さすがに1人はダメか。+7
-0
-
394. 匿名 2024/11/06(水) 20:54:02
>>393
私、何度も行ってるよ。おひとりさまも結構いるよ。興味があるなら行ってみたら?+8
-0
-
395. 匿名 2024/11/06(水) 20:55:55
>>380
横だけど流石にそういう人の方が少数派だよね
一人行動できない大人やばすぎやろ+17
-0
-
396. 匿名 2024/11/06(水) 20:56:57
>>379
田舎って最悪だね
びくドン行くだけなのにハードル高くて笑う+9
-2
-
397. 匿名 2024/11/06(水) 20:58:29
>>393
1人で行くよ
季節のパフェとか美味しいし
HARBSのほうが一人だと入りづらい+8
-0
-
398. 匿名 2024/11/06(水) 20:58:34
>>393
そんな事気にしなくていいよ
アフタヌーンティーだってびくドンだって一人で入ってる人いる
+10
-0
-
399. 匿名 2024/11/06(水) 20:59:27
>>1
去年田舎から上京してきた40歳です。
休日は都内を散歩してカフェ巡りしたり、ジム行ったりしてる。上京して本当に良かった。
これから先も1人だと思うから、しっかり貯金して健康第一で生きてる。年末は都内のちょっといいホテル予約して、1人忘年会をしようと考え中。+33
-1
-
400. 匿名 2024/11/06(水) 21:00:06
>>375
一人富士山はサイコーでした!+10
-0
-
401. 匿名 2024/11/06(水) 21:01:14
>>1
食事や映画鑑賞、野球観戦は、ひとりがすき+19
-0
-
402. 匿名 2024/11/06(水) 21:04:03
>>400
それは夢のまた夢です^_^
まずは金剛山で鍛えてます☺️+7
-0
-
403. 匿名 2024/11/06(水) 21:06:46
>>393
何度か行ってます。
平日のオープンと同時に予約するのがおすすめ。
備考欄に【1人なので端っこでお願いします】と書いたら端っこにしてくれますよ^_^
みんな写真とおしゃべりに夢中なので誰も気にしてないですよ〜!+16
-0
-
404. 匿名 2024/11/06(水) 21:06:58
>>87
ライブ目的の遠征一人旅すき。
交通手段、宿、グルメ、好みの店とか下調べの段階からウキウキ、さらに推しに会えるなんて最高+28
-0
-
405. 匿名 2024/11/06(水) 21:11:00
>>289
234です
ご丁寧にありがとう♪
お気になさらずに
内容に同意でーす+4
-0
-
406. 匿名 2024/11/06(水) 21:12:13
明日休みだーーー!!ここのコメントみて何しようかワクワクしてきた〜!!やっぱり、ヒトカラかなぁ♪♪+21
-0
-
407. 匿名 2024/11/06(水) 21:13:03
誕生日に一人旅計画中。
カニが食べたい🦀
夏は金沢行ってお寿司ばっかり食べたし
観光より食がメインの旅行が楽しくて仕方ない!+24
-0
-
408. 匿名 2024/11/06(水) 21:15:27
>>3
山田くーん、座布団一枚持ってきて~+11
-0
-
409. 匿名 2024/11/06(水) 21:20:17
>>407
🦀いいなー
素敵な誕生日旅行になりますように。+12
-0
-
410. 匿名 2024/11/06(水) 21:20:28
>>393
ほんと? わーい。行ってみたかったの!
ありがとう。+4
-0
-
411. 匿名 2024/11/06(水) 21:22:42
>>20
行かなきゃいけない方は辛い。
そんなの自分本位だ。+3
-0
-
412. 匿名 2024/11/06(水) 21:28:59
>>124
憧れるけどお菓子は2つまでだなあ…最近太りやすくて+8
-0
-
413. 匿名 2024/11/06(水) 21:30:49
てか>>95はよく結婚できたね
ん?結婚してる?引きこもりぽい気もするけど
もしくは浮気されてるか+2
-3
-
414. 匿名 2024/11/06(水) 21:33:35
>>409
ありがとうございます😊
まだ計画中ですが、最悪日帰りでもいいのでカニ食べに行く予定です🦀+8
-0
-
415. 匿名 2024/11/06(水) 21:36:53
>>370
有意義な情報ありがとうございます。
1人でお洒落して行ってみたいです。+10
-0
-
416. 匿名 2024/11/06(水) 21:38:08
>>5
本読んで始めようと思ったけど、出来なかった+5
-0
-
417. 匿名 2024/11/06(水) 21:39:07
>>167
一人でスシロー行ってみたい+11
-0
-
418. 匿名 2024/11/06(水) 21:40:32
最近人と話してないかも+5
-0
-
419. 匿名 2024/11/06(水) 21:41:23
>>9
平日はめっちゃ空いてるし、ほぼほぼヒトカラ客ばかりだよー。+24
-1
-
420. 匿名 2024/11/06(水) 21:41:24
行ってみたいカフェやお店にピン立てて、平日に出かけてます。ついでに街散策+13
-0
-
421. 匿名 2024/11/06(水) 21:41:49
>>417
むしろ1人でしか行かない🤣+14
-1
-
422. 匿名 2024/11/06(水) 21:41:50
>>168
私の遺伝子を受け継ぐ子供を産んだところで、とても日本の未来に貢献出来ないよ+13
-1
-
423. 匿名 2024/11/06(水) 21:43:03
今後、1人ディズニーする予定!ドキドキする。でもワクワクもする。+19
-0
-
424. 匿名 2024/11/06(水) 21:45:48
自分のペースでなにも気にしなくていいおひとりさま最高
1人居酒屋してみたいけど勇気が出ない…+11
-0
-
425. 匿名 2024/11/06(水) 21:48:38
先月初めて一人で小樽行ってきたよ!
温泉付きのホテル泊まってクルージングして最高!
自由きままで凄い楽しかった!+17
-0
-
426. 匿名 2024/11/06(水) 21:55:20
皆さん年末年始はどうしますか??
今年は1人で過ごす予定なので、参考にさせて欲しい+17
-0
-
427. 匿名 2024/11/06(水) 21:56:41
推し活と、寝る前にゆっくり本読んだり、好きなYouTube見たり、休みの日は目覚ましかけないで自然に目が覚めた時にめちゃくちゃ幸せを感じる!!+10
-0
-
428. 匿名 2024/11/06(水) 21:58:46
>>415
横だけど帝国ホテルも大丈夫だよ!
上はインスタ女子だかけだけどロビーラウンジならオーソドックスなアフタヌーンティーしかないけど中高年で落ち着くよ
+9
-0
-
429. 匿名 2024/11/06(水) 22:00:17
猫カフェに休みの度に入り浸ってる。
+15
-0
-
430. 匿名 2024/11/06(水) 22:03:38
>>348
私もそのタイプだー
誰かと暮らしてると気を遣って夜中に起きたりできないし、自由にできないから体調悪い時は一人で良かったわと思う
誰かに気を使うのがすごいストレス…自分の親にすら気を使う性分なので気が休まらない+12
-0
-
431. 匿名 2024/11/06(水) 22:04:55
>>24
いいね。
3人とも今はおひとり様だけど、通ってきた道が違うので、多様な考え方になりそう。
互いに相手を尊重できれば、とてもいい関係になりそう。+12
-0
-
432. 匿名 2024/11/06(水) 22:05:45
寂しい…+2
-2
-
433. 匿名 2024/11/06(水) 22:06:09
早く仕事が終わって空いてたから、アフタヌーンティーのカフェにでも入ろうかと思ったけど、お茶付きでケーキが1,700だったから、やめた…。
高すぎない?1人だし、そこまでして食べなくてもいいやって思った。
これ食べるならダイエットしようと思いました。+8
-3
-
434. 匿名 2024/11/06(水) 22:06:30
>>1
最近、週に1回か2回、だいたい土日に40代と50代くらいのおっさん2人がやってる喫茶店に行って1人でランチやお茶してるんだけど、「毎週毎週休日にひとりやって来て寂しい女だな、プッ笑」とか思われてんのかな笑
ちなみに私は30代+6
-3
-
435. 匿名 2024/11/06(水) 22:07:45
>>433
あそこ高いよね
ちょうど1000円くらいならお茶したいんだけど、2000円近いと躊躇する+5
-0
-
436. 匿名 2024/11/06(水) 22:08:25
先週、初の韓国ひとり旅してきた
成田に前泊する時からテンション上がった
社会人の娘と行く時はオシャレカフェとかショッピングがメイン
ひとり旅だと宮殿や博物館、列車乗って地方都市行ったりした
好きな時間に好きな物食べてホテルで休んでまた出かけたり満喫できた
紅葉も綺麗だった〜韓国のおじさん、おばさんは困った時によく助けてくれた+22
-0
-
437. 匿名 2024/11/06(水) 22:13:15
この前の連休にインスタで話題になってた隣町のクレープ食べに行ってきたよ
並んでる時に高校生くらいの娘連れた母子に「1人でとか無理〜」って指差されて笑われたけど、彼女達が高い〜って諦めた1200円のイチゴチョコスペシャルを買ってみた
確かに高…とは思ったけど、ボリュームもあったし美味しかったから満足!+32
-0
-
438. 匿名 2024/11/06(水) 22:15:25
みなさま11/29のご予定は?金曜日のいい肉の日!仕事帰りにみんなで、、といきたいけどぼっちなのでおひとりさま満喫したい+14
-0
-
439. 匿名 2024/11/06(水) 22:18:07
>>155
>>2コメの人はどのトピでも炎上コメントを書いてる人だよ。たぶん運営の人+4
-0
-
440. 匿名 2024/11/06(水) 22:19:55
>>434
普段から本当に色々なお客さんを見てるだろうし、そんな風には思わないと思う+14
-0
-
441. 匿名 2024/11/06(水) 22:25:01
最近自分の一番の友達は自分だなってしみじみ思います…+25
-0
-
442. 匿名 2024/11/06(水) 22:26:02
>>437
クレープ美味しいよね。
人の事をとやかく言うって何なんだろうね?
でもクレープが美味しかったなら何よりだね!+25
-0
-
443. 匿名 2024/11/06(水) 22:28:08
>>322
釧路やっぱり寒いんですね!
ありがとうございます(T▽T)+4
-0
-
444. 匿名 2024/11/06(水) 22:28:27
>>439
運営の人なの?何か可哀想な人だなって思ってた。+2
-0
-
445. 匿名 2024/11/06(水) 22:32:10
>>168
あなたのような人がいる時点ですでにやばいけどね。+7
-0
-
446. 匿名 2024/11/06(水) 22:34:44
>>375
ひとり登山いいよね
そして下山した後の温泉サイコー!風呂上がりの牛乳うまー!
すれ違った人と挨拶したり、頑張ってくださいとか景色とかよかったですよとか言い合うのもいいよね
+9
-1
-
447. 匿名 2024/11/06(水) 22:35:57
ただ今来年2月の流氷ツアー検討中
パッケージじゃないよ、個人手配
一人で網走に行ってオーロラ号乗って、ワカサギ釣りして、接岸していたらちょこっと流氷の上歩いて、務所メシでも食べてくるかぁと時刻表とにらめっこ中
こういう自由な計画もおひとり様ならでは+30
-0
-
448. 匿名 2024/11/06(水) 22:46:32
>>426
いつもより豪華な食事とお酒を用意して家で1人パーティしながら録り溜めたドラマや映画観まくってるよ!+8
-0
-
449. 匿名 2024/11/06(水) 22:48:38
>>252
むしろ40からが本番だな+8
-0
-
450. 匿名 2024/11/06(水) 22:49:58
>>437
1人じゃ無理〜とか言ってる人がいると
1人じゃ出来ないオコチャマかな?と思って見てるw+12
-0
-
451. 匿名 2024/11/06(水) 22:54:34
>>96
30過ぎまではクリスマスに彼氏が仕事だったりいなかったりしたら友人と食事してたけど、クリスマスはどこもコースばかりで質も落ちてるような気がして、わざわざ繁忙期に食事いかなくてもいいやと止めたら快適だった
仕事の日もあるけど、昨年クリスマスに遅番で遅番シフトの人達にちょっとしたお菓子のプレゼント帰りに配ったら、皆同じ事考えてたみたいでプレゼント交換みたいになってほっこりしたわ
基本1人家でのんびりして自分にプレゼント買ってるけど寂しいより至福の時だわ+22
-0
-
452. 匿名 2024/11/06(水) 23:01:46
>>344
私も土曜に行こうと思ったけど予約いっぱいだった。もっと前から予約しないとダメだね😓+4
-0
-
453. 匿名 2024/11/06(水) 23:03:28
>>435
びっくりしました。
行ったことがなく、美味しそうなモンブランミルフィーユのポスター貼ってあったので、いいなぁと思ったのですが、値段が書いておらず…。
離れたところで、お店のHPで値段みて、高くてやめました😰
ふらっと入るにしては高すぎました。。。+9
-1
-
454. 匿名 2024/11/06(水) 23:05:00
>>426
クリスマスプレゼントとして年末に劇団四季行こうか考えてます。年始は七福神巡りして体動かします。一人で神社巡るのでオススメですよ。+17
-0
-
455. 匿名 2024/11/06(水) 23:06:21
>>454
横だけど、七福神巡りいいねぇ+11
-0
-
456. 匿名 2024/11/06(水) 23:11:18
>>426
一昨年の暮、家から少し離れたお寺で除夜の鐘をつかせてくれると知り、行ってみたら楽しくて、去年も行った。今年も行くつもり。あとはおいしいものを作って、お酒を楽しみます。+18
-0
-
457. 匿名 2024/11/06(水) 23:15:24
>>428
帝国ホテルも憧れる。
落ち着いた雰囲気に惹かれます✨️
教えてくださりありがとうございます。+8
-0
-
458. 匿名 2024/11/06(水) 23:17:01
このトピ、いいですね! たまに変なコメントもあるけど、返信もキレ味抜群だし。
+13
-0
-
459. 匿名 2024/11/06(水) 23:21:19
>>454
今年のはじめ、大阪から東京ひとり旅したときに隅田川七福神めぐりをしました。+7
-0
-
460. 匿名 2024/11/06(水) 23:29:51
>>2
意味がわからなくてスルーしてたけど、他の方のコメント見てたら既婚マウントってことなの?
私も既婚者だけど、普通に一人で海外旅行したり、おひとり様は満喫してるから、あんまり関係ないと思ってたけど。+9
-0
-
461. 匿名 2024/11/06(水) 23:39:47
>>168
私の子でよろしいんか?+2
-0
-
462. 匿名 2024/11/06(水) 23:47:44
>>441
すっごく幸せなことのような気がする+8
-0
-
463. 匿名 2024/11/06(水) 23:58:54
>>426
早めに起きて初詣行ってスーパーで2人前のプチおせち買ってお笑い観ながら飲んだくれ
+3
-0
-
464. 匿名 2024/11/07(木) 00:36:56
>>340
2時間地蔵てなに?+3
-0
-
465. 匿名 2024/11/07(木) 01:46:53
>>440
毎週来てるおひとり様おばさんは私以外いないのでは?と思ってたんだけど、そんなことはないかな笑
悪目立ちしてなきゃいいけど
だいたいいつも途中でコーヒーおかわりして2時間近く読書してる+4
-0
-
466. 匿名 2024/11/07(木) 07:39:28
>>464
よこ。開園まで2時間じっと待つことかな。+5
-0
-
467. 匿名 2024/11/07(木) 08:28:13
>>426
年末は早めに大掃除終わらせて漫画とか本とかdvdを消化するよ
年始は2日まではごろごろして3日になったら近くのアウトレット行く
とんでもなく早起きして行って午前中には帰宅して通販で頼んだ福袋を開封しつつまたごろごろするかな~
+8
-0
-
468. 匿名 2024/11/07(木) 08:33:14
>>430
よこだけど
私も風邪ひいて咳が止まらない時があって、
家族居ると咳うるさいかなと思って我慢してしんどかったけど
今は一人暮らしだから思う存分(?)咳ができて楽だった
咳止め飲んでもいまいち効かない時とかあるから。
病気の時って体力的にしんどいからいつもならできる気づかいとかできないし
ひとりになりたいよね+14
-0
-
469. 匿名 2024/11/07(木) 08:37:03
大晦日~元日にかけて都内のいいホテルに泊まったら朝ごはんのビュッフェにお雑煮とおせちがあったよ。
年末年始おひとりさまする予定の人はホテル止まるのおすすめ。
連休中ってどこもお値段跳ね上がるけど年末年始はそこまであがり方キツくない気がする。+14
-0
-
470. 匿名 2024/11/07(木) 08:39:21
>>379
よこだけど周りの目気になったおひとり様に抵抗ある人って
自分もまわり気にしてあの人ひとりなんだーwとか思ってる?
めちゃくちゃどうでもよくない?
全然知らない人にどう思われたところで。犯罪してるわけでもなんでもないのに?+12
-0
-
471. 匿名 2024/11/07(木) 08:41:20
>>87
せっっかくチケット取れたのに売っちゃうの!?
次いついけるかもわからないしもしかしたらその推しが急に活動辞めるかもしれないよ?
行けるタイミングで行くんだ!
ひとり参戦を後悔することはないけど行かなかったことは一生後悔するかもしれない+14
-0
-
472. 匿名 2024/11/07(木) 15:45:05
はま寿司1人飲み、楽しかった♪+20
-0
-
473. 匿名 2024/11/07(木) 16:02:17
>>472
いいね、はま寿司、
茶碗蒸しかお味噌汁かラーメンのどれいくかいつも迷う。
平日朝イチとかお一人様多いよね。
+13
-0
-
474. 匿名 2024/11/07(木) 17:20:32
たまにスーパー銭湯1人で行くし、
洋服の買い物も1人だと気兼ねなく色々見れるし試着も気楽。
+18
-0
-
475. 匿名 2024/11/07(木) 18:55:25
>>1
独身でお一人様を楽しんでいる方はおいくつですか?
今後の結婚に関しては考えることはありますか
生涯独身でいようとか、機会があったら しようとか…
年齢 高めで楽しめてるっていう方が
特に気になります+11
-0
-
476. 匿名 2024/11/07(木) 19:10:37
>>474
わかるわ。
1人だったら気兼ねなく、さっきのお店戻ってもう一回見よう!とか出来るしラクだよね。+8
-0
-
477. 匿名 2024/11/07(木) 20:05:57
>>403
たとえばホテルのラウンジとかでやってるアフタヌーンティーも大丈夫ですか? カフェ系だと入りやすそうですが、食べてみたいのがホテル系なので。クリスマスバージョンのアフタヌーンティー、目移りします!!+3
-0
-
478. 匿名 2024/11/07(木) 20:53:56
>>379
びっくりドンキーならモーニングがおすすめ。一人客が多いよ。+7
-0
-
479. 匿名 2024/11/07(木) 21:24:13
>>477
よこ。ホテルのアフタヌーンティーだいたい1人で大丈夫だよ。念の為に予約の時に確認した方がいいけど。+11
-0
-
480. 匿名 2024/11/07(木) 21:54:29
明日休みなので気ままに缶ビール空けて家飲み。最高+11
-0
-
481. 匿名 2024/11/07(木) 22:14:01
>>474
たまに会う友達と服観てたら「え〜そんなスカート選ぶんだ〜」とかマウントなんだかわからん事いちいち言われてゆっくり見れなかったから服は1人で見るようにしてる
+9
-0
-
482. 匿名 2024/11/07(木) 23:36:16
>>464
パレードのためにいい場所から2、3時間動かず待つことを地蔵といいます。割とそのまま+3
-0
-
483. 匿名 2024/11/08(金) 08:58:40
>>475
34!
今の生活気に入ってるから結婚は機会あってもしないかな
って言っても普通にこのまま生きてたらそんな機会もなさそうだし。
それに、今の生活よりいい生活にしたいから結婚するっていうのもなんか変な話だと思う。
もし今の生活を手放して結婚して手に入れた生活に満足できなかったら即離婚!ってなりそう
健康に気をつけてお金を貯めつつおひとり様生活を楽しんでるよ+10
-0
-
484. 匿名 2024/11/08(金) 10:14:17
この前とある競技の招待券が手に入ったから見に行ったら楽しすぎて
グッズも買ったし次の日にある試合も見たくなっちゃって
家から電車で5駅ぐらいの距離だったけど帰るのめんどくさくなって
試合会場の近くのホテルに急遽一泊した
こういう変則的な予定を気分に合わせてやれるからおひとり様が辞められない+21
-0
-
485. 匿名 2024/11/08(金) 22:09:17
>>15
ヘタ?が長いのが嫌だ
乳に見えるし一瞬いちご?が乳首に見えた+0
-0
-
486. 匿名 2024/11/09(土) 08:41:16
>>469
年越しも高いと思ったけどそうでもないんだ?+2
-0
-
487. 匿名 2024/11/10(日) 19:34:15
今年最後のひとり旅に今週末行く!
初の岩手
冷麺に焼肉、
宮古でカウンターのお寿司、
すごーく楽しみ!+15
-0
-
488. 匿名 2024/11/14(木) 15:12:26
>>434
思うわけない 常連客嬉しいよ+6
-0
-
489. 匿名 2024/11/14(木) 15:15:32
>>252
むしろ40過ぎてからもっと楽しめる+2
-0
-
490. 匿名 2024/11/14(木) 15:20:14
>>169
ペットを飼うと結婚出来ないって言うけど、ほんとそう 男よりペットの方が100倍可愛いんだわ+1
-0
-
491. 匿名 2024/11/14(木) 16:30:05
>>489
わかる。40過ぎてからが本番よ。+3
-0
-
492. 匿名 2024/11/15(金) 20:20:48
>>487
今日か明日出発かな?
素敵な旅を満喫して来てね!お気を付けて+4
-1
-
493. 匿名 2024/11/16(土) 20:58:22
デュアリパのライブ行ってきた。一人だから好きなタイミングでグッズ並んだり、好きに踊って掛け声して楽しかった。今はスタバでのんびりお茶して電車空くの待ってる。
アラフォーでこんなこと言うと批判されるけど、このまま気楽な独身でいたい。+4
-0
-
494. 匿名 2024/11/17(日) 11:46:38
>>492
ありがとうございます!
昨日はお天気に恵まれて
宮古の浄土ヶ浜は絶景でした!+9
-0
-
495. 匿名 2024/11/17(日) 16:10:44
>>494
素敵なところですね!海と空が綺麗で心洗われます。旅行楽しんでください。+4
-0
-
496. 匿名 2024/11/30(土) 13:50:18
>>434
あなたが島田珠代並みでも顔を覚えるぐらいで別に店の営業妨害してなければ気になりはしないのでは
+0
-0
-
497. 匿名 2024/12/06(金) 10:19:05
この一ヶ月大阪·名古屋と2回旅行した。名古屋では友達と会ったのだけど、大阪は完全ひとり旅。友達と過ごすのも最高に楽しかったけど、その後の1人ビジホ泊までワクワクで楽しめたのはお一人様大好き人間だからだよね…
一人行動出来るようになってすごく世界が広がった気がする。大阪も誰かと一緒でなきゃ無理とかだったら行けなかった。仕事帰りの生ビールとか休みの日の思い付き外出とかもそうだよね。
これからもお一人様を満喫していく為にとりあえずお仕事頑張りますわ!
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する