-
1. 匿名 2015/11/12(木) 18:42:28
出典:p.news.nimg.jp
ハンター再開なるか? 冨樫がジャンプに25年連続掲載していた事実が判明 | ニコニコニュースnews.nicovideo.jp漫画家・冨樫義博さんといえば、『HUNTER×HUNTER』『幽☆遊☆白書』『レベルE』といった綿密に考えつくされた構成を武器とした名作漫画を世に送り出す一方、非常に寡作──悪い言い方をすれば尋常ではないほどに休載が多い作家として知られている。 インターネット上では「冨樫仕事しろ」と一年中誰かしらが投稿しているし、「休載=冨樫病」とまで揶揄されているほどに、作品の面白さ以上に、冨樫義博という作家と休載とはセットで語られることが多い。
そんな冨樫さんだが、漫画連載に関する驚異的な記録を保持していることが発覚した。それはなんと、あれだけ休みがちにも関わらず、実は「『週刊少年ジャンプ』に25年間、毎年作品を掲載している」という、意外すぎる事実だ。
2015年11月11日現在、冨樫義博さんの連載中作品『HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)』の休載回数はなんと501回。気づけば500回を越える歴史的記録をつくってしまっていたが、彼はもう一つ、作品をまたいではいるが、25年連続で『週刊少年ジャンプ』に連続掲載という、しっかりとした輝かしい記録を持っていたのだ。
冨樫義博さんの25年の『週刊少年ジャンプ』掲載歴
1989年 『狼なんて怖くない』『てんで性悪キューピット』
1990年 『てんで性悪キューピット』『幽☆遊☆白書』
1991年〜1994年 『幽☆遊☆白書』
1995年〜1997年 『レベルE』
1998年〜2014年 『HUNTER×HUNTER』
しかし、この連続掲載年の記録がついに終わろうとしている。なんと、2015年の冨樫義博さんの作品掲載は0回。この記事を執筆している時点で、2015年も11月の半ばにさしかかっている。
+79
-16
-
2. 匿名 2015/11/12(木) 18:44:23
こればかりは一緒にしたら秋本さんに失礼だわ。
冨樫ファンおこるかもだが+538
-6
-
3. 匿名 2015/11/12(木) 18:44:58
これって連載っていうのか?ってくらい見てないw
+301
-4
-
4. 匿名 2015/11/12(木) 18:45:08
休みなく長期連載だったら凄いけどね…+325
-3
-
5. 匿名 2015/11/12(木) 18:45:11
>2015年の冨樫義博さんの作品掲載は0回。
2015年も11月の半ばにさしかかっている。
冨樫早く仕事しろww
+462
-2
-
6. 匿名 2015/11/12(木) 18:45:13
ハンターハンター登場キャラ多過ぎて途中から念だなんだワヤになって全く面白くなくなってギブになった!!笑+38
-71
-
秋本さんと富樫は比べられないだろ...
秋本さんは連載開始から30年以上ただの一度も連載を休んだことはないぞ。+566
-4
-
8. 匿名 2015/11/12(木) 18:45:36
掲載されるたびにニュースになる、
作品が載ることのほうが珍しいという…w+168
-2
-
9. 匿名 2015/11/12(木) 18:46:26
逆に、501回も休載してでも求められるその才能がすごいわ+543
-4
-
10. 匿名 2015/11/12(木) 18:47:21
読んだ事無いけど
ダラダラ載せるより
辞める潮時も考えないとね
ダラダラ漫画では
はじめの一歩か終わったけど頭文字Dみたいに
年数では無くちゃんとして欲しい+40
-18
-
11. 匿名 2015/11/12(木) 18:47:26 ID:xODcjcZlZt
こち亀と一緒にするのは秋本治先生に失礼だ。
富樫の場合は連載とは言わないだろ。
+413
-4
-
12. 匿名 2015/11/12(木) 18:47:30
その二人を一緒にしてならない。+219
-4
-
13. 匿名 2015/11/12(木) 18:48:29
+146
-1
-
14. 匿名 2015/11/12(木) 18:49:02
冨樫義博「休載王に俺はなる!!!」+241
-5
-
15. 匿名 2015/11/12(木) 18:49:56
逆に両さんすごすぎるわ+225
-1
-
16. 匿名 2015/11/12(木) 18:50:02
うすた京介さんはもう連載していないのかな+29
-1
-
17. 匿名 2015/11/12(木) 18:50:04
多分、冨樫は25年連続掲載記録なんて興味ないと思う+262
-3
-
18. 匿名 2015/11/12(木) 18:50:11 ID:xODcjcZlZt
ジャンプには売り上げに貢献した作者がもっと他にもいるだろう。
なんだかんだ言っても尾田栄一郎の方が凄いよ。+149
-52
-
19. 匿名 2015/11/12(木) 18:50:23
読者としては量より内容だよねぇ
ギネスとか記録伸ばすことだけ考えて
内容のないものをだらだら続けられても・・・・
+49
-5
-
20. 匿名 2015/11/12(木) 18:50:26
富樫さーん!いつになってもいいから続き書いてー(>_<)
何度も読み返してるけど、やっぱりハンター✖ハンター面白い♪+238
-12
-
21. 匿名 2015/11/12(木) 18:51:07
ハンター×ハンター続きが見たい!+150
-6
-
22. 匿名 2015/11/12(木) 18:52:12
鳥山明は?+35
-5
-
23. 匿名 2015/11/12(木) 18:52:26
冨樫仕事しろよ!+98
-5
-
24. 匿名 2015/11/12(木) 18:52:34
冨樫の漫画は悔しいけど面白い+224
-10
-
25. 匿名 2015/11/12(木) 18:52:36
秋本さんはアシスタントのために有限会社立ち上げてるんだぞ。+211
-1
-
26. 匿名 2015/11/12(木) 18:52:37
これは秋本先生に失礼。
休載してないでしょ。
前にドキュメント番組で秋本先生の特集やってたけど、両さん描いてる人とは思えないほど、勤勉で真面目な人だったよ。
旅行する時とか具合悪くなったりもあるからって、ストックも用意してるって言ってたし。+263
-2
-
27. 匿名 2015/11/12(木) 18:52:39
富樫さんの描く女の子のキャラ可愛い+214
-11
-
28. 匿名 2015/11/12(木) 18:52:50
冨樫に関しては神が漫画の才能を与える人間を間違えたとしか言えない+268
-4
-
29. 匿名 2015/11/12(木) 18:53:10
以下Wikipedia
原稿を締切前に必ず仕上げ、編集者からすれば大変ありがたい存在である。しかも常時数週間分のストックを用意し、旅行に出かけるなど漫画家では珍しいタイプ。特技は「締め切りに遅れないこと」と自信を持って言うほどである[2]。
アシスタントは全員、背景や人物、仕上げまでこなせるプロ集団で、駆け出しはいない。1990年代より漫画製作のために「有限会社アトリエびーだま」を設立し、アシスタントを社員として雇い、彼らに対して安定した生活を保障している。勤務時間は9 - 20時(途中12 - 13時、17 - 18時に食事のための休憩時間を挟む)[2]で、タイムカードによる勤務管理を行っている[11]。基本的に日曜日は休みにする[11]上、昼休みもキチンと取り[11]、徹夜はさせないというスタンスを取っている[注 7]。秋本自身も始業5分前に出勤し、定時に帰るなど、自己管理をしっかりとしている[2]。+432
-2
-
30. 匿名 2015/11/12(木) 18:53:12
冨樫は天才こえてる
+74
-22
-
31. 匿名 2015/11/12(木) 18:53:42
富樫先生
ハンター、ハンターいじくりすぎです。
幽遊白書が、傑作すぎて、ややコンセプトが似ていたので、なんとか脱皮しようと
頑張られたのでしょうが、
後半は、難解過ぎて、私は引きっぱなしです
でも、高校の息子はやはり、おもしろ~い、富樫早く復帰しろよ-と言っています。
ちなみに、奥様の、印税がまだ、入るから家計は安定だから
「月に替わって、おしおきよ!」
本当に、なんとかしてほしいです。
+19
-61
-
32. 匿名 2015/11/12(木) 18:55:01
冨樫ゲームばっかしてるんかな?
休載する理由って明確には分かってないの?+128
-1
-
33. 匿名 2015/11/12(木) 18:55:07
冨樫先生〜!死ぬまでにはハンターを完結させて!待ってるからー!!!
こんなに休載しても求められるなんて、いい悪いは別にして、本当すごいことだよね、+210
-3
-
34. 匿名 2015/11/12(木) 18:55:10
秋本は頑張ってる
冨樫先生は天才のなかの天才+111
-13
-
35. 匿名 2015/11/12(木) 18:55:28
騙されないぞ!
ここのコメントは7割男だろ!+18
-20
-
36. 匿名 2015/11/12(木) 18:57:13
+217
-5
-
37. 匿名 2015/11/12(木) 18:57:39
>>16
うすたさんは、少年ジャンプ+で新作描いてますよ。+16
-3
-
38. 匿名 2015/11/12(木) 18:58:21
+53
-2
-
39. 匿名 2015/11/12(木) 18:58:46
冨樫もう十分休んだだろ
そろそろ仕事しろ!
みんな文句言いつつも待ってんだよー!+155
-4
-
40. 匿名 2015/11/12(木) 18:59:38
才能ある人ほど途中で変になるよね
+66
-2
-
41. 匿名 2015/11/12(木) 19:00:34
同時期に連載開始
尾田栄一郎 ONE PIECE 79巻
岸本斉史 NARUTO 72巻
KBTIT BLEACH 70巻
冨樫義博 HUNTER×HUNTER 32巻 ←貧弱すぎるだろ・・・+256
-8
-
42. 匿名 2015/11/12(木) 19:01:19
嫁もセラムンで稼いでるし金に苦労ないだろうな
良いなw+195
-2
-
43. 匿名 2015/11/12(木) 19:01:36
冨樫仕事しろ+40
-2
-
44. 匿名 2015/11/12(木) 19:02:46
本当、これは一緒にしたら失礼!
でも冨樫の方が好きだけどね…。年に数回でもいいから描いてくれー!+60
-8
-
45. 匿名 2015/11/12(木) 19:03:52
秋元先生のすごさと冨樫をディスってるだけのトピ(笑)+125
-7
-
46. 匿名 2015/11/12(木) 19:03:57
冨樫病は不治の病。+70
-3
-
47. 匿名 2015/11/12(木) 19:05:32
冨樫先生の漫画は惹きつけられる
頭いいよなー+84
-8
-
48. 匿名 2015/11/12(木) 19:07:12
>>45
そんな秋本先生の名前をわざと間違えて遠回しにディスるなんてすごい(笑)+61
-2
-
49. 匿名 2015/11/12(木) 19:09:08
今、嫁がセーラームーンで荒稼ぎ中だから
冨樫は稼ぐ気ないと思う
来年は完全新作でドラクエ11が発売しちゃうし当分働かないかもw
+185
-1
-
50. 匿名 2015/11/12(木) 19:10:10
こればかりは一緒にしたら秋本さんに失礼だわ。
冨樫ファンおこるかもだが+38
-1
-
51. 匿名 2015/11/12(木) 19:10:45
ジャンプも金になるからこんな休載しまくりの上ラフ原稿でも許しちゃうんだよね。
なんだかんだでハンターハンターが載るとジャンプすごい売れるもん。
個人的にはもうジャンプに十分貢献した作家さんなので、無理矢理繋ぎ止めておかずにすっぱり最終回させてあげればいいのにと思ってる。+61
-3
-
52. 匿名 2015/11/12(木) 19:13:16
マンガの内容としては優劣でなく比べるものではないんだけど+7
-1
-
53. 匿名 2015/11/12(木) 19:13:41
冨樫は連続掲載記録より連続休載記録を更新してる+83
-1
-
54. 匿名 2015/11/12(木) 19:14:05
秋本先生凄いな。
小学生の頃読んでた私も今や40過ぎのおばさんになりました。でも今だに連載中なんて!!+63
-1
-
55. 匿名 2015/11/12(木) 19:14:15
冨樫仕事しろ!
とりあえず冨樫関連のスレッドには↑このコメント残すのが義務だと思ってるw+92
-0
-
56. 匿名 2015/11/12(木) 19:14:35
一応、人の親としてそれでいいんか冨樫
+26
-1
-
57. 匿名 2015/11/12(木) 19:15:12
皆もれなく富樫だけ呼び捨てにしてて笑える+135
-1
-
58. 匿名 2015/11/12(木) 19:15:54
印税で楽できるから働きたくないんだ。+17
-1
-
59. 匿名 2015/11/12(木) 19:17:03
冨樫は休んでなにをしてるの?+67
-1
-
60. 匿名 2015/11/12(木) 19:17:25
冨樫が今更、秋本先生みたいに
毎週まじめに連載やり始めたら
それはそれで怖いわー+93
-2
-
61. 匿名 2015/11/12(木) 19:17:33
もう若い子は富樫なんて知らないでしょ
いつまでもずる休みしてばっかで連載してないんだもん+20
-19
-
62. 匿名 2015/11/12(木) 19:19:51
「群青のマグメル」の帯なんか書いてないで単行本出せよ
冨樫仕事しろ+87
-1
-
63. 匿名 2015/11/12(木) 19:20:38
>>60
嫁も、あなた!こんなんじゃダメよ!って言う人じゃないだろうしな+82
-2
-
64. 匿名 2015/11/12(木) 19:21:17
>>59
ゲーム+17
-1
-
65. 匿名 2015/11/12(木) 19:21:53
両さん面白かった 部長とのやりとりが最高!
始めのころより両さんがコンパクトに可愛くなっていったのも魅力
+20
-0
-
66. 匿名 2015/11/12(木) 19:22:31
超はたらきものと秋本治さまと
クッソぐうたら富樫を一緒にするな+77
-1
-
67. 匿名 2015/11/12(木) 19:22:51
毎年連載再開!!
ってなるけどすぐに連載休止になるよね+30
-2
-
68. 匿名 2015/11/12(木) 19:22:57
やっぱす、蟻編で完結しちゃった方が良かったんでないかい?+75
-3
-
69. 匿名 2015/11/12(木) 19:23:45
ジャンプの巻末の目次ではずっと「今週のハンターハンターは休載です」って書かれてるんだよね。
次の連載再開はハンターハンター再アニメ化の時とか止めてよ?
せっかくアニメ化して今の若い子にも知られたのに。+23
-1
-
70. 匿名 2015/11/12(木) 19:24:58 ID:ieTpiIqIHv
富樫=山形の恥!
躁鬱病でしょ!読者に失礼!+7
-19
-
71. 匿名 2015/11/12(木) 19:25:33
夫婦揃って印税凄いだろうし
嫁の実家は宝石屋で元々金持ち
セーラームーンがヒットする前からポルシェに乗ってたらしいし
働く必要がないんだろう+108
-2
-
72. 匿名 2015/11/12(木) 19:26:53
もうほんとお願いですから連載再開してください(泣)
+11
-2
-
73. 匿名 2015/11/12(木) 19:32:36
セーラームーンと結婚してるんだ、初耳+31
-4
-
74. 匿名 2015/11/12(木) 19:34:58
両津勘吉凄い人気なんだなw+25
-0
-
75. 匿名 2015/11/12(木) 19:40:05
え、離婚してなかったっけ??+10
-19
-
76. 匿名 2015/11/12(木) 19:40:13
この二人の作品に限ったことじゃないし話ずれるけどさ
Q,どうして大人になっても漫画読んでるの?
って聞く人に言いたい
A,少年(少女)のうちに終わらないからです
単純に好きだからってのもあるけど+50
-1
-
77. 匿名 2015/11/12(木) 19:42:11
この2人の性格が両極端すぎ
休載した事ない秋本先生はすごいけど
冨樫と同じ土俵で戦える内容の漫画ではない
所詮は読み切りギャグ漫画
ハンターハンターは
グリードアイランド編で完結させとけばキレイに終わらせられたのに…
蟻編とアルカはいらんかった。謎めいた設定が増えて、ストーリーに困り休載と悪循環。
+8
-49
-
78. 匿名 2015/11/12(木) 19:52:18
>>77
毎週笑えるギャグ漫画描くのって難しいんだぞ!
所詮ギャグ漫画と言うのは秋本先生に失礼だよ。
+115
-3
-
79. 匿名 2015/11/12(木) 19:52:53
1話完結のギャグ漫画を週刊で何十年も続けるの大変+89
-2
-
80. 匿名 2015/11/12(木) 19:58:22
冨樫義博です。久々の週刊連載が始まり、あっという間に第一巻の発売となりました。これもひとえに皆様のご支援のおかげです。ありがとう。この写真は、某パーティーでとったもので、決してあやしい会員制クラブでとったものではありません。これから10巻20巻とだしていけるようにがんばるつもりです。だからもう弱音吐きません。逃げません。切れません。と思います。多分。
↓
柿の種 最強
+28
-3
-
81. 匿名 2015/11/12(木) 19:59:36
憧れるのは冨樫先生
友達になりたいのは秋本先生+28
-3
-
82. 匿名 2015/11/12(木) 20:01:38
年一回仕事するだけでここまで求められるとか羨ましすぎるwww
+61
-0
-
83. 匿名 2015/11/12(木) 20:02:02
ハンタはもう半ば諦めた
ジンに会ったところで終わらせちゃえばよかったのに
伏線の回収はして欲しいけどね…
うーん。でもやっぱり旅団とクラピカ見たいし暗黒大陸も気になる…
アルカのときのキルアかわいかったなぁー
やっぱ見たいなー!+61
-2
-
84. 匿名 2015/11/12(木) 20:02:03
そうなの?
病気で寡作なのだと思ってたー
でもやっぱり面白すぎ!
才能ってこういう人だな~って思う+9
-0
-
85. 匿名 2015/11/12(木) 20:02:41
もう間延びしすぎて
どーでもよくなってきたわ
皆が待つから甘えるんだよ
ただのサボりクズだろ+32
-4
-
86. 匿名 2015/11/12(木) 20:02:53
はよハンター完結して!+12
-1
-
87. 匿名 2015/11/12(木) 20:05:20
鳥山明の息子もニートらしい
美空ひばりの息子と同じパターン
親の財産で食っていける
正直羨ましいい+75
-1
-
88. 匿名 2015/11/12(木) 20:08:14
冨樫先生、闇のソナタ編描こうぜ
センリツ好きだから、ゆっくりでもいいから!
+46
-0
-
89. 匿名 2015/11/12(木) 20:10:36
サンデーだと高橋留美子さんがまだ現役で週刊連載してるのが凄い!
同時期のあだち充は月刊誌に行っちゃったし…
若い作者を登用すべきだとか
色々な意見があるとは思うけどね+62
-0
-
90. 匿名 2015/11/12(木) 20:11:23
こち亀は休載無しなんでしょ?月刊誌じゃなくて、週刊誌でそれって単純に凄いと思う。+96
-2
-
91. 匿名 2015/11/12(木) 20:12:03
こち亀はいろんな女性キャラ出てくるけど
もっと麗子をヒロインとして扱ってほしいし
その方がいいと思う+26
-1
-
92. 匿名 2015/11/12(木) 20:13:08
冨樫の作品面白いとは思うけど
連載長すぎて間延びしすぎ!
はじめて読んだときはワクワクしたけど
もうどんなに面白い展開が来ても興味あまり持てなくなった
連載しようがしまいがどうでも良い+20
-4
-
93. 匿名 2015/11/12(木) 20:21:57
冨樫といい美内すずえといいファンの辛抱強さには驚く
私は飽きっぽいから何年も連載待つなんてこと出来ない!
+49
-3
-
94. 匿名 2015/11/12(木) 20:28:13
嫁の武内さんも、カラーはきれいだけど、本編はめちゃくちゃ雑だったよ。
アニメ展開にムカついたから原作準拠のクリスタルを作ったけど大コケして、結局昔のアニメの絵柄でグッズ作って荒稼ぎ…。なんかこの夫婦、才能はすごいけど、人としていや。+70
-3
-
95. 匿名 2015/11/12(木) 20:45:09
両方連載に対する姿勢が常人と違うね!とても真似できない
秋本さんは週刊で休まないとか凄すぎる!アシへの扱いが素晴らしすぎて好感度高い!
冨樫は…逆に凄いと思うよ?真似したくても出来ないし、したくないけど+10
-5
-
96. 匿名 2015/11/12(木) 20:51:13
秋元さんは自分が子供の頃漫画楽しみに読んでて
休載とかあってショックだったから自分は絶対休載しないようにしようって決めたって言ってた
元々の志が違うと言えばそれまでなんだけど
ハンターハンターの続きを待ってる人がたくさんいるってことだけは知ってほしい+52
-0
-
97. 匿名 2015/11/12(木) 20:52:59
冨樫ゲームにハマりすぎ+12
-1
-
98. 匿名 2015/11/12(木) 20:55:22
仕事しろ冨樫(笑)+77
-4
-
99. 匿名 2015/11/12(木) 21:04:18
>>98
部屋汚いね…
こんな中じゃ仕事する気になれないな笑+36
-1
-
100. 匿名 2015/11/12(木) 21:15:13
蟻の最期は泣けた。+23
-3
-
101. 匿名 2015/11/12(木) 21:26:10
秋本先生ってこち亀は39年間休載なしで、その間、りぼんで少女漫画描いたり、ジャンプSQで月刊連載したり、情熱大陸に出たりしてた訳でしょ。
富樫先生は凄い漫画家だけど、さすがに一緒にしては可哀想だと思う。+48
-3
-
102. 匿名 2015/11/12(木) 21:27:36
>>9
今は嫁も子供も居るし98の画像よりは綺麗だと思うよw+7
-2
-
103. 匿名 2015/11/12(木) 21:28:17
>>102
自己レス
9じゃなくて>>99でした+3
-0
-
104. 匿名 2015/11/12(木) 21:29:53
なんだかんだ師匠と空知はあんまり休載せず頑張ってるみたいだね
それにしても尾田はいつまで居座ってるんだ
ジャンプでワンピはナンバーワンとかやめてくれよ+30
-15
-
105. 匿名 2015/11/12(木) 21:34:17
>>94
武内直子のエッセイで冨樫との出会いやら描いてて新婚旅行に何回も行ったとか(神田うのか!うのは働いてはいるけど)妊娠中も不摂生しまくりとか色々感覚おかしい。
エッセイだと思ってかさらに雑。
お金あるから働かなくていいと書き込み何個かあるけど、漫画家って金だけか!と思う。
作者によっては自分の子みたいにかわいいと言う人もいるのに。+29
-1
-
106. 匿名 2015/11/12(木) 21:52:37
小さい頃にみてて続きが気になるも
結局最後が見られないマンガ=ハンタ&コナンだと思ってるw
コナンは大人になって興味もなくなったけど
ハンタは買ってるんだよ…待ってるんだよ…
富樫先生!!事情は色々あるかもしれないけど
続きが見たいです!!!+24
-0
-
107. 匿名 2015/11/12(木) 21:55:04
冨樫先生はかなり昔に離婚してますよ+1
-16
-
108. 匿名 2015/11/12(木) 21:58:58
冨樫大好き。アニメ化別の局で2回もしてるし、映画も何度もしてる。漫画読むとよくこんな展開、キャラ、設定とか思いつくなって思うし続きが気になって仕方ない。復帰待ってます!!+20
-2
-
109. 匿名 2015/11/12(木) 22:00:51
週刊少年ジャンプって低価格で高いクオリティを週刊という短いスパンで手に入れられるってところが売りだと思う。
もう正直掲載復帰しても冨樫先生は短い期間だけ落書き載せて終わりだし、週刊が無理なら月刊誌に移動してちゃんと書いて欲しい。週刊の先生や、読者にも失礼。自分がジャンプに掲載するんだっていう気持ちを持っていて欲しい。+22
-2
-
110. 匿名 2015/11/12(木) 22:08:40
≫107 その情報に驚いて調べにいっちゃったよ!!
噂はあるけど、結婚生活順風満帆姫と王子wの間には2人の子どもがいて幸せにやってるってさ!
冨樫、仕事しろー‼︎+23
-1
-
111. 匿名 2015/11/12(木) 22:11:01
離婚したって話はデマだよ+24
-0
-
112. 匿名 2015/11/12(木) 22:32:03
昔ジャンプにハマってて毎週買ってた時、ページ捲ってたら落書きまがいのネームが載っててびっくりしたなぁ〜
『えッ、何これ?!これでいいの?!』って幼心に心の中でツッコみまくった記憶が(笑)
あんな落書きまがいのものを本誌に掲載する編集部も凄いし、それに文句を言わないファンも凄いなぁ〜って…
自分が富樫ファンじゃないからそう思うのかな?(^^;;
いいよなー才能ある人は。
あんなに休載しまくってあんな適当な作品でも許してもらえてしかも辛抱強く待っててくれるんだから(´Д` )+20
-3
-
113. 匿名 2015/11/12(木) 22:47:03
冨樫は社会人としては最低だけど漫画の才能はすごい。
漫画の才能に限っては尾田栄一郎よりはるかに上だと思う。+64
-8
-
114. 匿名 2015/11/12(木) 22:47:26
富樫義弘さんて、ある時期からアシスタント雇わずに、全く独りで漫画描いてるんだっけ? 確か。
だから連載中は筆が間に合わず、あのネームの状態で掲載してたとどこかで読んだ。
それで金貰うって、プロとしてどうかと思うけど。
まあ、あの状態でも読者を惹きつけるんだから、やはり凄いとは思うけど。+25
-4
-
115. 匿名 2015/11/12(木) 22:55:41
ヒット作たくさん生み出してるジャンプで冨樫より発行部数が多い作品がこれだけしかないから
優遇されるのは当然だね。
ワンピース
ドラゴンボール
こちら葛飾区亀有公園前派出所
NARUTO
SLAM DUNK
ジョジョの奇妙な冒険セット
BLEACH
キャプテン翼+10
-1
-
116. 匿名 2015/11/12(木) 23:01:29
ハンターハンターのヨークシンシティ編は神
当時中学生でネットがまだそんなに発達してなかったからやってなかったけど
ネット当たり前の今ならネオンの占いの解釈と後の展開について大盛り上がりだったと思う+18
-1
-
117. 匿名 2015/11/12(木) 23:06:55
最近は冨樫を真似て休載したら大物漫画みたいに勘違いしてる漫画家増えてない?
ちょっと人気でると長期休載とか、冨樫病気取ってんじゃねー!だよ+9
-1
-
118. 匿名 2015/11/12(木) 23:10:24
トピずれだけど、ジャンプって昔から人気連載を会社の都合で引き延ばすよね
冨樫も幽遊白書連載の時に散々連載を伸ばされて精神的にも肉体的にも限界になってラストあっけなく終わらせたし、鳥山さんもフリーザ編で終わらせるつもりが引き延ばされて引き延ばされて「もう二度と連載はやらない」ってなったわけでしょ
当時の担当だった鳥嶋さんが「あそこで終わらせとけば新作連載はあったと思う」って認めてるし
作者本人が「連載辞めたい」って言っても強引に引き延ばさせて、本人だけの判断では辞められない状況に追い込んで最終的には連載が終わったら作家がジャンプを離れていくって昔からのイメージ
もちろん秋本さんは30年以上規則正しく連載を続けてるわけだから、みんながみんなこうじゃないっていうのはわかるけどね
でも冨樫の画力や話の面白さを考えるとやっぱり連載再開してほしいんだよなぁ…もう月刊でもいいからさ
やっぱり唯一無二、冨樫にしか描けないってものを感じる+35
-1
-
119. 匿名 2015/11/12(木) 23:14:11
冨樫はやめたくてもやめれないんじゃないの?+5
-0
-
120. 匿名 2015/11/12(木) 23:29:58
ハンター大好きな友達が単行本貸してくれて読んだけど幽遊白書の幽助似のお父さんに会えて完結したんかと思ったわ。
+6
-1
-
121. 匿名 2015/11/12(木) 23:34:12
やめたくてもやめれないし。でもみんな待ってるから~と甘えてる所はあると思う。
漫画はすごいけど、人としては最低だと思うよ
でもこれを許されるのも時間の問題かなーと感じる。ちゃんと誠意を感じないと人は離れていくのは仕方ないもん+19
-3
-
122. 匿名 2015/11/12(木) 23:41:29
冨樫先生は地元、山形県新庄市の新庄祭りが好きで
参加したりしてますよ^^
ハンターハンターにも新庄祭りの山車が登場してます!
市のゆるキャラのデザインも冨樫先生です☆
+7
-1
-
123. 匿名 2015/11/12(木) 23:44:42
荒木飛呂彦…+8
-0
-
124. 匿名 2015/11/13(金) 00:47:03
冨樫ファンだし、秋本ファンでもある。
けど、こち亀と一緒にしたら、こち亀に失礼!
同一作品でほとんど休まず書き続けてる化け物みたいな秋本先生とネーム掲載したり、単行本一冊出すのに二年かかる冨樫を一緒にしたらいかん!
+24
-2
-
125. 匿名 2015/11/13(金) 00:50:11
冨樫自分が描いた内容覚えてんのかな
忘れてそう+9
-1
-
126. 匿名 2015/11/13(金) 01:06:51
HUNTER×HUNTER続き見たいよ(>_<)
アリのとこ終わってから次が!
お願いします!+6
-0
-
127. 匿名 2015/11/13(金) 01:22:22
思うんだけど、あれだけのモノ描ける(内容的に)んだから、デスノチームというかバクマンみたいに、作画誰かに任せて、原作というか、構想とか内容だけ担当するみたいな感じじゃダメなのかな…?
素人だからそれじゃダメなのかとか全然分かんないけど(^-^;+18
-3
-
128. 匿名 2015/11/13(金) 01:44:27
冨樫のマンガつまんなくはないけどそこまで面白いとも思えない。
幽遊白書で引退してたら伝説になったのに。
嫁が稼いでるしもう中途半端な連載やめてスパッと漫画家やめたらいいのに。
秋本さんはこれからもジャンプの良心として頑張ってください。
どんだけマイナスついても別にいいや。+15
-7
-
129. 匿名 2015/11/13(金) 02:59:59
>>98
ブラウン管テレビだから10年以上前の写真だろうね+2
-1
-
130. 匿名 2015/11/13(金) 03:03:00
数年前までは続きを描いてほしいなとか思ってたけど、存在自体忘れてた
もう描いても描かなくてもどっちでもいいな+5
-1
-
131. 匿名 2015/11/13(金) 04:07:22
小学生の時に初めて買ったマンガがハンターハンターでアラサーになった今も続きを心待ちにしてる。
選挙編が終わったあたりからちょっと謎展開になってきたけど、クラピカ編だけは回収して終わってほしい!
これだけ焦らされたら終わった後、自分の虚無感やロスが心配だわw
まぁ、終わる気配は1ミリもないけども+5
-0
-
132. 匿名 2015/11/13(金) 04:31:05
とりあえず旅団編をしっかり終わらせてくれればもういいや+7
-1
-
133. 匿名 2015/11/13(金) 05:01:21
見たい話がたくさんあるので連載待ってます+2
-0
-
134. 匿名 2015/11/13(金) 06:12:14
冨樫ファンだけど
秋本先生と一緒にしちゃダメと心底思うwww
冨樫のすごさは下書きでもいいから
読ませろ!!と思わせるところ(笑)+20
-1
-
135. 匿名 2015/11/13(金) 08:13:32
HUNTER×HUNTER自体は好きだけど、映画バクマン見てきたらジャンプで休載なく描き続けることがいかに大変かよく分かったから冨樫を擁護はしたくない…
週間で休みなく描くって大変だよ〜
しかも毎週くるアンケート結果は精神的にかなりくるし+6
-0
-
136. 匿名 2015/11/13(金) 08:22:31
ブリーチの作者も「やっと終われた」みたいなこと言ってたし、ワンピースも作者じゃなくて編集側が引き伸ばしてるとこもあると思う
でもあの人はお金のために引き伸ばしてる訳じゃない
中高生のときから海賊の漫画描くって決めててずっとネタを集めてからのジャンプらしいよ
だからネタが沢山あるのであって、まだまだ描きたいことがあるとも言ってた+13
-1
-
137. 匿名 2015/11/13(金) 08:29:07
ハンター×ハンター面白い?+7
-4
-
138. 匿名 2015/11/13(金) 09:02:46
描く仕事をしてると実際やる気出ない時期あるから
分からなくもないんだけどモヤモヤ
でも出版社都合の漫画引き延ばしはモチベ下がりそう
好きに描いて作品を多く残してくれるほうがいいような+4
-0
-
139. 匿名 2015/11/13(金) 09:14:05
みんな冨樫好きなんだね。
+10
-0
-
140. 匿名 2015/11/13(金) 09:49:10
25年間描けてるのが二人だけって厳しい世界だなあー。打ち切り漫画でも面白い人やキラリと光る人たくさんいたのになー。大御所ですら続けては描けてないんだ。雑誌移る人もいるだろうけど辞めていく人も多いんだろね。+5
-1
-
141. 匿名 2015/11/13(金) 10:03:47
なんだかんだ天才だよね、富樫は。
下書きでもなんでもいいから書いてほしい。
読みたい。
話だけ作ってくれれば絵は全部アシでもいいから書いてくれ。お願い。月1でもいいよ。+7
-2
-
142. 匿名 2015/11/13(金) 11:44:40
冨樫義博は連続で連載してるとは認めたくない。
ほぼ休載、ごくごくたまーに鉛筆描きそのままな感じのヤツが載る程度。
何ヵ月に1回?年に何話?
そんな人と、ずっと同じ漫画でしかも皆勤賞の秋本治さんと一緒にしたらダメでしょ。+5
-0
-
143. 匿名 2015/11/13(金) 12:12:14
41に吹いたw+1
-1
-
144. 匿名 2015/11/13(金) 13:08:25
>>140
週刊少年ジャンプ限定で2人だからね。他の出版社や月刊とかに異動して連載やってる人は複数いるよ。+3
-0
-
145. 匿名 2015/11/13(金) 16:23:55
もともと引っ張る指示もうけてるんだろうから意欲は下がりそう。
勢いがあるうちにぱーっとやってしまいたいものだし
それ過ぎたら苦痛なんだろうな。。+0
-0
-
146. 匿名 2015/11/13(金) 17:09:34
好きだとかファンだとか才能が〜とか言ってる人に多数【富樫】と書く奴がw
○冨樫
まぁこれも冨樫あるあるww+2
-0
-
147. 匿名 2015/11/13(金) 19:01:55
信者が天才だなんだって持ち上げている限りこの状態は続くと思う+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する