-
1. 匿名 2024/11/05(火) 15:34:10
「昨日のX上でチロルの中に虫がいたという投稿に関して、投稿主のご家族様とご本人様からお詫びのご連絡をいただきました。最近購入したという事実は誤認であること、ご自宅での保管状況がよくなかったことが確認とれました」と報告。
「弊社としてはご家族とご本人様からお詫びのご連絡を頂いておりますので投稿主様へのコメントやお問い合わせはお控え頂けますと幸いです」とした。
↓前トピ「チロルチョコに生きた虫」X投稿 販売元が調査 「ご不快とご不安を与え、大変申し訳ございません」girlschannel.net「チロルチョコに生きた虫」X投稿 販売元が調査 「ご不快とご不安を与え、大変申し訳ございません」 「投稿のお写真は毎年発売の季節商品と思われますが今年は2週間後の発売のため、昨年以前に発売された商品と推察されます。投稿主様と皆様にご不快とご不安を与...
+433
-15
-
2. 匿名 2024/11/05(火) 15:34:42
リアル「>>1の母ですが」構文+17
-94
-
3. 匿名 2024/11/05(火) 15:34:46
まぁもう買う気は失せたよ怖いもん+24
-633
-
4. 匿名 2024/11/05(火) 15:34:57
ほんとアホ+1223
-4
-
5. 匿名 2024/11/05(火) 15:35:01
そう言われてたからそうでしょうねと+711
-6
-
6. 匿名 2024/11/05(火) 15:35:03
迷惑だなぁ+823
-3
-
7. 匿名 2024/11/05(火) 15:35:14
でしょうね。
二年前のチロルチョコ食べて恥晒しただけw+1266
-4
-
8. 匿名 2024/11/05(火) 15:35:31
ええかげんにせえよ+470
-2
-
9. 匿名 2024/11/05(火) 15:35:36
自宅に虫が湧いてたってこと?+744
-3
-
10. 匿名 2024/11/05(火) 15:35:39
>>3
チョコを常温で長期間放置するタイプ?+506
-2
-
11. 匿名 2024/11/05(火) 15:35:43
これめっちゃ恥ずかしいな🤣+540
-4
-
12. 匿名 2024/11/05(火) 15:35:44
チロルチョコが大人すぎて本当に尊敬する
また買いますね御社のチョコレート+1436
-6
-
13. 匿名 2024/11/05(火) 15:35:45
でもトピ立っちゃうわけね+35
-12
-
14. 匿名 2024/11/05(火) 15:35:52
自演してまでバズリたいのかね?親が泣きそう。+603
-6
-
15. 匿名 2024/11/05(火) 15:36:00
祭りになりそうなものは獲物を見つけたと言わんばかりにすぐXに投稿するとか、あまりに考えなさすぎだわ。こういう場合はまず、メーカーに連絡でしょ。+500
-1
-
16. 匿名 2024/11/05(火) 15:36:06
ツイッターは馬鹿発券器とはよく言ったもんだ+468
-9
-
17. 匿名 2024/11/05(火) 15:36:07
昔のを放置して虫が湧いてたってこと?+284
-2
-
18. 匿名 2024/11/05(火) 15:36:07
会社側は訴えて、投稿者を名誉毀損と損害賠償させて欲しい+532
-9
-
19. 匿名 2024/11/05(火) 15:36:09
>投稿のお写真は毎年発売の季節商品と思われますが今年は2週間後の発売のため、昨年以前に発売された商品と推察されます。
うわー1年も前に買ったやつて+544
-4
-
20. 匿名 2024/11/05(火) 15:36:09
Xにあげて企業晒し者にしようとしたら、自分が虫はえるレベルで古いお菓子を放置してあるような汚部屋だった
と自ら恥晒したんだね。馬鹿みたい。+581
-3
-
21. 匿名 2024/11/05(火) 15:36:14
>>10
あの画像がトラウマだから無理+7
-62
-
22. 匿名 2024/11/05(火) 15:36:23
絶対そうだと思ったわ
勇んで企業に対する異物混入系のツイートは絶対しない方が良い
最悪業務妨害とか、名誉毀損で訴えられるよ+380
-2
-
23. 匿名 2024/11/05(火) 15:36:33
>>14
撮り鉄だったみたいやし+140
-4
-
24. 匿名 2024/11/05(火) 15:36:39
これ子供が投稿したの?+57
-0
-
25. 匿名 2024/11/05(火) 15:36:45
>>3
真っ先にそういうコメントって迷惑だわー
誤解する人も出てくるよ+262
-1
-
26. 匿名 2024/11/05(火) 15:36:46
>>3
こういう人がいるんだし、投稿者には賠償金払ってもらわないとね+329
-2
-
27. 匿名 2024/11/05(火) 15:36:47
アメリカだったら徹底的に損害賠償搾り取られてただろうな+233
-2
-
28. 匿名 2024/11/05(火) 15:36:48
だろうね。生きてる虫なんてね工場じゃつかないと思うわ。+175
-2
-
29. 匿名 2024/11/05(火) 15:37:04
謝罪で済ますんか+170
-2
-
30. 匿名 2024/11/05(火) 15:37:17
チロルチョコみたいなキッチリした包装の中に虫が入るって相当不潔な環境に放置してたってこと?
あの中に虫が入るってちょっと想像できない+176
-2
-
31. 匿名 2024/11/05(火) 15:37:30
投稿者にもう攻撃しないでって言ってくれて優しいチロル+340
-1
-
32. 匿名 2024/11/05(火) 15:37:35
ごめんなさいで済むのかな。
騒動だけ見た人いるだろうし。弁護士挟んで和解するレベルのことやっちゃってると思うけどね。+197
-1
-
33. 匿名 2024/11/05(火) 15:37:37
>>1
あーあ、バカだなぁ+77
-1
-
34. 匿名 2024/11/05(火) 15:37:44
>>25
迷惑もなにも虫はきもちわるい+1
-68
-
35. 匿名 2024/11/05(火) 15:37:46
>>11
恥ずかしいし販売元に対して申し訳ない気持ちでいっぱいになる。+116
-1
-
36. 匿名 2024/11/05(火) 15:37:46
謝ったんか
訴えられなくてよかったね+76
-1
-
37. 匿名 2024/11/05(火) 15:37:51
>>3
頭大丈夫?+138
-4
-
38. 匿名 2024/11/05(火) 15:37:52
チョコに虫なんかつくんだね+11
-1
-
39. 匿名 2024/11/05(火) 15:37:57
>>16
発券するんかいw+105
-3
-
40. 匿名 2024/11/05(火) 15:38:01
うわぁ…ないわー+4
-0
-
41. 匿名 2024/11/05(火) 15:38:03
>>16
発見+19
-1
-
42. 匿名 2024/11/05(火) 15:38:09
当たり前だろ、謝罪だけでなく一時的にでも企業に汚名を着せた賠償金払えクソ汚れ人間が+124
-8
-
43. 匿名 2024/11/05(火) 15:38:17
>>31
そして攻撃しまくるガル民www+98
-3
-
44. 匿名 2024/11/05(火) 15:38:23
こういう混入系でめちゃくちゃ騒がれるやつって裏で何かあると思ってる
その企業を潰したい勢力が働いてるとか
+58
-4
-
45. 匿名 2024/11/05(火) 15:38:38
>>1
やってることは寿司テロと同じだよ+125
-2
-
46. 匿名 2024/11/05(火) 15:38:39
>>21
まぁでもその感情はわからんでもない
いまだにペヤング見るとあの画像思い出す。元々食べてないからもう食べないとはならないけどさ+6
-13
-
47. 匿名 2024/11/05(火) 15:38:56
>>42
どんだけキレてんだよ+12
-17
-
48. 匿名 2024/11/05(火) 15:39:06
あんなに一生懸命コンビニで買ったとかフジの取材受けるよとか張り切ってたのに?
友だちが持参したチロルは?入手経路違うでしょ。
大人相手にでっち上げして自称親ですゴメンなさいで済んでラッキーとしか思ってないよこの手の子どもは。+246
-1
-
49. 匿名 2024/11/05(火) 15:39:23
スポーツニッポンの見出しが不快だなあ。
昼過ぎまでは
「チロルチョコに生きた虫」X投稿 販売元が調査 「ご不快とご不安を与え、大変申し訳ございません」
↓今
チロルチョコに生きた虫”「投稿主から謝罪」と調査した販売元が公表「保管状況がよくなかった」+70
-2
-
50. 匿名 2024/11/05(火) 15:39:25
迷惑なやつやん
+25
-1
-
51. 匿名 2024/11/05(火) 15:39:35
>>23
軽度知的+ASDみたいな感じかな…+55
-35
-
52. 匿名 2024/11/05(火) 15:39:37
>>29
まぁ損害賠償求めるのと会社のイメージと天秤に掛けたら損と判断したんでない+19
-1
-
53. 匿名 2024/11/05(火) 15:39:48
>>2
草+11
-2
-
54. 匿名 2024/11/05(火) 15:39:49
まさか季節限定のチロルで今年はまだ発売前だとも思ってなかったんだろうな
そこからメーカーにおかしさを突かれた感じだった+124
-1
-
55. 匿名 2024/11/05(火) 15:39:50
>>37
怖い人もそりゃいるでしょ
失礼だね+4
-39
-
56. 匿名 2024/11/05(火) 15:39:52
知らん間に解決してた
ご家族って、投稿主中高生だったの?+10
-2
-
57. 匿名 2024/11/05(火) 15:39:52
>>43
笑
だってチロルは建前上そう言うしかないじゃん。かわいそうだよね。損害出てるはずなのに。+104
-1
-
58. 匿名 2024/11/05(火) 15:39:59
こういう虫とか食品に異物混入みたいなの本当ならわざわざSNSに投稿しない
私はスーパーで買った有名メーカーのゼリーに虫が入ってたことあったけど虫だけよけてそのゼリー食べたよ
普通に美味しかった
+10
-7
-
59. 匿名 2024/11/05(火) 15:40:13
>>3
こういうデマ情報ってこうやって第三者のアホを炙り出す効果もあるのね+155
-4
-
60. 匿名 2024/11/05(火) 15:40:25
期間限定で今年は発売前のチョコだったからすぐに企業のせいじゃないって分かったから良かったけど、すぐ晒す文化本当よくないよね+106
-0
-
61. 匿名 2024/11/05(火) 15:40:33
昔はお菓子とかアイスとか密閉されてないのが普通だったけど、虫とかいなかったね+7
-0
-
62. 匿名 2024/11/05(火) 15:40:38
小学校でネットリテラシー教えたほうがいい時代かも
あまりにもバイトテロみたいなことを無自覚でやるアホが多すぎる+109
-1
-
63. 匿名 2024/11/05(火) 15:40:44
>>18
チロルは大人の対応で株を上げた。
今更訴えたらかえって損だと思うよ。
+27
-56
-
64. 匿名 2024/11/05(火) 15:40:47
>>51
症状の名前は私にわからないけど、そんな古い菓子捨ててない時点でまぁちょっと素養に問題ありそうな人だよね+92
-3
-
65. 匿名 2024/11/05(火) 15:41:00
>>59
虫画像見たあとに同じもの食いたくないでしょ+3
-38
-
66. 匿名 2024/11/05(火) 15:41:00
>>34
それでも今回のは違うでしょ
投稿者がいつのチョコかわからないのに載せたわけで
虫が沸くほど放置してる方が悪い
しかもあれだけ湧くって相当劣悪な環境だと思うわ+90
-1
-
67. 匿名 2024/11/05(火) 15:41:16
こんなんよく親出てこれるよな。+31
-3
-
68. 匿名 2024/11/05(火) 15:41:22
昔はこういうアホがデマを真実として広めてたんだろうなぁ
『買ったばかりのチロルチョコに虫入ってた!』
『えー!チロルチョコもう買わない』
『ねぇ、知ってる?この間友達が買ったチロルチョコに虫入ってたんだって!』
みたいな感じに+69
-1
-
69. 匿名 2024/11/05(火) 15:41:39
>>66
それはわかるけど今チロルチョコ食いたいかって言ったら食いたくないって言っただけです+4
-55
-
70. 匿名 2024/11/05(火) 15:41:46
>>ご自宅での保管状況がよくなかったことが
ガルで投稿主の他の写真見たけど、カメラのレンズの写真で写ってたベージュのパンツがめっちゃ汚かったからどういう部屋でどんな保管してたのか悪い意味で想像してしまう
+71
-0
-
71. 匿名 2024/11/05(火) 15:41:50
チョコに虫湧くまで放置するって
ちょっと考えられない不潔さw+36
-1
-
72. 匿名 2024/11/05(火) 15:41:54
こう言うことがあると、本当に異物混入してた時にこっちが疑われるからやめてほしい。+22
-1
-
73. 匿名 2024/11/05(火) 15:41:55
>>54
2013年にも似たようなことあったみたいだしバズ目的の嘘つきに対するマニュアルもできてたと思う
対応めちゃくちゃ早かった+68
-0
-
74. 匿名 2024/11/05(火) 15:41:55
>>38
虫の中でもノシメマダラメイガは、「チョコレートの害虫」って呼ばれているらしいよ
チョコレートそのものは虫にとっていい餌じゃないんだけど、アーモンドが入ってると羽化しやすい。+18
-0
-
75. 匿名 2024/11/05(火) 15:42:02
>>49
タイトルを端的にという点では、ポスト内容もチロルの発言も間違いではないけど、タイトル編集くらいして欲しいよね。早い段階で昨年以前の季節限定と分かってたのに。+41
-0
-
76. 匿名 2024/11/05(火) 15:42:04
>>9
って事になるよね
汚いし誰が見てもわかるような内容なのに!
さて!
私はさっき買ってきたチロルチョコ(ちょこもち)食べるわ♡+235
-15
-
77. 匿名 2024/11/05(火) 15:42:11
子の投稿主、国分寺のコンビニで2.3日前に買って友達のチロルチョコにも虫がいたとか言ってたけど大嘘ついてたんだね恐ろしい+114
-0
-
78. 匿名 2024/11/05(火) 15:42:17
>>67
親出てくるレベルの話だよ。+24
-1
-
79. 匿名 2024/11/05(火) 15:42:21
>>3
こういう慌てん坊のうっかり者がよく調べず騒ぐんだろうな。
投稿主と同類だね。
+95
-4
-
80. 匿名 2024/11/05(火) 15:42:21
営業妨害だろ+7
-0
-
81. 匿名 2024/11/05(火) 15:42:22
>>63
そう?訴えることも大人の対応だと思うよ+79
-6
-
82. 匿名 2024/11/05(火) 15:42:27
ただ一つの疑問。
あのタイプの幼虫がチョコレート食べる?+3
-0
-
83. 匿名 2024/11/05(火) 15:42:31
大人の対応ってべつに企業の株上がらなくない?
スシローも結局ナメローの事許したけどはっきり言って不審感のが大きかった+18
-2
-
84. 匿名 2024/11/05(火) 15:42:33
>>65
横だけど、それが狙いでわざとデマ流す人がいる時代だからね…
マスコミの中にもその手の人間がいるし。+44
-1
-
85. 匿名 2024/11/05(火) 15:42:42
うちも長期保管のチョコあるわ…こわい+5
-4
-
86. 匿名 2024/11/05(火) 15:42:53
これ、画像で見たんだけど気持ち悪かった。あの画像は削除されたのかな。+0
-1
-
87. 匿名 2024/11/05(火) 15:43:02
うわー投稿主もうアカウント消してやがる
迷惑だけかけて逃走、たち悪いな
投稿見るに撮り鉄オタみたいで、部屋汚さそうって言われてたw
+84
-2
-
88. 匿名 2024/11/05(火) 15:43:07
今年はまだ発売前でよかったよね
+14
-0
-
89. 匿名 2024/11/05(火) 15:43:15
>>1
ええ、甘いよ。自称知人のIPアドレスも調べて訴訟した方がいいって。Xの投稿矛盾だらけだったじゃん。調子乗るって。+88
-0
-
90. 匿名 2024/11/05(火) 15:43:23
>>85
保管してたんじゃなくて捨ててないだけでしょ。中身見ないで捨てなよ+6
-0
-
91. 匿名 2024/11/05(火) 15:43:50
>>79
チロルチョコ買いたいやつは買えばいいじゃん+6
-3
-
92. 匿名 2024/11/05(火) 15:43:52
販売元が可哀想
業務妨害になるじゃん+20
-0
-
93. 匿名 2024/11/05(火) 15:44:08
>>63
むしろ、健全な消費者としてこういう馬鹿は潰してくれって思う。訴えるなら全力で会社を応援するわ。何のお咎めもないなら余計に馬鹿を付け上がらせるだけ。社会的にも制裁を加えるべき。+90
-1
-
94. 匿名 2024/11/05(火) 15:44:14
>>7
二年も前のチョコなの?
よく食べる気になったね+298
-1
-
95. 匿名 2024/11/05(火) 15:44:18
>>56
実際のところ何歳なのかは分からないね。成人してても犯罪した後、親に付き添われて出頭とかあるし・・・+7
-1
-
96. 匿名 2024/11/05(火) 15:44:26
>>63
日本人の気質を考えたら懐の深い対応が売上的に多分正解なんだよね
一企業が悪いやつを懲らしめる役割までは易々とは担えないのが日本だと思う+8
-11
-
97. 匿名 2024/11/05(火) 15:44:31
>>65
正しく保管しないと虫が湧くという知識を持って正しく怖がって対策するのとは違うからアホと思われるんじゃない?+28
-2
-
98. 匿名 2024/11/05(火) 15:44:33
>>63
私はスシローみたいに毅然とやる方が好き。
対応の手間もかかるから放置するっていうのも判断のひとつだけどね。
被害受けた方が火消しまでしなきゃいけない風潮が普通になったらおかしい。+70
-5
-
99. 匿名 2024/11/05(火) 15:44:35
>>18
その感情はどこからくるのさ
チロルがこうと決めたならそれで決着でしょ+9
-23
-
100. 匿名 2024/11/05(火) 15:44:53
きなこ餅いっぱい買うからね😭+16
-1
-
101. 匿名 2024/11/05(火) 15:45:09
>>82
食べるとは限らないと思う
卵を産みつける場所として選んだだけかもしれない+4
-0
-
102. 匿名 2024/11/05(火) 15:45:17
これはひどい+8
-0
-
103. 匿名 2024/11/05(火) 15:45:25
>>67
あの稚拙な文章は絶対本人だよ
もし親だったらお察な家庭
そもそも賞味期限切れてるかもわからないような古いお菓子を子供にあげるとかちょっとな、と思った+64
-0
-
104. 匿名 2024/11/05(火) 15:45:30
悪質なデマ流しても実質ノーダメってわからせちゃ駄目だろ+18
-0
-
105. 匿名 2024/11/05(火) 15:45:41
>>1
パッチンパラパラ+1
-14
-
106. 匿名 2024/11/05(火) 15:45:43
>>90
楽しみにとっておいたら食うタイミング逃した…食いたい+1
-0
-
107. 匿名 2024/11/05(火) 15:46:02
>>31
面倒だから、穏便にしてくれてる+48
-0
-
108. 匿名 2024/11/05(火) 15:46:22
今更ヤバいことになったって焦ったんだろうね
バカだなぁ+20
-0
-
109. 匿名 2024/11/05(火) 15:46:29
「虫ついてる!」て拡散するくらいなのに、賞味期限書いてる包み紙は捨てるとかありえないんだわ+53
-0
-
110. 匿名 2024/11/05(火) 15:46:29
>>77
ここまでくると、うっかりミスとかじゃなくて悪意あるよね。+83
-0
-
111. 匿名 2024/11/05(火) 15:46:38
中学生がフォロワー稼ぎのために嘘ついてバズってたけど、まさかの今年未発売で焦って2転3転言うこと変わってたね+52
-0
-
112. 匿名 2024/11/05(火) 15:46:45
チロルにしばいてほしいって言っている人はその際の負担とリスクをちゃんと理解しているのかな
チロルはしないって決めたんだよ
正義中毒の押し売りはやめようよね
対応が気に食わないならチョコ買わなくていいわけだし+4
-24
-
113. 匿名 2024/11/05(火) 15:47:00
>>30
食べようとして半分開けてからやめて、そのまま一年ほったらかしたのかもよ
メーカー側がほんと気の毒+67
-0
-
114. 匿名 2024/11/05(火) 15:47:18
>>73
そんな前にも似たようなことあったんだ
チロル社の指摘の仕方もすごく冷静だったよね
+29
-0
-
115. 匿名 2024/11/05(火) 15:47:43
そういえば大阪王将のナメクジ暴露の人有罪になったらしいね
とりあえず晒し行為はダメらしいわ+31
-0
-
116. 匿名 2024/11/05(火) 15:48:07
>>106
新しく買って来い+3
-0
-
117. 匿名 2024/11/05(火) 15:48:14
>>63
だから日本企業は馬鹿にされて乗っ取られるんだよ
デマ情報も当たり前に拡散される時代だからこそしっかり訴えて損害賠償取るべき
企業をおちょくってもお咎めなしだからこういうことするバカが減らないんだよ+63
-4
-
118. 匿名 2024/11/05(火) 15:48:22
>>51
出たよ知的とかASDとか
こういうのもう通報でいいと思う+39
-34
-
119. 匿名 2024/11/05(火) 15:48:24
何年か前にもチロルチョコの中に虫入ったっていちゃもんつけられた出来事あったし
チロルってクレーム対策で時期ごとに包装紙のデザイン変えてるらしいね
今回の騒動も連休中なのにその日のうちにすぐチロルチョコの公式Xが反応してて
普段からかなりこういうクレームが多いのかもなあ+36
-0
-
120. 匿名 2024/11/05(火) 15:48:34
>>109
年齢特有の正義感を拗らせた小学生ならまだしも中学生が証拠も残さないなんてね。発言するには裏付けがいる、表立って企業を相手にすれば企業が反応するなんてTwitterやってればあるあるなのにね。あんなに熱心に鉄垢運用してるのに知らないわけないだろと。+5
-2
-
121. 匿名 2024/11/05(火) 15:49:23
>>110
明らかな悪意があったよ
生きた幼虫が混入はありえないから保管方法が悪かったのでは?ってリプに2.3日前に買いましたとか友達の買ったチョコにも虫いたので違うも思いますとかリプしてたんだから+50
-0
-
122. 匿名 2024/11/05(火) 15:49:42
>>34 >>46
顔にもダニがいるかもよ?気を付けて!+22
-12
-
123. 匿名 2024/11/05(火) 15:49:52
個人相手に企業は甘いし、アカウント消したらそれで逃げられるから楽でいいね。+9
-0
-
124. 匿名 2024/11/05(火) 15:50:01
親にめっちゃ怒られてスマホ解約されてるといいなぁ+25
-0
-
125. 匿名 2024/11/05(火) 15:50:12
>>77
今発売中の商品だったら引っ込みつかずにさらに嘘重ねてたかもしれないね
この商品が期間限定商品で今年はまだ発売前ってことで、去年以降のものであるという事が明白だから指摘されて逃げられなくなった感ある+62
-0
-
126. 匿名 2024/11/05(火) 15:50:33
日本で遊園地とかで持ち込み不可だったり、飲食店で持ち帰り不可だったりが多いのって、お客の不注意でも施設やお店が迷惑や責任を受けかねないからなんだよね+11
-0
-
127. 匿名 2024/11/05(火) 15:50:44
>>3
読んだかな?
季節限定商品で、今年の分はまだ出ていないものだったんだよ+65
-3
-
128. 匿名 2024/11/05(火) 15:50:52
>>101
水分のないとこに卵産み付けるようなアホな虫はいないって、我が子が全部息絶えるだけじゃん+1
-8
-
129. 匿名 2024/11/05(火) 15:51:37
>>119
よくある質問コーナーにQ虫が入っていました→Aチョコは虫が付きますっていう問答を載せてるのでたぶん割とあるんだと思う
パッケージが密閉でないしナッツ系やビスケットなんかを入れてるので虫害は起こりやすいはず+15
-0
-
130. 匿名 2024/11/05(火) 15:51:39
なんて不潔な家庭!
+11
-0
-
131. 匿名 2024/11/05(火) 15:51:57
>>7
途中で出てきた知人は本物だったのかな?
リアルでこいつ知ってます!て人がツイートしてたけど、投稿主のこと詳しそうだった
+153
-1
-
132. 匿名 2024/11/05(火) 15:52:00
>>121
訴訟ってお金も時間もかかるから、第三者がやれとか言う筋合いないのはわかるけど、悪意が見えるものまでこんなに庇う必要あるのかね。
購入者の保管に問題があった賞味期限切れのものでした。って事情の説明だけでいいと思う。
相手に攻撃しないでとか言わなくてよかったのに。+19
-2
-
133. 匿名 2024/11/05(火) 15:52:13
>>115
あれは告発と言うより店に攻撃したかっただけじゃんって裁判で判断されて負けた
実際Xで店長のこと貶したりしてたから仕方ないわ
やり方が下手すぎ+14
-0
-
134. 匿名 2024/11/05(火) 15:52:15
チロルチョコ株式会社の冷静な判断と対応だった
これからもガンバレ〜+36
-0
-
135. 匿名 2024/11/05(火) 15:52:48
>>122
幼稚だね+11
-13
-
136. 匿名 2024/11/05(火) 15:52:52
公表しなくていいから訴えて欲しい+7
-1
-
137. 匿名 2024/11/05(火) 15:52:58
>>129
まぁ人間が食べてもおいしいんだもん。そりゃ虫もわくよね。+6
-0
-
138. 匿名 2024/11/05(火) 15:53:02
写真アップした人は撮り鉄だし本当に印象悪い。
チロルチョコさん負けずに頑張って!+19
-0
-
139. 匿名 2024/11/05(火) 15:53:12
フジテレビの取材にノリノリで答える気だったのに公式から去年のものと明言されたら急に大人しくなってたね+45
-0
-
140. 匿名 2024/11/05(火) 15:53:44
>>82
ノシメマダラメイガの成虫とかはチョコレート臭に強く誘引されて侵入して、そこで産卵することは多いらしい+6
-0
-
141. 匿名 2024/11/05(火) 15:54:45
>>116
今から食ってみる+1
-0
-
142. 匿名 2024/11/05(火) 15:54:59
>>9
それを自ら公表したという事+177
-0
-
143. 匿名 2024/11/05(火) 15:55:03
>>132
投稿主中学生だからチロル側の情けかもね
相当親に謝られたとかもあるかも+7
-0
-
144. 匿名 2024/11/05(火) 15:55:24
>>112
これマイナスしてる人達って社会人じゃないんだろうな+9
-4
-
145. 匿名 2024/11/05(火) 15:55:46
>>63
明らかな嘘(2~3日前に購入)ついているんだから損害賠償請求してもいいよ
第2、第3の愉快犯が出てこないように対策するためには毅然とした対応が必要だよ
それが一番消費者にとっての安心につながる+56
-1
-
146. 匿名 2024/11/05(火) 15:56:27
>>106
あるある。
大切に取っておいて結局賞味期限切らして食べなかったってこと何回もあるわ。+5
-0
-
147. 匿名 2024/11/05(火) 15:57:13
>>63
それが気の毒すぎて、被害を受けた側に対して、相手は個人だし子供だし穏便にねと周りに言われたり訴えないことを英断とするのはどうなのかと思うようになった。
やられっぱなしってことだよね。一度広まった悪評は嘘でも一部の人にはその嘘が事実として残り、また同じようなことが起こったとき顛末を知らない人がそういえば前も似たようなこと無かった?と話題にする。
それを上辺しか掬わないタイプの人が、えーまた混入?なんていう誤認で企業にネガティブなイメージを持つ。なんだかなーと思うよ。
+12
-3
-
148. 匿名 2024/11/05(火) 15:57:21
>>4
訴えられると思って焦ったかな。+100
-0
-
149. 匿名 2024/11/05(火) 15:58:03
>>1
絶対に許したらダメ
ここで許すから調子乗るんだよ
加害者は顔出しして家族全員でカメラの前で土下座さないと国民の凄まじい怒りは鎮まらないよ+50
-3
-
150. 匿名 2024/11/05(火) 15:58:34
撮り鉄の中学生が嘘ツイートとか親はちょっと子育て見直した方がいいよ
鉄道なんかよりネットリテラシーとかきちんと学ばせるべき+32
-0
-
151. 匿名 2024/11/05(火) 15:59:05
>>1
そうなんだ。脊髄反射しなくて良かったわ
直ぐさま攻撃してたらチロルチョコの会社が悪者になるじゃん+0
-20
-
152. 匿名 2024/11/05(火) 15:59:09
>>7
2年も前で
しかもチロルチョコって完全密閉じゃないから
白くなってそう。
+201
-1
-
153. 匿名 2024/11/05(火) 15:59:15
>>69
あの画像がちらつくもんね…+4
-29
-
154. 匿名 2024/11/05(火) 15:59:16
>>125
もし通年商品だったら全回収に徹底調査が行われるから大損害だったよ
投稿主がマヌケだったから助かったけど悪質な輩は絶対取り締まった方がいい+68
-0
-
155. 匿名 2024/11/05(火) 15:59:17
>>97
脳裏に虫がいるかもっていう恐怖があんのよ
アホアホうるさいよ!+3
-22
-
156. 匿名 2024/11/05(火) 15:59:18
>>115
あれはたくさんいるといいつつ提示した画像は1匹だったことやその他のナメクジ被害の確たる証拠(食材を洗うザルに沢山いるけど使ってる等)がなかったことがかなり不利だったようだね。
+5
-0
-
157. 匿名 2024/11/05(火) 15:59:29
そんな事だろうと思った+7
-0
-
158. 匿名 2024/11/05(火) 16:00:03
>>51
ガイジのオスガキを製造した親
企業は訴えろや
だから舐められんねん
繰り返すぞ+21
-15
-
159. 匿名 2024/11/05(火) 16:00:15 ID:sFinhIUfkm
なんだよ。
という事は、大袈裟に騒いでsnsに投稿した側の問題って事だねー。
企業側の問題ではない。
私はこれからもチロルを美味しく食べますよ🍫+7
-0
-
160. 匿名 2024/11/05(火) 16:00:21
中学生だったんじゃないの?+2
-0
-
161. 匿名 2024/11/05(火) 16:00:27
>>115
勘違いしてる人が多いけど何かあればSNSに即暴露して炎上させて相手叩き潰す権利なんか誰にもないからね
然るべき手続きでやればいい話+19
-0
-
162. 匿名 2024/11/05(火) 16:00:34
>>38
チョコ自体は虫にとって栄養があるわけじゃないけど
虫は嗅覚を頼りに移動するのでチョコレートの香りに誘われやすいらしい+7
-0
-
163. 匿名 2024/11/05(火) 16:01:01
この子供は遅かれ早かれなんかやらかした気がする
友達からも昔から嘘つきとか言われてるし+15
-0
-
164. 匿名 2024/11/05(火) 16:01:02
>>79
うん、同類だと思う+11
-2
-
165. 匿名 2024/11/05(火) 16:02:26
>>3
私も昨日見かけたけどやめとこーってなった
ロッテのガーナチョコにしたよ〜♪+2
-65
-
166. 匿名 2024/11/05(火) 16:02:30 ID:sFinhIUfkm
この投稿者は以前にも「チロルチョコに虫が…‼️」と騒いだ前科があるみたいだから故意にやってると思う。+16
-0
-
167. 匿名 2024/11/05(火) 16:02:47
>>69
神経質で生きづらそう+25
-1
-
168. 匿名 2024/11/05(火) 16:03:00
>>74
開けてなくても虫が湧くの?
チョコの賞味期限て1年くらいあるよね?+1
-7
-
169. 匿名 2024/11/05(火) 16:03:25
>>155
自分と同じ意見以外は認めずに攻撃してくる奴がいるのよガルって
+5
-11
-
170. 匿名 2024/11/05(火) 16:03:46
そもそも商品を包み紙で包む時に虫なら死ぬよね。生きてる虫なら、後から混入したとしか。+3
-0
-
171. 匿名 2024/11/05(火) 16:04:16
>>63
同感
ガル民は自分の懐も痛まないし時間も奪われないから訴訟!訴訟!って言って、自分の気が済みたくて勧善懲悪エンタメ的に消費したいだけ
+3
-18
-
172. 匿名 2024/11/05(火) 16:04:29
>>12
保存状態悪いだけの言いがかりなのにちゃんと謝罪して偉いね
そのうえ、本人への批判もやんわり制して
こういう時、企業姿勢って明らかになるね
賢いかどうか+293
-1
-
173. 匿名 2024/11/05(火) 16:04:41
昨日大騒ぎになってたから久しぶりにチロルのホームページ見たらめっちゃかわいいの売ってて応援の意味も込めて買った+83
-1
-
174. 匿名 2024/11/05(火) 16:05:29
>>1
そんなチロルチョコ騒動があったなんて寝てたから知らなかった
昨日の話だったのか+2
-5
-
175. 匿名 2024/11/05(火) 16:05:31
お前のトコでわいたやつじゃねーかw+4
-1
-
176. 匿名 2024/11/05(火) 16:05:36
>>4
アホだけどこの件でチョコは保存食には向かないのかもということがわかった
災害時用にチョコも置いてるんだけどもう食べちゃうわ🍫+8
-7
-
177. 匿名 2024/11/05(火) 16:05:39
>>19
定番のやつじゃなくて良かったね。
どっちみち疑いは晴れるだろうけど、季節商品だったからすぐに会社が悪くないことが分かったし。+158
-1
-
178. 匿名 2024/11/05(火) 16:05:40
>>168
パッケージを食い破って侵入するよ+5
-1
-
179. 匿名 2024/11/05(火) 16:05:58
>>161
そもそもオープンにされているカスタマーセンターとか公式宛のDMで画像を添付して問い合わせをするとか、踏める段階を踏まずにいきなり暴発するって点で変わった子供なんだよ。
あれだけ大っぴらに世間に向けて発信しておいて、公式はバズ経由で知ったっていう流れが既に意味不明だし、反応した公式とはやり取りしないけどリプには律儀に返事してるって目的がわかりやすすぎ。+11
-0
-
180. 匿名 2024/11/05(火) 16:06:40
とりあえずチロルチョコミルク食べたい。+7
-0
-
181. 匿名 2024/11/05(火) 16:06:44
>>173
これは欲しい+30
-0
-
182. 匿名 2024/11/05(火) 16:06:56
>>173
チロル可愛いよ
派手にしないけどかなりの努力家だと思う
今は日本のみならず海外で販路拡大するために頑張ってるみたい+38
-0
-
183. 匿名 2024/11/05(火) 16:07:00
これは衛生観念の問題で
何か起きるまでは大丈夫大丈夫とか言って
汚い場所においたり適当に扱ったりする人がいるんだよね
+9
-0
-
184. 匿名 2024/11/05(火) 16:07:01
>>115
内部告発って難しいね。
「意見に注目されたければSNSでやれ!」な意見もあるし、一斉に味方も増えるけども
逆に名誉毀損の可能性もある。
サレ妻の「み。」さんは旦那と浮気相手と自分を
SNSで晒して自分が逮捕される。という顛末+3
-0
-
185. 匿名 2024/11/05(火) 16:07:21
>>135
幼虫だよ+8
-3
-
186. 匿名 2024/11/05(火) 16:07:29
我が家だと速攻なくなるから虫もわかん。
+4
-0
-
187. 匿名 2024/11/05(火) 16:07:33
>>151
脊髄反射しなくて良かったわじゃねーよ
常日頃から一方的な情報のみで精査もせず二次情報も待たずに脊髄反射してすぐさま攻撃しようとすんなよ
+22
-1
-
188. 匿名 2024/11/05(火) 16:07:46
この投稿主が後二週間後にこれを投稿してたら、こんなにすぐ問題解決しなかったよね。もちろん回収して調べればわかることだったけど、投稿主が悪質なことは変わらないから、チロルチョコ側は何かしら対応しないのかな?+9
-0
-
189. 匿名 2024/11/05(火) 16:08:50
>>166
2度目なの??
1度目は成功したのかね?+9
-0
-
190. 匿名 2024/11/05(火) 16:09:09
チロルの存在忘れてたけど応援のために買うわ
子供の頃、大人買いするのが夢だったしなー+10
-1
-
191. 匿名 2024/11/05(火) 16:11:02
>>167
それをつつくイジメ気質あり+3
-18
-
192. 匿名 2024/11/05(火) 16:11:29
>>187
勝手に決め込んでお前が私に脊髄反射してんじゃんよ
問題はその攻撃性なんだよ+1
-12
-
193. 匿名 2024/11/05(火) 16:11:38
>>122
満足した?+6
-10
-
194. 匿名 2024/11/05(火) 16:11:50
>>1
すぐにSNSに投稿するのやめなさい+17
-0
-
195. 匿名 2024/11/05(火) 16:12:27
自分のSNSでこれを騒ぎ立てたのなら、同じSNSで謝罪するべきだと思うわ
被害者側のお客様の勘違いでしただけで済まされていいはずがない+7
-0
-
196. 匿名 2024/11/05(火) 16:13:19
チロルはコンビニで他の物と一緒に買う
ファミリーパックとかだと我慢出来なくて全食いしちゃうから一個一個売ってくれるのまじありがたい
これからも買うよ〜
+4
-0
-
197. 匿名 2024/11/05(火) 16:13:45
>>39
馬鹿だから競馬の発券機かも
コノバケンハテキチュウシテオリマセン+0
-0
-
198. 匿名 2024/11/05(火) 16:13:51
>>166
チロルチョコになんの恨みがあるんだよ+13
-0
-
199. 匿名 2024/11/05(火) 16:14:18
マジかよ撮り鉄やっぱり最低だな+19
-0
-
200. 匿名 2024/11/05(火) 16:14:36
>>166
それ別の人なんじゃない?
メーカー側が対応していたやつ+3
-1
-
201. 匿名 2024/11/05(火) 16:15:42
オスってすぐ嘘ついて迷惑ばかりかけるね+12
-4
-
202. 匿名 2024/11/05(火) 16:15:57
どんな保管状態であんななるのか知りたくてたまらない+10
-1
-
203. 匿名 2024/11/05(火) 16:16:16
>>192
目には目を
攻撃には攻撃をだよ
脊髄反射しなくて良かったなんて言う馬鹿は強めに言われなきゃわかんねーだろ?アアン!?カーッ!ペッ!!!+0
-13
-
204. 匿名 2024/11/05(火) 16:16:35
チロルチョコ、キモすぎ
相手に謝罪させたとか頭大丈夫か?
キモすぎるからこの会社のは絶対買わねえ
最初から入ってなかった証拠が全くないしどちらにしてもキモいからね
+0
-55
-
205. 匿名 2024/11/05(火) 16:16:52
チロルチョコ値段も心も優しい+11
-0
-
206. 匿名 2024/11/05(火) 16:17:20
>>122
よこ
むかついた人を不快にするためだけにわざわざ顔ダニで画像検索して保存してここに貼り付けるってこの撮り鉄君と同じ精神構造してそう。+21
-5
-
207. 匿名 2024/11/05(火) 16:18:16
なんでもXに上げてやろうと思うのが間違い+9
-0
-
208. 匿名 2024/11/05(火) 16:18:34
>>3
こういう虫以上に迷惑な輩がいないほうがメーカーも消費者も安心だわ
どうぞ遠慮なく切ってどうぞ+74
-1
-
209. 匿名 2024/11/05(火) 16:19:01
撮り鉄、嘘松、2アウトってところか+13
-0
-
210. 匿名 2024/11/05(火) 16:19:23
>>17
でも夏越したら溶けそうだし、
でもあんな状態って物置きにでも放置しとかないとならなそう…
すごく不思議+6
-11
-
211. 匿名 2024/11/05(火) 16:19:31
>>203
的射抜かれて開き直って
正当化すんなバーカ
その時点でお前は理論破綻してんだよ。絡んでくるなボケ+0
-15
-
212. 匿名 2024/11/05(火) 16:20:37
>>1
さすがにこれはね。最初から嘘だとバレバレだし誤魔化しようもなかったんだろうよ。よかったね、訴えられなくて。+26
-0
-
213. 匿名 2024/11/05(火) 16:20:47
私もオレンジジュース3年くらい放置してたら虫湧きまくってたなあ
クチ閉まってるのにどっから入るのか不思議+2
-4
-
214. 匿名 2024/11/05(火) 16:20:49
冷蔵庫に入れた硬いチョコが好きな私からしたら理解出来ないわ…+9
-0
-
215. 匿名 2024/11/05(火) 16:21:12
>>12
裏では賠償請求しててほしい笑+170
-1
-
216. 匿名 2024/11/05(火) 16:22:37
>>199
撮り鉄界隈は「マスゴミの印象操作だ!投稿主は悪くない!!」って擁護するんだろうなw+8
-0
-
217. 匿名 2024/11/05(火) 16:22:47
もうXで発信するほど叩かれるしバカ扱いの時代になってきたから企業はやっと安心できそう
逆に大人の対応で評判良くなるし
私が企業側ならバカのおかげで無料宣伝できてありがとなって思う+4
-1
-
218. 匿名 2024/11/05(火) 16:24:05
>>19
うわぁ…恥ずかしいなんてもんじゃないチロルチョコに迷惑かけまくり+81
-1
-
219. 匿名 2024/11/05(火) 16:24:35
>>1
何でもかんでも投稿するからや+9
-0
-
220. 匿名 2024/11/05(火) 16:24:49
>>148
訴えたらいいのに。+79
-0
-
221. 匿名 2024/11/05(火) 16:26:08
>>204
お、撮り鉄仲間か?シュポポポポw+24
-1
-
222. 匿名 2024/11/05(火) 16:26:29
>>211
投稿主レベル…+7
-1
-
223. 匿名 2024/11/05(火) 16:28:08
>>217
チロルの季節のアソートが今月半ば以降に出るようだし買おうかなってなってるから確かにね
冷静にプラマイ考えて即断していってるのは流石だね
この御時世にあの価格のチョコレートを提供できるだけはあるんだな+6
-0
-
224. 匿名 2024/11/05(火) 16:29:01
>>222
これ↓に言えないあなたがね
>>203+1
-3
-
225. 匿名 2024/11/05(火) 16:29:01
>>62
本当そう思うわ。
生活や道徳の授業で必須項目として入れてって欲しい。
今回のも教科書に載せて学んで欲しい。
アホな子どもが多すぎる。+16
-3
-
226. 匿名 2024/11/05(火) 16:29:38
>>178
特にチロルなんて密封でもないしね。+8
-0
-
227. 匿名 2024/11/05(火) 16:30:22
>>202
案外普通に冷暖房のあまり届かない台所のパントリーや食器棚で保管だと思うよ
家屋の中に結構な数の虫がいるタイプの家で+2
-0
-
228. 匿名 2024/11/05(火) 16:30:41
>>12
そういえば昔50円くらいのチロルの板チョコ買ったら、封が開いてて買ったお店の問題かもしれないけどチロルの会社に問い合わせしたら凄く丁寧な対応で、買った板チョコとプラスでチロル送ってくれて手紙も凄く好印象だった記憶ある
元々買ってたけどそれからずっとチロルチョコ買い続けてる。+145
-0
-
229. 匿名 2024/11/05(火) 16:30:59
>>31
多分色々アレな人だったんだと思う
当たり屋みたいなのじゃなくて頭弱い系だったら戦う意味ないし家族からも謝罪されて怒りじゃなく哀れに思ったのもありそう+36
-1
-
230. 匿名 2024/11/05(火) 16:31:29
>>208
メーカー「そこ!勝手に切るなよ!」+0
-6
-
231. 匿名 2024/11/05(火) 16:32:16
チロルチョコ尊い🥺
金のきなこいっぱい買うし、ドラクエ5のキラーパンサーの名前チロルにします🥹+5
-1
-
232. 匿名 2024/11/05(火) 16:32:35
>>47
こういう自分に無関係なニュースにガチギレする人もある意味なんかあるよね…
+5
-7
-
233. 匿名 2024/11/05(火) 16:33:07
>>225
今は一応小中でネットリテラシーについての授業はあるんだよ。中学なんて特にしつこくやる。でもバカには学校でどれだけ教えようが通じないんだよ。+16
-0
-
234. 匿名 2024/11/05(火) 16:33:26
>>204
一生食べなくていいよ+12
-0
-
235. 匿名 2024/11/05(火) 16:34:02
>>211
図星突かれて攻撃して来たのお前だろ?
脊髄反射自白オンナめが!!
もう〜!踏んづけてやる!!!
地獄に落ちるわよ!?!?+0
-8
-
236. 匿名 2024/11/05(火) 16:34:54
>>233
なぜならそういうバカにも買い与えるだけ与えて管理しないバカ親がいるからね。+9
-0
-
237. 匿名 2024/11/05(火) 16:35:18
安易に投稿する人
目に入った情報をすぐ鵜呑みにする人
影響受けて不買したり企業を叩く人
なんか全部同じ分類の人間性+10
-0
-
238. 匿名 2024/11/05(火) 16:35:40
>>233
免許取るとき見せられるビデオみたいにネットで破滅するクソガキのドラマ見せたほうがいいかもね+9
-0
-
239. 匿名 2024/11/05(火) 16:35:55
>>202
元々虫が生息してる戸棚とかに保管したんじゃない+1
-0
-
240. 匿名 2024/11/05(火) 16:36:50
>>42
国>政治家>自衛隊>警察>大企業>著名人>一般人
「…よし!一般人なら攻撃だ!」+3
-3
-
241. 匿名 2024/11/05(火) 16:37:32
戦争、災害、差別、貧困、ツイフェミ、撮り鉄
私はあなたたちが大嫌いです+7
-0
-
242. 匿名 2024/11/05(火) 16:37:48
>>229
エックスの投稿文は本人が書いたと思われる+16
-0
-
243. 匿名 2024/11/05(火) 16:38:07
>>234
一生食べないと思うわ
元から食べてないしさ+1
-14
-
244. 匿名 2024/11/05(火) 16:38:09
>>210
冷蔵庫入れてたら虫はわかないよね。
夏でもチョコが溶けないくらいの冷暗所って存在するのか?
てかチョコに虫がわくってどういう保存状態なんだろう?+18
-0
-
245. 匿名 2024/11/05(火) 16:38:36
>>211
あとよ〜「的射抜かれる」ってなんだよ
「心を射抜かれる」か「的を射る」とかならともかくよ〜
私に心射抜かれたのか?
感動してハートズッキュンしたのか?
オイ?私に惚れるなよ!?+2
-2
-
246. 匿名 2024/11/05(火) 16:38:56
ビスケットの好き+7
-0
-
247. 匿名 2024/11/05(火) 16:39:21
>>18
ガルでも散々言われてたね。
それでヤバっとなって、慌てて謝罪したのかなぁ?+41
-2
-
248. 匿名 2024/11/05(火) 16:39:27
>>24
子供がどうかも本人にしか分からない
謎に現れた知人曰く中1らしいけど、その知人も本当に知人なのか謎+102
-0
-
249. 匿名 2024/11/05(火) 16:39:46
>>24
何歳の人なんだろうね?
本人のアカウントで保護者を名乗る人が謝罪してるね+50
-0
-
250. 匿名 2024/11/05(火) 16:40:18
この撮り鉄男許すの?
2〜3日前にコンビニで買ったとか嘘言ってたのに
限定のチロルチョコで今年の発売は2週間後ってのが無かったら
チロルチョコ全部回収になった可能性あったんでしょ?
中学生っぽいけど営業妨害で訴えていいと思うが+23
-0
-
251. 匿名 2024/11/05(火) 16:40:29
普段からクレーマーなんだろうなあ…+16
-0
-
252. 匿名 2024/11/05(火) 16:40:43
>>1
皆知ってたよ+14
-0
-
253. 匿名 2024/11/05(火) 16:40:45
>>220
ほんとにね+29
-0
-
254. 匿名 2024/11/05(火) 16:42:37
>>30
チョコじゃなくてごめん
私は未開封のおやつラーメンの袋の中にカツオブシムシが入ってた事あった。幸い袋から透けて見えたから食べなかったけど、ギョッとしてよく見てみたら個包装の袋をどうやら食い破ったみたいで穴があいてた。暫く台所に保管してたからそのせい(自分が悪い)だと気付いたけどね。
チロルチョコにわいた虫が個包装の中に入った理由は分からないけど、カツオブシムシは封が開いてなくても噛みちぎるから食べられそうな食品は要注意。冷蔵庫保管なら大丈夫だと思う。
+36
-0
-
255. 匿名 2024/11/05(火) 16:42:41
おんJとかのチー牛がここぞとばかりに件の投稿者を叩いてるの笑うわ
口調でバレてるぞこどおじ+2
-6
-
256. 匿名 2024/11/05(火) 16:42:46
>>204
なら最初から入ってた証拠だせよ
きっしょいなほんと+19
-1
-
257. 匿名 2024/11/05(火) 16:44:00
本人の謝罪ポストは告発ポストの4分の1
チロル側が謝罪を受けた報告は10分の1のインプレッションしかなくて、一番広まったのが嘘ポストなのによく本家のRTもせず謝罪ポスト固定もせずにいられるね。
親もかなりズレてる。+18
-0
-
258. 匿名 2024/11/05(火) 16:44:46
こういう事件を防ぐためにもパッケージとか頻繁に変えた方がいいし期間限定とかも自社を助けてるのかもね
+18
-0
-
259. 匿名 2024/11/05(火) 16:44:50
普通に何年も前のチョコに苦情入れる感覚が…
うちも何年前に買ったか分からん開封済みコットンから虫出てきたけど、己のだらしなさを恥じてそっと捨てるのみよ
チロル側から訴えられなかっただけ感謝しろ+20
-0
-
260. 匿名 2024/11/05(火) 16:45:15
チロルチョコの会社SNSでは穏便に済ませた風で裏では訴える準備とかしてないかしら+11
-0
-
261. 匿名 2024/11/05(火) 16:45:27
え待って構文のポストでまともなのを見たことがないんだけどこの言い回し流行ってるの?
おすすめで流れて来るから目に止まるとイラッとするw
チロルはコーヒーヌガーが一番好きです+13
-2
-
262. 匿名 2024/11/05(火) 16:46:17
>>237
と、分析してるあなたもね。
同じ穴の属性よ+2
-4
-
263. 匿名 2024/11/05(火) 16:46:57
>>258
その件に触れてる人がいた。
毎回デザインチェンジの度にJANコードが変わって発注が大変だったけど意味があったんだなって。+22
-0
-
264. 匿名 2024/11/05(火) 16:47:58
投稿主は最近買っただの、友達のにも入ってたとか言ってなかった?+17
-0
-
265. 匿名 2024/11/05(火) 16:48:00
でもチロルチョコも包装が他のチョコより甘い気がする
頑張って安くしてるのかも知れないけど
他のチョコは包装ぴっちり空気も漏れない感じだけどチロルチョコは包装紙を糊付けしてるだけな感じ
それだとチョコの臭いが漏れて虫が寄ってくる気がする+0
-4
-
266. 匿名 2024/11/05(火) 16:48:31
チロルの会社心広い優しい
普段から買ってたけどもっと沢山買うね+14
-0
-
267. 匿名 2024/11/05(火) 16:48:32
>>238
その方が効果ありそう。バカにはプリントに書かれた小難しい言葉なんてミミズにしか見えないだろうしね。分かりやすく脳に直接インプットしてやらなきゃ無理だよ。+8
-0
-
268. 匿名 2024/11/05(火) 16:49:48
>>204
事実が何かを見極められない人で、かつ感情的になりやすい方なんですね。生きづらそうですね。お疲れ様です+10
-0
-
269. 匿名 2024/11/05(火) 16:51:12
>>128
貯穀害虫は水分ない食品に卵産みつけるのが当たり前なんですが・・・・+2
-0
-
270. 匿名 2024/11/05(火) 16:51:23
>>261
定型文でしか話ができないんだよ+3
-0
-
271. 匿名 2024/11/05(火) 16:52:32
>>257
あれがほんとに親なのかどうか解らないけどね
親だと信じるのも込みで
第1情報で信じる人の責任もそろそろ問わないと
+15
-0
-
272. 匿名 2024/11/05(火) 16:53:30
>>38
子供がチョコ系のお菓子の袋の口を
ゆるく締めてたので虫ついたことあるよ。
食べる寸前にお菓子に小さな穴がたくさん開いてるのに気付いた。+1
-1
-
273. 匿名 2024/11/05(火) 16:54:31
謝罪で終了?見るたび思い出しちゃうわ+6
-0
-
274. 匿名 2024/11/05(火) 16:54:50
>>30
シバンムシって食物につく虫が、包装紙とか食い破ってわく事があるんだって。その幼虫っぼいって、虫に詳しい方がXで写真付きで解説してた+25
-0
-
275. 匿名 2024/11/05(火) 16:55:40
>>12
メーカーの対応次第で今後応援するか不買するか決まるよね。チロルはちゃんとしてる。
ぷっちょのUHA味覚糖の対応はクソだった。
ぷっちょのお土産が賞味期限切れで帰宅後に気づいたんだけど、商品が店頭で並んでてもメーカーとしては一切対応しないとハッキリ言われた。とっても感じ悪かった。+1
-38
-
276. 匿名 2024/11/05(火) 16:56:47
>>3
何だって1年間も保管状態悪かったら似たようなことなるんじゃない?+39
-0
-
277. 匿名 2024/11/05(火) 16:56:57
>>264
投稿者の中1の子は、2〜3日前にパーティする用にコンビニで買ったと言っていたね
友達のチロルにも虫が入っていたと
なんでこんな嘘を付け足したんだろうか?+25
-0
-
278. 匿名 2024/11/05(火) 16:57:22
>>1
撮り鉄だったし
まぁ予想通り+14
-0
-
279. 匿名 2024/11/05(火) 16:59:11
>>265
グリコ森永事件から異物混入を防ぐ為にアルミの個包装が増えたんだよね。チロルチョコは駄菓子の位置付けだし、今まで流通段階で虫混入(しかも生きてるやつ)なんて聞いた事無いから、このままで良いと思うけどな+12
-0
-
280. 匿名 2024/11/05(火) 16:59:38
>>257
あれ、親じゃなくて本人じゃないかって言われているね
謝罪文が大人の割におかしくて。+21
-0
-
281. 匿名 2024/11/05(火) 16:59:58
チロルチョコが悪くないのは前提で、チョコは保存状態が良くないとすぐ虫が沸きやすいって見て震えた
勿体ないけど包装されてるものでも奥から出てきたようなチョコはこれから捨てるわ+8
-0
-
282. 匿名 2024/11/05(火) 17:01:03
>>277
ただただ浅はかだから…。やばいと思って焦って嘘ついたんだろうね。素直にごめんなさいした方が良いのにね+19
-0
-
283. 匿名 2024/11/05(火) 17:02:13
>>275
自己レス。訂正
賞味期限切れの商品が店頭に並んでいてもメーカーは指導などしないそうです。+0
-19
-
284. 匿名 2024/11/05(火) 17:02:45
海外のチョコは1年経ってなくても、虫入りの事あるよねw+1
-0
-
285. 匿名 2024/11/05(火) 17:03:25
>>87
アカウントは消えてないよ+6
-0
-
286. 匿名 2024/11/05(火) 17:04:04
>>1
保管状況が悪かったにしても…あんなもの見せられたらもう二度と買わないよ
チロルだけじゃなくて隙間のある包装のはすべて疑ってしまう
目に見えないダニ的なちっさい虫とかいそうだし
完全個包装のしかもう信用しない+1
-16
-
287. 匿名 2024/11/05(火) 17:04:18
>>87
まだアカウントあったよー
撮り鉄みたいだね、この子+27
-0
-
288. 匿名 2024/11/05(火) 17:05:52
>>139
フジも会社に確かめてから取材すればいいのにそういうとこだぞだね+21
-0
-
289. 匿名 2024/11/05(火) 17:07:00
親なわけないじゃん、嘘に嘘を塗り固めていて見ていて恥ずかし過ぎる+14
-0
-
290. 匿名 2024/11/05(火) 17:07:48
>>169
本当民度低いよね
アホだのなんだの口も悪いしどんな顔して書き込んでるのやら!+2
-7
-
291. 匿名 2024/11/05(火) 17:08:03
思い出したけど、子供の頃町の汚い駄菓子屋さんでチロル買ったら、チョコに穴開いてて、穴から虫さんがこんにちはした事ある
保存状態がかなり悪い店だった+1
-0
-
292. 匿名 2024/11/05(火) 17:09:04
業務妨害でしょ。+3
-0
-
293. 匿名 2024/11/05(火) 17:09:36
>>275
それは仕方ないんじゃない?
そこの管理は、製造側じゃなくて店側の責任でしょ?+42
-0
-
294. 匿名 2024/11/05(火) 17:10:36
>>271
本人にしろ保護者にしろリテラシー教育が行き届いていない子どもに手放しで端末を与えて好き勝手させてる事に変わりは無いから親にも問題があるよ。+6
-0
-
295. 匿名 2024/11/05(火) 17:11:58
わざと企業イメージ下げようとしたみたいでイライラする+9
-0
-
296. 匿名 2024/11/05(火) 17:12:36
>>287
アレなのか+5
-0
-
297. 匿名 2024/11/05(火) 17:12:47
>>18
そういう投稿を見てビビって謝罪だろうねw
親まで駆り出して情けない+45
-0
-
298. 匿名 2024/11/05(火) 17:13:38
チロルチョコ、上場してなくて良かったよね+0
-0
-
299. 匿名 2024/11/05(火) 17:17:29
チロルチョコ、ちゃんとわからせてあげたほうがいいのに。+7
-1
-
300. 匿名 2024/11/05(火) 17:21:05
>>87
他の人も書いてるけどアカウント残ってるし、そのアカウントで保護者という人が謝罪してる
投稿主いくつなんだろ?
高校生くらいなのかなー+15
-0
-
301. 匿名 2024/11/05(火) 17:23:46
>>293
あれをメーカーが対応しなければならないなら、店頭は期限切れの製品で溢れるねw
小売が棚卸ししなくなるw+41
-0
-
302. 匿名 2024/11/05(火) 17:25:06
>>300
他の人への返信では、中1だと言ってるね
高価なカメラも持ってるから、本当かどうかはわからないが+24
-0
-
303. 匿名 2024/11/05(火) 17:31:30
>>293
消費者も責任がないとは言い切れない
賞味期限は表示されている&賞味期限切れを売ってはダメという法律ではないから(消費期限はダメ)
このケースは店舗と消費者の責任かな+16
-1
-
304. 匿名 2024/11/05(火) 17:32:09
>>69
もう食うなお前は+40
-3
-
305. 匿名 2024/11/05(火) 17:33:26
>>18
本人は承認欲求やネタで気軽に載せたのかもしれないけど企業からイメージや売り上げに関わるからたまったものじゃないよね+46
-1
-
306. 匿名 2024/11/05(火) 17:37:30
>>245
そのどれでもないよ。本来「的を得る」だけど
私がこのまま使うのはおかしいから
「まとを、いぬかれた」とあなたを文法表現したの
思い込んで猪突猛進してくる人が
「猪突猛進するなバカー!」って滑稽じゃん?
🎯射抜いてやったよ
しかし、連投まですることなの?+0
-12
-
307. 匿名 2024/11/05(火) 17:42:46
>>118
はあちゅうに「発達障害だろ」って誹謗中傷して訴えられたガル民いたよね。もちろんはあちゅうが勝訴してる。+23
-2
-
308. 匿名 2024/11/05(火) 17:47:45
大昔、グリコ森永事件の前で菓子がビニールパッキングされていなかった頃、新潟のスキー場のお菓子屋さんで「こえだちゃんのチョコボール」を買ってもらって、旅館で開けたら蝿の幼虫が生きたまま出てきた事があったけれど、今の包装で?
しかも、画像のチロルはバラ売りでは無くケース入りで売られているイメージの商品だったので、違和感はあった…+0
-0
-
309. 匿名 2024/11/05(火) 17:49:36
これに懲りて変な嘘つかないようになればいいね
+6
-0
-
310. 匿名 2024/11/05(火) 17:52:12
>>63
私は今後のために訴えるべきだったと思ってるし
毅然とした対応をするメーカーのほうが信用もできる
コンビニで数日前に買ったとか嘘までついてたらしいし+44
-1
-
311. 匿名 2024/11/05(火) 17:55:08
今年は2週間後の発売のため
よかったねー
こういうのがあって+26
-0
-
312. 匿名 2024/11/05(火) 17:55:40
>>18
これ、古いバージョンじゃなかったら
回収騒ぎにつながってたかもしれないし
嘘までついてるし相当悪質だよね+68
-0
-
313. 匿名 2024/11/05(火) 17:56:12
>>30
昔、駄菓子屋でチロルチョコ買ったら小さなダニみたいなのがついてた事あったよ。動いてた。完全に密封なってないから保管状態によっては小さな虫がわいちゃうんだと思う…+13
-1
-
314. 匿名 2024/11/05(火) 17:56:47
>>32
相手子供だったみたいだし
虫の勘違いは二度目だからむしろ注意喚起の機会にするかも+0
-20
-
315. 匿名 2024/11/05(火) 17:56:49
謝罪だけで許したら
また同じことが起きるよ
勘違いで投稿できないくらい見せしめが必要だよ
さきにSNSで投稿拡散なんてしないようになればいい+23
-1
-
316. 匿名 2024/11/05(火) 17:58:00
>>315
同意
毅然とした対応がこれからの時代は必要だよね
メーカーのイメージもちゃんとしてたほうが上がる+12
-1
-
317. 匿名 2024/11/05(火) 18:02:15
2.3日前に買ったやつって投稿してたよね???+7
-0
-
318. 匿名 2024/11/05(火) 18:04:05
>>302
撮り鉄界隈って金持ちのとこの子が結構いるのよ
中学生で100万円近い機材持ってる子もいるよ+13
-0
-
319. 匿名 2024/11/05(火) 18:04:16
チロルって有名だけど実は少数精鋭の会社で大企業ではない
+5
-0
-
320. 匿名 2024/11/05(火) 18:08:52
>>148
だろうね。完全に営業妨害だからね+54
-2
-
321. 匿名 2024/11/05(火) 18:10:09
>>17
チロルチョコではないんだけど、昔、もらったチョコレートをそのまま忘れて紙袋に入れたまま部屋の隅に数ヶ月放置してて(冬から春にかけて)、ある時ふと壁見たら小さな白い虫(ウジ?)が数匹壁を登ってて、発生源を調べたらその紙袋に入ったチョコレートだったっていう事があったよ。多分春になってに虫が見つけて卵産み付けたんだろうね。袋を開けて見た時の衝撃が凄かったのと後片付けが大変で、いまだにそのチョコレートは食べられません💦+4
-12
-
322. 匿名 2024/11/05(火) 18:11:03
>>286
完全個包装がどの程度のものを指すかは分からないけどメイガのような虫は熱圧着に耐えられる袋でも食い破るし容器の隙間に産卵されれば侵入して中で繁殖するし、今売ってる虫害が起こる食品の中でこれはセーフという包装のものはあまりないと思うよ。だから早めに食べることを大前提に保管する場合は密閉と季節によっては冷蔵保管が推奨されてるわけだし。+16
-1
-
323. 匿名 2024/11/05(火) 18:12:20
>>318
鉄オタって撮りたいとか乗りたい列車のために遠くまで遠征するし、結構お金かかるんだよね
うちの子の友達が鉄道好きで誘われてよく同行してたんだけど中学生なのにお金の使い方がレベル違いすぎて鉄道マニアでない我が家にはついていけなかった+11
-0
-
324. 匿名 2024/11/05(火) 18:13:29
>>293
この場合はメーカーじゃなくてお店側に連絡だよね。
当たり前のようにお店で売ってる物って期限内だと思ってるけど、人間がチェックしてるから漏れはあるよね。+27
-0
-
325. 匿名 2024/11/05(火) 18:16:06
>>318
障害持ちの子供が多いから、親も買ってあげちゃうんだろうな...+10
-1
-
326. 匿名 2024/11/05(火) 18:23:35
>>1
そうだとして、
『なんか、気持ち悪いから違うチョコにしよう』って思う人が1人でも出たなら、悪影響だよね。+28
-0
-
327. 匿名 2024/11/05(火) 18:33:57
>>31
賢いチロル
このニュースで普段チロル食べないのにチロル調べて、今日105粒入り買っちゃった笑
+21
-2
-
328. 匿名 2024/11/05(火) 18:46:48
あー子供がやったのかぁ
子供にスマホ持たすとろくなことないねぇ
でも家の食品ストック、お菓子入れを見直そう…
+1
-3
-
329. 匿名 2024/11/05(火) 18:47:11
>>23
でんちゃ!でんちゃ!でんちゃ!の迷惑ばかりかけてる撮り鉄かぁ…
もろ発達障害じゃん
親は今回の件を教訓にして変な事やらかさないように息子を成人超えても監視した方がいいと思う
+70
-9
-
330. 匿名 2024/11/05(火) 18:48:29
チロルチョコの公式Xによると、訴えずにこれにて終了っぽいね。世間は納得していないみたいだけど、公式が決めたことなら公式が書いてある通り、もう外野があれこれ言うことじゃないね。+3
-8
-
331. 匿名 2024/11/05(火) 18:58:35
今年20年前に買った机から虫が湧いたわ
木からも虫が湧くんだから食べ物なんて放置してたら簡単に虫が湧く+9
-0
-
332. 匿名 2024/11/05(火) 19:02:20
>>12
カスハラじゃねーか+9
-0
-
333. 匿名 2024/11/05(火) 19:06:29
>>206
何でむかついたと決め付ける?あなたが処罰感情があるからでは?
精神構造を持ち出してるのもそうだね笑
+6
-8
-
334. 匿名 2024/11/05(火) 19:08:21
>>11
わかってて投稿したんじゃないのかと思ったわ
だって期間限定の商品なんでしょ+29
-0
-
335. 匿名 2024/11/05(火) 19:16:48
>>333
全部図星で刺さったのだけはわかったよ顔ダニさん+3
-3
-
336. 匿名 2024/11/05(火) 19:24:33
>>16
電車か+2
-0
-
337. 匿名 2024/11/05(火) 19:27:25
>>122
ムキーー!!!ってなった結果がこの煽りなの、あまりにもダサい+6
-3
-
338. 匿名 2024/11/05(火) 19:46:44
どんな保存の仕方してたんだろう?+0
-0
-
339. 匿名 2024/11/05(火) 19:48:57
>>335
図星って事にしたいんだろうが、悪口しか言えなくなっちゃってちゃおしまいだよ笑笑+1
-0
-
340. 匿名 2024/11/05(火) 19:53:50
>>9
全部でっちあげたことをごまかしただけでしょ
前も同じような事あった+36
-3
-
341. 匿名 2024/11/05(火) 19:55:05
>>339
横だけど
顔ダニが蟲の分際で人のフリしてんなよって思う+1
-2
-
342. 匿名 2024/11/05(火) 19:57:59
>>16
お前も馬鹿だろ?+9
-2
-
343. 匿名 2024/11/05(火) 19:58:23
>>330
訴訟しないとは言ってないよね+7
-0
-
344. 匿名 2024/11/05(火) 20:06:49
チロルで虫湧かせる実験する奴が出て来たらどーすんだよ+3
-0
-
345. 匿名 2024/11/05(火) 20:06:53
>>289
多分中学生でもなさそう+6
-1
-
346. 匿名 2024/11/05(火) 20:06:55
>>148
投稿してこうなるまでそれ分からないことが情け無いね+28
-0
-
347. 匿名 2024/11/05(火) 20:10:25
>>322
南米にすんでたとき、日本から持ってきた米に虫がわいたことがあるよ泣
保管温度、期間大事だよ+9
-0
-
348. 匿名 2024/11/05(火) 20:12:01
>>15
メーカーにいうときもまずは冷静にだよね。今まで賞味期限がきれたビールだったって騒いだ人も、自宅に前からあったビールだったし(製造番号的に絶対にちがうってなった)、なにか虫がはいってるって怒鳴りながら来た人も鳥の皮が少しこげたものだったり…結果聞いて恥ずかしいのか逆ギレするような人多い。
+18
-0
-
349. 匿名 2024/11/05(火) 20:14:19
スーパー勤務だけどそう言えばチョコの梱包の箱には虫のイラスト描いてあって「虫に注意」みたいな文言があったわ
多分虫が付きやすいんだろうなあっては思ってたけど、マジでだったのね
とにかく夏場の管理が尋常じゃなく面倒くさい
荷受けから直ぐにクーラー効いてる室内に移動させなきゃだから
まあそれは溶け防止だけどさ+3
-0
-
350. 匿名 2024/11/05(火) 20:15:21
>>56
ポストに中1って書いてあった+1
-0
-
351. 匿名 2024/11/05(火) 20:17:45
>>77
バカってホント恐ろしいね。賞味期限聞いてるのに2~3日前に買ったとか会話出来てないし。嘘じゃないならわざわざ賞味期限外して撮らないよね。マジでバカにスマホ持たせるな、だす。+41
-1
-
352. 匿名 2024/11/05(火) 20:18:10
ロックアイスにガラス片入ってたってツイートしてる人いるね。その人も虚言疑われてる+18
-0
-
353. 匿名 2024/11/05(火) 20:19:40
勘違いしたことが悪いんじゃなくて嘘つきまくってたことが問題だと思うんだけどそこには言及してないよね+24
-0
-
354. 匿名 2024/11/05(火) 20:22:22
>>56
なんか他の投稿みると、中学生っぽくは感じなかったよ+24
-0
-
355. 匿名 2024/11/05(火) 20:29:30
>>56
ずっと前から平日昼間にポストしてるし金数万単位で使ってるから少なくとも中一ではないよ
おじさんだと思うけど+39
-0
-
356. 匿名 2024/11/05(火) 20:31:58
はい訴訟+7
-0
-
357. 匿名 2024/11/05(火) 20:48:56
>>69
あなたみたいな人は食べなくていいよ笑
私は食べるけど+17
-1
-
358. 匿名 2024/11/05(火) 21:00:32
>>286
普通に色んな食品に虫入ってます。
虫がいない状態で作るのは難しい。
小さすぎて消費者が気づいていないの。+2
-1
-
359. 匿名 2024/11/05(火) 21:07:29
>>178
そうなんだ!+1
-0
-
360. 匿名 2024/11/05(火) 21:25:05
チロルチョコは自分で買ったことがなくて森永とかが出してるのかと思ってた。
応援したいから買うわ。+4
-0
-
361. 匿名 2024/11/05(火) 21:27:44
>>22
うーん、でも某うどん店のカエル騒動とか、無実の証明ってムズくない?+4
-0
-
362. 匿名 2024/11/05(火) 21:41:35
>>15
祭りのカビだらけの飴とかもまずは店に直接もしくは閉まってたら代表に連絡せーよと思った
なんでもかんでもすぐSNSに晒す風潮良くない+21
-3
-
363. 匿名 2024/11/05(火) 21:41:58
>>283
当たり前だろ。貴方もモンスターか。+15
-0
-
364. 匿名 2024/11/05(火) 21:47:44
>>28
今後のこの手の対策の為にパッケージを変えるとかあるかな?
包みから密封小袋になるとか+1
-0
-
365. 匿名 2024/11/05(火) 21:49:51
>>4
直接企業に物申すか心の中で留めておいたらいいのに、何でもかんでもSNSで晒す人が多すぎる。
それも、いい歳した大人がやってるし本当怖い。
事が起こる→あ、SNSで発信しよっていう思考回路が気色悪い。+28
-0
-
366. 匿名 2024/11/05(火) 21:58:51
>>131
知人も謝罪した保護者も本人だと思う+67
-0
-
367. 匿名 2024/11/05(火) 21:59:00
>>3
じゃあ何も買えないな+15
-0
-
368. 匿名 2024/11/05(火) 21:59:32
普通に考えて製品に生きてる虫が入ってるとか、生野菜サラダとか生ものを買った時ぐらいじゃないと考えにくいよね
その虫を発見した状況が、どうだったのか良く考えれば分かるはず
それにしても中々、虫って湧きにくいし虫が湧く家って考えただけでも気持ち悪い+1
-0
-
369. 匿名 2024/11/05(火) 22:03:36
>>7
二年前じゃないよ
嘘情報流すな+0
-22
-
370. 匿名 2024/11/05(火) 22:04:10
だね。+0
-0
-
371. 匿名 2024/11/05(火) 22:10:02
え、チョコって常温で放っといたら虫湧くの⁉︎知らなかった+1
-0
-
372. 匿名 2024/11/05(火) 22:35:43
甘い対応してたら外資に目つけられるよ。厳しくいこう!+7
-0
-
373. 匿名 2024/11/05(火) 22:39:51
チロルチョコを定期的に食べていますが問題なしです。外出時にバッグに入れてると小腹が減った時に食べれるし、アイデア次第で便利なチョコです+4
-1
-
374. 匿名 2024/11/05(火) 22:40:19
>>309
投稿削除するまでは固定ポストに設定して全てのリプに返事してたぐらいだから目立ちたくてしょうがないんだろうなって感じだったしまた同じような事やらかしそうな人だなと思って見てたよ+11
-0
-
375. 匿名 2024/11/05(火) 23:07:33
>>373
チャットGPTが書いたような口コミだね+2
-1
-
376. 匿名 2024/11/05(火) 23:14:16
>>1中学1年とか上手い年齢設定するねー。嘘乙。本人だろ
小学生なら小学生にTwitterやらせるなって話だし。中学生ならまだまだ子供だから親に謝らせるのもアリかなって考えからかな
リプ欄でも句読点の付け方が今までのツイートと同じだとか、これ本人だよね。って結構言われてた
チロルチョコに迷惑かけるな。私はこれからもずっと食べます+26
-0
-
377. 匿名 2024/11/05(火) 23:15:18
私、今某大手お菓子会社の工場で働いてるけどまじで色々な管理しっかりしてる。
私的にこんなんいちいち洗わなくて良いやんって物まで洗うくらい。
目しか出ないくらい防備してるし清潔にしてる。+15
-0
-
378. 匿名 2024/11/05(火) 23:24:47
>>1
え、訴えないの?
これじゃおっぱい晒しただけで法的措置とか言ってる木曽路がバカみたいじゃん🥺+9
-0
-
379. 匿名 2024/11/05(火) 23:26:16
>>351
悪意しか感じないよね
こういうのってたとえ悪意がなかったとしても会社には大損害なんだからなんらかの罰則が必要だと思う+14
-0
-
380. 匿名 2024/11/05(火) 23:28:57
>>364
外袋は二酸化炭素だったか窒素だったかを入れてもし万一製造工程で入ってしまっても虫が生きていけない状況にするとか聞いたけど
チロルはどうなのか知らない+1
-0
-
381. 匿名 2024/11/05(火) 23:29:51
>>309
バズりに味を占めてまた何かやらかすのでは+2
-0
-
382. 匿名 2024/11/05(火) 23:52:33
トラブルがあったときに相手と交渉する前にSNSで注目浴びようとするの、ちょっとなあ
関わりたくない+1
-0
-
383. 匿名 2024/11/05(火) 23:58:31
>>173
これ、Walkersのに似てる…+4
-2
-
384. 匿名 2024/11/06(水) 00:10:34
>>244
しかも包装紙ってノリみたいのでちゃんととまってるよね?それ突き破って虫が侵入したなら、開ける前に気づきそうだけどなー。+0
-1
-
385. 匿名 2024/11/06(水) 00:23:37
>>333
なにからなにまでダサくて惨めな人だ+1
-1
-
386. 匿名 2024/11/06(水) 00:25:50
この中学生撮り鉄くん、どうにも医療と福祉に早いうちに繋がっとかないとやばい子っぽいなぁ
親御さんはちゃんとそっち方面の面倒見てるんだろうか?
いかにも高そうな大人顔負けレベルのカメラ買い与えてるけど、時間とコストかけさせるべきところはそこじゃなさそうだなーって感じ…
小中学校でSNS使用時の注意喚起に使えそうな題材になっちゃったね
これはお子さんにスマホ買い与えてる家庭は他人事じゃないわ+6
-3
-
387. 匿名 2024/11/06(水) 00:30:23
>>1
気にせず買うし食べる。今までも一度もそんな事は無かった。それが信用ってやつ。+7
-0
-
388. 匿名 2024/11/06(水) 00:32:33
>>361
一旦企業に連絡して、あまりにも不誠実な対応だったら、SNSにあげるというのならまだ分かるんだけど、はじめから晒すのはダメだ。+11
-0
-
389. 匿名 2024/11/06(水) 00:35:21
>>244
投稿の撮影も床でしてる?ように見えて、ちょっと衛生感覚おかしそう。+7
-0
-
390. 匿名 2024/11/06(水) 00:54:30
何か投稿主と家族が詫び入れたみたいだからそれで幕引きみたいね
企業側は今後のバカの為にもガッツリやって欲しかったな+3
-0
-
391. 匿名 2024/11/06(水) 01:27:55
>>3
え、馬kなの?+18
-0
-
392. 匿名 2024/11/06(水) 01:41:29
>>155
普通に考えているわけないじゃん。めんどくさい人なんだね。+4
-0
-
393. 匿名 2024/11/06(水) 01:52:21
このタイトルなんかメーカーが悪いみたいで嫌なんですけど+1
-0
-
394. 匿名 2024/11/06(水) 01:54:39
真似するバカが増えるからちゃんと罰与えるべきだわ+2
-0
-
395. 匿名 2024/11/06(水) 01:57:58
>>355
暇だからポストを遡ってみたけどチロルチョコ関連の以外の文章はまあまともだし
数年前に撮った電車の話題とかもある
年代は分からないけど少なくとも中学生ではないと思う…
+11
-1
-
396. 匿名 2024/11/06(水) 02:02:54
開封後長期間放置してた粉ココアに小さい蛆虫みたいなのがいっぱい沸いてたことある どっから入ってくるんだろう+0
-0
-
397. 匿名 2024/11/06(水) 02:17:46
こんなアホみたいな奴相手にするの大変だな。
チロルチョコ大好きだからこれからも買い続けます。+0
-0
-
398. 匿名 2024/11/06(水) 02:29:55
>>352
あれ虫より怖い。しかも店で出したんだよね?+0
-0
-
399. 匿名 2024/11/06(水) 02:30:05
>>62
まず親が教えろ+0
-0
-
400. 匿名 2024/11/06(水) 02:39:29
>>23
鉄オタ、ラオタ、ジャニオタ
この三オタは社会の害悪+9
-2
-
401. 匿名 2024/11/06(水) 02:59:10
>>371
チョコとかココアは栄養価が高いから常温で置いとくと虫が付きやすいんだよ
しばらく食べないなら冷蔵庫に入れて保管した方がいい+8
-0
-
402. 匿名 2024/11/06(水) 04:39:32
>>31
裁くのが本当の優しさだと思うよ。時間と金のムダだから、構わないだけ+17
-0
-
403. 匿名 2024/11/06(水) 04:48:37
>>66
そういう人は、腐った臭いが立ちこめても慣れてしまってる。そもそも買ったこと自体、記憶があいまいだと思うよ+9
-0
-
404. 匿名 2024/11/06(水) 04:56:33
>>149
顔出しとかはいらないけどなんらかのペナルティは必要だと思う
再犯防止しないと+12
-0
-
405. 匿名 2024/11/06(水) 04:58:42
>>15
本当は困ってないんだよね。
ただ獲物を晒したいだけだよね。
わざわざ撮影して文言入れて投稿して悦に入る。+18
-0
-
406. 匿名 2024/11/06(水) 05:00:58
>>1
これ犯罪じゃないの?ごめんなさいだけで済むの?+7
-1
-
407. 匿名 2024/11/06(水) 05:49:50
>>9
チロル開封してほっとくと虫がつきやすい
①「チョコレート買ったら虫が湧いてた!友達が持ってきたのにもついてた」って自称中1の撮り鉄が動画付きで拡散
②「いつどこで?」に「2、3日前です」「パーティようにコンビニで」「(地名)で」
③チロルチョコの包みは年で違って「それ去年の…」ってツッコミ入り大炎上
④自称撮り鉄の知人「こいつの親が知人に貰ってきたから3日前に買ったものだと勘違いしたんです!本人は今凍結してて〜」
⑤自称親「チロルチョコ株式会社さんに謝りました。よくない環境で長い間放置したものであって最近購入したものではありません。お騒がせしました」
チロル側「ご本人とご家族からご連絡があり〜」
みたいな経緯+55
-2
-
408. 匿名 2024/11/06(水) 05:52:32
>>10
>>3じゃないけど、デスマフィン見てしばらくマフィン食べられなくなったのと近いかも…
チョコを食い破って蠢く虫のドアップの動画見ちゃった人はチョコ怖くなっても仕方ない
私は拡散されたの見て心臓どっくんどっくんいってた+21
-6
-
409. 匿名 2024/11/06(水) 05:56:57
>>11
インプ稼ぎでわざとじゃないかって言われてるけどね+11
-0
-
410. 匿名 2024/11/06(水) 06:24:47
>>364
あのキャラメル包みみたいなパッケージできるマシーン特注なんじゃ?とは思うし、あれがなくなったらチロルチョコ感なくなるよね。+5
-0
-
411. 匿名 2024/11/06(水) 06:59:10
>>149
罰金や裁判沙汰にするのはわかるけど晒すのはどうなの?悪ノリするのいるじゃん+6
-0
-
412. 匿名 2024/11/06(水) 07:18:34
>>355
やっぱりそうだよね
中学生が友達と岡山に行くのはあり得ない感じした+13
-0
-
413. 匿名 2024/11/06(水) 08:12:49
災害用の備蓄お菓子も不安になってきたな
虫湧いてたらどうしよう+2
-1
-
414. 匿名 2024/11/06(水) 08:38:57
心が広すぎない?
営業妨害だよね普通に+9
-0
-
415. 匿名 2024/11/06(水) 08:39:40
友達持って行ってたけどそれは本当だったんか?+4
-0
-
416. 匿名 2024/11/06(水) 08:40:03
特定されそうだよねこういうのは+5
-0
-
417. 匿名 2024/11/06(水) 08:42:52
保護者のツイート本当に大人の人が書いたのかしら?
なんかおかしくない?+8
-0
-
418. 匿名 2024/11/06(水) 08:52:02
>>325
買ってあげないと母親に手上げたり家で暴れそう+3
-0
-
419. 匿名 2024/11/06(水) 09:06:16
>>401
私なんでも冷蔵庫に入れちゃうのを親にプーブー言われてたけど正解だったんだ
お好み焼きの粉とか粉系も気をつけたほうがいいと思ってる。+5
-0
-
420. 匿名 2024/11/06(水) 09:12:11
>>409
調べたらインプ稼ぎっていっても一度や二度のバズりじゃ条件に当てはまらないみたいだよ。
毎日毎月、万単位で見られないと無理っぽい。
+1
-0
-
421. 匿名 2024/11/06(水) 09:15:49
>>408
マフィンのときはみんなが美味しそうなマフィン貼るから買いに行っちゃったよ笑
虫はちょっと無理だな〜
でも、今回のは工場の問題とかじゃないからだいぶ安心だと思う。+10
-0
-
422. 匿名 2024/11/06(水) 09:32:59
>>155
あれは去年販売されてた物なんだから
買ってから数日間で食べたら虫もわかないよ+1
-0
-
423. 匿名 2024/11/06(水) 09:49:11
>>352
「ちなみに、飲食店で使用した際発覚。」
って書いてたね
過去ポスト見たら勉強会に参加するほどの反ワクチンで
ビタミンのサプリ飲んだら自閉症の子が普通学級に通えるようになったとか書いてた
アカウント削除したみたい
+6
-0
-
424. 匿名 2024/11/06(水) 09:54:50
>>312
ほんとそれ。
限定商品だったから、「今年の分はまだ流通してません!なので去年の物のはず」と断言できたけど、普通に売ってる物だったら素人には判別つかないから、悪評だけ広がった可能性あるよ。
前に、餃子屋に嘘のレビューした男がいて(本人は嘘ではないと言い張ってるけど保健所の調査ではナメクジや害虫は出なかった)、まだ事実かもわからないのにそのお店はクレームが山のように来て、消毒とか回収とかめちゃくちゃお金もかかって、フランチャイズも打ち切られ、実際に閉店した事件あったよね。+5
-1
-
425. 匿名 2024/11/06(水) 09:56:17
>>407
全部「自称」www+40
-0
-
426. 匿名 2024/11/06(水) 10:11:24
SNSって痛々しい中年多くない?もう若くないから落ち着けよ+1
-1
-
427. 匿名 2024/11/06(水) 10:16:45
>>12
ん~…めちゃくちゃ悪質だったし、個人的には戒めのためにも高額賠償請求してほしかったな
一部の人は謝ったら許されるんだと思い込んでハズり目的で今回のような投稿しそう
期間限定品だったからすぐ嘘だとわかったけど定番品でされてたらやばかったし+21
-0
-
428. 匿名 2024/11/06(水) 10:30:07
対応が激甘すぎるなって印象
スシローペロペロ男とやってることはなんら変わらんと思うわ
ペロペロは内輪、チロルはバズり目的だから後者の方が悪質まである+6
-0
-
429. 匿名 2024/11/06(水) 10:50:31
>>172
カップヌードルも変な匂いがするとかクレームあったけど
家庭での保管状態が悪かったんだよね
洗剤と一緒に長期保管してたとかで
その後パッケージに注意書きが追加されたもんね
私は汚い家があるもんだという感想しかない
+6
-0
-
430. 匿名 2024/11/06(水) 11:12:36
バズると思ったら袋叩きにあって方向転換+0
-0
-
431. 匿名 2024/11/06(水) 11:21:13
>>244
腐った食べ物と置いてたとか?部屋に飲みかけのドリンクとか放置してるような物凄く不潔な部屋じゃないとあんなウジ虫みたいなのって湧かないような。。+0
-0
-
432. 匿名 2024/11/06(水) 11:25:19
>>383
トランク型のお菓子缶なんて山ほどあるよ+10
-0
-
433. 匿名 2024/11/06(水) 11:29:00
一日何万個と10年以上作り続けたら
一回くらい虫が、混入もあるのかなぁって
わりと優しい目で見ている自分。+0
-2
-
434. 匿名 2024/11/06(水) 11:30:37
>>433
というか生きてる虫?
家で入ったんじゃない+1
-0
-
435. 匿名 2024/11/06(水) 11:31:27
>>434
いや、生きてる虫ははいらないか、、
すみません。連投+0
-0
-
436. 匿名 2024/11/06(水) 11:50:21
撮り鉄自ら撮り鉄の評判を下げるとか草+3
-0
-
437. 匿名 2024/11/06(水) 11:55:22
>>1
でも虫って沸くんだねこわー
そんなの見た事なくて
+0
-3
-
438. 匿名 2024/11/06(水) 11:58:01
そもそもこの人本当に中学生だったんだろうか…+5
-0
-
439. 匿名 2024/11/06(水) 12:23:36
>>375
チロル応援のために買ってる人間が楽しみ方を書いただけでこれか…
ガルでずーっとチロル下げしてる人がいるのは知ってる
私はロッテ買わない+0
-0
-
440. 匿名 2024/11/06(水) 12:29:37
これは迷惑だね。
私も昔、駄菓子屋さんで買ったチロルチョコにウジ虫湧いてたことあったよ。開けたらうじゃうじゃ…夏だったからかな。トラウマで食べれなくなった。+0
-0
-
441. 匿名 2024/11/06(水) 12:38:04
>>111
本人のツイート少し見ましたけど『自称中1』との事。
実際は一人暮らしの撮り鉄おっさん』っていろんな人から言われてたような。
ネット民はよく見てますから、中1は嘘かもしれませんね。+6
-0
-
442. 匿名 2024/11/06(水) 12:41:15
結局本当に未成年の中学生だったっぽい?
チロル社はもっと徹底的にやり込めても良かっただろうけど
本当に未成年だったから情状酌量の余地としてこういう手打ちにしましたってことなら仕方ないのかな〜
学校の方にも連絡行ってガチめに怒られとくべきだね+1
-0
-
443. 匿名 2024/11/06(水) 12:42:28
>>280
あれ本人だと思う
謝罪文の句読点があったりなかったりしてるの気になって過去ツイみたら本人も句読点あったりなかったりしてて書き方一緒だった
+3
-0
-
444. 匿名 2024/11/06(水) 13:01:40
>>407
ニュースタイトルで「んなわけねぇじゃん」と思って内容スルーしてたからまとめ助かる〜ありがとうございます+29
-0
-
445. 匿名 2024/11/06(水) 13:05:57
>>1
あーあ。悪影響与えすぎたね。悪い報道はすぐ拡散されるけど訂正の報道は軽く流されるよ。注目欲しさに嘘ついた詫びに慰謝料しっかり払いなよ+2
-0
-
446. 匿名 2024/11/06(水) 13:13:42
友だちが~、友達の親が~って書けば
自分のしたことは許されるって思うのかな?+3
-0
-
447. 匿名 2024/11/06(水) 13:25:07
>>424
レビュー?違うでしょ元従業員の告発だよね
実際店で野良猫買ってたしナメクジはいたんだから今回の件と同じにしないで+2
-1
-
448. 匿名 2024/11/06(水) 13:33:37
チロルチョコにとってかなりの痛手になるだろうな
今回の対応は大人を通り越して聖人の対応って感じ
投稿者のポストは悪意に満ちた投稿だったんだし、賠償請求はしてほしかったな
今回謝って許されたことで、こういう類のポストが増えそうな気がする+3
-0
-
449. 匿名 2024/11/06(水) 14:05:35
>>18
それをしないチロルは素敵な企業だよね
元々イメージいいけど今回のことでより株が上がった+1
-1
-
450. 匿名 2024/11/06(水) 14:08:46
>>17
いいねこれ
缶好きだからこれ買おうかな+0
-0
-
451. 匿名 2024/11/06(水) 14:28:16
>>407
鉄オタがパーティなんかやらんやろ!
本当に嘘つきだな
+28
-0
-
452. 匿名 2024/11/06(水) 14:31:50
>>407
自分で2〜3日前に買って来た
⬇︎
親が3日前にもらって来た
⬇︎
(親曰く)長時間自宅で保存していたもの
平気で嘘重ねるタイプの人
+31
-0
-
453. 匿名 2024/11/06(水) 14:45:07
お菓子あったら残せないタイプだから長期放置してたところはすごいと思った+0
-0
-
454. 匿名 2024/11/06(水) 14:50:12
>>305
ほんとそれ
食品企業にとって異物混入とか死活問題だよ
身なりギッチギチに装備して何重もチェックして気を付けて作ってるのよ
杜撰な保管しておいて虫入ってましたーなんてSNSに簡単にあげないで欲しい+6
-0
-
455. 匿名 2024/11/06(水) 14:52:04
いくら払って間違いだったことにしたんだろうね+0
-4
-
456. 匿名 2024/11/06(水) 14:53:33
誹謗中傷はダメだよ…+1
-0
-
457. 匿名 2024/11/06(水) 15:03:32
モザイクの画面しか見なかったけどどんな状況か想像できてうぇ〜ってなったし、チロルに非がないってわかっていてもチロルチョコとかなんならチョコ見ただけで一瞬思い出してしまう。だからチョコ買わないとはならないししばらくしたら忘れるだろうけど。
もっとショック受けた人はしばらく買わなくなるだろうしこれはやっぱりチョコ業界には損失になるのでは?+6
-0
-
458. 匿名 2024/11/06(水) 15:04:41
>>1
これ随分前に同じようなことなかった?
「虫がいた」ってSNSで騒いだ人が公式から「写真の商品は期間限定商品で、虫の成長具合から工場ではなくお客様のご自宅で混入したと思われます」って言われた話、誰か覚えてないかな+4
-0
-
459. 匿名 2024/11/06(水) 15:15:34
>>458
10年前くらいのやつでしょう?
ガルでトピにもなってたよ
検索したら出てくると思う+3
-0
-
460. 匿名 2024/11/06(水) 15:18:09
>>4
中1だもんね……
承認欲求のかたまりの思春期にSNSやらせるとこういうことになんのよ………
中学生ってこういうSNSでのトラブル本当に多い。
ただ今回は大企業相手で、損害賠償が!みたいな感じで
炎上→震え上がってちびる→ママどうちよう→パパママ激怒→ご連絡の上謝罪
という流れですね多分+4
-0
-
461. 匿名 2024/11/06(水) 15:19:39
>>14
中学生だからね……
だからしょうがない、とかではなく判断能力0なのよ
これに懲りてスマホ取り上げられろ+3
-0
-
462. 匿名 2024/11/06(水) 15:21:10
根っからの嘘つきだから親も自分で成りすましてんじゃないのって思ってる。直接謝罪しにいったわけじゃないし
たまたま2週間後の発売商品で助かったね
なによりの証拠になった。+6
-0
-
463. 匿名 2024/11/06(水) 15:27:32
>>63
まあ訴えても賠償金なんてたかがしれてるよ
実際調査するまでもなく一瞬でバレて晒した方が叩かれてるからチロルの実損はほぼ0
相手が中学生ってこと加味したら弁護士費用とか上乗せしても大してもらえない
訴えたら訴えたで変な怪しい人権団体みたいなのから抗議来そうだし
何千万取れるならまだしも、訴える手間と人件費そしてヤバイ抗議の対応考えたら訴えず「大人の対応」としておくのが吉、と思ったのでは+0
-0
-
464. 匿名 2024/11/06(水) 15:28:22
>>22
事実でも名誉毀損って適用されるらしい+2
-1
-
465. 匿名 2024/11/06(水) 15:30:55
>>1
そもそも中学生というのも嘘疑惑も出てる
テレビに映った体型や足元の画像がどう見ても未成年には見えないって+14
-0
-
466. 匿名 2024/11/06(水) 15:41:09
チロルチョコにも罪滅ぼしせーよ+8
-0
-
467. 匿名 2024/11/06(水) 16:12:20
>>118
マイナスついてるけど同意。どのトピにも現れるよね。いくら言われてもやめないからみんな放置してそう。+0
-0
-
468. 匿名 2024/11/06(水) 16:31:03
>>1
チロルチョコのきなこもちが好きだったけど、最近食べてないから買いたくなった!
みんなチロルチョコ買おう+8
-0
-
469. 匿名 2024/11/06(水) 16:55:35
>>447
え?
保健所の調査入ったけど、ナメクジ確認されてないよ。
店外で野良猫に餌やってて清掃について指導されたのと、『ナメクジ大量発生』はレベルが違うでしょ。
ナメクジのこと投稿したのも、正義による内部告発ではなく、普段から店長に勤務態度を注意されていて、それにムカついて自主退職して、店への復讐心からだって指摘されてるよ。
↓当時の記事の引用
>須田裁判官は「大量に発生した事実はなかった」と指摘。「店長や会社に強い不満を抱き、 復讐のために犯行に及んだ。公益通報を目的にしたものではない」と非難した。執行猶予中だった点にも触れ、「刑事責任は重い」とした。+0
-0
-
470. 匿名 2024/11/06(水) 17:13:35
前トピで叩いてた人はゴメンナサイしたの?
嘘ついてた人が悪いから騙された私は悪くないだから謝らないって感じなのかな
冷静に調べれば時系列的に無理があるって気づくんだけど、目にした情報をそのまま信じて感情的に放出する人が多いよね+0
-0
-
471. 匿名 2024/11/06(水) 17:24:06
>>421
チロルチョコは信頼してる!
やっぱ動画はインパクトでかいよ…+2
-0
-
472. 匿名 2024/11/06(水) 18:25:23
謝罪があったとしても面白半分に業務妨害みたいな事してお咎め無しは良くないんじゃないの
舐められて同じような事する人が出てきたら大変じゃん+4
-0
-
473. 匿名 2024/11/06(水) 19:02:40
>>468
買ってきたよー!
ミルク、コーヒーヌガー、生もち金きなこ、榮太郎の黒みつ、なめらかプリン、いちごもち
久々だから色々買ってみた+8
-0
-
474. 匿名 2024/11/06(水) 19:15:17
おっさんの足+8
-0
-
475. 匿名 2024/11/06(水) 19:48:18
チロルチョコの広報さん?X担当者さんの対応が100点満点だった。
落ちついてて品があって、企業広報やSNS担当はこうあってほしい。
X(Twitter)の企業公式ってわりとお堅いメーカーとかでもふざけてるというか、ネタに走ったりオモロイやろ?みたいなノリが本当に鬱陶しかったから今回の件でさらにチロルチョコが好きになった。+8
-0
-
476. 匿名 2024/11/06(水) 20:58:42
前もカップヌードルの味がおかしいと言って大騒ぎしたら防虫剤と一緒に保管してたなんて話もあったな
なぜ騒ぐ前にメーカーへ問い合わせするなり、保管方法は適切であったか確認をしないのか理解に苦しむ+2
-0
-
477. 匿名 2024/11/06(水) 23:05:30
>>302
ちょっと見てきたけど、平日の昼から写真とってるね。うちの中1の娘は部活なしで下校しても16時近くで帰宅してから写真取りに行っても平日にあの明るさの写真は無理。平日の終電の写真とかも中1であの時間も違和感しかない。不登校とかでもちょっと無理がある設定だなと思った。+7
-0
-
478. 匿名 2024/11/07(木) 00:55:01
>>452
慌てて嘘つくから全部の証言がそっくりな感じで食い違ってて一人三役バレるんだよね+4
-0
-
479. 匿名 2024/11/07(木) 08:40:38
>>302
前のトピにテレビ画面に写った本人の画像があったけど、どう見ても小太りのオッサンだった。
いい歳して見てるこっちが恥ずかしいよ…+5
-0
-
480. 匿名 2024/11/07(木) 19:43:59
チロルチョコのX好感度上がった
文章も穏やか+0
-0
-
481. 匿名 2024/11/08(金) 11:39:14
「チロルチョコに虫が入ってた!(うごめく虫の動画)」←ウソ
「2、3日前に国分寺のコンビニで買った」←ウソ
「友達のにも入ってた」←ウソ
「気持ち悪いから袋はすぐ捨てたので賞味期限は確認してない」←ウソ
こんなにも悪意のウソを重ねておきながら、「誤解だった」で済むの?
親のふりしたり知人のふりしてごまかして誠意がまったく感じられないのに
親のふりしても文章のクセが同じですぐウソを見破られるアホさ加減も
+1
-0
-
482. 匿名 2024/11/08(金) 11:41:04
>>479
「中1です」「知人です」「親です」
途中に句点を挟むけど最後はぜったい句点を付けないという文章の癖で嘘だと見破られた…+1
-0
-
483. 匿名 2024/11/08(金) 11:42:35
>>472
あやまればすぐゆるしてもらえるなら、真似するバカが出てきそう+1
-0
-
484. 匿名 2024/11/08(金) 11:44:39
>>466
なんでこんなことを言いながら、チロルチョコに大損害を与えるような事ができるの?
撮り鉄同胞を説教しつつチロルチョコに問題行動してるじゃん+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ロングセラーのチョコ菓子「チロルチョコ」を販売する「チロルチョコ株式会社は5日、公式X(旧ツイッター)を更新。