ガールズちゃんねる

愛用のご飯茶碗

116コメント2024/11/07(木) 04:50

  • 1. 匿名 2024/11/05(火) 13:26:43 

    ご飯茶碗を新しくしようと思うのですが、可愛いもの,かっこいいものといろいろあり迷っています。
    皆さんの愛用ご飯茶碗はどんなものですか?何年使っているか,お気に入りポイントなどなど教えてください!写真も見せていただけると楽しくて嬉しいです。
    おすすめの形,色もありましたらお聞きしたいです。
    愛用のご飯茶碗

    +15

    -3

  • 2. 匿名 2024/11/05(火) 13:26:56 

    おわん

    +3

    -3

  • 3. 匿名 2024/11/05(火) 13:27:33 

    ダイソーで買った茶碗を10年ほど

    +25

    -10

  • 4. 匿名 2024/11/05(火) 13:28:01 

    無印のこれ
    丈夫で気に入ってる

    +26

    -14

  • 5. 匿名 2024/11/05(火) 13:28:03 

    割りまくるのでコストコの10枚ぐらい入ったやつ

    +1

    -7

  • 6. 匿名 2024/11/05(火) 13:28:17 

    >>3
    とりあえずに百均で買った茶碗は長持ちする

    +31

    -8

  • 7. 匿名 2024/11/05(火) 13:28:29 

    愛用のご飯茶碗

    +35

    -2

  • 8. 匿名 2024/11/05(火) 13:28:33 

    うちもダイソーのだわ
    日本製だし可愛いものだよ

    +9

    -2

  • 9. 匿名 2024/11/05(火) 13:28:53 

    >>1
    愛用のご飯茶碗

    +33

    -6

  • 10. 匿名 2024/11/05(火) 13:28:59 

    >>3
    割れないよね

    +11

    -2

  • 11. 匿名 2024/11/05(火) 13:29:08 

    10年以上使ってます。画像貼れずすみません
    2008年のローソンリラックマ茶碗です

    +9

    -1

  • 12. 匿名 2024/11/05(火) 13:29:25 

    義母からもらった茶碗
    子供のなんだけど、趣味じゃないって言って仕方なく使ってるw

    +3

    -1

  • 13. 匿名 2024/11/05(火) 13:29:38 

    これ使ってる
    愛用のご飯茶碗

    +23

    -3

  • 14. 匿名 2024/11/05(火) 13:29:39 

    ミッフィー展で売っていた限定柄のもの。
    とにかく柄がかわいくて気に入ってる。

    +10

    -1

  • 15. 匿名 2024/11/05(火) 13:30:09 

    >>3
    私も。テキトーに買ったやつ。

    ほんとはなんか可愛いやつ欲しい

    +18

    -2

  • 16. 匿名 2024/11/05(火) 13:31:05 

    これ
    愛用のご飯茶碗

    +102

    -2

  • 17. 匿名 2024/11/05(火) 13:31:16 

    この前絵付けの施設いって、自分で絵を描いた!
    意外と難しかった

    +7

    -1

  • 18. 匿名 2024/11/05(火) 13:31:37 

    アローズで買った白山陶器の平茶碗
    いろんな種類があるから選ぶのも楽しかったよ

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2024/11/05(火) 13:31:39 

    >>6
    お高くて良いものは割れるんだよなぁ、あれはなぜ?
    みんな言う。

    +19

    -1

  • 20. 匿名 2024/11/05(火) 13:32:41 

    たくさんごはんが入るから気に入ってる
    愛用のご飯茶碗

    +28

    -1

  • 21. 匿名 2024/11/05(火) 13:32:44 

    >>1
    ニトリのこの2種類
    右のはめっちゃ軽い
    愛用のご飯茶碗

    +24

    -2

  • 22. 匿名 2024/11/05(火) 13:32:46 

    私も100円ショップ(セリア)のやつ

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2024/11/05(火) 13:33:02 

    >>1
    2年前くらいに京都に旅行に行った時に、清水寺近くの茶わん坂で買った清水焼のお揃い色違いのお茶碗。全国旅行支援のクーポンを使って、湯呑みと茶碗をペアで買ったんだ🍚

    結婚直後で色々買い集めていた時に市内のMaduでペアで買った茶碗もあって、気分で使い分けてるよ。

    旅行に行くと、箸置きやお皿をペアで買ってる。

    +6

    -2

  • 24. 匿名 2024/11/05(火) 13:33:03 

    持ってないけど、コレ欲しい
    キティちゃんどんぶり(蓋付き)
    愛用のご飯茶碗

    +20

    -8

  • 25. 匿名 2024/11/05(火) 13:33:32 

    一人暮らし始める時にダイソーで100円で買ったお茶碗を25年使ってます。
    割れる気配が無い…

    +12

    -1

  • 26. 匿名 2024/11/05(火) 13:34:00 

    >>19
    良い陶器は硬いし薄いからじゃない?
    その代わり手触りはとってもいいし軽い

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2024/11/05(火) 13:34:32 

    気に入った物を購入して何年だろう かなり長く使ってます
    本当は黒い茶碗を使いたいのだけど欠けてもいないのに勿体無くて変えられない
    黒い茶碗だと白米少量でも見映えするらしくてダイエットに良いらしいよ

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2024/11/05(火) 13:35:30 

    これ
    表はドット柄で中は猫
    愛用のご飯茶碗

    +33

    -3

  • 29. 匿名 2024/11/05(火) 13:35:31 

    990円で買った波佐見焼のやつ

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2024/11/05(火) 13:36:10 

    愛用のご飯茶碗

    +33

    -4

  • 31. 匿名 2024/11/05(火) 13:36:37 

    >>4
    私もこれ。
    何でも割る私がこのお茶碗だけは割ってない。家族分ちゃんと残ってる。

    +11

    -1

  • 32. 匿名 2024/11/05(火) 13:36:56 

    引き出物だったかなぁ。
    和って感じのお茶碗。
    買い替えたいと思うけど、まだまだ使えそうなんだよね。

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2024/11/05(火) 13:37:06 

    >>5
    昔の茶わんは、もっと硬かったはずなんだけどね
    すぐに欠けてしまう気がする

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2024/11/05(火) 13:37:12 

    >>16
    ステキですね
    このお茶碗は九谷焼きですか

    +35

    -2

  • 35. 匿名 2024/11/05(火) 13:38:06 

    >>1
    ダイソーで買った小さめのやつ
    柄は?って聞かれても思い出せない位思い入れがないけど割れたらきっと凹む

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2024/11/05(火) 13:39:12 

    >>19
    昔よりも、焼きがあまいのかも?
    普段使いの産地の人が言ってたよ

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2024/11/05(火) 13:39:25 

    萩焼
    私がピンクで夫がブルーのを使ってる
    愛用のご飯茶碗

    +36

    -5

  • 38. 匿名 2024/11/05(火) 13:41:11 

    楽天で購入しました。
    愛用のご飯茶碗

    +16

    -3

  • 39. 匿名 2024/11/05(火) 13:43:06 

    だいぶまえにセリアでかったクローバーとてんとうむしが
    ついたやつ、食洗機で洗うから割れてもいいように2つ買ったけど
    ぜんぜんわれない硬いみたい

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2024/11/05(火) 13:43:12 

    これ。
    プラスチック製?で軽くて割れないしレンジも食洗機も対応で気に入ってる
    愛用のご飯茶碗

    +13

    -4

  • 41. 匿名 2024/11/05(火) 13:43:14 

    >>19
    土の違いだと思う
    自分はぽってりした陶器が好き

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2024/11/05(火) 13:43:16 

    >>29
    私も波佐見焼きのお茶碗
    色が絶妙に可愛いですよね

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2024/11/05(火) 13:43:22 

    波佐見焼の薄いグリーン色
    ちなみに波佐見焼の黄色も持ってます!

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2024/11/05(火) 13:47:07 

    フィンレイソン
    愛用のご飯茶碗

    +16

    -1

  • 45. 匿名 2024/11/05(火) 13:50:37 

    >>1
    カインズのご飯がくっつきにくい茶碗。
    調べたらもう売ってないらしい。
    愛用のご飯茶碗

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2024/11/05(火) 13:50:41 

    子供が小さな時に使っていたお茶碗使ってる。
    ご飯が好きなので大きいと入れすぎちゃう。

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2024/11/05(火) 13:51:04 

    >>3
    私はキャンドゥさんで購入しました👵🏻

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/05(火) 13:51:15 

    >>32
    私引き出物のが割れて、結婚祝いでもらったの使ってる。自分の好みとかの前にくれたもの使ってるから、もしこれが割れたら、どうしたらいいかわからなくなるかも。

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2024/11/05(火) 13:51:37 

    >>28
    私こういう風に内側に柄がある奴が好きでいつも買ってたんだけど、最近内側が真っ白なのしか売られてなくて寂しいのよね

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2024/11/05(火) 13:51:38 

    我が家のお茶碗コレクション
    今日は赤系統、今日は藍系統、と他の食器も統一してて、白のシンプルなやつが欲しい
    愛用のご飯茶碗

    +35

    -1

  • 51. 匿名 2024/11/05(火) 13:52:43 

    友人から結婚祝いにもらった、ひっくり返すと富士山🗻になる夫婦茶碗。

    +14

    -2

  • 52. 匿名 2024/11/05(火) 13:53:02 

    一龍陶苑のこの茶碗を愛用してます!ちなみにピンク使用。
    軽いしデザインも素敵で全く飽きません。
    カラーも色々あるのでおすすめです。
    愛用のご飯茶碗

    +22

    -1

  • 53. 匿名 2024/11/05(火) 13:56:35 

    >>11
    かわいいっクマね🐻🍚

    +14

    -3

  • 54. 匿名 2024/11/05(火) 13:58:04 

    皆さんの素敵なお茶碗を見ていたら、増やしたくなってきました😆

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2024/11/05(火) 13:58:43 

    >>1
    御飯でもラーメンでもパスタでも何でもそれに収まればいいので
    どんぶりかな

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2024/11/05(火) 13:59:14 

    >>31
    私落とし過ぎなのかな
    これ4個買って1個しか残ってない

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2024/11/05(火) 13:59:56 

    結婚時にイオンで買った茶碗 11年経っても現役です!

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2024/11/05(火) 14:00:18 

    やっぱ高台は必要だよね
    なしのボウルにしたら熱くて持てない

    +17

    -1

  • 59. 匿名 2024/11/05(火) 14:01:13 

    >>56
    4を投稿した者だけど私もなんでも割っちゃうけどこのお茶碗は割ってないの
    たぶん手の大きさや指の曲げ方と合ってるんだと思う
    サイズ合わないと持ちづらいし落としやすいよね

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2024/11/05(火) 14:01:49 

    >>20
    ふるさと納税で見てかわいいなと思った

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2024/11/05(火) 14:02:23 

    ミモザ柄の波佐見焼
    とてもお気に入り

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2024/11/05(火) 14:07:31 

    >>53
    貼ってくれてありがとうっクマ!🐻🍚❤
    お気に入りクマよ🐻👍

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/05(火) 14:11:08 

    拾い画だけど
    愛するたまちゃん
    愛用のご飯茶碗

    +51

    -2

  • 64. 匿名 2024/11/05(火) 14:12:03 

    >>1
    お気に入りのに限って割れるというのを何十年と繰り返し、今は結婚した時にセットで買った客用茶碗で食べてる

    理想は薄くて外側に豪奢な柄が入ってるやつ
    丸くて分厚いのはちょっと苦手

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2024/11/05(火) 14:15:08 

    >>1
    昭和レトロが好きで、この水玉お茶碗を使ってます!セリアで見つけました。懐かしい柄ですよね
    愛用のご飯茶碗

    +25

    -2

  • 66. 匿名 2024/11/05(火) 14:17:02 

    セリアのカフェオレボウル
    ご飯よそうだけじゃなくカフェオレも飲んだろってw
    愛用のご飯茶碗

    +8

    -3

  • 67. 匿名 2024/11/05(火) 14:22:32 

    ニトリの最近出てる日本製で軽くて青いシリーズの使ってる

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2024/11/05(火) 14:32:24 

    >>65
    長崎の波佐見焼風かな??

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2024/11/05(火) 14:37:16 

    >>16
    タマ、めっちゃ良い顔!躍動感!

    +11

    -1

  • 70. 匿名 2024/11/05(火) 14:45:33 

    これ使ってるよ
    軽くはないけど持ちやすい
    愛用のご飯茶碗

    +13

    -2

  • 71. 匿名 2024/11/05(火) 14:46:00 

    >>1
    昔ガストでキッズセット頼んだらポイントくれるやつで集めて貰ったアンパンマンの子ども茶碗。
    使ってたのが割れた時に間に合わせで使い始めてか結局そのままだわ。

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2024/11/05(火) 14:47:31 

    益子焼です
    愛用のご飯茶碗

    +20

    -1

  • 73. 匿名 2024/11/05(火) 14:47:48 

    100均のお茶碗ってそこが熱くて持てなくない?
    高いの買えば持てるのかすごく知りたい!

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2024/11/05(火) 14:55:18 

    >>33
    なんかもういろいろ悲しいよねー

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2024/11/05(火) 15:06:28 

    >>19
    薄いからじゃない

    量産で安価品は、分厚いから丈夫で割れにくい

    イラストが好みだから割れてもいいやと気安く購入した100円均一のお椀は、長持ちしてる

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2024/11/05(火) 15:08:04 

    >>65
    湯呑みっぽい柄だよね

    アンティークで買うと中古ながら安くないからセリアで十分

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2024/11/05(火) 15:09:10 

    波佐見焼きが好きで茶碗以外も揃えてる
    愛用のご飯茶碗

    +17

    -1

  • 78. 匿名 2024/11/05(火) 15:09:51 

    ローソンでパンのシール貯めてもらった
    リラクマの黒い茶碗使っています

    ラップが付きにくい素材なんだけど
    シックでかわいい

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2024/11/05(火) 15:19:11 

    >>16
    茶碗自体可愛いし、これで食べてるって想像するとさらに可愛い

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2024/11/05(火) 15:33:12 

    百均で買った豚の絵柄のお茶碗
    もうこれでいいw

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2024/11/05(火) 15:47:47 

    >>20
    理由が可愛い

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2024/11/05(火) 16:03:04 

    くまみねさんの
    夫が仕事猫で私がムジーナ
    愛用のご飯茶碗

    +28

    -2

  • 83. 匿名 2024/11/05(火) 16:25:18 

    新婚の頃にキャッキャと一緒に選んだ夫婦茶碗があるけど

    カインズだかの汚れが付かない洗いやすい茶碗がスタメンになってしまった

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2024/11/05(火) 16:46:53 

    大事にしてたお茶碗を2歳の子に割られたのがトラウマでパンまつりのボウルで代用してる。もう少し子どもが大きくなったらいいお皿を買いたい

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2024/11/05(火) 16:48:47 

    子供の頃から使ってて33年目w
    たぶん一生使ってそう

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2024/11/05(火) 16:50:56 

    20年位前に社員旅行で焼いた自作のお茶碗
    下手くそで分厚い仕上がりのせいかウッカリ落としても全然割れない笑

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/05(火) 16:56:06 

    DAISOの北欧風に書いたような猫のお茶碗。お揃い柄で平皿と副菜を入れるような器もあるよ。

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2024/11/05(火) 17:04:36 

    昔姪っ子が来た時に使用してた子供茶碗
    自分のが割れた時に食器棚にあったのでそのまま使ってる
    最初は足りないかな?と思ったけど使い続けている内に歳を重ねて食べる量が減り今や丁度良い量になった

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2024/11/05(火) 17:38:22 

    >>1
    境界型糖尿病なのでこれを使ってます
    10cmなので結構小さいですがこれにこんもり盛ると悲しくなりませんw
    愛用のご飯茶碗

    +21

    -1

  • 90. 匿名 2024/11/05(火) 17:43:32 

    アラフォーだけど小学生の頃におばあちゃんに買ってもらったお茶碗いまだに使ってるわ

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2024/11/05(火) 17:58:01 

    >>9
    これうちの息子が使ってる

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2024/11/05(火) 17:59:49 

    >>9
    旦那が青で私が赤いの使ってる

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2024/11/05(火) 18:05:49 

    >>50
    お茶碗、その時の気分で変えるの?
    その発想はなかった!いいかも
    今のはイオンの食器売場で598円くらいで買ったもので気に入って10年以上使ってるけどたまにそろそろ買い換えようかななんて思うけど綺麗なままだし…と思ってた

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2024/11/05(火) 18:30:23 

    >>93
    そうなの!
    食材に赤が足りない時は赤い器にして捕色したり、メニューと気分で変えてるよ!😊

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2024/11/05(火) 18:36:58 

    5つ持っていて、その日の気分で選んでます
    一つは、陶芸教室で作ったもので、色や形を理想のものに出来たお茶碗です
    愛用のご飯茶碗

    +11

    -3

  • 96. 匿名 2024/11/05(火) 19:35:51 

    >>95
    手前のバンビかな?
    すごく可愛い!
    どこで買いましたか?
    もう売ってないかな?

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2024/11/05(火) 19:39:42 

    模様もない紺色の茶碗使ってるけど白ご飯が映えて美味しそうに見える

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2024/11/05(火) 19:45:28 

    >>96
    バンビと、お茶碗を持って喜ぶうさぎだね
    5年以上前にスイマーで買ったものだから、買えるとしたらメルカリとかかな💦
    愛用のご飯茶碗

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2024/11/05(火) 19:52:49 

    >>1
    ハンプティダンプティでかいますた!

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2024/11/05(火) 20:57:13 

    natural69の食器使ってます。魚の群れ柄が可愛くてお気に入りです。小皿なども可愛いです。
    愛用のご飯茶碗

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2024/11/05(火) 21:22:19 

    >>21
    199円!お手頃ー!

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2024/11/05(火) 21:24:56 

    >>45
    私も!
    食欲落ちてこれの子供用サイズががちょうど良くなってきた
    青い鳥柄の男性用?も買ったけど使う機会がない

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2024/11/05(火) 21:25:49 

    >>50
    どれもかわいいー

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2024/11/05(火) 21:27:32 

    >>72
    ご飯が映えそう
    益子焼はこの微妙な風合いがいいですね

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2024/11/05(火) 21:32:53 

    >>102
    このシリーズ
    愛用のご飯茶碗

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2024/11/05(火) 21:57:03 

    結婚祝いで貰ったウェッジウッドの夫婦茶碗
    でもニトリのも軽くていいのよね〜
    愛用のご飯茶碗

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2024/11/05(火) 22:48:37 

    >>101
    右は399だよー!
    軽いし左より大きいから男性用にしてるよー

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2024/11/05(火) 23:14:54 

    >>16
    かわいい!

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2024/11/05(火) 23:16:37 

    みんなのお茶碗みるの楽しいなあ

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2024/11/05(火) 23:40:08 

    地元岩手の小久慈焼 この色と黒というか茶色のと持ってる お椀も地元の浄法寺塗り 浄法寺は国産漆の産地

    +12

    -1

  • 111. 匿名 2024/11/06(水) 03:31:57 

    キャトル・セゾンのカフェオレボウル

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2024/11/06(水) 11:05:53 

    >>13
    ガンダム!

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2024/11/06(水) 15:53:18 

    >>3
    けっこうMADE IN JAPANあるしね

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/06(水) 17:06:50 

    主です。
    皆さん愛用のお茶碗をご紹介ありがとうございます!お家のコレクションを撮ってくれた方まで🙇
    好きな絵柄、いただきもの、こだわりの自作品、気が付いたら長い間使っていたもの、地元のもの、旅先で選んだもの…こういうのもあるんだと参考になりますし、とても癒されました。大事に使っているものって、良いですね☺️
    引き続き、コメントいただけると嬉しいです!

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2024/11/06(水) 17:58:03 

    ニトリで買った子供用の割れないお茶碗を夕飯時のみ使ってるよ。ダイエットのつもりで。朝昼は割れない普通サイズのお茶碗使ってる。お皿も殆ど割れないシリーズ。レンジも食洗機も使えるやつ。軽いし扱いが楽なのがいい。

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2024/11/07(木) 04:50:42 

    Suicaのペンギンと鳥獣戯画シリーズ

    +5

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード