ガールズちゃんねる

婚活何人に会いましたか

163コメント2024/11/25(月) 03:21

  • 1. 匿名 2024/11/04(月) 22:32:43 

    婚活を始める30歳です。
    婚活パーティーに参加してマッチした人とお茶をして結構疲れました。まだ1人目なのに。
    アプリや結婚相談所等並行して活動されている方が多いかと思いますが、結婚相手に出会うまで皆さん何人位に会われているのでしょうか。参考までに教えてください。

    +59

    -1

  • 2. 匿名 2024/11/04(月) 22:33:02 

    35億

    +5

    -11

  • 3. 匿名 2024/11/04(月) 22:33:43 

    2人
    お互い本気だったので話が早かった

    +28

    -2

  • 4. 匿名 2024/11/04(月) 22:34:17 

    婚活何人に会いましたか

    +5

    -24

  • 5. 匿名 2024/11/04(月) 22:34:18 

    5人ほど
    なかなか居ないねー

    +16

    -1

  • 6. 匿名 2024/11/04(月) 22:34:23 

    +10

    -1

  • 7. 匿名 2024/11/04(月) 22:34:52 

    >>1

    「結婚相談所での平均お見合い回数:日本結婚相談所連盟IBJの調査によると、男性が23回、女性が15.7回」

    お見合いの平均回数だけど主さんまだまだ先は長いよ。頑張れー

    +56

    -0

  • 8. 匿名 2024/11/04(月) 22:35:02 

    先月結婚相談所入会した!!
    会いまくって休みは全部お見合いで潰すぜ。
    結婚するぞおおおお

    +159

    -2

  • 9. 匿名 2024/11/04(月) 22:35:14 

    相談所のみの活動で3人
    相談所のアプリにはたくさんの人が登録されてても、結局、会いたい人ってほんの数人しかいない

    +12

    -0

  • 10. 匿名 2024/11/04(月) 22:35:47 

    >>1
    今の旦那と出会うまでに465人と会いました。(正の字で数えてました。)

    +119

    -3

  • 11. 匿名 2024/11/04(月) 22:36:17 

    20人と会いそのうち14人ほど食べました

    +7

    -13

  • 12. 匿名 2024/11/04(月) 22:36:42 

    今日街コン行ってきたけど5人いて一人5分を二周したけどドッと疲れた…。
    途中から疲れすぎてみんな同じに感じてもう誰でもいいってなった。

    +62

    -0

  • 13. 匿名 2024/11/04(月) 22:36:53 

    >>10
    猛者現る

    +122

    -1

  • 14. 匿名 2024/11/04(月) 22:37:12 

    3年で7人と会い、5人と関係を持ちました。でも相性が気に入らず、ワンナイトで終わった。中々見つからない。

    +8

    -16

  • 15. 匿名 2024/11/04(月) 22:38:21 

    今31歳で12人くらいと会ってる!その内2人と付き合ったけど別れてまた婚活してる!

    +55

    -1

  • 16. 匿名 2024/11/04(月) 22:38:24 

    婚活総合トピにも書き込みましたが、30人くらい会って
    最近ようやく真剣交際に入りました。
    多い時は月に5人、または1日に2人会うなど根気よく頑張りました。

    +41

    -0

  • 17. 匿名 2024/11/04(月) 22:38:29 

    >>10
    月何人くらい会ってたの?

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2024/11/04(月) 22:38:30 

    3年で7名

    +2

    -2

  • 19. 匿名 2024/11/04(月) 22:38:53 

    街コン(連絡先交換)10人くらい
    婚活バー3人
    アプリ多分30人くらい
    結婚相談所42人

    +31

    -1

  • 20. 匿名 2024/11/04(月) 22:38:59 

    >>10
    どうやって?
    何年くらいかかった?

    +21

    -1

  • 21. 匿名 2024/11/04(月) 22:39:32 

    30から婚活って遅いよ
    受験で言ったら11月くらいから受験勉強始めるようなもんだからね

    +9

    -40

  • 22. 匿名 2024/11/04(月) 22:40:22 

    婚活何人に会いましたか

    +2

    -14

  • 23. 匿名 2024/11/04(月) 22:40:36 

    3人目で結婚しました
    やり取りだけなら5人した

    +15

    -0

  • 24. 匿名 2024/11/04(月) 22:40:44 

    15年くらい前の話だけど
    バツイチで一社だけ登録して活動してて実際に会ったのは3人で結婚できました
    お金は一円もかからなかったけど神経すり減る思いしたから二度とやりたくない

    +18

    -0

  • 25. 匿名 2024/11/04(月) 22:41:29 

    婚活パーティしかやってなかったけど、2人で会ったのは4人くらい。あと友人の紹介で3人だっけ。紹介された3人目の男性と結婚しました。

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2024/11/04(月) 22:41:33 

    >>21
    そんなこと言ったって過去を悔やんでも遅いし、今が一番若いわけなんだから前向きに頑張るしかなくないですか?ひどいこと言うなあ。

    +72

    -0

  • 27. 匿名 2024/11/04(月) 22:42:34 

    1人目と2人目に同じ日に会って、先に会ったのが今の旦那
    1人目(旦那)の時点でこの人がいい!って思ってたけど、2時間後に2人目のお見合いの予定が入ってたから会った

    2人目は全然ナシな人でそのまま終わって、旦那と交際成立したから付き合って結婚した

    +26

    -3

  • 28. 匿名 2024/11/04(月) 22:42:54 

    アプリと婚活パーティーでカップルになった人で30人以上はやりとりしたと思う
    おつきあいに発展して結婚したよ

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2024/11/04(月) 22:43:27 

    婚活パーティーでは回転寿司の形式でいっぱい会ったので覚えてない
    その後に入った結婚相談所では2人。2人目で夫と会った

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2024/11/04(月) 22:44:36 

    >>1
    婚活は体力と気力を削るハードワークですよ
    初対面の異性と会話するなんて、実生活ではほとんど無いことだから気疲れして当たり前

    私は20人ぐらいと会ってみました
    中にはちょっと変わった人もいたけれど、ほとんどの男性は真面目に活動されていて紳士的でしたよ

    ちなみに大手の結婚相談所で、独身証明書の提出が必須でした
    きっと良いお相手に巡り会えますよ、頑張って

    +49

    -2

  • 31. 匿名 2024/11/04(月) 22:44:53 

    >>4
    この人の影響で相談所入ったけど
    だんだんインスタ、YouTubeみてたけど
    その人がいたヒカリマリッジの紹介みたいになって
    なんか苦手
    元々港区女子みたいなかんじよね?
    結婚して、お金持ちだよね

    +22

    -3

  • 32. 匿名 2024/11/04(月) 22:45:01 

    3人。
    3人目で決めた。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2024/11/04(月) 22:45:02 

    かなり昔だけど十人と見合いしました
    こちらが良いと思ったら相手から断られた事もあったし逆もあった
    飲酒運転は平気みたいな考えの方が居て断った事もある

    夫とは疲れないというか楽でこういう人が良いんだろうなと思い結婚に至りました
    一回で決まる方も居るだろうし20回くらいの人も居る

    人との出会いで一度しか話さない方だとしても話が面白かったりスポーツや仕事の話しとか聞けて視野が広かった面もある
    見合いは無駄じゃなかったと思う

    +14

    -1

  • 34. 匿名 2024/11/04(月) 22:46:13 

    相談所で27名と、
    婚活パーティーで50名かな
    現在進行形中
    3年目だよん

    +20

    -2

  • 35. 匿名 2024/11/04(月) 22:46:21 

    2人くらいと実際にデートして、結局関係ない出会いで結婚しました。

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2024/11/04(月) 22:46:29 

    >>12
    私も今日行ったー
    私は男12×女12だった
    疲れた、、、
    お互いお疲れ様!

    +22

    -1

  • 37. 匿名 2024/11/04(月) 22:46:56 

    土曜日のモーニングでAさん、ランチ兼アフタヌーンティーorホテルラウンジでお茶でBさん、夕飯でCさん、って1日3人の方と会うのを4週間続けたら1ヶ月で最低12人と会える、と婚活アドバイザーの方に言われたけど「そんなの出張先での商談みたいじゃん」と拒否感があったので、アドバイスに従わず結局pairsで2名、Omiaiで1名と会って、その中に夫がいました。
    自分のペースって大事だよねえ…

    +30

    -1

  • 38. 匿名 2024/11/04(月) 22:47:56 

    アプリと相談所合わせて50人くらいは会ったかな
    3回以上会った人は5人くらいだったよ
    交際までいったのは1人
    だいぶ苦戦したなぁ…

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/04(月) 22:49:03 

    >>21
    子供欲しいなら遅すぎるくらいだよね
    むしろ諦めたほうがいいかも。。。
    子供いらない同士ならいいかもだけど

    +5

    -20

  • 40. 匿名 2024/11/04(月) 22:49:45 

    >>10
    すごーい本書けそう

    +45

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/04(月) 22:50:06 

    >>1
    50人とデートして、そのうちお付き合いしたのは3人。
    夫は3人目の人でした。

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2024/11/04(月) 22:50:12 

    >>31
    起業してアクセサリー屋さんやってる方じゃなかったですか?

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/04(月) 22:50:44 

    いいなーもっと若かったらそういうの利用してみたかった。

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2024/11/04(月) 22:51:04 

    >>34
    ごめんなさい!
    プラス押したつもりがマイナス押してしまった😣
    プラスです!

    +4

    -2

  • 45. 匿名 2024/11/04(月) 22:51:25 

    >>37
    めちゃくちゃ稼ぐパパ活女みたいなスケジュールだなw

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2024/11/04(月) 22:51:48 

    >>21
    下手な例えまで出しちゃってずいぶん得意気だけどそんなこと今から頑張ろうとしてる主に言ってどうすんの。それに30歳なら全然まだ大丈夫でしょ。よほど癖ありな人じゃなければ2〜3年以内には結婚相手に出会えるんじゃない。

    +26

    -2

  • 47. 匿名 2024/11/04(月) 22:52:21 

    映画みたいな運命的な出会いをしたい
    婚活パーティーやマッチングアプリはなんか違う

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2024/11/04(月) 22:52:52 

    >>42
    そうです

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/04(月) 22:53:42 

    >>46
    どこが下手なの?
    馬鹿だから理解出来なかったみたいだね
    可哀想

    +3

    -11

  • 50. 匿名 2024/11/04(月) 22:53:58 

    >>8
    いいね!がんばれえええ!会いまくれええ!

    +60

    -2

  • 51. 匿名 2024/11/04(月) 22:54:25 

    100人位

    現在アラフィフ、20年位前婚活して出会った人数
    当時は毎週末、一回に4、5人の男性と合コンしていたから、そういう計算になるかな

    その中の1人と結婚しました

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2024/11/04(月) 22:54:39 

    >>1
    婚活パーティーでマッチングしたけどその後会っていない人も含めたら30~40人くらいだと思います。
    私は長期戦になりました。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/04(月) 22:55:35 

    結婚紹介所経由で4人に会いました
    紹介所の言う「特別で素敵な男性会員様」がどんなものか分かったので辞めました
    解約した帰り道にカフェでたまたま出会った人と友達になり関係が進んで今はパートナーです

    +26

    -1

  • 54. 匿名 2024/11/04(月) 22:56:13 

    >>45
    確かに仕事どころかパパ活だよね笑
    修行じゃん、とも思ったよ笑
    でもアドバイザーさん曰く「毎週1日3人というのはメリットありますよ、1日単位では同じ服装ですからお洋服に対する反応も比較できるんですよ」だって。

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/04(月) 22:56:17 

    有料の入会に条件が厳しいところで1人目で結婚
    時は金成り

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/04(月) 22:56:17 

    >>1
    結婚相談所のみで2人
    2人目と結婚した

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2024/11/04(月) 22:56:37 

    婚活って疲れる。プロフといいなと思う見た目だけでは2、3回会っても好きにならんし。
    将来のことを考えると婚活再開→
    そこそこの人と気使って結婚するより1人のがいいやとなり疲れて婚活辞めるを繰り返す→今ここ

    +26

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/04(月) 22:57:29 

    >>43
    おいくつですか?
    50代60代向けのパーティも今は多いですよ。

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2024/11/04(月) 22:57:41 

    林修の初耳学で示していた「35歳までに一番理想の相手と結婚する方法」の証明が面白いからやってみて

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/04(月) 22:58:00 

    十数人単位で会われてる方、純粋にすごいと思う。自分の時間と婚活の時間のバランスが分かんなくなったり、この人は違うなと思ったときの見切りのタイミングとか、うまく判断できないときつそうだ…
    相談所だと担当者さんがお断りしてくれるのはメリットなんだけどね

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/04(月) 22:58:04 

    >>10
    え、嘘だろう?

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/04(月) 22:59:31 

    婚活パーティーで10人以上会ったけど、価値観が合う人は1人しかいなかった。色々あって結婚はあきらめて家族は欲しいけどパートナー探しはお休みしてる。婚活って疲れるよね

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/04(月) 22:59:39 

    >>30
    初対面の異性と会話って普通にあるよね?
    大抵仕事上だけど

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2024/11/04(月) 23:01:03 

    >>49
    逆に上手い例えだと思って言ったの?

    +5

    -4

  • 65. 匿名 2024/11/04(月) 23:02:25 

    >>60
    すごくないよ
    それだけ見る目がなく、そして相手に求めるものが多いんだと思う

    価値観が合う人を求めて価値観を合わせられる人は切り捨て
    好きにならなきゃ無理って人は婚活より出会いのあるが趣味始めるほうがいいのに

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/04(月) 23:02:58 

    >>10
    465人目の決め手は?!

    +36

    -1

  • 67. 匿名 2024/11/04(月) 23:05:14 

    >>63
    うん、普通にあるよね。
    でも初対面の男性と将来的に子供は欲しいかとか、理想の夫婦像とか、込み入った話をするのは婚活以外では無いかも。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/04(月) 23:06:20 

    婚活3年で毎週土日祝は1日に3人とお見合いしてた…
    まじ疲れた。平日もデートやお見合い入れる時あるし相手の特徴や話た内容をメモして間違えないようにしてた。普段の仕事も残業しないように終わらせてたしあのときの私は自分で言うのもだけどすごかった。

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/04(月) 23:07:01 

    >>1
    私は今の旦那が600人目です。
    婚活期間は6年半。30歳目前で失恋して、そこから婚活を始めました。街コン、婚活パーティー、アプリ4つ、結婚相談所4つ、知り合いの紹介などなど。

    私の譲れない条件に地元で暮らせる人で、アプリは地元民いないなど苦戦しました。

    +40

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/04(月) 23:07:12 

    >>8
    頑張れ!!!
    ここが勝負どころだから軍資金は惜しまず使うことをオススメするよ!

    +50

    -1

  • 71. 匿名 2024/11/04(月) 23:07:15 

    1人です。夫と会って決めてしまいました

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/04(月) 23:07:43 

    お金と時間使って何十人と会うってモテない子大変すぎる

    +4

    -8

  • 73. 匿名 2024/11/04(月) 23:08:15 

    個別6人(友人の紹介2人含む)
    婚活パーティー2回(うち1人とカップル成立、デート1回)
    合コン2回(何もなし)
    街コン1回(何もなし)
    結婚相談所6ヶ月(一回もマッチング成立せずに退会)

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/04(月) 23:10:56 

    婚活は確かに大変で疲弊もしたけど、私は楽しかったな。
    普通に生活していたら絶対に知り合えない職種の人と話すのは楽しかったし、毎週違う男性とデートするとか、1日2人の男性と会うとか、普通あり得ないじゃないですかw
    貴重な経験をしたなと思う。
    おかげで夫とも出会えたし、ありがとう婚活!

    +36

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/04(月) 23:12:51 

    >>1
    5人と会ってどいつもこいつも癖ありで婚活が嫌になってしまい半年ほど何もしなかった。
    春になったのでまたちょっと頑張るか!と意気込んで6人目の男が旦那になりました。
    半年付き合って結婚して今年で20年。
    現在は家庭内別居状態でっす😊

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/04(月) 23:14:24 

    >>21
    何歳だっていいじゃん。離婚してから再スタートを切りたい年配者だっているよ。子供がどうのが全てじゃない。視野が狭すぎるよ。

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/04(月) 23:15:21 

    >>8
    その気合いいいね
    応援する!

    +22

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/04(月) 23:17:58 

    2人

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/04(月) 23:20:24 

    数ヶ月で8回ぐらいパーティー行って連絡先交換しても返事せず、共通点が多くて押しが強かった今の彼氏だけデートした。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/04(月) 23:22:18 

    結婚相談所のお見合いだけなら多分30人以上は会ったかも。婚活歴長いので…。婚活パーティー、バスツアー、アプリを入れたらもっと会ってる。一応結婚はしたけど。主さんまだお若いから勢いあるうちに良い人見つけれたらいいね。長引くとしんどいよ。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/04(月) 23:23:18 

    3人で心折れた。
    婚活も無理だったしあと就活も無理だった
    だからわたしは今の人生受け入れるしかない。
    結婚したいほんのりした気持ちでやってはみたもののはるかに婚活が辛い!無理って気持ちの方が強かったから。頭で思うだけのと実際行動して何度もチャレンジすることの大変さには天と地ほどの差がある

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/04(月) 23:23:19 

    >>72
    まあでも本当にモテない人は婚活してもマッチングすらしないからね。

    +2

    -2

  • 83. 匿名 2024/11/04(月) 23:26:33 

    >>31
    そりゃあこんな美人やし相手には困らんわ

    +17

    -4

  • 84. 匿名 2024/11/04(月) 23:26:48 

    >>1
    25歳から31歳まで婚活パーティー、アプリ、地域の結婚相談所だけで100人くらいは会ったかも。合コンや街コンみたいなのも含めたらもっと、、、。旦那とはアプリだった。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/04(月) 23:41:45 

    35歳です。
    結婚したいけど需要ないの分かってるから落ち込む。

    子供の頃は大人になったら当たり前のように結婚してるもんだと思い描いてた、、、
    友人や同世代の人で独身は私だけ…辛い

    +20

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/04(月) 23:42:08 

    >>70
    婚活に相応しい女子アナファッションが、私の好みに合って無さすぎて、家に着れる服が全くなかった笑

    入会金もそうだけど、まず婚活用の服を買うところからお金がかなり飛んだよwwがんばります!

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/04(月) 23:42:43 

    26歳から婚活始めて、紹介、合コン、街コン、アプリ、婚活パーティーとやったけど100人以上と知り合った気がする。
    その中で連絡先交換して2回目も会うまでに至ったのが20人前後かな?
    28歳の時に婚活パーティーで旦那に出会って結婚した。
    ちなみに23歳から旦那に出会うまで彼氏いなかった。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/04(月) 23:44:10 

    27人

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/04(月) 23:48:57 

    >>10
    すごい!おいくつの時に出会いましたか?

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/04(月) 23:50:07 

    >>1
    年齢と、自分の理想の高さによると思う
    私は28才で現旦那と出会うまでは、20人くらいはデートしたりしたと思う

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/04(月) 23:50:56 

    >>8
    婚活何人に会いましたか

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/04(月) 23:53:09 

    5人会いましたが、全て向こうからお断りされました笑

    やる気が消え失せました😊

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/04(月) 23:54:59 

    >>26
    一昔前ってこういう感じよね
    頑張ってる相手に追い討ちをかけるような言い方する文化
    年寄りはほっといて頑張ろう!

    +16

    -1

  • 94. 匿名 2024/11/05(火) 00:08:43 

    >>1
    友達が、アプリで初めて会った人が今の旦那❤️
    と言ってる子がいたけど、
    実はいろんなアプリを同時進行してて
    20人は会ったと言ってたよ。

    騙されてる旦那かわいそう

    +11

    -1

  • 95. 匿名 2024/11/05(火) 00:12:12 

    >>1
    私、初めて参加した男女20対20の婚活パーティーでマッチングした人とそのまま結婚したんだけど、この場合って20人に会ったって計算?それとも1人?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/05(火) 00:26:11 

    数え切れないくらいあった。
    毎週土日は会ってたよ。
    アプリいい人いなくなったら、また登録し直したり、違うアプリ並行してやったり、、、
    気力体力がすごくあったし、結構人と話すのが好きで返信とかもまめにできるタイプだったから苦じゃなかったのかも。最終的にペアーズでマッチして結婚しました。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/05(火) 00:27:49 

    >>83
    美人すぎて参考にならない。。
    35歳って婚活だともう需要ないって言われてるから悲観的になりがちだけど、これだけ美人だと関係ないですよね!

    +23

    -1

  • 98. 匿名 2024/11/05(火) 00:35:22 

    相談所の紹介で、お見合いしたのは計17人(旦那入れて)

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/05(火) 00:39:23 

    >>12
    あれ、疲れますよね。。
    私はそのような回転寿司形態の婚活パーティーは合わないと思いました、。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/05(火) 00:39:42 

    相談所で30人強
    よく数人で決めたって話聞くけど、どうやったらそんなにすっぱり決められるの
    振り返っても最初の3人と結婚しておけばよかったとは思えない

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/05(火) 00:47:48 

    >>37 女磨きより先にデブりそうw

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/05(火) 00:49:09 

    40代だったから短期決戦
    半年で7人に会った
    7人目が夫

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/05(火) 00:49:18 

    >>1
    結婚するなら
    学校か職場で出会った同い年の年収500万の会社員➕️
    婚活で出会った10歳年上の年収1500万の医師➖️

    +34

    -2

  • 104. 匿名 2024/11/05(火) 00:50:32 

    アプリでは10人くらいかなあ
    パーティは3回行ってその後も続いた人と毎回出会ったけど、3回目で旦那と出会ったな

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/05(火) 01:43:00 

    30人ほど

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/05(火) 01:52:04 

    >>31
    結婚してお金持ちになったわけじゃなくてこの人自身が元々婚活する前からYouTuberでもあるし自営業で稼いでいたよ。全然違う

    +18

    -1

  • 107. 匿名 2024/11/05(火) 02:07:24 

    ジャッジ求む!
    どちらも妹がいて、母娘の2人で住んでるとします

    仕事で出会った国家公務員。父は数年前に死別。 +
    婚活で出会った医者。両親不仲で別居 −

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/05(火) 02:44:15 

    >>10
    すげー

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/05(火) 03:20:58 

    >>83
    思った!綺麗 絶対出会いになんか困ってないよね。宣伝のためか環境が悪くてまともな男が居ないかでしかないよね。

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2024/11/05(火) 04:06:31 

    >>1
    2年で35人

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/05(火) 04:21:29 

    >>83
    連れて見せびらかすにはいいけど結婚となるとどうかなあ

    +2

    -2

  • 112. 匿名 2024/11/05(火) 05:00:50 

    >>1
    お見合い回転寿司レベルの1分喋ったら交代みたいなやつ含めたら300人超えてるかもw

    当時33歳から始めた婚活だったけど、大型のやつは50対50とかもあったから。街コンとかも

    最終的にマッチングアプリが台頭しだしてそれでマッチング→面談8人目ぐらいで旦那と出会って結婚した

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/05(火) 05:41:28 

    11人とお見合いして10番目に出会った人と結婚しました。最低でも二年はかかるってアドバイザーに言われたけど一年未満で婚活終了できてよかったです。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/05(火) 06:20:25 

    >>1
    結婚しようと思って28で相談所入って3人目で旦那と出会った!
    でも24から恋活でアプリ、街コンやってて、多分40人くらいと会ってた笑

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/05(火) 06:23:25 

    >>102
    批判したいわけではないけど、短期決戦のわりにはスローペースだねって思っちゃった

    +3

    -5

  • 116. 匿名 2024/11/05(火) 06:36:22 

    >>1
    婚活パーティーで10人
    お茶したりお出かけしたりしてた
    婚活パーティーで旦那と出会ったんで、
    付き合ったのは旦那含めて2人でした

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/05(火) 06:48:05 

    >>10
    合コンとか、婚活パーティで出会った男性の総数ならまぁ居るだろうけど、一対一のお見合いなら凄いねー

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/05(火) 06:55:16 

    >>1
    わたしは、都内30代後半の時
    婚活はオーネットのみ
    夫に出会えたのは入会して3ヶ月目
    会った人数は8人

    2年付き合って入籍

    +3

    -2

  • 119. 匿名 2024/11/05(火) 08:38:13 

    >>10
    絶対、嘘でしょ?
    そんだけ会えば似たタイプの人にたくさん会っているはず
    どうも信じ難い

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/05(火) 08:56:56 

    >>1
    20代後半からアプリで10人と連絡取ってそのうち5人くらいと会って1人と付き合う→数ヶ月~1年で別れてまたアプリで10人と連絡取って…みたいなのを3~4回くらい繰り返して34歳のときに遂に結婚相談所に入った
    そこでは3人と会って夫と出会って結婚したよ
    会ったのは全部で20~30人くらいかな

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/05(火) 09:08:43 

    >>12
    大人数のが効率いいと思って20人くらいの行ったことあるけど一人1、2分くらい?って感じでどんどん流れていって名前どころか誰の顔も覚えられずただ疲れただけで無駄な時間に終わった

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/05(火) 09:37:36 

    >>117
    一度に10人と出会えるパーティだとしても46回以上参加してることに…!

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/05(火) 09:51:56 

    >>21

    頑張ってる人にこういう事しか言えない可哀想な人なんですね。

    もしかして早くに結婚したものの、後悔してるんですか?

    もしくは相手を見つけられず諦めた人ですか?

    相手が悲しくなるようなコメントはやめようよ。
    自分が虚しくなるだけよ。

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/05(火) 10:43:15 

    >>4
    綺麗な人

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/05(火) 12:09:48 

    >>122
    横。
    46回ってリアルだなー!
    10コメさん頑張ったなぁ、すごい!

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/05(火) 13:30:50 

    >>1
    主が美女でない限り、1回目、3回目デートでフェードアウトはあるあるだから、告白されてから考える、それまではただの知人のスタンスでいきましょう。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/05(火) 16:32:08 

    >>1
    いいことを教えてあげます。
    相談所で成婚した人は1人目で決めた人がダントツで多いです。
    つまり、2人目、3人目と進むほど成婚する確率は激減していきます。

    +1

    -10

  • 128. 匿名 2024/11/05(火) 16:35:10 

    >>21
    いやあ、大学受験で言ったら卒業してから勉強開始してるようなもんじゃないですかね。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/05(火) 16:43:32 

    >>115
    言われてみれば確かにw
    若い人たちに比べてそもそもの数が少ないから次から次へというわけには行かなかったのよね
    ただやり取りだけなら20人くらいとはしたかな
    それと途中5人目くらいの人とは2ヶ月近くダラダラと4、5回会ってたのを思い出した

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/05(火) 16:44:41 

    >>46
    平成なら可能だったんでしょうけど、令和は無理ですね。
    そういう意味では平成はかなり特殊な時代。
    仮に32で出会えたとしてもそこから短く見積もって2年交際、入籍準備に1年、子作りする時点で35歳、そこから妊娠までに約1年、出産までに10月で約1年となると37歳。
    逆算できない人が多過ぎる。
    要は10年遅いんですよ。

    子供が欲しくて安定して余裕のある大卒年収まあまあの男性には20代半ばしか見えてませんよ?
    32歳なんてミドサー男性の視界からも外れてます。

    現実を教えてあげるのも優しさですよ。

    +0

    -10

  • 131. 匿名 2024/11/05(火) 16:51:48 

    平成に結婚した人たちからすると昭和の常識をふりかざすおばさんが鬱陶しかったでしょう。
    同様に令和に結婚する人からすると平成の常識をふりかざす人は害でしかないんですよ。

    とりあえず性別が女なら結婚できた昭和、
    ブスでも非正規でも低学歴でも専業希望でも何とかなった平成とは違うんですよ。

    昔の常識をふりかざすのは自重しましょう。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/11/05(火) 17:12:09 

    数えたくもないくらいは会った二年活動

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/05(火) 18:59:27 

    でもガルで言われてるよりは婚活での女性の年令あまり関係ない気がする

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2024/11/05(火) 20:38:09 

    4年間結婚相談所に通って会ったのは多分7~8人ぐらい
    本当に会いたいなって思う人が全然いなかったので、なんか無駄な作業みたいな感じでした

    それと並行して、お見合いパーティーに参加してました
    5~6分間参加してる男の人と1対1で話して、時間が来たら次の人と話すっていうやつに参加して、こっちの方がどんな人が来るかわからないけど、自分で参加者の年齢とか 趣味とかそのお見合いパーティーのコンセプトを見て参加を決めてるので、結婚相談所よりは前向きに 参加してたけどしんどくなってやめちゃいました
    50人ぐらい会ったけど疲れるだけだった

    +4

    -2

  • 135. 匿名 2024/11/05(火) 21:06:04 

    >>53
    カフェって普通のカフェですか??
    どんな感じで会話が始まった?のか気になります!

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/11/05(火) 21:10:32 

    >>103
    意外な結果かも!

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/05(火) 21:16:20 

    >>1
    婚活パーティーは含めずに1対1で会った人で147人。
    男性のデータはエクセルで表にしてた。

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2024/11/05(火) 21:20:53 

    >>1
    25歳でアプリやって26歳の意気投合した人とはじめてあったらお互い一目惚れでその人と普通に3年付き合って結婚した
    だから1人

    かなり珍しいのかな

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2024/11/05(火) 21:30:42 

    >>93
    私まだアラサーなんだけど笑
    てか年齢関係なくこういう人いるのに年寄り扱いするとか引きこもり?
    早く外出ていい男見つけて結婚したら?

    +2

    -4

  • 140. 匿名 2024/11/05(火) 21:35:34 

    6人。
    31歳の時、結婚相談所のみで活動しました。
    期間は1年弱。

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2024/11/05(火) 21:45:29 

    >>1
    デートしたのは20人未満?婚カツパーティーで喋っただけの人も含めたら100人越える。6年くらい婚カツしてて全然ダメだったのに旦那とはトントン拍子で結婚した。婚カツは運要素が強いと感じたわ。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/11/05(火) 21:50:05 

    >>133
    数字見れば明らかよ?

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/11/05(火) 21:52:07 

    まだ会えていない人が阿鼻叫喚。
    30過ぎて会えてない人は多分そのまま。
    切り替えていきましょう。

    +0

    -2

  • 144. 匿名 2024/11/05(火) 22:16:33 

    実際にお会いしたのは4人でした!

    3人目に会った人と結婚しました。
    withというマッチングアプリです。

    メッセージして良い感じの人しか会ってないからやりとりした人数はその3倍くらいかも。


    あと、なぜか LINEを伝えて電話だけした人もいました。結局その人とは会いませんでしたが...。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/05(火) 22:46:14 

    >>139
    してるよ

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/11/06(水) 12:50:12 

    大手の相談所で5年くらいかけて50人以上会ったけどなんかだめだった
    地元の街のイベントみたいので1回で決まった
    その人に合ってる婚活方法なのかもある

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/11/06(水) 12:59:37 

    >>127
    男性はたぶんそれでいいんですよね
    男性脳だから生理的な許容範囲広い

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/11/07(木) 05:18:48 

    >>1
    マイナスだろうけど
    妥協できない性格だから
    1000万以上のイケメンに絞って約40人に会ったよ
    その中から、浮気症じゃなくて家事育児してくれそうで18時には家に帰って来れる男性と結婚した
    なんで40人になったかというと写真詐欺、身長詐欺、プロフ詐欺、既婚者疑惑の人、浮気症疑いの人ばっかだったから。
    アプリは訳ありな人たちの中から宝石を探すような作業だから人を見る目を鍛えておくと良いよ!応援してる!

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2024/11/07(木) 20:02:23 

    結婚相談所に出戻りして一年
    自分のことは棚に上げますが、地方都市のため、ほんとにまともな人がいません…
    微妙な人と会うのも疲れた
    あと半年で40歳なのに、毎日毎日思い悩みすぎて鬱になりそうです
    こんなとき皆さんはどうやって乗り切りましたか?

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/11/08(金) 21:56:24 

    >>10
    お見合いパーティーだったら一気に10人とかと会うけど、もしかしてそういうのも入れてる?
    それはノーカウントでしょ。
    ちゃんとお茶やお食事とかをした人だったら片手くらいじゃないの?

    +0

    -2

  • 151. 匿名 2024/11/08(金) 22:07:50 

    >>127
    それ仲人が絶対言うやつ。たぶんさっさと成婚料欲しいだけ。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/11/08(金) 23:19:29 

    >>15
    どれくらい婚活してましたか?

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/11/09(土) 00:52:21 

    >>152
    3ヶ月くらい婚活して付き合う所までいきました!
    その後は半年くらいです!

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/11/09(土) 09:53:53 

    31の時に、年齢=歴。
    婚活パーティー2回くらい参加してみて収穫なし。
    マッチングアプリもやってみて2人に会ってみてものすごい疲れて、こういうの向かないな〜と思って次で最後にしようと思って会った人と付き合って1年経ちました。
    相手年下だしそのうち別れるのかなと思ったけど2ヶ月前から同棲して、年明けに入籍しようという話が出てます。
    思えばそこまで苦労しないで運が良かったなと本当に思います。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2024/11/09(土) 19:23:22 

    >>154
    羨ましい〜〜付き合った人とはアプリで出会ったんですか?

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/11/10(日) 13:11:05 

    話進めてた相手がBやZだとわかったらどうする?

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/11/10(日) 17:19:26 

    >>137
    わたしもエクセルで表作ればよかった

    ちなみに婚活パーティーは友達と毎週土日&祝日、100人に会ったから
    どこが譲れないかがわかって、つまり自分のことがわかってよかったな

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2024/11/13(水) 22:45:21 

    >>155
    付き合った人とはアプリです。
    マッチングアプリむかないしこの人と会ったらもうやめようと思って最後に会った人と付き合いました!

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/11/14(木) 22:07:13 

    >>10
    婚活市場で探しても数打ちゃ当たるんだろうけど、そんなに頑張れないやー
    私、出会いの場に行っても男性陣にすぐ「飲み会開催して」と言われてしまうんだけど、お前はナシだけど良い友達居そうだから連れてきてってことだよね…
    こちらもナシで、あなたの友達なら期待できなそうだから飲み会幹事やりたくないですって言いたいわ

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/11/16(土) 12:02:54 

    50人くらい
    3年かかった

    でも、そんな時期を忘れるくらい結婚後の意識合わせに苦労した

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/11/19(火) 19:59:28 

    >>1
    夫含めて2人

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/11/21(木) 16:18:47 

    たぶんだけど会った数だけで行ったら600ぐらい行くかも

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/11/25(月) 03:21:52 

    会ったのは26人
    その中で性格も稼ぎも見た目も1番いい人と結婚した!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード