ガールズちゃんねる

みんな毎日どれくらい毛が抜ける?

145コメント2024/11/30(土) 10:40

  • 1. 匿名 2024/11/04(月) 00:44:57 

    日本髪結えるくらいの多毛なのも原因ですが
    正直毎度ドライヤーの時に中々の量が抜け落ちます

    美容師さんにキューティクルは別にそこまで失われてないと言われてますが
    それでも結構な量抜けてると思います
    見た目判断ですが、恐らく30本はあるかと



    みなさんは
    毎日どれくらい毛が抜けてますか?

    +58

    -29

  • 2. 匿名 2024/11/04(月) 00:46:08 

    1日100じゃなかった?

    +289

    -2

  • 3. 匿名 2024/11/04(月) 00:46:20 

    風呂場でむしり取ってるよ 満毛

    +25

    -20

  • 4. 匿名 2024/11/04(月) 00:46:25 

    たった30本?

    +273

    -2

  • 5. 匿名 2024/11/04(月) 00:46:31 

    陰毛かと思った

    +4

    -11

  • 6. 匿名 2024/11/04(月) 00:46:45 

    >>1
    冗談抜きで50本以上は抜けていると思う…
    50〜100本位。

    季節の変わり目とか、床や排水溝とかが本当にすごい事になっている…

    +374

    -2

  • 7. 匿名 2024/11/04(月) 00:46:45 

    200はいっとるかもしれん
    少食だから栄養がないからかも…

    +144

    -2

  • 8. 匿名 2024/11/04(月) 00:46:48 

    お風呂のときもすごい抜けるし、ドライヤーも抜ける
    ロングなのもあって大量に見える(50本くらい)

    +231

    -3

  • 9. 匿名 2024/11/04(月) 00:46:54 

    そのぐらいだと普通だよ気にしない方がいいよ

    +37

    -0

  • 11. 匿名 2024/11/04(月) 00:47:01 

    >>4
    ドライヤーの時だけでね

    +10

    -3

  • 12. 匿名 2024/11/04(月) 00:47:11 

    頭洗うとごっそり抜ける

    +220

    -0

  • 13. 匿名 2024/11/04(月) 00:47:14 

    みんな毎日どれくらい毛が抜ける?

    +35

    -16

  • 14. 匿名 2024/11/04(月) 00:47:23 

    >>1
    健康な人で毎日100本近くは抜けるのが普通ですよ。

    季節によって抜け替わりがもっと活発になる。

    +108

    -2

  • 15. 匿名 2024/11/04(月) 00:47:32 

    シャンプーしたらすごく抜けます
    30代半ばなのですが前髪だけ薄くなってきました

    +118

    -1

  • 16. 匿名 2024/11/04(月) 00:47:49 

    +32

    -3

  • 17. 匿名 2024/11/04(月) 00:47:53 

    >>1
    数えること可能なのか?

    +30

    -1

  • 18. 匿名 2024/11/04(月) 00:48:12 

    主のエピソードだけ見るとエリーザベトみたい

    +0

    -2

  • 19. 匿名 2024/11/04(月) 00:48:18 

    私も多毛です。
    お風呂の排水溝に溜まってるの採取して数えてみたら100本超えてた…
    髪少なくなるのは正直嬉しいんだけどこのペースで抜けてもほんとに帳尻合うくらい生えてんのかは謎

    +58

    -0

  • 20. 匿名 2024/11/04(月) 00:48:33 

    みんな毎日どれくらい毛が抜ける?

    +4

    -59

  • 21. 匿名 2024/11/04(月) 00:48:53 

    いまの時期はシャンプーだけで30本以上は抜けてるよ・・子供にハゲ散らかしてるって言われるほどには薄毛です
    対策してもさっぱり良くならないんだよなぁ

    +28

    -2

  • 22. 匿名 2024/11/04(月) 00:49:38 

    >>1
    頭皮の血行不良もあるから指の腹でマッサージしな

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2024/11/04(月) 00:50:08 

    お風呂前のブラッシングと洗髪時の抜け毛合わせたら100本前後は抜けてそう
    抜けたのまとめたらちょっとした玉状にできそう

    +62

    -0

  • 24. 匿名 2024/11/04(月) 00:50:20 

    季節の変わり目になると、抜ける量が増えますね
    夏毛・冬毛なものに近いんですかね

    +31

    -0

  • 25. 匿名 2024/11/04(月) 00:50:35 

    結構抜けても多毛。アラフィフ、モサモサ。

    +9

    -3

  • 26. 匿名 2024/11/04(月) 00:50:41 

    お風呂の時と髪乾かすときにごっそり抜ける
    36歳だけど明らかに若い時より抜けるようになった
    元々髪質が細くて猫っ毛だから禿げそうで怖い

    +84

    -1

  • 27. 匿名 2024/11/04(月) 00:50:51 

    季節の変わり目に沢山抜けて、今頭頂部の新たに生えてきた短い髪の毛がピンピン立ってる

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2024/11/04(月) 00:51:02 

    今まで一度も抜けずに生え替わり続けている毛根ってあるのかな?

    +2

    -2

  • 29. 匿名 2024/11/04(月) 00:52:29 

    手ぐししただけで数本風呂でもドライヤーでも
    たぶん寝てる間にも

    +26

    -0

  • 30. 匿名 2024/11/04(月) 00:52:54 

    >>17
    思った。笑
    抜け毛を数えた事無いや…

    +8

    -2

  • 31. 匿名 2024/11/04(月) 00:53:06 

    お風呂とかえ?束で抜けた?とか思うくらい抜けるよ
    思わず禿げ出来てないよね?って触って探しまくるくらい抜けるよ
    長いから余計にそう思うんだろうけど部屋の掃除してる時もまた毛が落ちてるって自分でもウンザリするくらい抜けてる
    1日100本らしいけど体感的には倍の200本は抜けてる感じがする

    +100

    -0

  • 32. 匿名 2024/11/04(月) 00:54:03 

    みんな毎日どれくらい毛が抜ける?

    +2

    -12

  • 33. 匿名 2024/11/04(月) 00:54:24 

    あり得ないくらい抜ける。1日洗わないと痒くなるし余計に抜けるのでコロコロ持ちながら生活してる。

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/04(月) 00:55:39 

    床掃除すると抜け毛の多さに悲しくなる
    掃除機のブラシにも絡まってる
    なんで余計な所にはしぶとく生えてきて
    生えて欲しいところには生えず抜けていくのか・・

    +68

    -1

  • 35. 匿名 2024/11/04(月) 00:56:31 

    そんな感じしないけど実際100本ぐらい普通に抜けるらしいね
    たしかに風邪ひいて1日お風呂に入らずブラッシングもしなかった翌日のシャンプーは「…病気!?」ってぐらい抜ける

    +60

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/04(月) 00:56:40 

    朝夜にごっそり抜ける
    数えたことあるけど1度に100本あったから200本くらいかな

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2024/11/04(月) 00:57:24 

    頭皮マッサージってあるじゃん?
    あれ頭皮にいいらしいけど摩擦で髪の毛抜けてない…?って思う瞬間が何度もある

    +26

    -0

  • 38. 匿名 2024/11/04(月) 00:57:26 

    アラフィフでセミロングだけど、髪の毛を洗った後にきつく力を入れて手のひらでクルクルと転がして球にすると、毎日大体直径2センチぐらいのができる。

    +16

    -2

  • 39. 匿名 2024/11/04(月) 00:57:52 

    クシするだけでもボロボロ抜ける。
    シャンプーするだけでスルスル抜ける。
    ドライヤーしながらクシするとバサバサ抜ける。

    毎日恐ろしいほど抜けてる感じがするけど毛量多いからハゲにはなっていない。

    +68

    -0

  • 40. 匿名 2024/11/04(月) 01:00:35 

    >>35
    わかるー2日分なのか、それ以上に抜けるよね
    本当ぞっとするよ

    +23

    -1

  • 41. 匿名 2024/11/04(月) 01:03:03 

    洗髪だけ数えたことあるけど、100近かったよ。。秋ですね、今凄く抜けます。。

    +32

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/04(月) 01:03:48 

    >>16
    100と120の違いなんてわからないよ!

    +65

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/04(月) 01:07:03 

    産後4か月の今抜け毛やばいです。毎日お風呂の排水口の所に毛玉できる。

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/04(月) 01:08:00  ID:uCV1kciuFF 

    100本

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/11/04(月) 01:08:01 

    >>13

    これ

    枕元の惣菜パンが増えていたり
    お気に入りの抜け毛がコンビニから姿を消したり
    そういう小さな絶望の積み重ねが人を大人にするのです

    って書かれてるのどこかで見てワロタ

    +6

    -15

  • 46. 匿名 2024/11/04(月) 01:09:37 

    髪の毛は15本、陰は8本です

    +1

    -4

  • 47. 匿名 2024/11/04(月) 01:10:37 

    ドライヤーの時に手ぐししてるだけで周りに抜け毛が散らばってる。薄毛が止まらない…

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/04(月) 01:13:37 

    >>20
    河童様じゃあ

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/04(月) 01:13:37 

    今の時季は特に抜ける。そして3月くらいにアホ毛がすごいことになる

    +11

    -1

  • 50. 匿名 2024/11/04(月) 01:15:15 

    >>1
    薄毛で100本以上、、
    \(^o^)/

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2024/11/04(月) 01:15:37 

    >>8
    私もロングだから抜け毛が目立つ
    毎年秋は抜け毛がひどい
    お風呂の時は最低でも30本は抜けてそう
    ドライヤー中は15本ほど
    お風呂の排水溝、すぐ毛でモジャモジャになる

    +32

    -1

  • 52. 匿名 2024/11/04(月) 01:17:21 

    靱トレ本を読んだ感想。靭帯発動は合気なのか?
    靱トレ本を読んだ感想。靭帯発動は合気なのか?youtu.be

    靱トレとは一体何なのか!?そこから合気柔術や合気道の大ヒントを探る!最大520キログラムを支える靭帯能力の正体と発動方法とは!? 今回の動画で読んだ、加藤久弦先生の素晴らしい「靱トレ本」はこちら! https://amzn.to/4efJy83 ▽メンバー限定ブログ限定第192...

    +1

    -4

  • 53. 匿名 2024/11/04(月) 01:17:37 

    クシどころか手がちょっと引っかかっただけでもブチッと抜けるようになった。若い頃は引っかかったくらいじゃ抜けないくらいのコシがあったのに。
    たぶん200本くらい抜けてそう

    +24

    -0

  • 54. 匿名 2024/11/04(月) 01:18:41 

    >>7
    自分もちゃんと食べてないけど…でもたんぱく質は一応採ってるからか最近あんまり抜け毛は無いかも
    少食でもチーズ(+ナッツ類)とか豆腐食べた方がいいよ

    +18

    -1

  • 55. 匿名 2024/11/04(月) 01:20:08 

    >>20
    猫ちゃんは可愛いけどこんな画像貼らないでよ

    +24

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/04(月) 01:20:11 

    亜鉛を飲むといいよ

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/04(月) 01:20:23 

    50歳だけど200本以上抜けてるはず。
    シャンプーすると排水溝にカツラのような束が出来るし、ドライヤーすると床が毛だらけ。
    皮膚科に行きたい。

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/04(月) 01:22:33 

    ドライヤーとかかけると、髪だまりみたいのが出来る
    風呂場の排水溝もすぐ詰まる
    あまりに抜け毛が酷いんで
    今みたいにスティック型の掃除機が主流になる前に
    マキタのやつ使ってた

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/04(月) 01:27:02 

    てんこ盛りに抜ける

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/04(月) 01:27:09 

    >>51
    その本数は普通だし全然抜けてないよ…
    髪洗った時に100本以上抜けたら要注意だろうけど

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/04(月) 01:28:52 

    掻き上げるたび、指の間に何本も挟まってる

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/04(月) 01:30:03 

    剛毛多毛ロングだけど毎日シャンプーしてる時とドライヤーしてる時メチャクチャ髪抜ける。
    でもハゲないのが不思議。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/04(月) 01:34:26 

    お風呂の排水溝が、1回で真っ黒になるくらい。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/04(月) 01:36:47 

    ロングだから気持ち悪!って自分で思うぐらい抜け毛が目立つ。髪の毛乾かした後の床すごい

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/04(月) 01:36:47 

    なんで白髪は自然に抜けないんだろう?抜けるのは全部黒い髪なんだよなぁ

    +31

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/04(月) 01:39:13 

    多毛な方だけど、そこまで抜けないな?

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/04(月) 01:39:34 

    髪の毛洗うと排水溝にびっしりたまるから最低100本は抜けてる

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/04(月) 01:39:51 

    経産婦はめちゃくちゃ抜け毛多いよね。

    +1

    -3

  • 69. 匿名 2024/11/04(月) 01:40:22 

    私、今年抜け毛が減ったのよ
    いつもこの時期には排水溝に毛がたまってたけど今年は無いのよ
    美容院でやられるように指先でガシガシ洗ってたのをやめて、
    頭を掴むようにマッサージするように洗ってる
    毛穴に掌を押し付けて泡立たせるのよ
    言葉じゃ難しいんだけど
    シャンプーも刺激が少ないのを選んでね

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/04(月) 01:41:00 

    >>60
    髪洗うだけで100本抜けてたら怖い
    30本でも髪長いからなかなかの量になるし
    抜け毛の存在感が怖くて、抜け毛の激しい秋に毎年髪切ってボブにしてるくらい
    抜け毛ひどいなって思うだけでストレスで、更に抜け毛増えそうだから

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/04(月) 01:43:23 

    この間体調悪くてお風呂入れなかったんだけど、2日ぶりに入って髪洗ったら禿げるんじゃないかってくらい抜けた。
    絶対数百本くらい抜けた

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/04(月) 01:47:27 

    >>1
    50本以上。
    でも量まだまだ多くて嫌になる
    毛量(ハゲじゃない)少ない人羨ましい

    +2

    -3

  • 73. 匿名 2024/11/04(月) 01:50:08 

    >>1

    多毛でうんざりしてたのに48歳くらいからちょっと薄くなってきて今年50歳だけど多分若い時の半分くらいになってる、、、
    髪をあれだけ梳いてたのに梳かなくてもポニーテールの太さが半分くらいに
    頭皮マッサージ始めました

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/04(月) 01:51:12 

    >>7
    私もそれぐらいいってると思う。栄養摂取も疎かにしてる自覚ある…。

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/04(月) 01:59:30 

    >>1
    旦那に柴犬くらい抜けてるって言われたよw

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/04(月) 02:05:40 

    平均で114本

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/04(月) 02:14:29 

    >>30
    浴室で数えた。悲しくなった。

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2024/11/04(月) 02:18:32 

    >>13
    目がいっちゃってるやん

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/04(月) 02:59:42 

    >>12
    涼しくなってきたから1日シャンプーしないと次の日ものすごく抜けて不安になる
    2日分だから当たり前なんだけど

    +19

    -1

  • 80. 匿名 2024/11/04(月) 03:09:44 

    秋なんて心配になるくらい抜ける

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/04(月) 03:14:34 

    >>10
    俺と同じガルおじですか?
    居心地いいですよねここ

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2024/11/04(月) 03:55:50 

    >>20
    これは完全に合成かやらせ。猫が何らかの健康上の問題でもしはげたとしてもこんな形状になることはない。

    +4

    -6

  • 83. 匿名 2024/11/04(月) 03:57:31 

    シャンプーでごっそり抜けます

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/04(月) 04:44:31 

    去年の冬、良く抜けるなぁ‥さすが季節の変わり目と思ってたら円形脱毛になってた 

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/04(月) 04:52:16 

    >>1
    数えたことがない

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/04(月) 04:58:26 

    >>82
    たぶんヌーブラ的なのをのせてるんじゃないかな?

    +28

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/04(月) 05:09:37 

    >>13
    ななみん だよね

    +7

    -4

  • 88. 匿名 2024/11/04(月) 05:10:55 

    >>82
    ねえ笑
    このコメントで笑ったわ

    これいらんヌーブラ載せてるだけだよ笑

    +16

    -1

  • 89. 匿名 2024/11/04(月) 05:11:49 

    >>88
    自レス

    ヌーブラにしては小さいから肩用かな

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/04(月) 05:17:58 

    >>20
    猫って可愛いから髪型補正なんていらないんだね

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/04(月) 05:53:18 

    >>31
    私もよく抜ける
    ロングだから余計に絡まって抜けやすいのかもしれない
    毛長のカーペットは敷かないようにしてる、自分でも気持ち悪いんでw
    時々美容師さんにその旨を伝えるんだけど頭皮を見てくれて
    大丈夫ですよ~って言ってくれる

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/04(月) 05:56:18 

    >>31

    まったく同じ!

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/04(月) 06:10:46 

    >>20
    ハンニバルの脳みそシーンを思い出した

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/04(月) 06:16:33 

    >>20
    つまらん

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/04(月) 06:18:27 

    大量に抜ける

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/04(月) 06:21:47 

    最近マジで抜け毛エグい。痒みもあるから痒みさえ無くなれば抜け毛も減りそうだけど毎日シャンプーしてるのになんで痒いんだろ?

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/04(月) 06:22:03 

    >>1
    秋は夏からの紫外線や汗のダメージで一番抜けやすい時期って美容師さんが言ってたよ
    あとは妊娠出産、薬の副作用、ストレス、風邪の時もよく抜けた

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/04(月) 06:54:45 

    >>7
    亜鉛サプリオススメ

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2024/11/04(月) 07:19:18 

    >>15
    どのあたりから薄くなりましたか?
    少食ですか?

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/04(月) 07:45:04 

    数ヶ月数えたことがある。

    50-70本だった。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/04(月) 07:52:50 

    デジタルパーマをかけてた時は主にシャンプーの時の手ぐしで抜けてたけど縮毛矯正をかけたらシャンプーの時に加えてドライヤーでも結構な量抜けるようになった

    トイプードルの毛が絡まり合ってて抜けにくいのと同じで毛先のカールで抜けにくくなってんだと思う

    今はコロコロ片手に毛を見つけ次第処理してる

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/04(月) 07:52:57 

    >>15
    同じく。シャンプーして抜けて水気絞って抜けドライヤーして抜け明らかにボリューム減った

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/04(月) 07:53:48 

    >>37

    新生毛はすごくデリケートでちょっとした刺激で抜けるからマッサージをするときはやり方や力加減に細心の注意を払った方がいいよ。
    あと、今流行りのシャンプーブラシは正直使わない方がいい。

    確かに指で洗うより簡単に汚れが落ちやすいし血行を良くすることは良いんだけど、新生毛が抜けていくから将来的なことを考えると良くない。
    シャンプーブラシを使って髪が増えたと実感する人は、毛穴汚れが落ちて髪が根元から立ち上がってるからか、元々頭皮がガチガチに硬かったのが柔らかくなって血行が良くなったから。

    毛穴汚れを綺麗にして、血行も良くして、頭皮も柔らかくして、なるべく新生毛を抜かないようにするためには、面倒だけど指の腹で丁寧に優しくマッサージすること。

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/04(月) 07:55:09 

    白髪多い人は減らない印象。白髪少ない人は髪も少ないイメージ

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/04(月) 08:08:43 

    1日100本らしいけど、200本は抜けてると思う・・・

    私も髪の毛多いから。歩いてても髪抜けるし。

    切れ毛?っておもったけど、美容師聞いたら、切れ毛になるほど傷んでないから抜け毛って言われた

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/04(月) 08:08:47 

    ドライヤー中が一番抜ける特に秋心配になるほど
    抜け毛増えてる。
    床の抜け毛もまめにコロコロしてる。
    気休めで最近ビオチン飲んでる

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/04(月) 08:09:26 

    >>1
    100-300本は1日抜けるらしいですよ

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/04(月) 08:12:28 

    >>13
    老化だけどね
    ってアニメ見た時思った

    +0

    -3

  • 109. 匿名 2024/11/04(月) 08:47:05 

    昔からものすごい勢いで髪が抜けるよ
    髪洗う時ごっそり、ドライヤーでごっそり、部屋の中にもごっそり、飲食店に行っても帰る頃には私の周りに髪が落ちてる

    若い時は再生スピードも早かったみたいで毛量多かったけど最近半分以下になってすごく不安

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/04(月) 08:51:18 

    スーパーロングなんだけど、長いから抜けると数本でも量が多く見える。ノイローゼになりそうなほど。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/04(月) 08:51:48 

    >>16
    全然わからん

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/04(月) 08:55:56 


    若くても年とってても1日平均
    100本は抜けてるんだってー

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/04(月) 08:57:33 

    寝不足の時とか血行悪いせいかすごい量の毛が抜ける。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/04(月) 08:59:07 

    >>2
    そんだけ毎日抜けるのに剛毛だもん
    不思議よねw

    +9

    -1

  • 115. 匿名 2024/11/04(月) 08:59:27 

    >>13
    ななみんおっとなー

    +2

    -4

  • 116. 匿名 2024/11/04(月) 08:59:40 

    シャンプーで抜け、トリートメントで抜け、ドライヤー前のタオルドライ・ブラッシングで抜け、ドライヤー中も抜け、ドライヤー後も地味に抜けてる。
    本数数えた事はないけど、お風呂中・後だけでもかなり抜けてる。
    でも薄くなったりはしてないから、それが普通なんだろうなぁ

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/04(月) 09:07:30 

    シャンプーのラウレス入ってるやつは
    抜け毛増える気がしてやめた。
    よくラウレスフリーとか見るしよくない成分なのかな?

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/04(月) 09:07:55 

    >>6
    排水溝、現場みたいになるよね…

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/04(月) 09:25:26 

    >>1
    数えてないけど毎日200本くらい抜けてると思ってた。剛毛で一本が太いからお風呂の排水溝ネットがすごいことになる。
    それでも髪は一向に減ってない。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/04(月) 09:52:31 

    >>1
    え!?
    主さんのなんて抜けてるうちに入らないよー
    私多分1000本とか余裕で抜けてると思う
    毛量多すぎるから全く気にしてないけど。(抜けることは気にしてないけど部屋に落ちてたり、お風呂の排水口は困る)
    雑な性格で、上手くとけないと、クシで無理やりといたりする時なんて、1回で100本とか抜けてるだろうし。

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2024/11/04(月) 09:53:05 

    >>82
    ww

    大丈夫ですか?

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/04(月) 09:59:29 

    >>1
    髪の毛長くて普段縛ってた時は、お風呂入るとごっそり抜けた。1日で抜ける分がまとめて抜けてる?説もあるけど、縛って引っ張ってるから余計に抜けてた

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/04(月) 09:59:47 

    >>1

    つい最近美容室で聞いたけど、1日100本は普通。

    季節の変わり目とか抜けやすくなるときもあるから、気にしすぎないことって。
    気にしすぎてストレスになったら余計に抜けるかもよ。

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/04(月) 10:17:32 

    一日に100本以上抜ける。
    加えて白髪は見つけたら抜いてるから、月に4000本くらい抜けてるかもしれない…

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/04(月) 11:04:30 

    毎回お風呂の後排水口を確認するんだけどもっさりと引くくらい抜け毛がある。
    その後ドライヤーしたら洗面台の上に10本くらい落ちる。怖い。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/04(月) 11:11:07 

    みんな同じ様に抜けててよかった
    床材が白っぽいから髪抜けたら目立つんだけど掃除機かけた数時間後に何本も落ちてるから本当に嫌だ

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/04(月) 11:34:52 

    >>6
    排水溝、恐ろしいことになるよね。
    一日洗わないと二日分だとわかっていても、ゾッとするくらいに溜まってる。

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/04(月) 11:37:42 

    >>32
    肩に掛けたバッグの持ち手が、髪の毛を挟むんですよね。
    皆さん、どうやって対処しているの
    結局バッグを腕に掛けるようにするしかないのかな

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/04(月) 12:04:18 

    タイムリーなんだけど
    美容院に行く度、隣りにオバァちゃまがいると「分けて欲しい」
    美容師さんには「軽くするのが大変」って美容師泣かせの髪の量だけど
    最近、抜け毛に悩んでこのままハゲたらどうしよう?って悩んでます
    昨夜は前髪がポロッと落ちて気になって前髪を引っ張ったらポロポロ抜けて
    10回引っ張って6,7本は抜けたよ
    こんなに抜ける?
    海藻は毎日食べてて亜鉛のサプリも飲んでんのに・・・
    若い頃は薄毛に憧れ、抜け出すとサイババヘアに戻りたくなる

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/04(月) 15:14:04 

    若い頃は毛量が多くて40代になってから大量に抜け毛がはじまり、最初はもともと多かったから助かったと思ってたけど、何年も続くと髪の毛が薄くなってきた。
    多分1日500本以上抜けてる気がする。
    抜け毛多すぎて抜け毛から再度生えてるのもあってアホ毛だらけ、前髪つくってないのに抜け毛のあとの生えた毛で前髪が出来てるわ。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/04(月) 15:32:09 

    抜け毛が多くてシャンプーすると髪の毛が全身にはりついて取るのが大変。
    髪の毛がつかないようにシャンプーを心がけてるんだけど難しい。みなさん抜け毛がつかないようにシャンプーできますか?
    私は自宅では洗面所で先に髪の毛を洗ってから入浴してます。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2024/11/04(月) 15:57:46 

    >>96
    季節の変わり目で自律神経乱れ、頭皮のリサイクルも乱れて痒くなる事もあるみたい
    痒みと抜け毛は私もセットで付いてくるから嫌になる。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/04(月) 16:23:27 

    >>96
    シャンプーが合わなくて皮脂取りすぎて乾燥
    してるとかで痒いのかも

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/11/04(月) 19:43:49 

    >>78
    目じゃなくてメガネの光だと思う

    ↓別の画像
    みんな毎日どれくらい毛が抜ける?

    +2

    -5

  • 135. 匿名 2024/11/04(月) 20:26:26 

    抜け毛が多すぎる気がして心配だったんだけど、最近甲状腺の病気がわかって原因はそれなのかもなぁ

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/11/04(月) 21:25:50 

    >>117
    >ラウリル硫酸塩&ラウレス硫酸塩はイメージのような悪い成分ではありませんが、肌の弱い方やカラー・パーマをしている人にとっては避けた方がベター。
    国内メーカーでラウリル硫酸塩&ラウレス硫酸塩を配合しているシャンプーはほぼありませんが、気になる場合は成分表をチェックしてみてくださいね。

    と美容師さんの話があった
    でもラウリル系が入ってないシャンプーは高い…

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/04(月) 21:33:22 

    ジャンプからドライヤーで150以上、手ぐしで100いってる。怖いよ。
    行くなら皮膚科ですか?

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/11/04(月) 23:14:34 

    >>16
    え、ドライヤーだけで100本抜けてそう×朝晩

    アラフォーですが、若い頃からずっと多毛です。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2024/11/05(火) 06:26:00 

    短いし気にしてないけど分かる範囲だと10〜20本
    ロングの時はお風呂の前にブラッシングしてもホラー映画にありそうな手に髪の毛ワッサーな時あったよ。
    抜けた分生えてるから気にしなくていいと思う。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/05(火) 10:43:53 

    最近ロングからボブにしたら抜ける量かなり減った!
    長さを考慮してもだよ
    薄毛気になってる人はボブかショートにしたらいいかも

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/11/05(火) 15:19:35 

    >>117
    抜け毛と関係ないけど
    アミノ酸シャンプーに変えたら表面に出てくるチリ毛がなくなったよ
    髪質でしょうがないと諦めてたからびっくりした
    あと髪がちょっとだけ柔らかくなった

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/11/05(火) 20:14:07 

    >>13
    ナナミンて呪術界で貴重な常識人ですみたいな顔してるけど、相当変な人だよね

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2024/11/06(水) 21:29:23 

    >>15
    私も同じくらいの年なんだけど、前髪気になってきた!!髪にボリュームも無くなってきて、慌ててビオチンを飲み始めた。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/06(水) 22:00:59 

    連休中体調崩して2日ぶりに頭洗ったら2日分の抜け毛なのか洗って流す手ぐしでゴッソリ抜けた。50本くらい。ドライヤーでもふっとい毛が毎日抜けるしテッペン禿げてないよね?レベル

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/30(土) 10:40:21 

    秋は一年で一番髪抜ける時期らしいよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード