-
1. 匿名 2024/11/03(日) 20:25:11
今日千葉にある東京ドイツ村へ行きました
園内の植栽やイルミネーションがとても素晴らしかったです
が、謎の『キャー❤︎ブラボー!』という文字のイルミネーションとか、普通に重機が放置されていたりとか、桔梗信玄餅アイスが売られていてもはやドイツなのかわからないし千葉のお土産でもないところとか、同じ県内のディズニーには絶対無い何とも言えない味わい深さがあって楽しかったです
こういうテーマパークは結構全国にありそうだなと思いました
皆さんのお気に入りのそこまで知られていないテーマパークを紹介してください
遊園地、水族館、動物園などもOKです
+53
-9
-
2. 匿名 2024/11/03(日) 20:25:28
ひらぱー+54
-7
-
3. 匿名 2024/11/03(日) 20:25:38
おもちゃ王国+51
-2
-
4. 匿名 2024/11/03(日) 20:25:58
+10
-2
-
5. 匿名 2024/11/03(日) 20:26:02
那須ハイ+17
-2
-
6. 匿名 2024/11/03(日) 20:26:04
スペイン村+52
-4
-
7. 匿名 2024/11/03(日) 20:26:04
レゴランド
ジブリパーク+13
-15
-
8. 匿名 2024/11/03(日) 20:26:05
>>1
ニンゲンノモリ+4
-2
-
9. 匿名 2024/11/03(日) 20:26:07
あらかわ遊園+27
-0
-
10. 匿名 2024/11/03(日) 20:26:15
そうねぇ、ディズニーワールドかしらフロリダの。+1
-4
-
11. 匿名 2024/11/03(日) 20:26:16
明治村+29
-0
-
12. 匿名 2024/11/03(日) 20:26:28
浜名湖パルパル+51
-0
-
13. 匿名 2024/11/03(日) 20:26:33
どんぐり村+10
-1
-
14. 匿名 2024/11/03(日) 20:26:42
西武園ゆうえんち+21
-2
-
15. 匿名 2024/11/03(日) 20:26:47
佐賀のどんぐり村+8
-2
-
16. 匿名 2024/11/03(日) 20:26:48
愛知県犬山市の日本モンキーパーク+47
-1
-
17. 匿名 2024/11/03(日) 20:26:53
芝政ワールド+18
-0
-
18. 匿名 2024/11/03(日) 20:26:54
岩山パークランド+4
-0
-
19. 匿名 2024/11/03(日) 20:27:20
ラピア+2
-0
-
20. 匿名 2024/11/03(日) 20:27:30
ジャイアンツ球場近くの読売ランド、八景島シーパラダイスとか+3
-7
-
21. 匿名 2024/11/03(日) 20:27:37
鷲羽山ハイランド+39
-0
-
22. 匿名 2024/11/03(日) 20:27:53
国会+1
-1
-
23. 匿名 2024/11/03(日) 20:27:53
ネスタリゾート+2
-1
-
24. 匿名 2024/11/03(日) 20:27:53
五月山動物園+10
-1
-
25. 匿名 2024/11/03(日) 20:28:10
>>1
埼玉県民なら知ってる
むさしの村+42
-1
-
26. 匿名 2024/11/03(日) 20:28:14
みなとみらい コスモワールド+5
-5
-
27. 匿名 2024/11/03(日) 20:28:17
花やしき+4
-5
-
28. 匿名 2024/11/03(日) 20:28:19
奈良ドリームランド+6
-0
-
29. 匿名 2024/11/03(日) 20:28:21
みろくの里+14
-1
-
30. 匿名 2024/11/03(日) 20:28:27
ひらパー+3
-5
-
31. 匿名 2024/11/03(日) 20:28:27
東条湖ランドってまだある?+5
-0
-
32. 匿名 2024/11/03(日) 20:28:28
むさしの村+1
-0
-
33. 匿名 2024/11/03(日) 20:28:36
グリーンランド+19
-0
-
34. 匿名 2024/11/03(日) 20:28:38
ひらパー
今日ひらパー近くを通って行きたいところがあったけどめっちゃ混んでた+5
-3
-
35. 匿名 2024/11/03(日) 20:28:47
>>8
ニジゲンノモリ?+14
-0
-
36. 匿名 2024/11/03(日) 20:28:52
行船公園の動物園てまだある?+1
-0
-
37. 匿名 2024/11/03(日) 20:29:00
>>1
東京ドイツ村は有名テーマパークでしょ+21
-0
-
38. 匿名 2024/11/03(日) 20:29:03
+7
-0
-
39. 匿名 2024/11/03(日) 20:29:15
>>1
茨城県のかみねレジャーランドは認知度低そう
夫が茨城県に単身赴任中、夏休みに行ったら空いてて穴場だったよ
ドイツ村はイルミネーションでめちゃくちゃ有名じゃない?+8
-0
-
40. 匿名 2024/11/03(日) 20:29:19
>>8
先月、初めて行ったけど敷地あんなに広いとは思わなかった。+0
-0
-
41. 匿名 2024/11/03(日) 20:29:26
>>31
おもちゃ王国+4
-0
-
42. 匿名 2024/11/03(日) 20:30:07
自転車の国サイクルスポーツセンター
へんてこ自転車とか楽しい。
子どもがめっちゃ喜んでいた。
あまり人もいないからおすすめ。+17
-0
-
43. 匿名 2024/11/03(日) 20:30:15
和歌山マリーナシティのポルトヨーロッパ
待たずにアトラクション乗りまくれるのもあって子どもはディズニーやユニバより好きって言う+28
-0
-
44. 匿名 2024/11/03(日) 20:30:21
姫路セントラルパーク+9
-0
-
45. 匿名 2024/11/03(日) 20:30:44
ドイツの森+5
-0
-
46. 匿名 2024/11/03(日) 20:31:12
福井のワンダーランド+6
-0
-
47. 匿名 2024/11/03(日) 20:31:29
三井グリーンランド
の横にあったウルトラマンランド+8
-0
-
48. 匿名 2024/11/03(日) 20:31:31
>>31
東条湖おもちゃ王国?
今年の夏はプールでめっちゃ行ったよー
すごい混んでた
+5
-0
-
49. 匿名 2024/11/03(日) 20:31:41
>>1
東武ワールドスクウェア+7
-0
-
50. 匿名 2024/11/03(日) 20:31:46
>>1
千葉にある東京ドイツ村、というネタとして知ってるw+15
-0
-
51. 匿名 2024/11/03(日) 20:31:56
奈良ドリームランド+0
-1
-
52. 匿名 2024/11/03(日) 20:32:00
ぐりんぱ+5
-0
-
53. 匿名 2024/11/03(日) 20:32:03
群馬の華蔵寺遊園地
70円から遊具に乗れる!
ジェットコースターも貸し切り+15
-0
-
54. 匿名 2024/11/03(日) 20:32:21
埼玉
むさしの村
年1で行く。幼児なら充分楽しい+3
-0
-
55. 匿名 2024/11/03(日) 20:32:37
>>1
コニーアイランドはどう?先週NYで行ったのよ、レトロで良い雰囲気だったわ。+0
-0
-
56. 匿名 2024/11/03(日) 20:32:47
あらかわ遊園+2
-0
-
57. 匿名 2024/11/03(日) 20:32:54
香川のNewレオマワールド+29
-0
-
58. 匿名 2024/11/03(日) 20:33:11
マリーナシティ+2
-1
-
59. 匿名 2024/11/03(日) 20:33:16
無くなっちゃったけど、みさき公園+4
-0
-
60. 匿名 2024/11/03(日) 20:33:23
ひたち海浜公園+3
-0
-
61. 匿名 2024/11/03(日) 20:33:49
>>25
調べたら家から車で1時間なのに全く知らなかった…!
いつか行ってみたい+5
-0
-
62. 匿名 2024/11/03(日) 20:34:02
芝政ワールド
スライダー怖くて最高だった+2
-0
-
63. 匿名 2024/11/03(日) 20:34:16
八木山ベニーランド
+14
-0
-
64. 匿名 2024/11/03(日) 20:34:50
サントピアワールド+4
-0
-
65. 匿名 2024/11/03(日) 20:34:56
>>50
千葉にある東京ドイツ村で中華フェスってネタにされてたの覚えてるw+6
-0
-
66. 匿名 2024/11/03(日) 20:35:06
今日、群馬県太田市の三日月村へ行ってきた。滞在時間は二時間くらいだったけど楽しかった!+7
-0
-
67. 匿名 2024/11/03(日) 20:35:42
相模湖プレジャーフォレスト+12
-1
-
68. 匿名 2024/11/03(日) 20:36:07
とちのきファミリーランド
桐生ヶ丘遊園地
どちらもほのぼのしていて好きな場所です
ちなみに桐生ヶ丘遊園地は動物園が併設されていて無料で入れます
+11
-0
-
69. 匿名 2024/11/03(日) 20:37:02
カッパピア
+2
-0
-
70. 匿名 2024/11/03(日) 20:37:03
香川県(レオマワールド)にアンコールワットがあった
+18
-0
-
71. 匿名 2024/11/03(日) 20:37:45
ONOKORO 淡路ワールドパーク
世界の名所がミニスケールで再現されてて写真撮ると行った気分になれる+6
-0
-
72. 匿名 2024/11/03(日) 20:37:57
フードコートにウルトラマンの足が生えてるでお馴染みの石川県にある手取フィッシュランド
ウルトラマンショーもよくやってる+12
-0
-
73. 匿名 2024/11/03(日) 20:38:35
ローザンベリー多和田
ひつじのショーンの家などが再現されてる
薔薇の時期はとても綺麗
本物の羊もいっぱいいる+4
-0
-
74. 匿名 2024/11/03(日) 20:38:58
到津の森+2
-0
-
75. 匿名 2024/11/03(日) 20:39:27
>>51
そこは知ってる。兄が小学校の修学旅行で行ったわ
+1
-0
-
76. 匿名 2024/11/03(日) 20:39:28
>>1
強盗のあったラブホの近くだよね+1
-0
-
77. 匿名 2024/11/03(日) 20:39:56
養老ランド+9
-0
-
78. 匿名 2024/11/03(日) 20:40:05
だざいふ遊園地+2
-0
-
79. 匿名 2024/11/03(日) 20:40:59
「千葉にある東京ドイツ村」
もうこれが意味不明だよね+6
-0
-
80. 匿名 2024/11/03(日) 20:41:10
ラクテンチ+3
-0
-
81. 匿名 2024/11/03(日) 20:41:21
生駒山上遊園地+3
-0
-
82. 匿名 2024/11/03(日) 20:42:06
ノーザンホースパーク+6
-0
-
83. 匿名 2024/11/03(日) 20:42:13
>>8
人間の森w+3
-0
-
84. 匿名 2024/11/03(日) 20:42:38
>>18と>>19は同じ人?
そうだったら行動範囲が同じだ!
その中間あたりに住んでいます+1
-0
-
85. 匿名 2024/11/03(日) 20:43:40
くじゅう自然動物園+1
-0
-
86. 匿名 2024/11/03(日) 20:43:50
>>17
そこが中だとしたらそれより更に下は芝政の近辺にあった
ワンダーランド。いろいろありすぎてなくなったけど。
+3
-0
-
87. 匿名 2024/11/03(日) 20:44:01
前半知ってるのばかりだぞ?+1
-0
-
88. 匿名 2024/11/03(日) 20:44:59
>>7
ジブリパークめっちゃクソだった。
何も調べずに行ったらめっちゃ歩かされるわアトラクションも乗りたいならコンビニからうんヶ月前から予約しろとか。
何もかも予約しなきゃ遊べねーのかよ。あぁ?しかも何月待たせる気だよクソが。舐めてんのか。
テーマパークとして成立してないわ、客を舐めすぎ。
家から近いからまだ良かったけど絶対もう行かない。クソ。+8
-18
-
89. 匿名 2024/11/03(日) 20:45:35
群馬のるなパーク+3
-0
-
90. 匿名 2024/11/03(日) 20:45:48
こんにゃくパーク+6
-0
-
91. 匿名 2024/11/03(日) 20:45:58
>>46
廃墟になった後は、某有名YouTuberさんが行ってましたね。
+1
-1
-
92. 匿名 2024/11/03(日) 20:46:06
ラーメン博物館 新横浜+2
-0
-
93. 匿名 2024/11/03(日) 20:46:37
OH!!!〜発酵
埼玉県飯能市には、ムーミンだけじゃない。
なんと、発酵のテーマパークがあるのだw+6
-1
-
94. 匿名 2024/11/03(日) 20:46:47
>>1
姫路セントラルパーク
地味に車で走るサファリがオススメ+7
-0
-
95. 匿名 2024/11/03(日) 20:46:51
>>1
和歌山市 大池遊園
四季の郷
+1
-0
-
96. 匿名 2024/11/03(日) 20:47:40
>>88
よこ
三鷹のジブリ美術館は良かったよ。入場料大人1000円だし、展示も見ごたえあったよ+2
-2
-
97. 匿名 2024/11/03(日) 20:48:03
>>92
私そこで出来たばかりのとき何故か並んで貧血で倒れて裏に運ばれたら皆凄く親切にしてくれてストラップももらったよ+1
-0
-
98. 匿名 2024/11/03(日) 20:48:45
そういうのってつぶれちゃうよね。悲しいけど。名古屋のイタリア村とか大船の映画村とか。+5
-0
-
99. 匿名 2024/11/03(日) 20:49:12
レオマワールド+5
-0
-
100. 匿名 2024/11/03(日) 20:49:20
>>93
そうなんだ!行ってみたい!+4
-1
-
101. 匿名 2024/11/03(日) 20:49:29
成田ゆめ牧場+4
-0
-
102. 匿名 2024/11/03(日) 20:50:30
うみたまご+3
-0
-
103. 匿名 2024/11/03(日) 20:50:45
今度泊まりでレオマワールドいくよ。
楽しめるかなー?+15
-0
-
104. 匿名 2024/11/03(日) 20:50:51
幼魚水族館 イオンモールみたいなところの中にある。静岡県+1
-0
-
105. 匿名 2024/11/03(日) 20:51:15
美川ムーバレー
昔行ったのが幻かと思えるくらいレアなスポットww+2
-0
-
106. 匿名 2024/11/03(日) 20:51:24
ソレイユの丘
地元民には愛されてるはず。+0
-0
-
107. 匿名 2024/11/03(日) 20:51:33
大分県のハーモニーランド
西日本唯一のサンリオのキャラクターパーク+7
-0
-
108. 匿名 2024/11/03(日) 20:51:43
>>50
たぶん普通に有名だよ、そこ
わたし他県民だけど、関東のイルミネーションスポットでたいてい雑誌に載ってるし、オールスター感謝祭でもそこを走ってたしロケでも見るよ+1
-0
-
109. 匿名 2024/11/03(日) 20:52:54
>>86
何があったの?+1
-0
-
110. 匿名 2024/11/03(日) 20:53:04
>>12
浜松のローカルテーマパークだけど、公式キャラがアンパンマンのやなせたかしさんデザインなの地味に凄い🇮🇹+23
-0
-
111. 匿名 2024/11/03(日) 20:55:16
>>28
生駒山上遊園地じゃなくて?+5
-0
-
112. 匿名 2024/11/03(日) 20:55:28
>>51
歴史好きの両親が古墳とか巡ってる間に姉妹だけでドリームランドで遊んでた。静岡県から。+1
-0
-
113. 匿名 2024/11/03(日) 20:56:00
つくばわんわんランド+4
-0
-
114. 匿名 2024/11/03(日) 20:57:05
熊本荒尾のグリーンランドかな!!+1
-0
-
115. 匿名 2024/11/03(日) 20:58:06
>>13
とくれば…メルヘン村+1
-0
-
116. 匿名 2024/11/03(日) 20:58:32
ラグーナ+3
-0
-
117. 匿名 2024/11/03(日) 20:58:45
太閤山ランド+2
-0
-
118. 匿名 2024/11/03(日) 21:02:03
淡路島オノコロ+1
-0
-
119. 匿名 2024/11/03(日) 21:02:06
アクア・トトぎふ+4
-0
-
120. 匿名 2024/11/03(日) 21:02:31
大分のハーモニーランド
関東住みだからピューロランドしか知らくて最近存在を知った
サンリオ好きだからいつかいってみたい+2
-0
-
121. 匿名 2024/11/03(日) 21:03:39
>>38
大宮の公園だ…名前は知らん+2
-0
-
122. 匿名 2024/11/03(日) 21:04:07
姫路の太陽公園。老人ホームと隣接?敷地内?でなんかカオスで面白い。+3
-0
-
123. 匿名 2024/11/03(日) 21:04:32
>>51
だいぶ前に閉園しましたよ。奈良県民だけど、ドリームランドは幼稚園の宿泊合宿?みたいなんで行きました。遠足は今は無き、あやめ池遊園地でした。
+1
-0
-
124. 匿名 2024/11/03(日) 21:09:54
富山
ミラージュランド+2
-0
-
125. 匿名 2024/11/03(日) 21:13:17
>>1
ハーベストの丘+3
-0
-
126. 匿名 2024/11/03(日) 21:13:18
よみうりランド+1
-0
-
127. 匿名 2024/11/03(日) 21:15:06
鷲羽山ハイランド+3
-1
-
128. 匿名 2024/11/03(日) 21:17:37
ラグーナテンボス(ラグーナ蒲郡、ラグナシア)+5
-0
-
129. 匿名 2024/11/03(日) 21:18:53
恵那峡ランド
月曜から夜ふかしに出てた、スタッフ平均年齢が日本一の+4
-0
-
130. 匿名 2024/11/03(日) 21:19:00
>>110
キャラの数がアホほど多いとこにもやなせたかしイズムを感じる
この写真に写ってるキャラだけじゃないのよ…+7
-0
-
131. 匿名 2024/11/03(日) 21:21:59
群馬(栃木だったかな?)の秘宝館。女性館長が有名。+0
-0
-
132. 匿名 2024/11/03(日) 21:22:28
愛知のんほいパーク
幼児連れが丸1日いられると思う+8
-0
-
133. 匿名 2024/11/03(日) 21:26:07
>>6
ンゴちゃんのおかげで今はディズニー以上の知名度になってる+6
-1
-
134. 匿名 2024/11/03(日) 21:27:20
東北サファリーパーク+1
-0
-
135. 匿名 2024/11/03(日) 21:27:26
ムーミン+0
-0
-
136. 匿名 2024/11/03(日) 21:27:55
>>12
広すぎずちょうどいい+1
-0
-
137. 匿名 2024/11/03(日) 21:28:04
>>4
こーいうのみると、綺麗だし羨ましいけど靴とかスマホ落としたらどうするんだろって思う+9
-1
-
138. 匿名 2024/11/03(日) 21:28:09
>>25
これCM印象強すぎ+8
-0
-
139. 匿名 2024/11/03(日) 21:28:26
>>24
ウォンバットかわいい!+1
-0
-
140. 匿名 2024/11/03(日) 21:29:05
>>110
次の朝ドラに出てきそう+2
-0
-
141. 匿名 2024/11/03(日) 21:30:17
>>6八木山動物園も大好き+0
-0
-
142. 匿名 2024/11/03(日) 21:30:17
>>137
マジレスするとスマホは予めボックスに預ける+7
-0
-
143. 匿名 2024/11/03(日) 21:31:09
>>134
恵比寿サーキットもいいね+0
-0
-
144. 匿名 2024/11/03(日) 21:35:20
みろくの里+3
-1
-
145. 匿名 2024/11/03(日) 21:37:05
関西サイクルスポーツセンター+3
-0
-
146. 匿名 2024/11/03(日) 21:38:33
DAIKEIEN+0
-0
-
147. 匿名 2024/11/03(日) 21:40:12
>>129
そうなんだ!
確かにベテランさんばかりだわ…
いつも空いてて、乗り物券たくさん買うことになる+2
-0
-
148. 匿名 2024/11/03(日) 21:41:11
虹の郷+1
-0
-
149. 匿名 2024/11/03(日) 21:43:22
手取フィッシュランド+1
-0
-
150. 匿名 2024/11/03(日) 21:46:27
ルナパーク+2
-0
-
151. 匿名 2024/11/03(日) 21:46:38
>>25
むさしの村のワンダーランドっていうアトラクションが、もう本当にすごいのよw+2
-0
-
152. 匿名 2024/11/03(日) 21:47:19
>>38
じゃじゃまる!!!+3
-0
-
153. 匿名 2024/11/03(日) 21:47:37
>>9
東京に用事あって地方から出てきて、小さい子連れだったから行ってみたけどめっちゃ良かった
コンパクトで楽しめたよ!また行きたいな+2
-0
-
154. 匿名 2024/11/03(日) 21:48:10
>>24
ただで入れてありがたい!+2
-0
-
155. 匿名 2024/11/03(日) 21:48:48
>>31
30年ぶりくらいにいったんだけど、よくも悪くて昔のままだった
老朽化激しくて色々心配になったよ+2
-1
-
156. 匿名 2024/11/03(日) 21:52:35
アンデルセン公園とか?パルケエスパーニャとか?+3
-0
-
157. 匿名 2024/11/03(日) 21:53:24
>>2岡田准一さんがCMしたから知名度はあると思います
+5
-0
-
158. 匿名 2024/11/03(日) 21:53:31
箱根彫刻の森+2
-2
-
159. 匿名 2024/11/03(日) 21:54:16
>>3
今日行ってきたわ。めっちゃ激混みでびっくりした。子供産まれてから行ったからかれこれ15年ぶりだったけど楽しめたよ。隣のビーチランドもなかなか知名度低いと思う+6
-0
-
160. 匿名 2024/11/03(日) 22:04:13
>>65
しかもUSAが流れてたw+3
-0
-
161. 匿名 2024/11/03(日) 22:05:12
>>2 ひらかたパークのことね
+1
-0
-
162. 匿名 2024/11/03(日) 22:05:23
>>24
やん
渋いわー
姫路セントラルパーク+6
-0
-
163. 匿名 2024/11/03(日) 22:06:19
宮城では知名度ーメジャー級 ベニーランド
県外では知名度ー草級+3
-0
-
164. 匿名 2024/11/03(日) 22:17:53
>>28修学旅行で行ったことある。閉園したのね。
+2
-0
-
165. 匿名 2024/11/03(日) 22:21:16
リトルワールド+9
-0
-
166. 匿名 2024/11/03(日) 22:28:04
時之栖+0
-0
-
167. 匿名 2024/11/03(日) 22:33:32
>>25
調べたら家から車で1時間なのに全く知らなかった…!
いつか行ってみたい+2
-0
-
168. 匿名 2024/11/03(日) 22:43:54
茂木ツインリンク!
かなりおもしろい!!一日いれるしなんなら園内ホテル泊まって2日間楽しめる。+2
-0
-
169. 匿名 2024/11/03(日) 22:56:35
江戸東京たてもの園+1
-0
-
170. 匿名 2024/11/03(日) 22:59:29
>>159
よこ
おもちゃ王国は色んなとこにあるからコメ主が言ってるのが南知多のこととは限らないよ+4
-0
-
171. 匿名 2024/11/03(日) 23:01:51
>>88
アトラクションて魔女の谷にしかないよね?
エリアに入れればメリーゴーランドもフライングマシンも予約なんて要らないよ
ジブリパーク自体の入場のことだろうけど地元民なら散々各情報番組で紹介されてたんだからチケット事情知らないとかありえない+9
-0
-
172. 匿名 2024/11/03(日) 23:03:25
ヨーデルの森+2
-0
-
173. 匿名 2024/11/03(日) 23:07:13
>>98
イタリア村は違法建築だったから…+0
-0
-
174. 匿名 2024/11/03(日) 23:09:32
ナガシマスパーランド+2
-0
-
175. 匿名 2024/11/03(日) 23:13:07
もうないけど、狐ケ崎ヤングランド+1
-0
-
176. 匿名 2024/11/03(日) 23:14:11
>>9
あの脇にババッとマンションたって義妹が義父名義で即買いした平成+0
-0
-
177. 匿名 2024/11/03(日) 23:24:24
鷲羽山ハイランド
ドイツの森+1
-0
-
178. 匿名 2024/11/03(日) 23:36:48
今日行ってきた、群馬にある渋川スカイランドパーク。
規模感ちょうどいい。+1
-0
-
179. 匿名 2024/11/03(日) 23:37:56
>>63
ヤンヤンヤンヤー八木山のベニーランドででっかい夢がはずむよはねるよころがるよ♪+2
-0
-
180. 匿名 2024/11/03(日) 23:40:29
マインランド尾去沢
何十年も行っていないが……。+1
-0
-
181. 匿名 2024/11/03(日) 23:41:09
>>57
子ども生まれてから毎年行ってる〜!
ディズニー、ユニバも好きだけどレオマはマジで満足度高いパーク。
+7
-1
-
182. 匿名 2024/11/03(日) 23:42:54
るなぱあく
よく行く+2
-0
-
183. 匿名 2024/11/03(日) 23:54:08
>>180
わたしはあそこ怖かったな+1
-0
-
184. 匿名 2024/11/04(月) 00:01:05
>>69
すごいマイナーだしもう無いし…+0
-0
-
185. 匿名 2024/11/04(月) 00:05:31
ロマンの森共和国
ドイツ村と同じく千葉にあるテーマパーク
入園料も安くてお子さんいたら一日楽しめます!+0
-0
-
186. 匿名 2024/11/04(月) 00:20:18
岩山パークランド(盛岡)+0
-0
-
187. 匿名 2024/11/04(月) 01:40:52
>>60
SNSでめちゃくちゃ有名だと思う+3
-0
-
188. 匿名 2024/11/04(月) 01:41:41
>>1
明治村+1
-0
-
189. 匿名 2024/11/04(月) 07:08:54
>>4
携帯持ち込むなやって思う+6
-0
-
190. 匿名 2024/11/04(月) 07:12:26
>>2
知名度は割と高めだけど、地方のユルい遊園地感はあるよね。
絶叫系アトラクションは苦手だけど、ここのコースターには乗れるw+5
-0
-
191. 匿名 2024/11/04(月) 07:57:54
>>25
🎵日がな一日〜むさしの村〜+4
-0
-
192. 匿名 2024/11/04(月) 08:13:17
先日鹿児島に行ったときに平川動物公園に行きました!九州では有名なのかな?思ったより動物の種類も多く大満足。入園料安すぎませんか?ちょっとした遊園地もあって別料金でしたが、小さい子連れにはありがたかった。+0
-0
-
193. 匿名 2024/11/04(月) 08:28:21
>>40
あそこは元々淡路島公園という長〜い滑り台遊具や芝生の公園として自然に溢れたのどかな公園でした。
島民なので、小学校の遠足でよく行きました。
お弁当食べて遊具で遊んで鬼ごっこして。
子供達が産まれてからはお弁当作ってピクニックによく行きました。
夏は水の遊び場もありちょっとした水遊びさせたり。
今はアニメパークとして自然は建物を建てたために占領されてるしガヤガヤした賑わいで行かなくなりました。
家族ずれの声や鳥の声だけが響いていた頃が良かったなって思います。
+1
-1
-
194. 匿名 2024/11/04(月) 09:11:30
>>88
あんたみたいなのどこのテーマパークにも行かんでいい+4
-0
-
195. 匿名 2024/11/04(月) 13:33:29
別府ケーブルラクテンチ+0
-0
-
196. 匿名 2024/11/04(月) 15:15:38
>>50
それディズニーランドも同じじゃん+0
-0
-
197. 匿名 2024/11/04(月) 15:16:36
>>96
恋人といったけどあれは結構よかったよ+1
-0
-
198. 匿名 2024/11/04(月) 15:16:48
八景島シーパラダイス+0
-0
-
199. 匿名 2024/11/04(月) 15:16:58
よみうりランド+0
-0
-
200. 匿名 2024/11/04(月) 15:18:04
市原ぞうの国+0
-0
-
201. 匿名 2024/11/04(月) 15:19:16
>>50
仕方ないディズニーと違って東京からだと結構離れてるよね+0
-0
-
202. 匿名 2024/11/04(月) 15:20:04
>>164
あれ閉館してたの?+0
-0
-
203. 匿名 2024/11/04(月) 15:20:25
日光江戸村+1
-0
-
204. 匿名 2024/11/04(月) 15:20:41
東武ワールドスクウェア+0
-0
-
205. 匿名 2024/11/04(月) 15:23:49
おもちゃのまち+1
-0
-
206. 匿名 2024/11/04(月) 15:29:14
>>202
滑川アイランドも閉館したし少子化進んでる以上テーマパークの減少は避けられない+0
-0
-
207. 匿名 2024/11/04(月) 18:07:33
広島のみろくの里+1
-0
-
208. 匿名 2024/11/04(月) 18:10:00
>>66
三日月村をだすならスネークセンターもぜひ・・・+0
-0
-
209. 匿名 2024/11/04(月) 18:42:20
>>18
小さい頃めちゃくちゃ楽しかったから子供連れてったらクッソつまらんかった。のるものほとんどないよね+0
-0
-
210. 匿名 2024/11/04(月) 18:51:13
アンデルセン公園とか+0
-0
-
211. 匿名 2024/11/04(月) 18:51:27
>>66
どんな里よ+0
-0
-
212. 匿名 2024/11/04(月) 18:52:04
ひたちなか海浜公園
公園エリアの横にテーマパークっぽいのがある+0
-0
-
213. 匿名 2024/11/04(月) 18:53:20
栃木のおもちゃのまち+0
-0
-
214. 匿名 2024/11/04(月) 18:53:53
>>160
そうなの?+0
-0
-
215. 匿名 2024/11/04(月) 18:54:14
福井のジュラシックパーク+0
-0
-
216. 匿名 2024/11/04(月) 18:54:42
新潟の鉄道博物館+0
-0
-
217. 匿名 2024/11/04(月) 18:55:09
>>1
連休最終日に聞いても行きようがないでしょ+0
-0
-
218. 匿名 2024/11/04(月) 18:55:28
>>1
市川動植物園+0
-0
-
219. 匿名 2024/11/04(月) 18:56:14
>>1
愛知の万博記念公園+1
-0
-
220. 匿名 2024/11/04(月) 18:56:36
>>1
千葉動物公園+0
-0
-
221. 匿名 2024/11/04(月) 18:56:57
>>1
地球が丸く見えるおか+1
-0
-
222. 匿名 2024/11/04(月) 19:08:17
>>1
なんじゃタウン+0
-0
-
223. 匿名 2024/11/04(月) 19:08:48
>>1
アクアマリン福島+0
-0
-
224. 匿名 2024/11/04(月) 20:13:14
>>57
お化け屋敷めっちゃ怖くない?+0
-1
-
225. 匿名 2024/11/05(火) 02:10:03
>>16
の近くのリトルワールドいいよね!
定期的に行きたくなる+1
-0
-
226. 匿名 2024/11/05(火) 23:20:35
>>211
昔からあるんだけど、なんだろう・・・江戸時代を体験できる施設(木枯らし紋次郎の世界感を再現) 昔、すっごい昔に行ったような記憶はあるんだけど・・・謎+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する