ガールズちゃんねる

👹旦那にブチギレエピソード👹

214コメント2024/11/07(木) 11:55

  • 1. 匿名 2024/11/03(日) 14:11:26 

    皆さん一度は旦那にブチギレた事ありますよね?どんな事でブチギレましたか?

    主は何も考えずに思ったらすぐ口に出す旦那にブチギレました。
    今日も、昨日下痢をして体調悪い子供の前で昼ご飯マックにしよ♪とか言うもんだから子供は大喜びしてるのに、私がまだお腹の調子戻ってないから治ってからねと止めたら子供がガッカリして落ち込む。この、子供を喜ばせといて実行出来ず落ち込ませたり、大泣きさせるのを色んなパターンで何度もやらかす旦那に最近ではブチギレです。

    +253

    -26

  • 2. 匿名 2024/11/03(日) 14:13:00 

    もともといじりっぽい笑いを取る人だったけど、子供にそれをやってブチ切れた
    私は受け入れてやるが子供にも人様にもその下手くそないじりをするなと

    +225

    -4

  • 3. 匿名 2024/11/03(日) 14:13:02 

    女が男性にキレるなど、もってのほか!!

    +7

    -72

  • 4. 匿名 2024/11/03(日) 14:13:20 

    母乳詰まって乳腺炎でおっぱいが普段よりさらに大きくパンパンで弾力も失って熱持った状態の時に、帰っていきなり「今日はいつも以上におっぱい大きいね、ママ♪」とか言って胸に顔を埋めてきたとき

    +248

    -12

  • 5. 匿名 2024/11/03(日) 14:13:25 

    基本妻のことなんて考えてないからそういう発言が出るんだよね。思いやりのかけらもナイ

    +103

    -2

  • 6. 匿名 2024/11/03(日) 14:13:53 

    母ちゃんの所に帰れ!!

    +34

    -1

  • 7. 匿名 2024/11/03(日) 14:13:55 

    >>1
    あんた以外マックじゃダメなの?
    あんたのためにみんな我慢しないといけないの?

    +20

    -136

  • 8. 匿名 2024/11/03(日) 14:14:19 

    >>1
    そんな位でブチ切れる主が怖い
    何なら旦那さんがトピ立てして欲しいくらい

    +20

    -49

  • 9. 匿名 2024/11/03(日) 14:14:23 

    >>3
    おじさんもう寝な

    +50

    -1

  • 10. 匿名 2024/11/03(日) 14:14:30 

    雨が降り出して、自分の分だけ取り込んでた
    私のはそのまま

    ええ、離婚考えてます

    +373

    -1

  • 11. 匿名 2024/11/03(日) 14:15:03 

    批判ばかり、よその奥さんと比べて向こうを褒める。一応家族だよね。子供もいるよね。この先この家族で仲良く暮らしていくつもりなんだよね。それなのに、妻怒らせるようなアホ発言。一体何がしたいの…?って感じ

    +164

    -1

  • 12. 匿名 2024/11/03(日) 14:15:04 

    世間では普通にある事なのか。ブチギレとか一度も無いわ。

    +10

    -11

  • 13. 匿名 2024/11/03(日) 14:15:37 

    >>10
    それはやばい、やばすぎる
    離婚待ったなしに決まってる!

    +223

    -1

  • 14. 匿名 2024/11/03(日) 14:15:56 

    >>7
    だよね。なんか困ることある?

    +10

    -52

  • 15. 匿名 2024/11/03(日) 14:16:03 

    1番上の子が小学生の時、ママ友の話をいつもしていたらから完全に名前は覚えてるはずなのに運動会の時に「○さんだよ。いつも話してるでしょ」って挨拶を促したら(相手は笑顔で挨拶してる最中)「え??○さん??誰それ??知らないし笑え?誰?」って言ったとき。その場の空気は凍りつくわで最悪だった。

    +205

    -1

  • 16. 匿名 2024/11/03(日) 14:16:07 

    >>7
    子供が下痢なんじゃないの?

    +137

    -0

  • 17. 匿名 2024/11/03(日) 14:16:24 

    >>9
    まだ寝る時間ではない!

    +3

    -11

  • 18. 匿名 2024/11/03(日) 14:16:40 

    >>7
    お子さんが体調不良ってことじゃなくて?

    +86

    -0

  • 19. 匿名 2024/11/03(日) 14:16:42 

    >>4
    失礼だけど、ママ~♪がキモッ!

    +139

    -1

  • 20. 匿名 2024/11/03(日) 14:16:43 

    >>1
    似たもの夫婦

    +6

    -8

  • 21. 匿名 2024/11/03(日) 14:16:45 

    何かあると不機嫌になって黙り込み察してちゃんになる。いい歳してホント無理だわ

    +163

    -1

  • 22. 匿名 2024/11/03(日) 14:16:54 

    >>12
    「言葉の綾」

    って日本語知らない?

    +4

    -9

  • 23. 匿名 2024/11/03(日) 14:17:09 

    >>7
    下痢をしたのはお子さんでは?
    だからマックは駄目だよと子どもに言ったという意味かと

    +125

    -1

  • 24. 匿名 2024/11/03(日) 14:17:35 

    やめなよって言ってるのに犬が嫌がるちょっかいをやり続ける
    おかげで旦那が歩くときだけアキレス腱噛まれててちょっと気分いい

    +119

    -1

  • 25. 匿名 2024/11/03(日) 14:17:55 

    >>14
    下痢したのは子供でしょうが

    +65

    -0

  • 26. 匿名 2024/11/03(日) 14:18:01 

    >>7
    あんたは、まず読解力と理解力をつけなよ

    +168

    -1

  • 27. 匿名 2024/11/03(日) 14:18:08 

    子供を家電量販店のおもちゃ売り場に放置して、屋外の喫煙コーナーで煙草吸ってた。

    +94

    -0

  • 28. 匿名 2024/11/03(日) 14:18:47 

    >>19
    お互いに、パパ・ママ呼びは普通じゃない?
    子供出来る前は下の名前で呼び合ってた(旦那は年下だから私の場合は「くん」づけで)

    +3

    -35

  • 29. 匿名 2024/11/03(日) 14:19:03 

    >>7
    もう一度読んでみたら?

    +52

    -1

  • 30. 匿名 2024/11/03(日) 14:19:07 

    >>22
    この場合言葉の意味そのままでストレートに受け取る内容と思うわ。
    相当ひどい事されたエピソードある人やろ。

    +11

    -3

  • 31. 匿名 2024/11/03(日) 14:19:09 

    >>16
    14です。読み違えてました。トピ主さんごめんなさい。そういうことなら旦那さんちょっと発言考えてほしいですね。フォローするのはたいていママですし。

    +5

    -22

  • 32. 匿名 2024/11/03(日) 14:19:34 

    >>7
    最近文章ちゃんと読まないで的外れな即レスする人多くない?同じ人がわざとやってるのかと思うんだけど

    +107

    -1

  • 33. 匿名 2024/11/03(日) 14:19:45 

    👹旦那にブチギレエピソード👹

    +2

    -27

  • 34. 匿名 2024/11/03(日) 14:19:56 

    さっきちょっとキレた
    でも反省したようなので許す

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2024/11/03(日) 14:20:02 

    >>21
    自閉症とか発達障害全般にありがちね

    +30

    -3

  • 36. 匿名 2024/11/03(日) 14:20:10 

    もう家を出なきゃ間に合わないのに探し物してるので私と子供も一緒に探してやった
    結局私が見つけて渡してやると

    あんたが隠していたんちゃうか~

    と言われた…

    それからは探してやるのやめたわ

    +138

    -1

  • 37. 匿名 2024/11/03(日) 14:20:24 

    >>7
    だーかーらー、
    下痢した子供にマック食わせられないって話だから。
    我慢してるのはむしろ主さんじゃないのか?

    +67

    -4

  • 38. 匿名 2024/11/03(日) 14:20:35 

    >>27
    このご時世危険なのにね。これは許せない。

    けど、子どもから目を離してスマホとにらめっこのオヤジも多いのよね。
    しかもその子供は走り回ってよその人に迷惑かけてる

    +71

    -1

  • 39. 匿名 2024/11/03(日) 14:21:20 

    >>14
    落ち着いてまた文章読んでみたら?

    +32

    -0

  • 40. 匿名 2024/11/03(日) 14:21:23 

    >>28


    いや、そこは割と普通
    「♪」てのが何か嫌なの

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/03(日) 14:21:57 

    山ほどあるけど、仕事家事育児で疲れ果てて鬱っぽくなったとき、世話できないから実家に帰れと言われた。
    旦那が病気なっても世話する気ゼロです。

    +141

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/03(日) 14:22:12 

    >>10
    それ喧嘩中とか?
    ナチュラルにやってるの?
    だとしたらヤバい
    まあ離婚決意してるならどっちでもいいか

    +143

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/03(日) 14:22:29 

    >>32
    ね。わざとか?

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/03(日) 14:22:41 

    >>1
    結婚して旦那が今の家に先に住んでて、私が後から引っ越す事になってたんだけど、引越し当日になってもなかなか私の実家に荷物取りに来てくれなくて父親と向かう事に…
    家に着いたら横になってたから、手伝ってよって言ったら
    「俺の引越しじゃないもん」
    って言われて初日からブチ切れ

    +187

    -2

  • 45. 匿名 2024/11/03(日) 14:22:50 

    >>32
    今日も勘違いしてるレス何個かみたよ
    理解出来ない人何だと思う

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2024/11/03(日) 14:23:03 

    旦那と金曜日に行きディナーしました。
    焼肉に行きたいと言ったら、美味しい海鮮サラダがあるイタリアンがあるからそこに行こうってなり渋々行きました。
    海鮮サラダを私が半分以上食べて家に帰った次の朝に胃が激痛で薬を飲みましたが聞かず、近くのクリニックで点滴と薬を飲むが聞かず、一旦家に帰ったらあまりの激痛で意識朦朧して救急車を呼びました。
    いま入院しています。
    絶対に海鮮サラダのせいだと思います。
    謝られましたが、許せません。
    人生で1番の痛みで死を覚悟しました。

    +5

    -42

  • 47. 匿名 2024/11/03(日) 14:23:09 

    >>7
    体調悪い子どもがマック食べたいと思うのか?

    +5

    -8

  • 48. 匿名 2024/11/03(日) 14:23:12 

    >>31
    でも誰にでも当てはめて読める文でもあると思った。ちょっとわかりにくいわ。

    +4

    -23

  • 49. 匿名 2024/11/03(日) 14:23:53 

    >>1
    なんかね、、男なんてそんなもん。夫婦喧嘩したり繰り返してもう分かったよ。共感力はないし、妻に対する思いやりもだんだん減っていくし、すぐに面倒臭がるし、子供の細かい事考えられないし、なんて言うか母親じゃないと子供の心のメンタルの面倒は見られないんだよね…もう旦那は車の運転と子供の抱っことダンボール潰す係として、何も文句言わないで欲しい。ただひたすらに私を尊重し、口出さなくて良いって思ってる。主の質問のように、無駄に引っ掻き回すからさ

    +138

    -1

  • 50. 匿名 2024/11/03(日) 14:24:01 

    >>43
    理解できてないのに無駄に皮肉でトピズレってすごいダサいよねw

    +15

    -2

  • 51. 匿名 2024/11/03(日) 14:24:02 

    長い結婚生活で一番ブチ切れたのは、子供の幼稚園の父親参観の時に自分に寄りつかない子供に拗ねて途中で帰ったこと
    旦那が引くぐらいキレまくった

    +92

    -0

  • 52. 匿名 2024/11/03(日) 14:24:05 

    >>28
    呼ぶ人いるけどキモッてなる。

    +23

    -1

  • 53. 匿名 2024/11/03(日) 14:24:19 

    >>10
    何でそんな意地悪するの

    +103

    -0

  • 54. 匿名 2024/11/03(日) 14:25:19 

    >>4
    やっぱ、痛かった?

    +15

    -1

  • 55. 匿名 2024/11/03(日) 14:25:23 

    >>41
    え、私その方がましかも。家事育児仕事で忙しすぎるって言ったら、そんなに嫌ならば家事代行雇って、その分働いて金稼げって言われたわ。優しさの微塵もなかった。

    +45

    -1

  • 56. 匿名 2024/11/03(日) 14:25:40 

    >>1
    いや、子どもには喜ばせようとマックなんだから、お母さんなんでも一緒がいい!とムキにならずに具合悪いんだから育児丸投げして寝れるんだからいいんじゃないかな。

    +2

    -28

  • 57. 匿名 2024/11/03(日) 14:25:44 

    >>22

    あなたこそこういう時に使う言葉じゃないと知りなさい

    +9

    -2

  • 58. 匿名 2024/11/03(日) 14:25:56 

    >>48
    私がまだお腹の調子戻ってないからとも読めるけど、文脈でわかると思うんだけどね
    私がの後ろに「」あればもっとわかりやすいけどさ

    +25

    -1

  • 59. 匿名 2024/11/03(日) 14:25:59 

    ブチギレるうちはまだ愛情が残ってる証拠。うちはキレる行為すら面倒くさくて うわっ…。って思っても何も言わないし口に出さない。だって言っても絶対に直らないから。言うだけ無駄。話すと自分が傷つく事言われるし言ってる本人は傷つけてる自覚なし。そもそも他人分かり合えない。

    +76

    -1

  • 60. 匿名 2024/11/03(日) 14:26:12 

    >>21
    そうそう。こっちの歩み寄りを待つ態度が小せぇ男だなって毎回思う

    +48

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/03(日) 14:26:38 

    >>8
    今までの旦那さんの言動の積み重ねと、小さい子供育ててる大変さでいっぱいいっぱいなのもあるんじゃない?
    主のエピソードだけでも、子供の体調不良(お腹壊してるとか結構大きな事)にも旦那さんあんまり関心ないんだなってわかるし

    +11

    -4

  • 62. 匿名 2024/11/03(日) 14:26:42 

    >>27
    これのフードコートバージョンがXで大炎上してたな。
    女でやってる人見たことないのにどういう思考回路の違いなんだろう

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/03(日) 14:26:55 


    飲み会の後迎え来てって連絡きたから指定された場所で待ってたの
    そしたら向かいのおっぱいパブからでてきてさ
    車の中でもコール?(おっぱい揉んじゃって~)みたいに騒いでたからもう凍死しろと思って途中で置いてきた
    その後も1ヶ月くらい口聞かなかった気がする

    +111

    -1

  • 64. 匿名 2024/11/03(日) 14:27:18 

    >>56
    結局食べられない子供を安易に一喜一憂させるんじゃねーって話だよ
    何回も読みなよ、わかんないんなら

    +73

    -1

  • 65. 匿名 2024/11/03(日) 14:27:49 

    赤ちゃんおんぶしながらしょぼいけど何とかお昼ごはん用意して出したら
    要らないっ!って言ってカップ麺食べてた
    それを言うと「それ何回言うのぉ!」ってぶちギレる

    しかしそんなネタがいくつもある
    ハハハ

    +35

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/03(日) 14:28:11 

    2年間休まずお弁当作ってきたのに食べずに捨ててたことを暴露された

    +105

    -1

  • 67. 匿名 2024/11/03(日) 14:29:54 

    >>21
    こっちが察してくれってなると怒るのよね勝手だわ

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/03(日) 14:30:03 

    子どもの看病でほとんど眠れなくて、けど夫が次の日人間ドックでワンオペで。帰ってきた時に私の機嫌が悪く、まじ眠い、って言ったら、仕方ないじゃん熱あるんだからって言われて。そしたら夫が翌日に熱出したけど、看病しなかったわー。人に優しくしないやつには優しくする気起こらない。

    +61

    -2

  • 69. 匿名 2024/11/03(日) 14:30:34 

    >>1
    主の旦那それ何度もやるならもう子供にお父さんの言う事は信用しちゃダメって教えないといけなくなるね
    そういうふうに夫と話しあってみたら?
    ちょっと軽く考えすぎなんじゃない?

    +23

    -1

  • 70. 匿名 2024/11/03(日) 14:31:21 

    >>39
    そうでしたね。ありがとうございます。お優しい。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/03(日) 14:31:47 

    >>25
    そうでしたね。ご指摘ありがとうございます。

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/03(日) 14:31:56 

    シンプルに力加減が出来なくて旦那が子供を痛がらせて泣かせる時。子供にここは走ったらダメだよって止めるのは良いんだけど、痛がる程腕引いたり、ラリアットみたいに止めたり。
    アンタは力強いんだから加減しろって言ってるやろ!止めりゃ良いんちゃうよ!ってブチギレ。子供痛いって泣いてるのに、え!?そんなに強くしてないよ!とか咄嗟に言うからキレてしまうわ。

    +62

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/03(日) 14:33:30 

    夫が休みの日頭が痛いって1日中寝て、私はワンオペで子どもの寝かしつけとともにさぁ、ゆっくり寝ようと思ったら、子どもが寝ついたころにきて、元気になったからSEXしようって。は?ふざけんな。

    +103

    -2

  • 74. 匿名 2024/11/03(日) 14:34:10 

    >>66
    これは許せない。朝の弁当作りがどれ程の労力か知らんのか。それを二年も続けた66さんの気持ちをどこまで踏み躙るのか。

    +108

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/03(日) 14:35:54 

    >>15
    覚えてなくてもお世話になってます、て挨拶すれば済む話なのにね

    +158

    -1

  • 76. 匿名 2024/11/03(日) 14:36:26 

    作った夕飯にケチつけられた時。
    仕事で疲れて味付け肉を買ってきて焼いていたら「オーストラリア産の牛肉って匂いきつくて嫌なんだよねー」と言われてブチっと切れた。「作っているそばから、作ってもらっておいて文句言うな!それなら食べなくていい!」とその日の旦那の分の夕飯は全部捨ててやった。
    それから1週間は口を聞かず、夕飯も作らなかった。
    それからは文句言わなくなったよ。

    +86

    -1

  • 77. 匿名 2024/11/03(日) 14:37:35 

    >>54
    よこ
    痛いにきまってる!

    +38

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/03(日) 14:38:29 

    >>73
    男って勝手だよね。自分がやりたいときだけやろうとする。本当にいや

    +69

    -1

  • 79. 匿名 2024/11/03(日) 14:39:34 

    >>8
    会社でもすぐブチ切れるお局やってるのかね

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2024/11/03(日) 14:40:18 

    >>73
    昼は寝てて夜は元気って小さい子どもがいる男親あるあるな気がする
    ほんっと腹が立つよね

    +67

    -1

  • 81. 匿名 2024/11/03(日) 14:40:46 

    >>58
    そうだね。サラッと読んだら誤読しちゃうかも。
    ガルはながら読みしてる事が多いから一発で読める文だと良いよね。

    +5

    -3

  • 82. 匿名 2024/11/03(日) 14:41:23 

    >>10
    それ、旦那の方が離婚したくてわざと嫌がらせしてるでしょ

    +71

    -3

  • 83. 匿名 2024/11/03(日) 14:42:37 

    産後、孫フィーバーの義母に毎週会いに義実家に連れて行かれて、時間も長時間だししんどかったから旦那に、長時間はしんどいからご飯食べて行けと言われても断って欲しいってお願いしていざ義実家へ。
    義母から、晩ご飯食べて帰り!言われたから旦那とアイコンタクト取って、分かってるな‥!って意味で見つめたら旦那がうんって頷いて、オカン!食べて帰るわ!って言った時。

    +90

    -1

  • 84. 匿名 2024/11/03(日) 14:43:34 

    この手のトピ、やたら立つけど北海道の事件の事もあるし、女だからってキレ散らかすのを自慢するのはよくないだろ。
    暴力ふるってるエピもわりとあるし。

    +2

    -3

  • 85. 匿名 2024/11/03(日) 14:44:06 

    楽な方ばかりやる夫に疲れた。買い物とか皿洗いとかを1人でできることだけをするんだよね。子供の相手は疲弊するのわかってるからやらない。これを言うと家事するなんていい夫じゃーんと言われて更にイラッとする

    +49

    -1

  • 86. 匿名 2024/11/03(日) 14:49:09 

    >>49
    ダンボールwwwうちの場合言わないと絶対に気付かない。こんな事まで言わないと動けないの?ってのを繰り返すし、言うとウルセーやろうと思ってたのにとか言われる。出張で不在の方がすんごい楽。

    +58

    -2

  • 87. 匿名 2024/11/03(日) 14:49:49 

    不妊治療中で採卵日とか絶対に婦人科に行かなきゃな日が遠い親戚の告別式と被った時に、私が行けない理由をバカ正直に親戚や義理姉に話した事。もっとなんかあっただろうが!って腹たちました。

    +63

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/03(日) 14:50:38 

    >>16
    読解力ない人ほんとに増えた。

    +43

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/03(日) 14:50:45 

    >>69
    一応、「ママはこう思うけど、パパみたいに考える人だっている。自分で考えてみて」と伝えるようにしてるんだけど、娘たちは小学校中学年くらいから「だってパパだし…」ってなっちゃってるわ

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/03(日) 14:51:30 

    気合入れてトイレ掃除しててやっと終わった頃に背後に旦那いて、
    終わった〜?(・∀・)ニヤニヤ
    2階にもトイレあるのになぜ掃除中を待つのか?不思議に思いつつ、まぁもう入れるよと…

    旦那が座った途端、ブーピーバフッバフッドバドバー!!
    って、そんな状態になるって普通わかるでしょ
    掃除したてのとこに入るなんて申し訳なく思わない?入るのもムカつくけどニヤニヤが何より意味わかんない

    なんか、子どもっぽくして怒られたい、みたいな態度が普段からある40代ジジイ嫌い

    +71

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/03(日) 14:53:29 

    >>54
    声が出ないくらい痛かったよ
    母乳マッサージを受けに行くと、この状態のままだとマッサージが痛すぎなので上半身裸で仰向けになったとにおばさんが暖かいタオルをおっぱいにかけてゆっくりほぐしてくれる(それでも痛いけど)
    詰まりが治ると母乳が物凄い勢いで出て水芸みたいになるよ(天井や顔に自分の母乳が掛かるくらい)

    +46

    -1

  • 92. 匿名 2024/11/03(日) 14:53:36 

    とにかく生活音がでかい、雑
    お菓子の大袋も縦から適当に破るから冷蔵庫で中身全部出てる

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/03(日) 14:53:58 

    >>15
    社会人としてやっていけてるのか心配になるレベル

    +124

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/03(日) 14:54:06 

    >>24
    犬のしつけの勉強してたときに男の人は犬をからかう癖があるから気をつけろと言ってた
    男の人って自分よりも弱者の動物や子供をからかって楽しんでるよね
    犬へのしつけというよりも飼い主の関わり方の癖を矯正した方が良いよね

    +34

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/03(日) 14:54:10 

    >>66
    ご主人の分だけ2年間夕食作るのやめましょう

    +62

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/03(日) 14:55:36 

    結婚式の準備で毎日喧嘩
    もともと旦那が友達呼んで結婚式と披露宴やりたいしやるのが当たり前と思ってた、貯金してたからお金は出せる部分は出すって言うから私呼べる友達少ないのに式やることになって

    いざ契約したら全然手伝ってくれない
    そっちの方が得意じゃん、そっちの方がセンスあるじゃん、女の人ってこう言う準備とかちまちまやるんが楽しいんでしょ?と丸投げ
    私は家族と友達数人しか呼ばないからほぼ旦那側の参列者なんだけど招待状の送付もしないし会社に報告もしたのかしてないんだか

    やる気ないなら今からでもキャンセルしようって言ったのに、でも結婚式ってそう言うもんでしょ?〇〇(友達)も準備は全部奥さんにさせたって言ってたよで話にならず

    結局全部自分1人で作って、旦那のスピーチも友達のを部分拝借して作成
    向こうゲストには旦那のラインで旦那になりすまして送信

    式終わって二次会行く時、結婚式最高!あげて良かったとか泣いててお前何にもやってないくせにって思って、翌朝ブチギレた

    +59

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/03(日) 14:56:39 

    寝ている時に酔っ払って無理やり襲って来た。前戯も無しに入れてきた。そして出しもせず寝た。
    昨晩の事で今日一言も喋らず朝から出かけている。ライン来ているけど未読スルー。

    +34

    -1

  • 98. 匿名 2024/11/03(日) 14:57:09 

    3年間、知らない女と関わってた。
    すっごいやらしい会話も出てきて、ほんとに相手諸共56したいくらいにくい。
    今相手の身元調べた慰謝料請求してる

    7発殴って、蹴飛ばして土下座させてもまだ足りない。

    +42

    -3

  • 99. 匿名 2024/11/03(日) 14:58:02 

    すぐバレるしょうもない嘘をつくのが本当に嫌 聞いた事に対して普通に答えればそこで話は終わるのに、嘘つくから毎回不愉快になるのよね

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/03(日) 14:58:13 

    40度の熱があって、体の節々が痛くて、
    ゼーゼー言うような咳をしてて、
    咳をするたびに右腕の付け根がすごく痛いのに、
    カラダを触ってくるわ、寝てるのを起こす、
    最悪、ひとりでわたしを動かして勝手におっぱじめる事。(不同意性性交)
    その後カンジダになるわ、おまた切れるわ、ただただ痛いだけで最悪。

    +30

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/03(日) 14:59:04 

    >>32
    わざとならまだ良いけど多分普通に頭悪いんだと思う。可哀想だよね。

    +27

    -2

  • 102. 匿名 2024/11/03(日) 14:59:17 

    >>97
    前戯もなしで入れられたら痛くない?下手したら切れない?私は濡れないと痛くて出来ないよ。

    +18

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/03(日) 15:01:31 

    >>102
    そこは小さいから大丈夫なんだよなぁ。タンポンサイズだから。濡れないと少し痛い位。それも悲しいけど。だから余計にムカつく。

    +12

    -2

  • 104. 匿名 2024/11/03(日) 15:01:46 

    義妹の車の保険、車検をずっと払っている。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/03(日) 15:02:23 

    >>73
    うっわ...キッショ🤮

    +45

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/03(日) 15:03:08 

    >>1
    子どもの幼稚園代、おもちゃ代、車代、家電代、旅行の費用をすべて私が払ってるのにその浮いた分を夫がまったく貯金(どこかで節約してでも)しておくように言ったのに、結婚して約8年。
    夫の貯金は増えず、私の貯金は底をついて子どもの児童手当を借りてる。倍返しできるように頑張るけど、夫にはすごく腹が立つ

    +32

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/03(日) 15:04:24 

    >>4
    私はこれされたらぶん殴ると思うわ

    +74

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/03(日) 15:05:33 

    >>66
    え、今まで読んでいた中で一番許せない気がするんだけど。
    2年間、お弁当持って行ってたのに捨ててたってことだよね?なんでお弁当要らないってダンナさん言わなかったの?
    うわあ…私も毎日朝早く起きてお弁当作ってるから、他人事とは思えん。そりゃブチ切れるわ。二度と作らん。

    +108

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/03(日) 15:07:19 

    子どもの幼稚園の運動会の帰りに、
    息子が好きな女の子のお母さんとたまたま一緒に帰ってお話できるようになったのに、
    わたしを盾にして挨拶すらしない。
    先生とも話さないし、帰りの会で先生からメダルもらうのに写真すら撮ってあげない。(双子なので別クラスにて)
    他の友達にも親御さんにも挨拶なし、コミュニケーションなしでスマホいじってる。家でも子供と遊ばずスマホのみ。

    +30

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/03(日) 15:08:19 

    >>46
    悪いのはお店だと思うのですが…
    (本当に海鮮サラダが原因ならば)

    +35

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/03(日) 15:12:06 

    いつも休日のはずの日曜日の今日。
    朝起きたらいなくて、ゆうべブチ切れすぎてわかれない?って聞いたから、
    ガソリンスタンドかコンビニでも行ってるのかと思ったら、1時間半も帰ってこず、
    子どもが電話したら仕事行ってた。
    普通、イレギュラーの仕事や長時間の外出ならLINEや書き置きするよね?
    子どもはガッカリで自分は火山がまた噴火しそう。

    +24

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/03(日) 15:13:04 

    >>66
    もう作ってないよね。怒りより悲しいよ。私ならもう愛情がなくなります。

    +65

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/03(日) 15:18:17 

    ゴミの分別、挨拶がきちんとできない。

    朝起きたら、ゆうべの遅い時間に帰ってきて食べた夕飯のお皿が流しに置いてある。
    家中のをまとめてるゴミ箱に洗ってもないサーティワンアイスクリームのベタベタ をもろ出しで捨てるなど。
    挨拶は子どもの頃に覚える基本を何ひとつ言わない

    +24

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/03(日) 15:18:51 

    >>32
    即通報でいいんじゃない?

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/03(日) 15:20:59 

    >>98
    会話だけ?体の関係はないの?3年は長いよね。旦那さんは離婚はしたくないのね。気持ち悪い、キレて当然だよ。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2024/11/03(日) 15:23:21 

    >>106
    貯金増えないなら払ってもらったら?散財してるってことだよね。あなたが頑張らなくてもよくない?

    +32

    -1

  • 117. 匿名 2024/11/03(日) 15:25:44 

    >>93
    >>15
    すごくよくわかる!!!!!!!
    社会人やってるんだから、とりあえず笑顔で挨拶して、後でこっそり「ごめん誰だっけ?」なら1発ポカリしつつ教えられるけど、
    合わせて笑うこともできない、誰?とか聞いちゃって、いつも仕事ちゃんとできてるの?って心配じゃなくて不安になる。

    +117

    -1

  • 118. 匿名 2024/11/03(日) 15:27:07 

    >>4
    私だったら泣いて叫びまくると思う
    誰の子供産んでこうなってんだよ!代われ!!と

    +52

    -2

  • 119. 匿名 2024/11/03(日) 15:28:09 

    >>1
    さんざん行きたくない、一人で行ってよ!と言っていた義実家との旅行。今回だけ!という事で仕方なしに自分もいった。旅館につくなり、旦那が会社から呼び出し。お金払っちゃってるからってことで私だけ置いていかれた。
    私も帰ると言っても、強引な義親たちのもったいない!泊まっていきなさい!を拒んでくれなかった。

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/03(日) 15:28:39 

    >>10
    それ逆にめんどくさくない?
    自分のだけ選択して取り込むわけでしょ

    +49

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/03(日) 15:30:30 

    >>116
    去年、貯金もいつまで持つかわからないし、貯金できないなら、こっちを貯えると言って、
    公共料金全部の支払い変更用紙を渡して、毎日車で見るのに書かない、郵送しない。

    自分は8万円のマットレスを私に買わせたのに、
    わたしのマットレスが破れた時も子供の自転車(3年前から)も買う買う詐欺。
    自分は散財し放題なのに悔しすぎる。

    +10

    -3

  • 122. 匿名 2024/11/03(日) 15:33:26 

    >>51
    うちも同じなんだけどw
    お母さんがいいと大泣きして幼稚園の玄関から動かなかった息子にキレて1人で帰ってきた
    怒りで体が震えたのはあの時が初めてだった

    +47

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/03(日) 15:34:22 

    >>27
    うちはわたしがトイレ行くから子ども3人見ててねって任せたら、
    子どもは近くの店で3人まとまっていたけど(いつもバラバラだからラッキー)
    夫は仕事の電話だからってすごく離れたところで子どもに背中を向けてた。
    この人には危機感ってないのか。
    そのくせ、ちょっといなくなっただけですぐゲンコツ。
    まず言葉で注意、説得して欲しい。いつも子ども見ないくせに。

    +55

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/03(日) 15:37:19 

    >>33
    5秒後、いまそんな気分じゃないんじゃい!!!!
    怒ってんだから触るな、近寄るな、早く寝ろ!!!!
    と今朝ブチ切れた。
    理由、ゆうべ、誰もいない部屋の電気とテレビを3時間もつけっぱなし。

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/03(日) 15:37:58 

    懇談会のお便りを食卓に置いていた。
    油まみれになったわ。

    「忘れそうと思って置いといた!」らしいが、やめてくれとぶちギレ。


    +9

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/03(日) 15:41:05 

    >>46
    海鮮サラダで死を覚悟するって…って思ったけど、
    がめつく半分以上食べて、旦那さんも残り食べたなら旦那さんも同じ目にあうんじゃないの?

    +15

    -1

  • 127. 匿名 2024/11/03(日) 15:44:38 

    >>121
    あなたが代わりに書いて送ったら。本人じゃないとダメってことないし、、。お金の管理について、もう一度よく話し合ってその場で書いてもらったら。我慢し過ぎだよ。あなたはすごく頑張ってると思う。モラハラ気質なのかな。対等じゃないよね。
    あまり苦しかったら親に相談するなり、実家帰ってもいいんじゃない?あまり無理しないでね。

    +20

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/03(日) 15:47:56 

    たまに夜中3時に起こしてねと言われるので起こし続けるのに、
    スンって起き上がったあと何も言わず寝室を出ていく。
    その後なんかバクバクして寝られないのよね。弁当作りとかあるのに。

    +20

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/03(日) 15:52:52 

    旅先にて、今日は大舟に乗ったつもりで気持ちで美味しい○○牛を食べていいよ!!!
    って夫が頼んだのが2万円のステーキ。
    未就学児には贅沢じゃない?って言ったのに頼んじゃって、
    お会計が全部で4万円。
    夫のひとこと「財布忘れた。払っといて」
    夫の舟は砂の舟だわ。

    +27

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/03(日) 15:54:37 

    >>2
    あなたはえらい
    ちゃんとしとかないと子供も同じ性格になって友達失う

    +30

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/03(日) 15:55:51 

    >>127
    あたたかいお言葉ありがとうございます。
    両方の母親に相談して、実家はいつでも帰ってきていいよって言ってくれて、
    義母は2人でちゃんと話し合って、しっかり貯めないと将来大変だからね。それだけでした。
    あなたの息子は話し合いも、計画するのもできないのでお返ししたいと言えばよかった。多分実家に帰ると思います。

    +26

    -0

  • 132. 匿名 2024/11/03(日) 15:57:39 

    朝トイレ行っらあそこに何か付いてて、
    引っ張り出したらコンドームだった。
    外れたら普通気付くよね?

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/03(日) 15:58:20 

    >>33
    左目にゴミ入ってる時に抱き締められたらそりゃキレるかもね
    今それどころじゃないからって

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2024/11/03(日) 15:58:20 

    私が足を骨折して松葉杖ついてたとき、
    どうしても出かけなきゃいけなくて
    夫に連れていってもらったら、
    広大な駐車場の一番端っこに車停められた。

    +25

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/03(日) 16:04:58 

    >>44
    え…人の旦那さんに失礼かもだけど、人としてどうかと思う。

    +91

    -0

  • 136. 匿名 2024/11/03(日) 16:08:35 

    >>15
    むしろ自分の奥さんへのイヤミや当てつけなのかなとも思った。奥さんの話は覚えてるけど、は?知らねーよ、的な。
    まあアホには変わりない。

    +39

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/03(日) 16:13:22 

    昨日から今まで部屋にこもってた癖に今たまたま子どもが遊ぼーしたら「俺風呂入りたいんだけど」
    だってさーーー

    いつもいつもいつも家にいる時=部屋にいるくせに
    土日祝出かけた事もないくせに
    いつもいつもそうなんだよ死ね

    +37

    -1

  • 138. 匿名 2024/11/03(日) 16:15:15 

    >>59
    分かる!所詮は他人よね。分かりあえる訳が無いんよ。
    私も諦めてるわ。あしながおじさんって考えるようにしてる。

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2024/11/03(日) 16:15:37 

    >>96
    めちゃくちゃ同じ!!身内のためにもやりたいって言ってたくせに、なんもしないで私が準備を楽しんでると思ってんの。貯めてた資金もギャンブルに使ってるし最悪だったよ。思い出したくないからスマホの写真も消したし披露宴のDVDも壊した

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/03(日) 16:21:51 

    わたしみんなよりはるかに早く起きて洗濯物片してゴミ出しして、自分のが終わってから子供起こして準備。

    旦那起きてきて一言目「ご飯は?」
    自分で用意してって言ってもしゃもじどこーとか納豆ないの?とかあれはこれはって結局めんどくさくてこっちがぜんぶ準備。

    私が子供に朝ごはん食べさせてる間に旦那悠々と準備完了してソファで寝転ぶ。
    子供のご飯が終わったら子供と自分の着替え、子供のおやつやらウエットシート準備してたら玄関でスマホいじりながら「まだー?」とか抜かす旦那。

    子供絶賛イヤイヤ期につき朝から絶叫。
    お気に入りの服がない、くっくした(靴下)自分で履きたかった、長靴履きたいってのけぞって泣く。

    私ベビーカー用意しながら抱っこ紐準備

    旦那「もっと時間に余裕持って、前もって準備しとけばいいんじゃん毎朝バタバタすんのやじゃない?」ドヤ顔

    私ブチギレ
    これ繰り返して自分の事は自分でやれ、やったら人のこと手伝うとかちょっとは考えろって1年言い続けてようやく最近子供が自分の準備は自分でできるようになってきた。
    旦那進化なし

    +40

    -0

  • 141. 匿名 2024/11/03(日) 16:22:58 

    出産して里帰り中に貯金使い込まれてた。子供のお祝いも使われてた。携帯でギャンブルやったり簡単決済して、翌月とかに払わなきゃいけないって状態にしやがったり。今年は借金してた。アイツが積み重ねたお金の事で私がキレると「疲れる、めんどくせー」って逆ギレ。1回で直せば何回も言われないってなんでわかんないのかな?来年離婚できたらいいなー

    +31

    -0

  • 142. 匿名 2024/11/03(日) 16:36:57 

    >>4
    🤮

    +17

    -1

  • 143. 匿名 2024/11/03(日) 16:40:50 

    >>131
    私もその方がいいと思う。あなた自身限界な感じがするし、、
    ご両親が暖かく受け入れてくれてよかったです。
    気候もいいですし、ご実家に帰って子どもと一度美味しいものでも食べてゆっくり過ごしてみるとだいぶ心が軽くなるんじゃないかな。
    離婚はいつでも出来るから焦って決めなくていいけど、養育費もらったほうがよっぽどストレスなく生活出来るならその方がいいかもね、今は行政の支援も手厚く両親の助けも借りれそうだしね。
    私も若い頃同じ悩みで悩んでたからコメントしてしまいました。あなたの悩みが解消されて穏やかな生活が過ごせるよう願っています。

    +25

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/03(日) 16:41:41 

    >>132
    そもそもゴム外れたことないけど?

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/03(日) 16:47:34 

    アラフィフなんだけど、最近は夫に殺意を抱く回数は減った。だけど、よそのご主人にムカつくことが増えた。例えば、ご主人はサッサと一人で歩き、その後ろを疲れた顔で、赤ちゃんを抱っこ、年子と思われる兄弟を一人であやしながら歩く奥さんを見た時とか。作る時だけ積極的で育てるのはやりたくないのかよ、ってすごく腹立つ。若いママたち、本当に頑張ってる!偉い!応援してます!

    +57

    -0

  • 146. 匿名 2024/11/03(日) 16:48:41 

    >>129
    家庭内詐欺😂
    倍返しよ、倍返し!!

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2024/11/03(日) 17:19:32 

    >>44
    失礼だけど旦那さんアスペ入ってない?

    +34

    -0

  • 148. 匿名 2024/11/03(日) 17:26:33 

    旅行(帰省含め)のたびにブチギレてる。
    ・2歳児いるんだけど荷造り荷解きは頭にも無いから1人でルンルン
    ・台風なのに私の意見無視して義実家帰省。自称晴れ男だから強行して足止めくらって15時間電車乗り継いで帰ってきた。車内&改札に旦那が忘れ物して2度も戻る。ダントツでブチギレた
    ・新幹線旅行で荷物は軽くしたいのに革ジャン、革リュック、似合ってないハット。もう本当ごめんなんかイライラする。

    +40

    -1

  • 149. 匿名 2024/11/03(日) 17:31:16 

    >>28
    旦那年下でそれって、授乳プレイとかねだってきそう

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2024/11/03(日) 17:59:45 

    帰宅→洗濯物たたみ始める→お風呂入る
    そもそも頼んでもないし、そのタイミングなら汚いからたたまなくていい、お風呂入ってからたたんでと何度言っても改善してくれない。よかれと思ってと言うけどこれぞまさにありがた迷惑。

    +24

    -0

  • 151. 匿名 2024/11/03(日) 19:18:11 

    >>4
    ママって本当に呼ばれてるの?

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2024/11/03(日) 19:24:24 

    >>63
    私なら耐えられなくて旦那をボコボコにして、なんかもう訳わからないことになってしまいそう!

    +31

    -1

  • 153. 匿名 2024/11/03(日) 19:25:12 

    >>63
    うわぁ…旦那ありえないね。おっパブから普通に出てきて嫁の車に乗れる神経が理解できない。私も真冬でも置いて帰る自信がある。

    +63

    -0

  • 154. 匿名 2024/11/03(日) 19:41:46 

    >>62
    えー、女親でも見たことあるよ

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2024/11/03(日) 19:42:13 

    >>47

    言うもんだよ意外と

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2024/11/03(日) 20:05:11 

    子供が2歳と5歳くらいの時久しぶりにフードコートに行って、久しぶりにラーメン食べたくて頼んだけど、下の子にうどん食べさせながら自分はラーメン食べてて、同じくラーメン食べてた旦那は早々に食べ終わり席を立って喫煙所へ、。
    私は子供2人見ながら食べて、そしたら上の子がトイレ行きたいたいって言いだして…下の子置いていけないから3人でトイレ行って帰って来た時にはもともと伸びてたラーメンが更に伸びてなんか食べる気無くなって、そこへ何も知らない旦那が戻り、おぉ〜終わったかぁ?なんて言ってくるから、怒りと悲しみで半泣きでブチギレた事あります…

    +38

    -2

  • 157. 匿名 2024/11/03(日) 20:15:05 

    ありすぎて書ききれない

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2024/11/03(日) 20:18:47 

    >>41
    ごめん鬱と同列で語るのもおかしな話だけど、妊娠した時すぐに旦那のほうから出産は里帰りしてね、俺面倒見れないからと言われたの思い出したわ
    そういうのって普通妻から申し出るものだよね

    +24

    -1

  • 159. 匿名 2024/11/03(日) 20:19:33 

    >>44
    離婚してないの??

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2024/11/03(日) 20:24:23 

    子供が小さいとき外食してて子供が調味料こぼしてなぜか旦那私にブチ切れてきて食事の途中なのに帰る羽目になった
    子供の失敗は全部妻のせいなの??

    +25

    -0

  • 161. 匿名 2024/11/03(日) 20:25:45 

    >>66
    普通に離婚案件じゃね?

    +35

    -0

  • 162. 匿名 2024/11/03(日) 20:27:25 

    >>73
    あるあるある
    具合悪いって何もしないくせに飯だけはしっかり完食して殺意しかわかない

    +26

    -0

  • 163. 匿名 2024/11/03(日) 20:33:37 

    >>87
    男ってバカだから本当にいらないことそのまま喋るよね。私、入院している時子供の授業参観に夫に出てもらったら懇談会で妻は○○で入院していて〜ってクラス中にお披露目されたよ。めっちゃキレた

    +29

    -0

  • 164. 匿名 2024/11/03(日) 20:47:13 

    >>1
    子供に「俺の子じゃ無いかも」とか
    言った事。

    +22

    -0

  • 165. 匿名 2024/11/03(日) 21:05:26 

    自宅の近くの古びた銭湯は男湯に受付があって受付の奥の扉から2階にある女湯に行く感じなんですけど、夫婦で通ってて銭湯のスタッフや常連さん共仲良くさせてもらってますが…
    その日は旦那とペアルックの下着、女性はブラもお揃い。某隣国で流行ってるらしくて私達もやってみようってなりました。
    ただそれで馬鹿旦那のテンションが上がったのか、私もうかつでしたが
    いつも通り受付で仲良しな人と挨拶して雑談してたら、旦那いきなりじゃあお風呂入るって言い出して脱いだのは良いけど、パンツ一丁になった時にそうや、今日実は嫁とお揃いのパンツなんですって…
    鈍感な男性達はおーそうかとか言って興奮してましたが、私や女性達はあんたは良いけど、なんで女性のまして奥さんの下着をみんなの前で男性もいる所でバラすのって…本当デリカシー無い。
    罰として受付に男湯があるので女性がいても問題無いので旦那がお風呂に入ってる時にロッカーにパンツだけ残して着てきた服は女湯に持って行きました♪

    +4

    -2

  • 166. 匿名 2024/11/03(日) 21:06:38 

    >>120

    だから余計にたちが悪いなって思う。

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2024/11/03(日) 21:08:06 

    キレるのすら諦めた。

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2024/11/03(日) 21:10:52 

    >>135
    >>147
    >>159
    結婚して3年経ちましたが、ほんとに初日から離婚したいと思いました
    共働きなのに家事もやる気無かったみたいで(同僚の奥さんは専業主婦が多い)、手伝ってほしいと言ったら「家事やる気無いの?」とまで言われました
    そこからまたブチ切れ、どんどん色々やってくれるようになったので、関係は今が1番良いと思います

    +26

    -0

  • 169. 匿名 2024/11/03(日) 21:14:01 

    >>168
    そうなんだ、共働きならなおさら子供できる前に離婚一択だけどなw
    まあ関係良くなったんならいっか

    +28

    -0

  • 170. 匿名 2024/11/03(日) 21:26:54 

    家を建てようというときに、建築資金の半分を兄弟の借金の肩代わりに使ってしまった(怒)

    古い家なので、総リフォームする予定が、最低限のリフォームに。

    弟よ…さんざん贅沢しといて、自分の借金ぐらい自分で返せ!

    夫よ…兄弟だからと言って、なんで肩代わりするんだよ!

    わたしの努力が水の泡。いつか二人とも天罰下るぞ!!

    +21

    -1

  • 171. 匿名 2024/11/03(日) 21:31:52 

    例えば私が残り物を食べていたとして、旦那と子どもには新しいものを作って出して、みんなで食べてる時。旦那「あっ、ママだけ1人で違う美味しいもの食べてる〜!!ずるいなー!!」

    はあーーー?!ぶん殴ってやりたい。とにかくいやしくて、自分が1番いいものを食べないと気が済まない。どんだけ甘やかされて育ったんだか。

    +33

    -0

  • 172. 匿名 2024/11/03(日) 21:43:46 

    まだ娘の夜間授乳がある時、寝不足と元々低血圧で朝機嫌が悪い私に(って言っても黙々と家事してただけ)、「朝からなんでそんな不機嫌なの?イライラするなら早く寝ろよ!」と言った夫。
    は?寝たくても寝れないんだわ!朝ごはんくらい自分でようしろよ!!!!!!

    +21

    -0

  • 173. 匿名 2024/11/03(日) 22:05:05 

    ブチ切れエピソードありすぎて、書ききれない。
    みんなの見てて思うけど、どうしてこんなにクソ旦那ばかりなの?
    義母の育て方に疑問だわ。
    みんな、クソ旦那に乾杯。

    +35

    -0

  • 174. 匿名 2024/11/03(日) 22:05:47 

    >>156
    先に食べ終わるのはまだいいとして普通その後子ども見とくよね。じゃあそのときにそう言えばいいって言う旦那や、旦那を教育してない嫁が悪いとか言う人いるけどそうじゃないんだよ。こちらは当たり前だと思ってるからそういう行動取られると絶望するし、なんで男だけ嫁に教育されないと親になれないんだって思うんだよ。

    +37

    -0

  • 175. 匿名 2024/11/03(日) 22:10:51 

    2人目妊娠中〜3歳になった今でも週1でこっそり夜中に友達と遊びに行ってこっそり帰ってくる。2人目が0歳のときなんか3時間置きに夜泣きあってたのに。まぁ家にいても夜泣き対応しないから変わらないし本人もそう思ってたんだろうけど。

    +7

    -1

  • 176. 匿名 2024/11/03(日) 22:31:34 

    何を話してもうんともすんとも言わないくせに、
    ボソボソしゃべる夫の声が聞こえないと、
    早く耳鼻科に行ってこいよ!なんなんだよ!その耳は!
    って言われた。
    中耳炎からの難聴で両耳の鼓膜切開やチューブ入れてるのに、
    ものすごくブチ切れた。

    +21

    -0

  • 177. 匿名 2024/11/03(日) 22:51:53 

    真夜中でも朝方でも仕事から帰ってきてゴキブリが出ただけで起こされること

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2024/11/03(日) 23:01:21 

    >>1
    わかるーー変に期待させるこというのやめてほしい。休日に「イオン行くか〜」とかつぶやいて子どもが「行く行く!」って返事し後に「あでもやっぱりな~ブツブツ…」とか!!いうなら実行しろよやな!!

    +25

    -0

  • 179. 匿名 2024/11/03(日) 23:54:45 

    >>21
    かつ、それを器の大きい自分と思ってる

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/11/04(月) 00:37:55 

    付き合い初め夜カラオケバーで待ち合わせしてたらスナックかガルバの女も呼んでたとき。
    なんで結婚したんだろ…!?!?

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2024/11/04(月) 01:21:58 

    >>47
    言うで普通に
    子どもやから

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2024/11/04(月) 01:53:16 

    >>3
    女って言うな

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2024/11/04(月) 02:03:27 

    >>33
    良いおっさんおばさんなのに、旦那に家で急にこれされて、窓開けて「助けて〜」って叫んだ
    本当無理だった

    +1

    -3

  • 184. 匿名 2024/11/04(月) 03:20:34 

    旦那が朝帰りどころか昼帰りした時。夜勤だから15時には家を出ないと行けないんだけど、
    子供はまだ1歳2ヵ月でずっと連絡も取れず、ベロベロで帰ってきた。旦那が寝てから旦那の服のポケット見たらガールズバーの名刺が2枚。
    起こさずに居たら17時に起きて顔面蒼白になってたよ。
    ざまぁ過ぎた。

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2024/11/04(月) 04:13:17 

    >>7
    ブルーベリーでも食べて読み直せ

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2024/11/04(月) 05:04:13 

    >>180
    その手の男性には、自分が同じこと(彼女がホストを呼ぶ)をやられたらどう思うのか真剣に聞いてみたいよ
    彼女が勝手に呼び寄せたどっかの商売男とあなたは楽しく過ごせるんやな?と

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/11/04(月) 06:45:55 

    >>168
    今はやるようになったってことはもともとそこまで悪いひとではなくて、躾されてこなかったとか、思いやりを持たなくてもヌクヌクと生き続けてこられてガツンと痛い目をみる場面がなかったとかかも。あと年齢いくとトゲ取れて多少マシになることもある。まぁ変わったとはいえ、人の気持ちを考えるってことが下手なまま大人になったから大変だよね。

    ちなみにうちの旦那もそのパターンで、付き合い始めは喉カラカラの私を置いて一人で買い物に行き、ひとつのアイスだけ買ってきて、私の横で一人で食べてたよ。

    お互いに頑張ろー。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2024/11/04(月) 07:58:24 

    育児まるでノータッチのくせに、私に働け働けうるさい

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2024/11/04(月) 07:59:55 

    >>178
    うちの旦那と一緒!
    〇〇行こっか!って言った次の瞬間にはやっぱ面倒だからやめよって言う💢💢

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2024/11/04(月) 08:04:02 

    裏垢女子やインフルエンサーにPayPayでお金を送金していたこと
    金額は100万円近く

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2024/11/04(月) 08:28:32 

    みんなの旦那発達かってくらい酷いね
    でも、夫婦は合わせ鏡だから似たり寄ったりなんだろうね
    うちの妹も旦那の愚痴言ってくるけどそれあなたもじゃんってこと多いよ
    結婚する前に違和感あったけど無視して今痛い目に合ってる感じ?
    ここ見てるとしなくていいことを勝手によかれとして、それを感謝してもらえなくてキレてる人多いイメージ

    +4

    -9

  • 192. 匿名 2024/11/04(月) 09:02:54 

    産後うつで死にそうだったとき
    「俺にこれ以上なにして欲しいの?」って言われた。

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2024/11/04(月) 09:25:53 

    仲良し夫婦やな

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2024/11/04(月) 09:27:22 

    >>190
    離婚案件

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2024/11/04(月) 10:04:44 

    >>182
    お前らも男って言ってるやろ

    +0

    -2

  • 196. 匿名 2024/11/04(月) 10:21:02 

    今掃除機かけてたら旦那が「うるさいんだけど」って言いながら起きてきた
    家事一切しないんだから文句言うなよ

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2024/11/04(月) 10:46:37 

    用事があって夫に3歳の子供を預けて2時半すぎに帰ってきたら
    自分だけのんびりラーメン食ってて、子供には昼ご飯を食べさせてなかった
    「えー?子供がお腹空いたって言わなかったから」って。
    お前がお腹空いたって言わなくても、ちゃんとご飯が出てくるだろうが!
    お前の食事なんかどうでもいいから、子供に食わせろ!と怒り狂ってしまった
    それからは、しっかりとご飯の用意をするようになったからヨシ!

    +14

    -0

  • 198. 匿名 2024/11/04(月) 10:53:37 

    >>148
    自称晴れ男で笑った
    いるよね
    俺晴れ男だからって言う人
    なんであんなに自信満々なのか理解出来ない

    +3

    -1

  • 199. 匿名 2024/11/04(月) 11:16:24 

    息子のクラスメイトの女子の悪口を言うと
    「親なんだからそんなことを言うな」
    ってマジギレされるのにイラッとする
    だってほんとに気持ち悪いんだよ
    そこまでして日比谷行きたいか?ってかんじの女で
    100点じゃないと泣く、
    クラスの音楽発表会ではピアノ演奏かって出て指揮者ずっとガン見、
    通信簿4だと先生に抗議する、
    運動会の徒競走で2位だと泣く、
    もういちいちほんとに気持ち悪い
    これでいじめられてくれたらスッとするのに
    息子の中学校にはいじめがないのがまたイラッとくる
    ママ友に悪口言うわけにはいかない

    そしたら夫に悪口言うしかないじゃん
    キレないでほしいよマジで
    ストレスたまるわ

    +1

    -8

  • 200. 匿名 2024/11/04(月) 11:18:15 

    >>187
    義両親が共働きで忙しいので自分の事は自分で出来る人なのですが(お弁当も自分で作ってたり)、それゆえ家族とあまりコミュニケーションを取れてなくて自己中になってしまったんだと思います
    アイス独り占め、そういうのも最初はありましたが、それも教育しました😅‪‪

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2024/11/04(月) 11:42:46 

    >>184
    なんで顔面蒼白になったの?仕事があったとか?

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2024/11/04(月) 13:09:21 

    宅配が来るからもし私が手が離せなくて出られなかったら代わりに受け取ってねと言っておいたのに、私が水も火も使ってる状態のときにピンポン鳴ったから旦那の方見たら七味の蓋閉めるのに忙しいアピールされたのでムカついたからさっさと水と火止めて私が出た
    そんなに宅配受け取るのが嫌なの?

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2024/11/04(月) 13:23:25 

    >>202
    そういうときは舌打ちに限るよ
    私だったら舌打ちしたあとに溜息かな
    向こうがキレてきたらキレかえす

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2024/11/04(月) 14:48:30 

    生後3ヶ月の子の毎晩の夜泣きで私は参ってしまった。休日の一日だけ変わってとお願いして私は別室で寝ていたら、子供の泣き声が聞こえた。
    そしたら赤ちゃんは放置のまま寝ぼけた旦那が別室で寝ている私の隣で寝出した。
    その瞬間頭にカーッと血が上って旦那をベッドから突き飛ばし『なんて赤ちゃんが泣いてるのに放置してんだ!!!シ○!!!!』って怒鳴りつけて私は赤ちゃんのもとへ行って、ミルク作って寝かしつけた。
    今その子も4歳になったけど、私はその事をいまだに許してないし恨んでる。

    +21

    -0

  • 205. 匿名 2024/11/04(月) 16:45:49 

    ほんと甘やかされて育った感がすごい
    末っ子てのもあるけど、ほんと結婚前と全然性格違くてびっくり
    妻を母親とでも思ってんのか、なめてんのか
    他人には気を遣おうといい風に思われたい、反対に大切な家族はどうでもいいみたい
    人から嫌われることを嫌がってプライド高いしバカみたい

    +8

    -1

  • 206. 匿名 2024/11/04(月) 19:52:46 

    >>49
    うちはそれにプラス車の運転もできない(下手すぎてやらない)よ…どこに行くにも私の運転。はやく単身赴任してほしいのになかなか行かない、、子供のことも関心ないくせにさ

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2024/11/04(月) 23:29:00 

    >>195
    お前って言うな

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2024/11/05(火) 04:36:58 

    最近なんてほぼ家のリモートだから、寝る時間も日によってバラバラ。それで風呂入るの2日に1回とかになっていて、こちとらお風呂あがりにさぁ寝ようと横に行くと臭い。思わず臭いと言ったら、大いびきかいてたくせに「そんなわけなくない?汗かいてないし。つーかアンタの口の方がよっぽど臭いわ」とか言われてブチキレたね。その台詞言ってるときの口臭なんて腐った生卵だったし、げんに風呂入ってないんだからクセーわ!!

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2024/11/05(火) 07:36:51 

    そもそも連絡事項読めますか?口頭ならそんなこと言ってないとか〇〇と言ったじゃんと言われるので、ラインで伝えても3行目から読んでなくて伝わってない

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2024/11/05(火) 10:47:09 

    >>156
    そういう現場かなり見かけるんだけど凄いイライラする。美容院行ったら七五三やってて母&上のお姉ちゃんがヘアや着付けをしてて下の子供(2歳くらい)と父親がいて、父親が「タバコぉー」つって1人で外に出て行ってさ。え?!2歳児どうすんのって思って見てたら母親や関係ないスタッフが対応してたわ。スタッフも他のお客さんいるのにさ。何で自分の子なのに見てられないんだろうね。本当こっちがイライラした

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2024/11/05(火) 13:05:34 

    >>66
    絶対許せないやつ!
    頼まれてももう絶対作らない。
    ギャフンと言わせたくなる…

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2024/11/05(火) 15:38:40 

    >>94

    男の人って自分よりも弱者の動物や子供をからかって楽しんでるよね

    こんなことするのはコンプだらけの自信ない男だよ
    いい男は弱者に優しい

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2024/11/05(火) 21:44:40 

    >>205
    全く一緒。
    大嫌い。親とか職場の人の前で良い人できたらそれでいいんだわ。親すら気づいてない本性。
    絶対離れる!!!!

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2024/11/07(木) 11:55:42 

    >>199
    あなた、本気でそんな事思ってるの?
    イライラするのはわからないではないけど、いじめられたらスッキリするなんて、人としてどうかと思うよ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード