ガールズちゃんねる

おぎやはぎ 「鎮圧された」渋谷ハロウィンを惜しむ 「日本の中ではいいイベントだった」

248コメント2024/11/03(日) 14:52

  • 1. 匿名 2024/11/02(土) 15:51:39 



     さらに小木は「きょうもラジオに来る前、赤坂の暗ーい道をさみしそうに歩いていた外国人のカップルが侍の格好してたのよ」と、笑いを誘い、「侍の格好しているってことは、日本に憧れてるわけじゃん。日本に憧れた上で、ハロウィンがあるから、満を持して着てきてるわけよ。それがさびしく歩いてんのよ」と語った。

     「日本の中ではいいイベントだったけどね。世界に知られる。若者が目立てる場所でもあったからね」と語った。

    +28

    -483

  • 2. 匿名 2024/11/02(土) 15:52:03 

    は?

    +563

    -9

  • 3. 匿名 2024/11/02(土) 15:52:09 

    韓国みたいになりたくないもん

    +470

    -8

  • 4. 匿名 2024/11/02(土) 15:52:18 

    仏教徒やろがいワレ

    +201

    -13

  • 5. 匿名 2024/11/02(土) 15:52:19 

    ひろゆきといい

    +180

    -4

  • 6. 匿名 2024/11/02(土) 15:52:22 

    ('・c_・` )ソッカー

    +8

    -2

  • 7. 匿名 2024/11/02(土) 15:52:32 

    今の時代は岡山

    +3

    -21

  • 8. 匿名 2024/11/02(土) 15:52:44 

    どこがいいイベントだったのか教えてほしいよ…

    +545

    -5

  • 9. 匿名 2024/11/02(土) 15:52:44 

    ばかにしてたくせにい

    +227

    -2

  • 10. 匿名 2024/11/02(土) 15:52:45 

    みんながマナー守れるならね

    +238

    -4

  • 11. 匿名 2024/11/02(土) 15:52:47 

    いや、迷惑です。ハロウィンがなんの日か分からんし

    +235

    -6

  • 12. 匿名 2024/11/02(土) 15:52:54 

    この2人、なぜかバブル世代臭がする。発言とか色々

    +165

    -5

  • 13. 匿名 2024/11/02(土) 15:53:00 

    最近なんで芸能人がハロウィン乱痴気騒ぎ肯定してんの?
    なんか匂うな

    +228

    -5

  • 14. 匿名 2024/11/02(土) 15:53:06 

    全然そう思わない

    +64

    -3

  • 15. 匿名 2024/11/02(土) 15:53:15 

    >侍の格好しているってことは、日本に憧れてるわけじゃん。日本に憧れた上で、ハロウィンがあるから


    日本にハロウィンをこじつける必要なし

    +164

    -4

  • 16. 匿名 2024/11/02(土) 15:53:18 

    事件起きても関係ない、ゴミ拾いもしない、そういう責任がなんにもない人が呑気なこと言うの腹立つ

    +240

    -2

  • 17. 匿名 2024/11/02(土) 15:53:27 

    意外w
    ハロウィンで騒いでる若者を馬鹿にしそうな人の筆頭格なのにw

    +59

    -5

  • 18. 匿名 2024/11/02(土) 15:53:30 

    >>1
    鎮圧ってw

    民衆の蜂起、クーデターみたいな

    +34

    -1

  • 19. 匿名 2024/11/02(土) 15:53:34 

    適当に言ってんな〜
    世界に知られてるっていい意味じゃないと思う
    世界中に恥を晒すな
    若者が目立てばいいわけじゃないし
    周辺地域や警察とか、多大な迷惑被ってる側のことも考えて

    +130

    -2

  • 20. 匿名 2024/11/02(土) 15:53:56 

    >>1
    じゃあ自分ちの庭で誰でもウエルカムのハロウィンパーティー開けば?

    +141

    -3

  • 21. 匿名 2024/11/02(土) 15:54:03 

    ほんと息苦しい世の中

    +3

    -26

  • 22. 匿名 2024/11/02(土) 15:54:11 

    酔っ払い露出狂のせいでなくなった

    +19

    -2

  • 23. 匿名 2024/11/02(土) 15:54:12 

    「日本の中ではいいイベントだったけどね。世界に知られる。若者が目立てる場所でもあったからね」と語った。


    世界に知られた結果迷惑外国人が日本に来て迷惑行為が横行。
    若者が目立てる?
    迷惑行為で目立ってどうすんの?
    もっとまともなことで目立て。

    +117

    -1

  • 24. 匿名 2024/11/02(土) 15:54:16 

    毎年アホみたいな格好してんのが現れるから結構楽しみにしてたんだけどな…

    +13

    -12

  • 25. 匿名 2024/11/02(土) 15:54:33 

    >>10
    そう
    ルールが守れるならね
    渋谷区が場所を借りて参加料とって管理していくなら
    面白いイベントになったかもしれないけど
    あそこで乱痴気騒ぎしてる連中はそういうのを求めてるんじゃないんだろうし

    +106

    -0

  • 26. 匿名 2024/11/02(土) 15:54:35 

    >>1
    あ、そういう感覚なんだね

    +31

    -3

  • 27. 匿名 2024/11/02(土) 15:54:42 

    痴漢と自動車を横転させる画を見るの楽しみにしてたのに
    何もなかったとても悲しい

    +1

    -20

  • 28. 匿名 2024/11/02(土) 15:55:05 

    オタクのリスペクトが詰まった正々堂々としたコスプレハロウィンの方がよっぽど雰囲気良いイベントのにね。まあ荒らされないために広く周知されないほうがいいのか

    +9

    -6

  • 29. 匿名 2024/11/02(土) 15:55:06 

    車ひっくり返そうとしてたからなぁ
    あそこまでいっちゃうと禁止も仕方ないよ

    +77

    -1

  • 30. 匿名 2024/11/02(土) 15:55:10 

    無闇に集まって騒ぐバカイベントになってしまったからでしょ
    いいイベントとは言えない

    +49

    -3

  • 31. 匿名 2024/11/02(土) 15:55:13 

    あんなもんの何が良いの?
    おぎやはぎの家の前で開催しなよ、じゃあ

    +83

    -1

  • 32. 匿名 2024/11/02(土) 15:55:29 

    本当に侍に憧れてリスペクトしてる外国人は、侍とハロウィンが全く関係ないとわかるからそんな恰好しません。

    +28

    -1

  • 33. 匿名 2024/11/02(土) 15:55:40 

    この暴動が良いことなの?
    おぎやはぎ 「鎮圧された」渋谷ハロウィンを惜しむ 「日本の中ではいいイベントだった」

    +86

    -1

  • 34. 匿名 2024/11/02(土) 15:55:46 

    >>17
    聞いてないから分からないけれど半笑いで言ってる姿を想像したよw
    本心じゃないことをあえて言う感じ。割とそういう芸風じゃない?

    +37

    -4

  • 35. 匿名 2024/11/02(土) 15:55:48 

    >>9
    逆張りおじさん達

    +81

    -1

  • 36. 匿名 2024/11/02(土) 15:55:51 

    なくなってから肯定するのダサい

    +19

    -2

  • 37. 匿名 2024/11/02(土) 15:55:55 

    この二人嫌い

    +35

    -3

  • 38. 匿名 2024/11/02(土) 15:55:55 

    侍のコスプレしたいなら日光江戸村にでも行けばいいのに

    +24

    -1

  • 39. 匿名 2024/11/02(土) 15:56:00 

    >>1
    渋谷が池袋違ってバカ過ぎるんだよ
    池袋は街を上げて池ハロってイベントやってそれで収益も上げて盛り上げてた
    渋谷なんてうまくすればもっと盛り上がるし数十億って収益を一日で上げられるチャンスだったじゃん

    109の辺からスクランブル交差点のところとoioiの所の交通を封鎖して近隣の店に屋台も出させて撮影スポットも作って祭りにしたらよかった

    +19

    -7

  • 40. 匿名 2024/11/02(土) 15:56:22 

    そんなに仮装して騒ぎたいなら、どっか大きな会場貸し切って有料制でやればいい。

    +22

    -1

  • 41. 匿名 2024/11/02(土) 15:56:22 

    ラジオて文字にするとほんと印象変わるよね
    良いイベントだったと本心で思ってるような言い方じゃなかったよ。 半分ばかにしてる感じだったよ

    +29

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/02(土) 15:56:29 

    >>25
    そもそも渋谷区が最初に盛り立てようとしてたんだよ最初に
    自分達からけしかけたのに若いやつらに文句言うのも謎だわ

    +3

    -17

  • 43. 匿名 2024/11/02(土) 15:56:36 

    何言ってんの?

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2024/11/02(土) 15:56:41 

    >>31
    自分ちにご招待して大騒ぎされてゴミだらけになればいいね

    +28

    -1

  • 45. 匿名 2024/11/02(土) 15:57:03 

    ふーーーーん
    おぎやはぎ 「鎮圧された」渋谷ハロウィンを惜しむ 「日本の中ではいいイベントだった」

    +1

    -2

  • 46. 匿名 2024/11/02(土) 15:57:08 

    お前が酔っぱらいの相手したり掃除したりしろよ
    おぎやはぎとはいつも意見が合わないから苦手です

    +21

    -1

  • 47. 匿名 2024/11/02(土) 15:57:34 

    去年も言ってたんだね
    おぎやはぎ 渋谷のハロウィーン規制に疑問「じゃあどこ行きゃいいのよ」 「日本的にはやめたいの?」
    おぎやはぎ 渋谷のハロウィーン規制に疑問「じゃあどこ行きゃいいのよ」 「日本的にはやめたいの?」girlschannel.net

    おぎやはぎ 渋谷のハロウィーン規制に疑問「じゃあどこ行きゃいいのよ」 「日本的にはやめたいの?」  また「大体こういうお祭り事ってさ、一定の輩みたいなのが空気悪くして問題起こすだけで、そういうのさえいなければ本当は平和で楽しいイベントなのにね」と...

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2024/11/02(土) 15:57:46 

    >>34
    ラジオ聴いてるけど、それそれそんな感じだったよ
    子どもが仮装してるハロウィンは肯定的だったけど

    +21

    -1

  • 49. 匿名 2024/11/02(土) 15:57:47 

    商売でハロウィン利用してきた企業は
    来年から縮小か やめるかかな?
    人々が関心示さなくなった空気を感じたわ。
    あっ、そうですか みたいな。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/02(土) 15:58:21 

    >>1
    行儀よくイベントを楽しむことができればいいですが、現実は逆でしょ?

    >若者が目立てる場所
    意味不明

    +22

    -1

  • 51. 匿名 2024/11/02(土) 15:58:33 

    >>1
    勝手に集まられてウロウロされてトラックひっくり返すとかバカ騒ぎされてたのにイベントって。
    森山良子と小木の2世帯住宅の周りで同じこと起きても若者の良いイベントだからいいよ~って言えるのかな

    +33

    -1

  • 52. 匿名 2024/11/02(土) 15:58:38 

    メガネ1号2号

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/02(土) 15:58:44 

    数年前は焼肉屋が燃えてたよねw
    なんか察するものがあった

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2024/11/02(土) 15:58:50 

    >>8
    若者が目立てる、世界に日本が知られる
    だって、マイナスなイメージで目立ってもなぁ。

    +48

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/02(土) 15:58:53 

    >>12
    とんねるずの手下ってイメージあるし

    +37

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/02(土) 15:58:56 

    何の責任もなく
    騒ぎのあとに掃除をする訳でもない人が言ったらだめだよね

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/02(土) 15:59:13 

    高みの見物してる人たちの意見なんてどうでもいいわ

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/02(土) 15:59:39 

    >>27
    あなたの家を提供してやってもらったら?

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/02(土) 15:59:40 

    >>8
    アホな陽キャが暴れ回ってたイメージしかないわ

    +63

    -2

  • 60. 匿名 2024/11/02(土) 16:00:39 

    忘れもしない軽トラ横転事件

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/02(土) 16:01:05 

    >>8
    後進国の奇祭として面白かったんじゃない?

    +4

    -7

  • 62. 匿名 2024/11/02(土) 16:01:24 

    他人事な人ほど綺麗事を言える

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/02(土) 16:01:37 

    こういう無責任に公共に発信する奴って
    じゃあ、おまえ行った事あるの? 惨事見たことあるの?結構、無法地帯だよ

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/02(土) 16:01:39 

    >>1
    別に侍の格好したからってら憧れてるわけじゃないだろ。血まみれナースに憧れてないのと同じで仮装の選択肢のひとつだったってだけ

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/02(土) 16:01:42 

    >>19
    地方都市住みですが、見学してるだけだったけど楽しかったですよ。
    訪日外国人も、技能実習生も日本のコスプレしてる子に声をかけて写真を撮りあったり、微笑ましく感じました。
    触発されたのか、ドンキに変身グッズ買いに行く外国人もいました。

    ヤンチャ系の男女もいたけど、特に問題もないようでした。



    +1

    -12

  • 66. 匿名 2024/11/02(土) 16:01:55 

    おぎやはぎに限らずラジオを記事にするってほんと伝わらないよね 話し方や笑いとかで受ける印象が文字とはまるで違う

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/02(土) 16:02:06 

    >>11
    リアル盆と正月らしい
    収穫終えて1年は終わりムードのなか
    帰省した霊をおもてなしする

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/02(土) 16:02:11 

    公道以外で同様のことをできるように
    惜しんでいる有名人たちで場所を提供したらいいんじゃないのかな?

    札幌ドームで屋台出してとかさ

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/02(土) 16:02:16 

    >>13
    若い女が露出した格好を見たかったからだと思う
    渋谷ではハロウィン=変態仮想行列のことだから

    +44

    -2

  • 70. 匿名 2024/11/02(土) 16:02:45 

    >>1
    日本のキチガい貧困老害化は止まらないよ

    +2

    -3

  • 71. 匿名 2024/11/02(土) 16:02:53 

    >>59
    暴れてなくない?

    +1

    -11

  • 72. 匿名 2024/11/02(土) 16:03:27 

    >>3
    渋谷の裏道はかなり狭いから、
    あんな所に人が集まったら数カ所同時に事故が起きるよね
    鎮圧して大正解だわ

    +72

    -1

  • 73. 匿名 2024/11/02(土) 16:03:32 

    >>33
    これ。これがあった以上、絶対によかったなんて言えない
    この運転手さんめちゃくちゃ怖かったと思う
    単に人が集まりすぎて交通規制が追い付かないとか、ゴミが捨てられるとかなら
    商店街側も人を出すとかで対応できてもこれは次元が違うからな
    良かったって「他人事」だから言えるんだよね

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/02(土) 16:03:45 

    >>8
    逮捕者みんな地方人だったよね

    +24

    -2

  • 75. 匿名 2024/11/02(土) 16:03:50 

    >>68
    公道で入場料などの金もかけずにアクセスもよくて野外で気楽にやりたかっただけの人が大半だから箱ものにすると途端に来なくなりそう。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/02(土) 16:05:29 

    >>1
    ハロウィンの本質を知らないで、海外の文化の上澄みだけで楽しもうとする日本人の悪い所

    +8

    -2

  • 77. 匿名 2024/11/02(土) 16:05:51 

    騒ぐだけの人には楽しいイベントだろうね

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/02(土) 16:06:13 

    え?

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/02(土) 16:06:13 

    節度をもって楽しむならね
    ハロウィンを楽しむのもいいと思うけどね
    でも…制御できなくなってたからなぁ

    事故が起こる前に終わるのは良かったと思うよ

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/02(土) 16:06:17 

    >>2
    おぎやはぎってハロウィンの時に渋谷でバカ騒ぎしてる輩を一番バカにしてそう

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/02(土) 16:06:24 

    >>1
    侍が好きなんじゃなくて、バカ騒ぎがしたいだけ、路上で酒飲んで酔っ払いたいだけ、日本だと捕まらないし安全に守ってくれるから

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/02(土) 16:06:32 

    >>16
    そもそも公道だったから普通の通行人の迷惑になってた
    今年はNGにするために閉鎖されてた通路があったらしく、やる時もやめる時も行政の政策が下手すぎって渋谷を利用した家族が怒ってたよ

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2024/11/02(土) 16:06:39 

    池袋のハロウィンは結構良い感じじゃない?

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/02(土) 16:07:17 

    >>8
    女触り放題で半裸の女が尻振って歩くイベントなんだからその手の男にとってはいいイベントだったんじゃない?
    ゴミが散乱する街とかもゴミのようなタイプの人間からしたら親近感あるのかも…

    いや無理だどう考えても「いいイベント」を見つけられないわ

    +55

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/02(土) 16:07:34 

    何十年も続いていた歴史ある祭りって訳でもないんだから何言ってるんだ?って感じ
    他人様に迷惑かけてるヤツらが多かったから淘汰されただけじゃんね

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/02(土) 16:07:36 

    おぎやはぎきらい

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/02(土) 16:08:12 

    >>83
    民度が違う
    池袋も渋谷のアホどもに目をつけられたら終わるよ

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/02(土) 16:08:35 

    >>19
    ホントそれ
    この人たち、自分の言った言葉に一切責任持たないから。
    それにそもそも自分たちは行く気ゼロだと思う。
    その場で思った事をテキトーに言っただけ。

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/02(土) 16:08:43 

    >>71
    暴れてますけど
    おぎやはぎ 「鎮圧された」渋谷ハロウィンを惜しむ 「日本の中ではいいイベントだった」

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/02(土) 16:08:57 

    >>72
    しかも坂だしね

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/02(土) 16:09:50 

    >>25
    会場は代々木公園内限定とかで、原宿駅や渋谷駅は通ってくる人がたまたま立ち寄るレベルとかならまだしもね

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/02(土) 16:09:53 

    上級国民の戯言

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/02(土) 16:09:55 

    >>9
    やっぱりそうなんだ
    ハロウィンとおぎやはぎなんて真逆の所にいるじゃんって思ってたから、惜しむのなんて意外だと思ってた

    +26

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/02(土) 16:10:32 

    日本の中ではいいイベントだったけどね

    残されたゴミの掃除とかしてる人が言うならともかく、外野は無責任でいいよな

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/02(土) 16:11:02 

    >>51
    森山良子「なんだか家の外でザワワザワワ聞こえるわ」

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/02(土) 16:11:05 

    外国人ももっと調べてくるなりテーマパークで楽しんだらいい、かわいそうは違う、日本人の迷惑してる人を優先、ここはジャパンだよ

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/02(土) 16:11:09 

    >>1
    三流芸人は黙っとれ

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2024/11/02(土) 16:11:49 

    みんなが規則を守って楽しくやっていれば今も続いてたのでは?
    そうじゃないから無理よ
    今が楽しければいい!の集まりだもん

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/02(土) 16:11:58 

    >>9
    おぎやはぎ、ま〜た心にも無い事をツラツラと😂

    +21

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/02(土) 16:12:38 

    韓国ってあんな事あってからどうなってるんだろう?
    流石にやってない?

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/02(土) 16:12:54 

    >>8
    みんな暇人なんだなとテレビの前で思った。

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2024/11/02(土) 16:13:53 

    >>1
    分かりやすい中顔面が長いタイプと短いタイプだね。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/02(土) 16:14:39 

    >>13
    この人達に限らず芸能人は基本ズレてるからね
    何億も収入があってある程度守られてるから庶民のことなんて知ったこっちゃないのよ
    こういうイベントとか移民とか一般とはかけ離れた発言ばっかり

    +55

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/02(土) 16:15:13 

    >>10
    イベント自体は日本なりの楽しみ方があっていいと思うけど、器物損壊や痴漢行為、ゴミの放置や施設のお手洗いの使い方とか、国内外から人が集まりすぎてマナーを守るという性善説が崩れちゃったよね

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/02(土) 16:16:13 

    >>8
    自分が渋谷に行かないからでしょ
    通勤で通る人の身にもなってほしい

    +36

    -1

  • 106. 匿名 2024/11/02(土) 16:16:36 

    暇人

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/02(土) 16:16:39 

    >>41
    この人たち心にも思ってもない事を空々しく言うタイプだからそうかもね
    それが紳士の余裕っていうスタンスなんか知らんが
    所詮下界の騒ぎを高みの見物って感じ

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/02(土) 16:17:03 

    >>1
    ニュースとかで見るだけの他人事だもんね

    いいイベントとか言う権利なし

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/02(土) 16:17:10 

    >>33
    なんとなく運動会大好きそう

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/02(土) 16:18:02 

    こいつらはお金持ちの芸能人だから、露出狂が集結して乱痴気騒ぎして渋谷の一般人や住民が困ってるのを高みの見物してたのに、おとなしくなって困らせなくなったから面白くないんだろう。
    ひろゆきもおぎやはぎも、クソ芸能人だと思う。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/02(土) 16:18:12 

    >>8
    痴漢にとっては良いイベントだっただろうね

    +21

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/02(土) 16:18:18 

    11月から始まった自転車の取り締まりとかもそうだよね

    みんなルールを守って安全運転してたら取り締まりなんてしなくて良かった。一部の調子乗った馬鹿が危ない乗り方して良い気になったから取り締まるようになった

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/02(土) 16:18:27 

    >>5
    ガルちゃんが世の中からズレ始めてる自覚を持つように

    +0

    -11

  • 114. 匿名 2024/11/02(土) 16:18:43 

    ラジオって意外と本性が知れて面白いね

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/02(土) 16:19:01 

    >>1
    テメェらの家の前でやってもらえや

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2024/11/02(土) 16:20:07 

    「日本なら路上飲酒出来るしコスプレも出来るぜー!フォー!」みたいな常識なし外国人に知られてるんでしょ。日本の文化が好きで来てる人は一握りだよ。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/02(土) 16:20:20 

    >>1
    事件が起きないように、痴漢被害者が出ないように、罪のない自動車がボコボコにされないように
    おぎやはぎが全部責任取って警護すればいい
    何かあった時裁判費用も賠償金もおぎやはぎが出せばいい

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/02(土) 16:20:26 

    >>8
    おぎやはぎってあの手の人らをイジるの大好きじゃん?
    そういう意味で、良いイベントだったんじゃない?
    イジるネタが沢山あったという事で。

    +25

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/02(土) 16:20:44 

    >>1
    川崎でやってるよって教えてあげればよかったのに

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/02(土) 16:21:06 

    街中でやる必要を感じない
    イベントとかでそう言う場所で集まってやればいいだけじゃん

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/02(土) 16:21:16 

    >>118
    おぎやはぎもイベント大好きだよね

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/02(土) 16:21:17 

    >>15
    外人が自分の国で恥ずかしくてできないことを日本に来てやる根性が嫌だわ
    ゴミもポイ捨て、安酒飲んで大騒ぎして迷惑でしかない
    なくなって大正解
    日本はゴミ箱じゃない

    +10

    -1

  • 123. 匿名 2024/11/02(土) 16:21:51 

    ならあなたたちの家の前でやっていい?

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/02(土) 16:22:26 

    ハロウィンの日渋谷にいたけど今でも充分駅パニック混雑だったよ。どこかのお店とかではハロウィンイベントガンガンやってるんだと思う。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/02(土) 16:23:06 

    >>1
    毎回、警備と掃除を徹夜でやってください。
    話はそれからだ。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/02(土) 16:23:35 

    >>33
    このくらいのことで暴動って、、、


    日本はそこかしらで大きな問題が起きてるのに
    火炎瓶投げるやつがいないから国が安定していると思ってる

    間違いだよそれ

    +0

    -11

  • 127. 匿名 2024/11/02(土) 16:25:00 

    >>24
    いつだったかの渋谷ハロウィンで牛乳パックの格好をした男性二人組をテレビで見たんだけど、並んで突っ立っているだけなのに何かかわいいと思った
    変態露出は勘弁だけどキャラものとか面白いものだったら毎年 見たいなと思うよ

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/02(土) 16:25:43 

    >>8
    露出した変態女見られるからじゃない?

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/02(土) 16:25:53 

    >>1
    規制はされていたけど鎮圧はされていないと思う。
    芸能活動もしている社長令嬢の人のブログに当日の渋谷の写真がアップされていたけど、人混みすごいし、仮装している人もいたみたいだよ。
    このブログの人みたいにわざわざ渋谷のハロウィンを体験しに行く物好きな人もいたんだろうし、惜しむほど静かになっていないと思う。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/02(土) 16:26:05 

    日本はお盆とお月見があるから、ハロウィンいらないよね。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/02(土) 16:26:15 

    このクオリティを業界基準にしてほしい
    ユージ on X
    ユージ on Xx.com

    これを超えるハロウィンのコスプレを知りたい https://t.co/GJPDxYVBFD

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/11/02(土) 16:26:41 

    >>1

    自分の家でやればよい。
    仮想大会を路上でやらなくて
    よいです

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/02(土) 16:26:46 

    >>1
    ディディ逮捕で
    ハロウィンは悪魔崇拝儀式、生け贄儀式
    クリスマスはサタン悪魔の誕生日とわかって
    日本国民みんな目が覚めた感じ
    あんな恐ろしいものとは知らなかった
    金融ユダヤ傘下のメディアに騙された

    +0

    -4

  • 134. 匿名 2024/11/02(土) 16:27:31 

    >>133
    ディディはクソだったで終わる話ですよバカ

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/02(土) 16:28:23 

    >>133
    金融ユダヤが黒幕の芸能界
    悪魔崇拝で世界を支配してきたヤツら
    悪魔儀式(動画)
    >>1パフダディ名声のために行う悪魔儀式の様子ビデオショッキングなので心臓の弱い... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>1パフダディ名声のために行う悪魔儀式の様子ビデオショッキングなので心臓の弱い... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/11/02(土) 16:28:41 

    >>1
    無責任なこと言わないでほしい
    それによって地域住民やお店がどれだけ迷惑かけられたか

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/02(土) 16:28:50 

    いいイベントは「イベント」としてちゃんと残ってる
    渋谷のは勝手に集まってただけでそもそもイベントではない

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2024/11/02(土) 16:28:54 

    >>4
    仏教なのは親の流れで勝手にそうなってるだけ
    日本は実質無宗教
    でもそれがいい

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2024/11/02(土) 16:30:06 

    ハロウィンの起源が
    子供さらって生け贄の儀式
    悪魔の儀式から来てるって知ったら
    親が子供仮装してハッピーハロウィン🎶なんて言ってるとぞぞーっと寒気する

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/02(土) 16:30:06 

    You Tubeで生配信みていたけど、外人が汚い言葉を吐いていた。テレビじゃ流さないだけだよね。汚い言葉を平気で吐くような迷惑害人が日本人を襲わないわけないじゃない。
    おぎやはぎは消えたらいいと思う。また10年寿命が伸びた部類なんだろうけど。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/11/02(土) 16:30:10 

    こういうところで騒ぐのは迷惑だよ
    東京ドームとか大きい会場を貸し切ってそこで騒ぎたい人たちだけで騒いだらいい

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/11/02(土) 16:30:15 

    >>105
    住んでる人の身にもなって欲しい

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2024/11/02(土) 16:30:22 

    鎮圧されて欲しいのは闇バイト

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/02(土) 16:30:24 

    >>10
    酔っ払い、喧嘩、酒瓶や酒缶などゴミのポイ捨て、露出狂、痴漢、暴行、車道で通行妨害
    車ひっくり返す事件

    おぎやはぎはニュース見てないんかね

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/02(土) 16:30:44 

    >>1
    渋谷で働いてて、ハロウィンの日に帰れなくなるから早めに仕事終わらせろって毎回超忙しくなるし、帰りにお酒もコンビニで売ってないし、毎年ちょっと迷惑感じてた笑

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2024/11/02(土) 16:30:53 

    公道でするから、緊急車両が入らないしなんかあったら危険だって言ってんだよ!

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/11/02(土) 16:31:09 

    >>74
    東京と東京近辺の人じゃなかった?
    まあと地方と言えば地方なので地方人扱いもできるけど

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/11/02(土) 16:32:07 

    そこまで言うなら、ハロウィン終わったあとの汚い渋谷を2人だけで完全に綺麗にするんだろ?な?

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/11/02(土) 16:32:55 

    >>139
    日本の子どもの行方不明者数はなんと年間8千人
    なぜかハロウィン時期に増加するという
    無関係とは思えないんだけど

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2024/11/02(土) 16:33:54 

    >>139
    全然違うんだけど

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/11/02(土) 16:34:01 

    >>1
    キリスト教の行事クリスマスを
    恋人で祝うイベントに日本ナイズした80年代のような懐の深さは
    今の日本にはないんだな
    もちろんそういうイベントに
    疎外される人生だったガルちゃんにないのはわかるのだけど

    コロナで自粛させ、ハロウィンも潰し、若者を抑圧しまくった結果
    闇バイトで高齢者が襲われることになってるのかもね

    闇バイトの人たち
    高齢者を襲いコロすのにためらいがないのよね
    良心の呵責がないというか
    むしろ復讐してるくらいのノリなのよ

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2024/11/02(土) 16:34:02 

    >>1
    若者にこびりに行ったけど、は?って反応されてる

    有吉さんとロンブー淳の番組で下品な笑いとったり揶揄ったりしてるの見てからこの人らが出たら消してる

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2024/11/02(土) 16:34:05 

    もともとハロウィンなんてなかったよね?
    コスプレ文化に乗っかって
    東京住みじゃない人と外国人がバカ騒ぎしたくて
    渋谷に乗り込んできただけ。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/11/02(土) 16:34:28 

    >>2
    いつものおぎやはぎの皮肉でしょ
    この人たち過去にハロウィンで仮装して集まって馬鹿騒ぎする人たちを馬鹿にしてたし

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2024/11/02(土) 16:35:21 

    翌朝のゴミの掃除手伝えよ

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/11/02(土) 16:35:48 

    経済効果ないのに?
    良いイベントって何?

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2024/11/02(土) 16:36:20 

    >>1
    ハロウィンはドルイド教の悪魔崇拝儀式が由来 聖書には記録されてない習慣です 目覚めた人は、決してハロウィンの行事に参加してはならないとわたしは思います

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/11/02(土) 16:39:44 

    >>157
    ハロウィン、悪魔崇拝儀式、生け贄の儀式が起源
    日本人にはあまり知られてませんが ハロウィンには「アップルボビング」という 浮かんだりんごを口でくわえるゲームがあるそう。 これは、残酷な生贄儀式に連れてこられた人々が 熱湯鍋に入ったリンゴをくわえられたら 命を助けてもらえる最後のチャンスだったそう

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/11/02(土) 16:40:48 

    >>126
    他人事だから言える
    あんたの車ひっくり返されてみ?
    それでも仕方ないで終われるの?

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2024/11/02(土) 16:42:04 

    >>1
    なんでおぎやはぎってこういう無責任でゴミみたいな発言ばかり言うの?
    渋谷の人の中には車やシャッター壊されたり女の子がわいせつ行為されたり変な麻薬入りのお菓子が出回ったり犯罪行為が確認されただけでも山ほどあったんだけど
    渋谷もすり鉢状の地形で道も狭いから韓国の梨泰院みたいな事件が起きる可能性は高いって危機管理の専門家に警告されてるのに
    おぎやはぎがこういう発言の責任取った例が無いんだけど

    +9

    -1

  • 161. 匿名 2024/11/02(土) 16:42:20 

    >>7
    逮捕者も出たもんね。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/11/02(土) 16:42:28 

    渋谷に来るな!と散々言われてたのにゴミ拾いを名目に仮装して渋谷に来てる人間を正当化し賞賛してるのを見ると反吐が出る

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/11/02(土) 16:42:35 

    >>158
    怖すぎ

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/11/02(土) 16:44:49 

    結局儲かるのはドンキとか怪しげなクラブだけでは?

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/11/02(土) 16:45:12 

    >>16
    なんかこの二人芸人のくせに(この言い方も悪いかもしれませんが)上から目線で物申すよね。
    何様?ただガヤガヤ言っているだけの印象しかないわ。

    朝のゴミ凄いんだから、ゴミ出しした事あるか?

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2024/11/02(土) 16:45:52 

    鎮圧されたというのがすごい面白いなぁ
    さすがだ

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/11/02(土) 16:46:08 

    おぎやはぎっていちいちいろんな事に乗っかってくるのうざいんだよね、芸能人の熱愛からスキャンダルから、ハロウィンみたいな逆意見ネタとか
    古いしつまんねーよ

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2024/11/02(土) 16:46:33 

    >>151
    クリスマスにも
    猥褻物陳列したり
    車ひっくり返したり
    やりたい放題暴れまわってたら無くされてたと思うよ

    ハロウィンだってお菓子交換?とか平和イベントだったら
    消されることもなかっただろうし

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/11/02(土) 16:47:01 

    >>4
    神道だよ

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2024/11/02(土) 16:47:28 

    >>167
    それが狙いでしょ
    逆張りは話題になるし

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/11/02(土) 16:47:50 

    >>133
    なぜかディディと関係あるセレブがカマラハリスを応援する
    トランプが勝つと悪事がバレる?
    おぎやはぎ 「鎮圧された」渋谷ハロウィンを惜しむ 「日本の中ではいいイベントだった」

    +1

    -3

  • 172. 匿名 2024/11/02(土) 16:48:31 

    >>39
    丸井をオイオイって読んじゃった。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/11/02(土) 16:49:32 

    >>1
    ちゃんと子供が参加出来る大規模パレードは表参道で何年も前からやってるからそれで十分
    おぎやはぎは無知の上に不勉強だからそれも知らないんだろ
    渋谷の犯罪行為山積の迷惑行為は禁止が当然

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2024/11/02(土) 16:49:39 

    >>171
    カマラ・ハリスの父方は、イギリスのソロモン家(奴隷商人)だった
    母方は100%インドなので、カマラ・ハリスには黒人の血は一滴も流れていないことになります …


    +1

    -1

  • 175. 匿名 2024/11/02(土) 16:50:29 

    仮装することが若者が目立てる手段って、なんか情けなくない?

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/11/02(土) 16:52:05 

    >>158
    そういえば去年ハロウィントピで
    ハロウィンの時期は子供が行方不明になったりなぜか家出したりして行方不明が続出するから絶対に外出時は子どもの手を離すなってあちこちで注意喚起してたコメントあった

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/11/02(土) 16:52:28 

    見てるだけ、騒いでるだけの人は楽しかったんだろうね

    後片付けする人や営業妨害受けた側はたまったもんじゃない

    仮装ハロウィンやりたかったらそういう場を設けて楽しめば良い

    でも侍の外国人は見たかったかな

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2024/11/02(土) 16:53:44 

    >>3
    そう
    梨泰院と渋谷って似た地形だからね
    外国人は言うこと聞かないから日本人の民度なんか通用しないよ
    韓国じゃ100人から亡くなったってどう思うのかね?おぎやはぎは
    「韓国の話なんかしてないもん、俺ら」とか言って口を尖らせてふてくされるんだろうね

    +39

    -2

  • 179. 匿名 2024/11/02(土) 16:54:51 

    >>133
    日本も明治維新後は金融ユダヤの植民地
    イギリスユダヤの植民地から第二次世界大戦後はアメリカユダヤの植民地
    昭和天皇はイギリス国籍CIA名簿に登録

    +0

    -2

  • 180. 匿名 2024/11/02(土) 16:56:10 

    >>178
    うん。だって日本の中ではって言ってるからね

    +0

    -6

  • 181. 匿名 2024/11/02(土) 16:56:32 

    どこがいいイベント?

    自分の家でパーティーやってれば
    いいのに何で外でてくる?

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/11/02(土) 16:57:36 

    >>1
    知ってました? ハロウィンの歴史的なルーツは悪魔崇拝であり人身供養の残酷な祭りです。 紀元前900年のブリテン諸島に見つかった大量の人骨の証拠があるように、ウィッカーマンの人身供養や、ニムロド(悪魔)のサタン崇拝の祭りをルーツとしています。
    おぎやはぎ 「鎮圧された」渋谷ハロウィンを惜しむ 「日本の中ではいいイベントだった」

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/11/02(土) 16:58:06 

    >>2
    韓国の事故とか日本の渋谷に憧れてやったんだろうね

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2024/11/02(土) 16:58:45 

    >>1
    無責任すぎる
    おぎやはぎって本当にクズみたいなこと言うね
    こいつら大谷翔平についても水原一平とグルで「無関係って事にしたいんでしょ」とか言ってたよね?
    名誉毀損で1億円くらい取られりゃいいのに

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2024/11/02(土) 17:02:11 

    ハロウィンやりたかったら、コミケくらい広い会場で、コミケくらい統制してやればいいと思う

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/11/02(土) 17:02:22 

    >>1
    韓国みたいに百人はおろか、ひとりでも亡くなったらこいつらが手のひら返して行政を批判するのは目に見えてる
    おぎやはぎが発言の責任取ったのみたことない
    卑怯者の代名詞だもん

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2024/11/02(土) 17:02:58 

    >>12
    年代的にバブル世代じゃないの?

    +4

    -3

  • 188. 匿名 2024/11/02(土) 17:07:31 

    >>1
    漫才は詰まらないし、たいした頭も無いのに御意見番みたいな大物風吹かせた無責任な物言いが頭にくる。
    小木って、テリー伊東に似てません?
    ニヤケ顔でくだらない下ネタが寒くなる(笑)

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2024/11/02(土) 17:07:48 

    >>187
    二人とも53歳
    バブル世代にあたるけど、バリバリ20代の時にバブル経験してきた人と同じ胡散臭いお金儲けしてきた人の臭いがするのよ。

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2024/11/02(土) 17:10:55 

    ハロウィンもだけど、そもそも日本の文化ではないからそんなに必要性感じないし興味ない

    したい人だけ内輪ですれば良いだけの話
    人様に迷惑かけるイベントなんてなくていいわ

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/11/02(土) 17:16:58 

    渋谷とか街中でやらんと、ホームパーティーみたいにしたらいいんやないかな?

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/11/02(土) 17:19:19 

    >>180
    だからこっちも日本の中の話をしてる
    渋谷と梨泰院って坂だらけで道も狭いから同じ事起きるよって危機管理の専門家が警告してるじゃん
    現に明石市の花火大会みたいな過去の実例もあるし
    「日本の中で」危険だから中止になったんだよ
    発達障害でもなければわかる話なんだけどねぇ

    +7

    -3

  • 193. 匿名 2024/11/02(土) 17:21:34 

    >>159
    しかたないでしょうね

    犯人は逃げ隠れすること不可能だし

    +0

    -2

  • 194. 匿名 2024/11/02(土) 17:22:37 

    >>12
    単なる無責任感じゃない?

    放言が芸風

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/11/02(土) 17:24:56 

    だから渋谷のとなりの原宿で子供連れで参加するパレードなんかのハロウィンイベントを渋谷にバカが集まるずーっと前からやってるの
    海外でも有名だよ
    おぎやはぎが知らんだけ

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/11/02(土) 17:31:06 

    渋谷ハロウィン軽トラ横転事件

    逮捕者(特に悪質だった4人)

    東京世田谷区(20)
    東京都目黒区(20)
    神奈川県川崎市(27)
    山梨県富士吉田市(22)

    全員関東地方出身で4人のうち東京都民が2人

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/11/02(土) 17:37:41 

    >>4
    日本人は無宗教じゃない?

    仏壇あるしお寺にお墓をお願いしてるし、神社に初詣行ったり厄年にはお祓いしてるけど、お寺の宗派を知っていない人も多いし、信仰からの行動ではないよね

    自分は仏教徒だとか神道を信仰してるとか、自覚してる訳ではないし

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2024/11/02(土) 17:39:46 

    >>1
    この人たちはいつもラジオで逆張りして自分たちの存在意義を出してるの?

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2024/11/02(土) 17:40:14 

    アホか…。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/11/02(土) 17:42:45 

    >>87
    お金とって参加者としてイベントをするって大事かもしれないね。無料のイベントに便乗して渋谷を盛り上げましょー!って方が図々しいかも

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/11/02(土) 17:43:24 

    >>1
    よーーーーく考えてみてほしいんだけど
    コスプレして練り歩くだけなのに何処が良いイベントなの…?
    寒いのに露出してる痴女、それを撮りに来るノーコスの変態カメラ爺

    これの何処が良いイベントなの??

    +1

    -1

  • 202. 匿名 2024/11/02(土) 17:46:42 

    >>193

    何が仕方ないの?

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/11/02(土) 17:48:18 

    >>187
    同じ歳だけど、4年制大学を出てると、就活はバリバリ氷河期よ
    高卒や短大で就職した人はギリギリバブル

    大学時代前半までは、バイト代も高かったし、円高であちこち海外旅行も行けたし、バブリーだったけどね

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2024/11/02(土) 17:53:23 

    >>89
    コロナ前じゃない??

    +0

    -3

  • 205. 匿名 2024/11/02(土) 17:55:12 

    >>115
    いや、家に招いてやると良いよ
    家の中のもの壊されたり車ひっくり返して盛り上がるねー
    と思ったけど近所の人は迷惑か

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2024/11/02(土) 17:56:17 

    >>126
    ごく一部が目立ちたいからか、興奮からかこういう間違ったことをしてしまったことは事実だけれど、そこから学んだんじゃない??

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2024/11/02(土) 18:01:09 

    >>204
    コロナの話今関係ないけど?

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2024/11/02(土) 18:02:02 

    >>5
    逆はり王

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/11/02(土) 18:11:26 

    >>203
    おぎやはぎの二人は1971年生まれで高卒で就職したから、就活から入社数年まではバブルの恩恵を受けていたね。どっちかは、オリエンタルランドの正社員だった頃もあったみたいだし(当時は高卒でも入社出来た大手企業多かったよね)、その後富裕層を相手にした旅行会社にも勤務して海外勤務も経験したらしいし。
    バブル弾けた頃に二人共退職しておぎやはぎを結成したみたいね。

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2024/11/02(土) 18:41:54 

    意外と規制するとおとなしくなるもんなんだね。そもそもあんなパリピの集まりになるようなイベントなんて必要なかったのよ。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2024/11/02(土) 18:50:02 

    >>16
    京大の仮装卒業式は面白いよね
    頭良い人のセンスの仮装は面白い
    渋谷も初期は面白かったけど、そこに乗っかったバカが増えてセンスも秩序もルールもない、みたいになっちゃって、残念、と言いたいのかな

    +0

    -1

  • 212. 匿名 2024/11/02(土) 19:27:41 

    >>25
    そうそう
    いっそどんどん金巻き上げてしまえとは思った
    ハロウィングッズにハロウィン税として50%かけるとか、ハロウィン期間中の酒の値段は2倍とか

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/11/02(土) 19:45:11 

    >>4
    クリスマスにも文句言え

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2024/11/02(土) 19:48:51 

    >>1
    芸能人って職はガチのフリーライドだから分からないんだろうね

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/11/02(土) 20:07:36 

    >>3
    韓国の事件は気の毒だった。
    子どもだけで混雑の所に行かせる場合、よく言って聞かせておかないと、巻き込まれて大変な目にあう。
    ハロウィーンってあんなに人が集まるなんて、皆、暇なんだな…って正直思った。広い場所で、警備員さんがいる場所で集まるべきだわ。

    +22

    -0

  • 216. 匿名 2024/11/02(土) 20:27:08 

    おきやはぎの家の前でやってもらえば?
    あと楽屋の前で

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2024/11/02(土) 20:33:30 

    >>67
    お彼岸→お盆→お彼岸→ハロウィン
    お盆とハロウィンを輸入したせいで
    ずっとあの世と繋がってる日本w

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2024/11/02(土) 20:38:41 

    >>194
    それだ、「放言」が芸風

    適当で無責任だからスルーでいいよ

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2024/11/02(土) 21:02:19 

    東京ドームとかで貸切りにして1人5000円くらいとってパーティーすればいいのに。DJ呼んで。

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2024/11/02(土) 21:36:01 

    >>59
    陽キャなの?
    陽キャはクラブや友人宅でパーティしてるんじゃん?

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2024/11/02(土) 21:38:54 

    >>138
    私は逆だと思う
    神道⛩️が根付いてて八百万の神を大事にしてるから、キリスト教も仏教もたくさんいる神様の1人だと思って受け入れやすいんだと思う

    +4

    -1

  • 222. 匿名 2024/11/02(土) 21:39:44 

    >>5
    それならお前らが、事件があったらその賠償、次の日の掃除全部しろよ、って思うわ

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2024/11/02(土) 21:50:12 

    >>158
    ハロウィン=生け贄の儀式
    マジで怖い
    わかってて騒いでるのか知らなくて馬鹿騒ぎしてるのか?

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2024/11/02(土) 21:56:52 

    自分等が被害と無関係だから言えることよね
    想像力乏しいのね

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2024/11/02(土) 21:59:58 

    >>151
    >キリスト教の行事クリスマスを
    恋人で祝うイベントに日本ナイズした80年代のような懐の深さは

    マスゴミや企業に踊らされていた金ヅルのアホでしかないのに懐の深さは草

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/11/02(土) 22:00:04 

    >>3
    こういう事が起こらないとわからないバカもいるよね

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2024/11/02(土) 22:00:31 

    近くに住んでる人はたまったもんじゃない

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/11/02(土) 22:19:18 

    普段生活圏内だから迷惑この上なかったよ。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/11/02(土) 22:27:23 

    >>1
    この記事を書いた人は、おぎやはぎがいかにその場でなんとなく発言してすぐに忘れるのかを知らんのか

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2024/11/02(土) 22:28:12 

    鎮圧された??
    相変わらず不良外人で無法地帯だったんじゃないの

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/11/02(土) 22:34:51 

    >>221
    それ宗教とは言わない。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2024/11/02(土) 23:31:07 

    >>1
    梨泰院の事件で
    もう嫌になった

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2024/11/03(日) 00:59:31 

    コスプレ衣装を作る側と売る側は死活問題。
    そういえば、月末ドンキでも仮装コーナー人少なかったような。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2024/11/03(日) 01:13:20 

    芸人の言う事なんかどうでもいいわー

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2024/11/03(日) 01:14:47 

    主役が子供じゃなくなってるよね

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024/11/03(日) 01:24:52 

    自宅でやってもらえ

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/11/03(日) 03:18:33 

    >>3
    あれが決定打になった気がしてる

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2024/11/03(日) 03:38:01 

    六本木辺り行けばそんなんいるんじゃないの
    芸能人は
    金出してお店のイベントとか行けばいいんだよ
    渋谷の路上で無料でやらなくていい

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/11/03(日) 03:39:16 

    もうハロウィン期間は渋谷完全封鎖してセンター街通行料取ればいいよ

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/11/03(日) 03:42:47 

    逆張りでラジオで芸能人がこう発言することでオワコン化家族させようとしてる?
    配信見てると人ばっかうじゃうじゃすごい混みあってたよ
    渋谷も道頓堀も

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2024/11/03(日) 03:48:57 

    >>2
    日本の中でも最低レベルだったよね
    廃れて良かったNo.1だよ
    近隣に住んでみろよ

    +1

    -1

  • 242. 匿名 2024/11/03(日) 05:38:00 

    >>209
    大手だと高卒枠もあるような…

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2024/11/03(日) 10:26:02 

    >>1
    こいつらのトンチンカンな
    発言イライラするから
    切り取らないでほしい

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/11/03(日) 12:37:54 

    おぎやはぎ大っ嫌い!大っ嫌い!

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2024/11/03(日) 12:38:46 

    >>154
    逆張りしたいだけだよねー

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/11/03(日) 13:01:25 

    マナーの良いコスプレパレードになればいいのになあ
    ポイ捨てとナンパがいなくなればなー

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2024/11/03(日) 13:22:23 

    >>73
    これ運転手もパリピおじさんで乗れ乗れって煽った感じじゃなかったっけ⁇

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2024/11/03(日) 14:52:51 

    それはこいつらが渋谷の住民でもなきゃ職場があるわけでもないから言えるんでしょって思っちゃう

    当事者にとったらなくなってくれてホントによかったと思うよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。