ガールズちゃんねる

お金持ちな男性ってそんなにいいですか?

587コメント2024/11/15(金) 22:45

  • 1. 匿名 2024/11/02(土) 15:19:35 

    主は以前、経営者と10年ほど付き合っていました。
    その人はニュースに時々出るような案件をしていたり仕事はめちゃくちゃ出来るし人脈すごいしそういうところは尊敬していましたし、高いレストランや旅行など自分も恩恵を受けたりしたのは事実なのですが、
    性格はキツイしモラハラっぽいし、携帯みられたり束縛激しいし、パーティーなど一緒に行く機会があったりで大変だし、嫌なこともたくさんありました。別れた時はすごくスッキリしました。
    これで金持ちとの結婚はいいやと思ったし、何事もバランスだなぁと感じました。
    お金持ちの男性って人気ですがそんなにいいのでしょうか?

    +333

    -101

  • 2. 匿名 2024/11/02(土) 15:20:07 

    いやだ

    +117

    -27

  • 3. 匿名 2024/11/02(土) 15:20:11 

    ないよりはいい

    +778

    -11

  • 4. 匿名 2024/11/02(土) 15:20:16 

    貧乏イケメンの方が好き

    +32

    -91

  • 5. 匿名 2024/11/02(土) 15:20:22 

    >>1
    ご自身も同レベルならいいのでは?

    +307

    -10

  • 6. 匿名 2024/11/02(土) 15:20:26 

    裏の顔がある人がほとんど

    +197

    -44

  • 7. 匿名 2024/11/02(土) 15:20:35 

    >>1
    その人の性格

    +303

    -4

  • 8. 匿名 2024/11/02(土) 15:20:37 

    いや、それはその人がモラハラ束縛男だっただけよー
    お金はあった方がいい

    +706

    -12

  • 9. 匿名 2024/11/02(土) 15:20:37 

    お金あるとかないとかじゃなく稼げない男性がイヤ

    +335

    -13

  • 10. 匿名 2024/11/02(土) 15:20:40 

    不倫は当たり前

    +27

    -21

  • 11. 匿名 2024/11/02(土) 15:20:43 

    お金持ちな男性ってそんなにいいですか?

    +85

    -7

  • 12. 匿名 2024/11/02(土) 15:21:13 

    結局普通か普通よりちょい上くらいが丁度いいよね。

    +160

    -17

  • 13. 匿名 2024/11/02(土) 15:21:14 

    お金持ちな男性ってそんなにいいですか?

    +10

    -0

  • 14. 匿名 2024/11/02(土) 15:21:14 

    >>1
    それは金持ち以前にシンプルに性格悪い男や
    金持ちイコールちゃうねんな

    +410

    -12

  • 15. 匿名 2024/11/02(土) 15:21:20 

    なんでも言うこときいてくれる
    おっとりした坊ちゃんが好き

    +18

    -12

  • 16. 匿名 2024/11/02(土) 15:21:22 

    >>1
    しょせん自力で稼げない貧乏女の言い訳(笑)

    +29

    -37

  • 17. 匿名 2024/11/02(土) 15:21:23 

    忙しくて家に帰ってこない金持ちがいい

    +188

    -13

  • 18. 匿名 2024/11/02(土) 15:21:30 

    お金だけじゃなく中身も大事だよ

    +107

    -1

  • 19. 匿名 2024/11/02(土) 15:21:32 

    自分で稼ぐのが一番でしょ

    +108

    -6

  • 20. 匿名 2024/11/02(土) 15:21:36 

    100%愛人作る

    +99

    -10

  • 21. 匿名 2024/11/02(土) 15:21:36 

    >>1
    それは人間性の問題であって金持ち関係ないんじゃない?

    +164

    -6

  • 22. 匿名 2024/11/02(土) 15:21:39 

    >>1
    そうでもありまへん。資産家のぼんぼんぼっちゃんは年上だけど子供っぽかった。永遠に子供でいることが許される環境だからだと思う。

    +165

    -5

  • 23. 匿名 2024/11/02(土) 15:21:56 

    お金持ちというメリットしか持たないオジサンと寝るつもりはない。紀州のドンファンの嫁になりたいとは思わない

    +155

    -5

  • 24. 匿名 2024/11/02(土) 15:22:01 

    金持ちでも穏やかでモラハラじゃない人くらいいる

    +88

    -2

  • 25. 匿名 2024/11/02(土) 15:22:02 

    金持ちだからって主の書いてるような人ばっかりでもない。
    貧乏のモラハラもいる

    +133

    -4

  • 26. 匿名 2024/11/02(土) 15:22:20 

    お金ない方がお金のことばっかり考えちゃうからなぁ。
    ある程度はある人の方がおおらかな気もするけどお金あるから俺は偉い!みたいになる人もいるだろうし、難しいね

    +26

    -0

  • 27. 匿名 2024/11/02(土) 15:22:23 

    >>11
    高井麻巳子さん、お元気かしら
    億万長者の妻で悠々自適よね

    +231

    -4

  • 28. 匿名 2024/11/02(土) 15:22:28 

    >>6
    そんなんほとんどの人間がそうだわ

    +39

    -4

  • 29. 匿名 2024/11/02(土) 15:22:29 

    >>1
    それは、性格悪い人がお金持ってただけ
    残念案件だったね

    +98

    -4

  • 30. 匿名 2024/11/02(土) 15:22:37 

    お金もってる男は浮気する、愛人をつくる。

    +54

    -12

  • 31. 匿名 2024/11/02(土) 15:22:43 

    >>1
    これ金持ちがどうのって話ではなく、主の彼氏がモラハラで性格ヤバい奴だったってだけでは

    +75

    -2

  • 32. 匿名 2024/11/02(土) 15:22:48 

    都内住だけど旦那は年収1400万くらいかな。
    でも23区内では貧乏な方らしい。周りは2000万円台でもけっこうしんどい家庭も
    あるみたいだわ。ちな経堂あたりです。

    +8

    -23

  • 33. 匿名 2024/11/02(土) 15:22:48 

    主と出会った人がそんなんてだけ
    金持ちでも良い人はいるよ

    +11

    -2

  • 34. 匿名 2024/11/02(土) 15:22:50 

    金持ちって犯罪者も多いからね

    +17

    -8

  • 35. 匿名 2024/11/02(土) 15:22:57 

    >>1
    そんな人お金持ちじゃなくても沢山いるし、お金持ちでも大らかで束縛しない人も沢山いるし
    何を話しているのか分からない

    +62

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/02(土) 15:23:04 

    誰?

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2024/11/02(土) 15:23:08 

    金持ちのボンボン
    お金持ちな男性ってそんなにいいですか?

    +15

    -4

  • 38. 匿名 2024/11/02(土) 15:23:32 

    前澤友作、“内装8億円超”の豪邸を公開 豪華プール&大パノラマに視聴者「異空間で素敵」
    前澤友作、“内装8億円超”の豪邸を公開 豪華プール&大パノラマに視聴者「異空間で素敵」girlschannel.net

    前澤友作、“内装8億円超”の豪邸を公開 豪華プール&大パノラマに視聴者「異空間で素敵」  プールの後はサウナルームへ。前澤邸のサウナは、前澤氏が「リアルサウナだからね」という通り、5~6人が同時に使用できるほどゆとりあるスペースを誇り、室内温度...

    +3

    -2

  • 39. 匿名 2024/11/02(土) 15:23:33 

    お金持ちは性格悪いわけでもないしなあ
    貧乏人が優しい真面目な人ばかりってわけじゃないのと同じで
    同じ顔や性格だと仮定してわざわざ貧乏選ぶような人いるかな?
    お金だけの人は嫌だろうけどお金持ちは絶対嫌!なんて人はいないんでは

    +65

    -4

  • 40. 匿名 2024/11/02(土) 15:23:34 

    性格の歪んだお金持ちより性格がいい中堅のが結婚相手として絶対いいに決まってる

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/02(土) 15:23:35 

    どちらがいい?
    金持ちブサ男 +
    貧乏イケメン −

    +57

    -10

  • 42. 匿名 2024/11/02(土) 15:23:36 

    若いうちはお金があまり関係ない
    歳を取ったときに大きく人生に関わる
    お金のない老人は大変そうだよ

    +35

    -2

  • 43. 匿名 2024/11/02(土) 15:23:37 

    >>1
    味わったからこそ言えることだ。

    +14

    -2

  • 44. 匿名 2024/11/02(土) 15:23:42 

    貧乏と比べたらそりゃお金持ちがいい

    +26

    -1

  • 45. 匿名 2024/11/02(土) 15:23:46 

    >>1
    金持ちの全員がそういうタイプとは言えない様な
    性格の良い金持ちもいるよ

    +30

    -2

  • 46. 匿名 2024/11/02(土) 15:23:47 

    トピ主さんが付き合った男性がキツい性格の持ち主だっただけじゃない?

    +9

    -2

  • 47. 匿名 2024/11/02(土) 15:23:53 

    所ジョージとつるべの嫁は幸せだと思う
    ガルしてたりするのかな?

    +16

    -4

  • 48. 匿名 2024/11/02(土) 15:23:53 

    パーティー行ったりホームパーティー開いたりするのが好きな人ならいいんだろうけど、そうでないならお金持ちの奥さんやるのは大変だよね

    +23

    -1

  • 49. 匿名 2024/11/02(土) 15:24:04 

    金ない人が誠実だと思ったら間違いよな

    +47

    -1

  • 50. 匿名 2024/11/02(土) 15:24:13 

    >>34
    しかも上手く逃げきるんだよね。

    +15

    -4

  • 51. 匿名 2024/11/02(土) 15:24:14 

    >>1
    金持ちどうこうでなく、結局人柄って大事。
    って話かな?金持ちでも人柄いい人、尽くす人っているよね。前澤さんは後者のタイプのようだし。

    +7

    -9

  • 52. 匿名 2024/11/02(土) 15:24:14 

    >>1
    ガルで言われるほど、拝金主義な世の中ではないと思う。
    普通で穏やかが一番。

    +46

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/02(土) 15:24:19 

    >>1
    金持ち全員が同じ性格してる訳でも同じ生活してる訳でもないという事がなぜ分からないのか

    +17

    -1

  • 54. 匿名 2024/11/02(土) 15:24:20 

    問題はモラハラな部分じゃん
    モラハラが力を握ると悪質
    でも優しい金持ちも貧乏のモラハラもいる

    +14

    -1

  • 55. 匿名 2024/11/02(土) 15:24:43 

    ホームパーティー好きならいいかもね

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2024/11/02(土) 15:24:43 

    >>1
    私も若い頃、お金持ちと付き合って結婚したけど
    モラハラきついし、勤務体系も不規則だから私自身も不健康になった。
    ほどほどに稼いでくれて優しい人が一番だなって思う。

    +27

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/02(土) 15:24:44 

    >>1
    お金持ちが全員モラ男ではない

    +15

    -4

  • 58. 匿名 2024/11/02(土) 15:24:49 

    >>1
    お金持ちだからって
    自分にお金出してくれるかは別だもんな

    +57

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/02(土) 15:24:54 

    >>1
    貧乏生まれ貧乏育ち貧乏職の人にとっては重要

    +1

    -5

  • 60. 匿名 2024/11/02(土) 15:24:56 

    剛力彩芽、休日はデパートに入り浸り豪快に買い物「自分の好きなもののためにお仕事してるっていう感覚」  - サンスポ
    剛力彩芽、休日はデパートに入り浸り豪快に買い物「自分の好きなもののためにお仕事してるっていう感覚」  - サンスポwww.sanspo.com

    女優、剛力彩芽(32)が5日、TOKYO MX「サバンナ高橋の、サウナの神さま」(隔週土曜後5・55)に出演。


    こういうタイプなら

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/02(土) 15:24:57 

    >>34
    貧乏がいま闇バイトしています

    +5

    -2

  • 62. 匿名 2024/11/02(土) 15:25:02 

    >>4
    生活インフラ整ってる現代日本はなにしても生きていけるからストレス解消に必要なのはイケメン
    雰囲気イケメンではダメでガチイケメンに限るけど

    +14

    -5

  • 63. 匿名 2024/11/02(土) 15:25:10 

    容姿性格がまったく同じで、違いがお金あるかないかだけなら、お金ある方を選ぶというだけ

    +12

    -2

  • 64. 匿名 2024/11/02(土) 15:25:21 

    人柄が一番大事

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2024/11/02(土) 15:25:28 

    いくらお金持ちでも性格や価値観が合わなかったら好きになれないよ

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2024/11/02(土) 15:25:29 

    >>1
    お金持ち一人付き合っただけじゃ分からないでしょ いろんな人いらっしゃるよ

    +27

    -1

  • 67. 匿名 2024/11/02(土) 15:25:33 

    >>3
    愛情は買えるからね
    貧乏に金は降って来ない

    +9

    -8

  • 68. 匿名 2024/11/02(土) 15:25:50 

    >>1
    それってその人がそういう人間だっただけで
    金持ちだから歪んでたと思ってるのはなんかど偏見だよ

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/02(土) 15:25:51 

    >>1
    お金「が」いいという事だから

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/02(土) 15:25:53 

    >>4

    マジで???ネタよね?

    イケメンって40歳越えると貧相なジジイだよ。どんなにかっこよくても50歳以降は生きざまが顔にでるのでショボい顔になるよ。

    +27

    -12

  • 71. 匿名 2024/11/02(土) 15:25:59 

    それはもうお金ある無い関係なく
    人間性の問題じゃないですか。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/02(土) 15:26:03 

    >>11
    うしろゆびさされ組の解散コンサートの動画見るの好き
    2人が仲良くない雰囲気が漂ってる

    +61

    -3

  • 73. 匿名 2024/11/02(土) 15:26:08 

    >>1
    その人が性格的に問題あっただけじゃん
    性格悪くてお金もないならもっと最悪

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/02(土) 15:26:28 

    >>1
    Qそんなにいいですか
    Aそんなにいいです

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2024/11/02(土) 15:26:34 

    学生時代の同級生や先輩後輩で
    学生時代は普通の学生だったのに、社会人になって超高給取りサラリーマンになったり、起業して成功した人とかは、ことごとく性格ひんまがったので
    やはり過渡なお金と名誉は人を変えるなとは思う

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/02(土) 15:26:34 

    >>1
    お金持ちで優しくて家事や育児に積極的で嫁第一な人って世の中にはいるんだよ
    それはただのハズレなだけ

    +5

    -5

  • 77. 匿名 2024/11/02(土) 15:26:46 

    >>11
    この夫婦に子供がいないのが高井麻巳子が金目当てだったことへの確たる証拠

    +8

    -42

  • 78. 匿名 2024/11/02(土) 15:26:55 

    風俗キャバクラスナックガールズバーは当たり前
    モラっぽい人も多い
    それに耐えられるかだよね

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/02(土) 15:27:08 

    >>1
    主はその元彼から大事にしてもらえなかったのね。
    長い期間を費やして傷ついてるかもしれないけど、前を向いてがんばろう。

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2024/11/02(土) 15:27:13 

    >>30
    そういう人もいるしそうじゃない人もいる
    結局全部これだよね。人それぞれ

    +17

    -6

  • 81. 匿名 2024/11/02(土) 15:27:14 

    >>5
    主が低能力低収入だから合わないと....

    +18

    -12

  • 82. 匿名 2024/11/02(土) 15:27:20 

    >>1
    合ってなかったんだろうね。
    世の中には金さえあれば多少モラハラでも良いって人も多数いる。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/02(土) 15:27:51 

    >>1
    >お金持ちの男性って人気ですがそんなにいいのでしょうか?

    男にモテない
    金稼ぐ能力もない
    働く社会性も根性もない

    つまり弱者女性が自分には無い要素
    無いものねだりで惹かれるんだよ

    そういう人がガルにたくさんいるから
    人気に思えるだけで

    +19

    -1

  • 84. 匿名 2024/11/02(土) 15:28:22 

    >>1
    お金持ちとか関係なく、単にあなたがその人と合わなかっただけだから気にしない方が良いよ。
    好きで色んなことがしっくりくる人ってさ、多少モラハラでもそんなの小さなことに思えるんだよ。
    側から見たらなんでそんな人好きなの?って人でもね。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/02(土) 15:28:31 

    >>60
    いくら大金持ちでもチビは嫌だったか

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/02(土) 15:28:39 

    >>61
    上の奴らは捕まらずに海外に住んで豪遊してるよ

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2024/11/02(土) 15:29:15 

    >>41
    優しくて性格合う方

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2024/11/02(土) 15:29:18 

    生まれつき裕福な人ならもっと心に余裕がありそうなイメージ

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2024/11/02(土) 15:29:21 

    >>17
    早死にしてくれると言うことなし笑

    +23

    -2

  • 90. 匿名 2024/11/02(土) 15:29:23 

    >>47
    ジョージの嫁は骨董好きでよく市場にいるらしい

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/02(土) 15:29:29 

    >>72

    2人が仲良くない雰囲気が漂ってる動画が好きなんだ笑

    +76

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/02(土) 15:29:31 

    >>77
    え?
    お子さん1人いない?
    女の子がいたはず

    +46

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/02(土) 15:29:35 

    ZOZOの前澤さんみたいな人が好きならいいんじゃないの?結婚とかしなそうだけど

    +2

    -2

  • 94. 匿名 2024/11/02(土) 15:29:53 

    >>1
    お金持ちの男性は紳士が多いよ。
    店員さんにも優しいし、
    モラハラとかカスハラタイプは中流が多いよ。

    +6

    -7

  • 95. 匿名 2024/11/02(土) 15:30:07 

    >>1
    あなたがそういう人としか付き合えないだけで、金持ちは関係ないですよ

    +4

    -2

  • 96. 匿名 2024/11/02(土) 15:30:14 

    >>77
    娘がひとりいるよ

    +29

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/02(土) 15:30:30 

    >>91
    うん
    堪らんよ
    うしろ髪ひかれ隊の3人は仲良しな雰囲気で
    いい曲が多い

    +24

    -2

  • 98. 匿名 2024/11/02(土) 15:30:42 

    >>1
    金持ちがみんなそういう性格ではないから、そう捉えてしまうあなたの問題です

    +1

    -2

  • 99. 匿名 2024/11/02(土) 15:30:55 

    >>94
    それ表の顔じゃん
    問題は裏の顔だよ

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2024/11/02(土) 15:31:00 

    私が稼ぐから無職のイケメン飼うのが趣味

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/02(土) 15:32:06 

    >>1
    10年も付き合ってただけで進展なかったのは
    ヤバいな、、、結婚願望なかったのならいいけどねー!
    ワタシなら結婚して離婚して財産やら慰謝料とるわな

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/02(土) 15:32:12 

    離婚した時の慰謝料や養育費の話し合いはするべき

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/02(土) 15:32:18 

    >>1
    人によるとしか、、
    あなたのその元彼の性格が悪いだけ。
    お金持ってるほうがいいに決まってる

    +12

    -3

  • 104. 匿名 2024/11/02(土) 15:32:51 

    自分にはそんなお金かかんないけど
    子供にお金気にせず塾やバカ高い学費の大学
    行かせられたのはよかったと思う。
    お金持ちでも妻子にお金使わないタイプはダメだけど。

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/02(土) 15:33:06 

    ただの金持ちじゃなくて、さらに高学歴が良い。
    中卒のお金持ちは努力したんだろうからすごいなと思うけど、付き合うなら高学歴の方がいい。

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2024/11/02(土) 15:33:15 

    優秀な経営者ほど1円のムダも嫌がる

    +10

    -1

  • 107. 匿名 2024/11/02(土) 15:33:20 

    お金がないモラハラ束縛もゴロゴロ居るから
    ないよりあった方がいいに決まってる

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2024/11/02(土) 15:33:22 

    >>1
    お金持ちと言うかその男と性格がたんに合わなかったというどけでは
    お金持ってても相手を尊重してくれる人はいるでしょ
    結婚においては無いよりあったほうがいいよ

    +4

    -2

  • 109. 匿名 2024/11/02(土) 15:33:36 

    >>1
    貧乏でもその性格のやつはいる

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/02(土) 15:33:57 

    >>8
    本当これ
    金持ちであることとモラハラであることに因果も相関もないでしょ
    主は自分の経験したたった一例でそこを結びつけてる
    お金があって人柄も良い人もその逆もごまんといる

    +64

    -7

  • 111. 匿名 2024/11/02(土) 15:34:05 

    お金持ちだから自由にお金使わせてくれるわけじゃないと思うのでなんとも言えない。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/02(土) 15:34:07 

    ジャンポケの斎藤みたいな人もいるから注意しないとね

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/02(土) 15:34:08 

    >>1
    分かってないな
    性格穏やかで、束縛しない
    面倒な付き合いごどもない
    金持ちが良いんだよ
    アレもコレも兼ね備えた金持ち希望なの

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2024/11/02(土) 15:34:39 

    >>27
    年収25億だっけ

    +28

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/02(土) 15:34:49 

    >>11
    奥さまの方が積極的だったらしいね

    +66

    -3

  • 116. 匿名 2024/11/02(土) 15:35:23 

    ひけらかすやつまじきらい だからなんだとしか

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/02(土) 15:35:43 

    >>1
    それはお金持ち関係なくその人がやばい人だっただけ

    夫の職業柄、夫の同業者のお友達はお金持ち多いけど夫は人格者だしみんな素敵な方達ばかり

    +6

    -5

  • 118. 匿名 2024/11/02(土) 15:35:57 

    >>15
    叩き上げの成り上がりよりも、代々お金持ちなお坊ちゃんの方が穏やかな人が多いね。離婚もお坊ちゃんの方が成り上がり者より少ないと感じる。

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2024/11/02(土) 15:36:00 

    >>94
    金持ちと付き合ったことないでしょ
    金持ちって上辺はめちゃくちゃいいんだよ。

    +10

    -2

  • 120. 匿名 2024/11/02(土) 15:36:06 

    >>1
    私立幼稚園に通ってるけど金持ちのパパは運動会ぐらいしか行事で見ないわ

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/02(土) 15:36:12 

    >>11
    この人、あれだけいるおニャンコメンバーの中で
    どうしてこの人選んだんだろう
    って思ったことある人いない?
    (別にまみこさんがどうって話じゃなくて)
    接してて、なんか特別なシンパシーとか感じたのかね。

    +99

    -3

  • 122. 匿名 2024/11/02(土) 15:36:15 

    >>72
    じわる

    +55

    -1

  • 123. 匿名 2024/11/02(土) 15:36:33 

    若い時に金持ちなのは注意しろ。
    それよりも将来財産を築けるか、浪費しないかを見極めた方がいいって親に言われた。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/02(土) 15:36:46 

    うちは性格も良いし、子供の面倒もよく見るし、お金持ちだから良いよ。

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2024/11/02(土) 15:36:50 

    経営者や役員、御曹司や医者などのお金持ちと関わる仕事してるけど、女関係に関してはほんとにロクな人間いないよ。
    浮気しまくり、愛人作りまくりでやりたい放題。
    独身金持ちにアプローチされたことあるけど、貞操観念が狂ってるから私は絶対に付き合いたくないと思った。

    +16

    -2

  • 126. 匿名 2024/11/02(土) 15:37:26 

    >>3
    思いやりが無いのもキツイよ
    パートナーを付属のアクセサリー扱いで自分好みに従わせようとする

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/02(土) 15:37:47 

    >>8
    貧乏でもモラハラ束縛男なんて沢山いるしね
    結婚で例えれば同じモラハラ束縛男ならお金もってた方がいいに決まってる

    +58

    -2

  • 128. 匿名 2024/11/02(土) 15:38:15 

    経営者だけど素敵な人も多いですよ

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/02(土) 15:39:09 

    >>2
    みんな「お金持ちな男性」がいいんじゃないんだよ。
    「お金持ちでお金を好き勝手使わせてくれて何も言わない残高の多いATM」が好きなだけ。

    +26

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/02(土) 15:39:11 

    >>1
    あなたの元カレは金持ちだから嫌だったんじゃなくて、モラハラだったから嫌なんでしょう?なんでそこ混ぜて考えるの?笑
    性格が良くて顔が普通の男性が二人いて、片方はお金持ちで片方は貧乏だったら、お金持ちの方がいいに決まってる。あなたは違うの?

    何かを比較するとき、他を同じ条件にしないであーだこーだ言う人って頭悪いなと感じる。

    +10

    -1

  • 131. 匿名 2024/11/02(土) 15:39:13 

    >>113
    そんな全てを兼ね備えた人があなたを選ぶわけがない

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2024/11/02(土) 15:39:27 

    仕事したくない専業になりたい人がいっぱいいるからいいんじゃないかな?
    結婚したら子供を盾にしてやりたい放題の人って結構いるからね。

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2024/11/02(土) 15:39:47 

    お金持ちだけど、農家でーす。はい。これだけで他の女性はまず寄ってこない。実家が元農家だから私は全然気にならないけどねー。

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2024/11/02(土) 15:40:30 

    何か別れられてスッキリー!って感じだけど
    そんなのに10年も付き合ったんだって思った
    金持ちの密吸うだけ吸っていたけど若くなくなって
    ポイされたパターンなのかな??

    +6

    -1

  • 135. 匿名 2024/11/02(土) 15:40:48 

    >>27
    昔何かのセレブ向け雑誌で見たな。
    でも太ってなかったし変わらないかんじだった。
    あのまま年取ったみたいなかんじ。

    +69

    -0

  • 136. 匿名 2024/11/02(土) 15:40:55 

    お金持ちの男性と結婚したら、そのお金は嫁のお金にもなるの?意味分からない。自分のお金は自分で稼ぐのが当然だし。

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2024/11/02(土) 15:40:56 

    >>1
    性格悪い男は論外でしょ
    性格と許容範囲内の見た目は絶対条件でプラスアルファ何があるかじゃない?
    性格良くて、見た目も良くて、そのうえお金持ちだったらラッキーみたいな

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/11/02(土) 15:41:46 

    >>131
    わかってるよ
    金持ち希望ってそういうことでしょ?
    金持ちなら、性格悪くても良いとか
    そういう話なんて聞いたことないからね
    嫌味で言ってるの

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2024/11/02(土) 15:42:07 

    >>1
    あなたが10年我慢できたのは金持ちだったからじゃないの?結局マネーの力が強かったって事じゃん

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/02(土) 15:42:38 

    どんなに金持ちでもブサイクは無理。

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2024/11/02(土) 15:43:11 

    >>125
    お金持ちと関わってるなら分かると思うけど、クソみたいな人間と仏のような人間のどちらかしか無いと思ってる

    本当に常識外れの頭おかしい人も居れば、本当に人間ができた素晴らしい人もいる

    +3

    -2

  • 142. 匿名 2024/11/02(土) 15:43:15 

    貧乏モラハラと金持ちモラハラの二択なら金持ちモラハラの方がいい
    モラハラの有無は人によるから金持ちに限らない
    パーティーや人付き合いが嫌いならある程度社会的地位のある人は難しいよね

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2024/11/02(土) 15:43:30 

    >>1
    むしろ私が出会った事あるお金持ちは
    全てにおいて余裕があってスマートだった
    女性にも紳士だったし素敵だなと思った

    ただいつも女性の影があったから
    きっと誰かに本気になったりはしないんだろうなと
    思って結婚願望強かった私は離れたけれど

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/02(土) 15:43:39 

    >>114
    そんなにあったらもう無敵だわね。日常生活でも住まいでも買えないものなんてない

    +46

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/02(土) 15:43:41 

    一人の人間をそんなに束縛するってことはないですね

    何人も居るので
    結婚してからもそうだよ

    むしろ自分で財を成してパートナー一人って人が居たらそっちのが異常だよw

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/11/02(土) 15:43:59 

    >>1
    その男に問題があるだけで、お金持ちで優しい男性もいるよ。
    お金はあるに越した事ない。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/11/02(土) 15:44:00 

    >>120
    ヨコ
    転勤族で、持病で婦人科通ってた時
    いわゆる高級住宅街エリアの産婦人科は妊婦さん1人だらけ
    下町までいかないけどまあ普通な産婦人科は、やたらと健診まで夫婦揃ってが多かった

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/11/02(土) 15:44:01 

    >>122
    2人の目が合わないから、見てみて

    +13

    -0

  • 149. 匿名 2024/11/02(土) 15:44:06 

    お金持ちな男性ってそんなにいいですか?

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/11/02(土) 15:44:29 

    >>32
    経堂って23区内なの?

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2024/11/02(土) 15:45:44 

    >>1
    どんだけ好きで結婚しても、他人だから嫌なところ見えてくる。
    女問題、賭け事、性格の悪さ度をすぎなければ、お金があればある程度許せる。

    貧乏だから許せない事の方が増えてくる。

    +4

    -3

  • 152. 匿名 2024/11/02(土) 15:45:50 

    金持ち喧嘩せず

    +1

    -4

  • 153. 匿名 2024/11/02(土) 15:45:55 

    >>1
    金持ちで性格もよくないと意味ない。
    主が付き合ったのは金持ちなだけの変な男だよ。

    +8

    -1

  • 154. 匿名 2024/11/02(土) 15:46:00 

    >>1
    それはお金持ちが嫌なんじゃなくてモラハラや束縛が嫌なんじゃないの?貧乏でモラハラならいいの?

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2024/11/02(土) 15:46:25 

    私の親友は誰もが振り向く長身美人なんだけど、歴代の彼氏はお金持ちばかりだった。その中にはみんなが知ってる会社の御曹司もいた。
    でも結婚は普通の稼ぎの優しい人としたよ。
    正直ビックリしたけど彼女が言うには、お金を持ってる男性はたくさんいるけど、こんなに優しい男性はなかなかいないからだって。
    周りからは宝くじに当たるよりあんな男性見つける方が難しいってくらい素敵な旦那さんだと評判です。
    確かにいろんなお金持ちと付き合ってた時、いい思いもたくさんしてたけど、それぞれ何かしらクセのある人で今みたいに幸せそうではなかったなと思う。

    +7

    -3

  • 156. 匿名 2024/11/02(土) 15:46:28 

    給料は上がらない中で物価高。
    そう言う悩みがないのは良さげ。

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2024/11/02(土) 15:46:32 

    >>12
    嫌だよ
    お金は間違いなくあればあるほどいい
    同じ人ならお金はあればあればあるほどいい

    +10

    -11

  • 158. 匿名 2024/11/02(土) 15:46:34 

    ケチなお金持ちは嫌だ

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2024/11/02(土) 15:47:16 

    お金があるだけ

    は優しいというか圧倒的な余裕がある

    競争する必要ないからw

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/11/02(土) 15:47:26 

    >>134
    自分から別れを切り出したよ。
    相手からはめちゃくちゃ別れたくないと縋られた。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2024/11/02(土) 15:47:45 

    >>1
    金持ちかどうかじゃなくてその人個人の問題じゃん

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2024/11/02(土) 15:47:53 

    >>135
    斉藤満喜子はスジャータの社長夫人だよね
    ゴルフしてる時の写真見たよ

    +34

    -1

  • 163. 匿名 2024/11/02(土) 15:48:06 

    経営者は基本性格に難ありだから嫌だな
    会社員で堅実に投資してる小金持ちくらいがちょうどいい

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/11/02(土) 15:48:15 

    結婚相手ってことなら…
    何よりも人間性と価値観の一致が大事だと思う。
    だけど、本当に結婚してからとか子どもができてから出てくる本性みたいなものがあって、そこであーダメだったな〜ってなること多いと思うんだよね。
    それならせめてお金あってくれ、みたいな感じになるのは分かる。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/11/02(土) 15:48:20 

    >>1
    モラハラな上にその「高級デートの恩恵」すらない人も存在するんだよ世の中。ないほうがよかったの?

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2024/11/02(土) 15:48:23 

    >>1
    それは性格が嫌だっただけでしょう?
    彼が金持ちなことが理由で、何か困ったことあった?
    ないでしょう?

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2024/11/02(土) 15:48:36 

    >>153
    だから金持ちは何かしらクセのある人多いんだって。

    +3

    -7

  • 168. 匿名 2024/11/02(土) 15:49:00 

    >>1
    金持ちが全員モラハラ男じゃないし貧乏なモラハラ男だって腐るほどいる
    単純に主がモラ男と付き合っただけ
    金持ちかどうかは関係ない

    +6

    -1

  • 169. 匿名 2024/11/02(土) 15:49:56 

    >>167
    貧乏で癖ある人もたくさんいるわ

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2024/11/02(土) 15:50:28 

    >>5
    頭悪い常識ない社交性ないくせに
    プライドだけ高い女なんて
    今はギリ若くても、歳食ったら男だってうんざりだろうねw

    +18

    -11

  • 171. 匿名 2024/11/02(土) 15:50:31 

    >>89
    お前も早く死んでくれよな😄

    +5

    -3

  • 172. 匿名 2024/11/02(土) 15:50:53 

    >>17
    たとえワンオペでも金があればお手伝いさん雇えるし、単身赴任でもいい。

    +24

    -1

  • 173. 匿名 2024/11/02(土) 15:51:05 

    お金稼ぐ能力があるのって魅力じゃん

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2024/11/02(土) 15:51:30 

    付き合ってたけど金持ち経営者だと人脈も多いし、常に女の影があった、今は3回目の結婚で相手はフラン人、フランスに移住してるみたい

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/11/02(土) 15:51:41 

    なんか考え方変じゃない?嫌なことする性格は別にお金があるからじゃないからお金持ちはもういいやとなる理由にならないよね

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/11/02(土) 15:52:52 

    たまたまその人が金持ちのモラハラだったけど、金持ち=モラハラとは限らないし
    貧乏人がいい人とは限らないし、なんなら貧乏人のモラハラだっているよw

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2024/11/02(土) 15:53:06 

    >>80
    でも確率上がるし、まず女の方から狙いにくるからね

    +18

    -2

  • 178. 匿名 2024/11/02(土) 15:53:17 

    女は男の金を好きなだけ吸う🍄も吸う
    それが仕事だ役割だ

    自分で稼いでる女性は
    金があろうがなかろうが嫌な奴、の時点で切るので

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2024/11/02(土) 15:53:23 

    >>141
    人間的にはいい人ばかりだよ!
    でも女関係まともな人は会ったことない。
    愛妻家って感じだけど遊びまくってる。

    性格のいい既婚子持ちのデブなハゲジジイでも愛人いるから、人間不信でハゲそう

    +7

    -4

  • 180. 匿名 2024/11/02(土) 15:53:27 

    モラハラはわかるかも
    俺様気質というか

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/11/02(土) 15:53:43 

    >>70
    年取ると貧相なジジイになるのはイケメンだけじゃないよ。50歳以降は金持ちでも頭悪かったり性格悪いとショボイタい風貌になる

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2024/11/02(土) 15:54:01 

    >>3
    なくてモラだったら笑う😂

    +14

    -1

  • 183. 匿名 2024/11/02(土) 15:54:03 

    >>1
    いやいや、
    それはその人が単に金持ってる嫌なやつだったってだけよ

    人間的にも尊敬出来る人はたくさんいる

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2024/11/02(土) 15:54:07 

    >>1
    高年収でお金持ちで
    優しくて穏やかで一途な人

    低年収で育ち悪く
    優しくて穏やかで一途な人


    何かぜんぜん違う気がするよ。

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2024/11/02(土) 15:54:33 

    >>175
    うん。
    主みたいな経験したら、普通はモラハラ男が嫌になると思う。
    金持ちは嫌にはならないよ。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2024/11/02(土) 15:54:43 

    >>1
    そういう派手な成金タイプは性格悪いよ。てか女にも厳しい
    いくらでも女も寄ってくるし本人も肉食系だからいらなくなったらポイ

    ガルでいうお金持ち好きは大手の役職持ちレベルだと思うよ
    あと資産家の息子とか夢見てそう

    現実はそう甘くないよ

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2024/11/02(土) 15:54:44 

    >>1
    あのさ
    貧乏でモラハラ、高速つよいやつもいんのよw
    一番いいのは主みたいなおっさんじゃなくて若い時から同年代で付き合って結婚した人が結果お金持ちになるパターン
    周りは同年代彼氏が社長、開業医で幸せそうだよ
    旦那は真面目で優しいし旅行行きまくって豪邸住みに高級車で専業主婦できてる
    主の元カレは人気ないから未だにフリーなんだよw

    +5

    -1

  • 188. 匿名 2024/11/02(土) 15:55:30 

    >>182
    いるんだよな笑

    +13

    -0

  • 189. 匿名 2024/11/02(土) 15:55:39 

    貧乏モラハラが一番タチ悪い

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2024/11/02(土) 15:56:12 

    >>8
    わたし、裕福層が顧客に多い仕事してるんだけど、代々裕福なエリアのおうちに生まれて、かつ高学歴の息子さんは家族ぐるみで性格が穏やかな人が多い気がする。
    1代で努力して成功した男性は、新興住宅地に住んでて、自信があって周りを多少なり見下す俺様タイプが多いような。

    もちろん、ぼんぼんのバカ息子もいるし、仲間を大切にしてる情に厚い若手社長もおられるけど。

    +15

    -9

  • 191. 匿名 2024/11/02(土) 15:56:35 

    >>14
    本当それ
    ガルちゃんでお金持ちはモラハラで性格悪くて浮気性設定好きだよね

    貧乏でモラハラで浮気性もいるわけだし、それと比べたらマシだよね

    貧乏で性格いいってならお金持ちで性格の良い人もいるわけだしさ

    お金持ちがいいに決まってる

    +20

    -3

  • 192. 匿名 2024/11/02(土) 15:57:17 

    なんで主の経験で金持ちは嫌!になるんだろ
    モラハラの部分がマイナスポイントだよね?

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/11/02(土) 15:57:18 

    >>178
    お金もない、自慢できるアレもない
    だまってなよ

    +0

    -2

  • 194. 匿名 2024/11/02(土) 15:57:24 

    >>1
    性格によるよ
    金持ってるだけなら、特殊詐欺犯なんて数百億円だよ
    ルフィ強盗団だって家に車にカジノに女に、すんごい金使ってたよ‥

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/11/02(土) 15:57:43 

    お金持ち多い環境にずっといたから色々見てきたけど、成金はどうしても性格キツイ人が多い
    成り上がるためには性格悪くなる必要があった場合も多いし、そういう素質の人が成り上がりやすいのもある
    雇われで組織の上にいくにも同じ
    だけど金銭的に甘やかされ放題で放置されてるボンボンもかなり問題児が多い
    だからきちんとした教育受けて無理しない範囲で何か頑張ってきたお金持ち家庭の娘息子が1番性格良い

    +3

    -5

  • 196. 匿名 2024/11/02(土) 15:58:08 

    自分が金持ちが一番いい
    金持ち男と別れたらそれで終わりだし

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/11/02(土) 15:58:23 

    >>155
    単に結婚相手には選ばれなかっただけ、の可能性もある気がする。
    お金持ちは恋愛と結婚は別の人が多い。
    性格が悪くてごめん🙏

    +5

    -3

  • 198. 匿名 2024/11/02(土) 15:58:28 

    お金あってもチビやハゲ不細工じゃダメだし

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2024/11/02(土) 15:58:45 

    >>160
    そうなんだ笑
    別れられて良かったね!

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2024/11/02(土) 15:58:48 

    >>187
    まぁ「あの時あの人と結婚してれば私は今頃金持ちだったんだけらね!」みたいな人ガルちゃんに多いから

    今貧乏ならそれが本人のレベルでしかない

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2024/11/02(土) 15:59:08 

    資産家じゃなかったっけ??
    あとタリウムで女子大生や親族殺してた男もあれ金持ちだよね
    お金持ちな男性ってそんなにいいですか?

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2024/11/02(土) 15:59:16 

    >>1
    1人会っただけで「お金持ちは」って主語になるのやばいね
    人によるよ

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2024/11/02(土) 16:00:03 

    大谷翔平さんみたいに
    お金あってフツメンみたいな感じで良いです

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/11/02(土) 16:00:08 

    お金あっても浮気や不倫してたら生まれてこない方が良かったですねとしか言えないや

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2024/11/02(土) 16:00:33 

    >>195
    私もお金持ち多いけど
    実家貧乏で医師になった人、元々医師家庭で金持ちだった人、色々いるけど性格悪いのもいいのもいるよ

    ◯◯だから◯◯って括るのはちょっとよろしくないよね

    +8

    -1

  • 206. 匿名 2024/11/02(土) 16:00:45 

    お金があってその性格とお金が無くての性格だったら、お金が有る方がいい。

    +3

    -1

  • 207. 匿名 2024/11/02(土) 16:01:52 

    >>134
    モラハラじゃなくてお金にフォーカスするくらいだもんなあ

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2024/11/02(土) 16:01:54 

    >>1
    お金持ちだからってそのお金が自分のものになる訳でもないし、贅沢させてくれるとは限らないんだよね

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2024/11/02(土) 16:01:59 

    >>206
    そうそう
    貧乏で性格いいと金持ちで性格悪いを比べたがるよね

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2024/11/02(土) 16:03:00 

    >>167
    金持ちでいい歳なのに結婚していない人は癖あり。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2024/11/02(土) 16:03:00 

    お金は年収1000万円程度あれば十分です
    それより人間性やルックスが大事です

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/11/02(土) 16:03:03 

    >>207
    そこだよね笑
    主にとっては相当魅力だったんだろうね

    +2

    -1

  • 213. 匿名 2024/11/02(土) 16:03:12 

    >>1
    自分がモラ男と付き合っただけなのに、それをお金持ちだからに結びつけるのは面白いね

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2024/11/02(土) 16:04:05 

    >>192
    金持ちをその元カレしか知らないからじゃない?
    性格良い人見た事ないから

    +1

    -1

  • 215. 匿名 2024/11/02(土) 16:04:16 

    >>25
    男って基本モラハラ気質を兼ね備えてると思うから余程穏やかで理性的な人じゃないとダメ。

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2024/11/02(土) 16:04:38 

    >>1
    私も経営者とキャバで出会って付き合ったことある。話も面白くて楽しかったけど、男としてカッコイイかと言われたらまた違うんだよね。俺の事好きじゃないよねってハッキリ言われたわ
    大人の男性としてはカッコイイんだけどね
    自分で稼いだ方が楽しいなと思った。馬鹿なことしたわ。アホなんだろうな

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2024/11/02(土) 16:04:58 

    >>27
    タカさんが、バッタリ会った高井麻巳子見て、あの余裕ぶり!って驚いてくらいだから。

    +69

    -0

  • 218. 匿名 2024/11/02(土) 16:05:10 

    お金持ちな男性ってそんなにいいですか?

    +0

    -5

  • 219. 匿名 2024/11/02(土) 16:05:27 

    お金をどう使う人かだと思う。
    何億も稼いでたけど父は全く家を顧みなかったから
    誰も恩恵を受けなかったし
    母はかなり苦労した。

    お金は結果全部溶けて居場所もなにも残らなかった。

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2024/11/02(土) 16:05:54 

    いまだに酒飲んで仕事とってきた自慢の老害赤軍がいたんだけど、赤字だったし詰んでるんよ。
    頭の悪い知ったかぶり赤軍は経歴詐称と日本人引きずり下ろし工作のおかげで、日本の大企業で肩書だけはあるんだけど、学生運動がしたかっただけの大学にもはいれなかった北海道のど阿呆猿だから、去年から狙っていたみたいだなんだけど、絶対政財界の食事会の仲間に入れてもらえないと思っていた。
    案の定仲間に入れてもらえなかったみたいで、1年たっていまなんかやたらネットで財務省叩いてるのってそういうことだよね?仲間に入れてもらえなかったから攻撃してるんだよね?
    みんな70代の老害をみたら赤軍の指名手配写真みて!
    呪えや呪え、知ったかぶり阿呆顔赤軍を呪え
    知ったかぶり阿呆顔赤軍み〜つけた

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2024/11/02(土) 16:06:11 

    みんなお金持ちの男性がいいんじゃなくて、お金の苦労がない生活がいいんでしょ?
    自分でたくさん稼げるならそれがベストだな

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2024/11/02(土) 16:06:59 

    >>72
    解散コンサートっていうか、高井麻巳子や国生の卒業コンサートかな?

    +15

    -0

  • 223. 匿名 2024/11/02(土) 16:07:14 

    というかお金持ちでモラハラじゃない男を探せば良い
    分からないけど
    今ならITのエンジニアとかお金持ってる気がします

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2024/11/02(土) 16:07:35 

    >>5
    本当ここ。

    +18

    -2

  • 225. 匿名 2024/11/02(土) 16:08:03 

    大金持ちは知らないけど

    40歳で年収600万のローカル企業や公務員と
    40歳で年収1000万の大手総合職なら
    やってる仕事や属性は変わらないのに
    毎月あまるお金が10万円20万円違うのよ

    年間200万円余ると
    普通の地方民や国立大卒の金銭感覚だと
    ノーリスクで思いつく贅沢はほぼすべてできるし
    人間関係のトラブルってほとんどそこの無駄遣いの人生観なのよ

    しょうもない話すれば
    自炊しなくて
    毎月変な趣味に何万円も使う
    電気つけっぱなしで
    ノープランで旅行に行くようなだらしない男でも
    な~んも家計逼迫しないのよ

    +1

    -1

  • 226. 匿名 2024/11/02(土) 16:08:09 

    >>121
    噂レベルの話だけど、昔は新田恵利がお気に入りだったらしいね。でも新田恵利は秋元康を見向きもしなかった(おニャン子は男女交際禁止だったけど、新田恵利はおニャン子加入前から彼氏がいて、隠れて付き合ってた)。
    新田恵利を諦めた秋元康は高井麻巳子にいったってことになってるけど、実際には高井麻巳子の方が積極的に秋元康に近づいていったらしい。

    +80

    -1

  • 227. 匿名 2024/11/02(土) 16:08:16 

    >>221
    医者になるより医者の嫁になる方が簡単だし

    +0

    -6

  • 228. 匿名 2024/11/02(土) 16:08:16 

    >>96
    >>92
    おひとりいますよね。

    もう成人してるはず

    +11

    -0

  • 229. 匿名 2024/11/02(土) 16:08:38 

    >>193
    お金は稼いでるし生えてないけど
    美人で賢いけど仕事はしたくない遊んでいたい

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/11/02(土) 16:08:40 

    成金の小金持ちは性格悪いしケチが多いけど、
    大金持ちの息子はおっとりしてて付き合いやすかったよ

    +0

    -3

  • 231. 匿名 2024/11/02(土) 16:09:29 

    身分相応じゃないと合わないようになっている

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2024/11/02(土) 16:10:04 

    >>27
    麻巳子さんがエッセイで、ヤフオクで骨董品を落札するのにハマっていると無邪気そうに書いてたけど、無双だったんだろうなと思う。

    +72

    -0

  • 233. 匿名 2024/11/02(土) 16:10:38 

    同年代で見た目は普通で
    公務員とかで年収は500万あれば良いです
    贅沢言ってたら結婚できないです

    +0

    -1

  • 234. 匿名 2024/11/02(土) 16:10:46 

    >>17
    それだと不倫してる可能性もあるのかなと思った…

    +18

    -0

  • 235. 匿名 2024/11/02(土) 16:11:18 

    >>1
    お金持ち以外のとこに難があるじゃん。あとモラハラの人って自分より下って人に害が及ぶ。割と自分が認めた人にはしないよね。。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2024/11/02(土) 16:11:28 

    >>190
    横だけど、わかります
    裕福なお家で愛されて育った人ってとにかく穏やかで落ち着いていて精神的に安定しているから人としても付き合いやすい
    中高一貫教育の学校に通った時にそれプラス超絶庶民の自分の生い立ちとの格差を思い知った

    経済的に恵まれない家庭で育って頑張って稼いでる人も親を大切にしていたり人それぞれだけどね
    やはり生い立ちの影響って大きいよね



    +8

    -1

  • 237. 匿名 2024/11/02(土) 16:11:31 

    何にもとるとこないなら金は必要じゃない
    金さえなければ一緒にいる意味なくない

    他の部分が凄く尊敬できるほど秀でていて金は余ってはないけど食うには困らない実直で誠実で無害な人ならそうはならないね
    でもそんな人あんまりいないよ

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2024/11/02(土) 16:11:45 

    あった方がいいけど不細工は無理

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2024/11/02(土) 16:11:46 

    >>227
    医者みたいに稼げる職業に就くのはもちろん並大抵の努力ではないけど
    医者の嫁になることだって簡単じゃないと思うけどね

    +2

    -1

  • 240. 匿名 2024/11/02(土) 16:12:10 

    >>234
    別にお金あるなら不倫してても良いです

    +18

    -5

  • 241. 匿名 2024/11/02(土) 16:12:12 

    金持ちだろうと金持たなかろうと、女には使いたくないってやつはいる

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2024/11/02(土) 16:12:45 

    >>150
    横だけど世田谷なのでギリ23区

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2024/11/02(土) 16:13:09 

    >>1
    でも10年続くのがすごい。

    お金ない人ならもっと早くに別れてたんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2024/11/02(土) 16:13:28 

    >>12
    普通って平均とはまた別?

    +1

    -2

  • 245. 匿名 2024/11/02(土) 16:13:44 

    >>14
    何故、そういう考えになるんだろうね。
    主も極端な性格してる気がする。

    +13

    -0

  • 246. 匿名 2024/11/02(土) 16:14:18 

    金持ちレベルによるけど、浮気は当たり前と思っておいた方がいい。結婚するなら割り切れる人。
    どんな気持ち悪い容姿でもお金ある人は遊ぶ

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2024/11/02(土) 16:15:04 

    お金も魅力だよ
    タワマン住んでレクサス乗ってれば
    心は満たされる

    +2

    -2

  • 248. 匿名 2024/11/02(土) 16:15:15 

    >>1
    経営者じゃないお金持ちがいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/11/02(土) 16:15:27 

    >>1
    待って
    私もニュースに出るような案件を日々やってるけど、普通のことだよ
    周りもみんなそう
    たいした話じゃない

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/11/02(土) 16:15:30 

    えっ、お金なさすぎの人と付き合ってた時の方が上手くいかなくなるの早かったよ

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/11/02(土) 16:17:28 

    >>247
    毎日不細工とセックスは精神病むよ

    +2

    -1

  • 252. 匿名 2024/11/02(土) 16:17:39 

    そもそもお金なかったら
    デートもできないし
    男は年収なかったら終わりでしょ

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2024/11/02(土) 16:17:46 

    >>197
    数名からプロポーズされてましたよ。
    快諾したけどその後結局別れたのもありましたが、御曹司の方は家柄が違い過ぎるからと両親の反対もあったそうです。
    プライドを傷つけられたからか、別れたあとも執着がみんなすごかったです。

    +4

    -4

  • 254. 匿名 2024/11/02(土) 16:18:54 

    >>251
    そりゃ見た目も重要ですよ
    今の時代
    妥協してまで結婚しなくて良いんです

    最悪
    お金持ちの独身女性とシェアハウスで良いです

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2024/11/02(土) 16:20:22 

    >>205
    実家貧乏で医師程度なら良いんだよ
    まあ頭回る分腹黒い人も多いけど隠してプライベートでも良い人やってるなら問題ないし家庭的で結婚相手として良い相手な事もあるよね
    厄介な相手をその強さで跳ね除けてくれるという意味では頼りになる面もあるからね

    +1

    -2

  • 256. 匿名 2024/11/02(土) 16:21:03 

    >>115
    逆だと思ってた
    可愛らしくて か弱そうなフリして、わりとしたたかな女性だったのね

    +87

    -1

  • 257. 匿名 2024/11/02(土) 16:21:53 

    >>21
    中身も外見も同じでお金ある方がいいか?ない方がいいか?ってなったら絶対前者だもんね

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2024/11/02(土) 16:23:24 

    >>3
    友達の旦那さんは何社も会社を経営してるお金持ちだけど「お金をたくさん持ってるのに私には全く使ってくれない、毎月生活費の16万円だけ渡される」って友達が言ってた
    家に帰らない時もあったり去年結婚したばかりなのに可哀そうだと思ってしまった
    嫁さんにお金をかけないお金持ちも存在するんだな思った

    +25

    -0

  • 259. 匿名 2024/11/02(土) 16:23:25 

    なんてお金持ちと1人付き合っただけで、お金持ち=性格悪いみたいになってるのかがよくわからん
    お金持ちじゃなくても性格悪い人はいるし

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2024/11/02(土) 16:23:27 

    >>247
    パパ活じゃん

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2024/11/02(土) 16:23:55 

    >>210
    バツイチとか…
    いや、まぁそもそも癖あるからバツイチなんだけど(笑)

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2024/11/02(土) 16:24:42 

    >>230
    稼ぐ必要がないからね
    人の金で女ももてなせる

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2024/11/02(土) 16:26:05 

    >>32
    都内にどんだけ豪邸あると思ってんねん
    下北でもすげーとこあるやろ

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2024/11/02(土) 16:26:06 

    >>190
    >代々裕福なエリアのおうちに生まれて、かつ高学歴の息子さんは家族ぐるみで性格が穏やかな人が多い気がする。

    まぁこういう人は就職もコネとかでガツガツする必要もないからね。

    >1代で努力して成功した男性は、新興住宅地に住んでて、自信があって周りを多少なり見下す俺様タイプが多いような。

    こちらはそりゃ必死に努力してきた層だから自負みたいなのは持ってるよ。

    同じ会社で出世するのは後者の方。

    +5

    -5

  • 265. 匿名 2024/11/02(土) 16:26:18 

    金持ちじゃなくてもいいけど、金のない人はやめとけって感じじゃない?

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2024/11/02(土) 16:27:27 

    お金の稼ぎ方による気がする

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2024/11/02(土) 16:28:11 

    >>72
    向き合っても目を合わせない感じ

    +33

    -0

  • 268. 匿名 2024/11/02(土) 16:29:50 

    >>226
    それをゆうゆが面白くないと感じたのか

    +50

    -0

  • 269. 匿名 2024/11/02(土) 16:30:04 

    >>5
    同レベル同士だとそもそも見下される要素がないからモラ男寄ってこないしね
    なぜ自分が選ばれたのか?って考えた時に、頭の回転速度が同じとか話題が同じとかなら良いけど、単に「可愛い」とか目減りしていく資産しかないなら危ない

    +40

    -6

  • 270. 匿名 2024/11/02(土) 16:30:15 

    やり手の経営者はモラハラ多いよね
    うちの父親もそうよ
    そういう性格じゃないと務まらないと思うし

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2024/11/02(土) 16:30:50 

    >>5
    こちらに求められることも当然多くなるよね

    +13

    -1

  • 272. 匿名 2024/11/02(土) 16:31:39 

    ホリエモンみたいな金持ち経営者は
    不倫ばっかだし若い女の事しか頭にないから
    医者とか弁護士程度が良いと思います。
    人生
    お金だけじゃない

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2024/11/02(土) 16:32:13 

    彼氏がお金持ちの家庭の人だけど、これからもずっと一緒にいたいから、お金持ちじゃなかったら良かったのにって辛くなる(彼氏がお金持ちということを知らなかった)

    ちなみに本人が言ってたけどモラハラですね

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2024/11/02(土) 16:32:27 

    >>11
    金持ちの嫁マミコ

    初代 秋元の麻巳子
    二代目 大谷の真美子

    +145

    -2

  • 275. 匿名 2024/11/02(土) 16:32:49 

    >>1
    結婚して夫が起業等してお金持ちになるのが一番理想

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2024/11/02(土) 16:33:18 

    仕事ができる人やお金を稼ぐ能力に惹かれるかな
    だから2代目のボンクラは嫌いだし、相続財産での不労所得しかないような人にも魅力を感じない。

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2024/11/02(土) 16:33:56 

    >>72
    途中からブタと付き合い出したからか
    無理もない
    でもゆうゆ好きだったよ

    +60

    -0

  • 278. 匿名 2024/11/02(土) 16:34:02 

    >>1
    お金持ちな人は好きだけど…それ以上にパートナーに惜しみなくお金を使ってくれて、それを自らの幸せだと感じて下さる男性が好きだな。
    側から見たら悪妻だけど、自分のお金で綺麗に幸せに暮らしている私のいる家に帰って来れて幸せ!って思って貰えると、お料理とかも頑張り甲斐があるから結局女性側にも生活の張りが出来て良い事ずくめだよ。
    経営者とかエリートと結婚しても、その辺が違う価値観の人と結婚した友だちは苦労してる。

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2024/11/02(土) 16:36:21 

    >>17
    実際遺産とか抜きで成り上がった金持ちは多忙激務率高いと思う。

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2024/11/02(土) 16:37:27 

    >>17
    別宅あるあるじゃん

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2024/11/02(土) 16:37:57 

    お金あったってちゃんと大事にしてくれる人はしてくれるよ

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2024/11/02(土) 16:38:13 

    >>278
    器の大きな男が一番です
    お金あって惜しみないお金を配偶者に与える
    そういう男が良いです

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2024/11/02(土) 16:38:32 

    >>179
    あなたの周りのお金持ちはそうなのかもね

    +2

    -2

  • 284. 匿名 2024/11/02(土) 16:39:06 

    大谷翔平さんの5番目の妻とかがちょうど良い気がする

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2024/11/02(土) 16:39:08 

    >>1
    私はほぼ金持ちの経営者しか付き合ってないけどモラハラの奴なんか1人もいなかったよ。1人だけすごくケチな人はいたけどあとはみんな紳士だったよ。旦那もそう。外国人は家族で招待してくるからしんどいときもあったけど、人見知りでカタコト英語の私には無理ってわかって呼ばなくなった。日本人のみの会だけでてるよ。だから大谷さんの奥さんも絶対大変だろうなと思って羨ましくはない。
    でも主さんのは単に金持ちがではなくそいつの人間性では?

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2024/11/02(土) 16:40:10 

    金持ってるならモラハラでも良いかなぁw
    貧乏な上にモラハラでケチとかないわ、
    お金持ちは自信あるし男らしい性格の人多いよねー

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2024/11/02(土) 16:41:31 

    >>16
    それな
    今は女も稼ぐ時代
    つまり金があればアラフィフでもモテる時代

    +3

    -3

  • 288. 匿名 2024/11/02(土) 16:41:44 

    >>83
    実家が裕福な高学歴女性も多いけどね
    職場で有能さを発揮しているエリート男性に惚れるケース

    +2

    -2

  • 289. 匿名 2024/11/02(土) 16:43:05 

    >>15
    何でも言う事聞いてくれるおっとりした金持ち坊っちゃんと付き合ってたことあるけど
    親の言うことも何でも聞いて実家とべったりだった
    成金的な金持ちはトピ主の元カレみたいにモラハラ気質だった

    程よくお金持ってて優しくて義実家とべったりしてなくて自立してる人がいいけど…私じゃ釣り合わないからそういう人とはご縁がない笑

    +13

    -1

  • 290. 匿名 2024/11/02(土) 16:43:20 

    自分の金じゃないのにね
    みんなイコール自分の金になると思ってるから求めるんだよね、すげーな

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2024/11/02(土) 16:43:48 

    >>6
    従姉妹の旦那さんは上場企業の役員でお金持ちだけど、先週風俗しか入ってないビルから出て来たとこ見ちゃってビックリしてしまった…
    めちゃくちゃ真面目で礼儀正しい人だしまだ結婚して2年も経ってないのに行くのかぁと思った
    お金あって元気な金持ちは風俗行ったり外に女つくったりしてんのかね^^;

    +27

    -4

  • 292. 匿名 2024/11/02(土) 16:45:35 

    >>1
    高収入エリート、(大企業、医師、資格持ちなど)
    仕事が遅くなるといって、風俗、パパ活してた。
    妻に隠れて費やした金額1000万円。

    若い女性に告ぐ。
    結婚はお金ではない。結婚当時に金持ちでも、
    病気やその他で貧乏になる可能性がある。
    浮気されて離婚もある。
    結婚当初は頼りない貧乏な若い男でも、温かい家庭を持った途端、
    ぐんぐん伸び出世する可能性がある。

    一番大事なのは人間性、誠実さ。

    +1

    -2

  • 293. 匿名 2024/11/02(土) 16:48:56 

    >>283
    これ絶対言ってくると思ったw
    残念ながら私の周りには金持ちいないよ。仕事で関わる人だから本当にランダム。

    +2

    -2

  • 294. 匿名 2024/11/02(土) 16:50:40 

    >>292
    誠実でも介護士の男性じゃ
    子供産めないじゃん

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2024/11/02(土) 16:53:46 

    >>291
    何歳くらいの人なの?

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2024/11/02(土) 16:54:08 

    >>3
    そりゃあったほうがいいけど、モラハラとか性格がきついとかは嫌だよ
    ほっこりできるのが一番

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2024/11/02(土) 16:56:31 

    >>1
    自分の美人度による
    圧倒的に男性の好みなら、ヘコヘコいうことを聞いてくれる

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2024/11/02(土) 16:56:47 

    >>1
    お金はあった方がいいけどその人は嫌だ。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2024/11/02(土) 16:57:12 

    >>121
    処女だったからってなんかで言ってたの見た事ある

    +43

    -2

  • 300. 匿名 2024/11/02(土) 16:57:29 

    >>1
    お金持ち=モラハラではないよ。束縛きついモラハラって庶民でも貧乏人でもいるし。

    主さんはお金持ちが嫌だったんじゃなくて、その元彼のモラな性格が嫌だったんじゃないの?モラはほとんどの人が嫌いだと思うよ。
    普通の人が好きなお金持ちって、性格も良くて相性良い相手だと思う。性格悪いけどお金持ちだから耐えようって人は少数派だよ。

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2024/11/02(土) 16:57:55 

    >>255
    もはや何言ってるか意味不明

    +2

    -1

  • 302. 匿名 2024/11/02(土) 16:58:23 

    >>1
    じゃあ優しい貧乏男と付き合えばいいじゃん
    はいて捨てるほど転がってるよ

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2024/11/02(土) 16:58:45 


    主に合わなかっただけだよ

    お金持ち好きの女の人は
    自分にも自信ないとなかなか
    付き合えない気がする

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2024/11/02(土) 16:58:57 

    >>121
    おニャンコの中では目を惹く美人だったと思う。
    私は彼女の顔立ちが好きだったから、手を出した秋元を恨んだよー

    +55

    -7

  • 305. 匿名 2024/11/02(土) 16:59:22 

    >>282
    器が大きいって何だろう
    大した稼ぎも無いのに大盤振る舞いする人はただの馬鹿だし
    自分の持っているものを惜しまず相手に与えられるって事かな

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2024/11/02(土) 17:00:07 

    >>24
    ライバル多い

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2024/11/02(土) 17:00:39 

    >>1
    稼ぐ能力や責任のある仕事をしてることはすごいと思う
    無能バカだと出来ないから

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2024/11/02(土) 17:01:00 

    >>72
    最初はすごく仲良かったよね?

    +32

    -0

  • 309. 匿名 2024/11/02(土) 17:01:22 

    >>47
    お布施分をひくとそんなに財産無いんじゃないの?
    金持ちじゃない知人数人ですら家にいろんな本を買わされてるし

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2024/11/02(土) 17:01:30 

    >>240
    ここまで割り切れれば多少モラ気質だろうが気にならないだろうなw
    でもふともっと愛し愛される夫婦になりたかったとか虚しく思ったりはしないんだろうか

    +22

    -0

  • 311. 匿名 2024/11/02(土) 17:02:25 

    >>293
    仕事でランダムに関わるだけでそこまで全員の女関係わかるって何?w

    夜の仕事ならそこに来る人限定のお金持ちしか見てないからそりゃそうだろうけど

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2024/11/02(土) 17:03:32 

    友達がすごく温厚な高収入男性と結婚したんだけど、すごい雰囲気&性格が丸くなった。

    独身時代の怒りの沸点が50だとしたら、100ぐらいになった感じ笑

    ちなみに同じぐらい稼ぐけど神経質でピリピリしていた元彼との交際中は彼女もピリピリしてた。

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2024/11/02(土) 17:03:38 

    ずっと金持ちと付き合ってきて、初めて貧乏男と付き合ったけどダメだったわ。
    せこいし人のマンションに転がり込もうとするし
    行儀は悪い常識はない、奢ってもらおうとしてばかり貸した金は返さない。10歳も歳上だけどぜんぜんダメだった

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2024/11/02(土) 17:04:06 

    お金持ちのボンボンに見初められたことがないからなぁ、、
    仕方なく?自分で稼いで自分で自分にお金使う人生だけど不満ないよ

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2024/11/02(土) 17:05:13 

    >>312
    私も同じだわ
    独身の頃は怒りの沸点が3くらいだけど、今は怒ることもないよ

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2024/11/02(土) 17:05:23 

    それは男性に美人ってそんなにいいですか?って聞くのと同じじゃない

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2024/11/02(土) 17:08:51 

    >>1
    どうして10年も交際してたの?結婚してもらえなかったの?

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2024/11/02(土) 17:12:24 

    >>19
    ほんとこれ。

    自分で稼いだは自分の物だから何に使っても自由よ。
    旦那に何にいくら使ったとかチェックされるのモラハラ臭くてだわ。

    +16

    -0

  • 319. 匿名 2024/11/02(土) 17:13:09 

    >>2
    資産数十億のブスより年収300万の高身長イケメンの方がいい

    +1

    -2

  • 320. 匿名 2024/11/02(土) 17:14:49 

    >>295
    41歳です

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2024/11/02(土) 17:16:17 

    年収なんか600万円あればイケメンで優しいなら
    十分です
    人生なんか妥協です

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2024/11/02(土) 17:17:26 

    >>316
    女をルックスで選ぶ男なんかゴミです
    人間性で選ぶのが良い男子です

    +0

    -1

  • 323. 匿名 2024/11/02(土) 17:17:43 

    >>319
    資産で比べるなら、他の条件を同じにしないと意味がない。

    金持ちイケメンと貧乏イケメン。

    金持ちブサイクと貧乏ブサイク。

    どちらを選ぶ?

    +0

    -1

  • 324. 匿名 2024/11/02(土) 17:21:59 

    >>299
    福島かどこか出身ですれてなかったから
    とか昔読んだ気がする

    昔は水着グラビアとか沢山あったけど
    高井さんは短足だなーと思ってた

    +20

    -0

  • 325. 匿名 2024/11/02(土) 17:22:22 

    >>6
    貧乏な人はもっとひどい

    +10

    -3

  • 326. 匿名 2024/11/02(土) 17:24:05 

    >>9
    金持ちは横柄な男性が多いけど月収10万円では暮らしていけない…

    +17

    -1

  • 327. 匿名 2024/11/02(土) 17:25:10 

    お金持ちの男性にも色んな性格の人がいると思う。仕事以外は無口とか。。。さ。

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2024/11/02(土) 17:25:37 

    買えるのは愛情じゃなくてイケメンに捨てられた女の身体だけ

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2024/11/02(土) 17:26:06 

    いいよ。
    お金があると心の余裕もあるから優しいし。
    それに、馬鹿ではその地位にはなれなかっただろうから、色々詳しくて話が面白い。

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2024/11/02(土) 17:27:40 

    >>15
    2世って、せっかく親がお金持ちになったのに家を潰しかねないヤバいヤツがいるよ

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2024/11/02(土) 17:31:03 

    >>3
    気に入ってもらえると借金魔と違って積極的にプロポーズしてくれてすぐに結婚する。

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2024/11/02(土) 17:32:36 

    >>1
    金はあったほうがいいけど性格が合うほうが大事よね

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2024/11/02(土) 17:32:50 

    >>127
    団塊世代なんてほとんどが貧乏でモラハラ束縛男

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2024/11/02(土) 17:33:49 

    >>3
    金持ちだけではなく、性格もよく美形ならいいんじゃない。

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2024/11/02(土) 17:34:03 

    >>19
    女性の働きなんて微々たるものよ

    +3

    -5

  • 336. 匿名 2024/11/02(土) 17:34:55 

    >>92
    それも慶應義塾。

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2024/11/02(土) 17:35:47 

    >>67
    お金があるところは太陽がいっぱい!

    +1

    -1

  • 338. 匿名 2024/11/02(土) 17:36:09 

    >>311
    夜の仕事じゃないw
    事実を述べただけなのになんでそんなキレてるの?

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2024/11/02(土) 17:36:56 

    >>2
    顔はほとんどフツメンだよねw

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2024/11/02(土) 17:39:11 

    >>17
    月〜金曜日全て会合があり夕食は旦那の分は作らなくていい
    生活費とは別にお小遣いとして50万もらえる専業主婦
    旦那のご両親は早々に高級老後施設に仲良しメンバーと一緒に入居してて介護の必要なし
    という私からしたらボーナスステージみたいな結婚生活してるけど、友人は楽しいのは最初だけで、だんだん虚しくなっていくと言ってた

    +11

    -1

  • 341. 匿名 2024/11/02(土) 17:43:49 

    >>1
    金持ち+すぐ死んでくれそうな体弱い人じゃなきゃ

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2024/11/02(土) 17:43:51 

    お金稼ぐ方の女性だけども、まあ、私自身性格悪いなーと思う
    よくこんなひねくれ者と旦那は結婚したもんだ

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2024/11/02(土) 17:44:19 

    >>6
    貧乏人だってそうじゃん笑
    それならお金がある方がまだまし

    +15

    -3

  • 344. 匿名 2024/11/02(土) 17:45:40 

    >>11
    私男で、別に両親に不満あるわけじゃないけど、この2人の息子として生まれたかったと20回くらい思ったことあるわ
    選び放題だったろうし

    +1

    -14

  • 345. 匿名 2024/11/02(土) 17:49:17 

    >>321
    妥協する前に働けあなたは
    結婚適齢期のアラサーで年収600万って上位数パーセントだよ

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2024/11/02(土) 17:50:16 

    >>37
    今見ると顎がながいな…

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2024/11/02(土) 17:52:59 

    なんであなたたちって、弱者男性とか、金持ちブサイクとか関わりなさそうな人叩くの? 
    あなたたちの心を傷つけたのは、悪口言ってきたチンピラみたいなやつとか、空気扱いされた(相手にされなくて勝手に傷つけられた)陽キャでしょ?
    そいつらに恨みぶつけなよ

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2024/11/02(土) 17:53:07 

    金持ちが自分に金を使わせてくれるかどうかは全く別の話。
    金はあっても奥さんに使わせないケチもたくさんいる。

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2024/11/02(土) 17:55:09 

    貧乏モラハラだったら救いようがないよね

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2024/11/02(土) 17:58:58 

    貧乏な男性にも努力が出来なかったり育ちが悪いゆえの
    DVや性犯罪者や前科持ちいるけれどそれは個別の性格で
    お金持ちな男性だと全員同じ人格だってことになるの?


    +1

    -0

  • 351. 匿名 2024/11/02(土) 17:59:58 

    >>345
    女は仕事しなくて良いと思います
    家事育児してれば良いんです

    +1

    -3

  • 352. 匿名 2024/11/02(土) 18:03:39 

    >>217
    どんな風に余裕を感じたんだろ?

    +21

    -0

  • 353. 匿名 2024/11/02(土) 18:05:09 

    >>352

    具体的なことは言わなかったけど、大金持ちならではの風格という感じかな?

    +21

    -0

  • 354. 匿名 2024/11/02(土) 18:10:27 

    >>226
    ニコニコしてる普通っぽくて地味めな娘がタイプなんだね

    まぁ多くの男性はそういう子を本命視するけど

    元々秋元さんてオタクっぽいイメージだから大人しそうな子しか好きにならなそう

    高井麻巳子が秋元さんに積極的だったのは、ただ単に団体の一番の権力者に惹かれる子っているけど、そういう流されやすいタイプだったのかも

    +48

    -0

  • 355. 匿名 2024/11/02(土) 18:12:00 

    >>353
    大金持ちともなると、見た目の雰囲気だけで何か違うぞ!と感じるものがあるもんねー

    +21

    -1

  • 356. 匿名 2024/11/02(土) 18:19:37 

    >>1
    ほどほどでいいです
    贅沢しなくても幸せ感じられる性分なので…
    自分で買いたいものの分くらい自分で稼ぐから相手にもそれを求める

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2024/11/02(土) 18:21:50 

    >>356
    ほどほどって言うと公務員ぐらいですか?
    年収600前後です

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2024/11/02(土) 18:27:31 

    >>7
    そう思う。ただ特別に高い地位の人とか高収入の人って、それだけ野心がある訳だから個性的だったり偏狭だったりすると思う。だからものすごくハイスペックで性格も温厚で他者思いな人って少ないんじゃないかなと思います。

    +10

    -2

  • 359. 匿名 2024/11/02(土) 18:37:36 

    自分の程度が良くなければ、良くないです。

    +1

    -1

  • 360. 匿名 2024/11/02(土) 18:41:55 

    自分が金あるかどうかにもよるかもね
    私は親も金あるし自分でも稼げてるから正直金より性格より顔って感じ

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2024/11/02(土) 18:47:22 

    >>5
    いや、モラハラ男は同レベルの女や自分以上の女には卑屈になって寄り付かないから。
    明らかに見下せる相手だからこそ良いんでしょ

    +26

    -3

  • 362. 匿名 2024/11/02(土) 18:48:37 

    >>320
    従姉妹は何歳くらい?20代なら若い子大好きなんだろうね

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2024/11/02(土) 18:49:35 

    >>240
    子ども作られたら嫌だわ。

    +7

    -0

  • 364. 匿名 2024/11/02(土) 18:50:50 

    >>344
    なんだこいつきもい。通報。

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2024/11/02(土) 18:51:11 

    絶対お金ある男の方が良い
    性格よくて優しくて清潔感あってお金ある男がアプローチしてきたら好きになるでしょ
    良い家住んで良い車乗って旅行も行けてスーパーで値段見ずに買い物出来て子供が欲しがる物も好きに買えて老後のお金も心配いらない
    こんな生活最高じゃん

    +5

    -1

  • 366. 匿名 2024/11/02(土) 18:51:58 

    >>11
    これ奥さんなんですか。めちゃくちゃかわいいですね。

    +14

    -12

  • 367. 匿名 2024/11/02(土) 18:53:03 

    >>11
    お金持ちなら良いってもんじゃない。こういう人の遺伝子を自分の子供に受け継ぎたいか?って考えたらお金あっても嫌だし

    +42

    -0

  • 368. 匿名 2024/11/02(土) 18:54:56 

    >>5
    簡単に目に見えてるものだけが同レベルなら全てあうわけじゃなくない?
    医者と女医の離婚率が高いのと同じで。しかも主さんの場合はモラハラだからお金持ち関係なくきつい。後、知り合いがめちゃくちゃお金持ちと2回連続付き合ってるけど結婚はして貰えない。元彼とも交際長いし今の彼氏も交際長いのに。
    桁違いのお金持ちと何年も交際してるけど結婚はして貰えない人って案外多い。

    +20

    -1

  • 369. 匿名 2024/11/02(土) 18:56:43 

    >>70
    でもイケメンの遺伝子は子供に引き継がれるから。イケメン高身長でフィジカルが強いけど金儲けの才能無くて貧乏と、金持ってるけど低身長ブスで貧弱だったら前者の方が優秀な遺伝子だと思う。子供作らないなら金持ってるだけで良いけども

    +8

    -1

  • 370. 匿名 2024/11/02(土) 18:58:34 

    >>354
    女ではなかなかいるけど、
    おっとりおとなしめで、実はしたたかで
    計算高いとかね。
    (別に麻巳子さんのことではない。)

    +39

    -0

  • 371. 匿名 2024/11/02(土) 19:01:40 

    >>358
    特に経営者や若くして成功した成金なんかは高確率で何か不穏なものを持ってたりするからね。温厚な性格な人はまず居ないと考えた方が良い

    +9

    -0

  • 372. 匿名 2024/11/02(土) 19:04:37 

    貧乏なイケメンは、たちが悪い。
    貧乏なブサイクは、諦めもついてるけど。

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2024/11/02(土) 19:11:36 

    >>336
    しかも幼稚舎から

    +6

    -0

  • 374. 匿名 2024/11/02(土) 19:15:31 

    >>362
    従姉妹は29歳です
    若い女性が大好きなんだと思います…

    +9

    -0

  • 375. 匿名 2024/11/02(土) 19:19:29 

    >>1
    貧乏な人よりは良いだろうけど、良い生活したい女性は今時自分で稼ぐよね

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2024/11/02(土) 19:24:41 

    >>296
    じゃあ金持ちでモラハラしない男で良いじゃん

    +1

    -1

  • 377. 匿名 2024/11/02(土) 19:25:47 

    経営者じゃなくても金持ちはいるし、
    優しい金持ちはたくさんいる

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2024/11/02(土) 19:27:29 

    いいに決まってるけど優しさとか人間的によくないと無理。

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2024/11/02(土) 19:32:56 

    >>289
    うちの旦那もべったりはしてないけど親に甘やかされてて、自立してない感じが嫌だったんだけど、今では私も同じになってる
    長いものに巻かれるの楽

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2024/11/02(土) 19:33:45 

    >>1
    私はデートでお財布を出すと失礼なスペックの男性としかお付き合いしません。
    みなさん紳士的な男性ばかりですけれど?

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2024/11/02(土) 19:36:35 

    >>4
    イケメンは金持ちになるから、貧乏なイケメンなんていないよ
    貧乏な男ってなんで存在してるの?
    〇ねばいいのに

    +3

    -7

  • 382. 匿名 2024/11/02(土) 19:36:53 

    >>376
    それを捕まえるには女側もハイスペックで良い意味で日本の女っぽく無いサバサバした性格で野心があって男勝りな性格じゃないと無理だと思う。とにかく自分が低スペックで自尊心低くておっとりした性格だと金持っててもモラハラ気質な男しか寄ってこないと考えた方が良い

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2024/11/02(土) 19:37:12 

    >>1
    うるせー芋でも食ってろ!
    って逃げる

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2024/11/02(土) 19:38:53 

    ニュースに出る案件を手掛けたから何なんだ

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2024/11/02(土) 19:40:28 

    >>191
    まさに酸っぱいブドウだよね。
    自分が手に入れられない対象に、ありもしないネガティブ要素を勝手に結びつけて「だから私はあえてその対象を選ばないんだ」と自分を納得させる。
    世の中にはお金稼いで家庭的で性格も見た目も良い男性だっているんだよな。

    +10

    -3

  • 386. 匿名 2024/11/02(土) 19:41:36 

    >>1
    性格の良さが最優先
    収入が低いモラハラだって沢山いるから
    結婚前に分かって良かったね

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2024/11/02(土) 19:43:00 

    >>1
    金持ちだって携帯は見ない人はいると
    忙しくて怒りっぽいのはしょうがないかも

    +0

    -1

  • 388. 匿名 2024/11/02(土) 19:46:05 

    >>3
    お金持ちと付き合ったり結婚したいというより、自分がその分稼げるのが理想
    賢くないから無理だけど、、
    誰かに何かをしてもらう生活って窮屈になるんだよね、お金出して貰ってるという気持ちがあるから

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2024/11/02(土) 19:46:46 

    ないよりある方がいい
    ただし自分で稼げる方だから、稼げない女性よりはお金の重要度は低い
    貧乏な女の人にとっては目が眩むと思う

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2024/11/02(土) 19:48:54 

    いいですよ

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2024/11/02(土) 19:50:30 

    無いものねだりだよねー
    私は疲れやすくて体調崩す日もあるんだけど、これまでのお金持ちな彼氏にはそれが言えなかった。
    今の彼氏は全部言えるし、寄り添ってくれる。
    でもたまに元カレを思い出すこともある…どっちが幸せなのかなって。

    +0

    -1

  • 392. 匿名 2024/11/02(土) 19:52:56 

    >>162
    スジャータって天理教やんな

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2024/11/02(土) 19:58:12 

    >>17
    金持ちほどそうじゃない?

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2024/11/02(土) 19:59:42 

    >>373
    すっげー寄付したそうだけど…

    +7

    -0

  • 395. 匿名 2024/11/02(土) 20:02:07  ID:ZrjOWi2H7E 

    >>351
    お金持ちの奥さんは
    相続税が大変だから
    ちょっとは現金を持っていたほうがいいよ

    扶養控除ないから好きに働いているよ

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2024/11/02(土) 20:02:41 

    >>7
    悪い方法や法律スレスレで稼いだ汚れたお金だったり、成金じゃなく本人の努力の結果のお金ならいいな

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2024/11/02(土) 20:07:03 

    優しさや愛情ではお腹いっぱいにはならない。

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2024/11/02(土) 20:16:51 

    >>51
    ほんと人柄って大事だよ。
    私の知り合いだけど、経営者の彼氏と結婚して最初は金持ちと結婚できて舞い上がったのか自慢してたけど、結婚前からずっと二股されてて、それがバレて今では不仲だからね。

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2024/11/02(土) 20:17:04 

    >>15
    おっとりはしててもめちゃくちゃ子供っぽいよ
    いつまでたっても親頼りの癖にええかっこしいで他人に奢りまくり
    その人と付き合った女みんなその人のことこき下ろしてる
    金持ち二世は微妙だよ

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2024/11/02(土) 20:22:29 

    >>8
    20代だったら結婚するならこれから年収上がりそうな人ってことで見込みで選ぶだろうけど、
    コロナ禍からがらっと変わっちゃったもん
    うちの夫の会社はコロナきっかけで残業がかなり厳しくなったのと、部署異動したら手当とかも減って手取り減ったままだし
    付き合ってる時点で本人が金持ってるか育った家庭にずっとお金に余裕がある方が良い

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2024/11/02(土) 20:29:19 

    >>391
    それは金持ちと関係ある?自分より金持ってるってだけで無意識に萎縮してたってことじゃないの?
    調子悪い〜って素直に言えたところで相手がどう対応してくれるかじゃない
    金持ち元彼だったら、いいよこういう時こそお金使えば良いんだから病院代や買い物とか何も心配しなくて良かったかもしれないし

    +1

    -1

  • 402. 匿名 2024/11/02(土) 20:30:43 

    こんな顔が見えないからジジイでも書けるとこなんか誰も真に受けないわ
    まだ可愛い女性が顔出しで答えてるYouTubeのインタビューの方が現実
    圧倒的にイケメンが人気だけどね
    それが現実コメ欄はガルで書いてあることばかり
    年いったらイケメンもーとか女性も年取るとお金にいくとかジジイが湧いてる
    そんな妄想しても答えてる女性はイケメン選ぶ人ばかり
    しかも現実はイケメンも貧乏じゃなく普通くらいの収入あるし不細工の億万長者や金持ちも現実には居ない
    普通の収入のイケメンがいるのに金持ちが入り込む余地なんかないんだよ
    ここでそんな事言ってもみんな容姿を重視してる
    しかも若い世代からどんどんそうなってきてる

    +1

    -2

  • 403. 匿名 2024/11/02(土) 20:35:16 

    ぜったいあの会計士
    私のこと好きだわ

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2024/11/02(土) 20:37:54 

    >>1
    医者なら良いと思うけど人格はおかしいからそれで良いなら

    お金持ちってのは自営業経営者だから
    統計的に99,9999%経営者は20年もしたら生き残ってないよ

    マネーの虎でも経営者みんな落ちぶれてるし
    若い時だけ豪華な生活ができるけど回してるお金が10倍100倍なだけでお金が余っちゃうから高級品を買うだけ

    そんなの一生続かないしほとんどが50代で一家心中か団地暮らしとか地獄じゃん
    落差が地獄


    自営業の経営者が20年間生き残る確率は非常に低いです。統計によると、創業から20年後に生存している企業はわずか0.3%程度です1。これは、1000社のうち3社しか20年後も存続していないことを意味します。
    次に、経営がうまくいかずに転落した場合、家族の生活にどのような変化が起きるかについて、具体的な例を10個挙げて解説します。
    大学進学を諦める:
    経済的な理由で子供の大学進学を断念せざるを得なくなることがあります。学費や生活費を賄う余裕がなくなるためです。
    団地に引っ越す:
    住宅ローンの支払いが困難になり、持ち家を手放して公営住宅や賃貸住宅に引っ越すことになります。
    服がお下がりになる:
    新しい服を買う余裕がなくなり、兄弟や親戚からのお下がりを着るようになります。
    車を手放す:
    車の維持費やローンの支払いができなくなり、車を売却することになります。これにより、移動手段が制限されることがあります。
    保険を解約する:
    生命保険や学資保険などの保険を解約し、解約返戻金を生活費に充てることになります。
    食費を切り詰める:
    食費を節約するために、外食を控えたり、安価な食材を選んだりするようになります。
    娯楽費を削減する:
    家族での旅行やレジャー活動を控え、娯楽費を大幅に削減することになります。
    教育費の削減:
    塾や習い事などの教育費を削減し、子供の学習環境に影響が出ることがあります。
    医療費の負担増:
    健康保険の見直しや医療費の自己負担が増え、必要な医療を受けることが難しくなることがあります。
    家族のストレス増加:
    経済的な不安から家族全体にストレスが増え、家庭内の雰囲気が悪化することがあります。
    これらの変化は、経済的な困難が家族全体に与える影響を示しています。経営のリスクを理解し、適切な対策を講じることが重要です。

    +1

    -1

  • 405. 匿名 2024/11/02(土) 20:39:22 

    >>402
    確かにね。若い女の子は若いイケメンで年収500くらいあれば良いという感じだと思う。

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2024/11/02(土) 20:41:10 

    >>404
    〈自営業は厳しい〉会社員との大きな違い
    〈自営業は厳しい〉会社員との大きな違いyoutu.be

    〈もくじ〉 1:32 年金について 2:47 保険について 4:16 社会的信用が無いことについて 5:14 デメリットへの対策 6:44 まとめ 9:21 柏の葉キャンパス出店紹介 ■ホームページ https://kake84.net ■TikTok https://www.tiktok.com/@kake84_yu

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2024/11/02(土) 20:42:28 

    自分で金稼いでるお金持ちなら能力があるから尊敬できる。金が無い男性は無能なので尊敬できない 私は尊敬できる人についていきたい

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2024/11/02(土) 20:44:00 

    >>355
    それはある
    こちらがそういう目で見るからかもしれないけど笑

    +16

    -0

  • 409. 匿名 2024/11/02(土) 20:48:30 

    >>1
    姉の旦那(32歳)、年収400万程度なのに性格はキツイしモラハラっぽいし、携帯みられたり束縛激しいけど。

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2024/11/02(土) 20:55:10 

    叶えたい間取りの新築や高級車に乗りたいから。お金持ちがいい。

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2024/11/02(土) 21:02:07 

    >>409
    世の中の5割の男はこんなもんじゃね?

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2024/11/02(土) 21:07:24 

    >>17
    月〜金曜日全て会合があり夕食は旦那の分は作らなくていい
    生活費とは別にお小遣いとして50万もらえる専業主婦
    旦那のご両親は早々に高級老後施設に仲良しメンバーと一緒に入居してて介護の必要なし
    という私からしたらボーナスステージみたいな結婚生活してるけど、友人は楽しいのは最初だけで、だんだん虚しくなっていくと言ってた

    +1

    -2

  • 413. 匿名 2024/11/02(土) 21:07:36 

    >>371
    成金より生まれつきの上級国民の方がヤバいやつ多いよ
    世襲の政治家や伝統ある芸能畑の坊ちゃんたちとか見てたらわからない?
    ガルの人たちって高学歴に対しては漫画や映画の秀才キャラ、家柄いい大金持ちに対しては王子様キャラみたいなイメージ抱いてる人多くて本当に可哀想
    人生で接点がない人たちに虚無な理想を抱くのはやめておけ

    +14

    -1

  • 414. 匿名 2024/11/02(土) 21:08:59 

    >>402
    まあどうでもいいんだけど、そうやってあんたみたいに騒いでんのは誰からも選ばれん層の女だよな

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2024/11/02(土) 21:21:07 

    >>4
    自分に金があればね
    何やって貧乏なのかにもよるけど

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2024/11/02(土) 21:24:12 

    >>1
    え?マウントですか。その後普通の方と結婚されてからの話じゃないですか

    +0

    -1

  • 417. 匿名 2024/11/02(土) 21:24:14 

    友人の旦那さんは自営で超高級外車乗って身に付けているのはブランド品ばかりだけど私の友人にはめっちゃケチで普通のサラリーマンの方がマシかもって額しか渡さないくせにパートに出るのも禁止だから友達の集まりにもなかなか参加できない。不倫相手やキャバ嬢にはブランド品プレゼントしたり良いお店にご飯連れて行ったりしてるらしいからお金持ちでもこんなケチ旦那は私なら嫌だわ。

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2024/11/02(土) 21:25:37 

    イケメン金持ちと結婚したけど素直ですごーく大事にしてくれる良い旦那です🥰結婚相手まじで成功した💕

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2024/11/02(土) 21:26:58 

    >>354
    麻巳子、嗅覚鋭そうだ。嗅ぎつけたんだね。

    +14

    -0

  • 420. 匿名 2024/11/02(土) 21:31:38 

    図書館で1996年に秋元康が書いたエッセイ本パラパラ読みしたけどなかなかの男尊女卑野郎だよ。妻には正妻の座を与えてんだから愛人の存在位我慢しろ的なこと書いてた。夫の葬式に正妻が側室に向かってお辞儀するのが理想なんだって。

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2024/11/02(土) 21:35:48 

    >>413
    ガル民って本当に持ってる者は持たざる者にも優しいみたいな願望持ってる人多いよね
    金持ちの解像度も低い、年収2000万とかで絵に描いたような金持ち生活送れると思ってる
    金持ち+高学歴なんて十中八九女見下してるモラだし、経営者だとサイコパスっぽいのが多い

    +13

    -1

  • 422. 匿名 2024/11/02(土) 21:39:06 

    年収高くて、いろんなことにあまり細かくない人がいいな。

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2024/11/02(土) 21:41:18 

    >>217
    佇まいが余裕!余裕!って言ってたよね。お金に苦労しない優雅なオーラがあるんだろうね。

    +26

    -1

  • 424. 匿名 2024/11/02(土) 21:41:57 

    >>1
    剛力か?

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2024/11/02(土) 21:42:57 

    >>409
    わかる。低収入男こそ理想がエッフェル塔並みに高いからね。結婚したら奴隷じゃん。

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2024/11/02(土) 21:52:16 

    マチアプで出会った今夫が製薬会社のMRと知った時は全力で捕まえたよ笑あんま女慣れしてないからコントロールしやすいし。もし駄目だったら今頃まだ地元の田舎で非正規で細々と暮らしてたと思うわ

    +0

    -1

  • 427. 匿名 2024/11/02(土) 21:53:19 

    >>424
    同じこと思ったw
    ニュースになるお金持ちと旅行やパーティーってwww

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2024/11/02(土) 21:54:08 

    >>1
    愛無くても生活安定ならね。実際こんな人はいる。

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2024/11/02(土) 21:54:51 

    自分で稼いで好きに使う方が良い

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2024/11/02(土) 21:57:13 

    お金が無いよりあるに越した事はない。お金がないと心が荒んで余裕も無くなるし。結局、世の中お金だよ

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2024/11/02(土) 21:59:15 

    >>345
    横 別に都内では1000万でもカツカツで...とかガル名物みたいなことを言う気はないけどさ、そこそこの生活水準で子育てして車持って家も買いたいってなったら、600万は自分で働く前提の600万だと思うよ。私は自分が600万の稼ぎだけど、もし自分の一馬力で家族を養うとなったらキツイよなぁと思うし。

    妥協するならイケメンの部分だと思うわ。
    妥協する前に鏡見ろ、かと。

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2024/11/02(土) 22:08:42 

    >>412
    50万あれば色んな習い事したりして人脈広げられそうだけどね。
    そのうち似たような層の友達出来れば違いそう。

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2024/11/02(土) 22:16:28 

    >>1
    今お金持ちかどうかより、丸腰で信用を築いていける、上昇曲線の見える人かどうかだよ。
    単に持続性のない一発屋とか、会社ハードすぎてうつ病寸前とか、
    会社の力なのに高圧的とかだと、めんどくさいと思う。

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2024/11/02(土) 22:22:01 

    >>177
    よこ。うちもそうだし高所得世帯周りに多いけど、失うものが普通の人より多い分、下手な誘惑に負けない人多いよ。家族持って子の教育やら資産増やすことに情熱注いでる人多いよ。
    独身時代にそれなりに恋愛経験積んで家庭に入ってからは堅実に過ごしてる人多い。

    +9

    -4

  • 435. 匿名 2024/11/02(土) 22:22:07 

    >>11
    同世代だけど誰も羨ましがってなかった、
    歳とった今では旦那金持ちでいーなーって感じだけど。

    +44

    -2

  • 436. 匿名 2024/11/02(土) 22:28:35 

    同じ会社だと同レベルだから、それよりは上がいい
    ブラック非営利団体職員だしね…

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2024/11/02(土) 22:30:14 

    >>324
    よこ
    大阪出身なら擦れてるの?(# ゚Д゚)アン!!

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2024/11/02(土) 22:32:14 

    >>75
    ロリコンになるとかね
    20代は飽きて18の高校生とかやばいだろ

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2024/11/02(土) 22:32:49 

    貧乏人と付き合ってから、また意見言ってくれ

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2024/11/02(土) 22:35:34 

    >>179
    愛妻家なんてウソだと思う
    仕事する上で便利だからね裏で風俗行ったり遊んでるよ
    愛人と仕事したりねめちゃくちゃ(笑)

    +1

    -1

  • 441. 匿名 2024/11/02(土) 22:41:17 

    >>371

    成金を数人知っているけど皆クセ強いわ
    成り上がるわけだから当然だけどさ

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2024/11/02(土) 22:41:32 

    そのお金を自分に使ってくれるならいいと思う

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2024/11/02(土) 22:41:39 

    >>404
    なんか長いから5パーくらいしか読んでないけど、自営業はすごい怖いってことね

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2024/11/02(土) 22:44:53 

    >>412
    まあちょっと気持ちわかるわ 横

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2024/11/02(土) 22:50:35 

    >>1
    ????
    金持ちとか全く関係無く、その人に問題あるだけじゃないの?

    性格も顔も全く同じふたりで、違いが貧乏と金持ちだけなら、そりゃ金持ちがいいけど
    金持ちだからって理由で人を好きになった事なんて一度も無いわ

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2024/11/02(土) 22:51:40 

    どんな大金持ちでも、他にどんな美点があっても
    「束縛男」だけは選んじゃダメ!

    逆に束縛男さえ避ければ、
    命を脅かすような危険な男は避けられる可能性が高い。
    絶対に選んではいけない恋人!100%不幸になる!! - 生き物好き気象予報士&理科教員、公認心理師・金子大輔(金兵衛)のブログ~通り雨の旅路~
    絶対に選んではいけない恋人!100%不幸になる!! - 生き物好き気象予報士&理科教員、公認心理師・金子大輔(金兵衛)のブログ~通り雨の旅路~blog.goo.ne.jp

    ?最後の授業でメッセージカードもどきを配った?特にリアクションが大きかったのが以下だが、実はこれ、声を大にして言いたいことでもある【読みにくいかもしれないので転載】-----------------------------1.変な恋人に気をつけろ変な人と付き合うとメンタルを病み、...

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2024/11/02(土) 23:00:18 

    周りにいる若い金持ちみんな癖強い!
    余裕あって優しいふりしてるけど、ふとした時に人を思い切り見下した発言
    笑顔なのに何処かわざとらしい、独特の話し方?をする
    部下は沢山いても心を許せる友達がいないから、たいした仲じゃないのに旅行に誘ってくる
    金持ちアピールする癖に、金目当ての女を毛嫌い

    とか結構、彼らに共通してるところがある

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2024/11/02(土) 23:01:57 

    >>371
    好戦的な人多いよね
    ケンカ好きっていうか

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2024/11/02(土) 23:10:26 

    セックス

    +0

    -2

  • 450. 匿名 2024/11/02(土) 23:17:53 

    >>86
    カンボジア?物価安いのかなぁ?

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2024/11/02(土) 23:19:23 

    成金っぽい言動な人が多かったから苦手。
    成功者も若い時はとくに親の努力や信用で得たものまで自分の力呼ばわりしている。

    +4

    -1

  • 452. 匿名 2024/11/02(土) 23:24:24 

    >>421
    マジで金持ち+高学歴がそろったら
    頭悪い女とか貧乏な女を見下しどころか
    差別心いっぱいよ
    シンデレラの童話をまるまる信じてる
    女がうじゃうじゃ居る
    貧乏なせいか坊っちゃんと会話する暇
    ないんか

    +10

    -0

  • 453. 匿名 2024/11/02(土) 23:29:54 

    >>9
    こういう事言う人って自分はどれだけ稼いでるのかと思う

    +12

    -2

  • 454. 匿名 2024/11/02(土) 23:30:22 

    >>1
    > 性格はキツイしモラハラっぽいし、携帯みられたり束縛激しいし

    タイトルと一切関係ない部分じゃんそれ
    タイトル詐欺?

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2024/11/02(土) 23:41:25 

    適当に言ってるだけだよガル民も実際金ある人と遊んだ人とかかなりいると思うけど金あるから一緒にいるなんてマジで拷問だよ。金あるだけで気取って何も楽しくないし魅力ない人なんてたくさんいるからね

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2024/11/02(土) 23:50:34 

    金持ち…目安となる年収や定義は分かりませんが、そもそもの「金持ちだからモラハラ」ではないと思います。
    モラハラ男が経営者でお金を持つと、女をアクセサリー感覚で束縛する人もいるのかもしれませんが。

    お金持ちで、感覚が普通の人もいれば、貧乏でモラハラもいる。だから、お金持ちがいいかと聞かれると、モラハラではなく性格が会うのであればお金持ちがいいに越したことはない、ですね。

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2024/11/03(日) 00:08:50 

    貧乏で歪んでる性格より金持ってる方がいいよ。

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2024/11/03(日) 00:13:49 

    金持ちが良いとして、金自体or能力や努力や向上心どちらに惹かれてるのか?

    親の遺産で実は貯金のある低収入な男性でも良いなら、金自体があれば良い人なわけよ。

    +2

    -1

  • 459. 匿名 2024/11/03(日) 00:15:32 

    >>1
    金持ってないDQNのがヤバいよ
    普通に殴るから

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2024/11/03(日) 00:21:35 

    >>458
    どっちもじゃん
    資産があってなおかつ資産を現状維持か増やす努力や能力がある人が良いわw
    本人は低収入だけど遺産があるってだけなら低収入の補填に使って減っていくだけじゃん

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2024/11/03(日) 00:23:01 

    あった方がいい。けど身の丈にあった人じゃないと色々大変だよね。結婚すると親が出てくるし。

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2024/11/03(日) 00:24:45 

    >>341
    ははは
    振り切ってて面白い
    それもアリ

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2024/11/03(日) 00:34:13 

    金持ちの出してやってる感すごかったなー
    いうても、出してもらってる額、普通の人以下やってんけど。
    要するにドケチでしたわ

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2024/11/03(日) 00:38:43 

    >>121
    JUNONって雑誌で語ってたけど、親、親戚に会わせた時に、自己主張が強くなく、溶け込める感じで嫁にするには最適の性格らしい
    実際結婚したら即海外生活で、知り合いが誰もいない中、たくさんのスタッフの料理を彼女が作ってたのだとか
    従順なんだね

    +26

    -1

  • 465. 匿名 2024/11/03(日) 01:02:34 

    >>1
    金持ちだから性格やばいんじゃなくて、主のその人がそうだっただけじゃん。たまたま1人金持ちと付き合っただけで全ての金持ちがそうじゃないよ。貧乏でもモラハラで性格悪いやついっぱいいるよ。
    10年付き合っておばさんになって捨てられて、金持ちはもういいやって相手にされないでしょ

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2024/11/03(日) 01:04:43 

    >>11
    これ秋元の方の改行の仕方に悪意あるね

    +5

    -1

  • 467. 匿名 2024/11/03(日) 01:06:10 

    >>77
    子供いるよ

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2024/11/03(日) 01:06:46 

    >>77
    むしろ金目当てなら子供つくるよ

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2024/11/03(日) 01:09:05 

    >>121
    そりゃあ女側にも選ぶ権利あるからね
    いくらお金あっても10代の女の子がデブで不細工なおじさん嫌がるでしょ
    たまたま女が乗り気だったのが1人いただけで
    下手したら父親と歳近いわけだし

    +5

    -3

  • 470. 匿名 2024/11/03(日) 01:14:45 

    >>304
    当時の流行りだったのかもしれないけど、おニャンコ世代じゃない私が20歳くらいになって初めて昔の写真とか映像で初めて見た時に新田恵利のよく言って普通、なんなら普通以外のルックスで1番人気な事に驚愕した。
    高井麻巳子もモサくて地味で不細工ではないけど、本当に普通でなって印象だから、めっちゃ人気あったとか可愛いとか言われていた事にびっくり。ちょっと気持ち悪い感じに見える。
    目を引く美人てタイプではない。オタクウケはしそうだけど

    +3

    -4

  • 471. 匿名 2024/11/03(日) 01:16:23 

    >>435
    そりゃそうでしょ
    10代なんてお金よりカッコ良いとかに良さを感じるから

    +11

    -0

  • 472. 匿名 2024/11/03(日) 01:30:36 

    >>1
    「金持ちな男性」じゃなくて、「金」がいいんでしょ。

    「金」だけを自力で手に入れるのが無理だから、「金 持ちな男性」を手に入れたいのでは?

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2024/11/03(日) 01:35:53 

    >>1
    確かに年収300万の男より年収1500万の男の方が離婚率が高い。
    年収1500万レベルになると経営者とか自我やクセが強かったりするのかな?

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2024/11/03(日) 01:43:12 

    >>465
    子供虐待してる男なんて大抵貧乏人の父親だしなぁ
    年収低い男ほど家族を大事にして家事するわけでもないし

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2024/11/03(日) 01:48:02 

    >>190
    お金の使い方にも、育ちが出てることもありそう。
    前者は、妻や家族にお金を使うことを特別惜しまない。
    それでみんなで思い出作れたり、喜んでもらえたら嬉しく感じる。
    後者は“俺が稼いだ金”意識が高そうな感じ。
    すごーい!さすがー!って感謝しないと不機嫌になりそう。
    もちろん例外もたくさんいると思うけど、イメージね。

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2024/11/03(日) 01:48:42 

    >>224
    そもそも自分が自立してたら男の財産なんか当てにしない。

    金持ちって面倒な付き合いも多いし、自立してる女から見たらあまり魅力ない

    +7

    -1

  • 477. 匿名 2024/11/03(日) 01:58:22 

    >>408
    高井麻巳子と知らずにデパートで見かけた人は、普通の上品マダムと思ってそう。
    先入観だね

    +4

    -1

  • 478. 匿名 2024/11/03(日) 02:01:00 

    >>358
    ほんと、そう。
    代々金持ちのお坊ちゃんでない限り、やっぱり仕事の感性を恋愛や家庭にも持ち込みがち。そうなると、トピ主さんみたく一般の女性だとモラハラって感じると思う。

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2024/11/03(日) 02:09:57 

    >>3
    財産だけ残して早く逝ってくれればいい

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2024/11/03(日) 02:12:26 

    >>3
    あっても大王製紙の井川さんみたいに散財しても困る

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2024/11/03(日) 02:13:50 

    自分が稼ぐ方なので、新卒の男性と結婚したけど、数年後に離婚したくなった時に、女だからって財産分与で貰うんじゃなくて、ガッツリ持ってかれる立場だったからはじめて金のある男が良いと思った。
    金がある=モラハラでは無いように、金がない=性格良いわけではない。

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2024/11/03(日) 02:18:24 

    自分の父親がお金持ちの奥さんをもらいなおすために喧嘩を吹っ掛けて離婚に持ち込み母と子どもを追い出した。
    お金第一な人における人間の値打ちはそんなもの。

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2024/11/03(日) 02:27:24 

    >>465
    お金持ちと10年付き合ったら、お金無い人とはもう付き合えないよなーって思った。
    値段の価値観とか前カレに染まってそう。
    ガストとかデートで行けなそう。

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2024/11/03(日) 02:27:30 

    いいです。主人と結婚してよかったと毎日思います。

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2024/11/03(日) 02:35:14 

    >>258
    どこかのトピに父親が愛人囲って愛人にはお金使ってる、家にはお金入れてくれなかったって人がいた
    後に借金が発覚して母親が返してた、とか

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2024/11/03(日) 02:54:00 

    女性は貧しい人が多いから生活できない。5割以上が非正規雇用

    +0

    -1

  • 487. 匿名 2024/11/03(日) 03:15:58 

    >>413
    それと芸能人に夢見てるガルちゃん多そうだよね
    反町隆史やおディーンは優しいって本気で思ってそう

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2024/11/03(日) 03:27:11 

    >>1
    女性芸能人って合コンで知り合った金持ちと交際とか結婚する人けっこういるよね。
    同業なら分かるけど医者とか会社経営者とかアテンド以外で出会う事ないよね。

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2024/11/03(日) 03:39:38 

    >>1
    身も蓋もないかもだけどズバリ
    それは主さんが、お金持ち且つ性格も素敵な人とは付き合えなかっただけでは?

    お金持ちで素敵な男は沢山いるから。薄給で貧乏な男より性格が良い確率はずっと高いしね。

    +1

    -2

  • 490. 匿名 2024/11/03(日) 03:41:33 

    お金がなかったら何するにも制限があるしね

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2024/11/03(日) 04:07:46 

    >>319
    イケメンは年とればイケオジになれる率は低い。

    +2

    -1

  • 492. 匿名 2024/11/03(日) 04:08:52 

    >>9
    稼がない男は男じゃないし、いる意味ない。イケメンでも養いたくない。

    +11

    -2

  • 493. 匿名 2024/11/03(日) 04:09:59 

    >>25
    貧乏でモラハラ。まさにゴミw

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2024/11/03(日) 04:38:48 

    >>240
    お金持ちなら夫が帰ってこなくてもいいとか不倫しててもいいですって意見よく出てくるけど本当
    に言ってるの?
    旦那が出世してお金を得るようになったら不倫したけど、こんなふうになるなら出世しないでほしかったと私は思ってるよ。

    +1

    -1

  • 495. 匿名 2024/11/03(日) 05:00:38 

    >>139
    ほんそれ。
    10年も一緒にいて、なに言ってんだか。

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2024/11/03(日) 05:16:48 

    >>373
    彼の子ならそりゃ入れるわな。

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2024/11/03(日) 05:56:46 

    >>413
    いろんなタイプがいるよね。絵に描いたような社長のドラ息子もいるし、勉強できて生徒会長でどう見てもいい奴なのにバレないようにイジメしてる病院経営者の息子もいるし、ほんわか系の無害な大富豪息子もいるし、超わがまま美人令嬢もいるし。
    あと東大卒とか国立医らへんの男で、私大専願マーチ卒みたいな女は遺伝子からバカだから結婚は願い下げ、せめて早慶か国立落ちの私大卒であってくれ、みたいな人が一定数いる。美人なら気にしない派も多いが。

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2024/11/03(日) 06:06:56 

    >>92
    桶谷式で育てた女の子居る

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2024/11/03(日) 06:29:07 

    >>269
    >>361
    モラ男は相手のレベル関係なく見下してくるよ
    違和感を感じたら気をつけた方がいい
    そんな男と一緒にいても、金持ちだろうが貧乏だろうが幸せにはなれない

    +6

    -1

  • 500. 匿名 2024/11/03(日) 06:45:31 

    旧帝はないかな。貧乏人がいくところですし

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード