ガールズちゃんねる

「不快でしかない」『水ダウ』の“水責め”企画に視聴者まで「胸が苦しくなってきた」集まる拒否感

592コメント2024/11/19(火) 10:05

  • 1. 匿名 2024/11/02(土) 00:09:59 

    「不快でしかない」『水ダウ』の“水責め”企画に視聴者まで「胸が苦しくなってきた」集まる拒否感 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    「不快でしかない」『水ダウ』の“水責め”企画に視聴者まで「胸が苦しくなってきた」集まる拒否感 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jp

    「不快でしかない」『水ダウ』の“水責め”企画に視聴者まで「胸が苦しくなってきた」集まる拒否感 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]


    番組の企画で理髪店を訪れた酒井が、うつむきの状態でシャンプーを受けていると、栓がされたシャンプー台にどんどん水が貯まり、水位が徐々に上がっていく。すると、理容師に扮していた仕掛人が突如「オラァ!」の怒号とともに、酒井の後頭部を押さえつけ、シャンプー台に沈めていくのだ。これを何回も繰り返し、酒井は目を真っ赤にして茫然自失の状態となった。

    Xには《今日の水曜日のダウンタウン この番組を初めて面白いって思った感覚を思い出すような内容だった、水攻め最高だった》との声もあるが、一歩間違えば命の危険につながる演出に、疑問を持つ声も多くあがった。

    +31

    -840

  • 2. 匿名 2024/11/02(土) 00:10:21 

    浜田ってやさしい ?

    +18

    -225

  • 3. 匿名 2024/11/02(土) 00:10:26 

    怖かった

    +1230

    -16

  • 4. 匿名 2024/11/02(土) 00:10:35 

    松本の番組な時点でお察し

    +874

    -57

  • 5. 匿名 2024/11/02(土) 00:11:01 

    子どもが影響受けて真似しそうで怖いなと思った

    +1175

    -50

  • 6. 匿名 2024/11/02(土) 00:11:16 

    これ全然わらえなかった、みんな同じなんだとこのトピ見ておもった

    +1318

    -12

  • 7. 匿名 2024/11/02(土) 00:11:18 

    なんかホントに知らないのかわからないけど事務所も酷いこと

    +551

    -7

  • 8. 匿名 2024/11/02(土) 00:11:26 

    もうテレビはみません。パワハラじゃんこんなの。、

    +720

    -28

  • 9. 匿名 2024/11/02(土) 00:11:42 

    これ荒れるだろうなと思った

    +751

    -6

  • 10. 匿名 2024/11/02(土) 00:11:47 

    水責めとか鼻フックで笑える人の精神状態どうなってんの

    +1128

    -13

  • 11. 匿名 2024/11/02(土) 00:11:48 

    >>1
    こういうのを真似するいじめっ子(犯罪者)が出るっていい加減分かれよ

    +767

    -18

  • 12. 匿名 2024/11/02(土) 00:11:52 

    これを見て笑える神経がわからない

    +864

    -8

  • 13. 匿名 2024/11/02(土) 00:11:55 

    水ダウ、シンプルに面白い説もあって好きだったけど
    こういう拷問じみた事するから見なくなった。

    +810

    -13

  • 14. 匿名 2024/11/02(土) 00:11:56 

    時代錯誤な事して何が面白いねん
    考えが古すぎるし何も面白くない

    +453

    -10

  • 15. 匿名 2024/11/02(土) 00:12:00 

    クロちゃんのピン球といい、真似するバカが出そうですよね

    +363

    -13

  • 16. 匿名 2024/11/02(土) 00:12:08 

    20年前に発生した奈良女児誘拐殺害事件を思い出してしまった。被害者はお湯を張った浴槽で顔を沈められたことで亡くなったからさ…

    +46

    -47

  • 17. 匿名 2024/11/02(土) 00:12:13 

    最近見てないな
    名探偵津田
    やってくれないかな

    +398

    -21

  • 18. 匿名 2024/11/02(土) 00:12:21 

    可哀想
    犯罪じゃん

    +307

    -9

  • 19. 匿名 2024/11/02(土) 00:12:39 

    エアコンのリモコン隠しもあったね

    +237

    -9

  • 20. 匿名 2024/11/02(土) 00:12:58 

    >>12
    藤井信者は絶賛してるよ
    加地、佐久間、藤井とかの信者はどうしようもないね

    +115

    -8

  • 21. 匿名 2024/11/02(土) 00:13:03 

    水責めって何
    拷問?殺人未遂?

    +333

    -5

  • 22. 匿名 2024/11/02(土) 00:13:10 

    どうしてこれを放送したのか。大人がこれだもん、みっともない。

    +476

    -6

  • 23. 匿名 2024/11/02(土) 00:13:19 

    バッ◯ー事件を思い出すからやめて

    +99

    -5

  • 24. 匿名 2024/11/02(土) 00:13:19 

    真似して死ぬ人いる説でも検証してるの?

    +165

    -2

  • 25. 匿名 2024/11/02(土) 00:13:22 

    これとピンポン玉のは見ていて苦しくなってしまった

    +173

    -5

  • 26. 匿名 2024/11/02(土) 00:13:35 

    美容師の人よく引き受けたな…と思った

    +226

    -5

  • 27. 匿名 2024/11/02(土) 00:13:38 

    水ダウのスタッフロケ中に逮捕されたら必ずビビる説やってみろ

    +274

    -6

  • 28. 匿名 2024/11/02(土) 00:13:51 

    アホな内容だが、これを真似する子供もアホ。

    +67

    -19

  • 29. 匿名 2024/11/02(土) 00:13:55 

    なぜこれをチョイスしたのかも不思議。
    なんも笑えなかった。
    まず、うつ伏せのシャンプー台ってどうなのよ?
    ヤラセだなと思ったけど。

    +246

    -45

  • 30. 匿名 2024/11/02(土) 00:13:59 

    こういうの叩きたいから見てるよね?嫌ならすぐチャンネル変えれば良くない?何でこういう人って不快なのに最後まで見るの?

    +8

    -46

  • 31. 匿名 2024/11/02(土) 00:14:20 

    これはさすがにヤラセであってほしいと思うくらい酷かった……
    酒井の目が充血しちゃってて可哀想だった

    +239

    -6

  • 32. 匿名 2024/11/02(土) 00:14:55 

    >>1
    早く終わればいいのに
    ダウンタウンの番組全般

    この水に顔つけるのもだけど、落とし穴に落とすとか椅子を引くとか諸々、芸人への罰ゲーム的なやつ、子供や中高生が真似したら命に関わりかねないし害悪でしかないと思ってる
    話術で笑わせてよって思う
    人を傷つけない笑いで

    +485

    -15

  • 33. 匿名 2024/11/02(土) 00:14:56 

    ネタ切れで最近やってることがエスカレートしている
    前はすごく好きな番組だったのに怖そうな企画が多くてたまにしか見なくなった

    +190

    -3

  • 34. 匿名 2024/11/02(土) 00:15:06 

    >>6
    ネタ切れになってきてつまらない企画と過激だけど笑えない企画が増えた

    +149

    -5

  • 35. 匿名 2024/11/02(土) 00:15:22 

    その前にやってたクロちゃんのピンポン球投げつけるやつも全然笑えなかった

    +163

    -4

  • 36. 匿名 2024/11/02(土) 00:15:33 

    YouTubeでも炎上する

    +28

    -1

  • 37. 匿名 2024/11/02(土) 00:15:37 

    時々、そんなの検証するまでもない結果が分かり切ってるような説やったりしてるけどネタ切れなのかな?

    +19

    -3

  • 38. 匿名 2024/11/02(土) 00:15:50 

    なんでも「〜説」つければ良いと思ってそう。

    +153

    -2

  • 39. 匿名 2024/11/02(土) 00:15:54 

    番宣CMの時点で炎上しそうだなと思ってた
    ピンポン玉なら痛くない説とか

    +60

    -2

  • 40. 匿名 2024/11/02(土) 00:16:33 

    何かあったらTV局はどう責任をとるん?

    +68

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/02(土) 00:16:38 

    何年か前に、クロちゃんがアイドルプロデュースする企画の最終回でも
    クロちゃんを逆さ吊りにして水につけたりしてたよね?
    クロちゃん脳の血管の病気あって手術受けたこともあるのに
    あれも何が面白いのか全くわからなかった。

    +215

    -2

  • 42. 匿名 2024/11/02(土) 00:16:48 

    やられたのがサカイってのが余計に笑えなかった。なんかわかる?マジのいじめに見えた

    +137

    -2

  • 43. 匿名 2024/11/02(土) 00:17:05 

    >>29
    床屋はうつ伏せ普通だよ

    +180

    -2

  • 44. 匿名 2024/11/02(土) 00:17:11 

    むしろ、この皆はあかつきのクレーマーぶりが見てて不快だった

    +12

    -34

  • 45. 匿名 2024/11/02(土) 00:17:19 

    40年前に姉とその友達にプールに沈められた時の記憶が一気に蘇った
    思い出したくない過去を引きずりだされて苦しくなった
    私を沈めた姉とその友達は、苦しくて泣いてる私を見て爆笑していた…

    +146

    -11

  • 46. 匿名 2024/11/02(土) 00:17:21 

    芸人たちの昔のギリギリの笑いをもう一度みたいな雰囲気が寒い。ただ好き勝手やりたいだけだろって思う。

    +116

    -2

  • 47. 匿名 2024/11/02(土) 00:17:26 

    見るからいけないんだよ
    見るなよ
    ボイコットしろ
    あたしはTVないから見ない

    +17

    -19

  • 48. 匿名 2024/11/02(土) 00:17:53 

    >>1
    テレビなんか見なけりゃ良いのに。
    配信に入ってないやつらが見んのかな?

    +9

    -17

  • 49. 匿名 2024/11/02(土) 00:17:53 

    >>6
    メッチャ笑えたわ。
    笑えなくても良いけど、笑った人を否定しないでほしい。

    +4

    -97

  • 50. 匿名 2024/11/02(土) 00:17:59 

    この番組だけじゃなくてお笑い番組で水責めって何度か見てきたけど、息ができなくて苦しくて焦ってる人を見てどこに笑うポイントがあるんだろうって思ってた
    見てて怖いし不快なだけだよ

    +206

    -2

  • 51. 匿名 2024/11/02(土) 00:18:05 

    なんかちょっと全体的にきつくなかった?外国人の不穏な変換のやつも怖かった…。

    +89

    -1

  • 52. 匿名 2024/11/02(土) 00:18:10 

    でもこういう攻めてる番組必要だと思う

    +4

    -47

  • 53. 匿名 2024/11/02(土) 00:18:13 

    >>29
    男性というか理容室はうつ伏せシャンプーだからそこは別に関係ないような?

    +122

    -2

  • 54. 匿名 2024/11/02(土) 00:18:18 

    ドッキリ見ても可哀想だと思ってしまうからこの番組は苦手だろうな

    +36

    -1

  • 55. 匿名 2024/11/02(土) 00:18:24 

    この番組、いつも物議を醸すよね
    あまり見たことないけど、面白いと思われてるのかな

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/02(土) 00:18:29 

    >>44
    ニホンゴワカリマスカ〜?

    +13

    -4

  • 57. 匿名 2024/11/02(土) 00:18:40 

    エアガンで撃ち続けたら失神する説
    車で海に飛び込んだら火事場の馬鹿力で助かる説
    スカイダイビングだと思ったら実は命綱なかったらビビる説

    これくらい攻めたやつやれ

    +3

    -32

  • 58. 匿名 2024/11/02(土) 00:18:49 

    >>19
    自分ならリモコン、一時間くらい探してなかったら適合するのをドンキや家電量販店で型番メモに控えて買いに行くかも、それでも無理なら、ビジホ、カプセルホテル、ネカフェに逃げて当日は暑さを凌ぐかな?
    次の日に業者に連絡相談するかな?時間帯に依るけど

    +36

    -4

  • 59. 匿名 2024/11/02(土) 00:19:15 

    いつまで昭和ひきづってんだよ

    +47

    -3

  • 60. 匿名 2024/11/02(土) 00:19:45 

    >>1
    こういう拷問て実際あるよね。
    ほんと何が面白いのかよくわからない。
    今どきよくこんなの放送できるね。
    本当に子供が真似して死ぬこともあるかもしれないのに。

    +152

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/02(土) 00:20:00 

    不発弾のやつも見たけどさ、通報しちゃったらおおごとになるよね。
    普通ならすると思うんだけどそれがなかった辺り、ヤラセだよね。

    +54

    -1

  • 62. 匿名 2024/11/02(土) 00:20:08 

    >>30
    いかにも叩かれる内容だろ

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/02(土) 00:20:40 

    勝俣だっけ?大阪芸人が在京テレビでも天下取るようになってから
    暴力やいじめを笑いにするネタが増えたと言ってたのは。違ったらごめんよ

    +67

    -2

  • 64. 匿名 2024/11/02(土) 00:20:54 

    >>52
    時間帯が深夜1時とか2時の枠なら、まだしも夜10時だからなぁ

    +4

    -8

  • 65. 匿名 2024/11/02(土) 00:21:13 

    >>10
    脳が衰え始めてるのかも
    またはストレス抱えてるとか

    +81

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/02(土) 00:22:01 

    >>52
    ノースポンサーで自費でやったら面白い

    +1

    -8

  • 67. 匿名 2024/11/02(土) 00:22:45 

    >>6
    時代に会ってないよね
    て言いながらもいつの時代もだめだよね

    +68

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/02(土) 00:22:52 

    びちゃ!ってやって終わりならまだ良かったけど、頭押さえつけるの怖かった

    +37

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/02(土) 00:23:34 

    >>61
    ドッキリやヤラセで笑ってるのスタジオ内のタレントとスタッフだけじゃね?って感じてる。
    まぁ、中には引いてるけど愛想笑いしなくちゃならない雰囲気な場面も多々あるだろうけど。

    +32

    -1

  • 70. 匿名 2024/11/02(土) 00:24:13 

    >>29
    床屋はうつ伏せなのよ、知らない?

    +90

    -4

  • 71. 匿名 2024/11/02(土) 00:24:22 

    >>44
    この回、でしたw
    個人的には可愛いお相撲さんかなと思ってたからショッキングだった

    +7

    -16

  • 72. 匿名 2024/11/02(土) 00:24:39 

    食品サンプルのは笑えたのに
    商品が来た時のシラキの顔好きだった

    +36

    -1

  • 73. 匿名 2024/11/02(土) 00:24:58 

    もはや水ダウNGの芸人とか出てきそう

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2024/11/02(土) 00:25:53 

    >>68
    なんでもそうだけど、やり過ぎたら笑いよりもドン引きが先に来る感情だわ
    単なる嫌がらせ虐めだもん良い気持ちにならないから不快を露にしたくなるのは同感する
    被害者のマミィ充血してたし

    +50

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/02(土) 00:25:59 

    最近暴力的な事件増えてるからこういうのやめてほしい。

    +44

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/02(土) 00:26:35 

    >>70
    知らなかったー

    +47

    -3

  • 77. 匿名 2024/11/02(土) 00:26:44 

    >>68
    溺れはしないだろうけど、頸椎が危なそうと思った

    +28

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/02(土) 00:26:53 

    やらせでもこれ水責めされてる芸人PTSDにならないか
    もうこの番組も終わったら

    +66

    -3

  • 79. 匿名 2024/11/02(土) 00:27:33 

    これは本当に嫌だった

    +39

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/02(土) 00:27:45 

    >>72
    でも実際あんなん出されたら、こんなん食えねぇよって返品したくなる💦

    +11

    -1

  • 81. 匿名 2024/11/02(土) 00:28:12 

    こういうのはやるのを覚悟してる人にやるならギリギリ許されるけどドッキリでいきなりやったらダメでしょ

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/02(土) 00:28:44 

    >>17
    ナダルでやって欲しいw

    +30

    -18

  • 83. 匿名 2024/11/02(土) 00:29:00 

    >>72
    …まっず!で爆笑したよww

    +13

    -1

  • 84. 匿名 2024/11/02(土) 00:30:04 

    苦しむ人を見て笑うって発想がない
    こんなのが笑いなのか?
    虐めやる側の人間が作ってるんだろうな
    水ダウの信者はこんなんでも「クレーマーがテレビをつまらなくするー見なきゃいいだけなのにー」とか言うんだろ
    気持ち悪い

    +95

    -1

  • 85. 匿名 2024/11/02(土) 00:31:46 

    >>17
    名探偵も2回目は微妙じゃなかった?

    +28

    -24

  • 86. 匿名 2024/11/02(土) 00:32:02 

    >>51
    みんなが考えた説とか芸人が考えた説とか言うけど本当はサイコパスなスタッフが企画を出して撮影オッケーサインだしてると思うと恐怖戦慄に駆られるね

    +59

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/02(土) 00:32:39 

    >>61
    まず、子供を外に逃がして、静かに不発弾を置いて外に出て通報するよね。って思ったけどパニックになるから実際何するか分からない。

    +13

    -2

  • 88. 匿名 2024/11/02(土) 00:33:22 

    >>1
    あれはダメだよ
    力いれてなくても子供が真似する

    +52

    -1

  • 89. 匿名 2024/11/02(土) 00:35:09 

    最近水ダウサゲ記事多いね
    テレビだから見たい人が見ればいいだけなのに

    +3

    -28

  • 90. 匿名 2024/11/02(土) 00:35:52 

    >>1
    首根っこ抑えつけて水責めにする行為が不快
    それをおもしろおかしく眺めてる人も不快
    それを公共の電波にのっけることに疑問を持たないマスコミの客観性のなさが怖い
    こんなの見て楽しんでる視聴者がそこら辺にいると思うと怖い

    +107

    -1

  • 91. 匿名 2024/11/02(土) 00:36:02 

    これは流石に危険だしヤバいでしょ
    万が一真似する馬鹿とか出てきてそのまま死ぬ人もいそうだし…

    +43

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/02(土) 00:36:27 

    お色気ドッキリの反応とかなら、まだクスクス笑えるんだろうけど、この事件のレベルは次元が犯罪荷担してるクラスだから逆にイライラしてくる
    逆転して、やり返すわけでもないから、ひたすら鬱憤が溜まるだけでしょ芸人サイドも。💧
    この芸人のファンが見たら面白いよりも、この水責めしてるヤツを恨む可能性すら出てくるんだからね
    放送事故レベルだよね?

    +28

    -1

  • 93. 匿名 2024/11/02(土) 00:37:15 

    気になって思いの外長い時間何度も沈めてて怖くて途中で見れなくなった

    +35

    -1

  • 94. 匿名 2024/11/02(土) 00:38:15 

    >>91
    堂本剛の人間失格のドラマみたいに、いじめを真似する模倣犯だって出るかもしれないもんね

    +26

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/02(土) 00:38:26 

    >>6
    水ダウ以外でも、パワハラをそのまんま企画にしたようなのばっかりだよね。テレビって。
    異常者しかいないのかな。
    大食いとか激辛料理を食べさせるやつ、あれも警察とか消防のパワハラいじめ事件で時々出てくるよね。
    芸能人にどっちが高級品か当てさせて格付けするやつとか。

    +105

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/02(土) 00:39:03 

    まだこういうことが面白いとか攻めてるとかいう感覚の人がいるんだね
    終わってる

    +33

    -2

  • 97. 匿名 2024/11/02(土) 00:40:42 

    >>93
    洗面器の角や淵にスレスレだったけど頭部ぶつかれば衝撃で流血したりショック死もありうる。
    犯罪誘発動画だったよ

    +26

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/02(土) 00:41:05 

    炎上商法ばっかりだね
    もう終わるんかな

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/02(土) 00:41:32 

    「不快でしかない」『水ダウ』の“水責め”企画に視聴者まで「胸が苦しくなってきた」集まる拒否感

    +1

    -22

  • 100. 匿名 2024/11/02(土) 00:42:16 

    >>28
    真似する子供がアホと言うのは子供に責任転換してる。子供の性質や行動を予測して考えない大人が悪い

    +34

    -5

  • 101. 匿名 2024/11/02(土) 00:43:10 

    >>96
    とんねるずの次はダウンタウンが引き継いでる気がする。
    売れないティックトッカーやユーチューバーが真似したがりバズりを狙いそうで、それも危ない💧

    +14

    -2

  • 102. 匿名 2024/11/02(土) 00:43:46 

    >>93
    やり過ぎだよね

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/02(土) 00:44:55 

    うちのテレビ壊れててよかった

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2024/11/02(土) 00:45:56 

    私は小学生の頃にプールで泳いでいた時に突然これをされて水恐怖症になりました。20年以上、頭の上からのシャワーも怖くて死ぬ思いです。
    この映像は苦しくて恐怖でしかなかったです。どこに笑いがあるのか分かりませんでした。

    +46

    -1

  • 105. 匿名 2024/11/02(土) 00:46:13 

    >>54
    洗面器に栓して水を溜めてから何度も打ち付ける極悪非道な発想、発案した人はヤバすぎだよね💦

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/02(土) 00:46:15 

    もう水ダウに出てる芸人もええ歳で世間と感覚が合わなくなってると思うよ。それを自覚するのも大切だと思います。

    +22

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/02(土) 00:46:35 

    >>33
    歯姫、だひょーん、数珠繋ぎカラオケ、清春、徳川慶喜、街中で人探してくる系の企画

    好きだった説もたくさんあるだけに残念

    +38

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/02(土) 00:46:42 

    >>13
    今までで一番面白かったのは霊能力者の事故物件クイズと、FBI操作感透視能力クイズ
    信じてない視点からやってたから信憑性あっておもしろかった
    もっとやってほしい

    +34

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/02(土) 00:46:56 

    ダウンタウンとかの暴力芸、暴言芸、ブチギレ芸
    全部フリなのは分かってるけど面白くないし不快
    もっと頭使って捻ったことを言ってほしい

    +28

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/02(土) 00:47:01 

    >>71
    アカツこの番組で悪態つきまくってるよ

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/02(土) 00:47:10 

    中高の息子達は必ずこの番組観てゲラゲラ笑ってるけど
    我が子ながら恥ずかしい。
    こんな人を貶めて嘲笑するのってバラエティっていえるの?

    +4

    -9

  • 112. 匿名 2024/11/02(土) 00:47:19 

    >>50
    人が苦しんでるの見るのが楽しい人がいるんだろね。
    こういうイジメ脳、加害脳を育てるようなことしといて同じ局の奴らが「いじめはやめましょう!戦争反対!」とか綺麗事言ってる。
    自分で火をつけておいて「火事だ火事だ。誰か火をつけたやつがいるぞ!なんて酷いことするんだ!」って叫んで回ってるような異常さ。頭がおかしい。

    +68

    -1

  • 113. 匿名 2024/11/02(土) 00:48:00 

    まだこんなのしてんだ
    良い悪い以前にダサい

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/02(土) 00:50:10 

    >>60
    ホント、最近の残酷な事件多いからこんなの聞くだけで不快になる。

    +36

    -1

  • 115. 匿名 2024/11/02(土) 00:50:24 

    これで笑えないのは、お笑い分かってない奴みたいなノリしんどい

    +25

    -0

  • 116. 匿名 2024/11/02(土) 00:51:27 

    >>5
    子供だって、こんな水責めやったらいけないことぐらいわかるよ。

    子供が影響受けてーとか心配しなくて良いよ。
    普通の子はやらない。

    大人でも元からアホには悪影響かもね。

    +17

    -85

  • 117. 匿名 2024/11/02(土) 00:51:39 

    いつまでこんなこと嬉々として流してるんだろうテレビって

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/02(土) 00:52:26 

    驚いたら後ろに飛ぶみたいな説も有ったけど
    あかつが後輩を誘い釣りで飲み物をクーラーボックスの中から取ってくれと頼んだら爆発に驚いて上に跳んだけど仮に後ろの川に飛び込んだとしても笑えないよって思った。
    下手したら溺れて死ぬ💧

    +2

    -2

  • 119. 匿名 2024/11/02(土) 00:52:40 

    >>5
    やるよ。馬鹿は。

    +155

    -2

  • 120. 匿名 2024/11/02(土) 00:53:39 

    首が危ないよね
    よく床屋や美容室の後に突然死とかなりやすいのでは
    勉強してるプロならわかってるはずなんだけど
    怖くて笑えなかったよ、、、、

    +24

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/02(土) 00:53:46 

    かなり前だけどパイナップルを皮ごと食べさせられて、えづいてるのみてドン引きした
    あんなん怪我するわ

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2024/11/02(土) 00:54:59 

    >>23
    同じ人いた、、
    ただ恐怖

    +24

    -2

  • 123. 匿名 2024/11/02(土) 00:55:46 

    >>111
    そりゃバラエティだからでしょ。

    多分マジで暴行受けてる人見て笑う子じゃないと思うよ?
    お子さんの普段の行い悪いの?
    違うなら、お母さんが1番笑う子じゃないってわからんの?

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/02(土) 00:55:46 

    >>116
    横だけど、だから、その残虐思考を試そうと真似したがるイタズラな、いじめっこ体質の悪ガキを危惧してるんだろうよ

    +51

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/02(土) 00:55:59 

    >>96
    大物タレント消えても大して影響ない説とかそっち方向に攻めたら良いのに

    +18

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/02(土) 00:56:47 

    >>52
    何のために????

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2024/11/02(土) 00:57:11 

    >>44
    喧嘩腰な言い方だったね。子供を気遣ってる風に言ってるけど、ホントは自分が馬鹿にされたと思って怒ってそう

    +8

    -13

  • 128. 匿名 2024/11/02(土) 00:57:55 

    かぼす、すだち、わからない説も、ただパーティちゃんをバカにして恥さらしにさせるだけで何が面白いネタなのか意味不明だったしな。

    +5

    -8

  • 129. 匿名 2024/11/02(土) 00:58:48 

    え、やだ。。水責めって言葉だけでももう怖いよ。。
    AVで捕まったバッキー達も水責めとかやってたよね?
    笑えない。。

    +14

    -1

  • 130. 匿名 2024/11/02(土) 00:59:43 

    >>125
    上にはヨイショして媚びへつらい依怙贔屓して、ご機嫌とるばかりで楯突くやつ確かに居ないね、なびくばかりで。

    +11

    -1

  • 131. 匿名 2024/11/02(土) 01:01:44 

    >>125
    休養中の大物芸人の悪口を言っても、忖度して誰ものっからない説とかねw

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2024/11/02(土) 01:01:48 

    >>129
    堂本剛の人間失格のドラマでも斎藤洋介が教師で体罰して赤井英和が父親役でプールで復讐してた場面思い出したよ

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/02(土) 01:02:26 

    がる民には絶大な人気番組

    +2

    -5

  • 134. 匿名 2024/11/02(土) 01:02:43 

    こんなのダメなの決まってるやん今の時代に。何で放送したんだろう?

    +21

    -1

  • 135. 匿名 2024/11/02(土) 01:02:43 

    >>101
    案外YoutubeやTikTokで真似してない、そもそもテレビ見てないから

    +0

    -3

  • 136. 匿名 2024/11/02(土) 01:03:56 

    コンプラ厳しいけど浜田の暴言とか有吉の後輩に対する毒舌とか、まだまだユルユルで許されてる、おかしな時代だなって。

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/02(土) 01:05:09 

    子供がまだ食ってる途中でしょうがは笑ったw

    +19

    -2

  • 138. 匿名 2024/11/02(土) 01:05:40 

    >>135
    全部に目を通せないし全部を見れてないのにナゼそう言い切れる?
    これから出てくる可能性ゼロだと決めつけれるかい?

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2024/11/02(土) 01:07:35 

    数年前まで水ダウって本当に面白い回とか感動回とかで話題になってネットニュースになる事も多かったけどここ2.3年ずっとこう言う暴力的なネタで
    炎上してネットニュースって構図しか本当に見てない

    ガルでも毎回酷すぎる内容がトピに上がって毎回きちんと怒って批判する層と
    とにかく異様に庇う自称ファン層で毎回言い争ってるよ

    昔みたいに、感動ネタも作れないのならさっさと打ち切りにして欲しい
    今回の説だけじゃなくて冗談抜きで毎回危険なネタやってる
    いつか事故起こるとしか思えない

    +22

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/02(土) 01:08:01 

    >>137
    でも、なんだかヤラセくさい絶妙な間が有った。
    あかつなら、あそこまでの展開になる前に着火して更にブチギレ、しそうリアルならね

    +18

    -0

  • 141. 匿名 2024/11/02(土) 01:23:52 

    >>6
    何がおもろいねん💢ってテレビの前で怒ってた

    +34

    -0

  • 142. 匿名 2024/11/02(土) 01:24:08 

    >>89
    見たい人が見ればいいって言う人は、突然首根っこ押さえつけられて何度も水責めされてゲラゲラ笑われても、全然かまわないんだね。もし怪我しても怒らないんだね

    +21

    -1

  • 143. 匿名 2024/11/02(土) 01:24:22 

    この手の番組のスタッフや出演者って、間にやってるニュースのリンチや強盗の報道はどう受け止めてるんだろう。
    強盗が真似するとは考えないのか。金持ち一軒家住まいも多数だろうに、押し入られて水に顔つけられて金出せって脅されるとは思わないのか。
    被災地写した後のグルメとか、前々から無神経だけど、強盗リンチ頻発の時期にこれはないわ。

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/02(土) 01:25:25 

    >>28
    真似する子供もアホだけど
    本人だけで済むものじゃなくて
    周りの子に被害が行くものだから迷惑だよ

    +19

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/02(土) 01:27:32 

    >>9
    業界人はバズったって喜んでるのかもね

    +15

    -0

  • 146. 匿名 2024/11/02(土) 01:29:50 

    「水攻め」って、最初温かいシャワーを水にしてかけまくるのかと思ったら、これだった…さすがにこれはドン引きだった

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2024/11/02(土) 01:30:17 

    一部ではマニアックな、お笑いを必死に擁護する人も居るけど
    地上波放送だから気持ちよく流せる内容じゃないんだから、そういうのは課金してしか観れない専用チャンネルのみ限定で配信して垂れ流せば無問題なんじゃない?

    +12

    -2

  • 148. 匿名 2024/11/02(土) 01:37:18 

    >>1
    これ見た。
    お店にとっても、こんなのまずいよね。
    辛くなって消した。
    毎週思うんだけど、番組作ってる人イジメっ子違うの?

    +78

    -0

  • 149. 匿名 2024/11/02(土) 01:39:41 

    >>13
    徳川家康生で見た人ギリ生存してる説とかは面白かったけどね

    +39

    -12

  • 150. 匿名 2024/11/02(土) 01:39:52 

    >>23
    私も思い出した。あれは酷い。

    +24

    -1

  • 151. 匿名 2024/11/02(土) 01:42:32 

    >>84
    自分は見ないとして、見たやつが影響されて真似したり、そもそもこんなの見て笑うのもありって雰囲気自体なくしたいわ。
    世の中に笑いは必要でも危険行為で笑う必要はない。

    +21

    -1

  • 152. 匿名 2024/11/02(土) 01:42:33 

    >>51
    理容院の水責め酷すぎて最後まで見られなかった。よく見られたね。

    +14

    -6

  • 153. 匿名 2024/11/02(土) 01:48:13 

    >>1
    バカが真似するから止めなさい

    +53

    -2

  • 154. 匿名 2024/11/02(土) 01:48:24 

    名探偵津田とかラビットあのとか面白い回もあるんだからこういう不快な企画のせいで終わらないでほしいな

    +9

    -5

  • 155. 匿名 2024/11/02(土) 01:48:43 

    >>1
    もう古いんだよ

    +33

    -1

  • 156. 匿名 2024/11/02(土) 01:51:54 

    ドラマや映画に水責めのシーンがあっても、演技と分かってるからまだ見てられるけど、ドッキリはやられる方にとっては本当だから。リアクションも本気で怖がってた。
    ひどい事されても仕事もらってると文句言えないって公開パワハラみたい

    +15

    -0

  • 157. 匿名 2024/11/02(土) 01:52:01 

    >>10
    熱湯風呂も。

    +62

    -0

  • 158. 匿名 2024/11/02(土) 01:53:42 

    >>19
    “危険な暑さ”と散々言われた今年の酷暑にやるような企画ではないよね…
    芸人がもし熱中症になってたら放送もお蔵入りになるだろうに。

    +117

    -0

  • 159. 匿名 2024/11/02(土) 01:55:24 

    >>149
    徳川慶喜ね。家康見て生きてたら既に妖怪になってるw

    +45

    -0

  • 160. 匿名 2024/11/02(土) 01:57:31 

    死人でも出ない限りはヤバさに気付かないのかな?
    番組終了するとしたら、死人が出るか大事故かダウンタウンが解散して居なくなるときな気がする。

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2024/11/02(土) 01:57:42 

    これはまたガルにトピ立つだろうなと思った
    その後のあかつの子供がまだ食べてる途中でしょうがはめちゃくちゃ笑った

    +3

    -5

  • 162. 匿名 2024/11/02(土) 01:58:52 

    >>157
    横だけどローションプロレスやプールも。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2024/11/02(土) 01:59:11 

    この番組炎上の頻度が高すぎる
    もうわざとだな

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2024/11/02(土) 02:00:27 

    >>116
    普通の子はやらないって言うけど、世の中普通の子だけじゃない。いろんな子がいる。

    +41

    -0

  • 165. 匿名 2024/11/02(土) 02:00:34 

    >>135
    テレビの切り抜きとかはよく出回ってるよ。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2024/11/02(土) 02:01:08 

    いじめで視聴率とれなくなってきたからね
    見ると不快になる

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2024/11/02(土) 02:01:43 

    >>63
    確かにウンナンでいじめっぽいの見たことないかも…。
    でもそれ以前にビートたけしのお笑いウルトラクイズがあった。たけし軍団を水攻めしたり爆破したりして笑うやつ…大嫌いで見たくなかったけど、親がたまに見てた。たけしは風雲たけし城はおもしろかったけどね。泥んこなったり水に落ちても参加者が楽しそうだったし。

    +31

    -1

  • 168. 匿名 2024/11/02(土) 02:01:57 

    >>163
    拉致して一般人の通行人に通報されたり
    クロちゃんを豊島園の特設で作った檻に年末に閉じ込めて人を呼んだり、他にも色々アウトなのあるね

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2024/11/02(土) 02:02:24 

    >>140
    注文しないで「じゃあ他の店探します」になるよね、あの場合。

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2024/11/02(土) 02:05:08 

    >>166
    テレビ局が体質が憂さ晴らしに虐め番組作りネタにしたがるけど、スポンサーみんな、こぞって降りた方が良いと思う
    企業が水ダウを支えてしまうと
    印象悪化になるから
    宣伝してもイメージ最悪だから
    逆効果に働くよね💧

    +13

    -0

  • 171. 匿名 2024/11/02(土) 02:05:51 

    >>3
    拷問にも使う手口だからね
    溺れて亡くなる時って、もの凄く苦しいと言うのを聞いてから恐怖症を抱くようになったよ

    +135

    -1

  • 172. 匿名 2024/11/02(土) 02:08:09 

    >>1
    私もこれ見ててアリエナイと思った。

    +31

    -0

  • 173. 匿名 2024/11/02(土) 02:08:45 

    >>161
    でも、もし仮に手を出したり土下座させたり謝罪を強要してたら1ミクロも笑えなかったなと感じた正直。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/11/02(土) 02:12:02 

    >>12
    私も思った。子供が真似するとかそういうことより、まずものすごく酷いと思った。

    +21

    -1

  • 175. 匿名 2024/11/02(土) 02:12:09 

    演出にしてもオーバーだよなぁ他の説も大袈裟過ぎる
    視聴者からしたら、そこまで求めてないんだから、そりゃ大多数からは叩かれたり炎上するんだよな
    喜んでるのは学生時代や会社で虐めてる側の立場の人間くらいなんじゃないの?
    いじめ体質じゃないと、おかしい話。

    +16

    -0

  • 176. 匿名 2024/11/02(土) 02:20:44 

    >>9
    絶対トピなると思ったし1番初めのクロちゃんのピンポン玉のも
    胸がぎゅってなって怖かった、途中で見れなかった。
    あれ出血してたと思う…

    +56

    -0

  • 177. 匿名 2024/11/02(土) 02:20:55 

    >>142
    横だけど、この芸人にも家族や友達や知り合いや仕事仲間も当然存在するわけだけど、もし仮に身内が芸人になって、こんな仕打ちをテレビとは言えども容易に断れない立場の環境で引き受けるしかなくとか、考えを置き換えたら、簡単な話じゃないよね?ってなるよね

    +7

    -3

  • 178. 匿名 2024/11/02(土) 02:23:19 

    >>1
    水曜日は攻めてて好きでしたが、これは無理でした
    殺人を彷彿させられた

    +48

    -1

  • 179. 匿名 2024/11/02(土) 02:23:44 

    >>161
    え?あれを笑えたの?
    あかつはキチンと体温して凄いなと思ったけれど
    面白くなかったよ

    +3

    -2

  • 180. 匿名 2024/11/02(土) 02:24:42 

    >>175
    あの番組全く面白くないんだよな。家族が見てるから自然と目に入ったけど笑う部分ないんだよ。

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2024/11/02(土) 02:25:13 

    この週のは笑えないね
    全部扱いが、酷かった

    +3

    -1

  • 182. 匿名 2024/11/02(土) 02:28:01 

    水ダウに出る芸人マンネリ気味だし早い段階で気づいてるから白ける

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2024/11/02(土) 02:28:47 

    >>177
    あの業界がもはや人種違う人達の巣窟になっちゃってるからこういう企画が仲間内でウケて放送までいくんじゃないの?何を推してるかとかわかりやすいじゃん?

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2024/11/02(土) 02:35:00 

    地上波向けと有料チャンネル用と分けないからダメなんだよなぁ
    観たくない人間まで、うっかり目に入ってしまう。
    自分が観る気なくても
    居間で家族が観てたりね💧

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2024/11/02(土) 02:37:32 

    >>182
    ナダル、クロちゃん、尾形、チャンス大城、津田あたりは、よく見かけるよね。
    ぜんぶ出さなくして新規キャラに入れ替えしても内容が地上波向けじゃないんだよなぁ💦

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2024/11/02(土) 02:39:47 

    >>181
    酷いことしで芸人のリアクションも取り上げず、はい次の説、はい次の説に切り替えまくりだから芸人からしても芽を潰されてる感じがすると思う。

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2024/11/02(土) 02:41:12 

    最近、苦しませる系のが多い。
    全く笑えないし、見ててツラくなるのはやめて欲しい。

    +11

    -1

  • 188. 匿名 2024/11/02(土) 02:42:10 

    製作側の考えと茶の間の温度差が乖離してる証明だよね

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2024/11/02(土) 02:42:15 

    >>186
    多分スタッフの内輪ウケ企画なんじゃないの?業界自体が腐ってるから異常に気がつかないんだよ。

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2024/11/02(土) 02:45:24 

    >>187
    外国人が笑いながら殺害して何処に隠せばいいとか翻訳機で見せるやつとか
    何回も追い詰めて何が楽しいんだよ!ってなったわ

    +7

    -2

  • 191. 匿名 2024/11/02(土) 02:49:24 

    >>189
    とんねるずの最近放送された2億4千万のやつ、石橋貴明がスタジアムでウトウトしてるスタッフにキレたり、憲武がスタッフに椅子ぶん投げてたけど、芸人に対しての扱いが舐め腐りふざけてる節があるから、大御所ですら許せないんだろうな不真面目なスタッフに対しては。
    って少し感じながら観てたよ

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2024/11/02(土) 02:53:45 

    水ダウって批判が多いけど終わらないから
    そろそろ株主総会とかで水ダウのスポンサーを辞めろって直談判というか苦情が勃発しかねないレベルの次元じゃないかな?
    そもそもスポンサーが付く限りは予算は、そっから捻出してるんだからさ。
    大元の企業が絶つのが、いちばん番組終了しやすい方法の術だよ。
    番組製作側が、いっちばん恐れてるのはスポンサー離れだし。

    +6

    -3

  • 193. 匿名 2024/11/02(土) 02:54:48 

    >>5
    真似する子の方がおかしいのよ

    +65

    -9

  • 194. 匿名 2024/11/02(土) 02:55:14 

    くだらないことなら笑えるけど
    虐待みたいなレベルだから、もはや事件や事故なんだよなぁ💧

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2024/11/02(土) 02:55:15 

    こういうので笑う人って本当の事件でも笑ってるのかな

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2024/11/02(土) 02:56:48 

    >>195
    コンクリ事件とか、あるくらいだからね💧
    異常な猟奇的な思想や性質は有るんだと思う💧残念ながら

    +10

    -1

  • 197. 匿名 2024/11/02(土) 02:58:58 

    ドッキリだとかヤラセ番組とか多いけど、テレビ局員ってヤンキー体質な傾向が強いのかな?
    って個人的には思ってるよ。

    +6

    -1

  • 198. 匿名 2024/11/02(土) 03:00:35 

    >>163
    そりゃそうよ。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/11/02(土) 03:02:38 

    >>85
    2回目の、津田が困惑して自分が何者かわからなくなるシーンめちゃくちゃ面白い

    +62

    -3

  • 200. 匿名 2024/11/02(土) 03:11:04 

    >>1
    水曜のネタはある程度は楽しく観てるけどこれは怖かった。
    こんなんドラマでよく見る殺害方法やん。自分も小学生の時水泳部で顧問の先生がふざけて一瞬だけど私の頭水に沈めて、それが不意打ちだったから息が続かなくて死ぬかと思ったの思い出した。

    +50

    -1

  • 201. 匿名 2024/11/02(土) 03:18:39 

    >>26
    エキストラじゃなくて本物の美容師なの?

    +66

    -0

  • 202. 匿名 2024/11/02(土) 03:26:01 

    >>15
    クロちゃんにやるの、いじめじゃん!と思った。

    +31

    -1

  • 203. 匿名 2024/11/02(土) 03:28:06 

    >>19
    なんでこれマイナスついてんの?猛暑にエアコンなしって普通に死ぬよね。テレビでも散々言われてたのに。何がやりたいのかわからん。全然笑えなくて見るの辞めた

    +106

    -3

  • 204. 匿名 2024/11/02(土) 03:32:47 

    >>32
    面白い、面白くないはいいとして
    子供が真似するは親の教育どうなってんだよと思う。
    私47で子供の頃から罰ゲームとか色々見てたけど
    自分を含め真似した人なんて周りにもいないよ。

    +12

    -36

  • 205. 匿名 2024/11/02(土) 03:37:48 

    >>13
    地味たではなく、拷問行為だよ。
    水責めって他国が干渉するほど非人道的な行為。

    +55

    -2

  • 206. 匿名 2024/11/02(土) 03:48:49 

    フレンチクルーラーで茶化されてたけど司会者は愛人に首絞め行為してたのバラされてたよね
    そのまわりで仕事してる人達も同じような感じだから拷問まがいの企画考えられるんだろうな
    今の時代に合ってないいつまでも昭和

    +13

    -2

  • 207. 匿名 2024/11/02(土) 03:52:45 

    水ダウの藤井健太郎プロデューサーはこのコンプラがんじがらめのテレビ地上波で崖っぷちのギリギリをすすんでる
    うまくいけば『電気椅子ゲーム』みたく「こんな時代に腹抱えて笑えることがまだあった!」と笑えるけど
    一歩間違えると「イジメ」「不快」で袋叩き

    あえてリスク取ってるのは偉いなぁと思うけど いずれ、、、と思ってたらアマプラへも行ってるみたいね
    健闘を祈ってるわ

    +0

    -12

  • 208. 匿名 2024/11/02(土) 04:00:45 

    >>1
    先日やってた猛暑の日にエアコンのリモコンを隠す企画もひどかった。

    +26

    -2

  • 209. 匿名 2024/11/02(土) 04:10:57 

    >>8
    ✕ パワハラ
    ○ 暴行

    +32

    -1

  • 210. 匿名 2024/11/02(土) 04:15:52 

    >>4
    松本は企画に全然関係ねーけどな
    今は本人も出てないし

    つーかどんだけマイナス押しとんねん鬱陶しいなあ

    +29

    -24

  • 211. 匿名 2024/11/02(土) 04:18:27 

    >>185
    あかつ知らんのかよ
    どんだけ番組に貢献しとんねん

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2024/11/02(土) 04:41:15 

    >>159
    妖怪w

    +14

    -1

  • 213. 匿名 2024/11/02(土) 04:41:55 

    >>85
    南川がいたから面白かったよ

    +43

    -0

  • 214. 匿名 2024/11/02(土) 04:52:11 

    >>42
    以前だったらオードリー春日や三四郎小宮あたりがターゲットだったでしょう

    +16

    -0

  • 215. 匿名 2024/11/02(土) 04:52:23 

    この企画考えた人って動物虐待してそう

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2024/11/02(土) 04:53:22 

    お笑い好きだから、こういう炎上とかもこれはネタじゃんみたいに思うのも時々あるけど、こういう人が苦しんでるのは全く笑えないし何が面白いのか分からない

    +12

    -0

  • 217. 匿名 2024/11/02(土) 04:55:50 

    酒井がいつも行ってる店のいつもの理容師と撮影してんのかと思ってたけど、店違ったわ
    前屈みのシャンプー怖い

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2024/11/02(土) 04:56:02 

    これドッキリってわからなかったら美容師役ハサミでぶっ刺して脱出試みても正当防衛レベルだよね

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2024/11/02(土) 04:56:46 

    >>51
    時々面白いのあるから見てるけど今回のはほとんど早送りしてた

    +6

    -1

  • 220. 匿名 2024/11/02(土) 04:58:02 

    >>1
    これもしかして水ダウの名を借りたイジメか嫌がらせなんじゃない?
    その可能性で警察に捜査してほしい

    +42

    -0

  • 221. 匿名 2024/11/02(土) 05:03:45 

    >>67
    こういうのとか昔は大丈夫だったみたいに言われてるけど当時SNSあったら色んな番組普通に炎上してる気がする。

    +15

    -0

  • 222. 匿名 2024/11/02(土) 05:09:50 

    >>119
    大学生辺りやりそう

    +16

    -0

  • 223. 匿名 2024/11/02(土) 05:09:54 

    >>41
    あの時少し鼻か口から血が出てたよね。
    すごく怖かったし、あれを見て笑ってるアイドルもどうかしていると思った。

    +52

    -1

  • 224. 匿名 2024/11/02(土) 05:14:37 

    >>128
    面白くはないけど、そんな目くじら立てるほどでもない。

    +1

    -6

  • 225. 匿名 2024/11/02(土) 05:16:18 

    >>146
    同じく。。。
    まさかあんな風に抑え付けるなんて想像もしてなかった。

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2024/11/02(土) 05:35:47 

    水責めは虐待案件でもよくあるから怖いよね

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2024/11/02(土) 05:46:25 

    >>202
    クロちゃんも嫌なら断ったらいいのに
    貯金ものすごいらしいけど

    +10

    -0

  • 228. 匿名 2024/11/02(土) 05:54:16 

    >>26
    理容師じゃなくて?

    +18

    -0

  • 229. 匿名 2024/11/02(土) 05:56:15 

    まだこんな昭和みたいなことやってるの。

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2024/11/02(土) 06:00:30 

    あれはよくないよね
    アカツのもすごく嫌な気分になった
    うちは水ダウはいつも何回か繰り返し見るんだけどこれはちょっと子供にストップかけたわ
     
    まぁとはいえ水ダウ好きですけどね

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2024/11/02(土) 06:11:52 

    これは最初から炎上目当てでやったように感じた
    酒井もなんとなくわかってたような気もしたよ
    企画書にTBSと書かれてたら今はもう疑ってしまうと思う

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/11/02(土) 06:12:53 

    >>3
    私も。
    昔溺れかけた時の事思い出してしまった。

    +66

    -1

  • 233. 匿名 2024/11/02(土) 06:13:30 

    >>5
    「真似しちゃダメ」と子どもに教えるのが親の役目なんじゃないの?

    子どもをロクに躾もしないで文句ばかり言う大人が多すぎ!

    +10

    -33

  • 234. 匿名 2024/11/02(土) 06:14:44 

    >>10
    娯楽の溢れるこの時代に
    全くの他人が拷問されているのを見て笑ってるってことだもんね……

    +115

    -1

  • 235. 匿名 2024/11/02(土) 06:15:26 

    >>1
    テレビの番組作る側もレベル落ちてきたよね

    +23

    -1

  • 236. 匿名 2024/11/02(土) 06:16:47 

    >>231
    炎上目的で話題にしたって一瞬注目が集まるだけで、視聴者離れが進むだけなのに。

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2024/11/02(土) 06:17:20 

    >>8
    パワハラじゃない
    番組内容だったとしても暴行罪
    犯罪だよ

    動けよ、警察

    +33

    -0

  • 238. 匿名 2024/11/02(土) 06:28:45 

    子どもが見てたけど、ドン引きしてチャンネル変えてた
    水ダウつまんなくなった
    炎上上等でやってる感じもよくない
    企画が思いつかないならやめればいい

    +19

    -0

  • 239. 匿名 2024/11/02(土) 06:30:00 

    >>35
    クロちゃんになら何してもいいと思ってるのが、いじめみたいで見てられない

    +28

    -2

  • 240. 匿名 2024/11/02(土) 06:44:13 

    他人を苦しめたり嫌がらせやモラハラ言って面白いと思ってる人種には関わりたくない。
    テレビでやるとか本当に意味わかんない。ダウンタウン嫌い。

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2024/11/02(土) 06:48:50 

    >>233
    自分の子供は躾けられても他人の子供は無理でしょ。
    ちゃんと躾けられてない子が自分の子供にこういう事してきそうなのが怖いんだよ。

    +33

    -2

  • 242. 匿名 2024/11/02(土) 06:55:15 

    >>5
    真似するようなバカは見なくても他のことでやらかすよ

    +19

    -1

  • 243. 匿名 2024/11/02(土) 06:55:34 

    >>32
    椅子引かれて半身不随になった人とかいるのにね…
    テレビでやられたらこれって面白いんだって思う子絶対いるよ
    自分の子は教育できても他の子にやられたら意味ないし
    そういえば今話題の橋本環奈も椅子引いて遊んでたって昔言ってたな…

    +78

    -0

  • 244. 匿名 2024/11/02(土) 06:55:34 

    >>5
    TikTokで大学生が先輩か友達に、氷水に顔面押さえつけられてる動画流れてきたことあるわ、、
    コメント欄荒れてた

    +32

    -0

  • 245. 匿名 2024/11/02(土) 06:57:55 

    >>58
    リモコンが単体で店舗に売ってるの?メーカー取り寄せしないといけないのかと思ってた

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2024/11/02(土) 06:58:25 

    >>52
    こんなのただの暴行でエンターテイメントじゃない

    昭和に動いてるジェットコースターが爆発炎上してる所から脱出とかあったけど
    もちろんマジックで初代引田天功がやってた
    そういうスケールの責めてる番組なら良いと思うけど

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2024/11/02(土) 07:00:06 

    >>43
    なんでだろう?男性はメイクしてないから顔にかかってもいいとか?私ならノーメイクでも嫌だな

    +9

    -2

  • 248. 匿名 2024/11/02(土) 07:09:30 

    >>6
    何が面白いのかわからないよね
    スタジオにいる誰かが、この人慣れてそうみたいなこと言ってなかった?
    やっぱりテレビ業界って常識外ればっかなんだなって思った

    +11

    -0

  • 249. 匿名 2024/11/02(土) 07:10:50 

    >>1
    物騒な世の中で、このシーンみて闇バイトみたいな怖さを何故か感じた
    オラァ!とか言いながら頭おさえててさ怖かったわ

    +36

    -0

  • 250. 匿名 2024/11/02(土) 07:14:57 

    >>1
    お笑いやバラエティー番組好きでよく観てたけどテレビ自体ほとんど観なくなって12年くらい経つけど、まだこんな事してるんだ!としか言いよう無いね
    本当、バカらしい。インモラル

    +14

    -0

  • 251. 匿名 2024/11/02(土) 07:15:18 

    >>13
    信子の痴漢検証も酷かったけどこれも相当
    チャンネル替えた

    +45

    -2

  • 252. 匿名 2024/11/02(土) 07:19:09 

    >>204
    私の周りの男子はダウンタウンに影響受けてた
    今回のクロちゃんに対するような事を弱そうな子見つけてやってた
    私もコンパス投げられたりしたよ。私は強いから締め上げたけど

    +24

    -1

  • 253. 匿名 2024/11/02(土) 07:24:24 

    >>245
    テレビなら家電量販店で汎用品売ってるけど
    エアコンってどうだったかな。
    緊急用?で、本体にオンオフ付いてたっけ

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2024/11/02(土) 07:30:40 

    交代でカラオケ繋ぐ企画もトイレが無くて外の視覚でしてたんだっけ。

    2023年1月18日放送の『水曜日のダウンタウン』「身代わり数珠つなぎカラオケ」

    トイレするところもカメラがあったって言ってなかった?プライベート0だよね。

    +2

    -2

  • 255. 匿名 2024/11/02(土) 07:32:33 

    番組作ってるやつにやり返してやれ

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2024/11/02(土) 07:35:00 

    >>10
    企画したテレビスタッフ

    テレビスタッフの中にはマジでいじめや拷問を面白いと思う人間がまだまだ沢山いるってのが可視化されたんだと思ってる

    そりゃテレビ離れするわ

    +139

    -1

  • 257. 匿名 2024/11/02(土) 07:37:18 

    視聴率とれないからってどんどん過激になっていっちゃってるのかな。
    めっちゃ不快だったからすぐチャンネル変えたわ。

    +14

    -1

  • 258. 匿名 2024/11/02(土) 07:42:20 

    >>23
    それ思った
    酒井の目も真っ赤だったし、相当苦しかったと思う

    +41

    -1

  • 259. 匿名 2024/11/02(土) 07:43:10 

    >>10
    拷問と変わらないよね

    +50

    -0

  • 260. 匿名 2024/11/02(土) 07:43:42 

    荒れるだろうなと思った
    スタジオでこれを笑ってる芸人もチェックしてたけど、劇ひとだけはドン引きした顔してた

    +24

    -1

  • 261. 匿名 2024/11/02(土) 07:45:38 

    こういうバラエティもそうだけど朝の番組も視聴者を保育園児扱いしたバカみたいな内容多くない?毎朝の占いとかテレビでやることなのかな
    変なシマエナガダンスとか
    日本にはまともな大人がいない前提で番組つくられてるよ

    +21

    -1

  • 262. 匿名 2024/11/02(土) 07:48:41 

    これ見てるだけでこっちまで苦しくて胸が痛くてお願いだからもうやめて!!と思った。
    笑いとか関係なく本当に苦しそうな恐怖の表情で見ていられなかった。
    あんなの息継ぎのタイミングうまく取れなかったら命に関わるよ。

    +16

    -0

  • 263. 匿名 2024/11/02(土) 07:54:50 

    この番組の演出には、くろちゃんの遊園地の企画知った時以来ドン引きしてる。あれの時も非人道的と思ったけどXとかネットで面白がってる人たくさんいて、あり得ないと思ったよ。

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2024/11/02(土) 07:58:37 

    台本だろって言う人いるけど、本人は知らないていでやってる時点で、視聴者からしたらただの暴行じゃない?って思う。
    水責めとか、普通に殴るのと同じな気がするんだけど…。
    だってたとえドッキリでもグーで殴るのはダメでしょ?それと同じでは?

    +14

    -0

  • 265. 匿名 2024/11/02(土) 08:01:32 

    >>4
    ダウンタウンの冠番組って、もう、感性が古くて笑えない。

    +66

    -6

  • 266. 匿名 2024/11/02(土) 08:05:35 

    >>116
    子供でもない大人がこの企画考えて全国に流してるんだから、子供だってやる子出てくるよ。

    大人がテレビでしてるなら、冗談ならいいんだと思ってもおかしくない。

    +28

    -0

  • 267. 匿名 2024/11/02(土) 08:08:42 

    >>257
    YouTubeでも叩かれるであろう内容を、公共の電波を使ってやるとは。よっぽどテレビ関係者の感覚がおかしくなってるんだろうな。

    +10

    -0

  • 268. 匿名 2024/11/02(土) 08:14:34 

    昔はこうゆう系で笑いとる事が多かったよね

    小さい頃、「人を叩いてはいけない」「嫌がる事をしてはいけない」「食べ物や生き物を粗末に扱ってはいけない」って学校でも家でも何度も言われてるのに、なんでテレビの大人はこうゆう事して、しかもそれ見て笑ってるんだろうって思ってた

    今はそういうの無くなってきたのに、まだやってる人いるんだね
    意味分かんないわ

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2024/11/02(土) 08:19:20 

    >>6
    今まで炎上してきた水ダウネタ、私は正直面白く見てしまってたけど、初めてこれで拒絶反応起こした
    命に関わる系はほんとに辞めたほうがいいよね…

    +42

    -0

  • 270. 匿名 2024/11/02(土) 08:20:16 

    >>4
    テレビでギリギリを攻める俺!みたいに思ってそうだけど感性が古いだけだよね
    今の価値観だと面白いじゃなく不快に思う人が多いからテレビでやらなくなっただけで

    +27

    -4

  • 271. 匿名 2024/11/02(土) 08:20:43 

    >>85
    わかるwww
    好きな人多いけど私も2回目はハマらなかった
    1回目が新鮮だったのもあるのかもと思ってるw
    ミナミカワモ好きだけど

    +4

    -3

  • 272. 匿名 2024/11/02(土) 08:20:53 

    >>257
    ここ最近酷くなってきたし、「これぐらいいいじゃん」「これだからバラエティつまらなくなる」と言ってる番組ファンがそれなりにいるのが気になる。

    いじめっ子メンタルじゃん。

    +12

    -1

  • 273. 匿名 2024/11/02(土) 08:22:07 

    人殺し未遂番組

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2024/11/02(土) 08:24:26 

    足も地面についてるし、手も自由に使える状況で何もしなかったんだからわざとでしょ。
    バライティーにいちいち本気になりすぎなんだよ

    +2

    -16

  • 275. 匿名 2024/11/02(土) 08:24:50 

    >>85
    面白かった

    +16

    -2

  • 276. 匿名 2024/11/02(土) 08:31:46 

    この番組企画制作って女性はかかわってないのかな?
    女性が何人かいたらこんな企画ボツになりそうなもんだけど…

    仮に事前打ち合わせあったとしてもこんなもんやっていいわけない。最低だわ。

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2024/11/02(土) 08:35:20 

    これいじめ?
    やらせ?
    真似してやる奴増えるぞ

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2024/11/02(土) 08:36:18 

    >>257
    過激になったらスポンサーに苦情がいくし
    余計終わるの早めてる気がする

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2024/11/02(土) 08:37:31 

    >>1
    殺人未遂じゃん

    +25

    -1

  • 280. 匿名 2024/11/02(土) 08:38:25 

    前はこういう企画もあまり何も考えないで見てたけど(ごめん)、最近身近で40前後で亡くなる方が続いてて、こんな番組撮った後、急死されたりしたらどう責任とるんだろうと怒りを覚えるようになった。人間の体って、意外と脆いんだということに気づいたから。

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2024/11/02(土) 08:38:47 

    >>268
    昔よくあったタライ落とすとかも下手したら首やられて半身不随になったりしそうでハラハラした

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2024/11/02(土) 08:44:48 

    >>118
    あかつじゃなくて、バイキングの小峠じゃない方

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2024/11/02(土) 08:45:00 

    >>4
    なんでそんなこと言うの?まっちゃんは何も悪いことしてないじゃん。。

    +6

    -18

  • 284. 匿名 2024/11/02(土) 08:45:42 

    >>10
    鼻フックって、普通に生活してたら触れる事がなくて、存在すら知らずにいるような物だよね
    それを地上波で流すって異常だと思うし、あの醜い映像で笑えるって信じられない

    +68

    -1

  • 285. 匿名 2024/11/02(土) 08:45:42 

    >>13
    私も
    見なくて良かったー
    もうピークは過ぎてるのに痛々しい
    周りの見てた人たちも今は全然見てないってよ

    +29

    -1

  • 286. 匿名 2024/11/02(土) 08:51:06 

    >>265
    よこ
    体を張ったお笑いそのものがもうオワコンって感じがする
    世の中全体が辛い事や嫌な事は避けましょうって風潮になってるのに、他人が辛い思いや痛い思いをしてるのを見て笑える訳がない

    +20

    -0

  • 287. 匿名 2024/11/02(土) 09:06:31 

    >>193
    それもそうだけど、こんな危険なことをやる大人が1番おかしい。

    絶対に真似をしないでください。とかたまにテロップ出したりするけど、そんな事テレビですんなって思う。

    +45

    -0

  • 288. 匿名 2024/11/02(土) 09:07:29 

    >>265
    子供の頃からダウンタウンとんねるずの番組が嫌いだったわ
    森三中とかも全裸で浜田に胸揉まれたりも子供ながらに不快で全く笑えなかった
    あの世代の道徳観念が謎すぎる

    +31

    -2

  • 289. 匿名 2024/11/02(土) 09:07:33 

    >>272
    心底楽しいエンタメだと信じてるの不思議だよね
    もしかして本当に死んじゃうところまで行ってほしいとか思ってるのかな
    自分や自分の家族が同じ目にあっても楽しいのかな
    怖すぎるよね

    +7

    -1

  • 290. 匿名 2024/11/02(土) 09:07:58 

    これとクロチャンのピンポン玉投げられるやつ同じ放送回でわざと炎上狙ってるとしか思わなかった
    なんのメリットがあるのかわからないけど

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2024/11/02(土) 09:08:18 

    >>3
    テレビのヤラセ企画に何本気にしてんの?モニタリングとかもそうだけど本物なわけないじゃん。

    +4

    -33

  • 292. 匿名 2024/11/02(土) 09:08:20 

    >>274
    安全面だけて言ったらそうかもしれないけど、美容院のシャンプーとか安心し切ってる状態であれは怖いよ
    トラウマになるよ

    +7

    -1

  • 293. 匿名 2024/11/02(土) 09:09:37 

    今だににこんなことやってんだ。昔から同じようなことして工夫がない。

    +3

    -1

  • 294. 匿名 2024/11/02(土) 09:11:09 

    >>274
    普通に笑えないって言ってるだけなんだけど
    本気になりすぎ?ってなんの話?

    +13

    -2

  • 295. 匿名 2024/11/02(土) 09:14:18 

    >>292
    大丈夫されないから。
    そこまで感情移入しなくていいよ

    +1

    -4

  • 296. 匿名 2024/11/02(土) 09:14:36 

    >>294
    じゃあ見なければ良いんじゃない?

    +0

    -5

  • 297. 匿名 2024/11/02(土) 09:15:03 

    >>274
    ただただ笑えないってだけ
    本気になるとか嘘の気持ちになるとかそういう問題ではない
    食事中にいきなり糞尿を見せつけられるのと似てる

    +3

    -1

  • 298. 匿名 2024/11/02(土) 09:15:45 

    >>10
    前に同じTBSの番組で芸人とSixTONESとTravis Japanが鼻フックでトラックを引っ張る企画をやらされてたけど、BPOから注意されてたよ。
    アイドルの子たちが鼻真っ赤になって涙目になりながら頑張ってて本当に可哀想だった。

    +55

    -0

  • 299. 匿名 2024/11/02(土) 09:15:45 

    >>193
    テレビの真似しました、みたいな事で人が亡くなることあったね
    砂浜に落とし穴作って、新郎新婦にサプライズしたアレ。

    +36

    -0

  • 300. 匿名 2024/11/02(土) 09:17:28 

    >>296
    ???
    お前が本気がどうとかズレたこと言ってるから呆れられて訂正されただけなんだけどね
    見なきゃいいのはみんな知ってるからアドバイスしなくて大丈夫

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2024/11/02(土) 09:18:22 

    ひどいとか可哀想以前にこれの何が面白いのかまじで分からなくてぽかんとした
    あれってお笑いの番組だよね?

    +8

    -1

  • 302. 匿名 2024/11/02(土) 09:20:18 

    >>264
    芸人は仕事だから断れないのもあるだろうし、パワハラ使った拷問だよね
    余計に悪いわ

    +11

    -1

  • 303. 匿名 2024/11/02(土) 09:20:23 

    >>256
    現代人にとってはもっと他に面白いコンテンツあるもんね
    ネトフリなりYouTubeで好きなジャンルのもの観るなり出来るこの時代にわざわざあんな古い感覚でつくられたバラエティ観る必要ないよなぁ。。

    +20

    -1

  • 304. 匿名 2024/11/02(土) 09:21:34 

    >>23
    そういうの好きだった人があの時代は良かったよなぁってこういうバラエティ作ってんのかな

    +36

    -1

  • 305. 匿名 2024/11/02(土) 09:22:30 

    >>300
    でもわざわざ見てイライラしてるんでしょ?

    +0

    -2

  • 306. 匿名 2024/11/02(土) 09:22:46 

    >>260
    私もそれ思った
    ひとりだけ芸人らしいリアクションしてなかったよね
    常識人なんだね

    +10

    -0

  • 307. 匿名 2024/11/02(土) 09:25:26 

    >>274
    なんかカタカナおかしいけどシニア男性?
    人が水に漬けられるのが最高のエンタメで心の底から楽しめるショーだと思ってたりするの?
    所詮作り物って言うならやっぱり本物のスナッフフィルムにも興味があったりするの?

    +8

    -1

  • 308. 匿名 2024/11/02(土) 09:27:11 

    >>305
    あなたはわざわざ見てニコニコしてるの?
    やっぱ笑いのセンスに自信とかあったりするの?w

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2024/11/02(土) 09:28:26 

    中高年より若年層がテレビの暴力描写に不快感示すってモニター実験で結果出てたよ
    若い人のテレビ離れはテレビが不快だからであって、やかましい中高年がクレームをいれてテレビを面白くないものにしているというのは責任の擦りつけ
    面白いものを作らないから若者が観なくなっただけ

    +16

    -0

  • 310. 匿名 2024/11/02(土) 09:30:28 

    >>308
    水ダウ好きだから見てますよ!
    笑いのセンスってなに?
    視聴者には関係あるの?

    +1

    -7

  • 311. 匿名 2024/11/02(土) 09:31:33 

    >>301
    人が水に漬けられて何が面白いのか私も全然わからない
    生物が水に漬けられたら呼吸ができないことは明白
    それをわざわざやったり観たり放送したりして何がしたいのかわからない

    +9

    -1

  • 312. 匿名 2024/11/02(土) 09:38:22 

    >>310
    人間が水に漬けられるところを見てるとワクワクして幸せな気持ちになってうっとりして心の底から笑える?
    今後は人間がどんな目に遭うところを見てみたいと思う?

    +6

    -2

  • 313. 匿名 2024/11/02(土) 09:38:45 

    >>19
    可哀想だったけどそれだけに緊急ボタンがあることは記憶に強く刻まれた感じはする

    +20

    -0

  • 314. 匿名 2024/11/02(土) 09:41:50 

    >>1
    水ダウ見てる人ってこういうのが好きで見てるんだからいいんじゃないの?www興味ないわ

    +3

    -8

  • 315. 匿名 2024/11/02(土) 09:43:07 

    >>310
    そうなんだ〜
    人が水に漬けられるの見れて本当に嬉しかったんだね〜
    他にはどういうのが好きなの?
    やっぱり人が火で燃やされたり動物に食べられたりするところも見てみたかったりとか?
    高いところから落ちたりとかは?
    ボッコンボッコンに殴られたりとかでも嬉しいの?

    +2

    -3

  • 316. 匿名 2024/11/02(土) 09:45:05 

    >>309
    最近の小学生はこんなのにドン引きするよ。YouTubeでもいじめまがいのイジリしてるのはチャンネル変えてる。

    普段テレビ見てない子が多いからかもしれない、昔の人はテレビ見て余計に感覚おかしくなってたのかも。

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2024/11/02(土) 09:46:24 

    >>1
    今のこの時代にこんなことやって批判が来ないと思ってることがもう時代遅れもいいとこ。

    だからテレビ見なくなるんだよ。

    +26

    -1

  • 318. 匿名 2024/11/02(土) 09:48:43 

    >>63
    勝俣州和のことだとしたら仙台出身だったような

    +2

    -1

  • 319. 匿名 2024/11/02(土) 09:57:04 

    >>1
    みんな、何で見るの?叩きたいから見てるの?
    私は見ないから、だいたいこうやってガルで知る。

    +3

    -6

  • 320. 匿名 2024/11/02(土) 09:59:15 

    >>310
    どういう人がああいうの喜んで見てるのか気になる
    やっぱり自分も水につけてもらって放送してもらいたかったりするの?
    自分の親とか子供とかも水につけてもらって放送して欲しいっていう願望あったりするの?

    +4

    -2

  • 321. 匿名 2024/11/02(土) 10:04:49 

    >>20
    その中でも藤井Pは群を抜いてサイコパス味が強くて怖い

    +28

    -0

  • 322. 匿名 2024/11/02(土) 10:08:18 

    >>1
    誰でも観られる場所で、娯楽として拷問動画を放送したんだから
    書類送検→番組終了

    +24

    -0

  • 323. 匿名 2024/11/02(土) 10:11:47 

    これ絶対まねするやつ増えるよ
    外傷つかないから
    藤井のなんでも笑いで済まそうとする感性が古いよ

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2024/11/02(土) 10:13:05 

    >>22

    これを企画、撮影、放送の段階で
    誰もマズイて思わなかったのかな。
    いい年した大人だよね?

    +20

    -0

  • 325. 匿名 2024/11/02(土) 10:15:30 

    Oasisが好きなので普段見ないのにたまたま見てました
    これはちょっとイジメだわ、放送しちゃダメだと思ったよ

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2024/11/02(土) 10:18:50 

    >>309
    今はそういうの厳しいからね
    うちの子の小学校、先生が生徒をさん付けで敬語で話すくらいなんだよね
    滅多に見ないけど、たまーにバラエティついてると、お前とか口調が汚いのでびっくりするみたい
    ああいうこと言っちゃいけないんだよって怒るもんな

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2024/11/02(土) 10:20:32 

    >>289
    制作陣は無意識にそれを望んでいるんではとすら思えるよね
    箔が付くみたいに考えてるのかな、最悪の事態になっても

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2024/11/02(土) 10:20:52 

    >>312
    こわっ。
    ワクワクとかうっとりとか誇張しすぎwww

    もう水ダウ見なかったら良いじゃん?
    ダメなの?

    +2

    -6

  • 329. 匿名 2024/11/02(土) 10:26:02 

    煩い連中ばっか
    子供なんてテレビなんて見ないんじゃなかったの?
    テレビを見る層に向けて昔のテレビに慣れてる人用に作ってんだからとやかく言うなって

    YouTubeで好きなのみてろよ
    テレビなんて低層向けに作られてるって分かってるなら見たきゃみるなだよ

    +2

    -4

  • 330. 匿名 2024/11/02(土) 10:27:36 

    >>319
    確かにそうだね
    これに限らずよく考えると全部質の悪い笑いなんだよね…芸人が狼狽するようなモヤモヤする企画ばかり

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2024/11/02(土) 10:27:47 

    >>247
    理容室が始まった明治時代、武士が腹が無防備な状態になるのは抵抗があるということからうつ伏せ洗いになったとされる。
    あとは敢えて顔にもかかる洗い方で、メイクをしない男性にとっては顔までサッパリ!がむしろ爽快だとか。

    +14

    -0

  • 332. 匿名 2024/11/02(土) 10:27:57 

    >>328
    こっちが聞いてるんだよ

    人間が水に漬けられるところを見てるとワクワクして幸せな気持ちになってうっとりして心の底から笑える?
    今後は人間がどんな目に遭うところを見てみたいと思う?

    早く答えてよ〜気になる〜

    +8

    -3

  • 333. 匿名 2024/11/02(土) 10:29:24 

    >>5
    子どもどころか、大人でも真似するバカがいそう。

    +35

    -0

  • 334. 匿名 2024/11/02(土) 10:29:40 

    >>257
    炎上商法的に、ネットニュースになるくらい話題の番組。注目されてる。批判されるほど人気ある、とかポジ変換して内輪で盛り上がってるのでは。テレビ離れするわ。

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2024/11/02(土) 10:30:36 

    >>16
    あれの犯人はアニメ「カードキャプターさくら」から思いついた

    +1

    -3

  • 336. 匿名 2024/11/02(土) 10:31:02 

    >>329
    昔のテレビに慣れてる人はやっぱり人が水に漬けられてないと嫌なものなの?
    逆に水に漬けられてない人についてはどう思うの?
    不快?
    なぜ水に漬けられてないんだ!?ってクレームしちゃう感じ?

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2024/11/02(土) 10:31:18 

    >>23
    何があったの?

    +10

    -0

  • 338. 匿名 2024/11/02(土) 10:34:27 

    >>320

    虐めをして気持ちよくなった
    経験のある人が喜ぶんだと思う。
    人がイジメをすると脳内麻薬が出る。
    それの中毒みたいな人達、いるから

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2024/11/02(土) 10:34:41 

    >>2
    ひゃっひゃっひゃって笑って喜んで見てそう

    +17

    -0

  • 340. 匿名 2024/11/02(土) 10:35:00 

    コンプライアンスどうなってんの

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2024/11/02(土) 10:36:20 

    >>338
    じゃあほぼ>>332の心理であってると
    ご教示ありがとうございます

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2024/11/02(土) 10:38:21 

    >>329
    番組は避けられても、こういうの面白いって価値観植え付けられた人間との関わりは避けるの難しいし、いじめの記事とかテレビの真似した、冗談だって言い訳する奴も実際いるよね。番組は責任問われない。この手の番組は犯罪の唆しと感じるよ。

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2024/11/02(土) 10:39:42 

    昔のドリフのコントも結構ひどくてお風呂屋さんでいかりや長介がお湯ぶっかけられ続けて水攻めされるコントとか嫌な感じだったな
    加藤茶の牛乳のとか本人が得意でやってたけど志村けんのスイカとかも

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2024/11/02(土) 10:43:53 

    >>4
    どっちかというとこれは浜田の嗜好だと思う
    まっちゃんが言ってたけど浜田のやった悪いことは俺のことにされて俺がやったいいことは浜田がやったことにされるって言ってた
    ヘイヘイヘイのコメントでもまっちゃんが言った面白いことは浜ちゃんで浜ちゃんが言った嫌な感じのことはまっちゃんにされてるの結構見る

    +28

    -4

  • 345. 匿名 2024/11/02(土) 10:45:44 

    文章だけでも恐ろしすぎる。

    人が痛がってるとか、苦しんでるとかで笑いを取るのってコンプラNGなんじゃないの?

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2024/11/02(土) 10:52:13 

    懐かし映像で見たひょうきん族の片岡鶴太郎のおでんのでビートたけしが金属おたまでヨギーの頭たたいてコンって音が鳴って痛がってるのを爆笑してて無理だった

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2024/11/02(土) 10:52:52 

    >>6
    最近の水ダウつまらないなと思ってた矢先にこの過激なやつでますます心が離れていく。クロちゃんのピンポン玉も不快だった。
    何がおもしろいんだろうか。
    作ってる人病んでる。

    +32

    -2

  • 348. 匿名 2024/11/02(土) 10:54:48 

    でも実際人が死んだのは人畜無害っぽいウッチャンナンチャンの番組だしこのくらいは許容範囲なのかもな

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2024/11/02(土) 10:57:07 

    >>70
    そうなんだ!顔濡れないのかな?

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2024/11/02(土) 10:58:27 

    >>9
    今回、攻めてましたよねー。
    なんか、どうなでもなれっ!って思ってるんだろうなーって感じた。

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2024/11/02(土) 11:00:02 

    >>78
    時々おもしろいのあるから見てるし終わってほしくないって思ってたけど、今回のはアウトだと思う。最近失速してるしまじでもう終わっていい。

    +17

    -0

  • 352. 匿名 2024/11/02(土) 11:01:36 

    >>347
    邪なつもりは全くなくて純粋にまっすぐな気持ちで真のお笑いを追求してるつもりなのかもしれないよ?
    そっちの方が怖いかもしれないけど

    +1

    -5

  • 353. 匿名 2024/11/02(土) 11:02:14 

    >>274
    溺れるとき手足バタバタってやるのはドラマや映画の世界の話で、実際は呼吸するのに必死になったり理解が追いつかなかったり

    むしろわざとらしくバタバタされてるほうが私は演技ってわかってマシだったかも…


    体と手は苦しくて起きあがろうとして震えてるように見えて、手の血管も力で怒張してるように見えて、
    上から力かけられてる位置考えても怖すぎたよ

    +11

    -0

  • 354. 匿名 2024/11/02(土) 11:05:34 

    >>260
    田中かな、こんなものテレビで放送しちゃだめでしょって言ってたね

    野呂さんも無理してたのか、最後はひとりと同じような表情してたところ映ってた

    +15

    -0

  • 355. 匿名 2024/11/02(土) 11:14:42 

    TVerでいつもランキング上位に入っててまだ続いてるんだと思う
    最初の頃は見てたけどクロちゃんを執拗にいじめ始めて見なくなった

    +5

    -1

  • 356. 匿名 2024/11/02(土) 11:29:52 

    >>51
    外国人のやつは笑えたけど、ピンポンと水責めは可哀想だった

    +10

    -1

  • 357. 匿名 2024/11/02(土) 11:30:26 

    >>17
    今頃どこかで囚われているかもねw

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2024/11/02(土) 11:31:23 

    >>1
    お見送り芸人のしんいちの
    企画からキモすぎて見てない

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2024/11/02(土) 11:32:04 

    北の国からのは
    めちゃくちゃ面白かったのになー

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2024/11/02(土) 11:36:32 

    >>337
    自己レス
    調べた。ありえないね

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2024/11/02(土) 11:38:10 

    >>23
    伏せ字やめろよ

    +14

    -2

  • 362. 匿名 2024/11/02(土) 11:50:23 

    >>32
    ロンドンハーツもいい加減終われよと思ってる
    今の時代、パワハラ・モラハラ然とした企画や番組は放送不適格なのよ

    +47

    -1

  • 363. 匿名 2024/11/02(土) 11:57:44 

    自分は古いタイプの人間だけどさすがに水攻めはドン引きした…
    最近引く説増えてる気がする

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2024/11/02(土) 11:58:28 

    >>1
    こんなのやってるから地上波離れ加速する

    +8

    -0

  • 365. 匿名 2024/11/02(土) 12:00:58 

    >>10
    わかる!
    痛そうとか大丈夫か?とかしか思わない

    +19

    -0

  • 366. 匿名 2024/11/02(土) 12:04:01 

    炎上するだろうなと思ってたよ
    よく放送したよね
    もう炎上覚悟でやってんのか鈍感なのか

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2024/11/02(土) 12:05:37 

    >>319
    ナダル見たくて観てるけど最近あんま出てこないな。あと結構ナイトスクープみたいな企画あって面白い

    +1

    -1

  • 368. 匿名 2024/11/02(土) 12:10:10 

    >>243
    私もやられたことあってとんでもない痛みに恥も外聞もなく第号泣した。めちゃチビガリで小学生レベルの極軽の体重だったから骨折も半身不随もしなかったけど、平均体重あったらヤバかったと思う。

    +18

    -0

  • 369. 匿名 2024/11/02(土) 12:14:33 

    >>46
    ネット配信だからクレーマー、コンプラ無視で楽しくやれました、みたいな芸人ね
    20年以上頭の中止まってる

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2024/11/02(土) 12:14:54 

    こんなん何も面白くない
    製作陣もう麻痺してるんだよ
    それでなくても水ダウは説教シリーズとか不快になる企画多すぎ

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2024/11/02(土) 12:22:33 

    >>1
    徳川慶喜見た人現存している説
    酔っ払ってたら大喜利面白い説
    は面白かったけど
    何で人が苦しんでいる姿見て笑いとれると思っている神経が分からない

    +12

    -0

  • 372. 匿名 2024/11/02(土) 12:29:20 

    >>331
    えぇ!知らなかった
    ありがとう

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2024/11/02(土) 12:48:44 

    ガキ使とかもはや違和感しかない
    雰囲気おかしい
    最初なにをしてるのかわからなかった
    なんか暗いし

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2024/11/02(土) 12:52:39 

    男って、「ギリギリを攻める〜」みたいな企画大好きだよね
    ギリギリを攻めて許されることに何故かものすごい価値観置いてる
    そういうことをしてるから駄目になってるとは思わないみたい

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2024/11/02(土) 12:56:15 

    見てないけどなんなの画像
    画像だけで不快だ

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2024/11/02(土) 12:57:41 

    私、子供の頃に近所のお兄さん、お姉さん達とプールに行って一人のお兄さんに沈められて気絶寸前になったの。
    あの思いがあるせいか顔を洗うのも心臓バクバクするよ。
    綺麗好きだからもちろん毎日洗うけど、顔に水がかかるとフラッシュバックする。

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2024/11/02(土) 12:58:59 

    いつも思うけど発案者が実験台になればいいのに。
    自分が面白いと思うことって、他人にやらせたくないよね?

    +7

    -0

  • 378. 匿名 2024/11/02(土) 13:00:15 

    >>291
    創作だとわかっててもやってることはひどいじゃん。
    私は苦痛を与えたり騙して楽しむドッキリ番組も嫌い。騙されてる人も気の毒だし、これをおもしろいと思って企画して作り上げてる運営側の存在にすら嫌悪感ある。これを面白がる視聴者とは仲良くなれないわ。

    +20

    -1

  • 379. 匿名 2024/11/02(土) 13:01:51 

    >>32
    落とし穴は松本伊代の骨折とかヤバい事故起きてるんだしいい加減なくなっていいよね

    +41

    -1

  • 380. 匿名 2024/11/02(土) 13:05:49 

    >>17
    この前また金田一全巻読ませてたから期待してる。
    あの4人の中から助手が?って笑

    +8

    -1

  • 381. 匿名 2024/11/02(土) 13:07:58 

    >>5
    黙ったら?水曜ダウンタウン潰れたらがるちゃん潰れるよ

    +4

    -16

  • 382. 匿名 2024/11/02(土) 13:09:28 

    水ダウはいつもこんな感じ
    笑えない

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2024/11/02(土) 13:14:16 

    >>331
    自分で風呂で洗うとき顔うつ伏せだったからじゃね?としか思わないけど変な定説あるのね。
    刀振れないし背中丸出しも防御出来なくて不安だけどな「背中を見せる」だなんて。

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2024/11/02(土) 13:14:35 

    >>362
    ロンハーは見ていて本当気分悪い。普通の企画でも芸人を馬鹿にしたりしてリスペクトを持ったイジリとは到底思えない。それ意外の企画なんて論外だし。

    +15

    -1

  • 385. 匿名 2024/11/02(土) 13:21:10 

    >>5
    普段はあんまり何も思わないタイプだけど、さすがにこれは笑えなかったし、これをおもろいって思って笑ってる芸人の程度の低さに驚いた。

    +40

    -1

  • 386. 匿名 2024/11/02(土) 13:23:37 

    >>10
    闇バイトするような連中と同じかも。

    +10

    -0

  • 387. 匿名 2024/11/02(土) 13:34:17 

    >>22
    テレビは制限多くてやりたいことできないとか
    語ってるけど
    こういうのが
    やりたいことなの?

    +14

    -0

  • 388. 匿名 2024/11/02(土) 13:35:41 

    >>377
    だよね。
    プーチンが戦場に立てよとか思う。

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2024/11/02(土) 13:39:41 

    子供に様々ないじめの方法を教える番組
    結果しにんが出ても責任は取りません

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2024/11/02(土) 13:41:06 

    >>20
    加地さんと佐久間さんはなんだかんだ時代に合わせてきてると思う
    (だから面白くなくなったって声があるのも事実だけど)

    藤井Pは自分のやりたいこと、面白いことを信念にあるのがわかるし、面白いって思うひとも多いだろけど、今の時代には合ってないからネット配信とかの方が合ってると思う

    +10

    -1

  • 391. 匿名 2024/11/02(土) 13:46:36 

    酒井ならいじめてもいいという番組制作者ってホントにクズだわ
    元いじめ加害者が引きこもりやニート叩くのと同じ位クズ

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2024/11/02(土) 13:48:08 

    >>9
    前回のリモコン隠しのときもそう思ったし
    多分この回だったと思うけど、ドッキリ仕掛けて必ず後ろに跳ぶ芸人に、釣り堀のところでドッキリしかけて後ろの海に落ちるか検証してて、結果上に跳んで落ちなかったけど、これ海に落ちてたらまた炎上するだろうしひどい企画だなと思ってた

    +6

    -0

  • 393. 匿名 2024/11/02(土) 13:52:04 

    >>71
    マイナスされてるけど分かるよ
    一人だったら店員さんに言い返しちゃうかもしれないけど
    子供の前だったら我慢するかも
    てかあの回は(も?)ヤラセだと思うわ

    +9

    -0

  • 394. 匿名 2024/11/02(土) 13:53:58 

    >>10
    鼻フックだけは悪く言わないでもらっていいですか🙏💦
    20年前にホンコンさんの鼻フックを見て、初めて心から笑えたんです。いいな、鼻フックって思いました。助けられました。今では自分でも出来るようになりました。

    長くなってすみません🙇

    +3

    -39

  • 395. 匿名 2024/11/02(土) 14:02:49 

    >>26
    ちょっと半笑いの表情が見え隠れしてたよね。
    あの人、役者じゃなくて一般の人だったの?

    +15

    -0

  • 396. 匿名 2024/11/02(土) 14:14:32 

    >>58
    本体の電源つけるのが正解みたい

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2024/11/02(土) 14:17:49 

    37度の猛暑日にラーメンマラソンさせてたやつはちょっとと思ったよ

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2024/11/02(土) 14:18:47 

    >>335
    なんで?カードキャプターにそんなシーンないよ

    +10

    -0

  • 399. 匿名 2024/11/02(土) 14:28:23 

    見過ごせる度合いを到底、大幅に超えた結果が今回の検証たちにギュッと凝縮されてる裏付けがある。

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2024/11/02(土) 14:31:47 

    >>124
    ずる賢い苛め、陰湿な苛めってあるもんね。冗談でした、テレビの真似したとか言うやつ絶対いるよね。
    少しやられただけでも苦しいし、押さえつけるなんてすごく屈辱的な行為。

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2024/11/02(土) 14:32:29 

    >>243
    橋本環奈嫌い

    +14

    -0

  • 402. 匿名 2024/11/02(土) 14:34:16 

    >>58
    手動ボタン押す。
    その間に汎用リモコン買う。

    +6

    -1

  • 403. 匿名 2024/11/02(土) 14:35:54 

    売れ始めの芸人が仕事を断ったり文句を言ったら、次の仕事を呼んでもらえなくなる。だから拷問みたいなドッキリの仕事でも我慢してやる。
     ↑
    水ダウのスタッフはこれが面白いと思ってるの?せめてる番組を作りたいなら、浜田に同じドッキリを仕掛けたらいいじゃん。視聴率めっちゃとれるよ
       

    +9

    -0

  • 404. 匿名 2024/11/02(土) 14:38:19 

    >>31
    顔真っ赤だったから多分マジ

    +9

    -0

  • 405. 匿名 2024/11/02(土) 14:49:34 

    >>5
    そんな危険な子に水ダウ見せちゃダメでしょw

    +3

    -3

  • 406. 匿名 2024/11/02(土) 14:49:45 

    >>260
    スタジオにいる芸能人も巻き込まれてるよね。大笑いして見てたら印象悪くなるし、かと言ってノーリアクションもできないし。

    +9

    -0

  • 407. 匿名 2024/11/02(土) 14:50:21 

    >>6
    思ったより水に顔沈める時間長くてめっちゃ怖かった
    やる人も手慣れた感じでにこやかだったし

    +21

    -0

  • 408. 匿名 2024/11/02(土) 14:57:50 

    >>10
    鼻フックのAVあったけどサムネで怖くて見られんかった
    誰に需要あるんだろう?鼻歪みそうで怖いわ

    +15

    -1

  • 409. 匿名 2024/11/02(土) 15:00:16 

    >>291
    普段はドッキリにヤラセはないって言うのに、炎上すると「ヤラセだから本気にするな」って言うよね

    +15

    -1

  • 410. 匿名 2024/11/02(土) 15:03:17 

    クソ笑ったわ
    おまえらほんとに見たんか?

    +0

    -2

  • 411. 匿名 2024/11/02(土) 15:11:25 

    >>10
    闇バイトするような連中と同じかも。

    +9

    -0

  • 412. 匿名 2024/11/02(土) 15:15:45 

    >>410
    いじめみたいな行為が笑える異常な人は無視します

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2024/11/02(土) 15:21:28 

    ドッキリじゃなくて、これやられますって言われたとしてもあんなの何度もされたら苦しくなると思う

    +8

    -0

  • 414. 匿名 2024/11/02(土) 15:23:31 

    加減をしらない子どもが真似して死人でそう。いじめでも採用されるだろうね。

    +7

    -0

  • 415. 匿名 2024/11/02(土) 15:24:20 

    こんなのよく放送できるな

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2024/11/02(土) 15:24:37 

    >>298
    最初フックにカバーなくて出血してる子いなかったっけ?Xで流れてきたような
    流石に断りなよって内容だった
    TBSのバラエティなんか怖いんだよね

    +31

    -0

  • 417. 匿名 2024/11/02(土) 15:25:22 

    またオウムビデオ問題の局か

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2024/11/02(土) 15:27:44 

    >>1
    これもいじめだよね
    卓球のボールがあたっても痛くないってやつもやってて不快
    何が面白いのか理解不能

    +9

    -0

  • 419. 匿名 2024/11/02(土) 15:28:46 

    >>10
    そんなに笑えるなら浜田が水攻めされろや

    +31

    -0

  • 420. 匿名 2024/11/02(土) 15:29:09 

    なんか今週の水ダウすごい攻撃的でみてて怖かった

    +5

    -0

  • 421. 匿名 2024/11/02(土) 15:29:55 

    >>3
    こんなの捕虜になった経験のある視聴者が見たらトラウマ復活すると思う

    +22

    -1

  • 422. 匿名 2024/11/02(土) 15:30:59 

    >>6
    私もドキドキして笑えなかった。
    長いよー長いよーもういいよーって心配になったよ。
    スタジオも、仕事だから笑ってるけど反応微妙じゃなかった?

    +17

    -0

  • 423. 匿名 2024/11/02(土) 15:31:38 

    >>32
    ダウンタウン見たくない
    小さい子供の服捲っててのをここのコメで見てから浜田まったく受け付けない
    テレビ出ないでほしい

    +26

    -0

  • 424. 匿名 2024/11/02(土) 15:39:02 

    >>99
    なにこれ?
    笑えるわけない

    +10

    -0

  • 425. 匿名 2024/11/02(土) 15:44:49 

    どういう説でこんな事する流れになったの

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2024/11/02(土) 15:48:28 

    >>13
    私も4年前?くらいまで毎週録画してたけど、板東英二とか大トニーとか笑えない場面多くて次第に見なくなった

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2024/11/02(土) 15:54:47 

    これ観てたけど、本当に酷かった。
    酒井も顔真っ赤にしてめちゃくちゃ苦しそうだったし、やりすぎ。

    +4

    -1

  • 428. 匿名 2024/11/02(土) 15:57:05 

    >>19
    酷暑であれはキツイよ
    イライラして発狂する。図書館とかカフェいって新しいリモコン買って帰る
    倒れちゃうよ。ある程度ヤラセだろうけど

    +9

    -0

  • 429. 匿名 2024/11/02(土) 16:07:33 

    まあ2回目3回目は酒井も察してたけどね

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2024/11/02(土) 16:08:22 

    >>261
    幼稚。ただただ幼稚。ワーワーキャーキャー騒いでる番組ばかり。知性必要なし。

    +5

    -0

  • 431. 匿名 2024/11/02(土) 16:12:46 

    こんな低俗な番組見てる人達も番組同様終わってる

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2024/11/02(土) 16:12:48 

    >>408
    鼻フックav結構多いよね
    美人がブスになるのが快感なのかな?意味不明。
    av女優とかほぼ整形なんだからやめたれよって思う

    +12

    -1

  • 433. 匿名 2024/11/02(土) 16:18:12 

    >>243
    橋本環奈ってそんなことしていたの?ヤバいね…物事の善悪がわからないのかな?

    +12

    -0

  • 434. 匿名 2024/11/02(土) 16:20:45 

    >>17
    年末あたりやるような気がしてる

    名探偵津田はシリーズ化して年1ぐらいでやるんじゃない?津田が嫌がれば嫌がるほど面白いから

    +30

    -1

  • 435. 匿名 2024/11/02(土) 16:22:47 

    >>76
    知らないって人びっくりだわ
    テレビとか見ないんだね

    +2

    -4

  • 436. 匿名 2024/11/02(土) 16:25:43 

    >>120
    突然死って笑
    それなら美容室行けないじゃん笑

    +3

    -2

  • 437. 匿名 2024/11/02(土) 16:33:43 

    >>82
    ナダルでやると「はいはい、もうあなたが犯人でいいですよ、はよ終わりましょうこんなん!」とかガチで言い出しそうだから、意外と真面目にやる津田が適任だと思うw

    +20

    -1

  • 438. 匿名 2024/11/02(土) 16:34:30 

    >>407
    これ番組というより沈める人の感覚がおかしいんじゃ?と思った
    あんな長く沈めていいわけないよね?
    沈める前に思いっきり息吸ってるわけじゃないのにさ

    +15

    -0

  • 439. 匿名 2024/11/02(土) 16:34:42 

    >>26
    スタジオが「やり慣れてる」みたいなこと言ってて、そのコメントもなんだかなぁと思った

    +25

    -0

  • 440. 匿名 2024/11/02(土) 16:39:31 

    テレビ番組作る方もおかしくなってるんじゃないの?

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2024/11/02(土) 16:39:44 

    >>82
    「も、えって」

    +12

    -0

  • 442. 匿名 2024/11/02(土) 16:44:53 

    >>349
    濡れるかもしれないけど、髭剃りとかもしてくれるし、結果的にツルンツルンにしてもらえるってことなんじゃない?
    カミソリ当てられるのって理容室だけなんだよね
    美容室だとシェーバーでしかできないから、和装で結婚式する場合襟足から背中寄りの部分の毛を剃って貰うために理容室でしてもらうんだよね

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2024/11/02(土) 16:45:22 

    >>434
    嫌がる様が面白いって残酷だね

    +8

    -1

  • 444. 匿名 2024/11/02(土) 16:46:32 

    チョコプラのYouTubeで『もうええでしょうゲーム』やってて、ゲームは面白かったけど罰ゲームが全然笑えなくて引いた。虐めを連想させる笑いは面白くない。

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2024/11/02(土) 16:47:20 

    この番組懲りずにまだこんな事やってるのか。
    ダウンタウンってついてるだけあって、イジメが笑いなんだね。早く無くなればいいのに。

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2024/11/02(土) 16:57:43 

    昭和のノリいつまで引きづってるの?

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2024/11/02(土) 17:01:41 

    >>6
    全く笑えなかったよね。家族で観てたけど、これはないね。って会話になってチャンネル変えた。

    +7

    -0

  • 448. 匿名 2024/11/02(土) 17:13:06 

    >>261
    海外のドッキリの方が過激だよw

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2024/11/02(土) 17:13:47 

    >>1
    観てたけど、あまりの酷さにチャンネル変えたわ。普通にイジメとか拷問みたいな感じで不快だったしこうゆう企画をテレビ局が容認してるのが時代にアップデートできてないんだよね

    +8

    -0

  • 450. 匿名 2024/11/02(土) 17:26:25 

    >>1
    録画したのを観たばかりだけど、このシーン嫌だった。
    いじめと変わらん。

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2024/11/02(土) 17:31:37 

    >>1
    何度も何度もしつこいしやり過ぎで不快だったわ

    +8

    -1

  • 452. 匿名 2024/11/02(土) 17:33:14 

    >>1
    今どきこんな馬鹿な企画通るんだね
    いじめ問題多発してるのによくやるわ
    子どもが真似したらどう責任取る気なんだろ

    +15

    -1

  • 453. 匿名 2024/11/02(土) 17:34:04 

    >>5
    見てて胸が痛くなって動悸がした
    子供には見せられないと思った

    +11

    -1

  • 454. 匿名 2024/11/02(土) 17:35:12 

    何回もやって苦しそうだったね
    見てるこっちも苦しくなった自分がやられてるの想像して

    +4

    -1

  • 455. 匿名 2024/11/02(土) 17:39:55 

    >>1
    この番組のクソ企画は
    ダウンタウンだから成り立ってるような感じだけど
    他の芸人がやったら番組打ち切りでしばらくテレビ出られねえだろ

    ダウンタウンの笑いの半分は程度が低い
    だからさんまさん紳助さんに届かねえんだよ

    +5

    -2

  • 457. 匿名 2024/11/02(土) 17:44:29 

    >>99
    村上はもっと酷いことされてたよね。
    ネタだとしたら、最低。女をバカにしてる。

    +16

    -0

  • 458. 匿名 2024/11/02(土) 17:45:36 

    えなにこれ?こんなの殺人じゃない?

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2024/11/02(土) 17:47:30 

    もうアウトでしょ
    傷害

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2024/11/02(土) 17:48:09 

    >>332
    ワクワクなんて一回も言ってない笑
    妄想で言うのやめてください。

    +0

    -4

  • 461. 匿名 2024/11/02(土) 17:51:28 

    BPOに通報しました

    +5

    -0

  • 462. 匿名 2024/11/02(土) 17:52:38 

    もうダウンタウンの息の根を止めようとしてるスタッフがいるのかもね
    あいつが帰ってくる場所ねぇから的な

    +6

    -1

  • 463. 匿名 2024/11/02(土) 17:53:22 

    >>153
    バカしか見てないだろうね
    こんな番組家族が見てたら怒ってすぐ消すわ

    +5

    -2

  • 464. 匿名 2024/11/02(土) 17:56:52 

    これ殺人未遂にならないの?傷害にはならないの?

    +6

    -1

  • 465. 匿名 2024/11/02(土) 17:57:57 

    >>8
    やっぱハングルが読めないと出世できない局のやること…

    +7

    -0

  • 466. 匿名 2024/11/02(土) 17:58:16 

    >>204
    影響受ける人は多いと思う
    ダウンタウン世代?のアラフォー以上の男性で死ねばいいのにとか死んでとかいう人見かけるよ
    絶頂期の浜ちゃんの影響かなーと思う

    +13

    -0

  • 467. 匿名 2024/11/02(土) 18:03:38 

    これ、見ながら「死んじゃうよ、やめて…」って言ってしまった
    こういうのとか人がいるドッキリとかトラウマ与えかねないやつ本当に嫌い
    突然水に顔つけられた酒井さんの恐怖と混乱は凄かったと思う

    本間キッドさんの後ろに飛ぶドッキリも危なくて嫌だった
    今回はたまたま落ちなかったけど川だって石とかあるし危ないよ 汚いし

    名探偵津田とかは面白いのに面白いのと不快なのの差がすごい

    +8

    -0

  • 468. 匿名 2024/11/02(土) 18:11:06 

    >>10
    芸人さんなら何してもいいって風潮が不快。
    体を張るロケ中に、芸人さんが怪我したり骨折したりしてニュースになってるの見ると悲しい気持ちになる。
    以前イッテQでは、誰だったか忘れたけど、女芸人が泥の中に首から落ちてて下手したら首の骨折れてそうだったから怖かった。

    +22

    -0

  • 469. 匿名 2024/11/02(土) 18:21:36 

    >>17
    バカリズムじゃないけど、いろんな意味で『津田さんがちょうどいい』んですよね!

    第三弾楽しみですww

    +11

    -0

  • 470. 匿名 2024/11/02(土) 18:25:00 

    >>383
    それこそ水責めされるリスク高い気がする
    仰向けならまだバーーーーン!と言う感じで挽回できそう

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2024/11/02(土) 18:25:18 

    オラァ!って掛け声自体がまたえげつなかったよなぁ。オラァとか言う奴って、暴力性を前面に出してそれをかっこいいとか思ってるんだから気持ち悪すぎる。
    あれは脚本の指示なの?それともアドリブなの?どっちにしても悪質だわ。

    +10

    -0

  • 472. 匿名 2024/11/02(土) 18:25:49 

    何年か前に小さな芸能事務所の社員が、鍋の熱湯の中に無理やり顔面入れられて頭押さえつけられていた映像を思い出した。
    これって犯罪じゃないの。

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2024/11/02(土) 18:26:53 

    >>1
    きよし師匠やさんまさんでやってみなよ

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2024/11/02(土) 18:36:29 

    >>1

    まだこんなことやってるの⁈
    もし子供が真似して事故になったらなんて説明するんだろう…
    冗談なのに。で済むの⁈
    またイジリだのイジメではないとか遊んでたとか言うのか

    +2

    -1

  • 475. 匿名 2024/11/02(土) 18:45:21 

    >>6
    クロちゃん好きじゃないけど、クロちゃんにピンポン玉当てるやつも全然笑えなかった

    +9

    -0

  • 476. 匿名 2024/11/02(土) 18:46:01 

    私は笑ってはいけないも何が面白いかわからなかった。痛いのが面白い?人が叩かれてるの見て笑えないよ。

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2024/11/02(土) 18:47:46 

    >>26
    ここの理容室、客減りそうと思った。怖い

    +29

    -1

  • 478. 匿名 2024/11/02(土) 18:50:31 

    >>76
    横だけど私も知らなかった!
    テレビでもそういうシーンを見たことなかったから、1つ知識が増えた😊

    +2

    -3

  • 479. 匿名 2024/11/02(土) 18:59:17 

    >>99
    これ物心つく前の幼少期に見たことある
    コント?かなんかで人質役?的な女の人の胸掴んでるんだよね

    幼児だから意味わからないなりに、でも良くない事だと思ってショック受けた記憶だけが今も残ってる

    これ何の番組で誰と誰なんだろ?

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2024/11/02(土) 19:06:47 

    こういうのがイジメとやらに繋がるんでないの?

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2024/11/02(土) 19:17:02 

    痛みとかこういうのでは笑えない
    いじめと変わらない
    子ども時代から女性や立場の弱い芸人さんが恥ずかしい痛い思いをさせられているのを見るのがとても嫌だった。
    自分の子どもにも見せたくない。

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2024/11/02(土) 19:25:27 

    >>4
    まぁコレなんだよね
    こういう番組だって思って、切り捨てればいいと思うんだ

    私はずっと見てるしこれからも見るけども

    +2

    -4

  • 483. 匿名 2024/11/02(土) 19:26:34 

    >>1
    テレビ局員が自分たちは勝ち組って思ってるんだよね つまりいじめてた側 だからこういうのなんとも思ってないんでしょ

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2024/11/02(土) 19:30:22 

    >>438
    長かったよね!?
    すごいヒヤヒヤした

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2024/11/02(土) 19:32:53 

    >>10
    個人的にはモニタリングを面白いと思う心情が1番よく分からない

    +15

    -0

  • 486. 匿名 2024/11/02(土) 19:34:31 

    >>298
    これ、娘がファンだから一緒にテレビ見てたんだけど、痛みを与えられながら必死に頑張ってる姿見て言葉失ってたよ。可哀想すぎて全然笑えないし何が面白いのか全わからなかった。それでもやり切ろうと頑張る姿があまりにも可哀想で胸が苦しかった。こんなのが面白いと思ってるテレビ局異常だよ、企画の時点でおかしいと思う人がいなかったのがもっと異常。

    +24

    -0

  • 487. 匿名 2024/11/02(土) 19:40:51 

    実行犯と指示役、逮捕しなきゃ

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2024/11/02(土) 19:43:13 

    >>1
    ダウンタウンは社会にとって害悪
    もうコイツらの暴力的な「お笑い」は通用しない
    速やかに表舞台から退場させるべき

    +11

    -0

  • 489. 匿名 2024/11/02(土) 19:44:20 

    >>41
    なんかクロちゃん酔って寝ててるとき幽体離脱とかなんかで下向いて釣り上げられて吐いてたのあったよね
    全然笑えない

    +13

    -0

  • 490. 匿名 2024/11/02(土) 19:52:04 

    数センチの水でも乾性溺水になるのに危険すぎる。

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2024/11/02(土) 19:53:07 

    >>384
    そもそもあの出っ歯が、安全圏から人を馬鹿にしたり見下す芸()しか出来ない典型的な芸NO人だから面白くなるはずもないのよね

    +6

    -0

  • 492. 匿名 2024/11/02(土) 20:03:43 

    >>49
    具体的に
    どんな所がおもしろいと感じたの?

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2024/11/02(土) 20:33:41 

    芸人なら話術と所作で芸を磨いて笑わせてほしい

    漫才やコントもせず、しょーもない企画でバカ笑いする芸人は今すぐ消えてなくなってくれ

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2024/11/02(土) 20:33:55 

    >>221
    SNSも良い効果あるね

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2024/11/02(土) 20:35:33 

    >>13
    水ダウの人が手がけたアマプラかなんかのバラエティで麻酔使って炎上したんだよね
    昭和みたいにとりあえず過激なことすればいいと思ってるんだろうな

    +8

    -0

  • 496. 匿名 2024/11/02(土) 20:35:56 

    犯罪やね。これをテレビで流すって、倫理がおかしい。

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2024/11/02(土) 20:38:33 

    >>41
    前にトイレで逆さ吊りにされて怪我した男の子のトピたってたよね
    いじめじゃなく犯罪だって声多かった
    それと同じことをこの番組はしてる
    もしかしたらこういう番組に影響されてる可能性もあるし
    本当にやめた方が良い
    芸人さんだからといって命も体も張る必要ない

    +19

    -0

  • 498. 匿名 2024/11/02(土) 20:38:46 

    >>5
    無知な子どもが、これを面白いものだと
    インプットされることがこわい。

    親がやってはいけないことだと教えるとしても、
    テレビでみんなが笑っていた面白いけど
    やったらダメなことって思ってるんでしょう?
    恐ろしいからやってはダメではなく、
    面白いけどリアルにはやってはだめ、冗談ならOK
    って判定になるってこと。

    +9

    -0

  • 499. 匿名 2024/11/02(土) 20:47:14 

    >>1
    あ~、これ見て不快な気持ちになったから消したよ。
    これ以外にも川の横でビックリさせて川に落ちるか検証してて不快になった。
    闇バイトとか裸体の大学生殺人とかニュースで見てたときだから笑えなかった

    +9

    -0

  • 500. 匿名 2024/11/02(土) 20:49:32 

    >>5
    やるのがオカシイけど大人ですら真似する愚かな人いるからね。
    景色を逆さから見てる同僚を突き飛ばして怪我させたり、物事の加減が分からず死に至らしめたり。

    『良い子はマネしないように』『危険ですので…』って表記したところで「良い子じゃないし♪」って都合よく解釈するから愚か者に加害のアイディアを与える様な事をバラエティーで積極的にやらなくていいんじゃないかと思う。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード