-
1. 匿名 2024/11/01(金) 22:14:11
関連トピック広島の強盗殺人未遂事件で男4人逮捕 県警が会見「実行犯は8人。男性は今なお意識不明」 関東などで相次ぐ強盗・窃盗事件などと一連かgirlschannel.net広島の強盗殺人未遂事件で男4人逮捕 県警が会見「実行犯は8人。男性は今なお意識不明」 関東などで相次ぐ強盗・窃盗事件などと一連か 警察によりますと、4人は、ほかの4人と共謀して、広島市西区の時計・貴金属店の店舗兼住宅に侵入し、去年12月21日午後7時半から...
+12
-513
-
2. 匿名 2024/11/01(金) 22:14:54
死刑で+1418
-1
-
3. 匿名 2024/11/01(金) 22:15:08
いやいや怖すぎる+1356
-1
-
4. 匿名 2024/11/01(金) 22:15:13
マスコミがまったく報道しないって、どんだけ闇?+1973
-19
-
5. 匿名 2024/11/01(金) 22:15:13
ひでえはなしだ
+357
-1
-
6. 匿名 2024/11/01(金) 22:15:33
えー…+82
-0
-
7. 匿名 2024/11/01(金) 22:15:33
性犯罪も多くて強盗と強姦読み間違えるよ+8
-36
-
8. 匿名 2024/11/01(金) 22:15:43
野村證券は夫婦にしっかり賠償しないと+1229
-10
-
9. 匿名 2024/11/01(金) 22:15:53
こういう話はほんとしんどい…極刑でいいよ+724
-3
-
10. 匿名 2024/11/01(金) 22:15:54
金欲しさに殺して放火までするのやばいね+930
-4
-
11. 匿名 2024/11/01(金) 22:16:13
個人情報持ち出して辞めたってことだよね+785
-25
-
12. 匿名 2024/11/01(金) 22:16:17
身元とか調査して入社させてると思ったけど、酷いな+414
-7
-
13. 匿名 2024/11/01(金) 22:16:22
>野村HDの北村巧・財務統括責任者は1日の決算記者会見で「元社員が逮捕されたのは極めて遺憾だ」と述べた。男は事件当時、営業を担当し、顧客だった夫婦宅を訪問していたという。すでに懲戒解雇処分にしたとしている。
悪質…
お金持ってるって仕事を通じて知って強盗とは
誰も信用できないね+932
-1
-
14. 匿名 2024/11/01(金) 22:16:23
保険銀行信用できん+478
-7
-
15. 匿名 2024/11/01(金) 22:16:41
以前勤めてた会社の取引先が野村證券だったなぁ
絶対自分の思い通りになるって信じてるのか、強引で人の話を聞かない人が多かった思い出+417
-7
-
16. 匿名 2024/11/01(金) 22:16:45
もう誰も信用できない+225
-1
-
17. 匿名 2024/11/01(金) 22:16:46
マジか
証券会社は資産把握してるもんなぁ、怖っ+498
-2
-
18. 匿名 2024/11/01(金) 22:17:02
> 逮捕された神奈川県葉山町の無職の男が、傘下の野村証券の元社員だと明らかにした。(略)男は事件当時、営業を担当し、顧客だった夫婦宅を訪問していたという。すでに懲戒解雇処分にしたとしている
事件当時社員?+409
-2
-
19. 匿名 2024/11/01(金) 22:17:06
弱肉強食の世界だね、お金持ちが強いんじゃなくてお金を奪える人が強い時代+3
-44
-
20. 匿名 2024/11/01(金) 22:17:07
飲み物に睡眠薬混ぜて強盗、放火
ご夫婦よく逃げ出せたよ本当に‥
強盗殺人未遂に放火だから死刑が妥当だけど、未遂だと死刑にはならないのかな+477
-3
-
21. 匿名 2024/11/01(金) 22:17:16
関連トピック違うくない?+25
-6
-
22. 匿名 2024/11/01(金) 22:17:29
強盗殺人未遂でも量刑って重いよね+119
-0
-
23. 匿名 2024/11/01(金) 22:17:49
そんなところに勤めていてもこんな犯罪に手を染めるもんなのか…+373
-2
-
24. 匿名 2024/11/01(金) 22:17:55
井口明神か…ここってけっこう高級住宅よね。井口台パークタウンとかタワマンあるし+60
-2
-
25. 匿名 2024/11/01(金) 22:17:57
>>15
野村證券が取引先ってどんな会社なの?+7
-16
-
26. 匿名 2024/11/01(金) 22:18:07
情報メモって売ってそう+120
-0
-
27. 匿名 2024/11/01(金) 22:18:10
うちの社長野村の担当者ついてるんだけど殺されないか心配+203
-9
-
28. 匿名 2024/11/01(金) 22:18:14
あー、金融は大量の顧客情報握ってるからね
ここまで物騒になって来ると、そっちまで疑わなきゃならなくなるね+290
-3
-
29. 匿名 2024/11/01(金) 22:18:21
>>4
さっきNHKで報道してたよ
詳細までは出なかったけど
+324
-2
-
30. 匿名 2024/11/01(金) 22:18:23
「元社員」って野村證券に忖度しすぎ
犯行当時は担当社員だったってことでしょ+399
-2
-
31. 匿名 2024/11/01(金) 22:18:25
これで野村、日興、山一は他に落ちたな+11
-11
-
32. 匿名 2024/11/01(金) 22:18:26
無職の男になるまで発表控えてた感じ?事件当時は社員なのに?+350
-3
-
33. 匿名 2024/11/01(金) 22:18:31
>>25
金融関係+38
-2
-
34. 匿名 2024/11/01(金) 22:18:46
こんな事件あった?+44
-1
-
35. 匿名 2024/11/01(金) 22:19:00
さすがに次やったら逮捕だね+0
-21
-
36. 匿名 2024/11/01(金) 22:19:13
最近はどんな職業でも安心できないね+89
-0
-
37. 匿名 2024/11/01(金) 22:19:22
ノムショウ入れるなら優秀だったろうに…
これからは、証券会社、銀行、役所なんかの収入状況が分かる人、全員を警戒しないといけないね…+259
-6
-
38. 匿名 2024/11/01(金) 22:19:36
これ薬飲ませて放火までしてるのになんで未遂?+104
-3
-
39. 匿名 2024/11/01(金) 22:19:43
闇バイトに情報流されてるんじゃない?+165
-1
-
40. 匿名 2024/11/01(金) 22:19:45
>>2
いやそうでしょ
強盗+放火+殺人なんてフルコンボじゃん+194
-6
-
41. 匿名 2024/11/01(金) 22:19:51
世知辛い世の中になったね
でも考えてみたら行員だって外相だってお金ある家はわかるもんね+68
-0
-
42. 匿名 2024/11/01(金) 22:20:03
>>23
FXで相当溶かしたらしいからね+122
-1
-
43. 匿名 2024/11/01(金) 22:20:20
もう訪問系営業全部禁止で+153
-0
-
44. 匿名 2024/11/01(金) 22:20:21
>>34
私も広島だけど知らなかった+63
-4
-
45. 匿名 2024/11/01(金) 22:20:29
証券銀行
全て信用出来なくなるじゃん…+110
-1
-
46. 匿名 2024/11/01(金) 22:20:51
野村證券なら給料も高いよね
色々誤魔化して大金せしめた的な犯罪ならまだわからなくもないけど強殺って行動飛びすぎ+149
-2
-
47. 匿名 2024/11/01(金) 22:21:03
>>10
殺してないよ
火事に気づいて逃げたから無事だった+200
-3
-
48. 匿名 2024/11/01(金) 22:21:32
>>39
投資会社の顧問は客の資産状況知ってるのよ
最初に言わないと口座開設できないし+105
-2
-
49. 匿名 2024/11/01(金) 22:21:40
>>15
人の話を聞く人はメンタルやられてすぐにやめるよ…
証券会社てなかなかハードだもん+190
-3
-
50. 匿名 2024/11/01(金) 22:21:46
>>10
放火は全て消し去ろうとする気満々だからほんとに酷い。+275
-0
-
51. 匿名 2024/11/01(金) 22:21:54
個人での犯行?それとも、闇バイト?+1
-8
-
52. 匿名 2024/11/01(金) 22:22:00
入社早々の誓約者って効果無いか…+38
-0
-
53. 匿名 2024/11/01(金) 22:22:19
これは会社大ダメージやろ。+151
-0
-
54. 匿名 2024/11/01(金) 22:22:46
野村證券の社員て、高給取りじゃないの??
なんでこんなことに+61
-0
-
55. 匿名 2024/11/01(金) 22:22:50
>>1
なんかさ似たようなやつで銀行員バージョンあったよね?アンビリーバボーでみた+68
-0
-
56. 匿名 2024/11/01(金) 22:22:54
警察ですら盗みに入るから誰も信じてはいけないね+98
-1
-
57. 匿名 2024/11/01(金) 22:23:16
仕事クビになってまでやることなんだろうか。バレるに決まってるし、バレなかったとしても一生ビクビクして過ごすのに。+49
-2
-
58. 匿名 2024/11/01(金) 22:23:30
同級生でMARCH出て野村証券に
就職した子が
1年目で鬱になっていた
しかしこれは怖いな…+114
-4
-
59. 匿名 2024/11/01(金) 22:23:45
>>47
橫、殺人のところだけ未遂ってこと?
でも薬の飲ませて放火したところは事実でしょ
全体が未遂じゃないんだと思うけど
強盗傷害放火と殺人未遂かでも芯でもいいと思って
火をつけてない?+135
-7
-
60. 匿名 2024/11/01(金) 22:23:46
野村も責任とらないといけないけど責任のとりかたって全データどうしたら?これは情報が大きすぎる+64
-0
-
61. 匿名 2024/11/01(金) 22:23:48
証券会社に長くいる人は人を騙すことに何のためらいもない人で
良心がある人はすぐに辞めるって聞いたことある+150
-7
-
62. 匿名 2024/11/01(金) 22:23:53
>>38
被害者が死んでないから+37
-2
-
63. 匿名 2024/11/01(金) 22:24:09
マーチ卒?でなんでこんな転落したの
ギャンブルにハマってた?+2
-0
-
64. 匿名 2024/11/01(金) 22:24:23
犯行時は現役社員なんでしょ!+90
-0
-
65. 匿名 2024/11/01(金) 22:24:26
睡眠薬飲ませて放火して金奪うとかやることエグすぎるんだけど頭どうなってんの?
しかもエリート証券マンが+103
-1
-
66. 匿名 2024/11/01(金) 22:24:33
>>40
被害者は亡くなってないで+43
-0
-
67. 匿名 2024/11/01(金) 22:24:37
別の記事より
>現金での取引を好んでいたという夫婦。
梶原容疑者は、計画的に現金を準備させていた可能性があるのです。
悪質にも程がある
ご夫婦も野村證券の社員だから信じてただろうに+186
-0
-
68. 匿名 2024/11/01(金) 22:24:49
>>40
横
ご夫婦は逃げ出せたから殺人ではなく未遂になるんだよね
死刑になってほしいけど、強盗殺人未遂+放火だから多分無期かな+138
-1
-
69. 匿名 2024/11/01(金) 22:24:49
>>4
マスゴミは日本人の敵+380
-14
-
70. 匿名 2024/11/01(金) 22:24:59
>>4
証券会社の社員なんて今まで横領とかはあっても強盗はなかった気がする
顧客情報持ってる人に狙われたら一番怖いよ+952
-3
-
71. 匿名 2024/11/01(金) 22:25:31
>>1
これは野村證券が責任取ってくれるの?+71
-1
-
72. 匿名 2024/11/01(金) 22:25:45
闇営業マン+16
-1
-
73. 匿名 2024/11/01(金) 22:26:22
闇バイトに情報流すやつも出てきそう…+38
-1
-
74. 匿名 2024/11/01(金) 22:26:26
野村證券の社長って総会屋への利益供与事件の事で国会呼ばれて「会社ぐるみじゃないのか?」と聞かれて「個人ぐるみです」って名言残したよね+72
-0
-
75. 匿名 2024/11/01(金) 22:26:30
>>49
知人は良心が痛むって言って辞めてた…+97
-0
-
76. 匿名 2024/11/01(金) 22:26:41
証券会社の顧客リストも反社にわたっているだろう
役所の公務員は個人情報を反社に売るし、裁判官はインサイダー取引やるし
日本人のモラルなんてこんなものよ+72
-15
-
77. 匿名 2024/11/01(金) 22:27:14
>>4
会見で社長謝ってたし、いろんなニュースでこのことしてたよ+247
-1
-
78. 匿名 2024/11/01(金) 22:27:28
>>14
証券会社だけどな+70
-0
-
79. 匿名 2024/11/01(金) 22:27:46
>>76
まず国も年金の情報を
中国に委託してるしね
+39
-0
-
80. 匿名 2024/11/01(金) 22:27:56
>>53
だって名簿を闇バイトとかにも売ってそうだもんね
自分で放火と強盗やるくらいだから+127
-1
-
81. 匿名 2024/11/01(金) 22:28:02
>>43
誰も家に上げちゃだめ
+61
-0
-
82. 匿名 2024/11/01(金) 22:28:08
証券の営業に行ってたら資産もそうだが性格や好み、家の間取りとか全部把握されてるからね
逃げられんよ、おーこわ
+46
-1
-
83. 匿名 2024/11/01(金) 22:28:11
>>18
なのに逮捕時無職の報道。
会社はどのタイミングで懲戒解雇にしたんだろう?+210
-2
-
84. 匿名 2024/11/01(金) 22:28:16
薬飲まされて、もし気づかなかったら焼○してたよね。
明らかに殺意があるし、強盗、証拠隠滅、顧客情報を利用した犯行。重罪だね+76
-0
-
85. 匿名 2024/11/01(金) 22:28:29
>>15
祖父、父と野村で株やってたけど、父が馬鹿だったって言ってる。かなり大損したらしい。今は懲りて自分でやってるけど。+95
-8
-
86. 匿名 2024/11/01(金) 22:28:59
>>42
それ本当情報?+5
-1
-
87. 匿名 2024/11/01(金) 22:29:02
>>23
むしろ野村に勤めたからおかしくなったんじゃない?+97
-3
-
88. 匿名 2024/11/01(金) 22:29:13
>>4
闇はあなたの情報視野や+146
-10
-
89. 匿名 2024/11/01(金) 22:29:17
業務上知り得た情報を悪用して強盗、放火ってこれで死刑にならなかったら終わってるわ。
強盗も放火もどちらも罪が重いもん。
放火も死刑、または無期懲役か5年以上の懲役刑だもんね、+36
-2
-
90. 匿名 2024/11/01(金) 22:29:30
世も末+4
-0
-
91. 匿名 2024/11/01(金) 22:30:04
金融ってなかなかのブラックだからな
ヤケクソになって顧客リスト盗んでも罪悪感なんてないかも
借金あって追い詰められてたりもありそう+33
-0
-
92. 匿名 2024/11/01(金) 22:30:09
野村証券の正社員なの?!
当然ながら半グレやFラン卒とかじゃないんだよね?
それが放火強盗殺人未遂??
もう日本、どうなってるのよ+72
-3
-
93. 匿名 2024/11/01(金) 22:30:35
真面目にやってる営業の人もいるのに、もう他の証券会社にするよってなる顧客もいるよね…+63
-1
-
94. 匿名 2024/11/01(金) 22:30:41
>>70
保険会社の社員が顧客の養子になって殺した事件があったよね+296
-1
-
95. 匿名 2024/11/01(金) 22:31:23
>>70
銀行、証券会社の使い込みや情報漏洩はあっても、こんな海外みたいな犯罪は今までなかった気がします
なんか、あまりにも乱暴でNetflixのドラマみたいな現実感のなさ…
個人情報を渡してるのに怖すぎるし、他人事じゃない不快さです…+267
-2
-
96. 匿名 2024/11/01(金) 22:31:25
>>11
いや
事件当時営業を担当し
ってあるから辞めた(懲戒解雇だけど)のは事件後でしょ?
+301
-5
-
97. 匿名 2024/11/01(金) 22:31:37
>>23
大したところじゃないわよ+11
-8
-
98. 匿名 2024/11/01(金) 22:31:59
>>75
元証券会社のユーチューバーが「研修中にバンに乗せられて住宅街で降ろされてノルマ課せられる。当然ノルマなんて達成できないのは分かるけれど証券会社では通用しないわけで…。上司に超絶至近距離で鼓膜破れるんちゃうかぐらいの怒鳴り声でめちゃくちゃ詰められる」て言ってた
営業職を毎年大量採用してて1年目で年収1千万とか言われている企業はそういう理屈
+116
-0
-
99. 匿名 2024/11/01(金) 22:32:01
>>23
ほんとにね。信用が一番の職業の人がこんな犯罪を犯すなら何を信用したらってなるよね+123
-1
-
100. 匿名 2024/11/01(金) 22:32:09
解除してもデータ残るし……どうするつもり…だ+17
-1
-
101. 匿名 2024/11/01(金) 22:32:14
退職するとき顧客情報全て記憶から消す催眠とかかけてほしいわ…+47
-0
-
102. 匿名 2024/11/01(金) 22:32:15
>>52
金融系って保証人も書かされるよね?盗んだお金と放火した家の賠償金親がちゃんと弁済するのかね?+66
-1
-
103. 匿名 2024/11/01(金) 22:32:33
仰天ニュースでこんな話あったような…+9
-0
-
104. 匿名 2024/11/01(金) 22:32:34
新人の飛び込みの営業ももっと取りづらくなるね
何やってるんだか…+60
-0
-
105. 匿名 2024/11/01(金) 22:33:04
>>98
20代で家が建って30代で墓が立つというしね+62
-4
-
106. 匿名 2024/11/01(金) 22:33:15
>>94
…そうなの?養子に…?+27
-1
-
107. 匿名 2024/11/01(金) 22:33:20
野村證券なら年収1千万くらいあるだろうに、なんで強盗なんか、
+24
-0
-
108. 匿名 2024/11/01(金) 22:33:39
>>70
銀行員が顧客に架空融資させて殺した事件はある
アンビリバボか仰天ニュースでやってた+111
-0
-
109. 匿名 2024/11/01(金) 22:34:01
超エリートなのでは?+2
-4
-
110. 匿名 2024/11/01(金) 22:34:02
最近ほんとに目先のことしか考えられない人増えたね。どう考えてもそのまま働き続けるほうが良かっただろうに。+62
-1
-
111. 匿名 2024/11/01(金) 22:34:04
>>18
あくまで元社員で押し通してるけど、事件を起こしたのは現社員の立場の時だよね。営業中って言ってるし。+320
-1
-
112. 匿名 2024/11/01(金) 22:34:21
野村證券がトレンド入りしててインサイダーか何かかと思ってたら+10
-0
-
113. 匿名 2024/11/01(金) 22:34:27
>>23
大企業努めってプレッシャーとか半端ないから、こういう事にはしる人が一定数いるもんよ。+8
-21
-
114. 匿名 2024/11/01(金) 22:34:49
>>101
犯行を犯したときは社員だったんじゃないの?+23
-0
-
115. 匿名 2024/11/01(金) 22:34:53
証券会社なら資産状況も
知ってるだろうしね
それにしても犯罪の
ハードル低くなってない?+29
-0
-
116. 匿名 2024/11/01(金) 22:34:54
>>104
闇バイトのおかげで
飛び込み営業って壊滅的になる気がするわ
証券だけじゃなく保険とかもね+94
-0
-
117. 匿名 2024/11/01(金) 22:34:56
これあまりにも悪質でびっくりしたわ
信用させて命(未遂)とお金奪って放火とか本当に本当に酷すぎてニュースみて気分悪くなった
被害者が助かったのだけは本当に良かった
+73
-0
-
118. 匿名 2024/11/01(金) 22:35:32
>>110
増えたって何の統計?+1
-4
-
119. 匿名 2024/11/01(金) 22:36:14
>>11
自分の顧客だから知ってたのであって、リスト流出とかじゃないよ
+178
-3
-
120. 匿名 2024/11/01(金) 22:36:18
>>86
この額はFXだろね
神田砲と植田砲あったし数千万単位の損失出したFX民いる
>捜査関係者によりますと、梶原容疑者には数千万円の借金があり、さらに、業務で知り合ったほかの複数の顧客にも、個人的にお金を投資してもらっていたということです。
警察は、梶原容疑者が夫妻から奪った現金の一部を投資などに使っていたとみて、事件を詳しく調べています+51
-0
-
121. 匿名 2024/11/01(金) 22:36:19
>>104
今
大手でや上場企業で飛び込み営業させているところある?
10年くらい前から効率が悪いってことで止めてるところも多いよ+3
-9
-
122. 匿名 2024/11/01(金) 22:37:34
>>121
スマホの電波測らせてくれみたいな営業は
うちの家族の家に来た+7
-0
-
123. 匿名 2024/11/01(金) 22:37:51
>>15
知り合いが野村證券社員だけど、証券業界、金融業界で一番だと自負しててすごいプライド高いよ。
数百万をはした金と言ったり零細企業を小バカにする発言が多い。+192
-1
-
124. 匿名 2024/11/01(金) 22:37:57
>>105
1年目で年収1千万てさ、メンタルとの対価交換だよね
だからか金遣い荒いし身の丈に合わない使い方して借金ありの人多い+93
-0
-
125. 匿名 2024/11/01(金) 22:38:02
これ、金融機関への信頼とか全部吹っ飛ばす勢いでヤバいヤツだった。
あとさ…一応これまでの闇バイト系事件。
被害者はここと関わっていたかどうか?調べた方がいいのでは?+64
-2
-
126. 匿名 2024/11/01(金) 22:38:18
>>14
お金持ちってばれる職業全てヤバいよね。
保険や銀行、デパートの外商とかも直接訪問するから下見しやすいだろうし怖いね…
+132
-0
-
127. 匿名 2024/11/01(金) 22:38:27
父親の遺産で3000万入って色んな人に言いたいんだけど
やめといた方がいいのかな+40
-10
-
128. 匿名 2024/11/01(金) 22:38:42
>>61
元証券会社勤務。
まだよくわかってない新入社員時代、敵を騙すにはまず味方からっていって嘘の商品情報教えられて売ったことある!抗議したけど身内なら訴えて来ないでしょって笑い事にされるような環境だった。+58
-3
-
129. 匿名 2024/11/01(金) 22:39:01
信頼回復は無理よ…上が辞任しても今回は意味がないわ…+26
-1
-
130. 匿名 2024/11/01(金) 22:39:35
>>23
この犯人の出身大学がどこかはわからないけど、キラ星のごとく有名大学卒の社員ばかりなのに
有名大卒にもクズ人間はいるけど、強盗殺人未遂やるなんて聞いたことない+44
-7
-
131. 匿名 2024/11/01(金) 22:39:52
>>105
それキーエンス+52
-0
-
132. 匿名 2024/11/01(金) 22:40:25
この事件が起きたのが今年7月で、昨日公になったよね
約3か月も情報隠していたってこと?+49
-1
-
133. 匿名 2024/11/01(金) 22:40:30
>>120
FXって投資なの?ギャンブルだと思ってた…
競馬とかクズギャンブルの可能性もあるかなーってさ+28
-2
-
134. 匿名 2024/11/01(金) 22:40:33
証券会社の社員か
そこまでの社員なのに強盗なんてやったらどれだけ罪が重くなるかなんて考えないんか
余も末+16
-0
-
135. 匿名 2024/11/01(金) 22:40:39
>>51
個人でしょ
情報知ってるの自分だし闇通したらピンハネされるし+9
-1
-
136. 匿名 2024/11/01(金) 22:40:52
>>11
事件起こして、懲戒解雇やろ?+130
-0
-
137. 匿名 2024/11/01(金) 22:40:56
このご時世に銀行は副業を解禁するというニュースを見たよ+21
-0
-
138. 匿名 2024/11/01(金) 22:41:09
>>123
ストレスすごいんだろうね
馬鹿みたい+110
-0
-
139. 匿名 2024/11/01(金) 22:41:11
>>4
ソース読んだら名前出てると思ったらコメント出してる野村の人のだった
何で犯人の名前出ないのかな
野村からコメントまで出してるなら身元割れてるはずなのに+316
-0
-
140. 匿名 2024/11/01(金) 22:41:14
>>23
証券なんて博打屋みたいなもんだからね
銀行は金貸し屋+59
-2
-
141. 匿名 2024/11/01(金) 22:41:17
>>1
これのせいで
次は野村証券の顧客が狙われるという噂まで出る始末
銀行や高額な高級品、デパート外商とかの上客リストが流出して犯罪者のターゲットにされたりしたらたまらないね
+115
-0
-
142. 匿名 2024/11/01(金) 22:41:25
>>125
これは闇バイト関係薄いんじゃないかと思う
住んでる世界が違う+3
-8
-
143. 匿名 2024/11/01(金) 22:41:35
>>1
証券会社は朝早いしきっついノルマや罵詈雑言、暴力とかあったよ、昔。一年持たなかった。+40
-1
-
144. 匿名 2024/11/01(金) 22:43:01
>>127
絶対ダメ
生活レベルも他人から見て変化がないように現状維持+77
-0
-
145. 匿名 2024/11/01(金) 22:43:26
>>13
市役所もかなり危ういなと感じたのが、春の忙しい時期に誰でもバイトで入れて、うちの妹が言ってたけど個人情報を見放題、情報漏れし放題らしい。
どれだけ収入があるか知りたい人が居たら普通に見られるぐらいゆるいと言っていて怖いと思った。+169
-2
-
146. 匿名 2024/11/01(金) 22:43:33
>>15
正直いい話聞かないよね+64
-0
-
147. 匿名 2024/11/01(金) 22:43:39
>>141
怖い怖い怖い怖い
うちいっぱい出入りしてるよ…+16
-1
-
148. 匿名 2024/11/01(金) 22:43:47
よく逮捕されると容疑者は無職ってあるけどあれ直前に勤務先が解雇してるケースが多いみたいよ+24
-1
-
149. 匿名 2024/11/01(金) 22:44:05
>>18
野村証券って給料安いの?
今は投資ブームで社員もウハウハなんじゃないの?+4
-14
-
150. 匿名 2024/11/01(金) 22:44:30
何歳なんだろう
やっぱ若いのかな
ジジイ社員なら使い捨て下っ端なんてリスク犯さずにもっと違うアプローチしそうだし
+3
-3
-
151. 匿名 2024/11/01(金) 22:44:38
>>1
犯人が100%悪くてさっさと極刑はもちろんだけど
この顧客夫婦も現金取引にこだわっていたとニュースにあるから
毎回訪問のたびに大金を渡していたから目をつけられたんだよ
この当日も2600万用意している
「高齢者は自宅に大金を持っている」という事実が多くある限り強盗はなくならないと思う
現金にこだわって買い物もすべて現金払いとかコメに書いてる人いるけど
それを誰かにみられてるってことも気づいた方がいい+26
-32
-
152. 匿名 2024/11/01(金) 22:44:47
仰天ニュースで再現ドラマ化されそうな事件だなぁ
比較的最近の事件なのに知らなかった…+7
-0
-
153. 匿名 2024/11/01(金) 22:44:52
>>59
橫
こんな「横」見たことないや+39
-0
-
154. 匿名 2024/11/01(金) 22:44:58
>>5
相手を信頼して情報を出してるのにへ+7
-0
-
155. 匿名 2024/11/01(金) 22:45:04
>>106
よこ
関西であった事件のことだと思う
容疑者は逮捕後に自◯したから真相は闇の中
勝手に養子手続きを踏んだのではないのか?と言われている
自◯後は事件のことがあまり報道されてないんだよね+67
-0
-
156. 匿名 2024/11/01(金) 22:45:14
>>70
政府はマイナンバーと資産情報を紐付けようとしてるけど怖いよね。既に中国に管理任せて情報漏洩してるからね。氏名、住所、年齢、資産情報丸わかりのリストなんて漏れたら今以上に強盗増えると思う。お金持ってるけど質素に暮らしてるような人でもすぐバレてしまうし、狙われたら逃げようがない。+175
-10
-
157. 匿名 2024/11/01(金) 22:45:55
>>94
高槻資産家女性殺害事件ね
書類を偽造して養子になってたんだよ+168
-0
-
158. 匿名 2024/11/01(金) 22:46:00
うちの家族みんな野村證券と関係なくてよかった…+1
-0
-
159. 匿名 2024/11/01(金) 22:46:01
>>142
どうだろう?
最近多発してる闇バイト強盗は、オーディションかリハーサルなのかもよ
本命の被害者は野村證券の顧客リストから選ばれる+5
-2
-
160. 匿名 2024/11/01(金) 22:46:36
>>70
昭和の時代に、旧富士銀行の行員が老夫婦を殺害した事件はある。たしか、目の不自由な老夫婦が被害者だったような。犯人は無期懲役。銀行からきつい融資ノルマを課せられたのも、犯行の一因とされたのかな、死刑にはならなかった。+88
-0
-
161. 匿名 2024/11/01(金) 22:46:38
>>94
よこ
金融といえど保険会社社員と証券会社社員はまた違うような
証券の方はなんやかんやエリートイメージあるし+8
-28
-
162. 匿名 2024/11/01(金) 22:46:50
>>42
容疑者は「野村証券」元社員 強盗殺人未遂と放火容疑は否認 数千万円の損失取り返そうと犯行か 広島(テレビ新広島) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp今年7月、広島市内の住宅に放火し、現金を奪ったとして野村証券の元社員の男が逮捕・送検された事件で、男は別の顧客から預った資金を運用し、そこで生まれた多額の損失を取り返すため現金を盗んだと弁護士に話し
また梶原容疑者は業務外で別の顧客に投資話をもちかけ、資金を預かり運用したものの、数千万円の損失が発生。夫婦から盗んだ金を原資に運用して、損失を取り返そうとしたと弁護士に話しているということです。
+93
-0
-
163. 匿名 2024/11/01(金) 22:47:15
>>116
業者さんの点検とか修理もちょっと怖いなって思うようになってしまった
本当に誰も家に入れたく無い+62
-0
-
164. 匿名 2024/11/01(金) 22:47:22
>>145
横だけど、バイト入れずに正社員を雇おうとすると税金ガーと市民がうるさくなるからでしょ
結局自分たちのクレームが自分たちの首を絞めてるだけ+78
-15
-
165. 匿名 2024/11/01(金) 22:47:53
>>21
広島というだけで別の事件だね
参照するならこれかな、ニュース記事だけど氏名も出ているし夫婦に薬物飲ませ住宅放火、2600万円を奪う…営業で何度か訪問していた男を容疑で逮捕 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp【読売新聞】 高齢夫婦に薬物を服用させて住宅に放火し、約2600万円を奪ったとして、広島県警捜査1課と広島西署は30日、神奈川県葉山町の無職梶原優星容疑者(29)を強盗殺人未遂と現住建造物等放火の疑いで逮捕した。梶原容疑者は「今は話
+24
-0
-
166. 匿名 2024/11/01(金) 22:48:05
>>137
もう上から下までモラルがおかしくなってる兆候だと思う
信じられないよ+27
-0
-
167. 匿名 2024/11/01(金) 22:48:38
>>127
他人に言うって他人に3千万の遺産があるよと言いふらすということ?+56
-0
-
168. 匿名 2024/11/01(金) 22:48:46
>>162
よこ
29歳か
やっぱ若い奴だった+54
-1
-
169. 匿名 2024/11/01(金) 22:49:38
>>1
こいつを通じて組織強盗のグループに顧客情報流してないか不安になる+46
-0
-
170. 匿名 2024/11/01(金) 22:50:07
>>127
それは「やったー大金手に入ったー!」ってこと!?
やめとけやめとけww
今は良い人に見えても、お金の話となるとみんな目の色変えてあなたを人間として見てくれなくなるよ
ガルで存分にすればいいじゃないのそんな話+82
-0
-
171. 匿名 2024/11/01(金) 22:50:17
>>163
業者を中に入れるとして、なにか対策ないのかな?
いまや闇バイトは間取りも知ってるらしいからね+7
-0
-
172. 匿名 2024/11/01(金) 22:50:33
>>103
あったね
銀行員が自分をひいきにしてくれてる資産家夫婦から預かった大金を困ってるけど返済能力のない人に勝手に融資して案の定そのお金が期日までに返済されなくて銀行や資産家にバレないためにその資産家夫婦を殺害したんだよね+21
-0
-
173. 匿名 2024/11/01(金) 22:50:44
>>3
うちの父は野村證券で株やってるから心配
私含め子供みんな独立して恒例の両親だけだし+72
-2
-
174. 匿名 2024/11/01(金) 22:50:53
>>94
女性の保険金で高級マンションに住みランボルギーニ乗り回してたやつね
女性の知らない間に養子になっていた
それも高齢者でもない中年女性だった+148
-0
-
175. 匿名 2024/11/01(金) 22:51:00
>>140
昔は株屋と呼ばれて玄関は通してもらえなかったってね+19
-1
-
176. 匿名 2024/11/01(金) 22:51:12
>>161だけど、だから証券のほうは衝撃が走ってると思うって言いたかった
同じブラックでもまだ収入も社会的地位も高いから
+33
-0
-
177. 匿名 2024/11/01(金) 22:51:28
>>127
そういう大金ってさ、自分の口座に入れてあるだけであれば別にバレないよね?+22
-0
-
178. 匿名 2024/11/01(金) 22:51:51
>>31
山一は25年前に倒産してるよ
今は3大証券
野村 大和 日興 だよ
しっかりしてよ
+48
-0
-
179. 匿名 2024/11/01(金) 22:52:10
>>127
何で言いたいのw+28
-0
-
180. 匿名 2024/11/01(金) 22:52:26
闇バイトに情報流してるの野村證券では?+23
-0
-
181. 匿名 2024/11/01(金) 22:52:57
>>145
しかも在日を筆頭に外国人が役所で働いているという…
帰化一世と外国人は日本の公的機関で働かせたらダメ+128
-1
-
182. 匿名 2024/11/01(金) 22:53:27
>>113
公務員も安定収入に胡座かいて借金まみれの人いるよ
すぐに返せるだろう、って安心して借りちゃうみたい+6
-0
-
183. 匿名 2024/11/01(金) 22:53:34
>>127
数年前にお金たくさんあるって喋りまくって殺された人がいるよ
実際は無かった
大金の話は広がるから注意+74
-0
-
184. 匿名 2024/11/01(金) 22:54:40
>>127
とりあえず一つの銀行に預ける金額は1千万までにしといたほうがいいよ
1千万超えてると万が一の保証がされないから
あと、絶対に言わないほうがいい
例え血の繋がった家族でも+60
-0
-
185. 匿名 2024/11/01(金) 22:55:36
>>180
今Xで話題になってるね。正直あってもおかしくないと思う+22
-1
-
186. 匿名 2024/11/01(金) 22:55:50
>>123
ただの雇われのくせにw
会社のお金が自分のお金だと錯覚する奴いるよねw+151
-1
-
187. 匿名 2024/11/01(金) 22:56:18
>>111
そうだよ
どこが元社員だよ
嘘つきごまかし屋
まあそういう会社だってことだよ
マスコミの報道も少ないよ
大スポンサー企業だからね
本当にクソ+112
-0
-
188. 匿名 2024/11/01(金) 22:56:47
>>1
速攻きるのね、さすが
元勤め先だけど、顧客の家とかで休憩したり、それくらいの間柄になるから
そりゃ犯罪しようと思えばできちゃうよな
バカなやつ
+31
-0
-
189. 匿名 2024/11/01(金) 22:56:51
事件当時、犯人は社員で被害者が顧客ってことは、盗まれた現金と放火された家の被害、医療費などなどは全て野村證券が責任持って補償してくれるのよね?+17
-1
-
190. 匿名 2024/11/01(金) 22:57:29
>>137
銀行員でも副業させなきゃ不満が出るほど給料下がってんのかな+5
-0
-
191. 匿名 2024/11/01(金) 22:58:06
>>53
野村證券だけじゃなく金融系全部にダメージある大事件だと思う
どこも信用できないじゃん…+118
-0
-
192. 匿名 2024/11/01(金) 22:59:28
>>127
数十万だって言っちゃダメだよ
ハゲタカみたいな奴は本当にどこにでもいる
遺産の話なんてしなくても親が死んだって聞いただけで寄ってくる奴いるくらい+54
-0
-
193. 匿名 2024/11/01(金) 22:59:37
>>169
元社員で銀行も勤めてたけど
変な話、データでは出せないけど紙とかに書いて数件、毎日少しずつとからバレないしね
個人情報なんてさ
まぁこれは金融にかぎってないけど、金融は預け資産見れるから…+34
-0
-
194. 匿名 2024/11/01(金) 22:59:54
>>162
うわぁ
もう、ただのギャン中と同じじゃんね+41
-0
-
195. 匿名 2024/11/01(金) 23:00:11
>>150
29歳+5
-0
-
196. 匿名 2024/11/01(金) 23:00:37
金持ちは証券会社の担当者に殺され、清掃員は強盗に殺される
荒み過ぎだろ、日本+31
-2
-
197. 匿名 2024/11/01(金) 23:00:51
>>156
しかも、そこに保険証の情報が乗り、病歴や飲んでる薬まで分かってしまうのは本当に怖い+99
-4
-
198. 匿名 2024/11/01(金) 23:00:55
>>180
ついこないだ雨戸こわしてまで強盗に入ったやつとかね
確実にお金があるという情報がなきゃそこまでしない+30
-0
-
199. 匿名 2024/11/01(金) 23:01:27
>>108
それはどのような形で殺したのかな?+3
-0
-
200. 匿名 2024/11/01(金) 23:02:10
もう戸建て住めないな+9
-1
-
201. 匿名 2024/11/01(金) 23:02:12
>>1
実行犯の一人が高齢夫婦の息子の頭にモンキーレンチ🔧フルスイングして
今も重体なんだよね
ひどすぎるわ+45
-1
-
202. 匿名 2024/11/01(金) 23:03:11
>>23
いまどき証券会社の窓口や訪問顧客ってお金持ってる高齢者ばっかりだから
毎日現金みてるうちに魔が差したんじゃないの
+7
-7
-
203. 匿名 2024/11/01(金) 23:03:53
貧乏過ぎてどんどん治安悪くなって怖い+31
-4
-
204. 匿名 2024/11/01(金) 23:04:40
>>131
キーエンス もそういう 労働環境があっての高 収入なんだ?!+25
-0
-
205. 匿名 2024/11/01(金) 23:05:19
>>25
会社って株いっばい持ってるよ。
今ほとんど電子株券だから金融機関や証券会社が管理してるよ。
うちの会社も野村に預けてるのあった気がするよ。+34
-0
-
206. 匿名 2024/11/01(金) 23:05:29
>>137
銀行の営業は、営業下手くそだから、他業種体験するのは良い体験かもしれないけど、ある程度業界の制限したり、副業先を申告させないと危険だと思う+11
-0
-
207. 匿名 2024/11/01(金) 23:05:30
>>1
2300万程度でこんな犯罪に走るのか
働いて稼げる額のために人生捨てるとかヤバいよな+56
-1
-
208. 匿名 2024/11/01(金) 23:06:44
余罪がありそう+4
-1
-
209. 匿名 2024/11/01(金) 23:07:17
>>161
保険のほうが給料も
社会的地位も上だよ
+2
-18
-
210. 匿名 2024/11/01(金) 23:07:27
>>1
これは証券会社だけど
やはりターゲットの資産状況を知ってる人物は、どの職種の営業もヤバいって事だな+53
-0
-
211. 匿名 2024/11/01(金) 23:08:30
直前まで一緒にご飯食べてるんだから燃やさなくても一番に疑われてるわ
ご夫婦助かって良かったよ+30
-0
-
212. 匿名 2024/11/01(金) 23:08:51
>>123
有名な話ですが、口座に預けているお金が1000万円以下の客は「ごみ」と社内で言われている。+118
-4
-
213. 匿名 2024/11/01(金) 23:08:53
>>83
警察から「そちらに勤務していると本人が言っていますが本当ですか?」と確認が入った時点でクビにしたんだよ
事件の報道の時に無職て出るけれど本気の無職もいれば上のパターンもあるよ
うちの会社(大手)で警察に検挙された人は警察から身元照会の連絡があった時点ですぐにクビになった+106
-0
-
214. 匿名 2024/11/01(金) 23:10:02
>>201
それは関連事件の方よね
元野村證券の容疑者の方は「夫婦は逃げてけがはなかった」とニュースにあった+26
-0
-
215. 匿名 2024/11/01(金) 23:10:27
>>155
どうせ大した償い方できないんだから本当に犯人の場合は自殺しまくって欲しい+35
-2
-
216. 匿名 2024/11/01(金) 23:10:48
>>151
相手がその辺の訳分からん会社の飛び込み営業ならまだしも天下の野村證券の営業マンなのに普通はそんな警戒しないと思う+53
-1
-
217. 匿名 2024/11/01(金) 23:10:52
>>8
そう賠償はしっかりされるし
プラス慰謝料もしっかり
支払われるよ
野村證券だもん
払えないはずがない
せめてもの救いだね+279
-3
-
218. 匿名 2024/11/01(金) 23:11:24
>>196
若者の間にそういう思想ができあがってるのかな+11
-2
-
219. 匿名 2024/11/01(金) 23:11:34
>>42
証券会社の社員はインサイダー取引になるからFX取引できないんだけど、隠れてやってたの?+57
-0
-
220. 匿名 2024/11/01(金) 23:11:37
>>151
これで現金以外の決済方法を悪用されてそれがバレないように放火されも「そんなもの使うから」と言われかねないな
この夫婦は悪くないよ+51
-0
-
221. 匿名 2024/11/01(金) 23:11:58
>>215
お金は野村證券が絶対
しっかり払える+17
-0
-
222. 匿名 2024/11/01(金) 23:13:54
>>131
横
キーエンスだけじゃなく、高収入で激務の会社はそう言われてるよ+26
-0
-
223. 匿名 2024/11/01(金) 23:14:13
>>203
あれだけ国民締め付ければねぇ+2
-2
-
224. 匿名 2024/11/01(金) 23:14:24
>>121
効率はすごく悪いけど新人にやらせてるよ
テレアポも
毎年全国転勤ありの総合職の子1年目が12月頃までやってる
(野村證券ではない大手)
個人ノルマという名前は10年前くらいから既にないけど、支店に割り振られる年間目標件数や金額を結局若手で割るから個人目標という名のノルマがある
で、獲得件数が多いと表彰される
ただ、飛び込み営業されたところで迷惑だからやめたらいいのにね
クレーム対応とかで時間もとられるし
既存客を大事にしたら口コミで勝手に広がっていくのに
+18
-0
-
225. 匿名 2024/11/01(金) 23:14:25
>>201
息子さんが気の毒でしかないよね
犯人、無期懲役求刑されてる+29
-0
-
226. 匿名 2024/11/01(金) 23:14:32
>>213
だいたいの会社で就業規則に定めてるよね
犯罪犯したら即時解雇って
だから、報道される時点では無職の犯罪者や自称会社員が多い+73
-0
-
227. 匿名 2024/11/01(金) 23:14:51
>>111
野村は保障と再発防止について会見するべき+53
-0
-
228. 匿名 2024/11/01(金) 23:14:55
>>123
ほ〜…零細を小馬鹿ですか、上流界隈出身なのかな
私の夫の高校の同級生の元野村證券マンは生まれは下町の町工場の零細家業出で、若き夫にその人の父親が土下座して〇百万円借りたものの破産廃業を免れなかった家の出で、結局社員のうちにやらかして解雇された後に飲食で起業して今は羽振りは良さそうだし、奥さんは離婚せずに現役社員だからなー…
腹の中では何を思っているのやらで信用していないし警戒してる
そもそも前から有益な資産情報を漏らしているのは金融系社員だろとおもってた
住宅ローン融資の際も今後はますます危ういね、過去には情報漏洩が実際あったし
銀行も證券も金融は政治と同じく腐り切ってるもんな+40
-6
-
229. 匿名 2024/11/01(金) 23:15:30
>>218
タイパが良いとか思っちゃうんだろうか…+5
-0
-
230. 匿名 2024/11/01(金) 23:15:48
>>20
ほんとよかったよ
火事の中、近所の人が呼びかけしたら
中からフラフラ出てきたって
戸建て怖いけどそういうのは有難いよね
なんかだんだん崩壊してるけど+165
-1
-
231. 匿名 2024/11/01(金) 23:18:14
>>76
すごい嬉しそう。+5
-7
-
232. 匿名 2024/11/01(金) 23:19:06
>>212
昔、某大手証券会社の営業マン達と合コンしたことあるんだけど
同じ事言ってたわ~。なんていうかチャラかったなー。
元ラガーマンとかみんな体育会系の人ばっかりだったけど
あのノリはついていけんかった。+94
-2
-
233. 匿名 2024/11/01(金) 23:20:07
>>1
めっちゃ怖い
営業先の顧客だった広島市の80代夫婦に夫婦宅での食事を持ちかけ、
食事中に睡眠作用のある薬物を混入
意識をもうろうとさせたところで住宅に放火
現金約2600万円を奪ったとみていると報じた。+37
-0
-
234. 匿名 2024/11/01(金) 23:20:40
>>204
いやいやいや
記憶に新しいビッグモーターが思いっきり該当してるやん
+25
-0
-
235. 匿名 2024/11/01(金) 23:20:42
>>174
独身で親族のいない人だったんだよね
がる民も気をつけて+90
-0
-
236. 匿名 2024/11/01(金) 23:20:58
>>77
謝るしかないんだろうけど、謝られてもな、、、
もはや働く社員も信用できないから、社員すら個人情報見られないような仕組みにできないものか
そうしたらカスタマーサポートとか色々弊害でるんだろうけど、、+86
-0
-
237. 匿名 2024/11/01(金) 23:21:05
>>164
横だけど
横浜市営バスの減便思い出した。
運転士が一般より高い給料→給料高すぎる!税金なのに!給料下げろ!と市民が反発→運転士不足で減便。市民の生活に影響→減便困る!何とかして欲しい!(今ココ)
そう、結局は自分たちの首締めてるだけなんだよね横浜市営バス 平日一日あたり250便以上減便 ことし3回目|NHK 神奈川県のニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】横浜市の市営バスは深刻な運転手不足が続いていることから1日のダイヤ改正で、ことし3回目となる減便を行い、平日1日あたり全体の3%にあたる2…
+48
-0
-
238. 匿名 2024/11/01(金) 23:21:06
この犯人は、社員時代に見た資産情報とかをもとに犯行に及んだってこと?
だとしたら怖過ぎ+9
-1
-
239. 匿名 2024/11/01(金) 23:21:10
>>3
悪いやつに資産の情報売る社員もいるかもしれないね…怖すぎるんだが+115
-0
-
240. 匿名 2024/11/01(金) 23:21:15
>>37
アラカンの元野村じゃないけど
3大証券のひとつの元社員だけど
3大証券会社の社員てそんなエリート
じゃないよ
政府系銀行
有名損保
有名生保
メガバンク
全部落ちた人がたどり着く
ところ
学歴もそんな高くない
東大卒なんかとっても少ない
日東駒専卒でも入社は
できる+50
-13
-
241. 匿名 2024/11/01(金) 23:21:37
>>4
野村HDと繋がりが強いとか、逆に触れちゃいけない何華があるんだろうな…ほんと闇だよ+66
-7
-
242. 匿名 2024/11/01(金) 23:23:15
>>239
全然いると思うよ
社員だけじゃなく派遣とかバイトもいるだろうし
小銭欲しさにリスト売る奴絶対にいると思う+58
-0
-
243. 匿名 2024/11/01(金) 23:23:18
>>83
警察から調べが入った時点か社内にバレた時点で解雇かと
現行犯じゃない場合、操作の過程で色々わかってからじゃないと逮捕できないはずだから+43
-0
-
244. 匿名 2024/11/01(金) 23:23:56
>>218
若者ばかり言われるけど、年配の人も結構事件起こしてる+4
-1
-
245. 匿名 2024/11/01(金) 23:25:05
同姓同名同じ年齢ということで犯人扱いで晒されている人いるけど、もし他人だったら気の毒だなと思う
病院で同姓同名同い年の人がいて取り違えられそうになった、同級生に同姓同名の人がいた
高校受験の時に同姓同名が複数いたというような人も割といるし+6
-0
-
246. 匿名 2024/11/01(金) 23:25:06
>>42
強盗殺人で人生終わるのにアホなの+32
-0
-
247. 匿名 2024/11/01(金) 23:26:00
>>126
最近だとクリニックの女院長が襲われたのもあったよね、、、
横浜のホテル従業員の方もなくなったし、女性1人で店番するの怖すぎるなって
1人でも2人でも、男性でも女性でも誰彼襲われて恐ろしい世の中だなって感じる
お金あろうが無かろうが、勤め先で襲われるか自宅で襲われるか、って感じ+69
-0
-
248. 匿名 2024/11/01(金) 23:26:25
>>221
まあここはね+9
-0
-
249. 匿名 2024/11/01(金) 23:26:32
>>231
高学歴や安定収入を妬んでる低学歴貧乏人なんだろうね+5
-7
-
250. 匿名 2024/11/01(金) 23:26:50
クビにしたとはいえ野村の社員時代に起こした事件だから、野村にも責任問えて賠償金取れるのかな?
+9
-0
-
251. 匿名 2024/11/01(金) 23:27:03
>>141
闇バイトとつるんでるの?+14
-0
-
252. 匿名 2024/11/01(金) 23:27:25
うちインターホン高画質広角カメラの良いのに替えた
角度も調節したから本当に相手の風貌がよく見える
早速よく分からない若い兄ちゃんが来たけどスルーした
何も持ってない今どきの若い兄ちゃん
何しに来たのか+28
-0
-
253. 匿名 2024/11/01(金) 23:27:29
リクルートにユニクロに野村かよ
続くなー+26
-0
-
254. 匿名 2024/11/01(金) 23:28:20
>>83
金融関係で働いていたけど
まず謹慎→懲戒解雇処分→しばらくしてから逮捕って流れだった気がする
謹慎の時点で社内では噂が広まっちゃう+47
-0
-
255. 匿名 2024/11/01(金) 23:28:39
>>147
自慢師+2
-4
-
256. 匿名 2024/11/01(金) 23:29:14
>>242
銀行も最近副業オッケーになったじゃん?
こういう事頻発しそうで怖い。そうならないためにある程度高給だったんだと思うんだよね。+64
-0
-
257. 匿名 2024/11/01(金) 23:30:01
>>149
野村証券は給与は高いよ。
この犯人は別の顧客から預かったお金で自分のFX取引して大損したんだよ。お金の欲望に負けて人生棒に振っただけ。+66
-0
-
258. 匿名 2024/11/01(金) 23:30:04
>>219
親族とかの名義借りて
勤務先以外の証券会社で
取引すればいいだけのこと
+22
-3
-
259. 匿名 2024/11/01(金) 23:31:59
>>256
銀行で高給とりなのはごく一部の人だけよ
窓口は派遣とかパートでネットを勧めてる+34
-0
-
260. 匿名 2024/11/01(金) 23:32:58
>>242
別件だけど、銀行に来た芸能人の免許証をネットに晒していたことあったよね
ジャニーズの人だったかな
+27
-0
-
261. 匿名 2024/11/01(金) 23:33:31
>>257
他人のお金使い込んだ時点で人生終わるわけじゃん
そこから先、そうだ!人殺してお金取り戻そう!って考えるのすごいわ
根っからの悪人でしょ+76
-0
-
262. 匿名 2024/11/01(金) 23:34:45
>>193
プリントアウトしてちょっとづつならできなくはない気がする。
ていうか営業ならやろうと思えばできるかも+15
-0
-
263. 匿名 2024/11/01(金) 23:34:47
知り合いの野村證券の人いるけど、マジでストレスやばいって言ってた。
その人の上司、ギャンブルやりまくりで部下に金借りるって。
相当仕事のストレス溜まってんだろうね。
今、ネット証券とかもあるし、色々厳しいだろうね。+10
-0
-
264. 匿名 2024/11/01(金) 23:35:17
>>260
確かパートだったよね+14
-0
-
265. 匿名 2024/11/01(金) 23:35:20
>>258
隠れて借名取引してたんだ。+12
-0
-
266. 匿名 2024/11/01(金) 23:36:21
>>151
支払い方法なんて
そんなもんどうしようが
客の勝手だよ
事件とは何の関係もない
悪いのは100パーセント犯人
+43
-0
-
267. 匿名 2024/11/01(金) 23:37:28
>>263
その上司、多分そのうち顧客の金に手出すわ‥
ギャンブルで部下に金借りるって相当だよ
借金までしてやってるだろうから
気をつけて監視しないと、えらいことやらかす予備軍だと思う+24
-0
-
268. 匿名 2024/11/01(金) 23:38:17
>>4
マスコミにとっては大切なCMスポンサーでもある。大手証券会社としか伝えてなかったよ。+159
-4
-
269. 匿名 2024/11/01(金) 23:38:58
懲戒解雇処分にしたなら事件当時は元ではなく現役社員だったのでは?+1
-0
-
270. 匿名 2024/11/01(金) 23:40:34
>>257
投資ってプロがやっても儲かるわけじゃないんだね+21
-1
-
271. 匿名 2024/11/01(金) 23:40:35
死刑にして!+2
-1
-
272. 匿名 2024/11/01(金) 23:40:36
>>1
元社員だから、働いてる時に目を付けていて襲ったと思ったけど、捕まったから解雇になって元社員なのね。
在職中にやったんだ…。
恐ろしいわ。+54
-0
-
273. 匿名 2024/11/01(金) 23:40:51
野村證券の営業の人めちゃこわい。
祖母の遺産が証券であったんだけど、今の時代自分たちで運用した方がいいから、全部やめるって言ったら、態度豹変して、文句みたいなこと言われた。
祖母は30年以上大金運用してて、損出されてたのに。
+52
-4
-
274. 匿名 2024/11/01(金) 23:41:40
>>247
ドクターは分かりやすく一定以上の収入があるから、一番危ない職業かも
ドクターって、妙に世間ズレしてる人も多いし+36
-2
-
275. 匿名 2024/11/01(金) 23:42:05
>>268
だから報道しないんだ?最低だね。+53
-2
-
276. 匿名 2024/11/01(金) 23:42:22
さっきニュースで
野村證券が
元社員がこのような事件を
おこして極めて遺憾
って発表してた!!
どこが元社員だよ
事件起こした時は社員だったろ
なにが極めて遺憾だよ
他人事で済ませようとしてる
のかよ
本当とんでもない嘘つきで
国民をバカにしてるよ+62
-1
-
277. 匿名 2024/11/01(金) 23:43:29
これは始まりにすぎないよ。派遣会社なんて上場してる企業でも個人情報の扱いなんてめちゃくちゃ雑だからね。Fランのバカ社員が紙やUSBで簡単に情報を持ち出せるし。しかもこれが日常。事前に面接は違法行為なのに当たり前に行われてるでしょ?その時に履歴書とかプロフィールを記載したシートあるでしょ。あんなのを誰でも簡単に持ち出せるんだよ。いずれ必ず事件起きるよ。+22
-1
-
278. 匿名 2024/11/01(金) 23:43:36
野村証券ってヘトヘト証券とか呼ばれるブラック会社ってイメージ。
人間やめるくらいなら仕事辞めるべきだった。+13
-1
-
279. 匿名 2024/11/01(金) 23:43:49
犯人は証券マン+1
-0
-
280. 匿名 2024/11/01(金) 23:43:50
>>1
怖い。
うちの父も野村證券広島支店にお願いしてたけど、あと一桁多かったらどうなった事やら。+21
-2
-
281. 匿名 2024/11/01(金) 23:46:47
何故か就活で人気だけど
金融行くなら商社の方がマシ+10
-4
-
282. 匿名 2024/11/01(金) 23:49:48
銀行員でさえ飲み屋で資産家の情報とかを酔っぱらってべらべら話してるくらいだから証券会社の社員が情報を使ってやるなんて普通に考えられるよね。日本の個人情報に関する法律なんて本当に意味無いからね。市役所の連中も普通にべらべら話してるし。次は公務員が強盗殺人をするかもよ。+30
-0
-
283. 匿名 2024/11/01(金) 23:49:48
>>23
銀行や証券、保険系の金融は横領とかお金のトラブルめちゃくちゃ多いよ
金額的にニュースになってないだけで、知られてない横領も腐る程ある
日本で3本の指に入る金融で働いてたけど、横領した金額が返せるような額なら警察介入せずクビにして終わり
+82
-3
-
284. 匿名 2024/11/01(金) 23:50:07
>>162
業務外でやってるところが、もともと悪どい人物だったんだろうね
禁止されてると思うし+52
-0
-
285. 匿名 2024/11/01(金) 23:50:15
>>263
ストレスもだけどギャンブルやる人ってその人の性分な気がするわ…+19
-0
-
286. 匿名 2024/11/01(金) 23:51:09
>>283
横だけどまじでこれ。銀行、証券、保険、日本のTOP3の会社でどれだけ揉み消してるか。このネット、SNS当たり前の時代に誤魔化せるわけないのにね。+60
-0
-
287. 匿名 2024/11/01(金) 23:51:11
>>14
友達の銀行員犯罪レベルはしてないけど結構クズだよ
金が好きだから銀行員になってるしね
最高峰の大学出ててもクズだから+82
-4
-
288. 匿名 2024/11/01(金) 23:52:06
>>13
元プルデンシャル生命の男を一番に思い出した
自殺して逃げたよね+60
-0
-
289. 匿名 2024/11/01(金) 23:52:21
>>281
人気なの?
息子が就活の時に金融とマスコミだけは絶対嫌だって言ってたけどな
お給料が高いから人気なのかな?+1
-1
-
290. 匿名 2024/11/01(金) 23:52:41
>>240
いやいや、高学歴だらけだよ、総合職はね。
この営業マンが総合職の営業担当だったか営業社員だったかはわからないけど、営業社員のほとんどは学歴なんてないよ。
+19
-5
-
291. 匿名 2024/11/01(金) 23:53:11
>>120
知り合いの奥さんは2000万溶かしたらしいよ
旦那さんは許したらしいけど
怖いね+14
-0
-
292. 匿名 2024/11/01(金) 23:54:15
>>281
会社に寄るけど、商社キツイと思う
就活で内定貰ったけど止めたもん
+7
-0
-
293. 匿名 2024/11/01(金) 23:55:05
>>240
野村はピンキリいるけど
本部はマジでエリート揃いで頭いいし偉そうだよ
営業とかは末端だろうけどね
友達の弟も野村勤めてたけど学歴はMARCHの下くらいの大学だったよ
でも身元はかなりまともというか親もエリートだった
+33
-2
-
294. 匿名 2024/11/01(金) 23:55:33
元社員の男、葉山に住んでるんか+2
-0
-
295. 匿名 2024/11/01(金) 23:55:52
>>290
横
いやいや、生保、損保は別に全然高学歴ばかりじゃないって…
普通に関関同立でも余裕で総合職に就職できてまさかの役員にまでなれるし+12
-3
-
296. 匿名 2024/11/01(金) 23:56:09
>>283
保険代理店が絡んでる詐欺も多い
すでに壊れたのを知っていて保険に加入させるとか
保険請求サポートしてる
バレてもやってた営業が切られて終わり
ビッグモーターも保険金詐欺なのに
保険会社が被害届出してないのかなぜか創業者一族捕まらないよね+46
-0
-
297. 匿名 2024/11/01(金) 23:57:43
>>257
うん一千万なら安い方だよ。
年収の問題じゃなくて容疑者の借金のためだもんね。+8
-0
-
298. 匿名 2024/11/01(金) 23:58:00
この件をきっかけに野々村証券が営業で果たし状みたいな(時代劇の文みたいにめっちゃ長い紙に筆で手書きで書く)営業の手紙が再注目されてたけど
令和になってもこのノリを続けてるんだから、営業に相当ノルマ課してストレス与えてるんだろうなと思ったよ
果たし状営業もこれやれば契約取れるぞみたいな
昭和40年あたりから受け継がれた代々あるジンクスかなんかなんだろうね
そこまでして契約取らなきゃダメなんだろうなと+10
-0
-
299. 匿名 2024/11/01(金) 23:58:18
>>262
プリントアウトしたら記録が残らない?+6
-0
-
300. 匿名 2024/11/01(金) 23:59:29
>>257
3大証券会社のひとつの
元社員だけど
給料いいといっても
しょせん雇われ会社員
順調に出世できて
30台で1000万超えるくらい
成績悪くて出世が遅いと
30台で1000万以下の
人もいるよ
世間的には高給取りなんだけど
なまじケタ違いの資産家相手に
してるせいか金銭感覚バグってて
身の丈にあってない贅沢好きも
いてもっとお金欲しい欲しい
自分は貧乏だみたいなこと
言ってる人も何人もみた
お金に取り憑かれた
金の亡者みたいな+44
-5
-
301. 匿名 2024/11/02(土) 00:00:07
>>270
そんなに儲かるからすぐに証券会社やめてプロの投資家になるよ+37
-0
-
302. 匿名 2024/11/02(土) 00:00:26
>>293
横
友達たくさん勤めてるけど、なんなら高卒もいるよ
でも本部はもちろんエリート+7
-2
-
303. 匿名 2024/11/02(土) 00:01:00
>>241
何華がネックなんか
闇深そう+27
-0
-
304. 匿名 2024/11/02(土) 00:01:37
>>274
世間ズレ=世間にもまれてずる賢い+14
-1
-
305. 匿名 2024/11/02(土) 00:03:26
>>289
よこ、金融は学ぶ事も多いし、常に勉強しないといけないから、数字的な勉強が苦手な人は嫌だと思う
国家資格を取ったり、向上する事が好きな人には悪くないと思う、新聞読んで世の中の動きは当たり前に知ってないといけないし
資格の費用や奨励金が会社からおりるメリットはある
あと福利厚生は良いと思う+9
-1
-
306. 匿名 2024/11/02(土) 00:03:45
金融関係の仕事をしています。顧客情報を持ち出して犯罪するなんて、当たり前ですが考えつきもしなかったです。
恐ろしい事件ですし、真面目にお客さんのために働いている金融マンが可哀想です。大前提にある業界の信頼が損なわれたと感じます。+50
-0
-
307. 匿名 2024/11/02(土) 00:05:34
これ結構なニュースだと思うけど、
そのわりに報じるの小さいのは野村證券に
マスコミが配慮してるorさせてるのかしらね。
って、そっちが気になってるんだけど。
大事なスポンサード企業だしってあり得そうだから。
そういえば昔もどっか証券会社の社員が顧客の老夫婦を
殺害して金品を・・って事件あったのを思い出した。
+24
-0
-
308. 匿名 2024/11/02(土) 00:09:48
>>288
忘れてたけどそんな事件もあったね。
あれも酷かった+24
-0
-
309. 匿名 2024/11/02(土) 00:13:39
家放火して証拠隠滅しようとしたのかよ。
薬飲ませて眠らせてっていうけど
それだけでも、高齢者が持病の薬とバッティングして
体調が急変とか起こったかもしれないし(殺すつもりだからいいのか)
犯人、29歳のイキってる感じの奴だな。
自分が投資だのやって失敗した穴埋めにってことらしい
+4
-0
-
310. 匿名 2024/11/02(土) 00:13:50
日本人ひとりひとり少しずつ強盗にあってるね…これからも増えるのかな?何か対応策はないんだろうか+3
-0
-
311. 匿名 2024/11/02(土) 00:13:56
>>282
市役所も期間で募集するパートさんたち茶飲み話的に話すよね。あれほんとにやめた方がいいと思う。せめて少し遠いところの人たちを雇うとかさ。+29
-0
-
312. 匿名 2024/11/02(土) 00:15:30
>>177
たとえば相続する時の担当だった司法書士とか弁護士からどこかに情報がバレる事ってないのかな。あそこん家、3000万相続したぜ的な。+21
-1
-
313. 匿名 2024/11/02(土) 00:15:52
>>277
概ね同意だけど、Fランだけとは限らないよ。+5
-0
-
314. 匿名 2024/11/02(土) 00:17:12
>>274
診察室なんて密室だし誰が来るか分からないもんね…
これとかホテルの殺人事件とか人間を信用出来ない社会になっていくのかな。ますますIT化が進みそう+11
-0
-
315. 匿名 2024/11/02(土) 00:18:09
>>288
あーあったあった。
なんか似たタイプっぽいな
普段カッコつけてる感じな男だったな+10
-0
-
316. 匿名 2024/11/02(土) 00:18:58
野村ならやりかねない
下っ端は脳筋のソルジャー部隊だから+5
-0
-
317. 匿名 2024/11/02(土) 00:19:17
>>290
高学歴ったてね
例えばおなじ早慶卒でも
質というか能力は全部同じ
なわけないじゃん
証券は同じ高学歴でも
質はちと残念って人が
入社してるんだよ
東京海上とか
日本生命とか
東京三菱銀行受かって
けって3大証券くるひとなんか
いないでしょ
わたしは元3大証券の社員
だったけどうちの東大卒と
東京海上の東大卒は別もの
って男性社員たちが言って
たもん
みんな大企業だの高学歴だの
を拝みすぎなんだよ
もちろん一生懸命勉強して
高学歴になったことは
価値あることだし
尊いことなんだけどさ
決して信用しすぎては
いけないんだよ
+28
-9
-
318. 匿名 2024/11/02(土) 00:21:04
>>300
30台
30台+2
-0
-
319. 匿名 2024/11/02(土) 00:25:49
>>290
営業社員っていうのは
歩合制の契約社員だよ
だったら元契約社員って
報道するはず
元社員って報道してるって
ことは総合職の社員だよ
間違いないと思うよ+18
-3
-
320. 匿名 2024/11/02(土) 00:27:10
>>318
間違えたよ
30代だね+3
-0
-
321. 匿名 2024/11/02(土) 00:29:06
マイナスつけてるのは
がる男の3大証券会社員
かしらね+1
-3
-
322. 匿名 2024/11/02(土) 00:29:51
>>321
がる男がそんなところに入れるわけないじゃん+9
-1
-
323. 匿名 2024/11/02(土) 00:32:04
>>10
これで亡くなってたら最上級に酷い犯罪だったとこ
殺人と放火は両方、最上級に罪が重いがそのコンボだから
といってもうこれ相当の量刑になるんだろうね+134
-1
-
324. 匿名 2024/11/02(土) 00:32:24
>>20
は??そんなに酷い事件だったんだ
大手証券会社の社員がこんなことするんだ。
ずっとそこで働いてた方がいいのに、どうしてこんなバカバカしい事件を+111
-0
-
325. 匿名 2024/11/02(土) 00:32:52
>>4
やってたよ
証券マンってのも報道してた
+31
-0
-
326. 匿名 2024/11/02(土) 00:33:49
>>270
プロと言っても証券会社の営業さんは客に金融商品を売るだけで運用はサッパリじゃないかな
ディーラーなら別だけど+21
-2
-
327. 匿名 2024/11/02(土) 00:37:26
>>228
>そもそも前から有益な資産情報を漏らしているのは金融系社員だろとおもってた
なんだか、メンタルやばめな仕事みたいだし、実際にあったから他にもあるかもしれないね。
投資で溶かしたお金を何とかしようとしてこんなことしたんだと思うと、、他に似たような状況の人がいそうだし、顧客情報は金持ちばかりだし、、+25
-0
-
328. 匿名 2024/11/02(土) 00:40:45
>>284
インサイダーってやつよね?+5
-3
-
329. 匿名 2024/11/02(土) 00:41:39
私、ネット証券とネット銀行に口座開設した直後から、不審メールと変な番号からの電話着信(留守電には絶対何も入ってない)が頻発するようになったんだよね。
それまで電話やメアドいろんなとこに登録しててもそんなこと全然なかったのに。
別のルートかもしれないし時期的にも偶然かもしれないけど、見れる立場の内部の人間は必ずいる以上、ハッキングでなくても漏洩はありえるだろうし、本当に怖いよね。
+10
-0
-
330. 匿名 2024/11/02(土) 00:41:41
>>123
すごいバカじゃん
自分がたかが雇われサラリーマン
会社の奴隷に過ぎないって
自覚すらない+65
-0
-
331. 匿名 2024/11/02(土) 00:44:11
>>14
不動産会社もヤバい
賃貸で貯金額や通帳残高のコピー証明とか出すし一人暮らしとかもわかるから、それを元に不動産会社の元社員が単身者住みの家の合鍵勝手に作って強盗した殺人事件もあったよ+76
-0
-
332. 匿名 2024/11/02(土) 00:44:56
>>232
今はそうでもない
バブルの頃はそうだったのかもだけど、会社にも寄るのかもだけど+11
-2
-
333. 匿名 2024/11/02(土) 00:46:03
>>329
あるあるだよね
タイミー登録した途端に知らない電話番号からの詐欺電話がいきなり増えてわかりやすかった
名簿売りしてるよね、て思う+11
-0
-
334. 匿名 2024/11/02(土) 00:46:54
>>14
こんな人もいるみたいだし怖いね
親もちゃんと子どもに善悪教えてなさそう
24歳の娘がいます。娘は実家暮らしなので一緒に暮らしています。娘は会計事務所の... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+2
-0
-
335. 匿名 2024/11/02(土) 00:48:18
>>317
マイナスだらけだが、何か見えてくるようなレス、、ガル民には耳が痛いけど、真実だと思う。学歴崇拝し過ぎちゃだめだよね。+20
-3
-
336. 匿名 2024/11/02(土) 00:48:49
>>18
無職って報道されるとガルだとすぐ「ほらこれだから無職は」って言ってるけど大体ニュースになる無職って容疑になった時点は社員だけど即解雇されてるからってパターンよね+116
-0
-
337. 匿名 2024/11/02(土) 00:50:04
>>331
大家の息子が勝手にカギ使って入った事件もあったよね+15
-1
-
338. 匿名 2024/11/02(土) 00:50:27
>>257
葉山って自分で買った家に住んでるのかな+3
-0
-
339. 匿名 2024/11/02(土) 00:51:13
>>171
パニックルームを作るしかないんじゃない?
うちは洗面所が内開きのドアだから、洗面所に逃げてタオル類置いてる家具をドア前に火事場の馬鹿力で置いて時間稼ごうと思ってるけど、就寝中とか日中だらけてる時とかいざとなったらそんなに機敏に動ける自信はないけどね+0
-0
-
340. 匿名 2024/11/02(土) 00:52:42
薬物を飲まされて住宅に放火、約2600万円を奪われって酷すぎない?
強殺未遂ってことは生きててよかったけど、放火って焼死してる可能性もあるよね
お客さんからの信用で成り立ってることへの裏切りと思ったけど、とりあえずは資産状況を他人が把握するってこわいなと思ったよ
性善説で世の中成り立たなくなるのがこわいね
+10
-0
-
341. 匿名 2024/11/02(土) 00:55:43
>>322
だからさー
そういう風に思うのも
高学歴だの大企業だのを信用
しすぎなんだよ
大企業のがる男なんて
余裕でいるに決まってるよ+10
-4
-
342. 匿名 2024/11/02(土) 00:56:03
>>331
しかも、ガラ悪い人も多い業界だしなぁ…+31
-0
-
343. 匿名 2024/11/02(土) 01:01:09
>>314
ITからも情報流出するしね+5
-0
-
344. 匿名 2024/11/02(土) 01:04:06
>>340
証拠隠滅する気しかないでしょ。人間も含めてね。+2
-0
-
345. 匿名 2024/11/02(土) 01:04:55
>>239
うだつの上がらない営業マンとかね。金儲けと憂さ晴らしを兼ねてって感じする。+8
-0
-
346. 匿名 2024/11/02(土) 01:07:40
>>322
いやー頭でっかちでお勉強だけは出来るタイプいそうだからなぁ。ただ、入社は出来ても営業成績は良くなさそう。そうなるとかなりのストレス抱えることになるね。+3
-0
-
347. 匿名 2024/11/02(土) 01:07:57
>>23
まぁ水原一平みたいなもんだろうね
充分稼ぎはあるのにFXはまっちゃったんだろうね
最近の闇バイト若者とは種類が違うね
一平もこの人も普通に生きてればそこら辺の人よりいい暮らしできたのに、こわいね+53
-1
-
348. 匿名 2024/11/02(土) 01:14:10
>>302
証券会社は高卒枠は無いはず
昔はあったのかな?
銀行も昔は高卒枠あったけど、今は無いんじゃないかな+7
-1
-
349. 匿名 2024/11/02(土) 01:17:22
>>306
こういう事件や横領を起こさないために金融は親元がしっかりとした学歴重視、コネ入社も奨励しているという神話が崩れましたね。金融業は信用で成り立っているので、これからどうやって対策するつもりなのだろう。+15
-0
-
350. 匿名 2024/11/02(土) 01:18:11
>>348
少なくとも2000年ごろには
いたよ+6
-0
-
351. 匿名 2024/11/02(土) 01:19:50
>>132
なんか闇だよね…ここで金融関係の闇を見たわ。大学時代の知り合いノムショーに入ったけど大丈夫かな?大学以来会ってないけど…。あのときは「さすが〜!」って感心したけど、大変な業界なんだね…+9
-0
-
352. 匿名 2024/11/02(土) 01:21:53
倒産するかな+0
-10
-
353. 匿名 2024/11/02(土) 01:22:20
>>349
日銀とか東京海上でも
なければそんな完璧エリート
で揃えるなんて無理では?
証券会社なんぞには無理だよ+6
-1
-
354. 匿名 2024/11/02(土) 01:24:17
>>276
でもこれ、会社側は横領以上に防ぐの難しいかも。横領は社内システムとか管理体制の強化とかで社員を監視したり、初期の段階で発覚させたりできるけどさ。
マネーリテラシーや顧客情報の守秘義務について教育する以外はもう、社員の道徳心に委ねられているよね。+13
-0
-
355. 匿名 2024/11/02(土) 01:24:49
営業職こそ要らなくなるよね。対面に付加価値を感じる世代がいなくなって、商品の選定もAIでできるようになるだろうから。+8
-0
-
356. 匿名 2024/11/02(土) 01:24:55
>>1
今って人を家に例え玄関先でも入れちゃダメな時代だよね
営業なんてもってのほか+27
-0
-
357. 匿名 2024/11/02(土) 01:26:09
>>94
犯人が勾留中にあっさり自殺したやつね
アレも胸糞だったわ+70
-0
-
358. 匿名 2024/11/02(土) 01:27:27
>>354
採用を厳しくするしかない。そもそも金融は離職率の高さを考慮して大量採用してる。しかも新卒一括に拘りすぎてる。+5
-0
-
359. 匿名 2024/11/02(土) 01:29:40
>>358
少子化だから、採用を厳しくするのも難しいんじゃないかな?
海外の証券会社はどんな採用してるんだろう+4
-0
-
360. 匿名 2024/11/02(土) 01:30:02
>>257
ええー!!
そんなことができてしまうのはかなり問題な気がする+0
-0
-
361. 匿名 2024/11/02(土) 01:30:14
>>119
リスト流出させてもおかしくないと思う
金のために平気で殺しをする人間が、資産家の名簿を闇ルートに売るのは容易いのでは+86
-1
-
362. 匿名 2024/11/02(土) 01:37:33
>>1
闇バイトが流行ってるから闇バイトの犯行にできると思った?
ほんと怖い世の中だな+7
-0
-
363. 匿名 2024/11/02(土) 01:38:10
>>352
それはないでしょう+3
-0
-
364. 匿名 2024/11/02(土) 01:45:59
>>361
「自分が強盗するわけじゃなくて名簿売るだけだから」と心理的ハードル低くてやっちゃってから、反社に「会社と警察に通報されたくなかったら言うこと聞け」と脅されたら強盗しちゃいそうだよね+46
-0
-
365. 匿名 2024/11/02(土) 01:51:46
若いやつはーって叩いてるやつ大量に闇バイトにいたけどこういう年齢には無視で笑うわ+3
-0
-
366. 匿名 2024/11/02(土) 01:53:16
日本マジで終わってる笑これ滅ぶ兆候だろ+1
-3
-
367. 匿名 2024/11/02(土) 01:58:05
>>356
みずほのエリート行員が本店の応接室でお客から億単位の詐欺する事件もあったね
自宅に呼ばなくてもお金奪う人間は手段選ばない
何も信用できないな+19
-0
-
368. 匿名 2024/11/02(土) 02:00:36
銀行員の副業は駄目よ。なんで許容すんの。
それに副業する暇なんか無いよ。+3
-0
-
369. 匿名 2024/11/02(土) 02:05:20
>>153
横領の横じゃない?+1
-7
-
370. 匿名 2024/11/02(土) 02:13:22
>>354
だからって
社員が顧客相手に
事件をおこしてしまった以上
責任は会社にもある
こんな姑息で無責任な
対応とか発言とか
許されていいわけがない+7
-0
-
371. 匿名 2024/11/02(土) 02:21:04
しばらくCMは控える
くらいのことはしてほしい
1年くらいは
社員が顧客相手からお金奪った
上に殺そうとしたんだからさ+14
-0
-
372. 匿名 2024/11/02(土) 02:23:35
>>240
アラフィフあたりは証券行くのが流行ったよ
そもそも証券は実力が全て
まあ野村じゃない人が言ってもな
+5
-4
-
373. 匿名 2024/11/02(土) 02:44:00
どうせやるなら売国政治家狙ってよ+4
-0
-
374. 匿名 2024/11/02(土) 02:44:42
>>1
企業も信用できない時代怖すぎる+4
-0
-
375. 匿名 2024/11/02(土) 02:45:27
>>13
警察官も同じようなことで逮捕されてるの前に何回かニュース見たわ。
何かの事件で、そのお宅に行ったお宅に現金置かれてるの知った警官が、後日そのお金盗みに入った
みたいなパターン
仕事で知り得た情報元に、そういうことするってまじで卑怯だよね
+51
-0
-
376. 匿名 2024/11/02(土) 02:57:08
>>53
レベル違うかもだけど
ユニ◯ロの盗撮もだよ…
+23
-0
-
377. 匿名 2024/11/02(土) 03:02:42
>>1
これさ、ほかの客の株を勝手に売買して大損害を出して金が必要になって、
自分が担当してる顧客の家に強盗殺人に入るなんて、一線どころか2線も3線も超えてるから…
そういうことをやる人間が、もっと手軽に金を得る方法…つまり、N村証券の顧客名簿をやばい名簿業者に売るなんてのは、もう最初の段階としてやってて当たり前
って話が出てるから、N村証券に自分の個人情報がある人は自分の情報は大丈夫か、本当に注意した方がいいよ+37
-0
-
378. 匿名 2024/11/02(土) 03:03:30
>>251
放火殺人に手を出すくらいだから名簿なんてすでに売ってると思われる+20
-0
-
379. 匿名 2024/11/02(土) 03:04:14
>>18
事件当時は現役社員だったって+56
-0
-
380. 匿名 2024/11/02(土) 03:12:04
>>353
がるちゃん、別のコメで野村以外の三大証券の元社員名乗ってる人でしょ
雰囲気隠せてないよ
+1
-0
-
381. 匿名 2024/11/02(土) 03:17:32
>>276
でも退職済みなら社員って言っちゃ嘘になるからな
そこは別に馬鹿にしてるわけじゃないとおもうよ。+3
-3
-
382. 匿名 2024/11/02(土) 03:21:38
>>378
とりあえず野村にこのコメ送っとくね
+1
-9
-
383. 匿名 2024/11/02(土) 03:21:49
>>380
そうだけど
何も隠してないよ
それが何か?+1
-1
-
384. 匿名 2024/11/02(土) 03:26:43
>>383
なんぞっていうから貶めたいのかなーって
一位になれなかったからか+1
-1
-
385. 匿名 2024/11/02(土) 03:35:28
>>239
宝くじで高額当選しても生活は質素なままでいろとかよく言われてたけど、これからの時代はその認識も変わりそうね
銀行も税務署もどこから情報が漏れるかわからん+43
-0
-
386. 匿名 2024/11/02(土) 03:39:37
>>362
あー、なるほどね+0
-0
-
387. 匿名 2024/11/02(土) 03:49:22
>>29
めちゃくちゃサラーッとした取り上げ方だったよね。
トクリュウとの関係性とか知りたいのに。
野村の名簿持っててとか怖い。+48
-1
-
388. 匿名 2024/11/02(土) 03:49:44
>>1
>【朝日新聞】80代夫婦と会食中、隙を見て薬物を混入
散々知ってる顧客と会食中に、相手の食事に平気で薬持って強盗&放火殺人を狙うなんてこわすぎ+17
-0
-
389. 匿名 2024/11/02(土) 03:51:55
闇バイトがタンス預金があることまで捕んでるのおかしかったよね…+2
-0
-
390. 匿名 2024/11/02(土) 03:52:53
>>388
信頼してくれた人に薬をもって、大金を盗んで、家に火をつけようと良く思えるな+11
-0
-
391. 匿名 2024/11/02(土) 03:54:16
>>387
タンス預金まで知ってる証券マン自宅で食事をごちそうになるくらいとても信頼されていたのに…+33
-1
-
392. 匿名 2024/11/02(土) 03:57:43
>>173
私の親もだ。かなり良い株らしいね。気を付けておくわ。+1
-3
-
393. 匿名 2024/11/02(土) 03:58:37
>>260
子供にだけ送ったのを子供が公開したんじゃなかった?+5
-0
-
394. 匿名 2024/11/02(土) 03:58:49
>>130
法政らしいよ+19
-0
-
395. 匿名 2024/11/02(土) 04:01:14
>>240
そもそも新卒で金融選ぶ段階で人並み以上にお金が好きなんだろうし、銀行じゃなく証券会社を選ぶことに山師的な要素も感じてしまう。
真面目な人には申し訳ないけど、証券会社もその社員も信用してないわ。+24
-5
-
396. 匿名 2024/11/02(土) 04:04:23
>>131
私は総合商社ときいたことあるよ+6
-0
-
397. 匿名 2024/11/02(土) 04:04:50
>>98
新人研修の試験で上司から満点取れると言え!と怒鳴られるから、取ります!と答えなければならず、取れなかったら上司から取れると言ったのに何やってんだ!と更に怒鳴られるという。
昔から人からただただ辛い気持ちを吐き出せる相手として扱われることが多かったんだけど(ただ話を聞くだけでアドバイスをしないから良いと思われてるのか?)、証券会社勤務の元同級生男子の話はなかなか強烈だった。+5
-0
-
398. 匿名 2024/11/02(土) 04:10:31
>>319
そのFA課から総合職転換できるの。
知らないくせに何度も特徴的な書き方ですごいですね大和証券?の元社員さん。+7
-2
-
399. 匿名 2024/11/02(土) 04:13:48
>>397
コールセンター勤務になってから変わりましたよ。
髪型とかは未だにうるさいけど業種上仕方ない。+4
-0
-
400. 匿名 2024/11/02(土) 04:14:27
>>348
あったよ+4
-0
-
401. 匿名 2024/11/02(土) 04:14:48
>>384
なんの意図もないよ
自分が見てきた事実を
語ってるだけ+0
-0
-
402. 匿名 2024/11/02(土) 04:17:45
>>398
じゃあ今は総合職って
ことじゃないですか+3
-1
-
403. 匿名 2024/11/02(土) 04:18:01
>>32
> 強盗殺人未遂・放火の疑いで送検されたのは、神奈川県の無職、梶原優星容疑者(29)です。
+16
-2
-
404. 匿名 2024/11/02(土) 04:24:18
>>32
事件発覚したから懲戒解雇処分で無職
+29
-1
-
405. 匿名 2024/11/02(土) 04:26:30
>>401
でも一位じゃないのに
なんぞ
を使うのはおかしいよね
既に負けてるんだから
そういうところが
負け惜しみ
かな
って+0
-5
-
406. 匿名 2024/11/02(土) 04:30:08
>>405
はいはい
何とでも思ってくださいよ+3
-0
-
407. 匿名 2024/11/02(土) 04:53:38
>>406
なんとでも思えというわりに大したことないって主張したくて力説してるじゃん
自語りしたかっただけ?
元大和か日興の男に振られた腹いせか+1
-6
-
408. 匿名 2024/11/02(土) 05:14:39
>>145
怖〜確定申告は役所持ち込むより各自でe-Tax使った方が良いんだろうね+24
-0
-
409. 匿名 2024/11/02(土) 05:23:59
>>3
証券会社の人と合コンしたら
お酒に強い女子2人もソフドリの子も酩酊して
フラフラになってた
私はブスだったからか無事だった
慌ててタクシー呼んで後部座席に3人押し込んで
私は助手席に乗って
逃げるように帰った
翌日から数日私には無言電話がかかってきて
3人は謎の頭痛と吐き気で苦しんでた
薬でも盛られてたんじゃないかとずっと疑ってる+120
-1
-
410. 匿名 2024/11/02(土) 05:35:03
今こそ
人を見たら泥棒と思え+4
-0
-
411. 匿名 2024/11/02(土) 05:42:34
>>145
そうだよ
今も1月〜3月の短期事務スタッフ募集してる
マイナンバーの時も募集してたよね+9
-0
-
412. 匿名 2024/11/02(土) 05:51:50
>>54
FXで溶かしてお金なかったらしいよ+6
-1
-
413. 匿名 2024/11/02(土) 06:02:07
>>257
FXに手を出すとか、業界にいるのに何でそんなに情弱なんだろ+12
-1
-
414. 匿名 2024/11/02(土) 06:10:10
>>37
20代って頭いいだけで倫理感ない人多いな
20代に限らずかな+17
-0
-
415. 匿名 2024/11/02(土) 06:13:56
>>118
横だけど自民党支持者でしょ?日本が悪い方へ向かってても絶対認めない人。+2
-2
-
416. 匿名 2024/11/02(土) 06:20:32
>>108
富士銀行行員のやつかな+6
-0
-
417. 匿名 2024/11/02(土) 06:30:28
>>409
いつの話?警察に相談した方がいいやつ+74
-0
-
418. 匿名 2024/11/02(土) 06:37:16
>>1
刑が軽すぎるんよ
警察官が個人情報をSNSで販売して、拉致監禁やら事件に繋がったやつも全然報道されないし、もっと刑罰厳しくしてほしい+10
-0
-
419. 匿名 2024/11/02(土) 06:38:41
>>365
うん、20代だよね?+0
-0
-
420. 匿名 2024/11/02(土) 06:39:35
>>4
❌まったく報道してない
⭕️野村證券がスポンサーのメディアだけ報道してない+154
-1
-
421. 匿名 2024/11/02(土) 06:41:18
>>126
今の時代手取り1000万以上稼ぐこと自体リスクが大きくなってきてるね+3
-1
-
422. 匿名 2024/11/02(土) 06:41:26
>>162
似たような事件だけど
銀行員が目が見えない老夫婦の資産を
他の顧客で出来た損失にあてがおうとして
殺した事件があって
それは死刑になったはず
今回は未遂だけど
業務上の地位を利用して
騙して、強盗して、放火して殺そうとした
極刑出るかも
日本の司法が腐ってるからダメかもしれんが
+32
-0
-
423. 匿名 2024/11/02(土) 06:42:56
>>16
今の時代自分の収入、資産を高級品や話で匂わせることは百害あって一利なし+8
-0
-
424. 匿名 2024/11/02(土) 06:43:01
>>145
うちの市役所関係も正職員はほんとに一握り
窓口にいる人たちはほぼ全員非正規の会計年度職員だよー
日本全国どこもそうじゃないかしら+28
-0
-
425. 匿名 2024/11/02(土) 06:43:19
>>156
官公庁なんて個人情報悪用出来るよね
派遣やら契約やら使い捨てしてるし
もっと扱いを厳重にすべき+57
-0
-
426. 匿名 2024/11/02(土) 06:44:49
証券会社は大量にやめるのを見越してたくさん採用するっていうから
まあ変なのもたくさん紛れ込んでそのまま定年までいるっていう場合も多いんじゃない?
野村って新入社員みたいな人が取引のない家に手書きの手紙を送ってくる習慣があるよね
あれやらせて根性のない社員をふるい落としてるのかな?+6
-0
-
427. 匿名 2024/11/02(土) 06:44:57
>>39
銀行、証券、保険、医療、行政の名簿は高くで売れるらしいからね+8
-0
-
428. 匿名 2024/11/02(土) 06:47:23
>>306
でも元々野村證券のやり方ってこんなもんだったよね。痴呆ぽい老人狙って契約取ってたって噂だったじゃん+20
-0
-
429. 匿名 2024/11/02(土) 06:48:00
>>237
横だけど、ガルちゃんでも公務員叩き未だに酷いからね
結局、派遣や会計年度任用の最低賃金の非正規ばかりなって使い捨てだからね+19
-0
-
430. 匿名 2024/11/02(土) 06:48:07
>>5
目先の金欲しさに個人情報を売るバカな銀行員や自治体の職員もいるからね+4
-0
-
431. 匿名 2024/11/02(土) 06:49:17
>>424
ハロワも年金事務所もどこも非正規だよ+6
-0
-
432. 匿名 2024/11/02(土) 06:52:08
>>17
その内マイナンバーにも口座紐付けするから国も情報管理するらしいね+5
-1
-
433. 匿名 2024/11/02(土) 06:55:01
今めざましテレビで詳しく報道してます!+1
-0
-
434. 匿名 2024/11/02(土) 06:56:14
>>377
他に客の株を勝手に売買して大損出した時点で、会社側が気がつかない時点で、会社側にも責任重大だと思う。
私も下手に手を出して損して放置状態の極小口ではあるけれど、顧客ではあるので他の顧客にどれだけの被害が出てるのかもはっきりさせてほしいわ。+12
-0
-
435. 匿名 2024/11/02(土) 06:57:31
>>27
うちの実家も。しかも広島野村證券だよ。
顧客にとっては明日は我が身かよってニュース。+54
-1
-
436. 匿名 2024/11/02(土) 07:02:57
>>312
税務署は全部把握してるよね
税理士や司法書士、弁護士頼めばそちらにも+16
-0
-
437. 匿名 2024/11/02(土) 07:03:31
>>394
附属出身でサッカー部のレギュラーだった
Xで氏名で検索すると出てくる
地方の貧困層寄りの家庭で一念発起で奨学金を抱えて頑張った
とかではなく、ある程度裕福な階層出身だろうにね
馬鹿だよね+42
-0
-
438. 匿名 2024/11/02(土) 07:21:47
>>192
水商売の奴らなんて
役所から書類を取り寄せた時の定額小為替を見て
遺産相続したと思い込んで興奮し出して、お金取ろうとしてくるんだよ
ちょっとでもお金がありそうなそぶり見せたらダメだ+6
-0
-
439. 匿名 2024/11/02(土) 07:23:26
財産があったり宝くじ当たっても、証券会社や銀行員に犯罪犯される可能性があるなら、どうしたらいいんだろ?+3
-0
-
440. 匿名 2024/11/02(土) 07:25:58
これからの世の中、大金持ちは銀行も証券口座も保険の契約も不動産会社も複数に分けて、取引もオンラインで済ませて、家族や家の中の情報は知られないようにしたほうが良さそうだね。家も一軒家よりセキュリティの厳しいマンションのほうが良さそう。+9
-0
-
441. 匿名 2024/11/02(土) 07:31:56
>>364
暴力団を利用しないことて、張り紙あちこちでみるのにね
自分だけは上手くやれるし、反社も自分の事は好きだろうと思っていても
いつ裏切るかが違うだけで、骨までしゃぶる世界だよ+7
-0
-
442. 匿名 2024/11/02(土) 07:32:35
>>438
自己レス
ちなみに、ドリンクおねだりやシャンパンのおねだりじゃないよ
えぐいやつ+3
-0
-
443. 匿名 2024/11/02(土) 07:38:59
>>305
石丸伸二氏がやっていた、経済分析するアナリスト、ストラテジストなんかのエリートポジションあるもんね。+3
-1
-
444. 匿名 2024/11/02(土) 07:39:29
>>412
証券マンて、FX禁止なような+5
-0
-
445. 匿名 2024/11/02(土) 07:39:45
>>324
ほんとに、目先のお金に困ってたとしても、いい大人がどうしてこんなバカな発想になるのかが皆目理解できない
亡くなってたら死刑だし、生きてたらバレバレ刑務所直行だし+24
-0
-
446. 匿名 2024/11/02(土) 07:42:44
>>80
うん、これが怖い
まだ、どういう家庭が狙われやすいのか、傾向がわかってないんだよね+5
-2
-
447. 匿名 2024/11/02(土) 07:45:06
>>4
NHKではめっちゃやってる+43
-0
-
448. 匿名 2024/11/02(土) 07:46:12
>>425
税務署の確定申告バイトはほんとそう
資産は一部しか分からないけど、収入や家庭状況はわかる
昔、勝手にコピー取ってるの見つかって、辞めさせたバイトがいると職員さんが言ってた+37
-0
-
449. 匿名 2024/11/02(土) 07:59:32
>>1
こんな大手の金融機関が信用できないともうどうしようもないね
ネット証券やネットバンクに変えた方がいいかな
店舗構えてると家族構成や家の周りなどの情報も担当が熟知してたりするけど、ネットならそんなにわかってないよね+6
-1
-
450. 匿名 2024/11/02(土) 08:00:27
>>67 お金持ちで現金主義の人いるけど、本当に危険だよね デパート勤務の時、何十万円分の紙幣を紙の手提げ袋に入れて買い物に来る客がいたわ
+10
-0
-
451. 匿名 2024/11/02(土) 08:01:57
>>49
銀行辞めた知人も、辞めた理由は言えないって、怖い顔で言ってました。+31
-0
-
452. 匿名 2024/11/02(土) 08:04:29
公務員なら住基ネットで個人情報いくらでも見れるからね
+3
-0
-
453. 匿名 2024/11/02(土) 08:07:12
>>164
市民の意見なんか無視したらいいのに、何で聞き入れるんかね。+8
-1
-
454. 匿名 2024/11/02(土) 08:07:51
>>453
その公務員がルフィグループに名簿売ったんやぞ お前はアホか+14
-1
-
455. 匿名 2024/11/02(土) 08:08:43
>>142
どうだろ?
名簿流出させていたら、それを使ってる可能性はある。+7
-0
-
456. 匿名 2024/11/02(土) 08:09:48
>>268
こういう時のためにスポンサーに頼らなくていいNHKがあるはずなのに
NHKの存在意義ある?+49
-2
-
457. 匿名 2024/11/02(土) 08:11:59
>>164
ちげーよアホ
正規公務員でも不正に情報を閲覧、販売しているやつらばかりだわ
お前はもっと現実を知ったほうがええわ+26
-8
-
458. 匿名 2024/11/02(土) 08:13:57
>>119
個人情報って業務以外に使っちゃいけないのに個人の意識次第で業務以外で使われるってことだよなあー+25
-0
-
459. 匿名 2024/11/02(土) 08:15:48
>>212
私は三大では無い証券会社勤務だけど、そんなこと言ってる人いない。一緒にしないで。+13
-17
-
460. 匿名 2024/11/02(土) 08:17:18
>>349
コネ入社を奨励?
緑色のとことか親族がいたらダメってくらいコネとは対極じゃなかった?+1
-0
-
461. 匿名 2024/11/02(土) 08:17:42
>>459
うん。
だから、この大手企業の話だよ。+20
-0
-
462. 匿名 2024/11/02(土) 08:19:50
>>4
今朝のめざましテレビでは野村證券社員って報道してた
大谷さんの件で反省して少し変わったのかしら+57
-0
-
463. 匿名 2024/11/02(土) 08:24:40
>>385
闇バイトが使ってると思われる名簿の中に
儲かってる中小企業の経営者の名簿っていうのがあって
どっからそんな名簿が出てるんだろうと思ったら
そういうとこなんだろうね
+16
-0
-
464. 匿名 2024/11/02(土) 08:25:41
>>462
どこのテレビ局もやってるよ
マスコミをバカにしすぎ+3
-13
-
465. 匿名 2024/11/02(土) 08:29:32
>>252
うちにも若い兄ちゃんが来て、インターフォン出たら、「近くにオープンした店の紹介で来ました。玄関先に来てください」って言われて、はぁ?と思ったわ。勿論玄関先には出ず、お店のパンフレットポストに入れていただけたら見ますので~と言ったら、無言で去っていったわ。何だったんだろ+8
-0
-
466. 匿名 2024/11/02(土) 08:31:04
>>261
学歴や野村に入社できる頭脳あっても、そういう考えに至らないんだな。人って分からないな+7
-0
-
467. 匿名 2024/11/02(土) 08:33:16
>>268
はっきり野村證券と伝えてほしいわ。
他の大手証券会社に迷惑。+53
-1
-
468. 匿名 2024/11/02(土) 08:34:41
>>212
野村は一億未満の客を相手にしないよ
放置+21
-3
-
469. 匿名 2024/11/02(土) 08:36:55
>>20
御夫婦ともに高齢で
店舗(多分、中区?)に行くのも大変で
営業が自宅訪問するほど
信頼されてたのに。
+30
-1
-
470. 匿名 2024/11/02(土) 08:37:05
>>464
横だけど、ちいかわの中国人団体万引き報道は⁈+11
-1
-
471. 匿名 2024/11/02(土) 08:41:30
金融だけど、わたしの同僚でも仮に事件起こしても何も疑われないような人はいる。
疑わしきは罰せずで、とんだけお客様と密な関係であっても、証拠がなければ社内での処分もない。
+3
-0
-
472. 匿名 2024/11/02(土) 08:41:35
>>335
改行が癖強くてマイナスされてるんだよ+7
-0
-
473. 匿名 2024/11/02(土) 08:41:54
>>3
これは大変な事よ…+13
-0
-
474. 匿名 2024/11/02(土) 08:42:47
>>8
記者会見を見る限り「元」社員って主張してて他人事みたいな感じだったけど…+158
-0
-
475. 匿名 2024/11/02(土) 08:43:28
金融系ってストレス凄そうだよね。
自分は数百万の給料であくせく働いてるのに顧客は数億の資産持ちでのんびりしてるんでしょ?
苛立ち凄そう。+6
-3
-
476. 匿名 2024/11/02(土) 08:51:43
>>323
強盗と殺人、放火までやったら初犯でも量刑的に死刑なはず。業務上知り得た情報を悪用したことも罪。今回未遂の部分もあるけどよくて無期懲役、死刑でもおかしくない+34
-2
-
477. 匿名 2024/11/02(土) 09:05:14
>>1
「事件当時、営業を担当し、顧客だった夫婦宅を訪問していたという。すでに懲戒解雇処分にした」
無職の男が元社員だったんじゃなくて、
野村證券の現役の営業社員が強盗に加わってて
「逮捕後に解雇」したのね+27
-0
-
478. 匿名 2024/11/02(土) 09:06:37
強盗で痛い目に遭わないために…といろいろ考えてたんだけど、煙で撒くという方法はどうだろう
常にバルサンを噴射手前の状態で身近に置いて寝たり起きたりして、怪しい奴らが来たとわかったら直ぐ様スマホだけ持ってバルサン噴射して外へ逃げて通報。
暗闇でけむくなって犯人怯むし、バルサンだったら置いてても怪しまれないし、取られても凶器にならない
火災報知器なるかもだから、犯人逃げてくよ
真面目にこれどう!?+4
-4
-
479. 匿名 2024/11/02(土) 09:10:36
>>107
野村に限らず、証券マンはもっとありますよ。
順調に行って30歳で1000万円は余裕。ポジションにもよりますが40歳で2000万円前後です。+4
-3
-
480. 匿名 2024/11/02(土) 09:12:22
>>472
え?あたしの改行って癖強?
自覚全然なかったわ
スマホで読みやすいように
書いてたつもりだったんだけど
どう書くのが理想的なの?+2
-3
-
481. 匿名 2024/11/02(土) 09:19:05
>>4
野村証券は、スポンサー?+9
-0
-
482. 匿名 2024/11/02(土) 09:19:56
>>407
いいかげんにしな
あんたがる男だね+1
-0
-
483. 匿名 2024/11/02(土) 09:21:21
昔は、ノルマが厳ししくてノルマ証券と言われていた+2
-0
-
484. 匿名 2024/11/02(土) 09:23:28
借金があったらしい
犯罪犯す人って、たいてい理由がこれだよね+8
-0
-
485. 匿名 2024/11/02(土) 09:23:51
友人の男性はメガバンクに勤めていたが、ストレスで地銀に転職した+2
-1
-
486. 匿名 2024/11/02(土) 09:24:38
>>4
見ないよね。広島県警が闇バイトのトクリュウの何人か捕まえて証拠がないからで不起訴にしているのがありえないし。またやらかすから檻に閉じ込めておけって思う+78
-1
-
487. 匿名 2024/11/02(土) 09:25:39
>>451
個人情報だからね+5
-0
-
488. 匿名 2024/11/02(土) 09:29:24
>>88
発表したのが金曜日の夜
っていうのがポイント
翌日の土曜日はワイドショー
とかお休みの日
たしかにテレビでも報道した
けど事件の大きさに対し
扱いが小さい
事件を大きく報道されなくて
必死
マスコミも応援+10
-11
-
489. 匿名 2024/11/02(土) 09:29:34
それ、野村に、聞いてみよ♪
じゃないよね全然+6
-0
-
490. 匿名 2024/11/02(土) 09:30:11
>>481
特大スポンサーだよ+6
-0
-
491. 匿名 2024/11/02(土) 09:34:59
>>77
自分に都合の良い情報しか伝えないYouTubeやSNSとは違って、不確かな情報、公益性のない伝えられないのが公共放送なの
かなりあなたも毒されてるね+6
-6
-
492. 匿名 2024/11/02(土) 09:38:42
そろそろこのトピぬけるわ
3大証券社員のがる男が
出勤してて怖いから+1
-2
-
493. 匿名 2024/11/02(土) 09:39:30
>>464
ガルちゃんは統一信者かメンヘラ
最近本当に酷くなったのでそろそろ離れようと思う
まともな常識持ってる人はあんまりいない+1
-7
-
494. 匿名 2024/11/02(土) 09:39:51
>>306
私も保険会社勤務ですが、コンプライアンスもめちゃくちゃ厳しく、個人情報は当たり前ですが知り得た情報は一切他言しません。会社全体の意識も高いです。
外貨保険を扱う為に、資産情報や年収等を伺って無理のない契約かを確認しないといけないのに、こんな事件があったら何の為に?と警戒されるだろうな…と思いました。+5
-2
-
495. 匿名 2024/11/02(土) 09:42:03
>>41
顧客番号がわかれば預金などの情報は簡単にわかるよ。
でも、犯罪をするかどうかはその人次第。
犯人は欲に負けたね。
+0
-0
-
496. 匿名 2024/11/02(土) 09:43:03
>>70
最近ピンポイントに郊外の資産家が強盗に狙われてるから顧客情報漏れてるんじゃないかってTwitterで言われててなるほどって思った+65
-0
-
497. 匿名 2024/11/02(土) 09:47:00
>>477
現役社員が関わっていた、が大問題だよね。
信頼・信用されるべき営業社員がやらかした、って今後信用出来ない。+14
-0
-
498. 匿名 2024/11/02(土) 09:47:14
え?!元証券マンも強盗するの?!てか地場の人が強盗するように地方はなるってかなえ先生言ってたの本当だわ+0
-0
-
499. 匿名 2024/11/02(土) 09:58:44
>>438
親が亡くなってメンタル弱ってるとこに遺産が入るとなれば水商売からしたらいいカモなんだろうね+2
-0
-
500. 匿名 2024/11/02(土) 09:59:22
>>498
元じゃない。
現役社員がやらかして→バレて逮捕→解雇、って流れだから。
実際はかなり悪質。+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
広島市で7月、高齢夫婦が薬物を飲まされて住宅に放火され、約2600万円を奪われる事件があり、野村ホールディングス(HD)は1日、広島県警に10月30日に強盗殺人未遂容疑などで逮捕された神奈川県葉山町の無職の男が、傘下の野村証券の元社員だと明らかにした。(略)男は事件当時、営業を担当し、顧客だった夫婦宅を訪問していたという。すでに懲戒解雇処分にしたとしている。