-
1. 匿名 2024/11/01(金) 20:26:34
天気予報を見ていたら、ふと「台風コロッケ」というワードを思い出し、無性にコロッケが食べたくなりました。
みんなでコロッケについて雑談したいです。
主はジャガイモがゴロゴロ残っているタイプが好きです。
それにしても「台風コロッケ」ってなんだったんだ…。+45
-3
-
2. 匿名 2024/11/01(金) 20:26:58
メンチカツがすき♡+15
-9
-
3. 匿名 2024/11/01(金) 20:27:25
よもやま←意味わかんないんだけど登山でもしたいの?+2
-27
-
4. 匿名 2024/11/01(金) 20:27:46
いつでも二人は
シンデレラ・ハネムーン♪+6
-4
-
5. 匿名 2024/11/01(金) 20:27:51
コロちゃんコロッケって店あったの知ってる?+60
-1
-
6. 匿名 2024/11/01(金) 20:27:54
浅草今半にすき焼きコロッケなるものがあるらしい。+17
-1
-
7. 匿名 2024/11/01(金) 20:27:57
買う派…➕
作る派…➖+104
-16
-
8. 匿名 2024/11/01(金) 20:27:59
コロッケはもう手作りしません+27
-2
-
9. 匿名 2024/11/01(金) 20:28:08
食パンに挟むとおなかいっぱいになる+17
-0
-
10. 匿名 2024/11/01(金) 20:28:17
お母さんが作る料理でコロッケが1番好き
出来合いのコロッケって単なる副菜にすぎないけど、手作りコロッケはメインになる。たくさん食べちゃう。
帰省の時たまにリクエストする☺️+35
-3
-
11. 匿名 2024/11/01(金) 20:28:19
かぼちゃコロッケ好きだな+18
-1
-
12. 匿名 2024/11/01(金) 20:28:22
台風コロッケの発端レスから既に20年以上の年月が経っている+15
-0
-
13. 匿名 2024/11/01(金) 20:28:22
肉じゃがコロッケ+11
-1
-
14. 匿名 2024/11/01(金) 20:28:23
>>4
もうコロッケの代表作としか思えない+5
-1
-
15. 匿名 2024/11/01(金) 20:28:23
>>1
どうぞ+32
-1
-
16. 匿名 2024/11/01(金) 20:28:28
ひき肉を甘辛く炒めてから潰したジャガイモと混ぜて作る、肉多めのコロッケがめっちゃ好き!
+8
-0
-
17. 匿名 2024/11/01(金) 20:28:44
どっち好き
カニクリームコロッケ ➕️
メンチカツ ➖️+52
-22
-
18. 匿名 2024/11/01(金) 20:28:57
「おやつコロッケ」なるものが売ってるんだけど
コロッケはおやつなの?
うちは夕食の立派なおかずでした+8
-0
-
19. 匿名 2024/11/01(金) 20:28:58
>>3
私は山本昌がやってるやまやま話を思い出した!+1
-1
-
20. 匿名 2024/11/01(金) 20:29:02
かぼちゃコロッケが好き
スーパーに売ってると買ってしまう+6
-0
-
21. 匿名 2024/11/01(金) 20:29:06
三重県民みんな大好きぎゅーとらのコロッケ+1
-0
-
22. 匿名 2024/11/01(金) 20:29:14
私もじゃがいもゴロゴロ系が好きです!+15
-0
-
23. 匿名 2024/11/01(金) 20:29:16
紫芋コロッケとかおやつっぽくて美味しい+9
-0
-
24. 匿名 2024/11/01(金) 20:29:37
>>1
そもそも台風コロッケなんて言葉を知らなかった
ほぼ芋の塊だから安価でいいよね+7
-0
-
25. 匿名 2024/11/01(金) 20:29:42
>>3
よもやま話はとりとめのない話、
世間話、雑談の意味+9
-0
-
26. 匿名 2024/11/01(金) 20:29:56
>>8
でも手作りが美味しいんだよね+3
-1
-
27. 匿名 2024/11/01(金) 20:30:11
+14
-1
-
28. 匿名 2024/11/01(金) 20:30:28
>>5
今もありますよ!
近所にあるんだけどインスタで昔はいっぱいあったと見て驚いた+3
-0
-
29. 匿名 2024/11/01(金) 20:30:45
>>5
え、無いの!?
コロコロコロコロコロッケ、ほっぺたコロッケと落ちた♪のコロッケだよね?w+8
-0
-
30. 匿名 2024/11/01(金) 20:30:49
クロムハーツ好き+1
-0
-
31. 匿名 2024/11/01(金) 20:30:53
>>7
自分でたくさん作って冷凍しとくこともある
ヘルシアで揚げたら油もいらないし、お肉多めとかもできるし+1
-1
-
32. 匿名 2024/11/01(金) 20:31:14
>>3
四方山(よもやま)という。
四方八方な、世間のさまざまなこと、雑多な事。
よもやま話は公私なんでもありのざっくばらんな雑談って事ね+8
-0
-
33. 匿名 2024/11/01(金) 20:31:15
屋台で売ってる東京コロッケ好き+3
-0
-
34. 匿名 2024/11/01(金) 20:31:19
カレーコロッケが好き
最近のルーが入ってるコロッケじゃなくて、昔のお肉屋さんのカレーコロッケ
ジャガイモ潰すときにカレーパウダー練り込んだカレーコロッケ+5
-0
-
35. 匿名 2024/11/01(金) 20:31:19
>>1
昔2chであったよね
最初は偶然台風の日にコロッケ買ってただけなんだけど、今は台風来たらコロッケ買ったり作ったりするのが恒例になった+2
-0
-
36. 匿名 2024/11/01(金) 20:31:28
>>5
生協のカタログに載ってるからたまに買ってる。+13
-0
-
37. 匿名 2024/11/01(金) 20:31:36
>>3
かわいそうに・・・+5
-0
-
38. 匿名 2024/11/01(金) 20:31:45
>>11
書こうと思ってたー
甘味がつよくて美味しいよね+0
-1
-
39. 匿名 2024/11/01(金) 20:31:48
>>6
美味しそー!!
ヤヒロの肉じゃがコロッケも捨てがたいわぁ。+4
-0
-
40. 匿名 2024/11/01(金) 20:31:51
コロッケ爆発させたことがある + ない -+9
-2
-
41. 匿名 2024/11/01(金) 20:32:32
>>1
お肉屋さんのコロッケみたいに甘くしたいのに、家で作ると甘辛ひき肉の味が移ったじゃがいも(肉じゃが潰したみたい)になっちゃう+5
-0
-
42. 匿名 2024/11/01(金) 20:32:33
>>24
自分で作ると手間が めんどくさい+3
-1
-
43. 匿名 2024/11/01(金) 20:32:40
売ってるコロッケが甘めの物が多くて苦手なので必ず作ってる+1
-0
-
44. 匿名 2024/11/01(金) 20:32:42
ひき肉の代わりにベーコンを使ったベーコンコロッケが好き+0
-0
-
45. 匿名 2024/11/01(金) 20:32:42
>>15
由来を初めて知ったww 現代の都市伝説的なものよね台風コロッケ。+10
-0
-
46. 匿名 2024/11/01(金) 20:33:03
こういう素朴な手書きのPOPになぜか涙が誘われて買いたい気持ちになる+20
-0
-
47. 匿名 2024/11/01(金) 20:33:23
>>28
今もあるんだね!
うちの近隣が無くなっただけか
というか全国区なのかな?
うちは静岡県だけど+0
-0
-
48. 匿名 2024/11/01(金) 20:33:51
>>18
それは小さいサイズの片手で食べられるタイプでは?
おいももちょっと甘めだよね!+2
-0
-
49. 匿名 2024/11/01(金) 20:34:24
コロッケの唄って知ってます?
今日もコロッケ 明日もコロッケ
これじゃ年がら年中 コロッケコロッケ♪
ってやつ
元は大正時代の唄らしいんですけど
よく行く近所のコロッケの屋台では
五月みどりが歌ってるバージョンをよく流してた+7
-0
-
50. 匿名 2024/11/01(金) 20:34:46
>>7
作ったことあるけどすごい手間だよね+4
-0
-
51. 匿名 2024/11/01(金) 20:34:48
岩崎宏美のモノマネは本人にすごい怒られたらしい+0
-0
-
52. 匿名 2024/11/01(金) 20:36:00
ビーフコロッケを買ったのに普通の野菜コロッケだった時の衝撃…
野菜コロッケも好きだけど頭で「ビーフ」と思ってるから味が野菜コロッケでびっくりしてるのよ
揚げ物屋さんでも普通のスーパーでも入れ間違いが何回かあった
かぼちゃ味やカレー味のコロッケを買ったのに食べたら野菜コロッケだった
料金は同じだからクレームを付けるのもどうかと思って言ってない(食べちゃったわけだし)
揚げ物屋さんは「ビーフコロッケ下さい」と申告して店員さんに取ってもらう形式で、
スーパーのは何も表記が無かったので中で店員さんが他の揚げ物を並べに出て来た時に聞いた+5
-0
-
53. 匿名 2024/11/01(金) 20:36:29
>>41
私も甘いコロッケが大好きなんだけどあの甘さを真似しようとすると砂糖を大分入れてるんだなと思う+5
-1
-
54. 匿名 2024/11/01(金) 20:37:10
いろはのコロッケばっかり買ってる+0
-0
-
55. 匿名 2024/11/01(金) 20:37:16
前に何かの好きなコロッケアンケートで
カニクリームコロッケがトップだった気がするけど
記憶違いかもしれない+0
-0
-
56. 匿名 2024/11/01(金) 20:37:24
>>18
習い事帰りの子供や、学校帰りの中高生が、
帰り道にスナック感覚でコロッケ買って
食べながら帰る事ってよくあるよ。だからじゃない?+4
-1
-
57. 匿名 2024/11/01(金) 20:38:38
竹園のコロッケが一番好き+0
-0
-
58. 匿名 2024/11/01(金) 20:39:03
スコップコロッケ作っておなかいっぱい食べてみたい!!!+3
-0
-
59. 匿名 2024/11/01(金) 20:40:04
>>17
クリームコロッケ美味しいよね!
でもさ、ほぼ小麦粉なんだよね…
+1
-1
-
60. 匿名 2024/11/01(金) 20:40:16
>>31
ヘルシオよね?ヘルシアはお茶+3
-0
-
61. 匿名 2024/11/01(金) 20:40:27
おばあちゃんが作ってくれたクリームコロッケが大好きだった。
ホワイトソースから手作りで、キノコやカニ、かぼちゃとベーコンとか何種類か揚げてくれた。
帰省する度に、がる子はクリームコロッケが好きだからねって作ってくれた。
大人になって、材料結構高いし、作るの超面倒だし、おばあちゃん本当にありがとうって思ってる。
もう亡くなって10年だけど、おばあちゃんのクリームコロッケたまに食べたくなる。+9
-1
-
62. 匿名 2024/11/01(金) 20:40:42
>>54
高槻市民?+0
-0
-
63. 匿名 2024/11/01(金) 20:41:03
コロッケ蕎麦大好き+8
-2
-
64. 匿名 2024/11/01(金) 20:43:32
>>6
めちゃうまですよ!+6
-0
-
65. 匿名 2024/11/01(金) 20:44:02
>>3
まず調べてみろ 恥ずかしいぞ+5
-0
-
66. 匿名 2024/11/01(金) 20:46:10
ソースかけなくても味ついてるコロッケが好き+2
-0
-
67. 匿名 2024/11/01(金) 20:46:13
じゃがいも多めの甘いコロッケが好き+0
-0
-
68. 匿名 2024/11/01(金) 20:46:59
お肉屋さんのがすき 今日車で店の前を通り過ぎて、あっ…っとなっていたところ 明日買いに行こうかな!+2
-0
-
69. 匿名 2024/11/01(金) 20:47:09
>>49
朝ドラひよっこでやついいちろうが歌ってたよ
大正時代の歌なんだ、知らなかった+0
-0
-
70. 匿名 2024/11/01(金) 20:47:45
コーンクリームコロッケ好き
冷凍食品のコーンクリームコロッケをお弁当に入れてレンジで温めると破裂するのが悲しい+2
-0
-
71. 匿名 2024/11/01(金) 20:47:46
>>62
高槻市民
商店街でも買うし阪急の地下でも買うし。レストランにもいくよ。+1
-0
-
72. 匿名 2024/11/01(金) 20:48:09
>>6
芦屋竹園のすき焼きコロッケも美味しいですよ!+3
-0
-
73. 匿名 2024/11/01(金) 20:49:01
霧吹きで水をシュッ
霧吹きなければサッと水をかけてからオーブントースターで温める
しばらく置いて裏返してまたオーブントースターで温める
しばらく置いてから食べるとカリッとしておいしいよ+0
-0
-
74. 匿名 2024/11/01(金) 20:49:10
>>62
あと、阪急電車の改札のとこの咲菜とかいうとこのコロッケも2回だけ食べたことある。
でもいろはがすき+1
-0
-
75. 匿名 2024/11/01(金) 20:49:47
普段は専ら惣菜コロッケ派なんですけど、昔にコロッケにホワイトソースを入れて作るという、結構手間がかかるけどお惣菜コロッケでは味わえないクリーミーさが気に入って、それが食べたいときは頑張ってホワイトソースから準備してコロッケ作ってます。+0
-0
-
76. 匿名 2024/11/01(金) 20:56:42
>>15
いくらのコロッケだろう
この時代のバローのコロッケだと16個で160円か+1
-2
-
77. 匿名 2024/11/01(金) 20:59:57
台風コロッケが有名になったのって、
台風が来るとわかっているとカロリーの高いものを食べたくなるとか
なにか医学的な根拠があってみなの共感を呼んだのかな+0
-0
-
78. 匿名 2024/11/01(金) 21:00:49
>>1+5
-0
-
79. 匿名 2024/11/01(金) 21:01:26
じゃが芋が美味しくないと全て台無しなので
新じゃがが出る季節や美味しいじゃが芋が手に入ったら必ず作ってる
買うものいいけど、やっぱり手作りのコロッケは美味しい+4
-0
-
80. 匿名 2024/11/01(金) 21:02:00
>>17
メンチカツ食べるくらいならハンバーグでいいかな
脂っこすぎるw+3
-0
-
81. 匿名 2024/11/01(金) 21:13:15
>>25
今までずっと「よもやも」だと思ってた
+0
-0
-
82. 匿名 2024/11/01(金) 21:18:22
>>34
懐かしくて食べたくなってきちゃった〜+0
-0
-
83. 匿名 2024/11/01(金) 21:19:27
仕事帰りに買い物したらお腹空いて車の中で食べてしまうもの、ナンバーワン。あと夕飯の残りを翌朝コロッケサンドにしたりもする。普通のよくある挽き肉入りのが好き+1
-0
-
84. 匿名 2024/11/01(金) 21:21:24
>>10
私は高校の学食が人生で一番美味しかった!
なぜあんなに美味しかったんだろうてぐらい美味しかった。
コロッケ自体も美味しいけど、それになんか甘めのソースがかかっててそれがさらに美味しくさせてた。
いつもお腹すいてた高校時代だからこそ美味しかったのか、本当にレベル高かったのか今となってはわからない。+2
-0
-
85. 匿名 2024/11/01(金) 21:21:36
>>17
ざわつく金曜日みたの?+2
-0
-
86. 匿名 2024/11/01(金) 21:29:18
最近じゃがいも食べてない
連休中スーパーで買おうかな
私は柔らかくて芋オンリーが好き+0
-0
-
87. 匿名 2024/11/01(金) 21:34:32
>>41
衣のついたポテトフライになってしまう+0
-0
-
88. 匿名 2024/11/01(金) 21:43:49
ソバに入れると美味すぎる+3
-0
-
89. 匿名 2024/11/01(金) 21:51:10
>>26
買った方が美味しいです。+0
-0
-
90. 匿名 2024/11/01(金) 22:09:15
+0
-0
-
91. 匿名 2024/11/01(金) 22:16:01
>>5
安くて美味しかった!!
一気にできて、すぐに閉店して寂しかった。+5
-0
-
92. 匿名 2024/11/01(金) 22:18:15
亡き母が作ってくれた、卵を潰して炒めた玉ねぎと鶏ひき肉を混ぜて作るコロッケが好きだった。
+2
-0
-
93. 匿名 2024/11/01(金) 22:20:38
伊達ちゃんのコロッケみてる+3
-0
-
94. 匿名 2024/11/01(金) 22:21:41
11ぴきの猫とあほうどりという絵本で、猫が総出でコロッケを量産する話があった。コロッケ食べたいと思いながら夢中で読んだ記憶がよみがえった。+1
-0
-
95. 匿名 2024/11/01(金) 22:23:45
>>17
メンチカツこんなに劣勢なんだ😢+0
-0
-
96. 匿名 2024/11/01(金) 22:24:44
>>63
富士そばでついやってしまう
他の店ではやらない+1
-0
-
97. 匿名 2024/11/01(金) 22:25:22
高いけどローソンの好き、メンチカツも
かなりクオリティ高いと思うんだけどな+2
-0
-
98. 匿名 2024/11/01(金) 22:26:33
洋食屋のコロッケも美味しい+2
-0
-
99. 匿名 2024/11/01(金) 22:44:30
メークインやインカで作ったコロッケは甘みが強めに出ると思う+0
-0
-
100. 匿名 2024/11/01(金) 22:45:14
>>7
冷凍コロッケを買って揚げることはある
それ以上は無理+1
-0
-
101. 匿名 2024/11/01(金) 22:52:58
>>63
分かるー。美味しいよね。私はアニメの影響で食べたんだけどめちゃくちゃおいしくてハマってしまったよ。+0
-0
-
102. 匿名 2024/11/01(金) 23:34:19
>>93
私もみてた!
毎週美味しそうなコロッケ出てきてこの時間にめちゃくちゃお腹空いてくる😅+2
-0
-
103. 匿名 2024/11/02(土) 00:29:50
>>102
「明日コロッケ作ろう」って見ながら決意するも作らず…を毎週繰り返してる+2
-0
-
104. 匿名 2024/11/02(土) 00:41:05
>>103
コロッケっていざ作るとなると結構な手間がかかるもんね😅東京はああいう商店街いっぱいあっていいなあって毎週見ながら思ってる。+3
-0
-
105. 匿名 2024/11/02(土) 01:25:56
>>49
五月みどりさんの実家がお肉屋さんだから歌ってたのかな
餃子の皮のCMソングも歌ってた
♪東京ワンタンの餃子の皮で作ります
♪お肉屋さんで売ってます
+0
-0
-
106. 匿名 2024/11/02(土) 01:57:03
>>29
その歌で思い出した!w マックスバリューで聞きまくった+0
-0
-
107. 匿名 2024/11/02(土) 02:04:39
>>104
地方ロケもみてみたい(^o^)+0
-0
-
108. 匿名 2024/11/02(土) 02:04:50
>>17
ざわつくでは10票差でメンチカツが勝ってた+0
-0
-
109. 匿名 2024/11/02(土) 02:09:04
むかしはキテレツ大百科のエンディング曲歌いながら作ってたなーw+2
-0
-
110. 匿名 2024/11/02(土) 02:38:54
最近評判の悪いセブンですが、コロッケはウマい。+0
-1
-
111. 匿名 2024/11/02(土) 03:12:05
>>5
サンリオのたあ坊のパクリみたいなキャラだった気する。ソースとかなしで食べてもおいしくてよく買ってた。+2
-0
-
112. 匿名 2024/11/02(土) 09:12:15
>>108
我が家はコロッケが1番という結論になったw+0
-0
-
113. 匿名 2024/11/02(土) 09:12:18
個人的で買うコロッケってそれぞれ味違う?+0
-0
-
114. 匿名 2024/11/02(土) 09:26:55
>>89 横
美味しくないコロッケしか作れないとそうなるよね。+0
-2
-
115. 匿名 2024/11/02(土) 09:57:10
昔ネットで読んだ話。
女子中高生がお昼で学校終わって腹ペコで帰宅したら、台所に揚げたてのコロッケが10個紙袋に入った状態で置いてあった。母を探したがどこにも居ない。超空腹だったので1個だけと思ってつまみ食いしたら止まらなくて一気に9個食べてしまった。戻ってきた母は1個だけ残されたコロッケを見て節句、何も言わずにまたコロッケを買いに行ったという話。
読んでてゾワゾワした。また読みたいんだけど見つからない。+0
-0
-
116. 匿名 2024/11/02(土) 13:23:28
>>46
こういう字、優しい感じがして好き+2
-0
-
117. 匿名 2024/11/02(土) 23:03:09
>>114
どういう意味ですか?+0
-0
-
118. 匿名 2024/11/03(日) 22:02:46
>>74
「コロッケのいろは」は茨木市とか枚方市とか梅田にも進出したよね
何か嬉しい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する