ガールズちゃんねる

嵐「ALL or NOTHING」MVが公開停止 歌詞の“ジャニーズ代表”を問題視か

125コメント2024/11/11(月) 23:57

  • 1. 匿名 2024/11/01(金) 17:02:50 

          嵐「ALL or NOTHING」MVが公開停止 歌詞の“ジャニーズ代表”を問題視か - KAI-YOU
    嵐「ALL or NOTHING」MVが公開停止 歌詞の“ジャニーズ代表”を問題視か - KAI-YOU kai-you.net

    嵐の楽曲「ALL or NOTHING」のMVが、YouTubeで公開中止となった。…当初、嵐のデビュー25周年企画の一環として、11月3日(日)に嵐の全MVが公開される予定だった。...


    その中で楽曲「ALL or NOTHING」MVのみが公開中止に。その理由について、Storm Labelsは「諸般の事情により公開を差し控えることにいたしました」と説明している。

    「ALL or NOTHING」のラップ詞の冒頭には、<ジャニーズ代表>という文言がある。

    +12

    -36

  • 2. 匿名 2024/11/01(金) 17:03:21 

    伝説のラップが…

    +150

    -1

  • 3. 匿名 2024/11/01(金) 17:03:26 

    気づくの遅くない?

    +170

    -5

  • 4. 匿名 2024/11/01(金) 17:03:29 

    アラフォーおぢさんのラップとか誰得なの?

    +32

    -33

  • 5. 匿名 2024/11/01(金) 17:03:29 

    それよりタトゥー

    +107

    -3

  • 6. 匿名 2024/11/01(金) 17:03:38 

    ジキソウソウ♫時期早々♫

    +57

    -1

  • 7. 匿名 2024/11/01(金) 17:03:45 

    ジャニー一回生き返れよ
    迷惑かけてんだよ

    +102

    -17

  • 8. 匿名 2024/11/01(金) 17:03:47 

    確かに!性犯罪者を想起させる恐ろしい歌詞だもんね。
    賢明な判断

    +12

    -25

  • 9. 匿名 2024/11/01(金) 17:03:49 

    >>1
    この歌詞だけ切り抜いた画像ジワるw

    +117

    -0

  • 10. 匿名 2024/11/01(金) 17:03:56 

    トピにするほどのことではない 

    +28

    -0

  • 11. 匿名 2024/11/01(金) 17:04:09 

    ピー音入れれば何とか

    +31

    -1

  • 12. 匿名 2024/11/01(金) 17:04:12 

    このハナクソラップだってどこかの誰かに言わされてただけだろうにね

    +4

    -13

  • 13. 匿名 2024/11/01(金) 17:04:16 

    今ごろ??

    +11

    -0

  • 14. 匿名 2024/11/01(金) 17:04:27 

    >>1
    歌詞ダサすぎてしぬ

    +87

    -7

  • 15. 匿名 2024/11/01(金) 17:04:32 

    そう俺が櫻井翔w

    +81

    -1

  • 16. 匿名 2024/11/01(金) 17:04:46 

    >>11
    それは面白すぎるでしょ

    +27

    -0

  • 17. 匿名 2024/11/01(金) 17:05:14 

    別に気にしません
    割り切ってる

    +5

    -1

  • 18. 匿名 2024/11/01(金) 17:05:18 

    >>4
    誰得って、ファンに決まってるじゃん

    +13

    -7

  • 19. 匿名 2024/11/01(金) 17:05:19 

    ジャニーズのワード使えないからラップが成り立たなくなるじゃないかw
    どう変えたらいいんだろう

    +10

    -2

  • 20. 匿名 2024/11/01(金) 17:05:22 

    >>4
    損得で聞いてないし

    +5

    -7

  • 21. 匿名 2024/11/01(金) 17:05:58 

    >>1
    嵐って大野くんの件もあって、そのうち櫻井くんが政治家になったり都知事選とか出るのかなあと思ってたけど、

    その頃には忘れ去られてそう

    +9

    -4

  • 22. 匿名 2024/11/01(金) 17:06:09 

    >>16
    ラップならなんかありそうw

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2024/11/01(金) 17:06:22 

    嘘だろ
    嵐「ALL or NOTHING」MVが公開停止 歌詞の“ジャニーズ代表”を問題視か

    +26

    -2

  • 24. 匿名 2024/11/01(金) 17:06:36 

    ジャニーズって放送禁止用語なんやね

    +25

    -3

  • 25. 匿名 2024/11/01(金) 17:06:37 

    >>11
    もうそれで良い気がしてきたw

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2024/11/01(金) 17:07:02 

    >>7
    死んでる場合ちゃうねん。
    生き返って謝れ。
    by上沼恵美子

    +68

    -4

  • 27. 匿名 2024/11/01(金) 17:08:32 

    KinKi Kidsも公式MV公開しているけど、kanzai boyaという曲だけ公開してないもんね

    +7

    -2

  • 28. 匿名 2024/11/01(金) 17:09:03 

    キンキキッズのkanzai boyのほうがやばくない?
    もっと直接的にジャニーさんが歌詞にでてくる

    +6

    -3

  • 29. 匿名 2024/11/01(金) 17:10:02 

    別に良いのにね。そこまで過敏しすぎでしょ。なにせ、あの人たち、「"ジャニーズ”使うなフラッシュバックすんの」って言いながら自分たちは堂々と「ジャニーズ性被害当事者の会」とか言ってるし10月9日の志賀たちの会見でも「ジャニーズ」って単語どんだけ言ってんの??ってくらい言ってんだからこちらとしても堂々と使えば良いじゃん。関西ジャニーズjrですってニシタクだって言ってるんだし

    +84

    -9

  • 30. 匿名 2024/11/01(金) 17:12:09 

    やりすぎ。気にしすぎ。
    20年?25年?以上前のもので、今更どこかで披露することもないだろうに。

    +12

    -3

  • 31. 匿名 2024/11/01(金) 17:12:38 

    JUMPだってデビュー曲封印しなくてもいいし、ジャニストに関ジャニだってグループ名変えなくてもよかったんだよ。それなのに、あいつらが難癖つけてきてさぁ~現タレたちも毅然とした態度で言いまくればいいじゃん。笑こらで永瀬も「弊社」って言ってたし‥それだってジャニーズですって言えばいいのに。

    +54

    -10

  • 32. 匿名 2024/11/01(金) 17:12:44 

    >>7
    ほんとそうだよね
    ジャニーさんが自ら罪を認めて謝罪しないと関係のないタレントたちが代わりに矢面に立たされ続ける
    死んでる場合じゃないとはこの事だよ

    +43

    -5

  • 33. 匿名 2024/11/01(金) 17:12:53 

    ジャニーズはだめで、旧ジャニーズはいいの?

    +38

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/01(金) 17:13:39 

    >>19
    ◯◯◯◯◯代表

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2024/11/01(金) 17:14:41 

    >>15
    滝沢カレンの「俺松本潤」を思い出したww

    +23

    -2

  • 36. 匿名 2024/11/01(金) 17:14:54 

    >>4
    キャスター力上げなさいよって感じ

    +4

    -7

  • 37. 匿名 2024/11/01(金) 17:16:01 

    >>9
    サクラップ(笑)

    +14

    -1

  • 38. 匿名 2024/11/01(金) 17:16:41 

    >>7
    生きてる時から裁判あったらしいけど
    もっと生きてる間に追及出来なかったの日本の恥だと思うわ 
    何か一件落着感出てるけど
    メディアにとっても都合悪いんだろうけど上手く丸め込まれてる

    +28

    -3

  • 39. 匿名 2024/11/01(金) 17:16:56 

    マイケルのゼイ・ドント・ケア・アバウト・アスみたいにピー音入れたら?最近だとミスチルの最新アルバム曲でもピー音て不適切?なワード消してるよ

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2024/11/01(金) 17:17:42 

    >>5
    ね。
    そっち絡みで問題起きて全配信停止したのかと思ったー

    +29

    -4

  • 41. 匿名 2024/11/01(金) 17:18:47 

    >>1
    ジャニーをタブー視するのも凄い違和感なんだよね、私は。少数派だろうけど!

    +20

    -3

  • 42. 匿名 2024/11/01(金) 17:22:47 

    >>19
    スタエン代表

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/01(金) 17:23:45 

    配信はこれが怖くはあるね

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/01(金) 17:24:41 

    >>6
    Xで流れてきて笑った
    時期尚早だな~と思いながらデビューさせてたと思ったらめちゃくちゃジワる

    +6

    -2

  • 45. 匿名 2024/11/01(金) 17:28:13 

    >>15
    that’s right yo
    もなかなか

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2024/11/01(金) 17:34:02 

    ソウ オレガサクライショー ザッツライショー 
    面白くてはずかし過ぎるw

    +12

    -2

  • 47. 匿名 2024/11/01(金) 17:35:03 

    >>19
    ジャニーズじゃなくて、just need you とか英語のそれらしいこと言ってることにしちゃえばいいんじゃない。歌詞をかえて歌唱はそのままでさ。

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/01(金) 17:35:11 

    >>15
    あー恥ずかしい恥ずかしい

    +6

    -2

  • 49. 匿名 2024/11/01(金) 17:36:07 

    >>9
    静かなフォントもまたいい味出してるw

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/01(金) 17:37:37 

    >>4
    このころはまだ20才くらいだったよ

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2024/11/01(金) 17:38:06 

    しょうがない
    Hey!Say!JUMPだってUltra Music Powerは今後一切歌わない宣言してるしね 

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2024/11/01(金) 17:38:44 

    >>47
    それならジャニーズの発音に似てないものがいいかも。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/01(金) 17:39:55 

    DVD持ってるからあの恥ずかしいラップ付きMVいつでも見れるよ
    当時も聞いてて寒かったw

    +4

    -5

  • 54. 匿名 2024/11/01(金) 17:40:20 

    >>8
    刑事裁判で有罪になってないのに性犯罪者って断言してOKなの??

    事務所が認めたとか言ってる人いるけど、ちゃんと記事とか読むとさ「当時の状況が本人死んで分からないから事務所に所属してた人に申告あれば補償します」って考えみたいだよ

    +11

    -2

  • 55. 匿名 2024/11/01(金) 17:42:15 

    >>38
    生きてるときの裁判は「文春」VS「ジャニーズ事務所」だからね
    しかもジャニーズ事務所側が文春を訴えた裁判

    実は今まで性関係でジャニーズ事務所は訴えられてないんだよね

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/01(金) 17:44:13 

    大野君の歌とカポエラはよかった

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/01(金) 17:45:32 

    >>7
    フルボッコにされたらいいのに
    逃げ得じゃん

    +13

    -2

  • 58. 匿名 2024/11/01(金) 17:46:11 

    >>54
    事務所は認めました
    会見でも言いました
    いい加減、諦めなさい

    +1

    -12

  • 59. 匿名 2024/11/01(金) 17:47:44 

    >>55
    今回、当事者の会が裁判の準備してたら、自分から認めて終わらせたじゃん
    事実上の裁判回避の和解みたいなもんだよ

    +8

    -6

  • 60. 匿名 2024/11/01(金) 17:53:58 

    店で買い物してたらユーアーマイソウソウの音楽が流れてきて、上級国民御用達私立学校のこととか、ショタコン爺の組織とか、色んなダーティーなものを連想してしまい、何となく暗い気持ちになった。
    購買意欲が減退し、必要最低限のものだけ買ってさっさと店を出た。

    +0

    -14

  • 61. 匿名 2024/11/01(金) 17:54:45 

    >>59
    逆に被害者の人がジャニーズ事務所に今回訴えられたよね
    NHK内で被害にあったって事実が当時のNHKの状況から不可能だったということみたいだよ
    NHKの番組内の募集見たって言ってるみたいだけど一回も募集したことないとか色々あるみたい

    今から裁判するんだとさ
    NHKもそれ関連の記事消しちゃったからガチで裁判で争うんだろうね

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2024/11/01(金) 17:56:00 

    >>58
    いや法律上の話よ
    日本で刑事事件化してないのに犯罪者って言ってOKなの?

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2024/11/01(金) 17:57:21 

    >>61
    それ被害者の1人の話だからw
    すでに500人以上が被害を認められて補償を受け取ってます

    +5

    -9

  • 64. 匿名 2024/11/01(金) 17:57:34 

    >>10
    それを言っちゃあおしまいよ

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2024/11/01(金) 17:58:04 

    >>62
    なら事実認定した事務所に文句を言ってください

    +1

    -3

  • 66. 匿名 2024/11/01(金) 17:58:20 

    >>63
    そうだよ

    だからNHKで記事にして何回も報道したことでも裁判になるんだなって話

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/01(金) 17:59:16 

    >>66
    なにが言いたいかわからん

    +0

    -3

  • 68. 匿名 2024/11/01(金) 18:00:35 

    >>65
    文句は言ってないけどwww

    有罪判決を受けてない事件で犯罪者って言ってOKなの?
    最近は死刑判決受けた人でも冤罪なこと多いじゃん

    本人の確認なしで事務所が認めた?(あれ認めてる文章には思えんけどw)で犯罪者だーってのは危ない思想だなと思うようになったわ

    それぐらい刑事事件でも冤罪事件が多いんだよね

    +3

    -2

  • 69. 匿名 2024/11/01(金) 18:02:27 

    >>67
    メディアが当時事実のように報じたことが真実とは限らないってことさ
    これから争うんだろうけどね

    被害者がNHKの入り方も分からないとか、番組で募集してないのになんで募集があったと言ったのとかさ
    NHKなんら調べれば分かりそうなのになんで調べずに記事にしたんだろうね

    +5

    -2

  • 70. 匿名 2024/11/01(金) 18:02:58 

    >>68
    だから、事務所に言ってください
    事務所が認めたなら世間はそれに合わせるしかないので
    事務所や遺族の決断を無視する方が問題です

    +2

    -6

  • 71. 匿名 2024/11/01(金) 18:04:21 

    >>69
    それ、なんかこのトピに関係ある?
    NHKの人が虚偽だったところで、ジャニーの性加害すべてがなかったことにはならないよ

    +5

    -7

  • 72. 匿名 2024/11/01(金) 18:04:34 

    >>7
    仮に生き返ったら余計荒れそうな気もしないでもない

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/01(金) 18:05:53 

    >>8
    メディアや被害者擁護の人たちが未だに旧ジャニーズ旧ジャニーズってジャニーズ連呼してるのばかみたい
    配慮どうした?

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/01(金) 18:07:59 

    それくらいいと思うけどね

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/01(金) 18:08:25 

    >>73
    当事者の会も使ってるし、問題おこした事務所として扱う分には問題ないでしょ
    芸能事務所としてアウトなだけ
    ヒトラーを歴史上の人物として語るのはいいけど、「ヒトラーズ」なんて事務所や団体は許されないのと同じ

    +3

    -5

  • 76. 匿名 2024/11/01(金) 18:09:59 

    被害者は歌詞になんて全く文句言ってないのに、スポンサー気にして勝手に自粛して、それでファンは「被害者のせい」みたいに言って、いい迷惑だね

    +1

    -2

  • 77. 匿名 2024/11/01(金) 18:11:36 

    そこだけ音抜けたらいいのにね

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/01(金) 18:11:57 

    >>41
    去年は禁句扱いだったけど、せっかくグループ名改名や事務所一新したのにマスコミが連呼してたら意味ないよね
    でもデビュー曲を封印したグループもいるんだから今回の件は仕方ないと思う
    音楽だから、昔の映画とかでやる今の感覚では差別用語を無音にする措置は違和感あると思うので

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/01(金) 18:13:08 

    YouTubeでは見れないかもだけど5×20All the best clipsの初回盤に収録されてるからそれで見れる

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/01(金) 18:15:02 

    >>77
    今の技術ならなんとかなりそうだけど、権利問題とかややこしいことがあるんだろうね

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/01(金) 18:16:06 

    >>78
    なんで意味ないの?
    マスコミは負の歴史として語るだけだよ
    スタートタレントは、さっさとジャニーズを切り捨てたいから自粛してるだけ

    +0

    -2

  • 82. 匿名 2024/11/01(金) 18:16:12 

    >>7
    生き返られて困るのは当事者さんの方でしょう?死んでてもすでに一人訴えられてるのに

    +8

    -3

  • 83. 匿名 2024/11/01(金) 18:18:59 

    >>59
    被害にあったとされる人それぞれの感情があるのだから、補償金もらいたい人は補償窓口に申告して、裁判で争いたい人は告訴すれば良かったのに
    そのせいで裁判できなかったみたいに言うのは変だと思う
    海外で裁判したい人いたけどどうしたんだろう

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/01(金) 18:19:22 

    >>82
    「社員のこいつとこいつは、性加害知ってて隠ぺいに協力してくれました」とか全部語ってほしいよね

    +6

    -4

  • 85. 匿名 2024/11/01(金) 18:20:51 

    >>83
    事務所が罪を認めて補償すると言ってるのに、なにを裁判するの?

    +1

    -7

  • 86. 匿名 2024/11/01(金) 18:27:38 

    >>85
    全容解明を求めてる人たちがいるじゃない

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/01(金) 18:28:22 

    >>2
    悔しい…ですよね?

    +17

    -1

  • 88. 匿名 2024/11/01(金) 18:28:26 

    >>75
    名前を聞くとフラッシュバックして辛いって言ってたのにすごい矛盾だね

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2024/11/01(金) 18:32:45 

    >>88
    それ言ってたの1人だし、その人も普通にジャニーズって使うよ

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/01(金) 18:33:50 

    >>86
    民事裁判だから、全容解明はできないよ

    +0

    -3

  • 91. 匿名 2024/11/01(金) 18:34:17 

    >>76
    は?誰が迷惑?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/01(金) 18:37:44 

    >>91
    被害者も事務所も迷惑でしょ
    ジャニオタがいつまでも暴れてんだもん

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2024/11/01(金) 18:46:37 

    >>4
    アラフィフでもラップしてる人はいそうだけど

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/01(金) 18:48:47 

    >>2
    サクラップ

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/01(金) 18:50:26 

    >>44
    じきしょうそうじゃないの?歌詞間違えてつくったの?

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2024/11/01(金) 19:01:34 

    >>2
    サクラップwwwwいつ聴いても笑えるww

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/01(金) 19:28:22 

    >>1
    ジャニーズ代表 嵐のラップ隊長
    そう俺が櫻井翔 that's right yo

    この韻の踏み方ダサすぎて草wwwww

    +1

    -2

  • 98. 匿名 2024/11/01(金) 19:40:21 

    まさか数多くの国民的アイドルを擁し芸能界を牛耳ってきた事務所が一夜にして国中の鼻つまみ者になり、敢えなく崩壊するとはなあ

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2024/11/01(金) 19:54:09 

    時には部屋でかけるボサーノヴァー

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/01(金) 19:56:14 

    結構お洒落でエエ曲なんやで
    当時のアルバム内でも代表曲側なんやで

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/01(金) 19:57:02 

    >>10
    かなり最近までドメイン名がジャニーズのままで、これはいいんかいと思った記憶

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2024/11/01(金) 20:00:49 

    >>1
    昔嵐ファンだったからこれのDVD持ってるw

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/01(金) 20:09:02 

    シンプルにダセェ歌詞やな

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/01(金) 20:27:08 

    >>101
    別法人にする予定なので中継ぎで作り直して何度も変えるの大変だから後回しにしただけでしょ
    ドメインなんてサイトにわざわざ見に行ってチェックしないと目にしないのに、被害者じゃない人がケチつけるためにジャニーズ表記が残ってないか調べまくる方が気持ち悪い

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2024/11/01(金) 20:35:25 

    >>104
    いやあ〜ケチつけようと思ったわけじゃなくて、妹が推してるグループ調べてて、あれ?って思っただけだよ。
    104さんみたいなひとのおかげで新規ファンが近寄れなかったり、音源聴けない人がでるのだったら、グループがかわいそう。

    +2

    -3

  • 106. 匿名 2024/11/01(金) 20:37:26 

    >>1
    All or nothing 超懐かし〜!
    学生の時に嵐音でよく聴いてたな〜。。。
    これ確かCDじゃなくてVHSかなんかで発売じゃなかったかな?当時めちゃ好きな曲だったからCDでも出してほしかった。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/01(金) 20:47:31 

    新曲でもないしここまでしなくても
    メディアの方がジャニーズとか旧ジャニーズとか使うなよゴミクソ

    +1

    -3

  • 108. 匿名 2024/11/01(金) 21:00:37 

    >>63
    在籍の確認が取れれば補償するって話じゃなかった?あまりにも頓珍漢なこと言うと却下されるけど。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/01(金) 21:52:51 

    >>54
    前にジャニーさんが生きてたとき週刊誌ので訴えたことあって無罪になってなかったけ??違った?それが司法で行ったので無罪になってるなら事務所もさぁ何で認めたの??って思うんだけど。司法が無罪って言ってるならそのまま毅然とした態度で言えばよかったのにあいつらに。現タレのために認めたとか誰かが言ってたけど逆に現タレの首絞めてるよね‥。去年、めっちゃ、仕事失ったし少しずつ増えて行ったけど。。

    +0

    -4

  • 110. 匿名 2024/11/01(金) 22:23:51 

    懐かしいなあこの曲!!22年前の曲だよね。まさかここで使うとは!!!

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/01(金) 22:55:47 

    >>101
    それは変えなきゃね
    嵐はスマイルアップ側と交渉決着ついたらしいじゃん 完全独立するんでしょ

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/01(金) 23:02:35 

    >>84
    それ
    裁判になるなら証言で被害者の会の人達にぶっちゃけトークしてもらったら良い あの人達だって言いたいこと言えなくて鬱憤たまってるでしょうに
    ○○は知ってる、隠蔽してるって
    スラップ訴訟に見合う泥沼裁判にしたら良い

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2024/11/02(土) 00:01:31 

    >>95
    take it so so
    がそう聞こえるらしい

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/02(土) 01:34:10 

    >>106
    普通に2ndアルバム収録曲だよ

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/02(土) 03:16:47 

    >>15
    ここガチで声だして笑った
    深夜なのに

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/11/02(土) 12:47:09 

    >>29
    そうだよね。思いっきり使ってんじゃん。
    神経質になりすぎ。

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2024/11/02(土) 13:00:54 

    >>45
    じわじわくるw

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/02(土) 13:02:12 

    >>7
    でも生き返ったら、誰も何も言えなくなるのが怖いところ。 

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/02(土) 15:47:21 

    二宮パパ七五三幸せそう

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/04(月) 00:37:14 

    >>3
    意地悪多くない?

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/04(月) 00:38:06 

    >>120>>3みたいな意地悪が嵐トピに増えたって意味

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/05(火) 21:23:27 

    >>105
    104さんみたいなひとのおかげで?
    凄い嫌み

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/06(水) 23:07:24 

    この曲、めちゃくちゃかっこいい隠れ名曲なのに勿体ない。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/11(月) 23:50:41 

    >>21
    流石に都知事はどうかと思うけど、元おニャン子クラブの生稲ですら政治家になれるから、櫻井さんなら余裕で政治家になれそう。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/11(月) 23:57:54 

    >>15
    昔、友達と初期の嵐のライブ行った時、会場にある巨大なスクリーンに櫻井翔年表(1982年1月25日にどこどこに生まれる〜)みたいなのが流れる演出が翔くんのソロのオープニングにあったんだけど、私も友達も毒親育ちだったから、自分の年表なんて流せない、堂々と流せるのは輝かしい人生を送ってきた証拠だよね。羨ましいねーって語った記憶があるから、「そう俺が櫻井翔」もそんな親ガチャ成功した彼ならなんか説得力あるわw

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。